スカイマークのスタッフ、羽田空港職員専用エリアの暗証番号を書いた紙を紛失 米大統領来日前に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アキレス腱固め(WiMAX)@転載禁止

羽田空港の暗証番号紛失 米大統領来日前に
2014.4.21 21:48

 羽田空港で航空会社スカイマークの男性スタッフが空港職員専用エリアを出入りできる
暗証番号を記した紙を紛失したことが21日、分かった。オバマ米大統領の来日を目前に
警備を強化している空港は、急きょ暗証番号を変更、警備員の巡回を増やすなどした。

 国土交通省などによると、第1ターミナルビルで20日午後1時半ごろ、スカイマークの
スタッフがケースに入れていた紙を紛失。約20分後、空港関係者が出発ロビーで見つけ
届けた。第1ターミナルの職員専用エリアを出入りするドアの暗証番号。搭乗口や駐機場と
いった制限区域内に入れる番号ではないが、空港事務所は「誰かの目に触れた恐れがある」
として直ちに変更を指示した。

 オバマ大統領は23〜25日の来日予定で、羽田空港はコインロッカーやごみ箱の使用を
禁止したり、展望デッキを閉鎖したりする。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140421/trd14042121480021-n1.htm
2 トラースキック(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:10:54.53 ID:r89mN44I0
あるある
3 チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:11:20.28 ID:3WLw4r2c0
何で暗証番号を紙に回転だ。
4 チェーン攻撃(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:11:29.19 ID:MbEjyqsG0
あんなもん暗証番号でも何でもない
大抵、アホな職員が間違えないよう4桁の偶数番号とか奇数番号だし
5 ダブルニードロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:11:39.60 ID:tSLG6cI70
こうなると危ないから働かない
6 メンマ(芋)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:12:04.59 ID:geXNc3S00
なくしたことより紙に書いてたことを問題にしたほうがいい
7 キングコングニードロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:13:22.94 ID:wv2qEfEQ0
どうせ、1234や0000が暗証番号じゃねかw
8 ときめきメモリアル(福岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:15:23.19 ID:V8JnE6+n0
こういうミスしちゃうと、すごく心臓がソワソワするよね
解決するとスッキリする
9 ジャンピングカラテキック(香川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:15:34.37 ID:5xjFfbOU0
空港もそんだけセキュリティに気を使ってるなら、
数字の暗証番号とかいい加減なことやってないで
生体認証によるロック解除にしろよ
10 フランケンシュタイナー(長屋)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:15:44.73 ID:uP6u89520
またスカイマークか
11 ファイナルカット(奈良県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:16:12.90 ID:xEorzm7L0
この前設計図を公開して、こんどは暗証番号か
12 アキレス腱固め(北海道)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:17:01.44 ID:ybBXjcIA0
リアル24
13 バズソーキック(茨城県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:17:02.47 ID:eqygicTy0
厚木に降りてもらって、オスプレイで都心に来いよ
14 ローリングソバット(空)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:17:09.30 ID:+GVE4iR5i
入口に貼ってあったよ?
15 ジャストフェイスロック(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:18:04.76 ID:MmnSrNFd0
山!川!
16 ときめきメモリアル(福岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:19:18.30 ID:V8JnE6+n0
【9204】スカイマーク【グリーンシート・ミニスカ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1398061088
17 ニールキック(岐阜県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:30:22.10 ID:+yOF9NAT0
スパイマークかよ
18 ニールキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:32:19.09 ID:u9ZNFSgD0
多分、110番をもじった0110だったりして
19 バックドロップ(熊本県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:32:40.56 ID:PgKHc4Wr0
暗証番号を紙に書くなよwwwww
20 トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:33:31.69 ID:XcqJEd9J0
産経のスカイマーク潰し。
露骨ですなぁ。
21 男色ドライバー(福岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:35:45.66 ID:0eImDsmn0
問題大杉だろココ
22 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:36:20.82 ID:7sp/yHDW0
暗証番号変えれば済むだろ
ってか静脈認証にでもしろよw
23 目潰し(静岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:38:45.93 ID:7kMtsj1U0
性感帯認証にしたらよかろうに。
費用の問題とかあるのかね
24 クロスヒールホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:41:06.98 ID:XmHHlGaF0
あーこれは危ない(棒
オバなんとかさんは来れないね
25 アキレス腱固め(新潟県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:52:40.99 ID:qtYeZHHo0
売ったんだろ
26 リキラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:07:39.30 ID:r6qhYp1I0
日本の夜明けぜよ
27 ヒップアタック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:17:19.07 ID:Wk98t6gN0
無能クロンボが来ても何も変わらないし
どうせならちょっとぐらいの祭りはね
28 ジャンピングカラテキック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:56:20.93 ID:w/E0x+RD0
G型トラクター売りたし
29 オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/22(火) 08:59:01.77 ID:EzeJbjFXi
「ああ大丈夫。彼らにはもともと偽の番号を伝えていたから」
うわー、なくしちゃいけないやつじゃねえかw