日本、捕鯨再開の道もあるか? 「クジラは海の“ゴキブリ”」と擁護派の元水産庁小松氏が反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ファイヤーボールスプラッシュ(京都府)@転載禁止

日本、捕鯨再開の道もあるか? 「クジラは海の“ゴキブリ”」と擁護派が反発、海外警戒
http://newsphere.jp/world-report/20140402-8/
31日、ハーグ(オランダ)にある国際司法裁判所(ICJ)で、日本の南極海での調査捕鯨は国際条約違反とする判決が出た。
海外各紙は、日本が判決を順守する一方、回避できる可能性も残っていると報じている。

判決に対し、捕鯨国と反捕鯨国の対立で「組織がマヒ」している国際捕鯨委員会(IWC)のシュメイ副議長は、
法と言う中立な立場からの判決に歓迎を示しながらも、クジラを殺さない方法があるのではと反捕鯨国寄りの発言をした。

一方、捕鯨擁護派の元水産庁の小松氏は、「ミンククジラは海の“ゴキブリ”」と発言(オーストラリアの公共放送局ABC)。
水産庁によると、クジラが食べる一年間の魚の量は2.8〜5億トンで、世界の全漁獲量の3〜6倍に達するという。

【各国は日本の味方?回避方法を説明】
ロイターは、日本が判決を順守するだろうと伝えている。一方で、北極海での捕鯨活動を再開する可能性はゼロではないとしている。
今回の訴訟での争点は「科学的な目的」かどうかである。日本がより科学的根拠に基づいた調査方法であることを立証すれば、再開の道が開けるのでは、と報じている。

また、IWCに承認してもらうため修正した新たな調査捕鯨プログラムを提出することは最も可能性のある選択肢の一つだとしている。
その他に「科学的な目標と捕鯨数を一致させることが必要」という、小松氏の考えも紹介している。
他方で、クジラ肉に対する消費者の関心の低さと、捕鯨活動資金などを考えると、ICJの判決は日本にとってむしろ、
国際的地位の向上とコストの大幅削減につながる良い機会では、との見方も報じている。

なお、日本は1986年に商業捕鯨のモラトリアム(一時停止)に署名しているが、ミンククジラやナガスクジラ、ザトウクジラを捕獲しつづけていると批判するメディアもあった。
日本政府は、商業捕鯨ではなく科学的な目的のための捕鯨であると主張している。
つづきはWEBで
2 目潰し(dion軍)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:34:15.12 ID:kQNYPIq50
調査って言葉をやめて議論した方が良いね
3 テキサスクローバーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:35:09.70 ID:7C95E/Ab0
4 ボ ラギノール(愛知県)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:36:01.90 ID:Gt+5c24d0
それを真面目に調査してちゃんと世界に発信してればこんな風にはならなかったよ?
調査報告が少なすぎるって判決でも言われてたし
5 エルボードロップ(愛知県)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:40:17.26 ID:svKuH1fy0
ゴキブリはジャップだろ
6 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:42:49.51 ID:Izr+d00M0
これはハナから茶番だからなww

鯨資源ってのはかなり有望

これを解禁しちまったら、米豪産の牛肉が市場から排除される危険があるから

必死になってロビー活動やってんだよw

こいつらはつま先から頭のてっぺんまで実は金のことしか考えていない
7 TEKKAMAKI(大阪府)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:45:13.86 ID:/WsK3yi20
鹿やカンガルーの頭数調整はよくて
動物園のライオンやキリンは殺したらかわいそう

黒豚はぜひたべたいけど
イルカやクジラは食べちゃだめ
とか白人のエゴだろ
食文化なんだろwwwww
昨日のニュースで食文化食文化言ってたぞwwww
9 ストマッククロー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:49:29.11 ID:HzrBFodl0
食い物にゴキブリはないだろ
10 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:51:43.22 ID:tKyb2vte0
ちょっと待って
日本人がゴキブリを食っているということに・・・
11 フランケンシュタイナー(東日本)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:52:38.90 ID:djIVolhc0
クジラを適当に取らないと、人間の分の水産資源が無くなるだけだよな
12 パイルドライバー(沖縄県)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:55:14.48 ID:MDGJsmFR0
水産庁だけは昔から超強気なんだよなw
他に居る?ここまで言える組織。
13 ときめきメモリアル(WiMAX)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:55:23.43 ID:oWGeRKUY0
アボリジニはオーストラリアのゴキブリだからゲームで狩っても問題はないぞ
やったね!
14 膝十字固め(北海道)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:56:41.46 ID:p4tcU4/70
>>10
小学生から国語やり直せ。
15 ストマッククロー(千葉県)@転載禁止:2014/04/02(水) 19:58:27.32 ID:lH70Gf9c0
調査捕鯨まで禁止する事は、世界遺産である和食文化への侵害であり侮辱である!くらい言えばいいのに
ゴキブリとか... そりゃ揚げ足取られるわ。
16 16文キック(家)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:01:01.83 ID:Ck5hbgbR0
かっこわるい鹿やカンガルーの頭数調整はよくて
かっこいい動物園のライオンやキリンは殺したらかわいそう

頭の悪い黒豚はぜひたべたいけど
頭のいいイルカやクジラは食べちゃだめ
とか白人のエゴだろ
17 ツームストンパイルドライバー(catv?)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:05:53.94 ID:tcZhWRZV0
クジラ放置しとたら
マグロどんどんヘル
良くない思う私
18 目潰し(dion軍)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:06:20.23 ID:kQNYPIq50
クジラが絶滅すると謎の宇宙生物が地球を攻撃しに来るからだと思う
19 クロスヒールホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:07:43.59 ID:2bGTKrCg0
朝鮮人は世界のゴキブリ
20 キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:11:21.28 ID:YVMIF9a90
>>18
ヴィジャーだったっけ?
あれは別?
21 トペ コンヒーロ(dion軍)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:15:09.71 ID:gpZpV3VW0
おまえらもトレジャーハンターGでくじらさん殺したよね(´・ω・`)
22 ジャストフェイスロック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:16:14.08 ID:lbLXahMp0
ゴキブリも無菌培養したものは食べられるらしい
23 フロントネックロック(福岡県)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:17:07.07 ID:mdoMoUPZ0
日本を取り巻く海外畜産業の利害が一致
はっきり言おう
ゴキブリの方がクジラよりマシ
どちらかと言えばクジラは海のピラニアだ
25 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:25:50.02 ID:OTAkaiwB0
中世と違って今や世界中の海で漁船が魚を取ってるから
クジラとガチで魚の取り合いだからな、世界で一番魚を食う日本人に
とってクジラは天敵。
26 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:26:37.96 ID:rsKs9BRP0
石井敦・東北大学准教授

・捕鯨産業を「安楽死」させてもよい雰囲気だったのに、なぜか「調査捕鯨」という形で存続した。
・短期では終わらない調査計画を策定し、既知の知見を無視して、唯一のクジラ研究のように装う。
・クジラと漁業が競合しているという前提で調査している。
・胃内容物調査よりも優れた調査方法があるにもかかわらず、実施する意思がまったくみられない。
・査読制度のある専門学術誌に、英語論文が掲載されていない。
・「鯨肉は重要なタンパク源」という主張が、いつのまにか「伝統文化の尊重」に変わった。

成果が中途半端な研究プロジェクトは、中間審査で中止や縮小を勧告されるのが普通だが、
こんな 「自己満足研究ごっこ」 に、毎年5億円の補助金と4億円の委託費が投じられている。
27 クロスヒールホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:33:56.89 ID:TlnWnfAN0
ゴキブリは殺せ
28 ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:36:55.44 ID:l9Lh/mZP0
もうちょっといい方ってもんがあるだろw
29 頭突き(dion軍)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:51:33.57 ID:z1pKosVs0
>>6
みんな知ってるから
30 ヒップアタック(東京都)@転載禁止:2014/04/02(水) 20:55:31.99 ID:gkRR5isB0
実際、クジラの食べる量はものすごいからなぁ
禁止にしたけりゃすればいい
一匹で数万トン食う化け物がどんどん増えて
漁業が成り立たなくなるだろうよ
31 ラ ケブラーダ(大阪府)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:12:44.38 ID:+HQKESiU0
試食捕鯨にしろ。
32 イス攻撃(西日本)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:16:14.59 ID:Rsz7S/O4O
これはアカン
感情論になってもなんもいいことなんてないぞ
33 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:34:40.38 ID:rsKs9BRP0
・敗訴になったのは調査捕鯨が科学目的ではないからであって、捕獲枠に関する問題は本質的ではない。

・科学的に850頭前後必要だとして捕獲枠を確保しながら100頭余りしか捕獲していない点などが合理性に欠けると認定された。

・日本伝統文化としての鯨漁は基本的に沿岸捕鯨を指し、南極海まで出向く捕鯨は伝統文化ではないが、なぜか調査捕鯨を含むすべての捕鯨を「日本の伝統文化」と表現する捕鯨賛成派のプロパガンダが蔓延。
34 エメラルドフロウジョン(愛媛県)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:38:00.06 ID:TP+wxqOt0
>水産庁によると、クジラが食べる一年間の魚の量は2.8〜5億トンで、世界の全漁獲量の3〜6倍に達するという。

うわあああああああああ
35 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:38:54.51 ID:rsKs9BRP0
・調査捕鯨は水産庁が鯨研に委託して実施されている。

・調査捕鯨は、鯨肉の販売不振で2005年度以降、赤字傾向が続いている。

・調査費用の不足分として年間約5億円から8億円の補助金が国庫から支出されている。(震災復興資金18億円が調査捕鯨費用として、5億円がシーシェパード対策として転用されている)

なんてことでしょう。シーシェパードの妨害行為が結果的に水産庁天下り団体への税金投入に貢献している。
36 スターダストプレス(岐阜県)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:41:17.74 ID:a8XCKmxo0
擁護になってないだろコレ(´・ω・`)
俺らゴキブリ食ってたのかよ・・・
37 ニールキック(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:43:47.10 ID:69V2bq1uO
次は
「日本が捕鯨を辞めたせいで鯨が増えて魚が減った」
と言ってくるぞ。
今回の裁判が無かった事のようにされて、日本が勝手に捕鯨を辞めたと誤解されるような宣伝がなされる。
正直、スパッと南氷洋の捕鯨はやめたほうがいい。
ぐだぐだとやれば、奴らの思う壺だよ。
どうせ、赤字だし、日本沿岸の捕鯨を細々とやっていりゃいい。
ヘタレ犬は来るだろうが、バシバシとっ捕まえりゃいい。
39 セントーン(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:46:11.61 ID:f9Fkq2huO
調査捕鯨じゃなくて伝統捕鯨とか文化捕鯨に名前をかえればよろしい
40 リバースネックブリーカー(西日本)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:46:40.81 ID:ec+aFh1m0
ゴキブリは元水産庁の糞官僚だろ
捕鯨なんて日本のイメージを悪くするだけでなんのメリットもない
糞不味い肉も居酒屋でアル中の腹におさまるだけ
捕鯨産業を守るためというが時代の変化によって失われた業種は星の数ほどある
41 ニールキック(長屋)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:46:49.85 ID:CWfYmt800
じっさいに、クジラのベーコンが全く手に入らなくなると寂しいなぁ。
クジラの味噌汁も美味しいのに。

けど、竜田揚げはダメだ。
42 カーフブランディング(愛知県)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:49:33.06 ID:DgIhCe2B0
ドイツ人はアザラシが漁の邪魔だからと言って絶滅させたぞ
ヨーロッパ系の国ではアザラシ絶滅させた国結構あるぞ
43 カーフブランディング(愛知県)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:50:37.04 ID:DgIhCe2B0
ちなみにロシアでも期間限定だけどものすごい恐ろしいアザラシ狩りがあるんだよな
44 キチンシンク(家)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:51:32.75 ID:kUNgsLmf0
     店名変更のお知らせ
 
  諸般の事情により、当店は
  店名を「くじら屋」から
 「ごきぶり屋」に変更します。

       平成26年4月3日
          くじら屋
45 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:51:43.25 ID:rsKs9BRP0
・捕鯨は日本の伝統文化という主張が通らなくなると、
 今度は、鯨は海の悪者。ゴキブリ。捕殺しても問題ない生き物というプロパガンダを始める水産庁
46 キャプチュード(北海道)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:52:57.21 ID:2B9dqWw30
大半の日本人が鯨に対する興味がない状態で
このような不毛な争いに多額の税金を投入するのは建設的ではない
捕鯨を続けるのであればIWCを脱退して商業捕鯨をやるべき
>>40
本質がわかってねーな。反捕鯨派は。
時代によって、目的が変わっていたんだ。
確かに3,40年くらい前なら、貴重なたんぱく質とか産業を守るとかだったが、
ここ、10年から20年前はどちらかといえば、 防波堤の役割をしていた。
クジラを防波堤して何を守っていたかとマグロだった。
当時、クジラの次はマグロと言われていたし、おそらくその通りになっただろう。
ところが、ここ十年でまた状況が一変した。つまり、マグロの完全養殖化が完成したからだ。
この時間稼ぎこそ、水産庁の真の狙いだったと思う。
そしてそれは成功した。なんかよくわからんが判決も出たことだし、大義名分もたったことだし、やめてもいいじゃねと思う。
48 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:55:51.06 ID:A9yyImS00
フナムシに謝れ
49 腕ひしぎ十字固め(山形県)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:58:46.06 ID:Bquwn2Q10
ゴタゴタ言うなら裁判に負けないよう色々便宜を取り計らうべき
今更何を言っても日本人は誰もお前に同意しない
士道不覚悟だろこれ、悔しいなら腹切って死ねよゴミ
50 ファイヤーバードスプラッシュ(広島県)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:59:33.72 ID:5Ijo0WGm0
>>47
マグロなんてどーでもええわい
安くてうまいクジラの竜田揚げを食わせろ

ついでと言っちゃなんだがホシザメの湯引きがうまい
これ禁漁されたら泣くぞ
51 パイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/04/02(水) 21:59:40.63 ID:QWG5vyd30
鯨肉は余ってるって聞くけどバカみたいに高いのは何でだ
52 ボ ラギノール(滋賀県)@転載禁止:2014/04/02(水) 22:00:05.30 ID:YJEK5yQt0
>>40
アホな白豚に踊らされてる典型的な馬鹿www
53 ファイヤーバードスプラッシュ(広島県)@転載禁止:2014/04/02(水) 22:00:17.00 ID:5Ijo0WGm0
>>48
フナムシうまいらしいな
54 雪崩式ブレーンバスター(東日本)@転載禁止:2014/04/02(水) 22:02:36.26 ID:uPKkcR1w0
漁業の敵を殺しつつ食べれば一石二鳥なのにな
55 タイガースープレックス(青森県)@転載禁止:2014/04/02(水) 22:06:47.67 ID:pYzyThGk0
>>26
伝統(笑)文化(笑)
ほんとしょうもねえな
56 ファイヤーバードスプラッシュ(広島県)@転載禁止:2014/04/02(水) 22:12:30.36 ID:5Ijo0WGm0
>>55
ねぶた祭りも雑魚寝コミで伝統だよな
盆踊りなんてのは品行方正になっちまってから爺さん婆さんしかやらなくなった
57 タイガードライバー(東日本)@転載禁止:2014/04/02(水) 22:34:51.41 ID:cmcBy9iF0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwww
58 ジャーマンスープレックス(公衆電話)@転載禁止:2014/04/02(水) 23:09:39.12 ID:WDFBFCW70
>>14
打よな
日本人以外も繰ってるからな
59 超竜ボム(福岡県)@転載禁止:2014/04/02(水) 23:23:10.29 ID:k1lgyERd0
クジラが増えすぎて海洋資源がどんどん枯渇して行って
自分たちに不利益が出だしたらこの連中は「神が間引いて良いと言ってる」
とか言い出して間引き出す、結局は自分たちだけの事しか考えてない
60 スターダストプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/02(水) 23:42:18.28 ID:ouW1dnBp0
鯨とらないとマグロが減る!
鯨をただ殺してるんじゃなくて食ってるしいいだろ?
寿司食えないよ?


とか言えばいいのに
61 ナガタロックII(千葉県)@転載禁止:2014/04/02(水) 23:51:16.44 ID:y5OzcaLo0
ゴキブリは不快害虫といって見た目がキモいだけで人畜無害なんだがな
62 ニーリフト(禿)@転載禁止:2014/04/02(水) 23:53:42.27 ID:7qAnweWwi
哺乳類の大きさと消費、生存年数を考えたら、人間はコントロールして殺してあげないといけない
63 ダイビングエルボードロップ(三重県)@転載禁止:2014/04/02(水) 23:54:58.56 ID:06kQ6pfI0
脱退脱退さっさと脱退しばくぞオラ
64 ダイビングエルボードロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/03(木) 00:01:04.85 ID:cmcBy9iF0
野蛮人のゴキブリはおめえだって
くだらない英語の勉強するくらいなら、小松さんをはじめ水産庁が
IWCでやりあった議事録を教科書にして勉強した方が何十倍も価値があるだろ。
もちろん、文法などの基礎勉強は別にやる必要があるけど。
66 アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@転載禁止:2014/04/03(木) 00:12:13.14 ID:IE8EcGep0
タフネゴシエイターの人か
岩手の被災地の出身だよなあの人
67 ビッグブーツ(dion軍)@転載禁止:2014/04/03(木) 00:19:40.32 ID:rUoqzHOp0
捕鯨支持国の構成が負け犬ばかりだからなぁw
68 ビッグブーツ(愛知県)@転載禁止:2014/04/03(木) 00:38:56.80 ID:EGx+RwD40
ここゴキブリだらけでワロタ
69 フォーク攻撃(長屋)@転載禁止:2014/04/03(木) 00:52:22.43 ID:k6iXEaC30
ヒゲクジラってオキアミとか食ってんじゃないの?
魚が主食なのは歯クジラっしょ?
70 ドラゴンスープレックス(西日本)@転載禁止:2014/04/03(木) 00:53:40.80 ID:+xn816Cn0
>>4
日本の調査は、科学者には高い評価を得てる。
ほとんどそれとは別のキリスト教的なカルト宗教感の押しつけだぞ。
西洋列強が、大公開時代に鯨の油を船の燃料にして大量に殺して
キリスト教の布教活動してた。
このカルト宗教だと それを踏まえて鯨を捕ること=軍事活動とみなす風潮がある。
また神から託された地球の管理権を水陸で
それぞれ食物連鎖の頂点として君臨する鯨類と人間とに二分し
干渉してはならない風潮がある。
71 アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@転載禁止:2014/04/03(木) 00:56:56.95 ID:IE8EcGep0
テレビに小松さんを頻繁に呼んだらいいのに、どこもそれをやらないね
72 ドラゴンスープレックス(西日本)@転載禁止:2014/04/03(木) 00:56:57.26 ID:+xn816Cn0
>>9
あるよ。栄養価が高く 戦争時に日本人の捕虜になった欧米の科学者が、
捕虜収容所の食事だけでは栄養が足りないので
外国のゴキブリをわざわざ入れて食べることを推奨してた。
国によっては、ゴキブリも種類が豊富で 食べれるものもあるらしい。
73 ドラゴンスープレックス(西日本)@転載禁止:2014/04/03(木) 01:03:12.66 ID:+xn816Cn0
>>47
お前がわかってない。大型魚の養殖なんて 実験室レベル。
餌の魚とか 採算とれるまで 不安要素が高い。
鯨類同士の餌の競合や地球の環境適応能力がまだよくわかってないレベル。
そういうのを調査してる。
74 ドラゴンスープレックス(西日本)@転載禁止:2014/04/03(木) 01:07:23.21 ID:+xn816Cn0
>>65
鯨用のモリを開発した日本 広島出身の物理学者のエピソードも
国語の教科書に 日本語と英語表記で載せるべきだし、
日本の主張が世界にもわかるようにそういった書籍は電子化して
パブリックドメインとして公開すべきだ。
75 ドラゴンスープレックス(西日本)@転載禁止:2014/04/03(木) 01:10:55.34 ID:+xn816Cn0
>>69
鯨によっては、胃の内容物を調べたら 魚を積極的に食べてなくても
口をあけたら 魚もわんさか食べてる状態らしい。
76 頭突き(兵庫県)@転載禁止:2014/04/03(木) 05:50:44.89 ID:fq/lJ1mR0
>>59
これ、ほんこれ
あいつらアタマおかしい
77 ファルコンアロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/03(木) 07:45:42.55 ID:m8InFBb+0
>>70
反捕鯨運動の宗教的側面は、どうしても感じるよねえ。そこを踏まえないと
状況が見えてこないよ。理性的英米人には、首を傾げる人も多い。
78 膝十字固め(茨城県)@転載禁止:2014/04/03(木) 07:54:36.57 ID:cwnqNYEc0
鯨が取りたければ自国の海域でとれよ、南氷洋とかまで出向いて
取る必要は無い。

野蛮な土人国家見たいな事は止めて正解
79 ジャーマンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/03(木) 07:56:51.64 ID:IZdIitY+0
反捕鯨運動に熱心な欧米の国は魚をほとんど食べないうえに肉輸出国だから、
魚を食い荒らす鯨は友達だろ。
肉輸出のライバルを始末してくれるお掃除屋さん。
80 足4の字固め(愛知県)@転載禁止:2014/04/03(木) 08:09:56.16 ID:c/Lv6To10
>>79
漁業で生計立ててる人間は欧米にもたくさんいるのに何言ってtんだ
81 オリンピック予選スラム(茸)@転載禁止:2014/04/03(木) 08:18:47.50 ID:tBjYPPk/0
年に誕生が一頭、成年まで十年近くかかるゴキブリがどこにいるねん
ゴキブリというレッテルはってネガティブキャンペーンしても反感食らうだけなのに
82 エルボードロップ(新潟県)@転載禁止:2014/04/03(木) 08:27:55.82 ID:IWQ932FE0
海のゴキブリというより、海の人間だよな
83 オリンピック予選スラム(茸)@転載禁止:2014/04/03(木) 08:45:51.27 ID:tBjYPPk/0
>>6
日本の牛肉消費量だけで年間約百万トン
豚肉鶏肉に至っては年約ニ百万トン
ミンク一頭から十トン鯨肉取れると仮定しても
南氷洋に五十〜七十万頭と言われる程度の生息数では
皆殺しにしてもやっと日本の年間食肉消費量でしかないわけで
牛肉の代替すら不可能
84 アトミックドロップ(長屋)@転載禁止:2014/04/03(木) 08:54:03.94 ID:/OnbEUwq0
敵度に間引きしないと他の魚が絶滅するからな
85 オリンピック予選スラム(茸)@転載禁止:2014/04/03(木) 08:57:52.80 ID:tBjYPPk/0
>>84
その理屈なら人類が捕鯨始めるまでに魚類は絶滅していなきゃおかしいはずだが
絶滅させようとしているのは人類の乱獲であって鯨ではない
86 リバースネックブリーカー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/03(木) 09:17:49.18 ID:8ZhIUOST0
>>85
バカは幸せそうでいいな。
87 不知火(家)@転載禁止:2014/04/03(木) 09:21:20.42 ID:FXsryhkP0
典型的なジャパンディスカウントじゃん
日本がゴキブリ食ってなにが悪い!って。。。
88 アンクルホールド(大分県)@転載禁止:2014/04/03(木) 09:24:00.37 ID:KS29QOvd0
なんか日本の水産庁が韓国化してないか?
89 キン肉バスター(西日本)@転載禁止:2014/04/03(木) 09:48:51.06 ID:WruplzjE0
ほんとに間引きが必要ならそう訴えて正式に各国協力のもと間引くべきな気がする
間引きが必要ですって研究結果もって国際法廷に控訴できないの?
もしかしてずっと調査捕鯨やってていまだ研究結果曖昧なの?
ほんとに調査必要だったの?
日本の行いに疑問が多すぎる
90 頭突き(北海道)@転載禁止:2014/04/03(木) 11:30:50.27 ID:SGcHKMB40
日本政府にはゴキブリがたくさんいる
91 ジャンピングパワーボム(富山県)@転載禁止:2014/04/03(木) 11:31:55.11 ID:vWC342wf0
ジャップは地球のゴキブリと言われるだけ
92 フェイスクラッシャー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/03(木) 11:51:31.55 ID:1/PK1m2C0
あんま日本人で海のゴキブリとか呼ぶ感覚無いと思うんだけどな。
嘘くささ90パーセントで言ったモン勝ちってところか。。
93 チェーン攻撃(庭)@転載禁止:2014/04/03(木) 11:52:42.41 ID:yOa9REY30
実際のはなし需要がないだろクジラなんて。いまでも大量に余ってるんだろ。
近所ではスーパー玉出が1パック300gぐらいで300円で売ってるぐらいでどこも取り扱ってない。ぜんぜん売れてないし。
94 クロイツラス(東京都)@転載禁止:2014/04/03(木) 11:52:53.53 ID:LR/dilJE0
でも、ゴキブリは食べたくないなぁ・・・
95 ドラゴンスリーパー(庭)@転載禁止:2014/04/03(木) 12:03:38.93 ID:P21F4dYA0
なんだか知ったかぶりでクジラが美味のように吹聴してるやつがいるけど、美味しい部位なんてほんの一部で大半はオージーの最安値牛程度かそれ以下の不味さ。
96 ローリングソバット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/03(木) 12:44:04.05 ID:/iK31YBI0
バカな隊長は敵より
97 ときめきメモリアル(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/03(木) 12:48:43.39 ID:bDnc8WuwO
土人の罠にまんまと嵌められた後になってから言ってどうすんだよ?
白コリアがグダグダ口答えするようになった時期に論破しておくべきだったんだよ。
98 魔神風車固め(西日本)@転載禁止:2014/04/03(木) 12:57:21.73 ID:3fFUe+xEO
>>89
反捕鯨キチガイに理屈は通じない
クジラが増えすぎたせいで海洋資源のバランスが崩れてきてるのは事実なんだけど、
採用可能な明確なデータとして出てくるのはまだまだ先になるだろうね
99 バーニングハンマー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/03(木) 13:04:12.86 ID:tc8uwOof0
ゴキブリの竜田揚げは食いたくないw
100 オリンピック予選スラム(茸)@転載禁止:2014/04/03(木) 13:10:20.77 ID:tBjYPPk/0
>>98
増えすぎって19世紀のレベルにすら戻ってないだろ
101 足4の字固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/03(木) 14:23:54.96 ID:Jwwv2NM10
>>100

19世紀のレベルって統計データはどこにあるんだ?
脳内推計かw。
102 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/03(木) 14:52:59.91 ID:ROJQGJ/C0
これ今朝の読売に乗ってたんだけど、判決文ちゃんと読んだら
「日本は年間850頭とるって言ってたのに、100頭くらいしか獲ってなくて計画された調査ができていると言えない」
って書いてるんだぜ?

つまりちゃんと850頭獲れってことだ
103 ダイビングヘッドバット(茸)@転載禁止:2014/04/03(木) 15:06:51.24 ID:2pmPjBdX0
>>101
仮にも「回復してる」評価はミンクなどの小型種だけで
ナガスやシロナガス、ホッキョククジラは未だに調査捕鯨すら出来ないぐらいの稀少種だぞ
104 32文ロケット砲(大阪府)@転載禁止:2014/04/03(木) 17:24:31.29 ID:WrpGvP120
じゃあミンクだけ解禁すればいいよね
105 スパイダージャーマン(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/03(木) 21:19:04.16 ID:9VKbjxe20
4月1日の冗談記事かと思ったら2日かよ
管轄の元官僚がゴキブリ呼ばわりとか、こりゃあかんww
日本の立場に理解を示してくれる人がまた減ったわ
106 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/03(木) 21:21:46.12 ID:aqQTELHB0
海のギャング…はシャチか
調査捕鯨なんて嘘はやめて海外のように商業捕鯨として再開すればいい
まぁクジラなんてなくても困らんから辞めてしまってもいいとは思うが
108 トペ スイシーダ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/03(木) 23:38:55.84 ID://7IGkV30
ねらーはネットのゴキブリ
109 クロイツラス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:52.42 ID:TONu7J3A0
スナメリ増えすぎ、あいつらマジでゴキブリ
110 イス攻撃(長屋)@転載禁止:2014/04/04(金) 00:37:46.50 ID:/88EqLpo0
ぶっちゃけクジラの解体より牛や豚の解体のほうが残酷に感じるしグロい
111 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/04(金) 00:41:38.75 ID:xO7iK5el0
海犬が調査捕鯨を妨害して、怪我人まで出してるんだから
調査成果が少ないのは当然だ、バカか?
112 河津落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/04(金) 00:42:02.68 ID:Ig6qG3pV0
大食漢だからゴキブリっておかしくないか?ゴキって大食漢か?
113 ダブルニードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/04(金) 00:42:51.76 ID:Eau5oBY+0
ほげー
韓国人はゴキブリ
武装しないとテロボートにまたやられるだろ
実際、攻撃を仕掛けられて銛などで反撃して撃沈や殺害したら
罪になるの?
映像見ると下手したら死人出るような攻撃してるのが分かる
116 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県【緊急地震:日向灘M4.7最大震度3】)@転載禁止:2014/04/04(金) 00:51:23.27 ID:ykoi7CrW0
欧米人はほんと目先の事しか考えねーからな。

何十年後かに魚介類がどんどん減っていくことになるだろう。
117 ラ ケブラーダ(catv?)@転載禁止:2014/04/04(金) 01:38:56.06 ID:39+MEo5v0
日本人でクジラを食べている人間なんてそういない。
だからクジラを捕るのをやめても生態系に影響は無いが、もしクジラブームで乱獲が行われでもしたら、
生態系に影響がでてしまうだろう。
118 クロスヒールホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/04(金) 05:47:04.93 ID:qD5d3iw60
下手な例えやな〜
119 デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/04(金) 07:06:08.46 ID:yv3z4qZs0
>>6
まったくだな。有望な水産資源を宗教運動で失うなど…
120 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/04(金) 07:08:48.23 ID:CEZU0SJ60
クジラが食うプランクトンの量ってマジでシャレにならんぜ
数が増えたら海の生態系が全滅するレベル
121 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@転載禁止:2014/04/04(金) 07:12:03.89 ID:uqLhc1Rq0
>>10は良いボケだと思うが
>>14みたいなアスペには理解できないのかな?
122 ラダームーンサルト(神奈川県)@転載禁止:2014/04/04(金) 07:30:28.76 ID:D94FZVGX0
遠足バナナ理論で国際条約を不履行しようとした日本政府が真性ゴキブリがえし
123 足4の字固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/04(金) 07:32:05.81 ID:jYjk17510
【韓国】「身体に良ければゴキブリも食べてしまう」という韓国人の格別な「動物愛護」…食品またはペット[10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129635869/

これを思い出したわ
124 アイアンクロー(愛知県)@転載禁止:2014/04/04(金) 07:38:04.72 ID:8j8uHPQQ0
クジラなんて云百万年前からバカスカ食ってんだから
人間が最近になって食いすぎなだけ
125 ミドルキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/04(金) 07:38:05.36 ID:O87zvr9+0
法廷なんだから、完璧なデータ揃えて捕鯨再開のための訴訟を起こすしかないんじゃね?
126 チキンウィングフェースロック(庭)@転載禁止:2014/04/04(金) 07:38:33.26 ID:sEksVC710
>>120
その理屈で言えば太古の昔に魚類は絶滅してたはずなんだが。
127 スターダストプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/04(金) 09:28:56.73 ID:xmBVIUJQ0
たまたま網にかかっただけだwwってのは許されるんだよね。
128 かかと落とし(北陸地方)@転載禁止:2014/04/04(金) 09:34:40.56 ID:pXJhM1viO
どうせ各方面に大量の金をばらまいて捕鯨再開にこぎつけるっていうプロレスだろうし、いっそ「あ、クジラ?もういらないすよww」って言ってゴキブリ野郎どもに思い知らせてやれ
反捕鯨ビジネスを食い物にする輩とかな
129 超竜ボム(愛媛県)@転載禁止:2014/04/04(金) 09:36:17.81 ID:p0p4M6PT0
ゴキブリ食いたかねぇよ
130 キドクラッチ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/04(金) 09:36:32.71 ID:fq9TvA6c0
韓国はなんで隠れて捕鯨したり鯨肉を食べたりてんの?
131 バズソーキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/04(金) 09:38:16.47 ID:Bj3JhOab0
ほう、海のゴキブリとな
ヒトモドキよりは上等なのか
まあ当然だわなw
132 エクスプロイダー(西日本)@転載禁止:2014/04/04(金) 09:44:18.99 ID:e7Vvpdc4O
>>126
太古の昔には人間が殆ど魚を獲ってなかったじゃんw
133 稲妻レッグラリアット(宮崎県)@転載禁止:2014/04/04(金) 09:47:27.51 ID:6MIeTEnN0
新しいな
134 フルネルソンスープレックス(東日本)@転載禁止:2014/04/04(金) 09:50:51.97 ID:aAZP2HPwO
一刻も早くクジラ狂の在日朝鮮人や老人世代を廃除駆逐しないとヤバい

本当に気をつけないと日本は世界のゴキブリと言われかねない事態に
135 ニールキック(禿)@転載禁止:2014/04/04(金) 09:59:08.88 ID:QC4hRHPTi
そもそもクジラが絶滅すると何か問題あるの?
136 ファイナルカット(東日本)@転載禁止:2014/04/04(金) 10:08:09.88 ID:aAZP2HPwO
地球からしてみれば人間が絶滅すれば全ての環境問題が解決すると言いたいところだろう
137 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/04(金) 10:36:52.17 ID:CEZU0SJ60
主食のオキアミは高緯度の海洋で豊富に繁殖するけど無尽蔵ってわけでは無いからな
138 超竜ボム(兵庫県)@転載禁止:2014/04/04(金) 10:47:46.44 ID:cL/OoNNR0
反日国には、もう戦争で対応するべき。
殺せ
139 クロスヒールホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/04(金) 10:49:26.63 ID:CAvXFK3L0
北半球でとればいいってことなの?
140 ファイナルカット(茸)@転載禁止:2014/04/04(金) 12:44:39.74 ID:E7WTb3tu0
反捕鯨二大大国のアメリカとオーストラリアの共通点は白人が原住民を虐殺して土地を略奪した歴史を持つ。
そしてもう1つは畜産大国である
141 ファイナルカット(茸)@転載禁止:2014/04/04(金) 12:46:46.84 ID:E7WTb3tu0
>>137
オキアミだけじゃなく
イワシも大量に食っているからな
クジラからすればイワシもプランクトンみたいなもんだし
142 ダイビングエルボードロップ(福井県)@転載禁止:2014/04/04(金) 12:50:08.83 ID:SQ7Bb0fQ0
商業捕鯨の道でいいじゃないか
なんかのためにとかそういう大義名分的なものはいらんと思う
143 足4の字固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/04(金) 13:03:17.64 ID:jYjk17510
>ミンククジラの胃から見つかった大量のサンマ
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/i/c/e/icerc/20100425_kahaku_2.jpg

ミンククジラはサンマも食べるらしいな
144 ドラゴンスクリュー(西日本)@転載禁止:2014/04/04(金) 16:02:01.65 ID:YRL3jxiq0
>>77
映画「TOY」とか 鯨やイルカに危害を与える人=悪や軍国主義ってイメージ。
スペインだかの児童書で同じような話がある。
英国の国営放送「銀河ヒッチハイク」だっけ? イルカは、人間以上に賢くて宇宙に
進出してるとか そういう話し。
こういうイメージと擬似宗教感だからね。
145 ドラゴンスクリュー(西日本)@転載禁止:2014/04/04(金) 16:04:51.10 ID:YRL3jxiq0
>>78
日本の調査捕鯨は、公海上でとってるからまったく違法性がない。
世界中を回遊してる鯨の生態を調べるのに自国の海域だけでやってても意味ない。
だいたい反捕鯨国家じゃ 捕鯨するためのノウハウないだろう。
146 ドラゴンスクリュー(西日本)@転載禁止:2014/04/04(金) 16:07:30.08 ID:YRL3jxiq0
>>81
ミンククジラは、鯨類の中でも繁殖力が高く 他の鯨類に対して
「ゴキブリ」なみって話しだぞ。大量に繁殖すれば 餌の競合などで
他の種族が滅びる。
147 ドラゴンスクリュー(西日本)@転載禁止:2014/04/04(金) 16:10:59.85 ID:YRL3jxiq0
>>85
その乱獲をやってたのが、反捕鯨国家だろう。鯨の価値なんて大航海時代に
船の燃料の油としてしかみてなく、大量に殺した。
日本の場合は、資源が限られてるので計画的に漁をしてた。調査捕鯨もその一環。
148 ドラゴンスクリュー(西日本)@転載禁止:2014/04/04(金) 16:14:47.82 ID:YRL3jxiq0
>>89
間引きも何も 捕鯨できる枠ってのが、そもそもその種の絶滅に影響のない数を
科学者が算出してから行ってる。だから ミンククジラの捕獲数が、以前と比べて
増えたからって(違法性はないのに)違法性があるとか裁判官がバカだからこそ言える。
今回は、裁判官がバカなだけ。
149 ドラゴンスクリュー(西日本)@転載禁止:2014/04/04(金) 16:19:55.99 ID:YRL3jxiq0
>>100
鯨類には、何種類もある。鯨類同士で餌の競合や(水温や潜れる深さなど)
環境適応能力の有無で淘汰されてる。
繁殖力の高いミンククジラを野放しにしてたら他の貴重な鯨類が絶滅する。
150 ドラゴンスクリュー(西日本)@転載禁止:2014/04/04(金) 16:24:09.40 ID:YRL3jxiq0
>>103
日本の調査捕鯨のおかげで ゴキブリなみの繁殖力のある小型種が
他の大型種を環境適応能力などで上回ってる可能性が指摘されてる。
ほっとくと その希少種が餌の競合などで減る。
それが まったくわかってないアホが裁判官してるから困る。
151 ドラゴンスクリュー(西日本)@転載禁止
>>143
・餌として好んで選択的に食べてるのか?
・他の餌が枯渇してしょうがなしに食べてるのか?
・口開けたら たまたま無作為的に食べてしまったのか?
といろいろ疑問があるって位 クジラの生態がわかってない。
だから サンプル数を増やして どれが主な餌か決めたり
その餌が豊富にある海域の把握(気候などで変動が激しい)とか
いろいろ調査必要。