温泉卵と半熟卵の違いが分からない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 魔神風車固め(秋田県)@転載禁止

■ はじめに

温泉卵を自宅で作りたいと思っていたものの、面倒で失敗も多そうだったため市販の温泉卵を購入したりしていました。ある時、テレビで
温泉卵がカップラーメンの容器でできるということを放送していて実際にやってみました。その放送の通りやってみたところ、
白身が固まっていないこともあったので自己流にアレンジを加えたやり方がこの方法になります。

http://news.livedoor.com/article/detail/8717155/
2 マシンガンチョップ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:53:29.82 ID:YnJs0HB60
煮る時間で違う
3 セントーン(兵庫県)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:53:48.61 ID:wNYZxSn80
>>2
温度だぞ
4 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:54:59.15 ID:CGZUo4GU0
殻が真っ黒な奴が温泉卵だろ
5 ヒップアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:55:30.91 ID:hE6723g20
白身もトロトロなのが温泉卵
白身は硬いラーメンに入ってるようなやつを半熟卵だと思ってる
6 ローリングソバット(芋)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:56:05.52 ID:0kmMRkN20
温泉が産まれてくるほうが温泉卵
半熟が産まれてくるほうが半熟卵
7 ビッグブーツ(庭)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:56:27.29 ID:EwqQUwLc0
半熟は黄身だけだろ
8 セントーン(兵庫県)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:57:31.89 ID:wNYZxSn80
鍋で水1g 沸騰させて
火を止めて 水150ml入れて 卵3、4個入れて
20分以上経ってからあげればとりあえずできるよね
1時間以上放置しても問題無しだし
9 ときめきメモリアル(catv?)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:57:40.29 ID:zl0oCw+V0
白身が固まっているのが半熟
黄身が固まっているのが温泉
10 フロントネックロック(東日本)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:57:41.68 ID:iENy+EZu0
>>1
温泉卵とポーチドエッグって言えば良かったのに
無知って悲しいね
11 フォーク攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:58:02.59 ID:stU88ONz0
半熟卵 黄身が半熟、白身はすべて固まっている状態
温泉卵 白身がまだ全部固まっていない、黄身もすべて固まっていない
12 ヒップアタック(庭)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:58:03.34 ID:GDpgO4Yd0
半熟たまごは黄身のみ半熟
茹でる時間で半熟度が決まる

温泉たまごは白身も半熟
茹でる温度(70℃くらい)で半熟度がきまる

野沢温泉で作ったヤツ、旨かったなぁ
13 スターダストプレス(群馬県)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:58:31.39 ID:jQzTsmzO0
>>8
へぇ〜後でやってみるよ
14 キングコングラリアット(兵庫県)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:59:01.33 ID:ydiGJk/70
>>9
これですわ。凝固点の違いですわ。
温泉が先か半熟が先かの話ですね
16 アトミックドロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:59:28.87 ID:0w9XxVpd0
温泉卵とアボカドと麺つゆのコンビネーションは最高。
17 ムーンサルトプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:59:31.13 ID:2+4vOym30
1個食べる毎に寿命が7年延びるのが温泉卵
18 セントーン(兵庫県)@転載禁止:2014/04/09(水) 17:59:52.58 ID:wNYZxSn80
>>13
鍋の蓋は閉めること忘れずに
温度のキープが大事だから
19 スターダストプレス(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:01:04.22 ID:QAh5R/dPO
殻に白身が引っ付いた状態で剥けるのは何ていうん?
20 スターダストプレス(群馬県)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:01:09.72 ID:jQzTsmzO0
>>18
ありがとう
楽しみだなぁ
21 フロントネックロック(東日本)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:02:52.16 ID:iENy+EZu0
>>20
自宅で作るならポーチドエッグの方がオススメ
22 エルボーバット(埼玉県)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:03:54.20 ID:5apLXrSG0
>>2
茹でると煮るはどう違うんだよ
23 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:04:09.76 ID:T6dq/GUR0
温泉で作るから温泉卵
鍋でうまく煮るのが半熟卵
我流の手抜き温泉玉子の作り方

マグカップに卵を割って入れて、水を加える
水の量はマグカップの半分から2/3位まで
ラップを被せてレンジにかける
500wで1分10秒位だったと思う
最近作ってないから忘れた
レンジにかけてもまだ生っぽいときはさらに10秒やって様子を見る
あんまりやりすぎると爆発する
25 ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:09:43.78 ID:zPjQV4FT0
>>13
いや電気ポットを一番低温にして卵入れて20以上放置しとけよ
26 ドラゴンスクリュー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:29:34.25 ID:5NdZgigu0
これがスーパーで100円で売ってて
毎晩酒のつまみに三個食ってたんだけど
さて俺の体重はどうなったでしょう?
http://www.beeboo.co.jp/db_img/item/00007/75233/XEdke7ejwHM4WQ4zKZ26JTqOwuXRGW4dcehdIWdEfp47LBqc3FZcpJhxmNxOXZoB.JPG
27 32文ロケット砲(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:31:37.42 ID:k+3uWqy/0
半熟卵は、単なるゆで卵の<短時間調理>モノ。
黄身が完全に固まる直前に火を止めるだけ。
白身はすでに固まっていて、黄身だけが半固まりの状態。

温泉卵は、黄身と白身の固まる温度差を利用することで作る。
<60度前後の湯でゆ〜っくりと加熱する>ことにより
外側の白身はかすかに白くなりかけ、もしくは柔らかいままなのに、
中心の黄身が半分程固まりかけているものを言う。
28 アルゼンチンバックブリーカー(長野県)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:33:12.53 ID:71FmlXN70
半熟は黄身だけ柔らかくて温泉は白身も柔らかいやつだろ
29 河津掛け(兵庫県)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:33:26.71 ID:abtCSQub0
昔温泉卵と半熟卵間違えて買って逆ギレしてた奴居たな
30 デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:33:41.48 ID:K4KfHe3E0
冷凍庫に入れて凍らせた卵を茹でると温泉卵になる。
10分くらいだったかな。
31 キン肉バスター(catv?)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:35:11.24 ID:Jq2B+sTG0
>>26
四個入りじゃないのかよ
32 デンジャラスバックドロップ(関東地方)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:37:44.91 ID:loGZXsNVO
温玉が上手く作れないや
33 ハイキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:39:21.31 ID:SMqEZ9TB0
黄身の固まる温度 65度〜70度
白身の固まる温度 75度〜78度 (ただし、白身のうちトランスフェリンというタンパク質を固めるには60度〜65度)

黄身の方が固まる温度が低い
半熟とは白身が固まって黄身が固まっていない   あれ?
34 アイアンクロー(東京都)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:41:43.18 ID:glQI10gM0
>>26
4個じゃなきゃ、また娘が我慢しなきゃならんだろ
35 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:53:22.91 ID:PSf6b5Np0
温泉たまご → 白身が半熟

半熟たまご → 黄身が半熟
36 毒霧(石川県)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:54:53.39 ID:PtV8A59X0
バスクリンっていろんなフレーバーあるけどどれで温泉卵作ると美味しい?
37 ときめきメモリアル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:57:15.09 ID:5hPfUPfS0
>>26
180kカロリーだからご飯一杯分だよ
たいしたことない
38 タイガードライバー(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/09(水) 18:58:06.58 ID:zvL4Yq7R0
20年くらい前は温泉卵をラジウム卵って言ってたような気がするんだけどいつの間にか言わなくなったよね
39 男色ドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/09(水) 19:00:04.82 ID:Zi1kV1Tc0
温泉卵の味玉ってある?
>>33
ヒント:黄身は真ん中付近にある
41 ニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/09(水) 19:12:12.75 ID:+rPpp3LA0
温泉卵は温泉の味が染みてる
42 ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/09(水) 19:19:16.69 ID:zPjQV4FT0
>>26
これ温泉卵じゃなくて半熟卵だよな
毎晩3個くらいでは変わらんわ
43 ダイビングフットスタンプ(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/09(水) 19:36:25.88 ID:E7MMkxbhO
孵化する一歩手前の半熟が好き
44 スターダストプレス(岡山県)@転載禁止:2014/04/09(水) 19:40:04.18 ID:9rQwJ4yi0
>>40
俺がゆで卵作ると黄身は端に寄るんだが…
45 ダイビングフットスタンプ(愛知県)@転載禁止:2014/04/09(水) 19:41:52.02 ID:9iElesoe0
半熟は黄身が柔らかい
温泉は白身が柔らかい
46 マシンガンチョップ(静岡県)@転載禁止:2014/04/09(水) 19:50:26.48 ID:xnpX7l9H0
>>25
それで普通にゆでたまごが出来上がったことがある。
47 ファルコンアロー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/09(水) 19:53:09.63 ID:IefPDKT+0
手軽な温泉卵の作り方は
炊飯器の保温状態にラップでくるんだ卵を
一時間いれておく。

超、完璧にできる。

わたし女子高生!
48 ニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/09(水) 19:56:08.27 ID:grOVR/aX0
温泉に行って温泉たまご買うと単なる温泉で作ったゆでたまごでガッカリする
49 栓抜き攻撃(東日本)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:11:19.38 ID:ggT80IWz0
温泉卵は、卵白は半凝固、卵黄は半熟

半熟卵は、卵白は凝固、卵黄は半凝固
どんだけ
51 セントーン(関東地方)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:38:18.36 ID:5Ur5iWr3O
俺の中では
固茹で卵>半熟卵>温泉卵>生卵
って感じなんだがどうか?
いや味の話じゃないよ、固さの話よ
52 栓抜き攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:42:31.87 ID:Pj24bCBw0
あってると思ふ
53 中年'sリフト(茸)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:49:58.42 ID:LxOnDbsf0
白身の方が固いのが半熟玉子
黄身の方が固いのが温泉卵
54 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/09(水) 20:51:00.14 ID:RsiQj1J20
屁の臭いなのが温泉卵
55 ボ ラギノール(栃木県)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:20:44.32 ID:CytIBgpW0
遠赤外線と温泉
56 男色ドライバー(千葉県)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:26:39.00 ID:le0f+fJ70
>>4
だよなぁ
57 ダイビングフットスタンプ(dion軍)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:27:04.73 ID:6oi7MYLL0
深めの容器に卵割って水大さじ2くらい入れて黄身に小さい穴あけて
レンジで1分前後チンすれば温泉卵っぽい感じになる
58 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:28:52.70 ID:md1gPUSb0
タンパク質は60度で凝固し始める
後は解るな
59 タイガードライバー(西日本)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:28:53.86 ID:s7F2Z4bB0
>>57
それが爆発卵の作り方かい?
60 クロスヒールホールド(鳥取県)@転載禁止:2014/04/09(水) 21:50:13.65 ID:1pZU+XK50
温泉卵は60度で15分
61 32文ロケット砲(禿)@転載禁止:2014/04/09(水) 22:17:36.66 ID:vI/L2F9qi
出汁の効き方が違う
62 河津落とし(大阪府)@転載禁止:2014/04/09(水) 22:27:30.51 ID:NJnll5oX0
>>1
知らんでええよお前は、死んでまえや。
63 ニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/09(水) 22:29:11.02 ID:wT4j2DQ+0
http://www.amazon.co.jp/dp/B000AW67T6

これ買って憑りつかれたかのように作りまくったよ。天つゆちょっとたらして食べるとマジ美味い。
卵は1日1個までっていうのは研究で否定されてて2〜3個食べても問題無いよ。
64 タイガードライバー(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/09(水) 22:57:28.51 ID://TRK0st0
硫黄臭いのも含めての温泉卵
65 タイガースープレックス(catv?)@転載禁止:2014/04/09(水) 22:58:39.80 ID:emudxVu20
温泉卵っていつのまにか白身がゆるゆるの茹で方を指すようになってるな
66 グロリア(栃木県)@転載禁止:2014/04/09(水) 23:24:15.40 ID:a1maXcLK0
レンジでチーン♪
67 スターダストプレス(西日本)@転載禁止:2014/04/09(水) 23:27:33.67 ID:gEkYYw9Q0
温泉場で売ってるのが温泉卵
半分雛になってるのが半熟卵
68 シャイニングウィザード(庭)@転載禁止:2014/04/09(水) 23:29:19.53 ID:+aFXXqs00
半熟タマゴ←美味そう
半煮えタマゴ←不味そう

ネーミングって大事だな
69 河津落とし(京都府)@転載禁止:2014/04/09(水) 23:50:08.10 ID:SduF5zGo0
昔伊東家の食卓でやってた裏ワザやん
70 フルネルソンスープレックス(三重県)@転載禁止:2014/04/10(木) 00:05:14.15 ID:l1ep7OdW0
NTTとdocomoみたいなもんじゃないの
71 トペ スイシーダ(大分県)@転載禁止:2014/04/10(木) 01:34:49.19 ID:t9E1Pyh70
ゆで卵だけで3日凌いだ事がある
72 ジャストフェイスロック(家)@転載禁止:2014/04/10(木) 01:37:33.19 ID:bsn26ofq0
卵食いまくると屁が異様な臭さになるからな
歩く草津温泉になっちまう
73 スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 02:11:55.92 ID:dmmttYTZ0
黄身はできるだけ生がいいんだけど白身はキッチリ固まってないとイヤ。ラーメンのトロ玉風のゆで玉子は簡単につくれる。

冷蔵庫から出した卵のお尻に小さな穴もしくはヒビを入れる(熱膨張で殻が割れないようにするため)
沸騰したお湯に直接放り込んで7分。
出来上がり。

ゆで玉子の作り方のコツは時間をキッチリ守ること。ただそれだけ。
74 アイアンクロー(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 03:08:35.02 ID:jRwZ2vs30
>>43
孵化する一歩手前ってヒヨコだよな?
75 ニールキック(北海道)@転載禁止:2014/04/10(木) 04:18:04.23 ID:dh6pupxb0
>>4
それは燻製卵だ。
くんたまだ。
76 ドラゴンスープレックス(西日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 04:20:10.53 ID:RJ0+CUK30
>>75
違うの?ますます差がわからんな。。。
77 ネックハンギングツリー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 04:37:14.45 ID:5f3r7xxv0
78 ニールキック(北海道)@転載禁止:2014/04/10(木) 04:37:40.14 ID:dh6pupxb0
>>76
黒いのは燻製卵だよ。
温泉卵は普通の卵と見分けが付かない。
どうしたら、黒いって思えるのかわからない。
79 ニールキック(北海道)@転載禁止:2014/04/10(木) 04:38:45.88 ID:dh6pupxb0
>>77
抹殺のラストブリット!!
80 ドラゴンスープレックス(西日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 05:08:07.30 ID:RJ0+CUK30
>>78
箱根のイメージが強いからかなー。あそこで売ってる卵が黒かったはず。大分もかな。
81 キングコングラリアット(静岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 05:13:30.71 ID:rnbZC70I0
半熟卵は黄身だけ半熟
82 タイガースープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 06:17:41.62 ID:gwDjdezB0
>>77
ゴールデンボール
83 ダイビングヘッドバット(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 07:01:15.66 ID:vKDwmvnf0
>>78
温泉街の鉱泉で茹でてるやつは殻が黒くなってる
箱根の大涌谷黒たまはけっこう有名
http://www.owakudani.com/kurotamago
>>29
それ逆ギレなの?
85 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 10:12:06.40 ID:A3++g4cV0
>>75
アホかこいつ
86 ダブルニードロップ(九州地方)@転載禁止:2014/04/10(木) 10:20:08.35 ID:yc+at6pFO
>>76
温泉卵は黄身が固まって白身が半熟、
半熟卵は白身が固まって黄身が半熟。

熱の加え方と、白身と黄身の凝固温度の違いでそうなる。
87 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 10:22:37.32 ID:A3++g4cV0
温泉玉子は70℃弱で12分
半熟卵は沸騰したお湯に8分

どちらも卵を室温に戻しておくことが前提
88 バズソーキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 10:30:25.48 ID:d8IjyQS90
TKGは温泉卵で作ると白身のズルズル感がイヤな人もオススメ
89 足4の字固め(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 10:33:13.95 ID:JNvOGNRM0
温玉は遠赤外線効果で全体的に熱が通って、全ての部分が半熟状態になるけど
半熟卵は白身の部分はカチカチになる。むしろこれと対比して温泉卵と名づけるんだよ
90 足4の字固め(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 10:34:27.01 ID:JNvOGNRM0
>>75
殻だからw
91 足4の字固め(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 10:36:15.01 ID:JNvOGNRM0
>>47
まじで?やんぞ?爆発とかしないだろうな?
92 ハイキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 10:39:56.12 ID:AWyq1JmP0
温泉卵 ゆで卵風生卵
半熟玉子 生卵風ゆで卵
93 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 10:41:07.84 ID:L6gV5No00
温玉作ろうとしてゆで卵になった事があるから再挑戦してみるかな
94 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 10:46:50.12 ID:xO9CoDoA0
電子レンジでチンすりゃ簡単にできる
95 ダイビングヘッドバット(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 11:17:53.78 ID:vKDwmvnf0
>>91
ちゃんと作れるぞ
炊飯器の保温は約70度だから温泉卵にジャストの温度
加熱時間は卵の温度や大きさで違ってくるから色々試せばええ
ちなみにうちの小型炊飯器だと冷蔵庫から出したL卵4個にひたひたに水入れて
保温スイッチ入れたら2時間(冬は2時間半)で温泉卵ができる
96 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 13:02:18.28 ID:ip082gci0
半熟=黄身が半茹で
温玉=白身も黄身も半茹で
97 フルネルソンスープレックス(福島県)@転載禁止:2014/04/10(木) 13:11:04.07 ID:oaEqRJKb0
ラジウム玉子で統一しよう
うんそうしよう
98 ミッドナイトエクスプレス(東日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 14:18:57.50 ID:sIGghPtmO
半熟玉子は中心部まで火が完全には通ってない
温泉玉子は全体にじんわり火が通っている
よって正しくは温泉玉子が半熟であり半熟玉子は厳密には半生玉子である
しかしそうすると半生玉子と半生卵のどちらの表記が合っているか曖昧になる
だからタマゴは卵で統一するべき
99 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 14:40:48.10 ID:iqqbUOP+0
もともと温泉たまごって硫黄の風味がするゆで卵だったのにな
100 ジャンピングカラテキック(禿)@転載禁止:2014/04/10(木) 14:43:50.40 ID:YOnz+mgii
温泉卵は温泉で茹でた卵全般をさし、卵の固まり自体には由来しない。したがって、ほぼ生卵〜完全ゆで卵までが存在する。割ってみないとわならない。
半熟卵は名前の通り半熟の卵。卵の固まり状態に由来する
これ豆な
101 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 14:44:49.63 ID:A3++g4cV0
今一般的に温泉玉子って言われてるものは、『温度玉子』というものだな。
半熟卵は嫌いだな、温泉黒卵くらいしっかり熱が通っていないとね。
103 ジャンピングDDT(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 14:49:07.56 ID:LHb13ooe0
味付け半熟卵ってよくラーメン屋にあるけど
どうやって作るのかわからん
煮込み過ぎたら半熟じゃなくなるだろ
104 頭突き(福島県)@転載禁止:2014/04/10(木) 14:52:45.73 ID:Z1YF+dr20
鳥の種類だろ、卵なんて
105 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 14:56:45.00 ID:A3++g4cV0
>>103
半熟玉子の殻剥いて、冷たいタレに漬け込むんだよ。
106 ジャンピングDDT(WiMAX)@転載禁止
>>105
なるほど、ありがとう!