【写真部】f2.8通しの70-250欲しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 魔神風車固め(秋田県)@転載禁止

ニコンは4月9日、iPad用アプリとして「NIKKOR LENS GUIDE」を公開した。

NIKKORレンズ全ラインナップのカタログアプリで、レンズに関するさまざまな情報をチェックすることができるもの。iPadを横位置にすると
初心者向けに作例やアイコンなどを用いたレンズ紹介ページが表示され、縦位置にすると上級者向けにレンズ構造やMTF曲線などの詳細な説明が表示されるようになっている。

また、レンズ選びの際に必要となる基礎知識や、ニコン独自技術の解説などが掲載されている「Knowledge & Technology」というコーナーが
用意されているほか、条件や撮影シチュエーションなどのグループ分けによる検索も行えるようになっており、多様なユーザーニーズに応えられるアプリとなっている。
本アプリは、「App store」にて無料ダウンロードが可能だ。

http://news.mynavi.jp/news/2014/04/09/561/
2 ストマッククロー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:25:11.50 ID:tZwXMKpI0
盗撮でもする気か?
3 バーニングハンマー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:25:57.13 ID:/6PUpvpx0
1個でもニコン
4 チキンウィングフェースロック(三重県)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:28:04.62 ID:D66SpOIb0
フィルムカメラの未来はどうなる?
5 スターダストプレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:28:52.33 ID:fFwTv0gp0
>>4
過去しかないんですが
6 ドラゴンスクリュー(空)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:30:13.71 ID:EgS4Fmr9i
35mm,F2.8,フォーカルプレーンシャッターだ。
7 バックドロップホールド(芋)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:32:04.50 ID:JTB4tJmR0
俺が欲しいのはMT07
8 チキンウィングフェースロック(三重県)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:32:28.59 ID:D66SpOIb0
>>5
フィルム製造と現像とカメラ修理店があればいいんだけど
そういうのもどうなるんだろうね
まぁ自分はデジイチだけど
9 ボ ラギノール(山梨県)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:32:32.40 ID:prHKPMEZ0
10sくらい?
10 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:37:12.53 ID:8AB/Lm8y0
高いわ
15万はするでしょ
ちょっと暗めでも2万ぐらいのでいい
11 ファイナルカット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:37:45.20 ID:RUC30lfg0
航空祭行くとバズーカ砲みたいなの構えてる禿げ散らかしたオッサンばっかり
12 栓抜き攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:38:12.89 ID:Pj24bCBw0
それより超広角が欲しい
10mmを2万でおなしゃす
>>12
サムヤンの広角レンズがオススメ
なに撮ってるの?
15 ショルダーアームブリーカー(千葉県)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:58:18.70 ID:64fIXynC0
>>6
戦時中じゃあるまいし85mmF1.4だな
16 アキレス腱固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:09:14.63 ID:l7mBGbe10
>>4
印刷機なんて更新してないところをみると
ネガもデジも共通で使えるのかもよ
17 フルネルソンスープレックス(愛知県)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:09:25.87 ID:6duaJ7P30
2〜3kgで価格30万するだろ
 
つかえん
18 キドクラッチ(愛知県)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:11:26.74 ID:MQRvhyWl0
頭上の余白は敵だ
19 ヒップアタック(東京都)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:23:29.57 ID:y19gFCQq0
インファイターの俺から言わせると、まだまだだな修業が足りん
まず、スナップショット辺りから調べるといい
20 ジャーマンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:32:21.41 ID:8rs9AVLN0
ロクヨンがほしい(´・ω・`)
21 レッドインク(東京都)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:36:36.14 ID:HABHdLUr0
100メート先にいる1.5メートル位の被写体(野生の大型動物)撮るなら、どんなレンズ買えばいいですか?
22 ネックハンギングツリー(愛知県)@転載禁止:2014/04/09(水) 22:01:02.26 ID:WANSy/Ja0
>>21
2本組のズームレンズの長い方でいいよ
23 河津落とし(神奈川県)@転載禁止:2014/04/09(水) 22:02:22.19 ID:oyWAJiFB0
>>21
APS-Cにて600oレンズで100m先を撮ると約4m×約2.6mの範囲が写るよ。
24 テキサスクローバーホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/09(水) 22:04:48.99 ID:CQLhkGa70
>>3
とサンコンが申しております
25 リバースネックブリーカー(新潟県)@転載禁止:2014/04/09(水) 22:27:51.48 ID:7vX52FHx0
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   「あこがれ」のサンニッパ
     /    /

   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 極めれば大口径F2.8 400mmF2.8
フ     /ヽ ヽ_//

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / 野鳥の撮影の定番 500mmF4.0
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  こだわりの超望遠 600mmF4.0
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /    /   \   \
26 トペ コンヒーロ(福岡県)@転載禁止:2014/04/09(水) 22:29:02.35 ID:1O9t4kzT0
>>4
唯一の実用用途だった、航空機の離着陸時機内撮影も、夏ごろにデジカメ解禁の予定
>>25
忘れてるよ
                      ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
        \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ           究極の超望遠 800mmF5.6
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_   
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
28 シューティングスタープレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 02:56:11.15 ID:XVqxU2Y50
超望遠は男のロマン
29 フライングニールキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 06:54:49.60 ID:srL+X+3m0
望遠側でf2.8とかピント合ってるか不安だわ
30 ファイナルカット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 07:18:20.22 ID:CuVfOtSV0
ゴーニッパが欲しい
何故作らないんだ
31 マシンガンチョップ(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 08:26:00.78 ID:CzYnQKlK0
>>30
エビフライがあるだろ
http://www.imgur.com/1dkghER.jpeg
32 アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 15:51:34.39 ID:wXZ96ijr0
ν即あぷロダにうpされてる写真が綺麗すぎて泣ける
自分のD3100(レンズキット)であんな写真たちを撮るのは難しいでしょうか・・
ボディやレンズを良いモノに変えないとダメでしょうか
33 フロントネックロック(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 17:24:51.17 ID:jpovk0wO0
ボディレンズが良ければ、
 
良い写真が撮れる×
失敗写真が減る○
 
D3100の性能を十分に引き出せよ
機材が原因かと考えている時点でダメダメだけどな
34 フライングニールキック(SB-iPhone)@転載禁止
>>1
FZ200でも使ってろ
RX10でもいいや