人はなぜ平和を祈りながら戦うのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シューティングスタープレス(宮城県)@転載禁止

人は人を殺したがらない。殺人を悪だと知っている。しかし、それでも現にこの世には、悲惨な戦いや虐殺がある。
人はなぜ、平和を祈りつつも、戦争やテロを行なうのだろうか? 二人の宗教学者が「戦争」と「宗教」に共通する
人間の矛盾や葛藤を多様な角度から論じる。人間と社会、戦争と平和について考える。

http://www.tais.ac.jp/related/tais_library/learning_commons/blog/2014/04/16-114547.html

依頼12
2 断崖式ニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:41:57.75 ID:JAPJALqU0
戦うのが常態だから平和に憧れるんだろw
3 16文キック(徳島県)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:44:02.83 ID:jU2mwZ+g0
平和の範囲が狭いから。

例:
朝鮮半島みたらわかるだろ?
4 パイルドライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:44:40.88 ID:+ERuvVIJ0
平和の定義が社会で変わるから
5 バックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:44:41.12 ID:5c6zsMyf0
能力とか風貌が気に食わないと戦う
6 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:44:48.87 ID:ymH8Dcz60
おれのブログソースにしてよ
7 ストマッククロー(dion軍)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:45:11.15 ID:X/i2yIYy0
望んでいるのは自分の平和であって
他人の平和ではない
8 エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:45:33.70 ID:9whTTbuoO
ちゃちゃっと相手をぶちのめして、すぐ平和になると思って戦争始めてるから
9 急所攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:45:52.87 ID:RWZp+om30
君之 「君達と戦争する以外に、道はないって事なのか」
三善坊「おまえさん達のいちばん得意な結論に達したようだな」
10 ローリングソバット(芋)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:46:53.31 ID:jbpGJ0ZO0
平和を願っている人とそうでもない人がいるから
2ちゃんで「普段テレビ見ない見ないって言ってるくせになんでドラマの話で盛り上がってるのw」って聞いてくるやつと同タイプ
11 アトミックドロップ(熊本県)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:47:14.33 ID:gr0WPRc00
>>1
勝利!勝利!勝利!

創価学会です!!
12 アイアンクロー(愛知県)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:47:35.04 ID:SJVvdrg50
自分らの平穏のために他人の平和を奪うつもりで殺し合いしてるからな
13 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:47:43.08 ID:avZiZp2f0
9条反対する奴はナイフで刺せ

By9条ナイフこと中井多賀宏
14 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:48:24.71 ID:LlYFR/530
平和を得るためには暴力も辞さない
15 男色ドライバー(catv?)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:50:23.60 ID:LseurEmv0
悪い奴(ってどっち)が居なくなれば平和になる(はず)から
悪い奴をやってけるために闘うんだよ。
16 キャプチュード(東京都)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:50:31.19 ID:QyhdAaBi0
自己都合の平和だから
17 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:51:11.03 ID:avZiZp2f0
「健康のためなら死ねる」健康マニアと同じニオイがする
18 かかと落とし(京都府)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:52:56.18 ID:FYT12SbE0
皆さんも御存知の通り、
第二次世界大戦中、連合国が戦争に勝利した
連合国を英語で言うと、「United Nations」・・・聞いたことあるだろ
なんのことはない、つまりUnited Nationsを翻訳すると「国際連合」
連合国がそのまま国際連合になっただけの話
19 タイガードライバー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:54:55.73 ID:mnpj+wGH0
おれはいつでも役満狙いだぜ?
20 フェイスクラッシャー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:54:57.13 ID:5kSUqxD30
人が奪うことをやめれないから
21 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:55:22.63 ID:64X5jBZs0
どんなに温和な奴でも殴られれば殴り返したくなるものだ
22 バックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/17(木) 20:59:18.17 ID:5c6zsMyf0
ホモに目覚めてないホモだから
23 ドラゴンスクリュー(禿)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:00:33.91 ID:AZLzDzm10
それが漢の
24 マシンガンチョップ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:03:46.78 ID:dWSgCYV20
創価とは戦わなくてはならない
戦わない事は負けを意味するから
25 ジャストフェイスロック(空)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:07:43.85 ID:wRcrrWS90
カガリは今泣いているんだぞ!
26 タイガードライバー(大阪府)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:08:14.48 ID:K9qrsC840
自分からケンカを売っておいて相手が先ににケンカを売ってきた
と言うのが人間だから
27 張り手(愛知県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:11:23.68 ID:hpcA3zq00
貪るやつが分を弁えんからだろう
共産主義じゃあないが分け合えば余るほどあるはずなのに我欲のために貪ることをやめない
アメリカや中国という国を見ればそれはよくわかる
28 チェーン攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:14:00.13 ID:f7KSIR+w0
殺したから殺されて…殺されたから殺して

それで最後は平和になるのかよ!!えぇ!!
29 ナガタロックII(三重県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:14:24.35 ID:LqVmeji00
平和とは戦争によって勝ち取った豊かさによって成り立つ平穏でしかない
人間の豊かな生活が生物の虐殺や地球の資源の消費に寄って支えられているのと同じ

平和主義ってのは人類の生産力や豊かさの為に日々技術開発に勤しむ
技術者に他ならない
30 スパイダージャーマン(WiMAX)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:16:09.59 ID:i1Zdkjlz0
強盗が来て暴れてるのに、何もしないのは愚か。
31 バックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:20:43.20 ID:5c6zsMyf0
喧嘩してもいいが貴様の住所と
名前を先に言ってからにしろ
32 ダイビングヘッドバット(東海地方)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:21:38.53 ID:XZOE1ccrO
自摸点が付かない雀頭と四つの順子の聴牌型で両面聴からの和了。
33 ナガタロックII(三重県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:22:50.36 ID:LqVmeji00
人類すべてが満足できる豊富な物資と無限の土地があれば戦争は無くなる
でも人は増え続ける、地球はそれには耐えられない
平和を祈り戦争するしか無い
34 ファルコンアロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:25:00.18 ID:6Xev2ByC0
RPGでありがちな台詞。
「俺はこの不毛な戦いに終止符を撃つため。みんなを守るため戦う。」
35 ラ ケブラーダ(静岡県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:26:23.05 ID:lpr+gQ6z0
自分にとっての平和が、他人にとっての平和とは限らず
誰かの繁栄は他の誰かの犠牲の上になりたっていたり
またはそう逆恨みして自分の努力不足による劣等感を晴らそうとするから。
36 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:26:33.94 ID:4zR/xL6B0
平和ってのが既に邪悪だからだ
現実的なのは軍事力の均衡
37 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:27:23.47 ID:LlYFR/530
>>23
赤いトラクター
38 ハーフネルソンスープレックス(沖縄県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:27:25.37 ID:iMohSu200
考え方が人それぞれだから
平和の定義も(ry
39 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:27:58.78 ID:PsF1Ol6A0
答えはガンダム
40 ナガタロックII(三重県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:28:41.40 ID:LqVmeji00
大和民族が領有した土地はなかなか良かったね、
シナ朝鮮の軍隊に蹂躙されて瀕死とか難民になってイカダに乗りながら
あの時核武装さえしていればなーんて言う間抜けな醜態を晒さない
でありたいものだね
41 ムーンサルトプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:28:57.50 ID:CPtapOyx0
平和を維持するには緊張感が必要
長い平和によって磨り減った緊張感を取り戻すには刺激が必要
42 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:30:20.75 ID:LEjDFKwO0
戦えば敵がいなくなって平和になるから

全然矛盾してないだろ
43 レッドインク(東京都)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:33:53.53 ID:pM2a/cfi0
祈るだけで平和が得られるなら戦争など存在しない
44 アルゼンチンバックブリーカー(家)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:34:21.84 ID:sktHHM6g0
自衛って今まで真剣白刃取りや受け身みたいなもんだと思ってたけど
今のCG見る限り殴り返すに近いのか
45 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:35:55.29 ID:kISgs22K0
あいつがいると自分は幸せになれないって事だな
46 バックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:36:18.05 ID:5c6zsMyf0
顔が美しい男を狙えば良い
47 ファイナルカット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:38:13.96 ID:CIicZTVS0
問題を戦争で解決して平和に導く
というプロセスが有効だから
48 ハイキック(家)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:39:33.77 ID:A/cALVKf0
平和(笑)なんぞ、戦いがデフォの人類の歴史の中じゃ、つかの間の休憩だそ?
49 フランケンシュタイナー(石川県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:41:44.38 ID:zsHrQtlt0
慈悲と寛容。それがあれば平和にはなる。
たとえ父や母、兄妹や友人が殺され全てを奪われ恥辱に塗れることになっても、
自分一人が苦痛を背負い我慢すれば、相手を許し続ければ、世の中自体は平和という状態へもっていける。
しかしそこには正義はないのでやっぱりヤラれたら100倍にしてやり返せ、戦争だ! ヒャッハー! となる。
戦いって実に人間らしい!
50 クロイツラス(愛知県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:42:45.93 ID:+k1l6+xU0
51 ドラゴンスクリュー(愛知県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:44:01.45 ID:+xGK5Lpk0
本当にのぞんでいるやつは難民か隠居してる
政治がある以上戦争はある
52 男色ドライバー(静岡県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:45:12.93 ID:FUp9S7zb0
>>49
慈悲と寛容だけの民族は虐殺されてこの世にいない。
ってあたりじゃね?
53 ナガタロックII(三重県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:47:16.24 ID:LqVmeji00
生きとし行けるものへの慈悲、すべての生が苦しみをおっているのだ、全てを許そう
なんていう御託を吐ける奴は日本には皆無だと思うw
54 頭突き(家)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:50:15.28 ID:XmG2fZnc0
〜を考えるとか、命の問題についてもう一度とかもううんざり
人類社会がある限り永遠に戦うだけ
昔から考えることは誰でもしてきたんだよ、それでもシステムが変わらないから絶対なくならない
平時に綺麗なことばかり言うのは、人間の恒例だけど、無駄だしむしろそんな事が戦いの根本原因だってわかってるよね
55 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:51:27.49 ID:1fRpalCi0
>>28
殺人鬼を放置して平和になんのかよ
ああんっ
56 アンクルホールド(山形県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:51:51.74 ID:SEHR8xeN0
>>1
そもそも、心から平和を願ったり祈ったりしてるやつなんていない
大抵の場合がダブルスタンダートの偽善野郎だったり
争いが起こってることにすら気付かない馬鹿で無知なだけだ
57 フランケンシュタイナー(石川県)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:53:55.83 ID:zsHrQtlt0
>>52
人間の根源的感情が不安、怒り、嫌悪で、どの民族もこれは共通してるらしいから、
慈悲と寛容に満ちた民族なんて最初っからいないだろうけどな。
58 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/17(木) 21:54:08.41 ID:PZbAWYEy0
平和だけじゃなく、三色や一通の目があるから。
59 パロスペシャル(長野県)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:03:05.13 ID:2GkQXlNk0
ゲームを創る予算が一億円ある。
AとBの企画は、見積もりとして双方一億円ほど使う。
どっちも、自分のゲームを作りたいし、"今"作りたい。
どうやって解決するか?そこに戦争はある。

という訳でガンプラバトルで決着つけようか
60 バズソーキック(芋)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:03:18.81 ID:L9q87uB90
戦争してでも守らなきゃいけないものがあるってだけ
61 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:05:47.59 ID:EwEdvPdE0
現在の生物はいかに楽して生き残り子孫を残すかを追求してる
言い換えれば面倒くさがりだということだ
面倒臭がって問題を先送りにしたりそういうもんだと思考停止してるからどうにもならなくなって
戦ったりしないといけないレベルまで状況が悪化する
もっとがんばれよ
62 ジャンピングエルボーアタック(長野県)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:10:04.40 ID:X9Zq6+Wh0
争いが無ければ平和も無い
63 トペ スイシーダ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:14:00.61 ID:2vXvPCPL0
平和ではなく自分の利権を願っているからだよ
64 ネックハンギングツリー(dion軍)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:14:06.86 ID:WK6sU0170
生き物って他者の命を啜らないと生きていけないじゃん?
当然数には限りがあるし奪い合わないといけない
他のものに置き換えてるだけで、現代社会だって本質はサバンナ
争いに勝てる強者だけが生き残る。生きるってことは戦争
平和なんて目くらましでしかないよ
65 シャイニングウィザード(dion軍)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:35:33.85 ID:4pP3QsI+0
社会と個人の間で引き裂かれる俺かっけー、的な感じで自分に酔えるやん(´・ω・`)

あんたなんか全然好きじゃないんだからね! 的なツンデレにも通じる(´・ω・`)
66 頭突き(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:36:52.23 ID:tjDvvTiZ0
実に平和ボケしたスレタイだなw
67 ジャンピングエルボーアタック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:37:53.37 ID:pBEkKKoA0
平和とは、戦争と戦争の間、という意味
68 オリンピック予選スラム(栃木県)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:38:47.75 ID:dXhrhpTv0
守るためならいくら殺してもいい論
69 ファルコンアロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:39:15.28 ID:JVZ73xAk0
そもそも戦わない人は平和を祈ったりしないし
70 フェイスロック(家)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:47:54.09 ID:TwsCZiAm0
サイボーグ戦士、誰がために闘う。
71 トペ スイシーダ(北海道)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:49:14.83 ID:/hGLoqLz0
殺しあうのが正義でないと知って戦う戦場なわけだし
72 ファイヤーバードスプラッシュ(家)@転載禁止:2014/04/17(木) 22:52:38.59 ID:Xgh/oDUs0
「ローマ人は破壊と殺戮と略奪を「支配」と呼び、廃墟を作りあげたとき、それを「平和」と名づける。」

ローマはパクスロマーナなんて言われて賞賛されてるけど実情はこんなもん。
パクスブリタニカもパクスアメリカーナも本質的には変わらん。
平和ってのは弱者を虐げて反抗できなくしてる状態を勝者の側が正当化するために言う言葉。
73 急所攻撃(岐阜県)@転載禁止:2014/04/18(金) 00:14:15.00 ID:1X/URDEh0
平和なのは金持ちだけだから
74 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 00:15:06.39 ID:i1t0Gl9T0
うちの大学は哲学が有名で印度哲学科とかあった。偏差値低くて当時は馬鹿にしてたけど、
今にすれば、なんかうらやましい。こういう授業で討論とかしてみたかったわ。

ここでさわりだけ読めるな
https://viewer.yondemill.jp/?cid=557&addr=0&u0=3
お前が安眠を願って蚊を叩くのと同じ理由だよ
76 中年'sリフト(静岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:17:01.15 ID:jFD4WXXj0
敵対国が平和を声高に叫ぶ時は侵略を企てている時である。

孫子の兵法
77 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:18:39.46 ID:UbXLNomT0
神道や神主さんが戦ったって守屋より後は聞かないね
78 ビッグブーツ(空)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:33:32.89 ID:jCLT/lS80
それでも!僕達は守りたい世界があるんだぁぁぁぁぁぁ!!
79 フェイスロック(大阪府)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:35:00.14 ID:QKUKF4870
宇宙の広大さを思えば
人間みたいなクズみたいな存在が殺しあおうがどうでもよくなる
80 ミドルキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:35:30.22 ID:R5LUTR6y0
聖戦(笑)
81 エルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:36:53.77 ID:43OvssmB0
モウヤメルンダッ!(フルバーストズドォォオオオオン)
82 ストマッククロー(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:37:58.86 ID:rxab2oGj0
綺麗事言ったところで誰も自分が美味しい思いをしたいんだよ。
この人間の欲望や嫉妬やエゴがなくならない限り争いはおこり続けるよ。
そんな事は誰でも知っていることなのに、かっこつけて平和を守るためなら
あらゆる犠牲をはらうべきとか言ってる奴が一番あやしい。
本気で言っているのならばそいつが全財産差し出して、喧嘩を売ってくる国のためにどんなにきつくても働いてみろよ。
83 アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:38:33.36 ID:pXamCwWU0
弱肉強食の世界で人間のみに限定したものを社会と名付けただけだろ
84 河津落とし(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:50:07.94 ID:S3wH4IfY0
結局、ダメなんだという証明をしてるに過ぎないからな
しかしそろそろ決着がつくのか?
85 キングコングニードロップ(宮崎県)@転載禁止:2014/04/18(金) 01:55:19.61 ID:PTIShKSH0
平和って言葉で誤魔化してるだけ
欲望のためにやってんだろ、すぐ自分を正当化したがるのが人間の悪い癖なんだよ
ああしたい、こうしたい、反対された、反対してるやつ殺そう
そんだけ、何が平和だ、アホウ
86 クロイツラス(京都府)@転載禁止:2014/04/18(金) 02:05:08.15 ID:RMOhRglz0
人が平穏に生きるためには何かを奪い続けないといけないからな
その単位が大きくなれば奪うものも大きくなる
87 リキラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/18(金) 02:07:51.04 ID:S3w6kWPo0
平和を望むならば戦いに備えよ
88 ファイナルカット(埼玉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 02:23:30.54 ID:UadYx2cD0
人間が戦争を否定するものだというなら競争もなくならないとおかしい
89 リバースネックブリーカー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 02:30:15.50 ID:OzZsKuHT0
>>50
旗が黄色ですが
90 ネックハンギングツリー(愛知県)@転載禁止:2014/04/18(金) 02:32:19.83 ID:zurwHuWB0
歴史に学ぶなら争いは避けられない
91 フェイスクラッシャー(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 02:43:17.14 ID:NNtWOshn0
戦闘本能をオブラートに包みたいだけ
92 フランケンシュタイナー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 03:13:24.07 ID:iDhCEQ/40
シリア見てみ、あいつら殺し合いが楽しくて仕方がない
93 ダブルニードロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 03:17:44.84 ID:IyINGRFP0
戦の無い世にして下さい播磨がなぜか兄弟姉妹が血みどろの戦へ
94 魔神風車固め(静岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 04:09:24.74 ID:9Ltf0kj40
シナやちょんのようなバカがいるからね
95 レッドインク(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 04:26:21.01 ID:tRtht40L0
自分基準の平和だから
96 栓抜き攻撃(東日本)@転載禁止:2014/04/18(金) 07:15:11.48 ID:1FsAwUJb0
>>32
指が四本折れるのに所詮13 26程度という絶望
97 中年'sリフト(茸)@転載禁止:2014/04/18(金) 07:17:16.59 ID:febQzc/b0
人はなぜ痩せたいと言いながらケーキ食べるのか
98 中年'sリフト(catv?)@転載禁止:2014/04/18(金) 07:18:50.53 ID:oSjhWibx0
人はなぜ子供が欲しいと言いながらゴム着けてと言うのか
99 キドクラッチ(西日本)@転載禁止:2014/04/18(金) 07:20:45.19 ID:/AWIF1ifO
平和主義な現実主義者だからだろ
100 フェイスロック(大阪府)@転載禁止:2014/04/18(金) 07:32:53.82 ID:QKUKF4870
もし仮に世の中が平和になると
ぬるま湯のような現状にイライラして
サイコパスが増えちゃう不思議
101 キチンシンク(茸)@転載禁止:2014/04/18(金) 07:41:18.57 ID:v0XdG6Go0
>>1
平和よりカネの国があるから
102 シャイニングウィザード(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/18(金) 07:48:36.17 ID:La22mZgsO
平和を望むから戦うんだよ。
戦わない奴には搾取と奴隷状態と言う平和でない未来しかない。
刀狩りじゃああ
104 ジャストフェイスロック(東日本)@転載禁止:2014/04/18(金) 08:02:36.60 ID:aDQCkc/X0
>>78
キラさんは一応相手を殺してないんでしょ、ある時点から。
105 バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 08:04:18.08 ID:+P3ebfx20
たとえひとときでも平和という夢を見たいから
106 ダブルニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/18(金) 08:04:20.08 ID:9foWR5rX0
スレタイかっけえ
本のタイトルみたい
107 河津落とし(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 08:45:06.02 ID:S3wH4IfY0
微妙に関連スレ

平和運動家の池田香代子が「あ べ し ね」とツイート→批判殺到→「♪くたばっちまえ アーベ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397776268/
108 リバースネックブリーカー(禿)@転載禁止:2014/04/18(金) 08:56:01.76 ID:VdHx6F+4i
ロン。 平和ドラ1
平和という自己正当化
110 スパイダージャーマン(大阪府)@転載禁止:2014/04/18(金) 09:09:14.69 ID:1bsngGQ80
宣戦布告時
人の命を犠牲にしてでもなすべき価値のある事がある

終戦時
人の命を犠牲にしてなすべき価値のあることなどない

他人に人を殺させる、専守防衛を他人にやらせる
自称平和主義者をたてにしろ

言ってて恥ずかしくなる(笑)
111 トペ スイシーダ(大阪府)@転載禁止:2014/04/18(金) 11:47:52.88 ID:tn6hnKZQ0
人はなぜ平和を祈りながら戦うのか???
平和っても日本の平和ではなく
祖国と在日のための平和であって日本は敵国って想定だから
それが人間革命なんだよね
平和の団体とかいいながら日本人と日本を攻撃蝕んでるからね
池田先生はそのための手駒で祖国平和の統率者なんだよね
112 ダイビングフットスタンプ(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 12:00:32.48 ID:XD5taqT40
戦争と平和は反対語ではないのか?
113 ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 12:02:25.37 ID:sJE+41iv0
究極的に己のみの平和が公共の平和に優先するからやろ
114 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 18:21:35.60 ID:NBeeM6JC0
自分と相手を同一視しようとするから。
115 カーフブランディング(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/18(金) 18:45:17.03 ID:U4O1/4ruO
>>112
人によって平和の定義なんて違うからな
だから各々の平和を求めるために戦争するんだろ
116 ニールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/18(金) 18:50:42.04 ID:YkY6GRF/0
去年手塚治虫大賞を取った漫画のキングダムは
秦国が平和のために他国を侵略し中華統一しようとしてる
117 フェイスロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:29:50.35 ID:8FbY6rke0
     |ヽ、  | ヽ、      
    /  ヽ─┴ ヽ    
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。 シャベツにだァァァァッ!!
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   自由!平等!!平和!!!
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/    
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈 
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>
  {.  ハ ヽ Y`    
   ヽ{ ヽ_ゾノ
118 ドラゴンスクリュー(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:30:54.86 ID:iYN9mX3X0
>>1
平和を願う奴と戦争する奴と一人しかいない設定かよ?
119 魔神風車固め(西日本)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:31:19.78 ID:UhytKUi50
平和を祈らせながら信者に戦わせる創価学会
120 閃光妖術(禿)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:31:23.21 ID:xzr/pLUKi
アパーム! 焼きそばパン買ってこーい!
121 アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:33:45.31 ID:iY3SSJoy0
平和のために戦ってんだよ
その両者にはお互いの正義(平和)がある
いわば価値観の違いとでもいいましょうか
122 トラースキック(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:35:03.83 ID:87kQynhL0
僕たちは常に、誰かが勝ち取った平和を譲ってもらっているんだ
たとえそれが1日限りの平和だったとしても、僕はその価値に感謝する
123 ブラディサンデー(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:36:25.15 ID:yXNzy+Sk0
家庭でも社会でも戦い続けなければ平和はやって来ない
平和は他人との摩擦に勝った時に、一時的にもたらされる空白期間なのだよ
124 ジャーマンスープレックス(佐賀県)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:37:04.19 ID:IBDSsXPW0
暇だかららしいよw
125 ショルダーアームブリーカー(群馬県)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:39:13.96 ID:gaZqZxMY0
間引き
126 バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:40:36.72 ID:dfCI3yLd0
武力介入による戦争根絶を目指しているから
127 閃光妖術(禿)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:41:28.76 ID:xzr/pLUKi
>>126
ソレスタルなんちゃらうぜぇ
128 ニーリフト(三重県)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:44:30.85 ID:hTZ0jR0L0
平和が続く事を祈っているものは平和を享受しているだけにすぎない
戦争を望んでいるなんてのはナチュラルボーンキラーみたいに例外のやつ
ほとんどは平和の為に戦う、平和は戦争の結果に過ぎない
平和とは戦争によって勝者が独占搾取して成り立つ豊かさの平穏でしかない
地球上で限られている平和はノーコストで手に入る安いものじゃない
大和民族が日本列島を生存圏と出来たのは地勢的な強運でもあるから
勘違いしてる奴が多すぎる
129 ビッグブーツ(西日本)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:47:04.56 ID:SQ+uttt90
人はなぜ平和を祈りながら戦うのか?
宗教はぜ平和を祈りながら戦うのか?
130 ブラディサンデー(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:48:12.09 ID:yXNzy+Sk0
ガンダムとかアニメを参考にして戦争を語っちゃ駄目だよ
アレはおもちゃを売るための戦争なんだからw
131 ネックハンギングツリー(大阪府)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:49:19.98 ID:YE9S+jdg0
平和のための戦争
目的のための手段
132 バックドロップホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:49:52.00 ID:cJVI5cPA0
20年前くらいに平和ボケ言ってたやつに
理想の世界になったか聞いて来い
133 ジャストフェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:52:15.63 ID:Vu+/wFh40
>>130
実際の戦争もおもちゃを売るためだよね(´・ω・`)
134 ブラディサンデー(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:52:33.40 ID:mMTGtgLJ0
生物は環境が厳しい程、淘汰が進んで進化を促進しより強くなる。
また死は生物のサイクルの一環であり、健全な死の促進が世代交代に必須である。
丁度、古い枝を剪定した木が青々と茂るように生物にとって死は必要不可欠なものである。

人間の特殊性は「戦争」というシステムで自然だけが行ってきたものに加え
自ら世代交代の促進と淘汰の促進を取り入れている点である。

これによって人類は他の生物の追随を許さない優位性を勝ち得た。

医療技術がどんどん進んでいる現状が待っているのは進化の促進による自滅である。
戦争はそれを避ける唯一の手段という矛盾に人類はぶち当たるだろう。
135 ブラディサンデー(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:55:04.98 ID:yXNzy+Sk0
食物連鎖ってあるけど、運がいいものが生き延び、更に強いものが弱いものを平らげて子孫を残すことができる

人間は、社会で生き残るために賢くなっていいし、強くなってもいいし、面白くなってもいい
勿論異性にもモテていいのだ
誰彼はばかりなくね
136 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:55:21.78 ID:PZlyM3Zd0
tes
137 ブラディサンデー(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 19:58:24.25 ID:yXNzy+Sk0
>>133
「親父にも殴られたこと無いのに」って現代っ子が旧陸海軍に入隊したらいいそうな台詞だよね
138 ブラディサンデー(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:01:03.71 ID:yXNzy+Sk0
祈るっていうのは映画「姿三四郎」で言ってたけど、誰かと身代わりになってやっても良いという姿勢らしい
平和を祈るって、代わりに死んでくれるの?

そうじゃないでしょ?一緒に戦おうってことにしないと
何もしなけりゃどんなことだって、どんなやつだってお荷物さ
139 ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:04:07.12 ID:TtBgS3p30
「一緒に戦おう」って言いながら人を扇動して利用しようとする詐欺師が非常に多い件について
140 ブラディサンデー(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:05:02.04 ID:yXNzy+Sk0
大事なことは味方を作ることなんだけどね
それを知らん奴が多い
141 ニーリフト(三重県)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:09:00.98 ID:hTZ0jR0L0
ユダヤ人が2000年の闘争を経て手に入れ残酷と言われようと
万難を排して維持しているもの
あるいは個を捨ててカミカゼに値するもの、それが平和
腐れサヨや宗教屋ごときに語る資格など無い
142 ニールキック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:09:40.44 ID:ligw7+Sa0
引き金は祈りながら引くもの
143 ニーリフト(三重県)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:20:36.29 ID:hTZ0jR0L0
九条、靖国批判www寝言は死ねってことです
144 ドラゴンスープレックス(愛媛県)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:22:34.32 ID:zmu4UH/U0
狭義の平和の押し付け合いだろ
145 イス攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:24:03.91 ID:weV8k/GN0
暴力反対って言いながら殴りかかってくるイメージ
146 ブラディサンデー(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:24:39.85 ID:yXNzy+Sk0
もしくは、人が赦された時ではないか?
赤ちゃんの頃は何でも許されたさ
赤ちゃんになりたいって祈るなら応援するぜ
147 ニーリフト(三重県)@転載禁止:2014/04/18(金) 20:38:38.46 ID:hTZ0jR0L0
平和というのは基本的には人間のエゴイズムなんだよ
地球は食物連鎖の闘争の嵐だ
個としての万民に対する万民の闘争をさけ民族として
連帯と歴史を作り国家のエゴイズムとして平和という空間がある
万民に平和は与えられない物資と土地がないから、人が増えるから
148 キングコングニードロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:20:55.87 ID:wLtOnzXc0
平和を望んでいるのは恵まれた人間だけだ

金のある奴や見た目のいい奴、社会的に高い地位にいる奴とか

平和が続くほどそれらの恵まれた要素が強化されるからだ
149 フルネルソンスープレックス(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:30:53.29 ID:fZESPS9N0
そのうち基本的人権に戦争権が加わる予感
150 ジャンピングカラテキック(東日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:38:37.42 ID:C4ladOIu0
戦争をなくすために、宗教の枠や、国の枠を無くす〜って論理はメーソンネタそのままじゃんwwww
ま、その方が平和かも知れんがw。

戦争ネタ報道で必ず「子供がぁ〜」って騒ぐが、お前らが起こした戦争だろ!ってのw。
151 エクスプロイダー(神奈川県)@転載禁止