日本ハム 大谷プロ初10K、先輩下し今季初勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スパイダージャーマン(宮城県)@転載禁止
日本ハム 大谷プロ初10K、先輩下し今季初勝利

 日本ハム大谷翔平投手(19)が、西武菊池との花巻東「同門対決」を制し、
今季初勝利を挙げた。
 2回2死無走者から2本の長打を浴びて先制されるなど、内容はいまひとつ。
毎回走者を背負ったが、自己最速タイの158キロをマークした直球とフォークを武器に、
プロ最多の10奪三振、1失点のまま粘った。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140412-1284388.html

〜〜〜依頼〜〜〜
2 バズソーキック(北海道)@転載禁止:2014/04/13(日) 03:34:17.73 ID:iW1poMNW0
翔平HEY!
3 ドラゴンスクリュー(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 03:39:33.17 ID:YYeKxVBu0
4 ダイビングフットスタンプ(大分県)@転載禁止:2014/04/13(日) 03:42:24.86 ID:QqalharR0
バッターとしての成績はどうなんだ
5 アトミックドロップ(西日本)@転載禁止:2014/04/13(日) 05:04:19.75 ID:RsQRtzxFO
バッターならメジャーでも並み以下だから、将来に向けてピッチャーだけするべきだな、
このままだと栗山の売名で才能が潰されるだけw
6 チェーン攻撃(北海道)@転載禁止:2014/04/13(日) 05:04:45.29 ID:GDwijyYp0
ハンカチは大谷さんって呼べよ
7 毒霧(山口県)@転載禁止:2014/04/13(日) 05:06:37.17 ID:PaRzwRkL0
どっちかに絞らないと年俸の爆上げないだろ
打撃も捨てがたいけどピッチャーに専念しろよ
8 ウエスタンラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/13(日) 05:31:15.01 ID:mEbkFawz0
ハンカチ、来季は戦力外だなw
9 稲妻レッグラリアット(滋賀県)@転載禁止:2014/04/13(日) 05:35:25.95 ID:EefpAqv60
メジャー直接行くとゴネてたのも今は昔だね
10 チキンウィングフェースロック(北海道)@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:32.00 ID:0ul2tnxwO
ゆうちゃんの生涯勝利数を今年抜くんじゃね?
11 32文ロケット砲(禿)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:29:19.20 ID:LnxgabAZ0
日ハムファンじゃないけれど
大谷だけは観に行きたい
12 デンジャラスバックドロップ(奈良県)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:32:27.39 ID:CqAH6D8Q0
ニュースで見たけどエグイ球投げとった
コントロール良ければ無双する
13 スリーパーホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/13(日) 09:04:24.73 ID:l7nxDlzu0
去年一年、ピッチャーとして育てるために、ピッチャーとしては1.5軍扱い、
息抜きのためバッターとして一軍させたのは正解だったようだよな。
ま、ピッチャーとしてのプロの体出来るまでは、今みたいな起用でもいいんじゃない?
14 かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/13(日) 09:11:45.84 ID:FzVnrWbp0
ハンカチは早稲田なんだろ?
就職先一杯ありそうで羨ましい
15 スリーパーホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/04/13(日) 09:27:03.19 ID:gb9OjSAu0
>>12
157kmのストレートと143kmのフォークは凄かったけど
球数もメチャクチャ多かったしものすごく投球のテンポが悪かったよ
見ててイライラしてくる試合だった
16 スターダストプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 09:27:43.90 ID:UE3OM2Bi0
カイエン青山さんを皮肉るスレを立てるのはやめて差し上げろ
17 ときめきメモリアル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/13(日) 09:30:25.01 ID:19WS0mNB0
コントロールはセンスなのでこれ以上一生成長しない
Pとしての末路は新垣
18 シューティングスタープレス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/13(日) 10:13:33.14 ID:OEmzVQ4/0
大谷は早めにセ・リーグに移籍した方がいいんじゃないかな
そうすれば二刀流を批判されずに好きなだけバッティングセンスを披露できるだろうに
19 エメラルドフロウジョン(北海道)@転載禁止:2014/04/13(日) 11:19:55.54 ID:VwhR0G/o0
ハンカチは客寄せパンダにもなってないような気がするがどうなんだ?
20 スリーパーホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/04/13(日) 11:36:49.86 ID:gb9OjSAu0
ショウヘイヘーイ!!
21 ストマッククロー(群馬県)@転載禁止:2014/04/13(日) 11:44:14.47 ID:yEzuqf/a0
まだ10代かよ
22 マシンガンチョップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:19:15.17 ID:iv+K+Rxh0
テス
23 スリーパーホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/13(日) 16:19:45.59 ID:l7nxDlzu0
日ハムにとってもどかしいのは
「ピッチャーとしてもバッターとしてもどっちも必要」な状態に
台所事情がなってしまったことだな。
まだまだゆっくり経験積ませる時期なのに、怪我とかしなけりゃいいがな。
24 キングコングラリアット(北海道)@転載禁止:2014/04/13(日) 16:24:52.37 ID:h+0VjQpo0
赤魔道師みたくならなきゃいいがな
25 ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県)@転載禁止:2014/04/13(日) 16:34:12.54 ID:QhoBP9j+0
クロッタ
中  田
小谷野
  岡
大  野
ボウデン
26 毒霧(和歌山県)@転載禁止:2014/04/13(日) 17:16:34.48 ID:A2tHiroI0
オープン戦での大谷見ると今年は球数がかなり減ってるなあという印象だったが
昨日は調子悪かったのか、張り切りすぎたのか、去年の大谷に戻ってた
もっとこうオープン戦の時みたいに変化球の制球ができて、カーブでカウントをとれるとかなり楽
またストレートも思いっきり投げてたのが意味不明だった
前の阪神戦や巨人戦は、軽く投げた140後半のストレートが低めに制球され、早めに打たせて取ってた
で、三振取りにいく時だけ全力だしてた
その方が絶対いい
27 逆落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:58:47.92 ID:EaUYBT310
>>10
おまえ、ゆうちゃんがもうこれから一勝もあげれないような口ぶりだな…
28 逆落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:01:11.03 ID:EaUYBT310
バッターへの本格専念は
ピッチャーで肩壊したり、力が落ちて通用しなくなってからでも
全然遅くない。
29 急所攻撃(WiMAX)@転載禁止