高速道路の上で立ち話をしていた男性にトラック突っ込む/群馬・北関東道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 メンマ(WiMAX)@転載禁止

北関東道で事故、立ち話の男性にトラック突っ込む

 10日夜、群馬県内の北関東自動車道で大型トラックなど車3台が絡む
事故があり、62歳の男性1人が重傷です。

 10日午後7時ごろ、群馬県前橋市を通る北関東自動車道・東行きで、
小型トラックに積まれた材木が荷崩れし、後続のワゴン車にぶつかりました。
警察によりますと、小型トラックを運転していた62歳の男性がトラックを降りて
ワゴン車を運転する男性と話をしていたところ、後ろから大型トラックが
突っ込んできたということです。この事故で、62歳の男性が頭を打つなど重傷です。

 事故の影響で、北関東自動車道・東行きは、前橋南インターチェンジから
駒形インターチェンジの間で通行止めが続いています。(10日23:08)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2171529.html
2 頭突き(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:43.07 ID:0Q34G/mF0
立ち話もなんですからな
3 雪崩式ブレーンバスター(宮崎県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:58.87 ID:8xdg//t20
アホですな
4 リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:30:32.94 ID:Eet/iAw20
男も馬鹿になった
5 オリンピック予選スラム(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:31:17.68 ID:C1XNgtLZ0
夜中の高速で立ち話って自殺行為じゃねーか
6 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:31:19.39 ID:YQAQ4Bd+0
ぐんまじゃ日常
7 ニーリフト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:32:55.64 ID:zV577kma0
>>1-6
ばーか
8 タイガードライバー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:33:10.90 ID:CcEwVGps0
路肩から外に出られない高架とかの場合
事故現場の前と後ろどっちに逃げとけばいいんだよ
9 バックドロップホールド(京都府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:33:39.86 ID:e9ANK16d0
ワゴンの人は逃げれたんだな
10 逆落とし(沖縄県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:34:58.28 ID:ownALXKi0
>>8
本気で聞いてるなら免許返したほうがいいよ車持つには知能が低すぎる
11 ジャンピングパワーボム(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:45.43 ID:aASPQYmT0
トラック「お前アホかっ!」
12 イス攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:37:57.02 ID:7Yw+sm640
見通しのいい明るい直線の高速道路でも事故者にトラックが突っ込んだりするけど
あいつらまじで前みてねーのか?
漫画読みながら運転してるやつとかいるしな
13 サッカーボールキック(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:39:21.09 ID:ivPVcrE70
高速道路で
井戸端会議〜♪
そ〜れ
あるある探偵団 あるある探偵団〜♪
14 バックドロップホールド(徳島県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:43:51.17 ID:hajgwkf10
高速道路上で停まったら死ぬ、くらいの意識で常に身構えてなくちゃ駄目だな
15 セントーン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:52:24.62 ID:/PGNGx3r0
高速に限らず一般道でも合流ポイントや非常路側帯、安全地帯等に駐車するアホが多すぎる
16 タイガードライバー(岡山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:55:26.74 ID:6lhPiG6P0
>>15
合流車線にトラックが連なって寝てるところとかあるな、あれは怖い
17 ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:57:38.76 ID:TnpHb/Hi0
こういった高速の事故の場合どうするの?
車の中でで待機してたって後ろから突っ込まれる可能性は高いし
走れる状態なら近くのSAまで走るべき?
俺も幹線道路で薪を満載した鈍足の癖に道を譲らないトラックの後ろでハザード付けながらイライラしてたら
後ろからダンプにつっこまれそうになったわ
幸いダンプが対向車線側に避けてくれたんで助かったが、もし間に合わなかったら車の全長が半分になって日本のニュースに出たかもしれん
19 セントーン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:34.90 ID:/PGNGx3r0
>>16
高架の合流地点とかでやられると、加速してるところへいきなりトラックが出てきて、
加速車線に逃げ場がなく、しかも本線に入るタイミングが計れなくなるし、めっちゃ怖いよね。

ああいうことする奴らって女や老人の運転と一緒で、
「自分一人ぐらいなら」とか「ちょっとぐらいなら」という安易な考え方をしていて
周りがどんだけ危ない目に遭わされてるか分かってないからタチが悪い。
20 セントーン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:03:45.07 ID:/PGNGx3r0
>>17
まず安全を確保できる場所に停車する
三角表示板や発煙筒で後続車に注意を促す
警察に通報

そのへんに車止めたまま立ち話とか、有り得ないよ。
後ろから来た車がかわいそう。
21 ストレッチプラム(群馬県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:11:51.51 ID:qHORyk170
めちゃくちゃ風強かったし、いい加減な荷締で荷崩れしたんかな
22 キドクラッチ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:13:22.33 ID:pVuMR2Cp0
田舎のおっさんとかじいさんてさ、知り合い見つけると軽トラに乗ったまま
農道のど真ん中で止まって話し始めるよな
23 垂直落下式DDT(catv?)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:14:18.73 ID:nWbOvm0m0
そんなとこで立ち話とか…
24 シューティングスタープレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:14:31.54 ID:JgLqNBif0
追突されるとか材木見当がつかなかったんだろうな
25 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:18:28.06 ID:CtKcRe450
>>12
ロービームで見えてから止まるなんて無理だから

事故ったら発煙筒
ハザードもできるなら着けろ
26 シューティングスタープレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:26:16.79 ID:JgLqNBif0
>>12
高速道路の車線上に人が立ってるなんて考えてたら
みんなあんなスピードで走ってないと思うわ
27 ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:37:54.10 ID:x73qJNTP0
どうしても外に出なければならない状況なら車からなるべく離れる。大きさから言ってもぶつかる率が違う。とにかく後続に危険を気付かせる事しかない
28 シューティングスタープレス(長崎県)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:58:16.68 ID:NcnsNu+e0
道を塞いで井戸端会議はネコとおばあさんの専売特許じゃないのかw
29 キングコングラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:19:15.61 ID:chvmlYhS0
>>25
動けるならまず三角表示板を50m後方に置く。夜間だと紫の回転灯の方が効果的か。
どちらにしろ高速で停車するなら停止後即座に回転灯か三角表示板のどちらかを設置しないと違法。
後続車にとっては意図しない障害物だからな。
30 ダイビングフットスタンプ(茨城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:20:08.57 ID:9GMLspg40
>>23
俺も話の仲間に加えて〜
31 セントーン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:29:52.30 ID:/PGNGx3r0
>>29
普通の乗用車では、速度にもよるがおおよその制動距離は速度×1ないし1.1ぐらいを目安にするとよい。
高速走行中は制動距離とは別に、いわゆる「空走距離」、つまり前方の道路状況を認知してから、
判断および操作に至るまでの時間的空白があるので、停車に要する距離は更に伸びる。

たとえば、時速100キロで走行中の乗用車が安全に制動を掛けて停止するには100メートル強を要する。
急ブレーキを掛ければもっと短い距離で停まることも不可能ではないが、
たとえ自分が停まっても後続車が停まれるという保証はない。

高速道路で後続車に前方注意を促すのであれば、50メートル程度では全く足りない。
道路にはカーブやアップダウンがあるし、先行車が視界を遮っていることもあるし、
制動距離の長い大型車も混走している。こういったことをことを考えれば、最低でも150メートルは必要。
32 河津落とし(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:42:49.93 ID:5KREboQE0
>>12
車両が止まってるという事自体、トラック運転手にとっては1/1000000位の確率でしか起こってないから
事態を把握、認識して対処するまでに相当の時間を要する。

それ以上に、追い越し車線を走ってないという安心感から以外とボケーッと運転してる。
前走車があれば更に注意力は落ちる。前にくっついてくだけだから。
33 河津落とし(dion軍)@転載禁止
>>31
話は全然違うかもしれないが、何らかの要因で
100km→40kmになるのと
60km→0kmになるのは同じ速度を60km落とすのでも雲泥の差だからなあ。

勿論、後者の方が対応出来ない。