スバル、新型WRXにハッチバックを追加を検討中!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 魔神風車固め(catv?)@転載禁止

http://www.j-sd.net/wp-content/uploads/2014/01/subaru-wrx-sti.jpg
新型スバルWRXにハッチバックを追加を検討中!
スバルが、発表されたばかりの新型WRXに、ハッチバック バージョンの追加を検討していると、スバル インプレッサWRXの
プロダクト ゼネラル マネージャーである高津益男氏へのインタビューを元にオーストラリアの自動車メディアmotoring.com.auがリポートしています。
それによると、スバルWRXのハッチバック追加は、前世代でハッチバックの比率が50%もあった米国での需要に答える為であるとのこと。

しかし、米自動車メディアMotortrendがその事に関して、米スバルのスポークスマンに確認したところ、『我々はまだ何も知らない』
『高津さんは、WRXのプロダクトゼネラルマネージャーですが、我々は彼と協議してはいない。』とのことなので、まだ開発チーム内で議論しているレベルなのかも知れないとのことです。

最近、スバルは広告に気合いの入っているので強気でガンガン攻めちゃって欲しいです。でも、米国でハッチバックのシェアが50%もあったのは意外。

http://www.j-sd.net/subaru-wrx-9/
2 マシンガンチョップ(東日本)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:12:59.71 ID:PmlbdYWC0
HBでたらXVのstiも出るだろうな
3 エルボードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:13:13.56 ID:MAhdY1PY0
ホットハッチ全盛だからなぁ
今どきセダンなんか
4 ジャンピングDDT(新潟県)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:15:24.67 ID:QfKicdrz0
ランクル70の再販胸熱
5 テキサスクローバーホールド(福島県)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:16:53.38 ID:q7PVywbY0
インプレッサはイケイケで新型を発売するのに
ランエボ…
6 エクスプロイダー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:17:45.67 ID:guFR/2sg0
>>1
> 前世代でハッチバックの比率が50%もあった米国での需要に答える為であるとのこと。

こりゃ出すの当たり前だろ
7 ニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:18:17.10 ID:KWrahjim0
かっこいいけど精悍すぎてジロ見されるし助手席に誰もいなくて失笑されるけど、お買い物カーとしては最強だ
8 フェイスクラッシャー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:22:32.97 ID:JBHZjZdW0
スバルはスウィングバックが気分
9 ダイビングヘッドバット(岩手県)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:22:32.86 ID:HCMYoIyE0
レヴォーグでも買わせろよwwww
10 エクスプロイダー(愛知県)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:30:54.50 ID:FYa6E/j40
サンバーWRXはまだかね?
11 トラースキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:35:06.63 ID:l/HZypkv0
ランエボ無くなっちゃったからな
12 垂直落下式DDT(群馬県)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:36:05.06 ID:LPe5ncLl0
どんどんレガシィ化してるな
13 カーフブランディング(東京都)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:45:45.91 ID:eQdboYc/0
1.6ターボ250馬力くらいで低燃費な廉価モデルも作ってほしい
ブレーキに妥協はなしな
14 急所攻撃(公衆電話)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:47:28.26 ID:UQ3F7tdk0
あれ???
新型WRXのハッチバックってレボークじゃないんだ・・・
凄い勘違いしてたわ。
15 リキラリアット(catv?)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:48:21.90 ID:i1Zk31lG0
はい
16 バックドロップホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:50:49.57 ID:dynyLMHk0
ビッチをバックでかええな・・・
17 シューティングスタープレス(群馬県)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:52:16.72 ID:Epj621XC0
だからFA20DIT+6MTを出せって
280psの330万でも購入するよ
なんで国内だけEJ+6MTとFAのCVTだけなんだよ
18 チキンウィングフェースロック(芋)@転載禁止:2014/04/06(日) 17:59:09.48 ID:tuScDb3A0
いらね
19 ムーンサルトプレス(群馬県)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:00:00.36 ID:5WS6CX880
前のモデルの逆パターンかよ
20 キドクラッチ(秋田県)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:03:42.09 ID:01aBVA4J0
ヴィヴィオ再販はよ
21 レッドインク(愛知県)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:07:52.85 ID:aTCa2foc0
ホットハッチ来い!
22 アイアンクロー(石川県)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:09:45.10 ID:qXoPV1jy0
GDBの次のモデルが全てに於いて失敗だったって事だな
23 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:12:28.16 ID:Zrk0v1CP0
ホットハッチでオススメある?内外含めて。
24 ドラゴンスリーパー(禿)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:22:54.95 ID:1R1aSeGbi
>>23
スイスポ
25 リキラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:23:25.07 ID:v9mykHmT0
>>23
ちょいとでかいがメガーヌRS
26 逆落とし(空)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:38:41.91 ID:3+6pgLuLi
今のスバルのラインナップて
レガシーがアルシオーネ
インプレッサがレガシー
レボーグがインプレッサ
な位置づけなの?
27 シャイニングウィザード(北海道)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:40:20.65 ID:yDsPIWtL0
ネットのスバル推しにうんざり
こんなださい車しか作らないメーカーも珍しいのに
28 バズソーキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:43:45.23 ID:JyN4tdpc0
http://golden-tamatama.com/blog-entry-1417.html

韓国の出張組織が消えてなくなる?
ってどういうこと?
29 ストレッチプラム(千葉県)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:45:04.74 ID:CkDdGXvS0
なんかカクカクしてんだよなあ(o^∀^o)
30 ニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:48:01.05 ID:KWrahjim0
>>27
ネット推しに振り回される人はうんこり
31 バックドロップホールド(東日本)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:49:15.58 ID:1zk+0iXL0
スバルの車は格好いい
32 クロスヒールホールド(滋賀県)@転載禁止:2014/04/06(日) 18:49:29.41 ID:boe1c3DB0
5ナンバーワゴン待ってんだけど5MTで4輪ディスクな
>>1のアングルだとなんかランエボっぽいな
34 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載禁止:2014/04/06(日) 19:09:08.72 ID:Zrk0v1CP0
>>24
>>25
ありがとう、どっちも好きだけど、どっちも目がヌケサク先生なんだよあなあ
35 断崖式ニードロップ(愛知県)@転載禁止:2014/04/06(日) 19:17:12.93 ID:UIPepvyt0
>>23
スカイラインクロスオーバー
36 TEKKAMAKI(西日本)@転載禁止:2014/04/06(日) 19:18:26.95 ID:HI8qU7+zO
つーかWRXの試乗さしてもらったけど速すぎるよ
乗りこなせないと宝の持ち腐れだからな…
37 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載禁止:2014/04/06(日) 19:24:34.61 ID:sEJ01L2w0
ランエボとどうしてここまで差がついたのだろう?
38 ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/06(日) 19:30:29.83 ID:RsgThseE0
ハッチバックってのは

後ろがミナシゴっぽいの?
39 スターダストプレス(福岡県)@転載禁止:2014/04/06(日) 19:34:46.17 ID:N2idHlBl0
かなり格好良い
横からのアングルも欲しいな
40 ラダームーンサルト(catv?)@転載禁止:2014/04/06(日) 19:43:32.37 ID:Sc+qbRLX0
出たら購入を検討するわ
41 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/06(日) 19:43:55.89 ID:/TgOlBiB0
5ドアとハッチバックは違うもの?
42 超竜ボム(dion軍)@転載禁止:2014/04/06(日) 19:46:20.93 ID:euEr9o3s0
>>1
もの凄いエボ臭漂うフロントだよね・・・
43 アキレス腱固め(宮城県)@転載禁止:2014/04/06(日) 19:56:13.55 ID:2WEMMKa+0
スバルの車ってハンドルの位置遠いよな
代車で違うメーカーの車運転したら近くて違和感が
44 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/04/06(日) 20:29:09.86 ID:grU0H5rK0
リアウィング レスって、ディーラーで出来ますかね?
45 毒霧(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/06(日) 20:29:49.83 ID:b/eK28EG0
まぁ実際、あの車体クラスなら
無理に作った4ドアより5ドアの方が使いやすから。
46 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/04/06(日) 20:34:39.88 ID:/NOLlFVI0
>>7
インプレッサの3倍強の金額の欧州スポーツカーに乗ってるけど
冷めた目でお前のダサヲタク御用達車見てるよw
47 トペ スイシーダ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/06(日) 20:37:49.71 ID:GkQDNlgi0
48 キャプチュード(東日本)@転載禁止:2014/04/06(日) 20:56:33.24 ID:qYo6/Uz30
>>46
家の周り幾らでもカイエンターボ転がしてるやつ見かける
から特に何も思わなくなったわ。
不便な外車乗ってて頭が可哀想程度の感想w
49 ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/06(日) 21:07:18.90 ID:xuzROXALO
>>48
構う事ないのに…>>46は他人見下してないと生きていけないんだよきっと
50 レッドインク(愛知県)@転載禁止:2014/04/06(日) 21:09:03.65 ID:aTCa2foc0
>>41
リアドアがハッチ式じゃなければハッチバックと呼べないだけ
51 魔神風車固め(東京都)@転載禁止:2014/04/06(日) 21:20:07.64 ID:ZVFdXsmi0
ほぅ
52 フォーク攻撃(大分県)@転載禁止:2014/04/06(日) 21:25:54.67 ID:cT7dw/TE0
>>46
チビハゲ乙
53 栓抜き攻撃(北陸地方)@転載禁止:2014/04/06(日) 21:27:02.53 ID:u7RPLeMMO
>>44
無理
ランエボ3のときだったが下位グレードのMXとかいうショボいグレードのエンブレムのついたトランクを仕方なく購入した。
今は可能かもしれんが…
54 バーニングハンマー(大阪府)@転載禁止:2014/04/06(日) 21:33:28.61 ID:7dvMx+nf0
車素人から見たら
フォードスレの画像の車と何がどう違うのかわかんね(´・ω・`)
55 ストレッチプラム(栃木県)@転載禁止:2014/04/06(日) 21:53:36.22 ID:wp0E+17/0
ハッチバックならレヴォーグの1600cc170馬力
エンジンで良いのでないの?
http://www.subaru.jp/levorg/sp/
56 グロリア(千葉県)@転載禁止:2014/04/06(日) 21:58:13.95 ID:2I/5l5rm0
メディアが大絶賛のレヴォーグ、実際には大爆死らしい

http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2014/04/post-583f.html
2月4日に行われた決算発表の際「3月一杯で1万3千台くらいになる見通し」と発表したレヴォーグの予約台数が伸びていない。「必ず達成させる」というスバル社内の目標台数(1万台)にも届いていないようだ。
ちなみに当初は発表していた受注台数を、全くオモテに出さなくなっちゃいました。もしかして厳しい?

ティザー活動は昨年の東京モーターショーから始まった。モーターショー会場なんかレヴォーグのポスターだらけ。出展されたプロトタイプの人気ぶりときたらハンパなかった。
メディアだって絶賛である(私はサーキット2周+ホンの少ししか乗っていないので評価を決めていない)。スバルとしちゃ手応えあったことだろう。

ちなみにレヴォーグと同じく発表時に試乗車を全く用意出来なかった新型ハリアーの場合、発表1か月で受注2万台。現時点で3万台程度のオーダーを抱えているようだ。
ホンダ・ヴェゼルも4万台程度の受注があった模様。加えてヴェゼルの売れ筋グレードの価格は260万円前後。レヴォーグと大きな差無し。

保有母体の規模を考えればハリアーよりレガシィの方がはるかに多い。ヴェゼルに至っちゃ保有母体らしきモノを持っておら ず。つまり価格も納期も保有母体も不利じゃないハズのレヴォーグなのに(事前試乗会も日本中で行っている)、
5か月間も大キャンペーン続けて1万台の受注を得られなかったということです。

レヴォーグは魅力の無いクルマなのだろうか? 前述した通り、皆さんほとんど乗っていないため、本来な ら評価など出来ないと思う。繰り返しになるが、試乗会はツインリンクもてぎのサーキット1周と、ツインリンクもてぎの構内路1周のみ。
なのにメディアのレヴォーグ評を見ると気持ち悪いくらいのヨイショぶりである。
57 フォーク攻撃(大分県)@転載禁止:2014/04/06(日) 21:59:44.13 ID:cT7dw/TE0
>>55
バカか?
今までの傾向では、

ハッチバックはラリー用
セダンはサーキット用
って住み分けがあるんだよ。

インプレッサでも乗ってろ。
58 ストマッククロー(家)@転載禁止:2014/04/06(日) 22:00:38.92 ID:0eZW5L0p0
未だに初代スポーツワゴンSTIの俺がいる。未だに故障無し。
バッテリー交換とタイヤ交換とフジツボマフラーに穴が開いて交換ぐらい
59 バックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/06(日) 22:12:07.15 ID:PaNRHIWu0
60 スリーパーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/06(日) 22:15:19.40 ID:jijunPSq0
WRXのハッチバックを別で用意する訳じゃなく
国内限定のレヴォーグを海外でも売るぜってオチじゃねーのこれ
61 バックドロップホールド(千葉県)@転載禁止:2014/04/06(日) 22:22:25.95 ID:epmoQVwX0
BE5乗ってるけどカッコよくて濡れた
7年経って安くなったら中古で買うわ
62 頭突き(福岡県)@転載禁止:2014/04/06(日) 22:28:33.74 ID:J2snHm0n0
>>59
あれ、スバルはリアランプのクリアー化やめたんだ
あれ馬鹿DQNカーみたいで嫌だったんだけど、これはいい傾向だな
63 マスク剥ぎ(愛知県)@転載禁止:2014/04/06(日) 22:52:28.04 ID:gxVg1NBF0
たまには、アルテッツァジータのことも思い出してあげてください。
64 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:21.71 ID:FZby/gwf0
>>58
ヘッドカバーのオイル漏れ治せよ
65 ボ ラギノール(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/06(日) 23:12:44.54 ID:IOeKXIp+0
>>59
最初の公式発表はダサダサだったが案外悪くない

>>54
フォーカスは
ドアからミラーが生えてない
前後に三角窓が無い

http://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2014/04/rs_0405_001.jpg
66 ニールキック(熊本県)@転載禁止:2014/04/06(日) 23:17:33.99 ID:nrgOum9a0
格好いいな
角張っている車が好きなんだよなあ
キモヲタブルーて、なんだかんだで格好いいわ
67 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/06(日) 23:32:49.57 ID:acAHatNP0
GC8が一番しっくりくるデザイン
68 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/06(日) 23:38:10.39 ID:/TgOlBiB0
>>59
これで5ドアなら欲しいな
色はガンメタ辺りで
69 ジャンピングパワーボム(家)@転載禁止:2014/04/06(日) 23:41:20.41 ID:NQG6RVpR0
なんでランエボが無くなったのは何で?
>>69
お前らが買わないから
早くしないと、こっそりギャランスポーツバックラリーアートもなくなっちゃうよ
71 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/07(月) 00:28:37.48 ID:BpPv3+910
マツダのエチュードを忘れないでください
72 アトミックドロップ(茨城県)@転載禁止:2014/04/07(月) 00:29:53.08 ID:m29js7ZV0
インプレッサWRXスポーツ?
73 ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/07(月) 00:32:31.97 ID:G/P8GHKD0
WRXピックうpはよ
74 スリーパーホールド(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/07(月) 00:33:16.35 ID:ZioSGAVP0
うるさいあのコンセプトを出せ
75 エルボーバット(茨城県)@転載禁止:2014/04/07(月) 00:40:22.65 ID:bMKQNx3R0
>>35
現オーナーだが、間違ってもホットハッチじゃないな。
出足ももっさりして、明らかにツアラー寄りだよ。
この車重とは思えんくらい鼻先は軽快だけど。
76 スリーパーホールド(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/07(月) 00:46:29.72 ID:ZioSGAVP0
そりゃホットハッチじゃなくてクロスオーバーだしな
論じるまでもなく違うもの
77 ミドルキック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/07(月) 00:51:01.91 ID:dSegH3tT0
>>75
あ、希少な同じオーナーが
78 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/07(月) 00:56:17.30 ID:jEI7/lwW0
この車カッコいいので免許取ったら親に買ってもらいます
嵐がCMやってるアラウンドカメラ?って付いてますかね?
79 エルボーバット(茨城県)@転載禁止:2014/04/07(月) 01:07:32.77 ID:bMKQNx3R0
>>75
ほんとに希少だね。
つっても家の近所は数台生息してるんだけど。
>>78
Type Pと末尾に付いてるのは標準装備だよ。
そうじゃないのはそもそも設定されてないので注意してください。

元の話題に戻ると、今の日本でホットハッチってぱっと思いつくのはやっぱりスイスポだな。
テンロクのイメージの呪縛があるせいか・・・
WRXはまた別のカテゴリーにいっちゃってる気がする。
80 ドラゴンスクリュー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/07(月) 01:16:40.31 ID:c0Kl8SkN0
ホットハッチならマツスピお勧め
81 キチンシンク(東京都)@転載禁止:2014/04/07(月) 01:18:03.86 ID:/WJe37Dq0
>>38
今はそれ言っちゃダメ。みつばち。
82 ビッグブーツ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/07(月) 01:43:46.90 ID:M5e3gua20
丸目、涙目、鷹目と一周してたどり着いた
GC8(後期型)を進化させたデザインだと思うんだけど
83 レッドインク(富山県)@転載禁止:2014/04/07(月) 01:45:28.03 ID:tFKG8Sod0
>>59
プレスライン含め凄いデザインだなw
ここまで来ると、良くまとめたねって感じだねww
84 アンクルホールド(関西・東海)@転載禁止:2014/04/07(月) 01:55:23.83 ID:j66051jqO
るぉーーん、パン、
るぉーーーん、パン、るぉーーーーん、パン、
るぉーーパァンパパパン!


アンチラグを標準装備にしやがれください
85 アンクルホールド(岐阜県)@転載禁止:2014/04/07(月) 02:26:09.11 ID:4lhTixGC0
ミスファイアリングシステムか
ランエボで見たわ
86 リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/07(月) 02:34:00.68 ID:iTOgVM+30
米国は、ワゴンは駄目でハッチバックは有りなのか?
あまり変わらんような気がするけど。
87 サソリ固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/07(月) 07:34:35.00 ID:Z/d7crwR0
なんつうかガンダム臭がすごい
88 リバースパワースラム(埼玉県)@転載禁止:2014/04/07(月) 08:28:39.50 ID:I2orrEe+0
>>86
日本だとどっちもステーションワゴンなのにな
89 キチンシンク(芋)@転載禁止:2014/04/07(月) 08:30:45.63 ID:Vief2g0b0
5ドア
90 バックドロップホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/07(月) 10:31:14.24 ID:ER6mhI+j0
91 フライングニールキック(大分県)@転載禁止:2014/04/07(月) 10:32:13.37 ID:yUZ6Kp7z0
>>86
荷室の長さから、
走りの特長まで全然ちがうよ。
92 ナガタロックII(WiMAX)@転載禁止:2014/04/07(月) 10:56:03.14 ID:1F/h2+Jx0
3ドア頼むぞ
93 フォーク攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/07(月) 10:57:21.22 ID:xvQd3hH00
黒は綺麗な状態なら一番見栄えが良い色だが、汚れるとすぐにショボくなる
94 マシンガンチョップ(家)@転載禁止:2014/04/07(月) 16:38:59.18 ID:RtDIiFAi0
悪くないよな…コンセプトが云々のコピペ貼られまくってたけど
95 バックドロップホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/07(月) 18:52:11.09 ID:ER6mhI+j0
96 バックドロップ(三重県)@転載禁止:2014/04/07(月) 18:54:36.35 ID:LGfCk5dQ0
ハッチバックが熱かったのって10年ぐらい前じゃね
97 魔神風車固め(空)@転載禁止:2014/04/07(月) 19:48:18.36 ID:RrZoKX3Y0
アメリカでハッチバックが売れてるってのは意外だな
アメリカはセダン一択だと思ってたわ
98 ハイキック(京都府)@転載禁止:2014/04/07(月) 19:57:58.04 ID:aebLeqHc0
最近流行りのマットカラーも見たかったな
99 ハーフネルソンスープレックス(群馬県)@転載禁止:2014/04/07(月) 21:01:22.78 ID:pGSlA75z0
FA20DITと6MTのWRXで良いよ
羽もbremboも18inchも要らないから300万で
100 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/07(月) 21:11:40.52 ID:Gp1+WjW10
出す出さないにせよ北米で黒字だして経営安定してりゃ何してもいい
国内市場なんてカスみたいなもんだしな
101 稲妻レッグラリアット(静岡県)@転載禁止:2014/04/07(月) 21:11:52.59 ID:8aVDC9e40
>>95
これカッコイイじゃん
102 チキンウィングフェースロック(四国地方)@転載禁止:2014/04/07(月) 21:14:32.73 ID:1ByXoOJ50
ボロクソ言ってなかった?
103 スパイダージャーマン(栃木県)@転載禁止:2014/04/07(月) 21:17:07.47 ID:CTEZKhah0
>>97
ハッチバックはガラス割られて荷物が盗まれる
からね。
セダンのトランクは安全。
104 男色ドライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/07(月) 22:34:22.74 ID:zrydmhF60
>>103
ガラス割られるならセダンも関係ないような
105 16文キック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/08(火) 03:11:26.39 ID:1hD3kQbp0
最初発表された時は不評だった
スバルはカメラマンとこれにOKした担当者をクビにしろ

http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/623/988/01_s.png
http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/623/988/02_s.png
106 ボマイェ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/08(火) 10:00:59.49 ID:AtXRyK+F0
中古車で検討してんだけどどれがいい?
候補はスイスポ コルトラリーアート フィットRS ヴィッツのターボのやつ
107 ヒップアタック(dion軍)@転載禁止:2014/04/08(火) 12:27:12.51 ID:pmN5+OF90
>>105
これCGじゃね?
108 栓抜き攻撃(東海地方)@転載禁止:2014/04/08(火) 12:45:28.03 ID:bSvQugSIO
この前ヴィヴィオTトップのWRX見た
109 マスク剥ぎ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/08(火) 12:55:28.12 ID:bSXaiHeS0
ヨーロッパの町並みにも違和感なく自然に溶け込むスバル
www.youtube.com/watch?v=jatyIojdgqA
110 張り手(catv?)@転載禁止:2014/04/08(火) 17:09:32.17 ID:UczrmG5r0
WRXハッチバックstiよりも、本気のレヴォーグstiが見たい。
SUBARUが売るstiね・・・
111 スリーパーホールド(栃木県)@転載禁止:2014/04/08(火) 17:26:34.86 ID:z9GaUgHm0
>>104
輸出車のセダンのトランクは鍵が無いと開けられない仕様。
112 ネックハンギングツリー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/08(火) 17:38:13.14 ID:r+kM2QHA0
>>110
BRZみたいにtsみたいのが出るのを祈ろう
113 タイガードライバー(新潟県)@転載禁止:2014/04/08(火) 17:44:07.99 ID:ZU3DiDqv0
>>59
投函口を無くすと死んじゃう病なの?
114 ダイビングヘッドバット(埼玉県)@転載禁止:2014/04/08(火) 17:46:01.68 ID:lBJqGYP60
穴いらねーだろ。フォレスターで穴なしターボ作れたじゃん???
115 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/08(火) 17:58:27.41 ID:c/pOZK760
>>112
tsは本気とは程遠いものじゃなかったっけ
116 魔神風車固め(catv?)@転載禁止:2014/04/08(火) 18:12:50.64 ID:joLLr/xC0
ついにインプの一人勝ちか
まるでジムニーを見てるようだな
前作は当初ハッチバックしか無かったのに、今度はその逆。
スバルってのは頭が固いのによく方針がぶれる、人間で例えたら出来の悪いO型みたいな会社だ。
118 ローリングソバット(富山県)@転載禁止:2014/04/08(火) 18:22:48.36 ID:4VdCPM7p0
これのsuv欲しい
119 河津掛け(静岡県)@転載禁止:2014/04/08(火) 18:32:33.58 ID:La3EmI+r0
GF8 GGB GRBと乗り継いだオレ、胸熱。
120 膝十字固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/08(火) 20:40:15.88 ID:I15rLsLP0
121 フェイスクラッシャー(dion軍)@転載禁止:2014/04/08(火) 20:46:50.24 ID:IV5RZjKW0
ハッチバックって何?羽でも付いんの?
122 パイルドライバー(京都府)@転載禁止:2014/04/08(火) 20:49:34.21 ID:p/x2/bx+0
>>120
こうやって見ると、赤が似合わないんだな
白嫌いだったが   ええな
123 チキンウィングフェースロック(東日本)@転載禁止:2014/04/08(火) 20:55:48.20 ID:wp2JCNkb0
羽がなければ欲しい
124 中年'sリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/08(火) 21:21:14.85 ID:vQRfVnM90
>>105
これで300万超えとか
相変わらず貧相だな
125 かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:12.92 ID:/O6+dWI40
何この眠そうな目つき
126 ジャーマンスープレックス(熊本県)@転載禁止:2014/04/09(水) 00:53:15.18 ID:wJS9rM9q0
>>120
白いいね
フォグ周りは黒くしないで
XVみたいにボディカラーと同じにするのがいいと思うけど
127 張り手(兵庫県)@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:49.66 ID:EzRteNzY0
三角窓多過ぎだろ
128 ニールキック(青森県)@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:08.57 ID:8eNx7Hlz0
>>23
カッコ悪いけど初代スイスポは本気度高し
129 ジャストフェイスロック(大阪府)@転載禁止
とりあえず
クソデザイナーに発注かけるの止めろ
かっこ悪くなる一方・・・・