電子書籍ってこんなに力いれてるのに何で流行らないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャーマンスープレックス(catv?)@転載禁止

 昨年12月からはじまった無料の漫画雑誌アプリ「マンガボックス」(提供:DeNA)は、公開から約3カ月で、
300万ダウンロードを突破。人気上位の作品は約100万人の継続読者をかかえるなど、その影響力は日に
日に増している。

 また、今月22日には、新ウェブコミックサービス「コミックウォーカー」もスタート。本サービスでは、KADOKAWA が
発行するマンガ雑誌とWebマガジンからセレクトされた連載中の作品をPC、スマートフォンで読むことができる。
こちらも無料サービスだ。今後、同様の動きは業界内でますます加速するだろう。

 そんな中、「昨年度、最も人気のあった電子書籍」を決める『電子書籍アワード2014』
(主催:電子書籍アワード実行委員会)が発表となる。電子書籍アワード2014では、電子書店(全21社)の
年間売上データを総合した独自のベストセラーランキングを集計、3月30日(日)に、この結果がニコニコ生放送にて
発表される予定だ。

 昨年は、テレビアニメや実写映画化でファン層を拡げた『宇宙兄弟』が電子書籍大賞に輝くなど、
いわゆる“大人向けコミック”がベストセラーランキングを席捲する結果となったが、今年はどうなのか?
2014年のトレンドを占う意味でも要注目だ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140324-00003865-davinci-ent
2 キングコングラリアット(長野県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:14:14.37 ID:rBnL9ltb0
売れないくせに値段変わらないから
3 タイガースープレックス(家)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:15:36.56 ID:I4E8vAYs0
値段・認証システム・期限
4 中年'sリフト(千葉県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:16:01.63 ID:cRgXv5b/0
流行るわけねーよ、あんなもん(o´w`o)
5 エルボーバット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:16:07.25 ID:2d7i0VIu0
どうせ倒産して読めなくなるんでしょ?
6 超竜ボム(静岡県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:16:15.80 ID:U+o1VgZL0
本なら
半永久にもつじゃん
7 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:16:56.79 ID:GpN1Jdsm0
著作権が出版社側にあるか原作者側にあるか複雑
アマゾンはその囲い込みに失敗
8 河津掛け(dion軍)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:17:01.79 ID:uqsZZXB/0
かさばる本を、電子化して下さいよう。
9 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:17:24.10 ID:RC6A6XT10
俺の中では完全に定着
裁断機とスキャナ買ってあるので、書籍は買ったそばからバッサリやってPC、タブレット、スマホに保存
さらにクラウドストレージにもあずけてる
10 クロイツラス(家)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:17:38.30 ID:JPvE1GZH0
海外もそれほど普及してなかったぞ
11 ボ ラギノール(富山県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:18:21.18 ID:eER0uwPe0
電子書籍の機械を書店で買えないから
12 超竜ボム(静岡県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:18:51.34 ID:U+o1VgZL0
>>8
一般人「高くね?」
学校「学校指定ですから」
13 エルボーバット(dion軍)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:19:12.23 ID:yyC2tjpn0
本を読まないから
使い方がわからないから
やべ俺電子書籍500冊位買っちまったorz
15 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:19:21.10 ID:WFn2ch6l0
値段がまだ高い
普通に紙で買った方がいい
16 テキサスクローバーホールド(茨城県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:19:23.92 ID:l/pdQTzA0
読みづらいからな。

それだけ。
17 クロスヒールホールド(長屋)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:19:54.36 ID:x3hVY3110
主要購買層
18 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:20:00.45 ID:lotirDC80
力入れてねえだろ。
漫画なんか、カバー裏とかのオマケページまるっと抜けてたりすんだぞ。
拡大しても判読できない文字とかあるし、
ふざけんなっつの。
19 ハイキック(禿)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:20:31.13 ID:L6gB6JxD0
高いから
20 ヒップアタック(家)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:20:32.09 ID:rg9nNQ0T0
流行らせなくてもいいようになってる
子供が高校に入学するともれなく業者に強制的に買わされるから
いい商売してやがる
21 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:21:26.59 ID:5mXqwrtI0
Paperwhiteちょっとほしいなあと思ってるけど
なかなか一歩を踏み出せない
22 ビッグブーツ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:22:00.43 ID:X9W6MBMf0
今の値段でセット価格にすればすぐに普及
23 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:22:06.40 ID:mlrOT+MH0
自炊カフェ早う
24 ボマイェ(福島県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:22:10.90 ID:/ELmssBz0
電子書籍は何処がいいのかな

また

必要な使用環境はなんですか・・
25 シューティングスタープレス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:22:13.78 ID:a05BNwL60
元々本を読まない人間は電子書籍端末を買ったりしないし興味も持たない
ベストセラーとか煽られてる本を単発的に買うだけ
本を読む人間は現状の電子書籍化率だと読みたい本がほとんど電子書籍化してないから
いまいち電子書籍に乗り気になれない。一部買ったり自炊したりするだけ
今の電子書籍は誰に売りたいのかがわからん
26 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:22:28.19 ID:YaiKkqq90
面倒だし高い
27 クロスヒールホールド(長屋)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:22:30.20 ID:x3hVY3110
このまま電子書籍への移行が進まず
本屋も減り続け、本を読まない人が大多数を占めるようになったら
社会はどうなるだろう
28 サソリ固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:23:24.08 ID:edGA9EVN0
Kindle版とマケプレの値段比べて、あまり変わらなかったらKindleダウンロードしてるわ
すぐ読めるしかさばらないから便利
29 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:23:24.82 ID:ecbx5oSQ0
昔、本は財産だったんだがなぁ
電子書籍は外出先の移動時間とかに読むにはいいんだろうけど
やっぱ紙には負けるなw
30 スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:23:29.77 ID:NPUz16M70
電子書籍は目が疲れるし
何より紙のページをめくる感覚が好きなんだよなぁ
これからも普通の書籍で読むと思う
31 シャイニングウィザード(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:23:43.69 ID:kQ0EZ9AM0
貸し本のくせに紙の本と同じ金払わせる詐欺だから
試しに買ってみたKindleの漫画糞画質悪かったしユーザ舐めてるだろ
>>1
エロ本方面だと結構はやってるみたいだぜ?
33 バックドロップホールド(福岡県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:23:59.93 ID:GwZttI8R0
高いし制限かけられてる
34 稲妻レッグラリアット(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:24:19.90 ID:eW/AHoDh0
日本の新刊書に限って言えば、Kinoppyはなかなか充実している。Kindleは洋書専用機
となりつつあるな。
>>21
PWじゃエロ本は読めないからな、つうか白黒だから寂しいぞ
小説読むなら軽くていいぞ
まずはスマホにアプリ入れて青空文庫でも読んでみろ
36 稲妻レッグラリアット(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:25:01.62 ID:eW/AHoDh0
>>24
iPadでKinoppy。
37 トラースキック(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:25:03.06 ID:CM8/qonn0
紙代と印刷費と流通費がかかってない上に仕入れリスクが無いくせに無駄に高い
せめて紙媒体の半額かもっと廉価にすべき
38 リバースネックブリーカー(宮城県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:25:38.84 ID:P1if1wnH0
四コマ漫画とかを大量に入れたい
39 ニールキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:25:47.19 ID:MqZ8ozIs0
無駄に高い
搾取する気満々
Nexus7にインストールして使っているけど、本当に便利だね。
BookLiveとamazonの併用だけど、最近はBookLiveが多い。
日本で流行らないのは、amazon kindleのwin PC版が無いからでしょう。
PCでもタブレットでもOK、という風にしないと中々浸透しないでしょうね。
値段は紙媒体より安いし、頻繁に半額セールとかやっているから、そういう物を
使えば、割安に購入できる。
41 垂直落下式DDT(北海道)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:26:05.77 ID:shWjsx+q0
単行本はいらんけど
新聞・週刊誌・雑誌系は電子書籍化が進んでほしいわ
42 超竜ボム(静岡県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:26:09.35 ID:U+o1VgZL0
学校が儲からないだろ?
データに何十万円もって
クーデター起こるわ
43 バックドロップホールド(空)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:26:21.74 ID:m2Qv8niU0
検索するものは電子書籍がいいけどねえ。
あとは、持ち運びが重すぎるもの、かさばるものなど。
よほど安くしなきゃ、紙の便利さには負けるよ。
44 ナガタロックII(神奈川県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:26:23.97 ID:z80Ix71L0
使えば分かるけど本読むより疲れる
45 ウエスタンラリアット(家)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:26:39.27 ID:XWYDYyYE0
androidタブレットにkindleアプリ入れたら結構本(主に漫画)読むようになったよ。
画面で見れるから嫁が寝ている横で電気つけずに読めて便利。
ただ、「あのページ何書いてあったっけ?」って時には紙の方がパラパラめくって見やすいとは思う。
46 ドラゴンスープレックス(群馬県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:26:58.38 ID:3q1rgpgg0
新刊は高くてもいいけど、せめてもう誰も新刊では買わないような古いコミックくらい
安く提供できないもんかね
安く売ったって作者に少しでも金が行くなら十分だと思うんだけど
あくまで、もう重版される見込みがない作品ね
47 ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:28:06.15 ID:emdyl/pH0
つ 出版利権
48 バズソーキック(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:28:23.54 ID:5FoIoTj90
データが手元に残るわけじゃないからな
買ったのに消えるとかw
49 ストマッククロー(愛知県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:28:40.91 ID:RNejyWsn0
何時間もテキストサイト見ておきながら
書籍だと数分で目が疲れるとか言う
50 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:28:47.06 ID:YaiKkqq90
>>46
重版未定や絶版作品の電子化はいいと思う
むしろこれをやれば買ってもいい
51 フランケンシュタイナー(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:28:56.16 ID:oRzDU74v0
>>37
そうしたい出版社もあるはず
だけど取次と喧嘩できないから……って感じかと
52 垂直落下式DDT(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:29:14.13 ID:VF1P65C+0
イカれてるのかと思った
53 稲妻レッグラリアット(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:29:49.87 ID:eW/AHoDh0
>>46
そういうのを版下からスキャンし直して再編集するコストが回収できないんだよ。漫画
の場合、用語制限がやたら厳しくなったせいで、再編集の必要は確実にあるし。
54 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:30:26.70 ID:YaiKkqq90
ほほう
55 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:30:46.54 ID:r5KmXfZ20
zipで買えるなら値段が同じでも買うけど独自企画の電子書籍なんで絶対買わないわ
しょうがないからAmazonから自炊業者に直送してる
56 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:30:55.92 ID:lotirDC80
発売日もクソ遅えし
57 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:30:59.07 ID:cCiLs2RX0
青空文庫は定着したと
俺の中では話題になっている
バックアップも取れない本体壊れたら全部パー
59 アイアンクロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:32:31.68 ID:K/PhoxUE0
koboとソニーのはSDカードに保存できるんじゃないっけ
60 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:32:55.00 ID:rz/8UUqE0
>>2
そうか?
最近はどっかしらで30-70%offやってるぞ
61 タイガースープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:33:06.19 ID:QBrbVCzu0
本好きは本を買うから
62 スパイダージャーマン(北海道)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:33:33.02 ID:u2+ctZzR0
囲い込みやめろ
63 急所攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:33:41.08 ID:Gc3mhm2t0
既得権益が足引っ張ってるから
64 リバースネックブリーカー(宮城県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:33:43.86 ID:P1if1wnH0
>>53
最初か最後に手塚作品とかによくある
「不適切な用語がありますが時代背景と作者に差別的な意図はなかったことを鑑み〜」みたいなのを挿入するだけではダメなのかな?
65 ボマイェ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:34:02.53 ID:ibfwMqQs0
もっと使いたいが、値段大して変わらないと紙にするからな
66 ドラゴンスープレックス(群馬県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:34:14.48 ID:3q1rgpgg0
>>50
いや、古い漫画くらい100円とかで売ってくれよっていう単なる貧乏人の意見
でも貴重な本を電子化ってのはいいね

>>53
出版社レベルで本腰入れても駄目なのかな
ちまちまやったんじゃ割に合わないかもだけど、過去の作品なんてものすごい量だと思うし
67 サソリ固め(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:34:15.45 ID:4BBoRAQGO
目が悪くなるからはい論破
68 16文キック(兵庫県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:34:23.65 ID:TMB/6P5k0
普及して困る人が相当数いるからな
69 ジャーマンスープレックス(公衆)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:34:32.75 ID:M3GwslHH0
新刊が出るのが遅いのが致命的
本屋に並んでる読みたい本を素通りして電子書籍を待つなんて耐えられない
70 TEKKAMAKI(公衆)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:34:52.67 ID:s4oeGi560
便利だけど古本の方が安いし結局紙媒体に戻る
71 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:34:54.86 ID:3A1g5sal0
日本のKindleの和書は品揃えが悪すぎ
出版各社はKindleがデファクトスタンダードであるという現実を素直に受け入れろ
72 河津掛け(dion軍)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:34:56.41 ID:uqsZZXB/0
本は虫が沸く、置き場に困る。
73 TEKKAMAKI(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:35:03.56 ID:oW3nsxXp0
読書量が減ってるのに、メディアが変わった位で売り上げがUPするわけが無い
需要の掘り起こしで、絶版書籍の販売、漫画の販売に本気になれば
流行るんじゃないの。まあ印刷屋の抵抗が凄いだろうから無理だろうけど
74 ラダームーンサルト(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:35:14.20 ID:TTO93/rC0
kindle使ってる。
75 断崖式ニードロップ(沖縄県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:35:42.42 ID:t5I44tz30
紙の本と値段変わらないくせに
買ったのは閲覧権であって所有権ではないとか抜かすから
76 キドクラッチ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:35:49.19 ID:EN7A9qUa0
複数ページを一度に見れないから?
77 16文キック(愛知県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:35:52.83 ID:ONTjrzpv0
活字のみの小説は何の問題もない
むしろ老眼だから助かる

雑誌はブラウジングが重くて使えない
78 ムーンサルトプレス(千葉県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:36:03.45 ID:1Gm1KqQX0
1回しか読まないようなものなら電子本で十分だけど
1回しか読まないような値段にして
79 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:36:14.08 ID:rz/8UUqE0
>>61
俺も紙本大好きなんだけど場所がヤバくなってかなり電子書籍へ。でもやっぱ紙も好きというジレンマ

三省堂とBookliveと集英小学館あたりが、実本購入で電子書籍もつけちゃうはじめたみたいでちょっと期待
80 垂直落下式DDT(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:36:14.57 ID:udkA4Zvk0
使うと便利だけど半端なく目が疲れる
活字メインなら電子書籍端末にして軽減されるだろうけど、漫画メインだとタブレットでいいからスゲー疲れる

5冊読んだら次の日起きられなくなるほど
まあ何だかんだ言って400冊くらいは買ってるけど
81 エクスプロイダー(dion軍)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:36:54.95 ID:sdq1M9b20
つか国内出版元が再販制度のご都合主義をそのまま持ち込んでるからな
流行るわけがな
82 ムーンサルトプレス(千葉県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:37:13.47 ID:1Gm1KqQX0
あと本って病院の待ちに重宝するけど
電子書籍読むのは宜しくないかなぁ
83 急所攻撃(西日本)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:37:16.91 ID:NBunQbxL0
俺の中ではitunesとかも面倒くさい
紙の雑誌買ったときにダウンロード権も付けるべき
84 クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:37:31.58 ID:nXB84/PD0
書籍流通の7割が漫画の日本は異常
85 垂直落下式DDT(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:37:46.40 ID:udkA4Zvk0
ちなみに値段は比較にならないほど安い

利便性と値段←これが疲労を凌駕する
86 エメラルドフロウジョン(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:38:01.85 ID:iRF5Pj120
ニャアとか言ったら怒りますよね(o・ω・o)ニパ
87 急所攻撃(禿)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:38:10.76 ID:5vAGkkzCi
KindlePW買ってすぐの頃はそれで読んでたけど、今は結局紙の本ばかり読んでる
88 バックドロップホールド(dion軍)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:38:14.62 ID:OGXwP4zI0
本は本屋で衝動買いするもの
89 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:38:34.85 ID:3A1g5sal0
>>79
そのBookliveみたいなのが癌なんだよ
Kindle以外は早晩潰れる運命にあるんだから無駄な抵抗はやめろ
90 リキラリアット(福岡県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:39:38.16 ID:bk5BpFNQ0
わざわざ使ってるアピールしないだけで
流行ってるだろ
紙の本3000円 電子版2800円みたいな舐めた商売はそろそろ淘汰されてほしい
91 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:39:38.57 ID:G8U6tbxa0
コレクションとして、飾れないから。
本棚はインテリアであり、その部屋のアクセントでもある。
92 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:40:10.36 ID:rz/8UUqE0
>>80
目だけど端末がAndroidなら画面フィルタアプリでかなり楽になる
端末最低輝度以下に下げられるし、色味もシアン混ぜたりで夜向きに
iPadだとそれが出来ないから、最近はゲーム機になってしもうた
93 ウエスタンラリアット(家)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:40:54.67 ID:XWYDYyYE0
>>83
俺もそれ思う。
紙にシリアルコードみたいのつけて、それ入れたら格安でepubがダウンロードできるようにしてほしい。
逆に、データ入手したら格安で紙も購入って感じに。
94 トラースキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:41:57.91 ID:xhHwx1mI0
自炊してさっさと捨てる。

でけえ本棚は邪魔や
95 エクスプロイダー(dion軍)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:42:04.28 ID:sdq1M9b20
だから通常書籍と同じ考えで再販制度の思想持ち込んでるから売れないの
それプラス金はもらうがデータは自由にできないという縛り付き
どこに流行る要素が
96 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:42:57.22 ID:rz/8UUqE0
>>89
各社思惑はあるだろうけど、liveなんかは書店と卸とシステム屋が組んだところだからね
と言ってもKindleとkoboは電子書籍で消費税納めてねえっつーのもあるし何とも言えんや
97 トラースキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:43:06.63 ID:xhHwx1mI0
既得権益が邪魔しまくりんぐやからな
98 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:43:31.94 ID:5B8NTOYV0
やっぱ紙の文庫本がいちばん読みやすくて手軽でいいわ
99 グロリア(関東地方)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:43:32.78 ID:Y6C/JI32O
米だとそこそこ普及してんだろ?
100 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:44:13.72 ID:G8U6tbxa0
ま、要するに売るための工夫をないがしろにしている。メリットが場所をとらないだけじゃダメ。
101 稲妻レッグラリアット(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:44:49.50 ID:eW/AHoDh0
英語圏の場合、旧作をペーパーバック専門の出版社が再版してアホみたいに安く売ると
いう文化があるから、電子化のハードルが低いんだろうな。出版社が紙の本と電子書籍
を両天秤にかけていると、どうしても電子化や思い切った値引きに及び腰になる。
102 頭突き(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:45:29.07 ID:W5SLGSj50
別に保存する気のない雑誌を買うのにはすごく重宝してる

コレクション目的ではなく、内容を読むための雑誌の場合は便利
103 ネックハンギングツリー(神奈川県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:45:33.76 ID:Yx4wqGzn0
O'reillyはDRMフリーだから金を落としてる
日本の出版業界は一度氏ね
104 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:45:42.30 ID:rqQl1ZLr0
電車でたまにキンドル読むけどなんか恥ずかしい
105 パイルドライバー(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:45:45.46 ID:b26Ra5lG0
もう完結して10年以上経ってるコミックとか全巻セットで500円ぐらいで売れよと思う。
106 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:45:50.65 ID:V5yJ/zfX0
読みづらいからの一言に尽きる。
おきにの抜きどころまで画面こする面倒くささ。
107 ミドルキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:45:56.23 ID:F9GiCwe90
>>9
なんのためにそんなことすんの?
俺は読んだら捨ててる
108 シューティングスタープレス(神奈川県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:46:23.82 ID:wKdX6ZBW0
電子書籍を購入しても買ったのは読む権利だけとか何なんだ
それより紙の本と値段が殆ど変わらないのが納得いかない
電子書籍作成費用は紙の本の作成費用と同じくらいかかるとでもいうのか?
109 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:46:32.20 ID:rz/8UUqE0
>>99
むしろ米くらいしか爆発的には普及しなかった
米って実本が高いのと流通コストがかかるのがあったんで電子化するメリットでかかったんだわ
便所紙みたいのとか売れない本は元々安かったけど
110 ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:46:33.76 ID:k+tOdnkJ0
値段じゃなくて読むものがないからw
111 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:47:15.35 ID:9agQLdyx0
ターゲットが若い連中ってすっとぼけた事やってるからな
団塊、団塊Jr連中にターゲットを絞ったら一気に普及するぞ
あそこ周辺の世代、半端無く数が居るからな
112 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:47:30.85 ID:cQpGB0R+0
疲れるし、読みづらい
113 デンジャラスバックドロップ(福岡県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:47:44.57 ID:3GMO8pSz0
現状は、「ヨドバシで家電を買ったが、ヨドバシが倒産すると家電が使えなくなる」みたいなもんなんでしょ?
データの所有権と可用性が信用出来ない
114 ジャンピングDDT(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:47:51.44 ID:C09BZM2f0
nexus7使い始めてから電子書籍多用してるわ。家庭持ちなので本棚増やしたくないよ。
115 閃光妖術(岩手県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:48:00.08 ID:66g1uFcd0
紙の本を読んでると読んでるって気分になるから
116 パイルドライバー(catv?)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:48:27.29 ID:Xijawzjt0
最近タブレット買ってから読みまくってる
技術の進歩はすごいというかデバイスの違いでこうも違うものかと
優先度合いが電子書籍の方が上になってしまった
こうなったら紙の本はゲームやCDと同じく特典商法で生き残るしかないな
117 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:49:12.08 ID:rqQl1ZLr0
俺みたいな貧乏人は小説読むにしても本屋で買ったほうが売れるしお得じゃね
って考えがあるんでなかなか電子書籍が買えない
いうてもいくつか買ってるけど・・
118 16文キック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:49:26.27 ID:dAWEqlmC0
>>21
買え買え。充分元取れるぞ。
俺は3Gのにしたけど、wifi専用でも良かったかな。
119 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:49:33.09 ID:rz/8UUqE0
>>108
実際あんまかわらんらしい
印刷流通は元々低コストだし削れるのは書店利益(20-25%)分
電子化はかわりに鯖やソフトのシステム費がかかるんで、あんま変わんねえんじゃねーの?って言われてる
んでもやっぱ安くはなってるね
120 パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:49:48.82 ID:xl/fdkQx0
持ってる本のデータは無料でくれ。
読みたいと思ってる本も早く電子化しろ。
121 垂直落下式DDT(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:50:16.11 ID:udkA4Zvk0
>>108
キャンペーンを利用して実際はかなり安く買えるよ
122 サソリ固め(神奈川県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:50:47.10 ID:CfOzKEFJ0
僕なら落としそう
123 ダイビングエルボードロップ(長屋)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:50:54.34 ID:9+eHhv+X0
正直電子インクタイプのビューアーは、汚くて遅いし使えない
ただ解像度が高いスマホとかタブレットにビューアーアプリ入れるとかなり便利だね

文字サイズも自由に変えられるから、目が悪くなった人にも紙のよりお勧めできる
124 シャイニングウィザード(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:51:11.05 ID:rhZulvGR0
>>112
だな
125 ドラゴンスクリュー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:51:24.57 ID:BWprmR8m0
電子書籍は棚に並べて置けないからな
126 リキラリアット(静岡県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:51:41.50 ID:qvdQoH0d0
電子書籍ってメモ機能とかマーカー機能とか
データの体系管理できるの?
127 イス攻撃(熊本県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:52:15.68 ID:qj5hixEg0
月5000円くらいのコンテナ型貸し倉庫に
捨てられないけど読まないマンガや本
入れているひとっているのかな。
128 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:52:34.34 ID:LXsI55vi0
売り方がまずいと思う
せっかく電子化しているのなら、それ特有の売り方で提供してもいいと思う
例えば、実際に読んでいる時間に対して課金するとか
129 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:53:06.37 ID:rz/8UUqE0
>>126
書籍とアプリによるな
文字pdf化してあればマーカとメモ貼って気になる単語はそのまま辞書引けたりする
130 稲妻レッグラリアット(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:53:55.06 ID:eW/AHoDh0
>>111
その世代が手に取るような旧作は活版印刷だったりするから、電子化のコストがバカに
ならないんだよ。電算写植の時代でもプリプレスの最終段階でいろいろやっていたりす
るから、どのみちOCRにかけて校正からやり直す必要があるけど。
131 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:54:18.07 ID:gfASKac70
全然力入れてないじゃん

紙媒体を第一にしている以上そんなには
132 16文キック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:54:24.86 ID:dAWEqlmC0
本棚の本を捨てまくった結果、結局最後まで残ったのは
語学とか民法関係の本と、地球の歩き方みたいに紙じゃないと意味をなさない本だけだわ。
133 アイアンクロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:54:31.08 ID:K/PhoxUE0
>>128
それは今よりも普及しなさそう
月額500円で読み放題とかの方がいいと思う
134 ムーンサルトプレス(滋賀県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:54:33.29 ID:j1YEyDob0
スマホでぐぐるだろ
135 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:54:35.32 ID:7nNoJuXa0
>>128
なるほど。表示したページ数でもいいな
136 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:54:49.09 ID:cQpGB0R+0
>>128
> 実際に読んでいる時間に対して課金するとか
ありえない課金方法だな
全く魅力が無い
137 シャイニングウィザード(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:54:51.32 ID:pI98bwXWO
>>30
だよな
・端末高い
・本の値段が紙と同じ
・コミックは最新刊が遅いのがある
・バッテリー切れを気にしないといけない

そら売れねーわw
139 かかと落とし(愛知県)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:55:56.26 ID:rQipqvNY0
140 16文キック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:56:45.11 ID:dAWEqlmC0
paperwhiteを考えてる人へ、
俺が買って困ったのは週アスだけ。
141 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:56:46.48 ID:9agQLdyx0
>>130
違う違う
書籍じゃなくて、捨て読みするやつだな。新聞、雑誌等
その辺りの世代って未だに良く読むだろ
あと、団塊世代に結構電子辞書が売れてるんだと
その辺りを含めてね
142 トラースキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:57:01.76 ID:xhHwx1mI0
適当にパラパラめくってお目当てのページにジャンプ、ってのはできないんか!
143 キャプチュード(四国地方)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:57:28.39 ID:d0psyNHh0
完全に存在を忘れてたわ
144 ウエスタンラリアット(家)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:58:07.70 ID:XWYDYyYE0
>>136
いや、彼は例えばの話しをしただけであって、データの特色を活かしたなんらかのアプローチはないか?って言っているんじゃない?

これも例えばだけど、雑誌のようにコンテンツが沢山ある本では興味なくて読まない記事もあるから、そういう記事の料金は支払わなおようにできるとか、そんなんでもいいと思うよ。
145 サソリ固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:58:56.31 ID:edGA9EVN0
50年以上前の本はタダで読めるし、洋書は辞書機能で捗るしで良い事もたくさんあるぞ
146 足4の字固め(dion軍)@転載禁止:2014/03/24(月) 22:59:15.39 ID:rNN2D5du0
読めればそれでいいだろと言わんばかりのやる気の無さ
便利だから使ってるけど売ってる側は電子書籍で読む奴なんか
本当にどうでもいいと思ってるんだろう
147 メンマ(埼玉県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:00:03.25 ID:e5bMKYXD0
ラノベ用に買ったわ
すげえ便利
A.出版業界が流行らす気がないから
149 サソリ固め(北陸地方)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:00:22.60 ID:9dNg6s8sO
パソコンから読みにくい…携帯ならまだ大丈夫。値段が本と変わらないのに期限つき。魅力は即購入して読めるってことくらいだ
150 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:00:45.90 ID:BbwM5CW10
エロ小説大好きな俺は重宝してる
151 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:00:52.61 ID:mlrOT+MH0
漫画なんかは電子書籍でいいんだけど発売が遅いのがネック
152 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:02:01.52 ID:mlrOT+MH0
>>133
読み放題はいいな
153 垂直落下式DDT(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:02:27.48 ID:udkA4Zvk0
値段が高いと勘違いしてる人が多いな
利用してないかソフトユーザーなんだろうけど

サイトにもよるけど、頻繁に開催するキャンペーンを利用して安く買うのが基本
例えばこの前の角川書店70%オフとか

そこまでいかなくても楽天koboなんかではキャンペーン関係なく無限20%オフクーポンとか配ってるし、基本は安く買えるよ
154 稲妻レッグラリアット(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:02:38.24 ID:eW/AHoDh0
>>141
雑誌はこれから出てきそうな気はするな。一万部程度の弱小雑誌を最初から電子媒体専
用にすればコストはかなり安くなるはず。趣味・スポーツ関係は狙い目かも。

新聞は販売店との関係をどうにかしないと。
155 グロリア(香川県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:02:40.27 ID:+eqez8dt0
もともと電子書籍は、医学者が医学辞書や研究書籍を大量に持ち運んだりするのを緩和するのに考えられた

がスレッドのここまできて2chでこれだと医者が馬鹿になった可能性と需要が消えた可能性が高い
156 パイルドライバー(茨城県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:03:06.64 ID:5BPiFfOY0
音楽も動画も本もレンタルより利便性悪いのに高いから
157 スターダストプレス(群馬県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:03:07.11 ID:9p7YJngB0
読みづらいとか言ってる奴は10年位前のイメージで止まってんだろ
158 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:04:10.89 ID:mlrOT+MH0
>>106
ComicGlass並みのビューアは欲しい
せめてサムネでシークさせろとは思う
159 フライングニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:04:56.77 ID:sglILcmM0
紙の本で買っても電子書籍で買っても、最終的には買い直しが必要になってくるんだよな
形があるものはいつか壊れる
160 キチンシンク(dion軍)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:05:32.73 ID:9kWPbEq20
Raw Mangaのせい
161 グロリア(香川県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:06:20.65 ID:+eqez8dt0
ボーイング社のマニュアルは、紙で印刷しておいても刷新の連続で無駄になるから電子化が望まれた
がこれの用途は一般的では無い
162 稲妻レッグラリアット(福島県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:07:19.50 ID:5dqvM3LD0
高えし独自規格だし
jpgでくれ
163 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:07:32.68 ID:mlrOT+MH0
>>154
アメリカのデータだと雑誌はこけてる
日本の雑誌は内容云々より使い勝手が悪過ぎて買う気にならん
週刊誌みたいなのだと最低サムネシークは必要
164 ドラゴンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:07:51.03 ID:5jQDEbmg0
よみづれーから
165 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:07:54.50 ID:3A1g5sal0
>>153
日本語の本で安売りしてる新刊書はバカしか読まないような本だけだろ
166 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:08:52.75 ID:9agQLdyx0
>>154
電子書籍って初めて聞いたときにさ
「ああ、読み捨てするやつをやるんだね」と思ったらさ、ホントの書籍とかやってんだもん。笑ったわ

先ずやるならそこだろ
読んで捨てる物。読んで取って置く物だったら、電子書籍じゃなくて本の方が良いわって言う奴が出るのも当然

雑誌の販売が落ちてるって言われて久しいけど
雑誌作ってる連中が、これに乗っからないってのが不思議で仕方ない
167 稲妻レッグラリアット(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:09:02.95 ID:eW/AHoDh0
>>155
軍用機の整備マニュアルだったような気がする。医者は分厚い本を書棚に並べておくの
が好きそう^^
168 ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:09:27.97 ID:LTujynyy0
目が疲れる
169 パロスペシャル(広島県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:10:39.59 ID:YVgfo+DC0
>>34
自分もKinoppyでたまに買う派

あと版権切れたのを青空で読む
部屋の本棚に余裕がないのでこれ以上増やせない
ハードカバーなんか絶対無理
電子化されてない本は文庫本探すようにしてるよ
170 ハーフネルソンスープレックス(滋賀県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:10:40.17 ID:qMMs7GNf0
電子書籍に抵抗の無いような
子供が使うには支払いシステムが整ってなさすぎなのが一番問題だわ

ぶっちゃけ便利だし管理も段違いに良いから、紙の本とか二度と買う気にならなくなる
放っておいても普及する
171 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:11:36.11 ID:ufJuvqW90
外国本読む時に電子書籍はめっちゃ便利

目が疲れるとかは確かに有るけどそんな些細な事よかやっぱ実本と殆ど変わらない値段がクソ
紙とインクの代わりになるHD領域は客負担で値段は据え置きとか。
このボッタクリ価格設定のまま流行らせたくて仕方ないって感じで余計金出したく無くなる
172 16文キック(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:11:51.68 ID:fYhk1WuT0
DRMのせいで保存ができない。
これだけサービスが乱立してるし、いつサービスが終わるかがわからないのに
保存もできないとか客をバカにしている。
173 サソリ固め(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:12:21.89 ID:XsLsTzxS0
>>165
割引クーポンを利用するという話に本の種類は無関係だよ
知識が無いのに無理に反論するからそんな痛い事を言う
174 稲妻レッグラリアット(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:12:33.49 ID:eW/AHoDh0
>>163
ファッション誌のようなレイアウト中心の雑誌は画像データになってしまうから、どう
しても使い勝手が悪いんだよ。活字中心でちょこっと画像を配したような雑誌は世の中
にたくさんあって、少部数しか出ていない。このあたりが電子化するんじゃないかな。
175 マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:12:57.21 ID:qaLaCodO0
個人的にして欲しいのは
一冊の小説を3部制とかでも売って欲しい
一冊500円なら、1部180円の3部制とかね
数ページの無料お試し読みじゃ判断つかん、有料体験版の方がありがたい
176 ときめきメモリアル(千葉県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:13:33.05 ID:G8a/9A5A0
スマホで他にやることいっぱいあるから
本読む時間減っただろ
177 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:14:42.45 ID:TpMz5YAZ0
紙や輸送が要らないから安くなるんだろうなあと思ったら高い
売り切れがないから欲しい本はすぐ手に入るんだろうなあと思ったら品揃え悪い
紙と違って劣化しないから半永久的に持てるんだろうなあと思ったらサービス終了で強制的に取り上げ
期待通りだったのは紙の本より場所をとらないことかな
178 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:15:02.30 ID:3A1g5sal0
>>173
角川書店の本にまともな本なんかあるのかよw
どうせバカ向けのラノベだけだろ
179 ハーフネルソンスープレックス(滋賀県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:16:14.34 ID:qMMs7GNf0
文字を読むことこそ液晶に向いてる
画像の閲覧するにはスマホサイズだと厳しい
180 ハイキック(茨城県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:16:53.22 ID:vDJIOQ7g0
見てほしけりゃただで端末配るぐらいのことしろよ
181 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:17:51.63 ID:mlrOT+MH0
>>174
今の所ないんじゃ無いかなあ
活字で読み込めよってのまで画像ばっかり
で、画像でもいいんだけどシークがクソ過ぎるから
これを好んで買う人はいねーだろって結論
現状スタートラインにさえ立ってない感じ
182 パイルドライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:18:21.17 ID:lJdxnRKj0
>>178
極一例の話にこの前やったばかりのキャンペーンを挙げただけの事だろ
キャンペーンなんか無数にやってるよ

それに上記の無限20%クーポンはキャンペーンとは無関係であるし、それだけでも紙の本より大分安い
183 超竜ボム(静岡県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:19:19.14 ID:U+o1VgZL0
ウンコが出ないから
184 ハーフネルソンスープレックス(滋賀県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:20:06.50 ID:qMMs7GNf0
>>180
電子書籍の閲覧専用の機械なんて無くてもスマホなりタブレットは持ってるだろ
185 ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:20:17.91 ID:HcU+4r6w0
漫画を電子書籍で読もうとは思わん。
暑さ3pぐらいになるやつは端末で読むね。

でもさ、紙媒体と同じ価格帯で売るからダメなんだよな。
186 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:20:59.19 ID:mlrOT+MH0
そういや5インチスマホの人は1ページなら漫画を拡大しなくても快適に読める?
アイポンから買い換えるか微妙に迷ってる
187 目潰し(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:21:20.53 ID:VUeTDR+x0
五反田駅ホームから見えてたスキャン堂、いつか行こうと思ってたのに潰れよった
188 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:23:53.13 ID:3A1g5sal0
>>182
koboなんかいつ無くなるかわかんないよ
最終勝利者はKindleってみんなわかってるのになんで無駄な抵抗をするのか
189 稲妻レッグラリアット(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:23:58.86 ID:eW/AHoDh0
雑誌の電子化でネックになっているのはおそらく広告だな。これは画像で入れざるを得
ないし、広告主が同意するとは限らん。

日経のように記事を広告に……じゃなかった広告を記事にしてしまう魔法でなんとか^^
190 16文キック(京都府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:25:43.31 ID:fYhk1WuT0
自炊屋さんで電子化してもらった本をsonyreaderで読んでるけどすごく読みやすいぞ。
スマホやタブレットで読むとすぐに目が疲れるから向かないと思う。
数年後に、一番必要とされてそうで
最も廃れるのが早かったもののひとつ
として挙げられるだろうね
所詮紙には勝てない

とにかく必要ない
192 フェイスロック(catv?)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:27:46.26 ID:3/FtEMI+0
実際に利用している人に聞きたいんだが

・品揃えは文句ないか?
・発売の早さは一般書籍より遅くないか?

どうなん?
赤本みたいな絶版でも需要のあるやつなら定価でも売れるだろうに
194 魔神風車固め(埼玉県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:28:28.21 ID:6ys8kRKt0
あんなくそ解像度の読めない文字で紙と同じ値段てなめてるのか
特に小学館と角川、せめて学研ぐらい読めるモノにしろ
>>192
このスレ最初から読んでみ
196 ランサルセ(長屋)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:30:13.00 ID:hUoM17pH0
むしろ週刊少年誌と相性いいはずなのにちっとも対応しない
197 スターダストプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:30:46.96 ID:vp+s5W5p0
dモーニングすげえ便利だけどな
どうせ一回しか読まないんだし
雑誌は全部電子配信にして欲しい
198 アトミックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:31:10.91 ID:NZ8k44sj0
>>192
・品揃えに難あり。ベストセラーとか特に読みたくないねん
・話題作はほぼ一緒だけどマイナー作は遅い、というか電子化されない

まあ、想定の範囲内だけどな
紙の書籍を補完する程度の存在。代替品にはまずならん
199 クロスヒールホールド(静岡県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:32:02.01 ID:bi5+E2J/0
たけぇよハゲ
200 シャイニングウィザード(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:32:23.39 ID:tqYcG0jo0
金払ってるのに明確に自分のモノにならないんでしょ?それならいらなくね?
201 ジャンピングカラテキック(山口県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:32:34.36 ID:z5+cXhkU0
本棚から探してくる手間がいらないって最高だよな
ある本を読んでて連想した本をすぐに開けるとか素晴らしい読書体験ですわ
202 ハイキック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:34:43.20 ID:ILv1J4pa0
>>188
それ数年前だったらともかく、今では何とも言えないと思う
シェアにしてもkoboの占める割合は逆に増えていきそうに思うが

それにもし無くなるとしても、大手なら多分何らかの還元策は為されるよ
koboの前身はポイント50%還元だったかな
最近ではエルパカBOOKSが100%ポイント還元してるし
203 ラダームーンサルト(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:35:12.10 ID:TTO93/rC0
いやなら紙の本買ってろ。
単行本はiPadminiでしか読まなくなったな
205 超竜ボム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:35:48.37 ID:kCfxz/ZrO
まああったら便利だと思うわ
だが別にいらねー
こないだReaderストアで雑誌買ったのね

最初から1ページずつ表示させないと中身がわからないんだわ

パラパラパラっとめくって目に付いたとこから読むってことができない。すげーイライラした

雑誌は二度と買わないわ
207 マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:36:27.66 ID:qaLaCodO0
>>200
でも本を買ったって、本という名の紙を重ねた物体の所有権を持つだけで
作品自体の所有権を持つわけじゃないんだし、中古で売ること前提以外ならあんま関係なくない
Kindleの面白さは金が掛からずに自分の描いた漫画、書いた小説をAmazonで販売出来るつうこともあるんだよな
玉石混交だけど面白い事になってるな
色々楽しみ方は膨らんできてると思うよ
209 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:36:52.17 ID:Qee2Xf5O0
いま久しぶりに見てみたら結構充実してきてるな
そろそろいってみるべきか
210 ヒップアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:37:18.21 ID:se5DfJgm0
結構買う方だけど、安く無い、スキャンされたデータの画質が悪い、新刊が出るのが遅いって不満はある。

良い点は本を大量に持ち運べて、整理がし易いってとこかな。
一気に10冊くらい読む人間にはタブレットは必需品だろw
スマホだと、小説はギリ行けても、漫画はしんどいわ。
211 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:38:35.20 ID:mlrOT+MH0
>>206
流石に目次みたいなのは出なかった?
まああっても使い勝手はクソだけど
せめて雑誌の目次から飛ばさせろって言う
212 スターダストプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:39:13.26 ID:vp+s5W5p0
場所の心配せずに小説100冊とか買えちゃうのはいいね
213 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:39:57.36 ID:mlrOT+MH0
>>204
iPad miniいいよね
214 ミドルキック(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:40:36.71 ID:h7xFncFE0
airよりminiかいいの?
215 リバースパワースラム(山梨県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:40:42.15 ID:elKNnJkW0
完全に脳の処理系統が違うため
人間の目も脳も光ってるものを長時間見て
処理するようには出来てない
同じ文章でも紙とディスプレイじゃ脳での処理が違うから
頭に入る効率性が全然違ってくる

E-inkは一件よさ気だけど
解像度が絶望的に低く、レスポンスも悪すぎる
216 ジャンピングDDT(家)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:40:42.42 ID:mPkS0eQT0
てか、突然読めなくなってゴミ屑になるかもしれないもので
揃えていこうと思うほうがおかしい。
PDFで出すなら買うよ。
217 リバースネックブリーカー(栃木県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:41:15.61 ID:lM9dlCdC0
本は紙がいいなあ。うーん、なんでたろ。読みやすいからかなあ
>>211
小説もコミックも週アスも目次から飛ぶけど知らんかったの
219 キングコングニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:42:14.48 ID:BzRbtjJQ0
買ってるよ
自炊代行に手持ちの本も送ってデータ化したからなくなってスッキリした
220 ショルダーアームブリーカー(愛知県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:42:23.10 ID:rC9X2Uyc0
画面の白さと紙の白さって違うしな
221 サソリ固め(東日本)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:42:29.20 ID:hXMIq2BR0
発売が紙より遅いから。
222 ジャンピングカラテキック(山口県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:44:47.31 ID:z5+cXhkU0
>>219
自炊代行サービスって何ヶ月待ちとかいう噂あったけどどのぐらいかかった?
画質とかどうなの
223 ネックハンギングツリー(山梨県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:44:55.37 ID:EXYMLRUb0
E-inkの端末が9.7インチくらいのサイズになって
漫画も快適に読めるようになったら普及するだろ
224 ショルダーアームブリーカー(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:45:39.47 ID:OlZDgf7c0
電子書籍の漫画の黒塗りが苦手というか、黒々としすぎてるんだよなあ
ビューアー側でフィルタかけて調整出来れば良いんだけど
フィルタかけれるビューアーなんて殆どないし
まだまだ発展途上の分野だと思うよ
225 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:46:30.46 ID:Qee2Xf5O0
おまえら漫画の話ばっかだなw
226 ローリングソバット(空)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:48:02.90 ID:LbTBOS+oi
ろくに使いもせずに否定のための否定を安易に並べてる奴は
ただの食わず嫌いなんだよね

まあこういう連中が多数派っていうことは流行ってないってことなんだけど
もし電子書籍が普及したら手のひら返すんだこのアホどもは
227 ブラディサンデー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:48:45.87 ID:XevQ7BGt0
著作権なんて廃止スべきだわ
228 魔神風車固め(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:49:18.88 ID:YIU/TkGS0
本が積み上がって、定期的に大量に処分するのが習慣になってるので、
次のKindle White Paperが出たら買う。
マンガ読むのに適してないツールだからな
それが改善されたら買うよ
ノベル派は普通に移行してんじゃない?
230 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:50:06.78 ID:mlrOT+MH0
>>21
漫画や小説だけなら小さい方が使い勝手がいいと思う
何か作業するならAirの方がいい
231 ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:50:21.75 ID:TZPDGupjO
要は現状紙媒体もそれなりに簡便なものだから電子化のインパクトが少ない
だからイマイチ普及しない
232 ハイキック(埼玉県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:50:26.85 ID:nXq/Vrn/0
たくさん読むには画面が小さすぎて目がマジ疲れる
頭痛がするレベル
233 ダイビングエルボードロップ(catv?)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:51:11.29 ID:YaqRMquT0
PCもバックライト最弱にしてて目が壊れそうなのにこれ以上ムリ
234 リバースパワースラム(山梨県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:51:18.88 ID:elKNnJkW0
>>226
そりゃ使えるものになったら素直に評価するだろ
今はともかく発展途上以前の問題
本ってのはただ内容をディスプレイに映せばいいってものじゃない
235 ミドルキック(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:51:19.84 ID:h7xFncFE0
共有できるのがいいな
本だと送料かかるし面倒
236 グロリア(香川県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:52:19.63 ID:+eqez8dt0
医者と官僚の低能化がはげしすぎるわ、猫に小判
237 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:53:05.06 ID:mlrOT+MH0
漫画は早くサムネシークを実装しろって
いつまで糞ビューア使わせるんだよ
抜きどころがなかなか探せねーじゃねーか
238 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:53:25.78 ID:RtekqUfc0
電子書籍ってオフラインでPCやスマホやタブレットに入れ替えて読めるの?
239 バックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:53:34.52 ID:Q9RDYQzj0
中古がないから電子書籍は買わないな
紙媒体だと新品で買って読み終わってすぐ売って、その金を元にまた新品を買ったり
現在も続いている作品だと巻数が多いから中古で買って新刊まで追い付いたらそこから新品で買う
何で未だ電子書籍は中古を出せないの?
240 チェーン攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:53:51.78 ID:gZhjjuLW0
よく読む雑誌の電子化を考えてるが
規格も取り扱ってるサイトもバラバラで複数の会員登録が必要
面倒なことこの上ない
241 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:55:24.61 ID:mlrOT+MH0
>>238
ダウンロードしときゃ当然読める
242 ジャンピングカラテキック(山口県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:55:28.39 ID:z5+cXhkU0
kindleについてるライトは画面自体が発光してるわけじゃないから目にやさしい的な事を聞いたけどどうなの?
243 ミドルキック(大阪府)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:55:33.55 ID:h7xFncFE0
ビューアはまじくそ
pdfのがましという
244 リバースパワースラム(山梨県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:55:56.02 ID:elKNnJkW0
薄さ0.1ミリで完全に紙と同じ質感を持って
それが本としての形をしていることが大前提かな

真っ白な本だけど
手にとった時に瞬時に内容が印刷されて普通に本として読める
読み終わったらまた白紙の本に戻って
また別の本を読むときにはその内容が印刷される

こうなって本当の電子書籍だろ
245 ときめきメモリアル(千葉県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:56:00.95 ID:G8a/9A5A0
本離れ、音楽離れ
246 フロントネックロック(埼玉県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:56:59.47 ID:MPUXmPjA0
>>207
中古で売り飛ばせるだけ現物のほうがマシじゃない?値段もすげええええええ安いわけじゃないし
247 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:57:10.31 ID:mlrOT+MH0
アンチグレアの保護シートしてるからか
別段紙に比べて疲れるってことはねーけどな
248 スターダストプレス(群馬県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:57:11.69 ID:9p7YJngB0
>>244
本の形をしてる意味が無い
249 リバースパワースラム(山梨県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:58:48.06 ID:elKNnJkW0
>>248
インターフェイスとして最も洗練された形だから
それに近づけるのは当然
本としては本が最もユニバーサルなデザイン
250 キン肉バスター(愛知県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:58:53.98 ID:0CpC0QXR0
2ヶ月くらい遅れるから
251 エルボーバット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:59:16.59 ID:2d7i0VIu0
本の形ってわりとよく考えられてると思うぞ
パパッとページをめくるとか指でページはさむとか
身体に密着した動作を直観的に出来るってやっぱり無視できない
252 河津落とし(三重県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:59:31.32 ID:mlrOT+MH0
>>243
KINDLE含め売る気がないのかって位ビューア糞だよな
DRMさえなかった洗練された好きなビューア使えるのに
253 スターダストプレス(群馬県)@転載禁止:2014/03/24(月) 23:59:31.71 ID:9p7YJngB0
>>249
せっかくデータ処理できるのにわざわざページめくるの?
頭固すぎるだろ
254 頭突き(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:03:56.17 ID:vp+s5W5p0
>>242
反射型の画面だから読書向き、と言われてる。
255 スターダストプレス(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:04:38.22 ID:OlZDgf7c0
そうだよな、電子書籍は全1ページで巻物式にするべきだわ
256 ジャーマンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:04:55.10 ID:QH6/4drsI
半額にしろよ
257 エルボーバット(千葉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:05:15.58 ID:KUEKkcIW0
横書きがいいんだけど、横書きの芥川とか何かダメ
258 パロスペシャル(関西・東海)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:05:30.35 ID:miBavr96O
本屋で電子書籍のクーポン貰ったから使ってみようかと思ったら
DLして読む為のアプリの評価がめちゃくちゃ悪くて読めなくなったとかあったのでやめた
しょっちゅう店舗やネットストアで電子書籍用クーポンキャンペーンやってるけど
キャンペーンやるまえにアプリなんとかしろと思う
259 かかと落とし(福岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:05:57.52 ID:vKYy8nUS0
エロいのと少女マンガが気軽に読めるのがいい
スクショも取れるし
260 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:06:20.83 ID:ov+x8DRJ0
電子書籍より手でパラパラめくれる本の方が読みやすい
261 スターダストプレス(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:08:34.60 ID:BHS14Cyn0
やっぱり、購入するサービス分のアプリが増えるのは面倒だわ
電子なのにとっ散らかった感じは気持ちよくない
262 河津掛け(三重県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:09:12.63 ID:t1Sq4kwG0
>>258
ビューアはマジでもう少し考えて欲しいわ
263 キングコングラリアット(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:10:06.98 ID:1hPlM19F0
>>222
待ちはない
当たりはずれあるかもしれんから自分で10冊程度試しに送ってみ
試して気にならなかったからそこに全部送った
つーか知恵袋で聞け
264 サッカーボールキック(群馬県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:10:31.50 ID:nD4blxyx0
紙の本の方が優れているから
265 TEKKAMAKI(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:10:51.98 ID:+zMS3xge0
Webというクッソ便利な体験を経験済みのユーザーに
機能超劣化テキストリーダーを売りつけてるから

老害はそのまま本を読むだけ

誰得の産業廃棄物が電子書籍
266 キングコングラリアット(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:12:45.38 ID:1hPlM19F0
>>239
出版社の利益にならないから
馬鹿でもわかること聞くなバカ
267 サソリ固め(香川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:13:22.09 ID:0xx8s6RX0
精子には、大量の原油をつかうんだよ
製紙溶剤は原油からガソリンのゴミとりだして木材をとかして便所紙にする
原油を輸入してるかぎり紙を無理でも消費しないといけない、日本ではね
268 ビッグブーツ(北海道)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:13:37.69 ID:Z2QB/Xez0
図書館で本を借りれば無料
ブックオフで買えば100円
新品の本を買う奴なんて本が好きというよりも本のコレクター的要素が強い奴が多い
本棚を埋め尽くす本を見ながらコーヒー飲むのが好きな奴とかが典型だな
その点、電子書籍はコレクター魂に響かないからな
本当の本好きは図書館か中古本で満足するし
269 アイアンクロー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:13:49.00 ID:Kk2hdpAm0
ZIPで出回ってる方が画質が良かったり・・・
自動色付けとか使い勝手が良いもんなー。。。

出回ってないヤツとか、セールで格安の時じゃないと買わない
270 バーニングハンマー(埼玉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:10.73 ID:QSC1VI4c0
値が高い
実態は貸本
端末固定
271 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:57.61 ID:esVHHpwk0
電子袋とじでビリビリ出来るようになったら本気出す
272 超竜ボム(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:15:10.51 ID:taMLS3Uq0
ぼったくりがひどすぎ
273 ストマッククロー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:15:16.15 ID:9GeNTcO70
カラーEインク対応端末早く出してくれ
274 マスク剥ぎ(和歌山県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:15:39.78 ID:xGbXpagQ0
客からぼったくろうと力んでるだけ
275 トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:16:42.28 ID:3AWj1tNQO
見る権利を買ってるだけなのに高過ぎるわボケ
サービス終了したら見れないんだがら安くしろ
276 キングコングラリアット(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:21:38.58 ID:1hPlM19F0
フルカラーの電子漫画がいらねー
誰得だよ
277 フライングニールキック(西日本)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:23:14.69 ID:Dxs8nEEe0
物流や出版社や小売やら様々な雇用が蒸発するから
278 エメラルドフロウジョン(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:23:55.93 ID:IRBXBFh80
成功してんじゃん
279 ブラディサンデー(岡山県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:24:46.58 ID:u+8uikLl0
なんか持つ喜びが感じられないんだよな
データだけならタダでそこらじゅうに落ちてるし
280 逆落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:25:49.36 ID:ozgc9NHV0
目が疲れそう
専門書以外は一度読んだら読み返さないから保存しなくて良い
紙じゃないと頭に入らない気がする
本屋で選ぶの楽しい
281 エメラルドフロウジョン(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:25:59.27 ID:UsYfqs5N0
こないだのバキ無料公開、混み混みでページ全然捲れなくて滅茶苦茶ストレスだった。
正直あんなシステムだったら、まだまだ紙の方がまし。
>>275
ほんこれ

カフェとかで出して読んでるヤツいるけど、笑えるわw
283 河津落とし(北海道)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:27:36.90 ID:eOxAEt570
Kindle本をぶっこぬくにはどうすればいいの?
284 キン肉バスター(新潟県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:28:09.03 ID:6Jlhh7hE0
値段が高いし専用アプリや専用端末が使い難い
結局古本買って自炊してiPadで読んだ方がいい
285 アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:28:18.52 ID:pNsbBv9i0
今DL印税の処理やってるけど会社のPCでの処理じゃ追いつかなくて自宅に持ち帰り
駄菓子がどの店で何個売れたかレベルの集計なんで結構腹が立つw
286 不知火(愛媛県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:29:07.11 ID:tqICSKVs0
ちょっと興味あって調べたけどソニーの端末なら白黒反転しないみたいだな
反応もキンドルよりもいいらしい

でもどこで電子書籍買うかっていったらamazonだろってことで買う気にはなれない

ウォークマンのときとなにも変わってないな
287 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:29:16.81 ID:kaFZAAnq0
キンドルは知らないけど、それ以外だと1冊読めない
拷問だよ。
288 サッカーボールキック(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:29:58.79 ID:seD8k3Wj0
本を大量に電子化してあの頼りないタブレットに保存するのはいいが
突然データが消えたらどうするつもり?
289 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:31:00.60 ID:GSltu2J20
今は中古本が安いからな 出先でちょい読みならそれで間に合う
本好きで蔵書碌付けるようなタイプの人なら自炊はいいのかもしれないが、それは商用の電子書籍じゃねえし
貴重本の類は本質的に向いてないし 結局まだまだニッチなんだな

聞いてみたいんだけど、日々数式と格闘してるような理学部の人は電子書籍ってどうなのよ?
290 フライングニールキック(西日本)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:31:07.29 ID:Dxs8nEEe0
クラウドストレージに保存とかしとくんじゃね
電子書籍はコピーとかできないんだっけ?
291 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:31:34.02 ID:0h2dk6vp0
漫画を買いたいけど、ルビが読めない
カバー裏の描き下ろしとかが収録されてない(されてるのもある)
あと発売が紙より遅い
292 ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:31:38.18 ID:jKg3kQfr0
何度か興味はもったがラインナップがクソ
欲しい本がまるでない
自己啓発本やマンガばっかじゃねーか
古典は別に図書館や古本でいいし

もしかしたら商品がないわけではなくて
電子書籍ショップの検索閲覧システムに
問題があるのかもしれない
293 アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:33:22.80 ID:pNsbBv9i0
>>288
販売データに紐付いてるから変なことしてない限り再接続出来るように出来るよ
294 アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:34:39.37 ID:pNsbBv9i0
>>292
ニッチな本にリソース注げるほど市場が無いのよ。漫画と一部の書籍以外はほぼ全部赤字ですわw
295 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:36:56.27 ID:GSltu2J20
週刊プロレスの全盛期みたいな、多くの人が雑誌で情報を欲しがった時代ならあるいは、と思うけど、
それじゃ矛盾しまくりだしな
296 ストマッククロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:37:51.64 ID:8wcLpY9q0
>>290
koboとReaderはSDカードに保存できる
297 ジャンピングパワーボム(山口県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:37:52.29 ID:qtQW4oOY0
紙の本と同じレベルでパラよみができるようになるのはいつだろうか。

ここが大きな差なんだよな
ざっくりこのへん!って感じで中身確認しながらいろんなとこめくるのが難しい
298 ナガタロックII(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:40:21.98 ID:zQtO94Vc0
>>297
どの辺ってのが分かんないから、記憶に残りにくいらしい
299 栓抜き攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:40:28.89 ID:SaVGE86Q0
絶版の学術書とかあるなら考えるけどどうせないんだろ?
何か電子書籍って最後まで読まない事多い紙のはちゃんと読むんだけどな
301 フォーク攻撃(群馬県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:42:02.06 ID:ggPQ+m+y0
文庫しかないから
302 ジャンピングパワーボム(山口県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:42:25.95 ID:qtQW4oOY0
今家にある大量の本売ろうと思ってたけど自炊代行に頼んでkindleで読もうかな
303 セントーン(長野県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:43:15.75 ID:AneiAXZ+0
本って実は内容に価値が無いから
304 アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:43:26.70 ID:pNsbBv9i0
>>299
学術系の書籍は電子書籍よりプリント・オン・デマンドの方が力入ってる
305 超竜ボム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:43:45.69 ID:gy/AvyQcO
むしろ紙媒体よりも選択肢が狭まってるからな
データであることの優位性が皆無
306 垂直落下式DDT(北海道)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:43:52.24 ID:U5FQOlPv0
高いんだよ

印刷する金かからないんだから50円位で売れるだろ
307 マシンガンチョップ(千葉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:44:17.14 ID:63qnGriU0
こないだの角川セールの時に安さも釣られてハルヒを全巻揃えたけど
買って満足して読んでないな
308 グロリア(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:44:21.32 ID:Nwlp6cOG0
何かにつけて絶妙に邪魔な場所に広告ちらつかせやがって
スマホ触ってる時かなり鬱陶しいんだよ早く滅びろ
309 ジャーマンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:44:51.67 ID:zdJCUNb30
はしご外されそうだから
310 ブラディサンデー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:45:03.73 ID:lqfEpdSD0
エルパカ騒動ってどうなったんだ
311 不知火(愛媛県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:45:30.10 ID:tqICSKVs0
セールとか利用したら相当安く買えそうだけど

もしかしてここって情よわおじさんしかいなくない?
本のが愛着湧く
313 フォーク攻撃(群馬県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:46:40.01 ID:ggPQ+m+y0
>>311
そもそも欲しい本が電子化されてないっていう
電子書籍なのに固定レイアウトな本は許せない
315 キングコングラリアット(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:47:44.08 ID:1hPlM19F0
>>288
おじいちゃん考え方が古過ぎるwww
316 男色ドライバー(愛知県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:47:45.44 ID:ZhxD3eSM0
Webサイトに電子版公開してくれる方がありがたい
317 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:48:02.41 ID:TeEWF0r40
高い
318 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:50:10.93 ID:ep1haoxv0
>>316
角川のComicWalkerとかが、Web+アプリベースで全無料始めたね
319 キングコングラリアット(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:50:11.19 ID:1hPlM19F0
>>312
物に愛着なんかわいてどうすんの?w
言ってることがアホすぎる
CD買わないでiTunesStoreに移行してるのに付いていけてないタイプだろ?
おじいちゃんwww
320 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:50:38.30 ID:s4AZKKJk0
寝る前に読んだりするんだけど、電子書籍だと眠れなくなりそう
321 チキンウィングフェースロック(庭)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:51:21.41 ID:w5bwfVTh0
もうKinoppyで500冊は買ったよ
322 ドラゴンスープレックス(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:51:27.25 ID:RV5GxS9i0
自己啓発本ばっかじゃねえか
323 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:52:28.46 ID:ep1haoxv0
>>320
本と違って部屋自体真っ暗にできちゃうからむしろ眠くなったりそうでもなかったり
324 河津掛け(三重県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:55:18.28 ID:t1Sq4kwG0
>>305
こち亀全巻とはじめの一歩全巻を持ち歩く時に便利
325 アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:55:28.68 ID:pNsbBv9i0
>>314
リフローはテキストオンリーならいいけど図版や画像あるとめんどいのよ
326 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:55:50.19 ID:x9labL3g0
自炊してるから買わん
327 超竜ボム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:56:08.77 ID:gy/AvyQcO
>>311
要らないものに高いも安いもない
品揃えが話にならんと言ってるんだ
一々誤魔化すな
328 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:57:42.76 ID:OqjjxXzV0
人間革命全巻が持ち運べるのは便利だな
329 河津掛け(三重県)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:57:46.23 ID:t1Sq4kwG0
>>325
ビューアにサムネシークは必要だってことを上の方に力説しといて!
330 サソリ固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:57:54.77 ID:Jgt4jdFG0
俺も新し物好きで買ったけど結局50冊も買ってない
最近は普通の本に戻った
青空文庫読むのにはまだまだ使えるな
331 フロントネックロック(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:58:17.14 ID:M6/8C3rN0
勝手にサービス終了してゴミみたいなポイント戻しじゃ手が出しづらい
あと新刊遅すぎ
紙より先に出せよ
332 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:58:53.05 ID:ep1haoxv0
>>326
俺も300冊くらい自炊したけど、手間暇考えると売ってるもんは買っちゃった方が楽な事に気づいた
自炊だと1時間で3,4冊が限度なんだもん…
333 フランケンシュタイナー(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 00:59:12.27 ID:z1PdIayh0
本を読む権利しか売らないから
漫画は割れまくりだから
Googleが中身全部スキャンしたのを無料で公開してるから
334 クロスヒールホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:00:36.66 ID:chd6yRY+0
スマホでマンガやラノベいれると便利。
電車のなかで暇潰しに使える。
家の中でディスプレイ悪いし、何か恥ずかしいからものでないほうが助かる。
335 アンクルホールド(千葉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:01:46.01 ID:dp8Rzhi60
充電出来ない環境で読めないのととにかく疲れるな電子書籍は。
あれ意識できなくてもチラつきが疲れんのかな?
336 河津掛け(三重県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:03:02.67 ID:t1Sq4kwG0
>>332
巻数多い漫画も自炊したいんだけど
かかる時間を考えるとうーんってなるわ
337 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:04:14.57 ID:x9labL3g0
>>332
いつサービス終了するかわからんものは買えない
手間はかかるけど自前でデータ持ってた方が気が楽です
338 フランケンシュタイナー(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:05:36.16 ID:6Pk1INkF0
>>1 本に書き込みができないから・・・・・・・・
339 ヒップアタック(茨城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:06:23.54 ID:JbXODFjV0
エロ村が無いから
340 マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:08:06.73 ID:eLUsziDJ0
半額なら電子書籍を買うけどなぁ。
341 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:08:13.71 ID:ep1haoxv0
>>336
一人でやると手間もそうだけど気分的に詰むから誰か巻き込むのオススメするよ

>>337
まあその気持ちはわかるけどな
ただただ手間が洒落にならんレベルだもんで、それならいっそ実本のままでいいんじゃね?な気分になる
342 魔神風車固め(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:08:38.44 ID:fD7FKjJa0
ちょっと前までほぼ、日本企業は既成概念に囚われてるから、老害は紙の本をありがたがるからとかの声でスレが埋め尽くされたもんだけど
例の件から電子書籍への評価がガラッと変わったな
343 毒霧(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:13:25.76 ID:xkKkcMkQO
金払ってるのに手元に何も残らないからだろ
ソシャゲで課金してるアホと一緒w
344 スターダストプレス(群馬県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:13:48.15 ID:hRUhcDI90
ファイルを配るだけ → コピーされてしまう。
著作権保護の仕組みを導入 → 流通元が廃業すると読めなくなる。

コストがかからないので安くする。 → 既存業者からクレーム。
しょうがないので、割高に。 → ユーザからクレーム。
345 トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:14:25.03 ID:jcXAAd/B0
なんだこのスレ、ジジイばっかだな
有機ELも開発されてんだから最終的に紙が絶滅して電子書籍だけ生存するに決まってるだろ
346 キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:14:43.84 ID:zPKluGW20
画像系は液晶が良いね。
小説は目が疲れるからpaperwhiteお勧め。
347 エクスプロイダー(西日本)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:15:21.51 ID:1S+Wo/dH0
詳しい奴が居るみたいなんで初歩的質問であれなんだが
新しい高精細のタブレット買ったら電子書籍本の解像度も前より上がるものなの?
348 アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:15:59.00 ID:pNsbBv9i0
>>345
(ヾノ・∀・`)ナイナイ アメリカのAmazon本体でさえ紙と電子は2:1程度の割合になりそうと考えてるのにw
349 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:16:38.92 ID:OqjjxXzV0
>>345
ジジイは、高度経済成長時代の未来予測がぜんぜん当たらなかったことを体験してるから慎重なんだよ
2000年代には街じゅうにチューブが張られてタイヤのない車が走ってるはずだったんだよ
350 チェーン攻撃(西日本)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:17:21.03 ID:vmsHbOF50
俺こんな難しそうな本読んでんだぜ?的な見せびらかしたい感が
紙の本には多分にあると思う
351 ファイナルカット(福岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:17:36.27 ID:kJJ1iPty0
マンガ、雑誌、チラシ広告など読み捨てするものに絞るべきだろう。
352 ニーリフト(埼玉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:18:21.20 ID:JksPyZkw0
「流行らないのはなぜかって?高いから。」
これに尽きる。
財産として保持できないというのも。
353 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:18:42.02 ID:URoxIMVe0
半額だろうがタダだろうが販売元がサービス終了させたら手元に残らないからね
ダウンロードさせたぶんは平気だと思い込んでたけどそのぶんさえも
kindleアプリでアカウントをログアウトしたら読めなかったという

だからこれから買おうとしてる奴には絶対自炊しろと言っとく
354 トペ スイシーダ(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:18:45.96 ID:tcpOfGse0
最初から電子媒体で作れよ

順序がおかしい
355 アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:18:49.44 ID:pNsbBv9i0
>>347
どういうデータで作ってるか次第としか。漫画も軽くするために解像度落として天地1500pix以内に収めるケースが多いのよ
356 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:19:10.97 ID:ep1haoxv0
>>347
画像データな書籍だと、実データの解像度とアプリのスケーリング性能次第だから何とも言えない
文字データなら上がる
でも解像度より端末処理性能が上がる事の恩恵の方がでかいかな
357 ストマッククロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:19:14.37 ID:8wcLpY9q0
>>340
半額で買う事もできなくはないよ
キャンペーンとかクーポンとか
以前のkoboは大盤振る舞いしまくりで連日祭り状態だったが
今はさすがにケチってきてる
358 キン肉バスター(中国地方)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:21:26.12 ID:t2Z+WhIi0
普通の書籍がそもそも流行ってないのに電子書籍が流行るわけないじゃん
時間はかかるかもしれないが普及はするだろうけど流行りはせんわ
359 キャプチュード(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:21:49.75 ID:dZFUqdbg0
おい
360 メンマ(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:21:57.39 ID:TdNToFNB0
セールの時に買い溜めしてる
スマホしか持ってない奴には書籍は無理だよ
サイズが必要
361 スターダストプレス(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:25:55.39 ID:MTazq4z40
ジョブズが元気だったら活路を開いてくれただろうか
362 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:26:55.38 ID:URoxIMVe0
ダウンロードしたらずっと読めて買った店のアプリ縛りがないなら
安くなくても定価で買ってやる
今はサービス自体が購買するに値しない
自炊最強

>>360
xperiazで問題なく読めてるが
まあ7インチタブがあればもっといいよな
363 エクスプロイダー(西日本)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:27:20.43 ID:1S+Wo/dH0
>>355
>>356
なるほど、thx
memo padでkobo使ったんだけど文字が滲む感じがしたんだよね
364 アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:28:27.12 ID:pNsbBv9i0
>>361
あそこは下手な検閲より酷いからなぁw Amazonも大概だけど
365 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:28:38.39 ID:ep1haoxv0
ノーDRMな出版もあったりするけどな
キルタイム()とか

>>360
確かに。最低でも7inchできれば8inchクラス
見開きに拘るなら11inchは欲しくなる
366 ファイナルカット(福岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:28:39.83 ID:kJJ1iPty0
せやから〜
367 ニーリフト(埼玉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:28:52.68 ID:JksPyZkw0
自炊が流行っている時点で電子書籍がとても高いという事実を表してるんだよな
368 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:30:28.12 ID:GSltu2J20
新聞の電子版は暇つぶしには悪くないんだけど、コンビニキヨスク等でwifi経由で買えるようにしてくれないかね
東スポとか赤旗とかさw
369 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:31:33.57 ID:ep1haoxv0
>>364
Appleは審査基準がブレすぎて怖いや
同じ書籍でもBWが通ってMFが落とされて一ヶ月以上新刊配布停止の刑とか、
Apple基準にあわせて挿し絵削除とかあるから正直あんまり前に出てきて欲しくない気分
370 バーニングハンマー(佐賀県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:33:46.71 ID:0PMDm3XU0
楽天の電子書籍が突然サービス止めて
買った本が再ダウンロードできなくなったでしょ
あれで電子書籍怖いと思った
371 スターダストプレス(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:36:35.27 ID:BHS14Cyn0
モアレ処理が甘い漫画とかなに考えてるんだろうか、
容量との兼ね合いかもしれんが、自炊の方がクオリティ高い事があるから
電子書籍は微妙
372 河津落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:39:37.10 ID:MNlkZrTZ0
活字用にPW、sonyReader、Koboglo
漫画、雑誌用に10.1インチのペリタブZ
使ってるは

紙本も買ってるけど邪魔
373 急所攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:39:50.52 ID:DTXbUjDj0
流行るとか流行らないの次元の技術じゃないだろ
既得権益の抵抗も虚しく10年後には定着してるよ
374 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:40:14.44 ID:ep1haoxv0
>>371
あんまりにも酷いのは変換ミスってる可能性あるから指摘してあげれば直してくれる事も
BookWalkerで2回ほどやってもらった事あるわ
それとちょっと関係あるのは電子書籍の良いところは、買った本の修正データ(第二版とか)がそのまま降ってくるってのはあるかも
実本だと買い直すしかないけど
375 頭突き(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:41:06.11 ID:1qov02xe0
金払って電子書籍を読む権利を買うとか。
そんなやり方でやってるから利用者が増えないんだよ。
376 ナガタロックII(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:42:43.59 ID:P/XDgoBB0
最初の1割ぐらいは無料で読ませてくれよ
377 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:43:25.36 ID:URoxIMVe0
有川浩をはじめ結構メジャーな作家もkindleから書籍出さない人がいるから
kinoppyとか他のサービスが絶対必要になる
自炊をしないなら欲しい本を揃えるにはあっちにないこっちにないでどうしても
複数のアプリを入れることになり冊数が増えると実に面倒くさい
そして自炊は自炊で手間が面倒臭い上に代行は法律的にアウト
こんなんで広まるわけがない
378 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:45:09.99 ID:ep1haoxv0
>>376
Kindleなんかはほとんどそうじゃない?
最近は1巻まるまる無料や期間限定で読み放題やら>>318みたいな無料もあって、本選んだり立ち読みする程度ならけっこうタダで行ける
379 スターダストプレス(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:47:33.68 ID:awlIW7Le0
iPad mini最強
380 目潰し(catv?)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:47:37.95 ID:ORCYw7si0
ただのテキストデータでくれれば買うよ
381 河津掛け(三重県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:49:29.77 ID:t1Sq4kwG0
>>379
この薄い軽い板で書籍が快適に読めるとはって度々感心する
382 アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:49:34.87 ID:pNsbBv9i0
>>371
デバイスのサイズが固定なら出さないように出来るんだけどデバイスごとにサイズがまちまちな上
Koboみたいに納品サイズからさらに機械的に縮小かけちゃって対策が無に帰すのもあってねw
383 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:50:46.97 ID:ep1haoxv0
>>379
初代miniは解像度的にけっこうアウトだった
mini Retinaも使ってるけど、マンガを読むなら16:10の泥端末の方が良いと思う
miniみたいな4:3端末だと単ページ表示で見開きコマを表示したとき絵が分断されちゃうんだわ…
これは自炊でも同じだから正直オススメできない
384 ジャストフェイスロック(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:51:41.73 ID:s10yYtEH0
たけぇ。
DLが保証されないとか怖い。
俺の普段の生活には必要性はまるで無い。



ま、徐々に浸透してくでしょ。
業界が衰退して返本システムが破綻したら急加速するだろうし。
385 メンマ(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:52:33.96 ID:lE17rfwE0
>電子書籍ってこんなに力いれてるのに何で流行らないの?
電子書籍という名称が嘘っぱちの詐欺商法だから仕方ない
最初から電子貸本とかレンタルブックアプリとか正しい呼称で
正直に商売してれば良かった
386 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:55:51.02 ID:kQV6lW/l0
>>20
一方、佐賀県はタブレットを強制的に買わせた
387 ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:56:08.35 ID:sFvVQs2l0
出版社は音楽CDを前例として見てるのかもしれないけど
電子書籍のユーザーと紙の書籍のユーザー層って食い合うもんじゃないと思う

この間地下のフードコートでkindleをスマフォで読もうとしたら通信できなくて読めなかったわ
やっぱクラウド形式はダメだな、何のための本なんだよと
388 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 01:58:46.69 ID:i8AQC+Sl0
紙の方が目に優しいから
389 バズソーキック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:04:28.21 ID:R/GSEroC0
全部の本が105円になったらな
来月からなら108円に値上げしてもいいぞ
390 河津掛け(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:10:53.84 ID:qG3nRHBL0
紙で読まないとしっくりこない
本として所有しておきたい
スペースや重さは俺の中では問題ではない
391 クロイツラス(福岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:11:28.42 ID:ZI305zwz0
いつか全部電子書籍になるんでしょ?
392 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:15:18.11 ID:8bgBjx6F0
底辺層以外ではそれなりに広まってきてるけど?笑
393 ラ ケブラーダ(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:15:23.59 ID:RyZLSioR0
DLsiteでエロマンガは買ってるが
androidでエロマンガ買うならどこがいいんだよ?
394 急所攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:16:04.86 ID:DTXbUjDj0
なるよ。本はオーダーで受け取るぐらいにしか生き残れない
395 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:17:43.69 ID:+UxPokCG0
買った店に紐付けはなんとかならんのか
出版社サイト、アマゾン、楽天、ヤフー、全部別とかめんどくせえわ
396 イス攻撃(新潟・東北)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:19:12.52 ID:ALe9Ujh2O
単純に読みづらい
397 ムーンサルトプレス(福島県)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:19:17.98 ID:lwExgwG80
本棚とコタツを行ったり来たりをする手間がなくなる。
一巻だけ試し読みのつもりが、その場から一歩も動いてないにも関わらず、いつの間にか全巻買ってしまっている。

この二点だけでも、俺にとっては喜ばしいことであり、恐ろしいことでもある。
398 魔神風車固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:19:24.74 ID:7gdAU6Vn0
流行んなくていいだろ
何で流行らなくちゃいけないみたいな論調なんだよ
何で本屋で買わないの?くらいどうでもいい
399 イス攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:19:50.17 ID:6LRxBkWV0
体積のある実体として所有するとゆーフェティシズムやね(´・ω・`)
400 スリーパーホールド(禿)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:22:58.63 ID:nhX9FjN+i
ソニーの使ってたけど、どうも楽天に売っちゃうらしい。
そして、koboに移行させるとか。
edyもそうだが、なぜよりによって楽天なのか。
ソニーフリークと、楽天フリークは真逆に思える。
もっと、スマートな会社に移行するならいいが、楽天だと移行後は絶対使いたくない。
401 男色ドライバー(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:25:03.16 ID:SfHRfspq0
吉川英治の宮本武蔵と三國志が無料
402 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:25:20.65 ID:VBLOCkoV0
エロが少ない
403 ボマイェ(沖縄県)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:25:37.36 ID:AZJKmdTJ0
PCで見たいからPDFで売れ、勿論バックアップは可能にしてくれ
それが嫌なら無制限で永久的に再ダウンロード保障しろ
404 河津落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:45:05.59 ID:KRyQ2u8M0
【テレビ】爆笑問題、安倍首相の「いいとも!」出演に厳しい言葉「余計なことして」「クソ面白くもなんともねえトークしやがって」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395674956/
405 ジャンピングエルボーアタック(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:51:00.10 ID:yw6Rsurf0
よく電子書籍とか買えるなあ。
ある日突然全冊見れなくなるとか不安にならないの?

ちなみに俺は、文春の佐村河内の記事だけ買った。100円。
そういう、読んだらゴミ箱に捨てるようなものしか買う気にならんわ。
406 バーニングハンマー(茨城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 02:56:50.94 ID:Z8GJLbQJ0
Amazonや角川が俺より先に倒れることはないとは思うが、
何かの理由で逮捕されたりして退会させられたら全部パーになりそうで怖い
407 32文ロケット砲(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 03:18:57.90 ID:UK0QiUTr0
流行ってるだろ。
中古と比べて安かったら間違いなくkindle版買う。
空間にも金がかかる。
408 アキレス腱固め(栃木県)@転載禁止:2014/03/25(火) 03:40:19.22 ID:hdpQb7Tf0
結局紙に帰るんだなこれが
409 ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 03:47:27.74 ID:MARvZ8If0
30%ー50%オフがザラにあるんで、場合によっては中古よりも安く買える
410 ニールキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 03:51:25.58 ID:oViKaAW60
再販制度もいい加減見直せよ
411 クロスヒールホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 03:53:57.88 ID:pXCnh2gX0
>>370
でもその分はポイント還元されてるよ
412 ファイナルカット(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 03:54:21.60 ID:71oe6b6K0
小説は紙のほうがいいが漫画は電子書籍で十分だな
一度読めばもう読まないし捨てるの邪魔だし
ただ紙媒体だとよんですぐブックオフ持っていけば半分返ってくるようなので
売れないなら定価は2/3ぐらいにするべきと思うね
413 ムーンサルトプレス(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 03:55:53.59 ID:SMWGeoPU0
まあ何にしろお前らに騙される事だけはない
414 膝靭帯固め(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:03:46.47 ID:2N7qGkEV0
本や漫画だって回し読みしたりするんだから普通にPDFが画像イメージで売ればいいのに。
あと物理的な紙や印刷、運送、倉庫の費用が発生しないのに殆ど同じ価格とか舐めすぎ。
415 バーニングハンマー(茨城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:06:33.23 ID:Z8GJLbQJ0
Amazonも米だと友人や知人に貸しだしできるはず
日本ではもちろんできない
416 バーニングハンマー(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:07:46.48 ID:iTxiUoZA0
力を入れたから流行る、というものでもないし、
そもそもそんなに力を入れているとも思えないし、
入れてたとしても、力の入れ方が間違っている
417 エルボーバット(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:09:47.89 ID:xtEUgoGA0
本を最後まで読み切れない人間だったが
電子書籍は集中して最後まで読めたよ
ただし、E Ink端末じゃないと長時間読書は絶対無理
418 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:13:05.41 ID:RF6qNR4e0
>>412
半分返ってくるわけねーよ
まじで二束三文にしかならねえ
419 フェイスロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:16:03.93 ID:P5HgbWOI0
電子書籍は所詮レンタル
見る権利を得るだけで所有権が得られないのにさして値段が変わらないのだから
暴利に等しい
力入れてたら紙と同じ値段で売らないし、
紙は一度買ったら紙が朽ちるまで手元に存在するのに
読む権利にだけ金払わされて、売り手の都合でその権利すら奪われたりするようにはしないだろ
421 河津掛け(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:20:35.62 ID:Jgqi2AkN0
月額1000円位ならちょっと考える
422 フェイスロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:22:22.36 ID:P5HgbWOI0
アマゾンが明日から電子書籍やーめた!とか、お前アカウント停止な!とか言われたら見れなくなるサービス
買ったはずの自分の本を常に人質に取られてるようなもん

zipでくれなきゃ信用できない
600ppi A5サイズ さらなる低消費電力の端末が出回って
なおかつデータの貸し借りができないと話にならん

あと、編集でなく著者に直接送金できればなおベター
424 16文キック(三重県)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:28:55.99 ID:dawx+QNX0
いろんなところから出してて、見れなくなるかも知れないんだろ?
ts抜きみたいな縛りがない.pngで出してくれたら買うと思う
425 バーニングハンマー(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:32:55.64 ID:iTxiUoZA0
著作者保護の仕組みがガチガチすぎて、コピーガードに拘りすぎて普及しないBDとダブるわ
426 ジャンピングエルボーアタック(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:49:12.64 ID:yw6Rsurf0
著作者がインディーズでPDF売ればいいのかな。
でもそんなことしたらタダでUPされて終わりか?
427 バーニングハンマー(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 04:59:25.21 ID:iTxiUoZA0
>>426
それをし続けて読者がある程度ついてから、小額で販売してみるとか
最初の何作かは無料にしないといけないだろうけど
428 リバースパワースラム(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 05:21:10.78 ID:KVtP95Vu0
足枷は著作権っていう特許だな
新聞にしろテレビにしろ権利は存在しつつも共有できて広報性も持ち合わせてた
ダニが湧いたんだろ
名指しはしないが
429 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 05:24:24.44 ID:6aK+es/U0
ページめくって行ったり来たりするような見方するのには紙の方がいい
430 クロスヒールホールド(catv?)@転載禁止:2014/03/25(火) 05:31:12.68 ID:y9C6+k+90
結局の所値段だな
○○賞受賞作品セットみたいにして安く販売して欲しいわ
名作百選みたいに
431 シューティングスタープレス(山口県)@転載禁止:2014/03/25(火) 05:40:32.91 ID:SCLsw54Q0
スマホに無料漫画アプリ入れて暇潰しに読んでる
好きな作品がコミックス化されて電子と紙で発売されたら買うのは紙だと思うけど
432 グロリア(埼玉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 05:43:15.08 ID:To6Oa90x0
流通経費とかの中抜きがないのに紙の書籍と値段が変わらないのになんで売れないのとか本気で言ってるなら理解に苦しむ
433 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 05:47:20.26 ID:HfEmS6PX0
sony reader向けので買うと字がデカくてページ数増えて改ページ位置変なんだもん
端末が最小サイズだと小説と同じくらいのサイズなんだから字の大きさそのままでいいのにほんと不可解だわ
結局自炊になる
434 アルゼンチンバックブリーカー(宮城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:01:20.37 ID:QKMB8mUm0
本は読んでて残りページ数の厚さから読んでる方も
この本の結末を予見しながら読む。
この感覚は実に重要
435 ランサルセ(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:02:26.62 ID:aL1Js4YP0
扱いの気軽さという点でまだ紙媒体の方に軍配が挙がるんじゃね
機械に特有の様々なデリケートな点が紙の本にはない
436 イス攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:11:03.69 ID:Q30LTpYb0
>>434
それもkindleなら表示でわかるよ。
437 アイアンクロー(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:13:33.59 ID:X0KzaC9t0
街の本屋さんで電子書籍も扱えばいいと思うよ
レンタルビデオ屋みたいに空のパッケージ並べといて、
レジに持っていて現金でも支払いができるようにする
これだけでクレカを使えない老人や学生も電子書籍を読むようになる
438 アルゼンチンバックブリーカー(宮城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:15:25.36 ID:QKMB8mUm0
>>436
分厚い本の残り20Pと薄い本の残り20Pは
やはり感覚が違うよ。
439 ストマッククロー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:17:19.22 ID:wNkjrAmdO
入れてるのは力じゃなくてマージンだろ?
440 足4の字固め(栃木県)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:18:32.35 ID:NrGycz6A0
DRM
441 ストマッククロー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:19:00.92 ID:wNkjrAmdO
>>438
分厚さ=邪魔
442 フォーク攻撃(四国地方)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:20:38.47 ID:wPyTs+kw0
>>401
これが今の長所
443 ネックハンギングツリー(宮崎県)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:23:01.01 ID:Qecv76SC0
本のインターフェイスに慣れきった目からすれば、4K端末くらいにならないと
ザラザラトゲトゲして読めんのじゃね?w
444 フォーク攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:24:00.02 ID:zGgGifq90
高すぎる、それだけ
しかもたまに紙の定価より高いのもあるのが謎すぎる
何がしたいんだ
445 膝靭帯固め(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:26:29.49 ID:2N7qGkEV0
CDの卸売会社の従業員に聞いた話だけど、著者(この場合はアーティストやレコード会社)以外に
関連している業者(CDの製造〜流通、保管倉庫)が多すぎてDL販売だけにしたら大変な事になるそうな。

出版業界も一緒っぽいな。再販制度だかが有るから余計出版業界の方が性質が悪そうだけど。
446 ダイビングエルボードロップ(catv?)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:28:35.26 ID:k+lExs980
>>128
目次はタダ。一冊購入なら400円。目次見て、各コーナー別で50円でも購入可能とかは?
447 アルゼンチンバックブリーカー(宮城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:28:59.65 ID:QKMB8mUm0
>>441
所蔵スペースの問題を言ってるわけじゃないんだよ。
4千ページの本が文庫本で10冊に分けられてる時は小説のどの辺まで
読んでるか考えなくてもどのへんか感覚で読み進められる。
448 ダイビングエルボードロップ(禿)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:33:59.96 ID:IfGt/kOTi
たけーんだよ
データのくせに
449 ランサルセ(福岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:39:31.06 ID:u5ydeMVl0
ときにかく見難い
特にニコニコのブラウザは糞
ヤフーブックスはまあまあ
コミックウォーカーは軽かったな
450 バズソーキック(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:41:57.28 ID:DBGN6a8a0
1. 購入して持っておきたい本
2. その場で読んで終了

↑電子書籍は2にはいいな

認証とかで紐付する以上、長期保存ができない。場所を
食わず長期保存という一番のメリットが無いんじゃ…
あと、あの本のあおの部分を引用しようと思ったとき
この本の話がこの辺でってパラパラとめくって前後関係判断しながら
パラパラッと目的の文節に本は辿りつきやすい。
デメリットはそれを即座にコピペできないところか
452 バーニングハンマー(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:45:04.43 ID:iTxiUoZA0
>>445
でもね、書籍は2割書店、1割取次、残りは基本的に出版社にいくんだよ
出版社はその中から印刷屋とか装丁家とか著者に回してる
中抜きしたら7割はコントロールできる計算になる
453 閃光妖術(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:46:41.73 ID:+S5d62NK0
>>438
割合で表示されるからそれもわかる。
逆に表示しないことも出来たと思う。
454 ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:48:57.06 ID:WD6990fq0
いや、便利だよ
漫画は場所とるわ
455 ジャストフェイスロック(公衆)@転載禁止:2014/03/25(火) 06:54:33.16 ID:s/pq5szl0
ルノアールのは面白かった
456 断崖式ニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:00:50.88 ID:2AY1/LC90
昭和世代には早すぎたニューサイエンステクノロジー
457 ビッグブーツ(三重県)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:02:54.13 ID:Aq3OHmeJ0
漫画や小説、薄い新書とかなら電子書籍でもいいかなと思うけど、専門書なんかは電子書籍で読むのはちょっと無理だわ
458 断崖式ニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:02:56.78 ID:2AY1/LC90
PC歴5年以上の人はわざわざ使うまでもない
PC歴5年未満の人はそもそも使い方を覚えるのに苦労する
459 ボ ラギノール(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:04:06.31 ID:A1ImxL7Q0
>>444
これ
Kindleの本探してると、新刊でもない限り
マケプレ1円(送料入れて251円)とか結構あるから
じゃあマケプレでいいやとなる
小説で500〜800円くらいがデフォってのは高すぎる
460 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:08:31.30 ID:8BhAIEG10
むしろ全然力入れてないからじゃね
新しく出版される本の何%かしか電子化されないでしょ
461 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:10:24.63 ID:8BhAIEG10
>>457
分厚くて重い本ほどタブレットとかで読むありがたさがあるというか
値段は変わらないのにいらなくなっても換金出来ない上に
サービス終了したら買っててもなくなっちゃうとデメリットばっかがあるから。
場所をとらない以外のメリットが全くない。
場所はむしろコレクターは目に見える形で存在して欲しいぐらいだし。
463 アイアンフィンガーフロムヘル(愛媛県)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:22:36.03 ID:Rdm8cyzR0
好きなエロ同人はZipじゃなくて実本がほしいだろ?
そういうことさ
464 ファルコンアロー(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:26:50.84 ID:5f5ekzqz0
本はやっぱ紙のがいい。
いくらページをめくる感覚で画面を変える演出があってもリアルな紙の質感には勝てない。
せいぜいエロ同人誌くらいなら電子でもよかろう。
電子で読む程度の価値しかないものを書きたくないなと感じる。
465 アイアンフィンガーフロムヘル(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:30:09.47 ID:BF2KyJcoO
読みたい本に限って電車書籍化されていない法則
466 トペ スイシーダ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:32:15.59 ID:Z5WMIhJf0
Kindoleはamazon.jpとかamazon.comとかボタンで簡単にユーザ切り替えられればいいのになー。
いちいちメアドとパスワード入れんのめんどくせー。
467 バックドロップホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:33:56.05 ID:4ROzrvun0
読み辛い
ワクワクしない
468 タイガースープレックス(埼玉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:34:59.13 ID:eOHeRjqQ0
>>460>>462
この辺だよなー

欲しい本が一瞬で落ちてくるのはいいが、そもそも欲しい本が電子化されてない。
一瞬で落ちてくるのがいいのに、1冊1冊本分解して自炊なんてしてられない。
Kindle版ヤンジャンコミックスが紙より3ヶ月遅れなのは勘弁して欲しい。
紙媒体と同日か、遅れても1週間〜1ヶ月にしろい
470 河津掛け(禿)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:35:34.81 ID:fJpiXwTzi
こういうスレでは出版業界の関係者が湧きすぎてダメだな
明らかに電子書籍の方がいいのに
471 ジャンピングパワーボム(空)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:38:11.20 ID:NmA73Bisi
>>457
専門書は検索機能のメリットがでかい
472 サソリ固め(茨城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:38:43.30 ID:BTcD2LCe0
デジタルカラー版だけ買ってる
473 エルボードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 07:58:29.90 ID:lg31m7iQ0
デザインの問題じゃないの
本を読むというのは一種の知的作業だから
474 リバースネックブリーカー(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:06:17.82 ID:yxDNXNUG0
期限付きってまじなの?
意味わかんねーな

検索できるなら紙より優れてるな
あと将棋の棋書を持ってるが駒が動いて便利
475 アトミックドロップ(長野県)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:08:39.17 ID:lXMcB89F0
所有権が完全じゃない時点でクソ
自炊はやってるし便利だと思う
476 垂直落下式DDT(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:09:18.49 ID:WXFSFPIQ0
>>474
売ってるサイトがサービス終了したら読めなくなる可能性は0じゃないのがなんとも
477 ランサルセ(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:09:55.77 ID:aL1Js4YP0
>>470
明らかに電子書籍がいいというのは明らかにウソだな
両者のメリット・デメリットを箇条書きにしてみれば分かるが
電子書籍が絶対的優位性を持つには至っていない
478 ダイビングヘッドバット(空)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:11:04.88 ID:9rbE3El1i
自炊は物理的にゴミが発生するので心が痛むのが難点
479 ヒップアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:11:08.39 ID:xKA8ktOx0
教科書をiPadに自炊して入れたからもう毎日教科書を持ち歩く必要はなくなった
480 リバースネックブリーカー(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:12:28.01 ID:yxDNXNUG0
>>216
変換ツールとか無いの?

なんかスレ読んでると細かいところが色々クソっぽいな
電子インクは良さそうだと思ったのに解像度低くてレスポンス悪いとかダメダメだろ
481 ドラゴンスクリュー(西日本)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:14:34.69 ID:FYv0nzwf0
図書館に行けば、無料で読めるから。
482 ダイビングヘッドバット(空)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:23:18.54 ID:9rbE3El1i
>>477
結局使い分け

通勤電車で本を読むとかなら
分厚いハードカバーの新刊で
鞄に入れる気にならない本も読めるのが便利

ただそもそも電子版が出ないことが多い
売る気ねえのかね?
483 アンクルホールド(庭)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:25:40.28 ID:4/T2XO2+0
何を読めばよいか分からない
484 アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:30:08.14 ID:Sbmi9Vip0
コレクターは紙の方買えばいいだけ
読みづらけりや紙の方買えばいいだろ
夜中に弱虫ペダル全巻購入一挙読みとかできるのはいい実際買ったけど
紙と電子書籍、選ぶのは自分だからね
去年週アスの電子書籍化とか鈴木みそとBJに宜しくの人が売る側からの電子書籍の可能性を示したんだよな
出版業界も古本買われるより電子書籍売った方がいいし、過去の書籍は宝の山だからまだまだ仕掛けてくるよ
セール中ならAmazonの古本➕送料位の値段で買えたりするんだよな
485 リバースネックブリーカー(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:30:40.50 ID:yxDNXNUG0
>>476
独自規格だからそういうことになってるっぽいな
まああと5年もすりゃだいぶ変わってんだろ

アプリが糞だって意見が多いことから察するに、検索ワードを入力したら該当する各本の各該当ページの
該当語句がハイライトされてズラッと出てくる、とか無いんだろ今は?

データなんだから最低でもそれくらいはできなきゃな
486 ボ ラギノール(岡山県)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:32:14.61 ID:e03KBmwu0
普通に流行ってるんだけど 時代に取り残された底辺層以外ではな
ebookもパピレスも売り上げ利益が右肩上がりで増え続けてるぞ
487 稲妻レッグラリアット(香川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:35:03.77 ID:0NafFioq0
>>486
それでも医者が馬鹿にはかわりないわ
488 ショルダーアームブリーカー(栃木県)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:40:21.47 ID:c0vvn4Gd0
やっぱ紙の質感とか臭いとかそこがええのよん 電子(笑)
489 ランサルセ(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:43:49.80 ID:aL1Js4YP0
辞典などは電子化のメリット大きそうだな
ダウンロード版まだ買ったことないけど
490 フォーク攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:44:36.73 ID:JMC/qbNL0
電子マネーの時も札やコインの感触がいいのよと言う人が多かったのね。
491 ムーンサルトプレス(愛知県)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:45:06.41 ID:301xsjxz0
中古本の方が安い件
492 フライングニールキック(西日本)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:46:00.75 ID:hMjxFltb0
パソコンでも読めないのがあるから
493 エルボーバット(埼玉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:46:32.40 ID:aIG60K630
ブックオフで安く売ってるから
494 ボマイェ(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:46:40.77 ID:o75cA2va0
貸本って扱いなら金額さげろよ
495 メンマ(愛知県)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:48:42.52 ID:6elJYQyy0
小説はもう完全に電子でいいや、便利すぎる
でも発売日を実本と合わせずに遅れるのがクソすぎ
496 ネックハンギングツリー(庭)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:50:55.35 ID:YkDWkLZ40
別々のところで買っても一つのアプリに統一させて欲しい
497 ボマイェ(愛知県)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:52:44.53 ID:akibjUh20
koboってpcで見れるようになってたんだな
kindleもはよ対応してほしいわ
498 キングコングニードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 08:56:20.05 ID:ldLu00mWO
本屋ぶらぶらしたり立ち寄ったりする店なんかが、生活ルートの中に組み込まれてる
499 頭突き(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:01:00.20 ID:0jR0CxZ+0
高いし欲しい本が無い
500 ショルダーアームブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:02:33.06 ID:/MjbjcYJ0
読んだ本は本棚に入れておきたい
電子書籍で読んだとしても実物を買うことになるから電子はいらね
目に見える記憶の宮殿が本棚だろ
501 フォーク攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:03:05.19 ID:JMC/qbNL0
>>498
本屋でパラ見して気に入ったら、その場でキンドル立ち上げてダウンロード購入

っていうのが拘るな。

本屋は泣くだろうけどw
502 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:03:22.15 ID:FTX4Reir0
>>463
カーチャンKGBによるガサ入れ・整頓という公開処刑のリスクはいいのか?ww
503 ダイビングヘッドバット(中国地方)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:05:53.88 ID:DOxbRhh20
>>107
読み返したりしないのか?
くだらない雑誌しか読まないんだろ
504 フォーク攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:06:54.73 ID:JMC/qbNL0
オタになればなるほど本で部屋が狭くなるから
結果、手に入れたものを優先度つけて泣く泣く手放す日がやってくるのです。

と、考えたら最初から電子でいいじゃんと思えてくる
505 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:10:45.21 ID:8BhAIEG10
引越しの時の紙の本のめんどくささを考えると、全部電子書籍にしたいレベルですわ
506 河津掛け(禿)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:12:37.17 ID:fJpiXwTzi
>>504
これ

収納や経年劣化を含めた紙媒体の管理の難しさはヤバイ
507 ダイビングヘッドバット(中国地方)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:13:51.02 ID:DOxbRhh20
電子書籍少なすぎるんだよなあ
古本を片っ端から電子化してほしいわ
週刊マンガ雑誌とかは電子書籍だと読みにくいな。
読みたい漫画だけをめくるという行為が難しい。先頭から順番に読んで行くから使い勝手がよくないな。
509 フロントネックロック(公衆)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:24:10.94 ID:npCVvA8n0
高いからな日本の電子書籍は
そしてサービス中止により購入した電子書籍が読めなくなるリスクまである
せめて安くしろ
一旦電子化したら紙の本と違って安く流通可能だろ
510 キャプチュード(千葉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:25:50.00 ID:DiFSjBr/0
転売不可能。サービスやめられたら何も残らん。

読んで捨てるのならはるかに安いレンタルがあるし、残すつもりなら書籍
511 ミッドナイトエクスプレス(長野県)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:27:52.52 ID:lqfEpdSD0
もうさ、出版後の本の電子化は全部国立図書館に任せようぜ。
それでOKじゃない?
電子書籍が何年残るかは分からないけど、
自分が買った紙の本でも10年前とか20年前の本を読み返す事ってまず無いんだよな。
513 レインメーカー(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:28:26.15 ID:05RKh6QI0
>>510
コミックシーモアのレンタルとかもあるけどね。
514 パロスペシャル(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:29:29.81 ID:Glpcf9L10
高い
月々固定価格で読み放題アプリにすればいいんだよ
Wi-Fi限定読む前にバックグラウンドダウンロード
吸い出しできないように暗号化
515 レインメーカー(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:33:07.83 ID:05RKh6QI0
>>514
それもコミックシーモアがある。
読めるの少ないけど。
516 スリーパーホールド(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:34:40.57 ID:V9PPR+Au0
セールの時に買ったのを何十冊も積んでいる
これが紙だったら場所とって仕方がない
517 ヒップアタック(福岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:34:51.64 ID:9MoaROUC0
出版社の垣根関係なく日本で出る書籍の全てが電子化してたら
ほっといても流行るよ、と言うよりそれが普通になる

ただ日本は出してる人出てる人書いてる人等々の権利問題がクソ過ぎて終わり、それまで
518 32文ロケット砲(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:42:16.33 ID:seD8k3Wj0
自分で買ったのに保存できない糞仕様だからだろ。
先日はただの電子書籍キャプチャソフトを販売した社長が捕まってたし。
そりゃ売れんわ。業界の自己責任。甘えるな。
519 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:43:16.74 ID:8ERzWPgQ0
たしか、アメリカでも紙の方が良いって流れになってたような気がする。
かなり前テレビでやってた。
520 ランサルセ(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:44:42.62 ID:aL1Js4YP0
>>518
所有権に関して不安が残るのは嫌だな
521 ダイビングヘッドバット(中国地方)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:46:08.04 ID:DOxbRhh20
>>512
人によるがな
俺は古い本よく読み返すよ
棋書だけど
522 ファイヤーバードスプラッシュ(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:46:08.57 ID:wiu+Djkp0
そろそろ所有権は買った人にしてほしい
なんだよ専用アプリで読ませるとか
523 トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:47:44.36 ID:3AWj1tNQO
出版業界が積極的でないからね。
発売から半年しても電子化しないとかアホ、小学館お前だ
524 ニーリフト(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:52:43.46 ID:EakoaJKB0
電子書籍で漫画買ってるとしたら情弱としか言えないでしょ
詳しくは説明しないけど
525 16文キック(静岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:53:01.84 ID:MFJfi4ww0
SONYのReder使い始めたけど
早くしないとポイント期限切れになりますよってメールがすぐに届いた。
ポイントくらい永久に残せんのか。
526 ネックハンギングツリー(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 09:55:12.22 ID:lg5vOiGb0
そもそも電子書籍は所有権を得られるわけじゃないらしいな。
借りてるようなもの。じゃあもっと安くしろよと言いたい。
527 アトミックドロップ(九州地方)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:00:15.96 ID:L1kMxBuTO
寝る前とかに読むんだが電子だと目が疲れる
あと文庫本のあのサイズが好きです
528 レインメーカー(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:02:29.50 ID:05RKh6QI0
>>524
カラー版は?
529 ネックハンギングツリー(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:05:59.66 ID:lg5vOiGb0
電子か紙の本かどちらか一つに決める必要はないよな。
漫画や娯楽本は電子で十分。
専門書で論文を書くときは、自分の周囲に何冊も本を広げておくから
紙の書籍が便利。同じ専門書でも辞書代わりに使うようなものは電子のが
便利。大学生が持ち歩く場合も電子のがいいな。
530 頭突き(catv?)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:07:51.53 ID:5BfuW5B00
>>529
電子のが良いじゃねぇかw
531 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:10:42.77 ID:H5mTrqzD0
値段が高い
読みたい本が電子化されてない
いつアボーンするか分からない
紙で読む魅力
532 ヒップアタック(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:10:49.47 ID:mFNwxwmZ0
買うならKindlePWよりkoboだな
軽いから寝ながら読書も疲れない
正直、紙の本はほとんど使わなくなった
533 ダブルニードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:11:48.68 ID:ipXNZZTx0
印刷、製本、製紙業界からの圧力
出版業界との癒着
534 ネックハンギングツリー(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:12:27.56 ID:lg5vOiGb0
>>530
まあそうかもしれんなw
紙のがいいのは専門書と美術書くらいかな。
普通の書店に売ってるようなレベルの本は
電子で十分かもな。
535 TEKKAMAKI(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:12:27.95 ID:3n5K8kp90
まずは安売りしてシェアを取りに行って普及してから値段を上げればいいんじゃないか?
紙の本の代わりとして電子書籍を広めたいのなら必ず紙の本と競合することになる。
紙の本の方が市民権を得ている以上、シェアを増やすには宣伝が必要だ。つまり安売りが宣伝になる。
536 ファイヤーバードスプラッシュ(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:14:15.69 ID:wiu+Djkp0
>>532
コボ改造出来るしね
最近はAndroid化も出来たみたいだし。
537 アイアンクロー(禿)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:14:17.93 ID:SqBR0aDBi
絶版の文庫をアマゾン中古業者から購入。
アマゾンからの送り先を自炊業者に指定してファイルで納品。

古い中古の文庫は褪色とか色々だったろうけど綺麗なPDFになってて満足
538 パロスペシャル(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:16:00.84 ID:Glpcf9L10
とりあえず小説はレンタルでいいよもう
紙媒体はコレクションで買うし
読むのはスマホでいい
539 ミドルキック(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:16:07.60 ID:dpgw3aql0
>>535
アメリカ人の典型的な手法やね
540 ヒップアタック(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:18:49.60 ID:mFNwxwmZ0
http://kobo.rakuten.co.jp/application/

koboにデスクトップアプリがある事を今知った
普通に読める
タブレット持ってない奴で試したい奴は100円の本とか買って試してみたら?
541 ネックハンギングツリー(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:19:11.59 ID:lg5vOiGb0
>>537
俺も中古本を買って自炊業者に依頼してるわ。
元は中古でも電子になると新品の感覚だし、電子本自体を購入するより安い。
それにちゃんと保存できるのがいい。
542 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:24:37.61 ID:Ky8JXyYh0
毎月2〜3万円分電子図書買ってるわ
値段と本棚機能が充実していないからだろうな
リアルなら好きな順番に並べたり出来るけど電子書籍は機械的に名前の順とか出版社順とかしか出来ない
申し訳程度のお気に入り機能とかあるけど全然物足りない
544 閃光妖術(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:27:16.95 ID:8pn9GNsU0
流行ってるだろ。
話題にならないのは定着したから。
今はほとんどの新刊本がデジタル化してる。
545 中年'sリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:29:36.94 ID:8JFo8klN0
>>543
機械的に並べられた方が100000倍良いわ
リアルで本が増えるとどこに何があるのか分からなくなる
好きな順に並べたいとかおままごとみたいな事言ってられるのは紙の本もまともに買ってない奴だと断言できる
546 ヒップアタック(三重県)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:32:28.30 ID:6sT4Jf6F0
ジャンプを月曜日0時配信にしろ

やる気あんのか?あ?
あとは機能とかインターフェースとかだよな。
俺はエロ漫画やエロ小説を大量に買ってるから、分野ごとに揃えたいし
他人から簡単に見られないような自然なロック機能も欲しい。
普通の小説やら漫画も買ってるから、他人にちょっと貸すような場合にエロ本の存在に気付かれないような隠し方を実装して欲しいんだよね。
1巻無料の漫画ばかり読んでるな。
漫画から疎遠になってたのが再び読むようになったから
うまく乗せられているような気もしなくはない。
549 マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:33:49.81 ID:eLUsziDJ0
読むのめんどくさいから、全部オーディオブック化して欲しい。
オーディオブック化してあるなら店頭と同じ値段でいい。
550 アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:34:54.72 ID:Sbmi9Vip0
>>543
ブックウオーカーはシリーズ毎の専用本棚とかダウンロード出来るぞ
本の並べ方も巻数通りじゃなくても出来るし著者毎じゃなくてもできる
色々文句言っても知らないだけじゃね
551 ヒップアタック(三重県)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:36:07.21 ID:6sT4Jf6F0
こんなの流行るわけないだろ
バカか?
国民全員が、電子書籍できると思ってるのか?
552 リキラリアット(徳島県)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:36:39.10 ID:PH0EPTFk0
発売が遅い
さっさと印刷業者との癒着を直せば一気に流行るだろ

小売店ではipadとitunesカード置いといて全部一巻無料で見れるようにしたらええねん
553 オリンピック予選スラム(埼玉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:38:11.58 ID:2ZC/Kc6C0
JPEGじゃないから
554 バックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:38:40.77 ID:1MvUJato0
かさばらなくていいって言うけど、お前そんなに本持って無いじゃん。
年間何冊以上読む層向けなの?

青空文庫で一生を終えられるレベルだと買い?
555 ハイキック(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:41:42.88 ID:lNf3B4xn0
マンガボックスにどんどん面白い作品が増えてきて、無料なのが申し訳なくなってくるレベル
556 リバースネックブリーカー(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:42:44.99 ID:yxDNXNUG0
>>553
ラスターなんて文字検索できねえだろ
阿呆なのか?
557 稲妻レッグラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:45:44.36 ID:yjcVQ6O70
雑誌系は電子書籍でいいかなって思うけど無いし
絶版になってる本が買える訳でもないから電子書籍では買わないわ
558 アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:47:19.89 ID:G3O2Cr9E0
電子書籍が主流になるには長い年月がかかると思う。
日本は新聞や本が強い。
元々強いから電子書籍のネガキャンも有効だし、高齢化社会で高齢者も同調する。
それでも新聞や本は少しずつ売れなくなっているし、いずれ電子書籍がこれらに並ぶ日が来ると思う。
559 リバースパワースラム(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:47:43.74 ID:gDajuw3B0
エロが足りないからだろ
560 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:49:57.26 ID:jBBi44vW0
>>555
何が面白いの?
>>512
結構読むよ
新刊がでるの遅すぎで前の展開忘れてることあるからw
著者、仕事してくれえ
562 リバースネックブリーカー(茨城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:53:55.73 ID:yiJpv4qZ0
古本屋があれだけ安く売ってるんだから無理だろ
563 魔神風車固め(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:55:45.47 ID:FK7nVYPn0
マーケットかソフトかどっちかをまとめて規格化しなさい
もしかしたらしてるのかもしれないけど興味ないからどうでもいいや
564 ストマッククロー(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:56:12.92 ID:Qbb413+j0
売ったり人に貸したりできる紙の本のがまし
565 ナガタロックII(東日本)@転載禁止:2014/03/25(火) 10:58:17.46 ID:4n9hNkEK0
電子書籍だと著作権切れてる小説をよく読むようになった

やっぱ名作と呼ばれる作品はひと味違うわ
566 不知火(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:02:32.30 ID:+sy3qy1W0
>>9
もったいねえ
567 ネックハンギングツリー(栃木県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:03:18.09 ID:QE7IW9M40
収集欲が満たされない
568 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:04:01.18 ID:1N27Z2jW0
そもそも日本は先進国で一番出版の流通網が充実してる
欧米だと普通駅ナカには本屋なんてないし
田舎で新刊発売日に入手できるなんて日本くらいのもの
アメリカで電子書籍が流行ったのは都会に出かけられない田舎の爺さん婆さんが気軽に新刊を読めるようになったから
569 イス攻撃(宮城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:06:19.98 ID:WkSgTZDt0 BE:48924735-PLT(13051)

>>563
経産省あたりが音頭とって「これが日本規格です」ってやりゃいいのにな
570 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:07:08.37 ID:gYiALTyO0
図書館の蔵書を全て電子書籍化すべき

利用者はタブレットを繋いでダウンロード

2週間以内に図書館の端末で同期しないとデータ抹消
571 アイアンクロー(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:07:51.84 ID:k9vf4fzp0
楽天が obo を出したから
572 閃光妖術(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:07:52.37 ID:8pn9GNsU0
>>551
できるんじゃね。
じいさんにタブレット教えたら新聞取るのやめた。
タブレット2万円で通信費は家で使ってる無線lan。
節約にもなって、音声入力も性能がいい。
573 イス攻撃(宮城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:08:24.65 ID:WkSgTZDt0 BE:78278764-PLT(13051)

>>568
あと日本では文庫本という携帯性に優れた書籍があるってのもデカイな
英語だとどうしても文字数が必要になるから、厚くならざるを得ないって事情が
574 チェーン攻撃(香川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:09:22.35 ID:vUen6ICa0
>>2,60
そうじゃねえだろアホか
割引とかじゃ無く根本的な価格のことを言ってんだろ
575 イス攻撃(宮城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:11:37.23 ID:WkSgTZDt0 BE:78279438-PLT(13051)

キオスクでメモカに入れて売ってて欲しい
>>570
出版社が文句いって館内閲覧だけになりそう…
577 栓抜き攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:12:56.81 ID:sfK/l7pt0
人には言えないけど、今時電子書籍否定してる奴って
英語できないんだろうなぁ、とは思う。

今の日本で洋書読む人間が「紙の洋書しか買わない」ということは
価格や入手機会からしてもあり得ない。

東京に於いてさえ日本橋丸善や八重洲ブックセンター本店や
タワレコ渋谷店、どこ行っても紙の洋書は関税掛って糞高い癖に
品揃え悪いから、洋書読みは必然的にkindle導入する。

逆に言うとそういう不自由を感じない奴は、日本語でしか本読めない奴。
578 バックドロップホールド(静岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:13:25.30 ID:n5h78hkR0
雑誌や新聞、辞書みたいなものは電子化されたほうがメリットあるだろうな
でも小説や漫画はコレクション的な面もあるから電子化されてもあまり嬉しくない
あとは慣れの問題だろうけど紙を捲る感触が無いとどうもしっくりこないわ
579 ミドルキック(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:15:16.18 ID:K4ks3yBN0
>>573
ペーパーバックっていうホッチキス止めの粗悪な文庫本ならあるだろ
あれを持ち歩くなら電子書籍の方がスタイリッシュていう理由で流行ったんだろ
580 チェーン攻撃(香川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:15:54.73 ID:vUen6ICa0
紙媒体は製紙、印刷会社、書店などいろんな業界がからんであの価格になってる
その無駄こそが経済回してる

それを全部さっ引いて値段があまり変わらないって恐ろしいこと
一部だけがボッタクリで潤って社会に還元されず経済に悪影響しか与えない

こんなクソを喜んでる馬鹿が問題
581 TEKKAMAKI(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:16:57.99 ID:ZZa7guWa0
電子化したからといって内容が面白くなるわけではないから
582 イス攻撃(宮城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:17:24.10 ID:WkSgTZDt0 BE:88064339-PLT(13051)

>>580
印刷して製本して書店まで持って行って1冊500円とか
よく考えたらトンデモなく安いんだよなぁ
それでよくやれるもんだって感心してしまう
583 チェーン攻撃(香川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:18:04.49 ID:vUen6ICa0
>>577
最近何読んだか挙げてみて
電子化しないからって内容が面白くなるわけでもない
585 チェーン攻撃(香川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:19:30.51 ID:vUen6ICa0
>>582
それだけ経路が確立されてて流通量が半端ないって事
586 栓抜き攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:26:54.02 ID:sfK/l7pt0
>>583
今読んでるのは
Eric Schlosserの"Fast Food Nation"

あとカントの「純粋理性批判」が\0だったから合間に
読んでるw
587 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:28:44.06 ID:gYiALTyO0
>>580
今だに紙にこだわる理由は無いよね

書籍じゃないけど
産経新聞のiPhoneアプリは良くできたビジネスモデルだと思う

adはあるけど無料で当日の新聞が朝5時にDLできるし
588 オリンピック予選スラム(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:29:01.29 ID:uZBRy41y0
>>1
ダヴィンチニュースの許可取って転載してるの?
589 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:31:17.53 ID:GSltu2J20
>>577
洋書はamazon等ですぐに買えるやん?何いってんだか
590 中年'sリフト(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:31:27.35 ID:q+bS3qJu0
雑誌を買ったらジャニーズのページがかまいたちの夜みたいになってて恐かった
591 ハイキック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:33:18.29 ID:YnApPuoLO
KindlePCが出ないから
592 ネックハンギングツリー(栃木県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:34:24.94 ID:QE7IW9M40
>>589
虐め(・A ・)イクナイ!
593 チェーン攻撃(香川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:38:37.90 ID:vUen6ICa0
>>586
なんだえせインテリじゃん
しょうもない本読んでるわりに偉そうだな
大好きなマックで1人で悦に入って読んでろアホw
594 栓抜き攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:41:46.51 ID:sfK/l7pt0
>>589
amazonで「すぐ買える」っていってもリアル紙の洋書だと2週間ぐらい待たされることもザラ。
それに対し電子版ならクリックして30秒で手に入る。

価格自体
紙:1800円
電子:50円
とか普通にあるし。
595 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:47:59.07 ID:GSltu2J20
>>594
入手の早さと低価格のメリットは反論の余地なしだけど
つまり英語で本読めるかどうかは全く関係ないよなw

大学のある街だと学術洋書専門店があって、教授にお使いにやらされたりするんだけど、
研究費で電子書籍買ったりすると色々問題が起きそうね 
596 ダイビングヘッドバット(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:49:12.52 ID:wYu91lqp0
圧縮ファイルを貰えるんならまだしもサイトにつながないと読めないとかくるってる
597 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:49:53.09 ID:iBChr5TK0
自炊業者に頼んで10冊くらいPDF化したけど
読みにくいから全然読んでない
キンドルも買ったけど、これも埃をかぶってるわ
まだ紙の本の方が10倍読みやすいと思う

パソコンもスマホもそうだけど
アメリカが仕切るシステムって
日本人が好む仕様にはならんよね
598 ジャストフェイスロック(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:51:28.76 ID:W2ohtUZ+0
キンドルユーザーだけど、ラインナップがまだまだ甘い
コミックは一部文字が潰れて読みづらいのに出るのが遅い
そして高い
早く進化してほしいもんだ
599 ラ ケブラーダ(空)@転載禁止:2014/03/25(火) 11:53:42.38 ID:GmTbsNPF0
>>576
小説なんかはともかく、
資料探しだとちょっとめくってまだ別の…って探すから
館内だけでも便利そうた
で書架番号とか予約ができたらさらに便利そう
600 腕ひしぎ十字固め(石川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:00:40.60 ID:khmAYkPZ0
力入れて流行るんならなんでもありだな
601 腕ひしぎ十字固め(四国地方)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:02:50.77 ID:rM6Xox+Q0
キンドルつかってるけど今でも好きな作家の本は紙媒体のを買ってしまう
602 ランサルセ(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:05:51.61 ID:aL1Js4YP0
文字のみで表現する小説などは電子書籍化で利便性高まりそう
603 栓抜き攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:17:55.87 ID:sfK/l7pt0
>>602
電子書籍ってまだ実際に持ってる表現力を全然活かしてないから。
場面に合わせて音楽流したり効果音出したり、声優が読み上げたり、
やろうと思えば幾らでも新しいことはできるんだよな。

今の電子書籍はまだ、前世紀に固まった「紙の小説」のフォーマットを
そのまま電子化してるだけだから。
604 バックドロップホールド(静岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:27:47.09 ID:n5h78hkR0
>>603
元々読書好きの人間はそんなもん邪魔でしかないけどな
そういう機能を実装しても誰も買わない
漫画でも嫌がる人が多そう
605 イス攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:29:30.20 ID:Yt3Pw3Rc0
もっと安くしなくちゃ
606 サソリ固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:29:48.54 ID:K74sMDmg0
本は電池の残量気にしなくていいからな
607 スリーパーホールド(空)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:32:19.00 ID:r/MG7+IW0
ID:sfK/l7pt0
大二病ってこういうことを言うんか
608 河津掛け(愛媛県)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:32:46.14 ID:S5unNHTE0
価格が高い。
何故紙の本と大して変わらないのか。
609 ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:34:39.64 ID:w83GEvVf0
一回読んだら捨てるだけの本を読むには電子書籍はとても良い。場所も取らないし。保存したい本なんてほとんど無いんだけどね
610 キャプチュード(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:35:59.54 ID:T6UKM77N0
>>609
読み流す系には最強だね

kindleは軽いから姿勢を選ばずにスラスラ読める
出先でiPhoneで読めるのもいい

ただ、熟読する本には向かないな
どうも頭に入ってこない
611 稲妻レッグラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:36:20.37 ID:l2Gh257A0
著作権
値段
JASRAC
612 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:37:20.44 ID:lt89wvJ+0
これ以上、液晶画面を眺めたくない
613 垂直落下式DDT(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:37:48.12 ID:T6DtcuUu0
>>609
そのくせに
基本は定価だし
雑誌が弱すぎる
漫画雑誌が充実すればまだいいのになあ
614 ボ ラギノール(関西・東海)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:38:03.62 ID:eibYiMbSO
紙の本の半額くらいなら考えるけど今は高いよね
あと紙の本は読んだ!って感覚があるけど電子書籍だと眺める感覚だから読みごたえが無いんだよね
615 キャプチュード(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:38:45.54 ID:T6UKM77N0
>>603
電子書籍の決め手は、ソーシャルとの統合だと思ってる

今現在は、みんながハイライトしている部分を共有することしか出来ないけど、
将来的にはコメントの共有をするべき

まあ、ニコニコ動画の本バージョンって感じだね
616 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:39:26.09 ID:8BhAIEG10
>>603
それやるとますます本が高くなるけどなw
617 垂直落下式DDT(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:40:46.06 ID:T6DtcuUu0
雑誌と専門書だけあればいいのに
それらが全然ない
売れ筋のコミック、ノベル除いたら自己啓発が無駄に多い
コミックとか中古で買って売れば数十円で読めるのにな
618 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:43:26.94 ID:8BhAIEG10
>>614
紙だって眺めてるだけだってのw
電子書籍に読みごたえがないっていうもは、特に頭に入れる必要がない小説みたいのを読み流してるからじゃないん
619 垂直落下式DDT(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:43:43.87 ID:T6DtcuUu0
>>615
利便性捨てて
特定書籍の囲い込み、規格の分散をするならそれしかないよな
今の延長戦上にはたいしたものが期待できない
620 ジャンピングカラテキック(空)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:44:26.92 ID:7FQ7pjzfi
角川がまた半額セールやってるね
621 フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:45:35.59 ID:q68HiaFO0
ガラパゴス化しすぎだし、読みたい本はたいてい置いてない
国会図書館動いてくれないかな
622 ボ ラギノール(関西・東海)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:46:42.91 ID:eibYiMbSO
>>618
テレビを見てる感覚と書いた方がいいかな
だから何か違和感がすごいんだよな
623 栓抜き攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:47:16.72 ID:sfK/l7pt0
>>620
「再販制度」が有名無実化しつつあるね。
624 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:47:21.32 ID:J0kAbHrL0
いろいろ不便なんだよ…
625 膝靭帯固め(茸)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:50:11.87 ID:6/CebZZX0
>>133
auのブックパスがそれだな。流行っているのか知らないが。
626 ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:50:40.83 ID:Nb4dbbCm0
DRMがウザイ
627 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:50:42.49 ID:GSltu2J20
自己啓発本はあれじゃない、原稿のコストが安いというか、書き手がいくらでもいるというか
新しいビジネスが好きな人達が自前で出せる売り物はそういうものしかないということでもあるんでしょ
628 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:53:00.16 ID:GSltu2J20
>>618
数式の理解に電子書籍って向いてるのか向いてないのか
だれかガチの人に教えて欲しいんだけど
629 ボ ラギノール(関西・東海)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:53:06.68 ID:eibYiMbSO
便利なのは場所をとらないとか重くないとかしかないんじゃない?
暇潰し用で持ち歩くにしても小説くらいなら1冊あれば問題が無いからわざわざ電子書籍にする理由も無いしね
専門書とかなら電子書籍を持つ必要性が感じられるけども
630 垂直落下式DDT(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 12:55:57.47 ID:T6DtcuUu0
>>627
もともとタダみたいなものなんだよな
だからネットじゃ糞みたいな値段で売れるんだよね

>>629
書籍のが紛失のコストも安いし 軽いしな
小説大量に持ち歩く必要なんてまずないし
雑誌専門書は嵩張るし電子書籍のがありがたいけど
631 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:06:36.02 ID:jBBi44vW0
>>603
発音やサンプル音声くらいなら既に電子辞書でやってるし
声優が声担当するならアニメなんかが完成形だけど
読書して自分の目で文章を読んでるのに
声優が読み上げて効果音や音楽流されたりって
自分のペース崩される邪魔でしかないだろ
高いから
633 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:12:25.22 ID:GSltu2J20
名優による名作の朗読ってレコードやテープの時代からあるし、
そういう性格のものはランダムアクセスやデータリンクが必要なものでもないわなあ
634 スターダストプレス(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:17:04.70 ID:BHS14Cyn0
週刊誌とか電子書籍なら割と便利で紙版よりも見やすいけど
実際は紙の本より遅れて出るから現時点じゃ買わないよな
635 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:21:21.45 ID:zCpz8VdT0
便利だけど本を探す楽しみは味わえないよな
636 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:22:06.01 ID:GSltu2J20
電子書籍オンリーでいっても収益が見込めて、端末導入してでも多くの人が毎週、毎月読みたがるものを出さないとな
んー何かあるだろうか?競馬誌?赤ペン使えないかw
637 ジャストフェイスロック(関西・東海)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:25:48.17 ID:Ft8ehYlq0
>>1
そもそも 文字を読むというのがめんどー というやつだらけだしな 
電子だろうが紙だろうが 大量の文字が並んでいるだけで拒否反応が出るんだろな
638 魔神風車固め(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:27:00.60 ID:FK7nVYPn0
>>637
2chは短い文章の羅列だから余裕でもまとまった文章だと無理ってやつもいそうだな
639 ニーリフト(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:32:44.69 ID:1RMxFaHl0
>>603
むしろ、辞書や図鑑以外じゃエンタメ要素は求められてないことがわかったのが現状じゃね?
640 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:36:27.47 ID:GSltu2J20
たとえば会社四季報とか、他にも色々あると思うけど年鑑書籍を暇つぶしに読むのは面白いかな?
妄想鉄の人は時刻表はやっぱり紙じゃないとダメなもんかね
641 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:39:09.96 ID:tUy3pXPY0
紙のほうが楽
642 フランケンシュタイナー(広島県)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:43:31.11 ID:6qyBcqx+0
電子書籍は"読む"ものじゃないから
例えば、本を読むことを本をめくるとも言い換えられるでしょ?
読むという体験には文を追うだけでなく、それに付随する種々の要素が含まれる

だから今のように本の延長で販売れると、違和感として映って敬遠される
そこら辺を従来の書籍と明確に区別することが、成功のカギなんじゃないかと思う
読むに変わる単語なり、新しい造語なり出てきてもいい
一回聞いただけで電子書籍の概念にぱっとしっくりくるようなそんな言葉ね
運ぶとか近い気がするけど
643 エクスプロイダー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 13:50:37.68 ID:4aPU0Ikb0
音楽のダウンロード配信も結局普遍的な概念になってきたからな。

ただ小説とかの場合は分厚かったり、巻数が多いものに限る。
どうしても売れ続ける名作は本という状態で読みたくなってしまうもの。
読みきりで捨ててしまうような雑誌、新聞なんかには適してるんだろうな。

つかkindlePWで新聞各社が出してくれんかと。
PWの目の疲れない液晶、薄さ、軽さ、ちょい高いけど扱いやすい専用カバー、
あれに慣れるとPWで新聞を読みたくなる。
644 頭突き(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 14:00:38.24 ID:i9Gv4ua60
どこが勝つか様子見てるんだよ
645 クロスヒールホールド(新潟県)@転載禁止:2014/03/25(火) 14:04:19.46 ID:4XmKTsnvI
自炊の方が楽だから
646 男色ドライバー(茸)@転載禁止:2014/03/25(火) 14:07:19.23 ID:7F1a9nKI0
有効期限があったり、新刊が遅かったり
むしろ売る気あるのかと問い詰めたい
647 ラダームーンサルト(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 14:11:26.47 ID:8u5DyYzz0
欲しい本が電子書籍になって流通コストを削ったぶんだけ安くなっているのなら普及するはず。
もったいつけて価値がなくなったものや売れない物だけ割引しても普及はしない。
648 河津掛け(三重県)@転載禁止:2014/03/25(火) 14:11:48.55 ID:t1Sq4kwG0
統一リーダーが自由に作れるようになりますように(ー人ー)
649 イス攻撃(香川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 14:18:47.08 ID:vj0bpbD00
もう本格的なのは無理だな。
出ては消え、課金データはパー、を繰り返すだけだろ。
無名作家の4コママンガみたいな読み捨てコンテンツで、広告収入を
取るようなビジネスモデルがちょっと成功するかどうかぐらい。
650 ローリングソバット(西日本)@転載禁止:2014/03/25(火) 14:19:32.04 ID:SpRa7csz0
いかに客からお金を搾り取るか?ばかり考えてたら、誰も寄り付かないだろうに
月額いくらとかなんだよ?フザケてんのか?
公営図書館いったら本タダで貸してくれるぞ
>>646
やる気ないでしょ
紙の自転車操業による見かけ上の売り上げUP作戦が使えないから
652 ニールキック(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 14:43:55.52 ID:gxXj708q0
製紙と流通と本屋が全力でネガキャンしてるんだろ?
653 パイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 14:47:38.28 ID:XWfKilC80
Kindle用で宮本武蔵が有料で売られてる意味がわからん(´・ω・`)
654 タイガードライバー(宮城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 14:57:31.38 ID:iLhz2Y4x0
視力の弱い老眼の中年・年寄り向けじゃないから
655 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 15:04:37.81 ID:P+wiRnWz0
>>551
駆け込み需要も有るのかもしれないが
さっき秋葉原で4件くらい電気屋に入ったけど
軒並み品切れ、入荷待ちだった。>>キンドル

店員さんに聞いたら、入荷自体は毎日あるけど、10:30には売り切れちゃうんだって。
4月になったら落ち着くかもとは言ってた。

おれせっかく買おうと思って外出したのに、そんな時に限ってねえから
あと3年は買わないと誓った
656 パイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 15:06:01.66 ID:XWfKilC80
>>655
Amazonで注文しとけば?
4月に届いても増税分は得だし
657 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 15:09:08.38 ID:+UxPokCG0
無期限レンタル契約なんだろ、売ることも出来ないのに高すぎる
658 ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 15:09:12.51 ID:sFvVQs2l0
最終的に覇権を握るのは、月額1000円で読み放題とかのサービスやるとこなんだろうけど
音楽配信すらいまだにグダグダなのに、電子書籍の月額配信サービスなんてのが可能になるのは何年後だろうね
659 エルボーバット(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 15:18:28.61 ID:A8UQZ7lG0
スマホ持ってる奴はネットやゲームで暇つぶしするし、
もともと本読む奴は電子に移行するメリットないし誰得状態
660 バズソーキック(愛媛県)@転載禁止:2014/03/25(火) 15:28:44.01 ID:59r5NarF0
>>21
出先で時間待ちの時とか重宝する。
661 ハイキック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 15:32:03.26 ID:Q4dlMKSh0
本を買うと電子書籍版のファイルとライセンスが付いてきます

電子書籍版を買うと本が付いてきます

どっちの商法もちゃんと試してみたのか?ん?
662 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 15:50:06.80 ID:p17lwOgQ0
>>661
セブンイレブンで雑誌に電子書籍版一冊つけるとか
ファミ通でおまけを電子書籍を配布とかやってる
>>653
無料のもあるぞ。
有料のはゴマブックスって出版社が販売してるやつだろ。
ここは青空文庫にあるような本に新しい表紙付けてkindleやkoboで有料販売してる。
664 魔神風車固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 15:56:39.54 ID:AdSuMfPj0
新聞も紙で読んじゃうし、読みにくいんだな結局
本屋に行ってなんとなく買うのが好きなんだ
665 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:03:10.66 ID:ZEbR/malO
漫画はいまいちかも知れんが普段から外で文庫読む人にはオススメできる
タブレットで使ってる無料の青空文庫のアプリでも背景色変えたり文字サイズ変えたり出来てめっちゃ読みやすいぞ
666 フロントネックロック(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:04:34.74 ID:5FV1/2zL0
電子書籍の方でも新書、ビジネス書、旅行ガイド、ハウツー本、雑誌、その他、
全ての新刊本が紙本と同時発売かつ割安ならまともな市場になるんだろうなあ
667 バックドロップホールド(庭)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:05:32.34 ID:21LEb4sD0
>>24
俺は日本人だからKinoppy
668 エルボーバット(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:07:50.81 ID:A8UQZ7lG0
>>665
本好きなやつは怒るかもしれんが紙で文庫持ち歩く最大の利点って雑に扱ってもいいことだと思う。
濡れない限り落とそうが上に座ろうが壊れないし、濡れたとしても1000円以下の損失で済む。
常時持ち歩くにあたってこれはでかいよ
669 フロントネックロック(茨城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:11:34.72 ID:PpsHPnCv0
>>9
オレも定着してるけどここまではやらない
ネットでポチって仕事中に見たいときに見れる
なによりかさばらないのが最大のメリット
670 魔神風車固め(家)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:19:33.41 ID:AdSuMfPj0
>>668
確かにそうかもしれん
671 キングコングニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:38:35.57 ID:sqr5I5r20
専用端末は高い
スマホやタブだと目が疲れる
終了
672 バックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:40:24.64 ID:Gcgf9Yj00
良い本があっても、他人に貸せない。
家で配偶者に貸すのでもハードがもいっこ必要。
とても不便。
673 イス攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:48:50.53 ID:NrtyKuJD0
文庫でシリーズ追いかけてたら最新刊はハードカバーの価格ってなってるのが納得できん
氷と炎の歌お前のことだ
674 パイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:52:56.87 ID:XWfKilC80
>>663
いやそれはわかるんだけど、じゃあオレも青空文庫から拾ってきたテキストに表紙だけ付けて売ってもいいの?ってこと
675 頭突き(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:56:14.96 ID:j67e51Zv0
キンドル買おうか迷ってるんだが、オススメの端末教えてくれ?
676 エルボーバット(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 16:59:29.11 ID:A8UQZ7lG0
>>674
青空文庫にあるような本と
青空文庫から拾ってきたテキストは違うんじゃないのか?
677 パイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 17:03:30.13 ID:XWfKilC80
>>676
あー、有料のはOCRで読んだだけっぽいね
三国志完全版
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E0J2Q90
面倒だが無料版を複数冊分持ってくる
678 エルボーバット(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 17:08:52.82 ID:A8UQZ7lG0
>>677
うん。コンテンツ自体の著作権が切れてても、青空文庫が作ったテキストにはなんかしら権利が発生するんじゃないかな?
と思ったら規約に優勝無償問わず複製・再配布可って書いてあるな。売っていいんじゃね?
本読む人は絶賛してるけどなあ

音楽も最初はMP3とかの時代一般人は普通にMDとか買ってたけど
それと同じじゃないの
680 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 17:14:15.82 ID:tUy3pXPY0
>>678
青空文庫の只テキストにオタクが書いた萌えイラストを数ページくっつけて
ライトノベルっぽくして売ったら結構いけるんじゃね?
681 エルボーバット(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 17:19:26.02 ID:A8UQZ7lG0
>>680
人間失格とかもうちょい最近の作品で集英が似たようなことやって稼いでたな
682 バックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 17:21:42.43 ID:Gcgf9Yj00
二日でもう飽きたのか。だから何度も書いたでしょ

初心者が糞スレ立てんな。
683 ムーンサルトプレス(愛知県)@転載禁止:2014/03/25(火) 17:23:56.26 ID:BqbZ6cc90
書き込んだりする問題集やら実用書、専門書は紙の方が便利だけど
順に読んでいくだけの小説は電子ばかりになったわ
684 バックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 17:37:08.05 ID:1MvUJato0
青空文庫の文章を改編して、新作として販売も可か
685 張り手(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/25(火) 17:54:25.94 ID:ZEbR/malO
>>668
大抵の人は携帯を持ち歩いてるんだから、扱いはそれと大して変わらんじゃないの
ラジオ聞きながら本読んで、合間にニュースとか2ちゃん見て、って1つで出来るからすげー便利だよ
文章打つのはガラケーだけど
686 バズソーキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 17:56:24.95 ID:o1QdlVo90
力入れてねーじゃん。売る気ないだろ。
687 ダイビングエルボードロップ(滋賀県)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:01:51.49 ID:jckO/2GM0
だれが力いれてんだ

本を読む奴がどんどん減っているのに
マイナス産業に入ってどーする
688 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:06:05.82 ID:8BhAIEG10
>>687
本屋乙w
689 ヒップアタック(長野県)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:09:24.72 ID:Z+XAWuOI0
1巻99円
俺「どうせ安いし読んでみるか」


2巻以降500円
俺「じゃあのw」
690 エルボーバット(愛知県)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:09:58.32 ID:Q/cTbcbB0
高い
691 ボ ラギノール(北海道)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:13:19.17 ID:hJSBVbs/0
本自体が高い
だから値下げされてる電子書籍が割安に見えない
692 ボ ラギノール(北海道)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:17:52.60 ID:hJSBVbs/0
このデフレ期20年間出版業界は無視するがごとく値上げしてきた
てめえらの売りもんは元値の7割が正規料金だろ
693 エルボーバット(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:23:32.67 ID:A8UQZ7lG0
>>685
タブレットは携帯よりでかいからなー。
俺の場合携帯は横のポケットに入れてケツポケットに財布と文庫本入れてる。
だから座ったりすると携帯は大丈夫だけど文庫は圧迫するみたいな形になるんだよ。
ジーンズ履く男だと結構似たような状態の人いるんじゃないかな。
俺はガラケーだけどスマホでも横ポケットには入るだろうし
694 キャプチュード(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:38:57.77 ID:T6UKM77N0
>>654
文字の大きさを自由に変えられるので、年寄りにこそキンドルを薦めたいけどね
695 リバースパワースラム(奈良県)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:39:30.54 ID:JbXODFjV0
アマゾン中古の送料が250円だから一円でも251円。だから、このあたりの値段なら、電子書籍ポチってもいいな。
696 リバースパワースラム(奈良県)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:43:34.47 ID:JbXODFjV0
>>658 端末販売側が巨額の負担をすれば可能だけど、そこまでするかな。
697 パロスペシャル(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:43:49.77 ID:fk74APOy0
ゴルゴのSPコミックだけ買ってるんだけど、一話50円で雑誌発売と同時ぐらいによめるようにしてくれないかなぁ
698 栓抜き攻撃(岡山県)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:49:31.61 ID:edrL5J+X0
× 力いれてる
○ い力れてる
699 レインメーカー(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 18:53:34.96 ID:05RKh6QI0
>>698
エロ同人は?
700 かかと落とし(SB-iPhone)@転載禁止:2014/03/25(火) 19:03:15.43 ID:UyVUnVTai
Kindleは刊行ペースが遅いのがな
紙の本に数ヶ月遅れてリリースとかなめてんのか
701 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 19:05:13.84 ID:zEe7m7+m0
おまけが付く雑誌多いけど電子版だとつかないよね
その割にはあんまり安くないよね
702 タイガードライバー(宮城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 19:18:42.16 ID:iLhz2Y4x0
先に出るのがでかいやつで後から文庫が出るから2つ買ってしまう
703 キチンシンク(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 19:29:22.22 ID:iEMUEBRI0
Koboは楽天ポイント使用、アホみたいなクーポン配布でほぼただで本買える様なもんだし、
Kindleは楽天とか他サービスに追随で割と最近は半額近くで配信してる事も多々。
電子インク対応してないけど、Bookwalkerならほぼ紙と同時配信してる。
リアル書店なんて最早店舗特典目当てとか、大型書店で掘り出し物探す以外は行く必要無いなぁ
704 フェイスロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 19:30:05.83 ID:P5HgbWOI0
雑誌や新聞みたいな読み捨てるものは電子書籍で読みたいが
単行本は紙で欲しい

でも実際はその逆ばかり
705 バーニングハンマー(中部地方)@転載禁止:2014/03/25(火) 21:31:51.44 ID:rEH7tHUh0
印刷してそのあと自動的に本の形に加工してくれるプリンターはよしろ
706 ウエスタンラリアット(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 21:34:24.87 ID:JNGLj9+80
>>705
っ[DochTech]

十数年前からオンデマンド出版に大活躍しているよ。
707 ストマッククロー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 22:20:10.88 ID:z/NoAjI60
書籍を読める権利しか買えないから。コンクリートの塊と空中を買うマンションと似たようなもの。
708 バーニングハンマー(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 22:27:32.08 ID:exKVBtAI0
飽きても売れない
709 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@転載禁止:2014/03/25(火) 22:37:27.66 ID:UlyOt9kF0 BE:1285119263-PLT(12100)

タブレットが高い
sim unlockedでGPSが付いてて安いの出ないかな
710 ミッドナイトエクスプレス(宮城県)@転載禁止:2014/03/25(火) 22:50:04.88 ID:aCO9uHBo0
専用端末のkobo glo持つようになってから紙本はほとんど買わなくなった
電子ペーパーだと目にもやさしいしバッテリーも一週間は持つからハードは不満ない

問題はソフト供給の遅さだな
これが解決できれば普及加速しそうだが
711 フェイスロック(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 22:51:33.65 ID:yMmusDAf0
>>1
昔の懐かし漫画を見放題月500円にしたら加入したい。
712 キングコングニードロップ(兵庫県)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:06:38.70 ID:FDD607tr0
古本屋で買った方が安いし
713 カーフブランディング(静岡県)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:14:16.14 ID:vaA6qeIt0
趣味系の雑誌とか、おまけなしちょい安で
発売日にDLできるならいくつか定期購読したいのあるんだけどなあ。
714 バックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:16:33.35 ID:Gcgf9Yj00
流行ってる本か有名な本しか電子書籍化してないもん
あほらしくて電子書籍なんか使ってられるか
715 ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:19:25.51 ID:nx5HezZQ0
俺が30年前、高校生の時に勝った小説は今でも読める。
電子書籍で30年後にファイルが読めるかね。
716 レッドインク(愛知県)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:21:20.85 ID:E3FOe8KD0
うちの会社にある40年分の新聞縮刷版を電子化してくだせえ……
場所とって邪魔で仕方がない
717 メンマ(岐阜県)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:23:34.53 ID:lE17rfwE0
>>714
そうそう、電子書籍に期待してたのは
リアル書籍では絶版で入手不可能になってしまった希少本が
電子化の特性生かして再販される事だったのに、現実には
知人からタダで押し付けられるような、掃いて捨てる程
有り余っているような本ばかりだった
電子書籍には最早絶望しか感じない
718 頭突き(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:29:49.81 ID:AsbcqZtE0
古くてマイナーな本の電子化なんてそりゃされないわ
出すのだってタダじゃねえし
719 タイガースープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:07.79 ID:+UxPokCG0
うんと古くなって著作権がきれたら青空文庫化するだろう
720 断崖式ニードロップ(新潟県)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:21.30 ID:YWIx37kc0
本は紙の方が読みやすいんだよなぁ
ページすっ飛ばしたり戻ったり
721 シューティングスタープレス(大阪府)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:33:55.70 ID:RQwyIjRi0
いつになったら国会図書館に接続して
ダウンロードできるようになるんだ?

著作権切れたのから順次やれよボケが
722 ファルコンアロー(京都府)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:34:11.78 ID:5f5ekzqz0
「どうです?新しいのガンガン入ってますよ?」
『え?古いの?バックナンバー?あぁ、おいおいね。』
「それよりほら!今度新刊された雑誌もすぐ読めますよ!」
『はぁ?老舗雑誌?今度検討しときますわ。』
「そんな事より!我社独自コンテンツも無料で読めますよ!話題の情報満載!」
『・・・広告無しの定番名作?本屋さんに行かれたら?w』

こんなのに騙されて踊るアホども乙
723 フェイスロック(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:35:24.61 ID:yMmusDAf0
しばらくぶりに青空文庫見た
やっぱすごいな
こんなのなければ絶対読まなかった小説一杯読めたわ
724 サッカーボールキック(東京都)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:36:40.08 ID:NekfGHXT0
電子書籍リーダーで三毛猫ホームズを読んでる奴って居るの?
725 キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:39:47.34 ID:TD8Qwgnb0
◆電子書籍のメリット
・時間と場所を選ばず購入が楽、会計もワンクリック
・保管や持ち運びでかさばらない
・暗いとこでも読める
・何千冊持っててもタイトルを文字検索できるしクラウドにデータがあるから本を紛失や破損しようがない
・紙の本より安い、太っ腹なキャンペーンも頻繁
・表紙だけでなくレビューや評価を見ながら買える、似た傾向の本を自動で探してくれる
・本屋に置いてない少し昔の作品も簡単に探せる
726 ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:43:11.47 ID:+LvkCeDc0
kindleでキマイラ読んでる。
727 マシンガンチョップ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:27.81 ID:vjJJPCy/0
ゴミ本ばっかり電子化して、一番期待されてたはずの絶版書籍をいつまで経っても電子化する気配がないからだろ
印刷コストのない分、これまで困難だった少部数の増刷の問題がクリアされることが期待されてたのに
あと、古い漫画を定価で売ろうとしてたりな。ブクオフで100円で買えるものを、誰が定価で買うんだよ馬鹿か
728 キチンシンク(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 00:00:25.04 ID:t1Sq4kwG0
>>723
学生時代にiPad miniと込みで青空文庫は欲しかった……
ラインナップは心配ないな。この一年だけでかなり充実した。
そもそも紙の本は市場規模が斜陽一直線だから電子書籍は出版社にとっても作家にとっても期待が大きいんだよ。
人気作品ならなおさら電子化を拒む理由がない。
730 マシンガンチョップ(奈良県)@転載禁止:2014/03/26(水) 00:17:33.81 ID:0W6RNjxs0
配信元の都合で消えたりするんだろ?
そんなのに紙の本とほぼ同じ値段払うわけねーよ
731 タイガードライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 00:23:27.04 ID:QmkKG/xh0
さすがにAmazonのが有る日突然消えることは少ないんじゃないかな(と思いたい)
アマが潰れても別の会社が買い取ってサービス継続するんじゃないかな。そうじゃないと本国アメリカで暴動怒るっしょ。

国産サービスは危険だと思うがwローソンはお亡くなりになったのじゃ。。。
732 フェイスロック(家)@転載禁止:2014/03/26(水) 00:31:24.77 ID:aUyCgW5v0
>>731
アマゾンみたいな外資系は暴動が起きないようにちゃんと規約に書いてたり、保身できるように
ちゃんと法対策してるから、もしものことがあっても「ちゃんと法律通りサービス終了してるし保障なんてしないよ、後は知らねーよ」で終わらせると思うよ
733 トペ コンヒーロ(宮城県)@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:06.67 ID:30L9lTMh0
>>727
漫画はともかく結局はインプットの手間やろ
特に古い本はなぁ金かかるわ
734 アルゼンチンバックブリーカー(鳥取県)@転載禁止:2014/03/26(水) 00:54:51.46 ID:3hav3A/G0
>>249
それは紙という印刷媒体が必要で
紙に縛られてデザインされたからだろ

出力の仕方をわざわざ「本」にする必要にはならんわ
それこそ「前時代」の発想。おもしろいけど
735 ジャンピングカラテキック(家)@転載禁止:2014/03/26(水) 00:54:54.63 ID:6BwyMAbK0
>>732
ほんとこれ。
ローカルに汎用規格で保存出来なきゃ無理だわ。
736 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 00:56:40.59 ID:O0Z4IRX70
>>700
素朴な疑問なんだが、いつもそんなに出たばかりの本ばっか読んでるの?
737 超竜ボム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/26(水) 00:57:01.11 ID:JmX0hk/uO
本好きでよく読む人が電子書籍に触ると
字が大きくできる!とか何冊でも持ち歩ける!とか喜ぶのに
ろくに読まない奴にかぎって使いもせず「本の種類が〜」とか「重さが〜」とか文句ばっかりつけるんだよ
738 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:01:16.38 ID:O0Z4IRX70
>>737
電子書籍って本好きじゃないとあまりメリット感じないよね
でも書籍の売り上げはそういう本好きが買う分が大半な訳で、あまり読まない人が
電子書籍に移行しなくても大勢にはなんの影響も無いんだろうね
739 フォーク攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:01:16.60 ID:YKDM+ACq0
>>709
Windowsタブかってoffice売れば良い
740 ニールキック(神奈川県)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:02:32.63 ID:WWu44F5C0
著者や専門家が随時内容更新追加したり注釈やオフトーク、別エンド等々が次々と追加されていく新世代の本くらい作れやドアホ
741 アトミックドロップ(家)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:04:01.65 ID:hvpzfWEo0
市場がねぇのに手間かけてまで作るかよw
742 32文ロケット砲(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:05:32.32 ID:yq75USyTO
実際はデータのアクセス権を買ってるだけなんだよな
こった表紙(凹凸あったり時代ごとの色づかい)とかさわれないの嫌。表紙めくっておまけ漫画よめないの嫌。帯とかも大事。本の重みも大事。古本を白手袋でそーっと大切にめくるのもだいじ。
磁気嵐怖い。サービス停止怖い。端末故障怖い。以上。紙媒体圧勝。
744 キチンシンク(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:14:33.24 ID:WBKR7ZRA0
>>737
本好きは青空文庫にまず感動すると思うの
特に学生
745 アトミックドロップ(家)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:15:22.71 ID:hvpzfWEo0
>>743
カバー裏のおまけ漫画は載せるようにしてるだよ、俺が制作に関わってるヤツは
746 キチンシンク(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:16:23.29 ID:WBKR7ZRA0
>>732
もうその時は割る方法を探す
747 タイガードライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:16:39.13 ID:QmkKG/xh0
>>736
横レスだが、まず近年発売された書籍のほうが電子書籍化される率高いのが1点と
(だから、どうせ買うなら電子書籍と考える)

シリーズ物で前巻が電子書籍化されていたら、続刊もまず間違いなく電子書籍化されるのだが
紙媒体からしばらくたってからじゃないとダメだったりするのでまどろっこしい。
748 アトミックドロップ(家)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:19:13.68 ID:hvpzfWEo0
>>747
紙の発売を遅らせないとオーサリングの工程上、少し遅れるんよね
紙からしばらくしてってのはもうすぐ無くなる方向だし
749 アイアンクロー(長屋)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:21:07.58 ID:t6EA9g3S0
マニアは紙も電子も両方買えやってことだろ
一般に普及させる気は全くないみたいだぞ

答え 全く力を入れてない
750 超竜ボム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:21:55.44 ID:JmX0hk/uO
>>744
青空文庫、初めて縦書きで読めた時は嬉しかったなぁ
751 スパイダージャーマン(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:23:43.92 ID:kZ2XujDp0
本当は紙の書籍なんてすたれてほしい
ニッチな専門書こそPDFとプリントオンデマンドでいいだろ
これから出版するものは基本的に
印刷より電子書籍先行くらいやってくれたら
買いたいものもでてくるだろう
752 チキンウィングフェースロック(福岡県)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:26:41.20 ID:mbMeugdr0
だいたい高いんだよなぁ
紙媒体より半額以下なら買うんだけど、ほぼ同じ値段って設定がくそすぎ
753 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:27:17.15 ID:finxNWgt0
さっき鑑定団?お宝番組でゴミで拾った昔の婦人雑誌が120万とかやってた。
電子書籍にはそういうロマンもないよね
754 膝十字固め(静岡県)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:28:13.55 ID:QJPHGC6I0
>>737
それだと本好きというか乱読家だな
読書家といってもいくつかのタイプがあるから一括りにされても困るわ
何冊も持ち歩く理由もないしな
755 アトミックドロップ(家)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:29:46.83 ID:hvpzfWEo0
>>752
売り場が半分以上持っていく(サイトや売り場の位置の確保で7割持ってくとこも)のにそうそう安くは出来んのですよ
756 スパイダージャーマン(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:31:47.10 ID:kZ2XujDp0
値段が同じくらいなのに古本屋に売って処分したりできないんでしょ?
757 ドラゴンスクリュー(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:33:34.49 ID:7dQDN9/t0
>>754
初版しか読まない派とかな
758 超竜ボム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:51:03.61 ID:JmX0hk/uO
>>754
辞書検索もできる、出先で読み終わってもすぐ別のものが読めるってのはかなり便利なんだよ
自分は紙の本も好きだから、別に電子書籍が紙より完璧に優れてると言うわけじゃないんだけど
「読む習慣」のある人にはかなり好評だよ
759 中年'sリフト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/26(水) 01:55:06.04 ID:EXuAGhey0
文庫や新書を絶えず読んでるような人には便利だろうがなあ
ニッチの域を超えるにはまだまだ時間がかかりそうだな
760 フロントネックロック(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 02:02:10.09 ID:QrDSNIfw0
761 閃光妖術(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 02:02:58.14 ID:sXnihSxA0
ブックオフで105円の文庫本
これで今のとこ事足りてる
762 ボマイェ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 02:12:12.22 ID:8ijma/Nx0
端末が重たくて挫折した
763 マスク剥ぎ(福井県)@転載禁止:2014/03/26(水) 02:13:46.63 ID:CLEaJ1ax0
小説なら問題ないけど、描き込みの細かい漫画だと少し気になる程度に画素が荒いと聞いたので
764 キチンシンク(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 02:56:54.49 ID:WBKR7ZRA0
>>761
青空文庫ええで
765 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/03/26(水) 03:09:12.46 ID:QjTe0Q/30
      ___
  v∠二__  ` ヽ
  /    ヽ    ヽ    
  !^  ⌒ |     |  
  と゚ ゚   レV.V.V  
  (__,,_   9∴ノ 
    ゝ、_`  __ソ    
      ̄! !      
KOBO
766 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/26(水) 03:57:59.55 ID:qsML/YI20
iPad miniがないとな
767 膝十字固め(dion軍)@転載禁止:2014/03/26(水) 04:15:28.91 ID:DSESxgP20
>>766
iPhoneで十分じゃん
768 ドラゴンスープレックス(家)@転載禁止:2014/03/26(水) 04:52:48.84 ID:sIk2TzZj0
電子書籍なんて、端末が嵩張る紐付きレンタルでしか無いからな
割高だし
769 膝靭帯固め(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 04:56:05.62 ID:+icvNr1T0
そもそも読みにくい
あと質量の無いものにはなるべく金を払いたくない
信用ならんので
770 ビッグブーツ(愛媛県)@転載禁止:2014/03/26(水) 04:58:52.44 ID:3qn8US2r0
ゼロから見たいページを開くのにどっちが楽か考えたらわかるだろ
771 ダイビングエルボードロップ(愛知県)@転載禁止:2014/03/26(水) 05:20:15.23 ID:hT4uob990
>>763
ワシ、Kindle2台持ちのキンドラーですけど、コミックの電子書籍版は確かに止めた方がいい
どうしてもという人には、自炊するかかネットに落ちてる高解像度の違法うp版にしろといいたい
772 フォーク攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 05:33:58.15 ID:YKDM+ACq0
所有権がないなら二束三文にしろよ
773 アトミックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/26(水) 05:51:37.13 ID:5bAisaZt0
>>719
あれは有志がやってるからね
感謝して読もう
774 バックドロップホールド(dion軍)@転載禁止:2014/03/26(水) 06:19:31.04 ID:V3LSdL9x0
いい歳して「吾輩は猫である」を初めて読んだが、結構面白かった。

青空文庫を手元で読みたい。3000円以下で
775 ジャンピングカラテキック(家)@転載禁止:2014/03/26(水) 06:29:51.78 ID:6BwyMAbK0
http://iphoneac.com/ebook.html#seiryoku

こんな状態ではなあ。


今は青空文庫をi文庫で読むだけのがベストのようだ。
776 かかと落とし(西日本)@転載禁止:2014/03/26(水) 06:43:12.45 ID:AM4zhh310
ディスプレイはすぐ目が痛くなる
以上
 
紙媒体並みの疲労度レベルになってくださいおなしゃす
777 ウエスタンラリアット(空)@転載禁止:2014/03/26(水) 06:43:32.77 ID:3gUtcUnai
使いたくない前提で使わない理由を探すのって
まあわかるけど
それは老害化の始まりやで
778 シューティングスタープレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/26(水) 06:52:25.37 ID:rsMSmNLv0
価格は紙媒体でも構わないが独自クライアントが必要な上に新刊や児童書が弱いなどお世辞にも力を入れているとは思えないわ。
779 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:05:55.91 ID:+G4R16M4O
>>778
児童書は紙媒体がいいな
目に悪そうだし本よりも動く明るい画面は赤ん坊の気を引きすぎる
780 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:11:37.59 ID:xNbjde2B0
週刊誌1冊50円なら買う
今は割れで手に入るけどね
781 タイガードライバー(埼玉県)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:13:54.85 ID:dCwG2kn80
>>776
それもあってキンドルペーパーホワイト一強状態なんだよなあ
782 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:18:06.72 ID:hADb8pmi0
電子化したくても手間が掛かりすぎて出来ない事も多いしな
著者との再契約とか

最近の角川系列は最初から包括契約してる事多くて電子化わりとはやい
紙と同時発売もあるし+ストア特典や+電子版専用イラスト等、それなりの魅力もあったりする
783 チェーン攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:19:29.23 ID:kFF0/ngM0
>>752
安売りしてるのかえばいい
784 カーフブランディング(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:21:12.59 ID:Ar/5cjWJ0
Kindle発のセールしょぼすぎ
Kindle一強は日本電子書籍界の終わりだな
785 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:21:46.79 ID:hADb8pmi0
>>781
あれ電子ペーパーも液晶も変わらないって結果出てなかったっけ?
低解像度やバックライトの輝度上げすぎるのが駄目なだけでさ
786 フォーク攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:31:38.20 ID:lN6en6YU0
教科書なんかは電子書籍にしたほうがいいな。
使い終わったらどうせゴミになるだけだし
787 ときめきメモリアル(埼玉県)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:34:38.74 ID:M8s8zjFU0
小さい文字見にくいんだよなあ
788 フロントネックロック(空)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:35:32.05 ID:iVG52Zqhi
丸一日モニタ眺めてテキストを扱う訓練しているお前らが
何故電子書籍の時だけ目の心配をするのか
週刊誌みたいに、
あっちの記事を先に読んでそのあとこの記事を読む。
みたいな事が電子書籍だとやりにくい。
790 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:42:18.99 ID:S+JSziPg0
去年からkindleかって1年ぐらいたったけど
まったく紙の本買わなくなった
セールのときすげえ安いし本よんでるあいだも
よごれとか気にしなくていい
快適すぎてやばい
791 イス攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:43:24.52 ID:bqytx2gv0
なんかあんまり本の種類がないと聞いた
792 イス攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:45:32.66 ID:bqytx2gv0
あと電池が切れたら読めない本なんて本じゃないんだよなー
793 ハイキック(静岡県)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:46:16.83 ID:YhZ/zJ7C0
既に置き去りにされた人間の悲哀なのかもしれないけどページをめくりな
がら読み進めるのが習慣化し染み付いてしまっているから
794 トラースキック(禿)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:48:14.00 ID:kfeiYEL00
itunesも同じだがアカウントを取ってカードを買ってみたいなことが面倒くさいと思う
コンビニで現金で買って店員がタブレットに入れてくれるとかやったら
中年も買うんじゃないかな
795 フェイスクラッシャー(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:51:04.03 ID:SbyFVMHE0
1.プロテクトフリーのpdfじゃないから。
2.値段が高い1冊100円以下で売らないから。
3.実質Kindleしか選択肢がないから。
796 アンクルホールド(広島県)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:53:23.83 ID:XsHRmW9n0
値段はどうでも良いんだけど
いちいち専用のツールDLさせられるし
一度買ったらダウンロードしてこっちのPCに保存出来るんじゃなくて、まるで貸し出すだけみたいにそのサイトでしか読めないし
権利関わってるのは分かるんだけどいちいち不便なのよね
797 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 07:58:42.79 ID:hADb8pmi0
>>794
俺も周りで使ってる奴もおっさん多いし年齢じゃあないと思ったり
高校生連中でも使いこなしてる奴も居れば、電子書籍っつーかPC系全般駄目な子も居るし色々だな
最近会った中では元IHIのエンジニアだったって言うじーさんが、普通にAndroidのプログラム組んでてワロタ
798 フェイスロック(SB-iPhone)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:12:19.26 ID:wz4nwDoli
電子音楽と違いこちらはまだまだレーベルつまり出版側の
力が強いんだろうね
799 膝靭帯固め(鳥取県)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:15:52.68 ID:qZixVkOf0
>>669
かさばらない事だけが唯一のメリット だろ
エロ本を何十冊持ち歩いてても他人からは分からないのがメリットだな。
801 膝靭帯固め(鳥取県)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:22:26.84 ID:qZixVkOf0
>>48
内容本体ダウンロードしてから二回目以降認証いるの?
802 TEKKAMAKI(京都府)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:24:15.19 ID:UtfaBGD60
いいかげん週刊誌を電子化してほしい。
803 膝靭帯固め(鳥取県)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:26:12.00 ID:qZixVkOf0
>>96
よくよく考えたら電子書籍って“消費”されてないから消費税かかるのおかしいわな
通信費や電気代に消費税かかってるから
804 クロスヒールホールド(栃木県)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:26:47.90 ID:MZ/kqU6Q0
表表紙だけで背表紙、裏表紙、カバーの中が見られないってのがネック
マンガだと致命的
805 スパイダージャーマン(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:28:14.57 ID:k5y2Q8b50
声を当てるとか、読んでくれるとか付加価値が無いと
806 スパイダージャーマン(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:31:27.32 ID:k5y2Q8b50
声優が専門書を読んでくれるならかねだしてもいいおw
807 ダブルニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:31:30.15 ID:NJrrue5w0
>>802
電子化されてる週刊誌もいくつかあることはあるが
http://www.zasshi-online.com
808 膝靭帯固め(鳥取県)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:32:26.70 ID:qZixVkOf0
>>119
コストの内訳しりたい
809 ダブルニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:36:05.31 ID:NJrrue5w0
>>799
アマゾンだと
・紙の本より2〜3割安い
・紙の本みたいに燃えたりどこかに起き忘れたりしない。端末なくしてもいつでも再ダウンロードできる
810 河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:39:23.97 ID:0m/D3v8R0
KindleのPIDを楽に抜く方法教えてよ
811 ミドルキック(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:43:28.05 ID:u6fTtZiU0
Kindleがまともなセールをするのは他社がセールをした時だけ
Kindleだけになったら日本の電子書籍は終わってしまうわ
812 サソリ固め(関西・北陸)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:53:19.48 ID:PeCj9cLKO
発信元が潰れたらせっかく買ったのに見れなくなるとかトラブルがあるんでしょ?

ブックオフがあるから高いと感じるわ
813 アキレス腱固め(西日本)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:55:19.06 ID:r4LAGeN0O
紙は邪魔なのが最大の欠点
数千冊あると探すのも苦労する
814 ハイキック(静岡県)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:57:28.05 ID:YhZ/zJ7C0
ページをさかのぼって読み返したりして脳内にイメージを焼付けながら読み進め
ていきたいけどバッテリーとか液晶の劣化考えるとしたくないw
815 ムーンサルトプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:00:25.87 ID:XX1UBt1s0
所有欲
816 シャイニングウィザード(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:04:21.54 ID:uOUxDj3I0
楽天のダイヤモンド会員だったので何故かコボちゃんをもらった
それに無料の本だけダウンロードして読んでる
全部無料ならそこそこ使えなくはないけど(確かに旅行の時とかは便利)
定価より高いくらいの実体のないものにお金は払えない
817 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:07:29.37 ID:GxoaKRy00
ナナのリテラシー面白かったです(小並感)
818 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:11:48.51 ID:vBng965T0
どうも、電子書籍否定派=たいして本好きじゃない奴 ってことにしたいみたいだね。

本は好きだけど電子書籍に変える気はない。
819 不知火(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:12:06.53 ID:udN/9CO4O
うちのばあさんもKindleを使ってるな。
字を拡大できるから年寄りには紙本よりいいらしい。
820 ダブルニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:14:48.06 ID:NJrrue5w0
>>818
むしろ、本好き=電子書籍否定派、と思いこんでる方が多そうだが
821 膝十字固め(dion軍)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:16:03.27 ID:DSESxgP20
>>819
分らない語彙はすぐ辞書で引けるしな
822 ジャンピングDDT(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:17:03.38 ID:dFDsZv4j0
本は個人を映す家具みたいな物だから電子書籍みたいに味気ない物は流行らないよ。

昔のアメリカだと書籍をカセットテープで音読して売ってたりしたけど、これもその流れだよね。
823 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:19:14.30 ID:vBng965T0
>>820
スレ見てるとたまに
「周りの本好きはみな電子に変えた」「本好きこそ電子使ってるだろ」
みたいなのが出てくるんでね。
824 トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:20:35.92 ID:frKgGDxt0 BE:4120632195-2BP(0)

俺はエロ本を読んでるよ
周りの目を気にせずエロエロな電子書籍はいいねを付けたい
825 膝十字固め(dion軍)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:20:43.87 ID:DSESxgP20
だから置き換えでなく併用だろ
iPodは完全にiPhoneに置き換えられたけど
両方の意見を聞くと、
本好きだからどっちだと言う訳じゃないんだよな。
827 ウエスタンラリアット(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:22:17.34 ID:PJ3XLEba0
暗号化しないで好きな端末で読めるようにしてくれよ
828 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:25:17.04 ID:vBng965T0
人に貸せないから電子化はしない。
829 ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:29:45.39 ID:Xy36wzo10
何冊か利用してみたけれど、どうも作品の価値を貶めているような気がするのよね
物じゃない、空気のような希薄な存在にさせられてしまった作品がなんかかわいそうで
830 ジャストフェイスロック(埼玉県)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:33:57.86 ID:Yx30ch0D0
紙本の方が好きだけどkindleも便利
紙の本が好きな俺カッケーアピールがウザイ。
832 トペ スイシーダ(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:40:35.60 ID:r9AITUrj0
電子書籍って出てるすべての本が電子化されてるの?
選ばれし人気な本だけ?
>>832
自費出版しても売れそうにないようなものでも電子書籍なら格安で出版できる。
なので訳のわからない本まで電子化されてる。
834 バーニングハンマー(庭)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:45:53.87 ID:z7H+BdPA0
kindleなんかは自主出版本そこそこあるね
著者のリスク少ないから向いてる

>>803
呼び方はアレだけどサービスを消費してるから掛かる
>>808
印税10、出版40-50、販売20-30、印刷流通取次で20-30くらい
出版が多いように見えるけれど、そもそもの出版リスクや在庫リスク(刷ったもんは責任負う)、宣伝広告費、編集費用考えると割と妥当かと
835 ミドルキック(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:47:06.64 ID:u6fTtZiU0
すべてではないがかなり出揃っているな
いつまでもラインナップを買わない言い訳にするやつは童貞で難癖つけたいだけ
836 トペ スイシーダ(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:47:37.64 ID:r9AITUrj0
>>833
なるほど!
面白そうだなw
ちょっと調べてみる。
837 バーニングハンマー(庭)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:48:08.52 ID:z7H+BdPA0
>>800
これ結構重要で、特に女子向けはケータイ時代から固定需要あるそうな
角川も専用サイト用意してるくらい
838 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:50:51.18 ID:vBng965T0
>>837
携帯なりクレカなり、自分の痕跡残してエロ本買うってほうが嫌だなあ。
839 ツームストンパイルドライバー(庭)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:56:44.50 ID:FK2NdUvC0
>>838
気にする人は気になるところだけど、実本買うのに店舗で顔見せが恥ずかしいって人も居るし、
通販で住所氏名晒すわけでそこは人それぞれかな
何より家族バレの方が問題と思う(腐)女子の方が多い
840 アイアンクロー(長屋)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:58:44.97 ID:5aPwdgXe0
SV600で非解体スキャンをがんばってる
841 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 09:59:56.04 ID:z7xdICQf0
クレカはVプリカだろ
842 ミドルキック(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:00:44.82 ID:u6fTtZiU0
電子でも後ろから横から覗かれたら本と変わらんよ
だから電車で読む時は周囲に人がいたら駄目
クロス席の後ろからは要注意だね
立ってる奴が5席前くらいまで視認してる
843 キングコングラリアット(家)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:02:23.55 ID:JDHTJdG60
本って芸術作品でもあるから
手に取って読みたいところがある
844 ツームストンパイルドライバー(庭)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:02:31.50 ID:FK2NdUvC0
Vプリでもいいけど、今はWebMoneyやら匿名電子マネー決済できるストア多いしね
845 逆落とし(catv?)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:03:46.53 ID:FDHfQpsa0
Kindleで藤子Aの期間限定無料のやつ落としたけど、巻末についてるおまけの生原稿のコピーが、液晶画面だとぜんぜん違いがわからないw
やっぱお試し以上にはならないなと思った
846 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:03:53.39 ID:z7xdICQf0
>>844
まあな
847 張り手(神奈川県)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:05:38.69 ID:mpRQWphW0
結構おまえらも保守的なんだな
普通に読む分には圧倒的に電子書籍の方が読みやすいのに
848 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:08:38.30 ID:z7xdICQf0
>>845
そうか?ちなipadだが。
まあどっちにしろ重箱の隅だが。
849 スターダストプレス(庭)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:09:56.23 ID:lruYtgs80
>>843
それはある
装丁綺麗な本とか気持ちいい
カバー加工や遊び紙も見てて楽しい
でもそれを必要としない人も居るし、あると嬉しいけど電子書籍のメリットの方が大きいって人も居るからほんと人それぞれだな
人だけじゃなく本によってもだけれど(俺は二次創作モノなんかは実本の方が好き)
850 逆落とし(catv?)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:19:22.87 ID:FDHfQpsa0
>>848
鉛筆の指示書きなんかが見たい人にはいいかもしれないけど、印刷では出ないインクの黒々とした感じやペンタッチはわからなかったな
ちなみに藤子F(紙で買った)のはそのへんがはっきり見えて感動した。
851 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:22:36.23 ID:vBng965T0
>>839
実家暮らしで腐ってるって自体がもうあれだな
852 パイルドライバー(神奈川県)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:25:35.32 ID:aQhrSHt10
マンガだと6インチじゃ小さくて読みづらい上にE-inkだとズームが苦手
雑誌の類は終わってる

通常タブレットだとズームはいいとしても目が痛くなるし重い
デバイス側もまだまだな気がする
853 エルボードロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:26:24.88 ID:3X8jiLOd0
>>843
本の匂いなんかもいいよな
854 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:29:18.57 ID:z7xdICQf0
>>852
どの道ipadは俺の相棒と言えるほど馴染んでるからなぁ。
今更そんな不便感じんが。
855 ミドルキック(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:29:24.76 ID:u6fTtZiU0
Kindleでも結構エロ買ったわ
半額になって安いから買っただけ文句あっかって感じで気にしなくなったわ
ただしKindleでエロは縮小傾向にあるな
エロ漫画なんてもう終わってると見ていい
フランス書院は新規追加されない
美少女文庫、二次元ドリーム、マドンナメイトだけ
856 パロスペシャル(岐阜県)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:31:32.42 ID:L35J6F9p0
俺も電子書籍に移行したい
本がどんどん増えていって処理に困る
857 ドラゴンスクリュー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 10:34:41.19 ID:OAmSBioS0
最近通販すら鬱陶しくなった。なんだろう。ポチった瞬間にもう読みたいというか。荷物届くまで待つのがしんどい。
858 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/03/26(水) 12:05:40.22 ID:ft7gqsdM0
物を管理するの下手くそだから電子書籍ありがてえ
859 オリンピック予選スラム(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 12:46:03.90 ID:HT3ExCAi0
集英社はマジで糞。
タブレット買ったから漫画買ってみようと買ったのはいいけど、
最新刊が紙では発売されてるのに、電子書籍は半年後とか舐めすぎ。
進撃の巨人とか宇宙兄弟とかは紙と同時だから電子書籍で買ってるけど、
集英社のはもう絶対買わない。漫画喫茶で続き読んだわ。
中途半端にやるなら電子書籍で出すなと言いたい。マジで。
860 ウエスタンラリアット(福井県)@転載禁止:2014/03/26(水) 12:50:14.75 ID:eLe2mLnX0
電子書籍生活に入るとマンガとか別に完結しなくていいやって読み捨て気分になる
場所食わないのはありがたいが集めて飾る楽しみが一切なくなる
861 カーフブランディング(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 12:50:54.87 ID:TFqvNN9i0
実際に本を買って、それをPDFに変えて売るって、違法なの?
ブックオフに本やらゲームを売るみたいに、二次利用として合法だったりしないの?
862 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 12:52:42.27 ID:hADb8pmi0
集英社は遅め&絞り杉な所はあるけどカラー版なんかは面白い試みだと思った
出版社もそうなんだけど編集部単位で温度差かなりあるんだよね(+著者との契約具合)
例えば同じ角川系列でも、メディアファクトリーとかスニーカー辺りは基本発売日とほぼ同時だけど、電撃は集英社バリの遅さ&絞りだしさ
863 パロスペシャル(埼玉県)@転載禁止:2014/03/26(水) 12:53:38.79 ID:9U4kMmk90
講談社画質悪すぎ。
舐めてんの?
864 ジャンピングDDT(新潟・東北)@転載禁止:2014/03/26(水) 12:54:38.69 ID:OWP55G3M0
不便だからな
865 ダブルニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 13:15:22.71 ID:NJrrue5w0
>>861
ゲームをコピーして売ったらダメだろうw
866 シャイニングウィザード(大分県)@転載禁止:2014/03/26(水) 13:19:37.25 ID:Yov9JodM0
漫画はスマホだと読みにくいな
俺は漫画はネクサス7に入れて小説はスマホで読むようにしている
867 アイアンクロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 13:26:03.98 ID:ttgbB/QP0
>>861
著作権法違反で捕まる
868 張り手(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 14:02:14.93 ID:xiEfUSvb0
kndle使ってるが実本買ってた時に比べて
部屋がスッキリサッパリした(所有本はほとんど売った)
尼で買うことも多かったので梱包(ゴミ)が無くなった
配送待ちや店舗に買いに行く必要が無くなった
不満もそれなりにあるがまぁ便利だわ
869 パロスペシャル(沖縄県)@転載禁止:2014/03/26(水) 14:08:59.93 ID:/jjWFMt+0
日本の電子書籍でなんかファイルに不具合があったぽいニュースをみて
ファイルが聞いたこともないような拡張子にして各社ばらばらっていうから
870 アトミックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/26(水) 14:43:30.68 ID:5bAisaZt0
Kindleは色々面白いね
PWもHDX7も持ってるがエロ本コミック買うならHDX,小説ならPW
無料の書籍を頻繁にチエックしてると面白いのあるよ
ちなみにKindleで本出すのは無料で出来るらしい、売れたら7割位Amazonが持ってくそうだ。中学生の時大学ノートに描いた漫画をスキャンして出版する猛者もいたりする
871 キチンシンク(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 14:45:58.15 ID:WBKR7ZRA0
>>807
幾つか買ったけど週刊誌を読むにはビューアの使い勝手が悪すぎで二度と買う気にならなかった
週刊誌だと頻繁に目次に戻ってそこから飛ぶ、前後の記事をサムネシークするってのが最低ないと金出す気にならんわ
872 ドラゴンスクリュー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 14:47:43.27 ID:OAmSBioS0
ああ、たしかにアマの箱地獄から開放されたのは嬉しいな。
前は本を月に20冊くらい買ってたから部屋がダンボールだらけで困ってたわ
(うちの地区だとダンボール捨てるの月2なのよ)
873 トペ スイシーダ(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 14:51:17.36 ID:r9AITUrj0
>>872
月2!?
毎日出し放題のうちからすると、それ相当きついわ。
874 ジャンピングDDT(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/26(水) 14:53:15.55 ID:8zoSdXe40
読みづらい
やっぱり漫画は電子書籍で読むように出来てねーわ
嫌でも最後のコマが目に入る
875 キチンシンク(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 15:37:09.99 ID:WBKR7ZRA0
>>771
Kindleは画質悪いしな・・・
高解像度版にする予定はあるらしいけど何時になるやら
876 キチンシンク(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 15:40:13.60 ID:WBKR7ZRA0
>>773
PCでしか読めない時の青空文庫は大して良いとは思わなかったけど
タブ買って文庫と変わらない感覚で読めるようになってから価値が段違いに変わったわ
今だと三国志なんかが無料だし有志に感謝
877 キチンシンク(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 15:42:13.30 ID:WBKR7ZRA0
>>785
出来れば研究結果のソース欲しい

体感では疲れやすさはタブでも通常の書籍と然程変わらんね
アンチグレアの保護シートはかけてるけど
878 かかと落とし(愛媛県)@転載禁止:2014/03/26(水) 15:45:04.34 ID:6jFl/+RL0
自炊して電子書籍化してPCやタブレットで見てるけど、
電子書籍として買おうとは思わないな・・・。
サービス終了する可能性もあるし。

本よりも値段が安くなって、
サービスも一つに統一してくれれば考える。
879 クロスヒールホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 16:11:24.67 ID:ns2LDEGl0
電子書籍の方が安いやん
amazonとかで安く売ってるぞ
881 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 16:16:24.63 ID:tXDNdIRT0
>>847
ねらーは常に超保守的だよ
iPhoneもiPadも売れない流行らないの大合唱だったし
882 河津掛け(中国地方)@転載禁止:2014/03/26(水) 16:19:37.72 ID:WN0CvBxE0
コミックでカバー裏や表紙に絵が入ってる奴は端折るなよ
883 ニールキック(鹿児島県)@転載禁止:2014/03/26(水) 16:23:24.28 ID:7rvD9aXP0
電子書籍のレンタル版でいい
残すほどの価値ありと判断したら紙で残す
所詮読み捨ての本しかでないもん
884 キングコングニードロップ(千葉県)@転載禁止:2014/03/26(水) 16:24:33.51 ID:LkoAmjgJ0
レンタルにしてはやけに高いな
885 頭突き(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 16:41:08.82 ID:iGP7Ir8P0
自炊で作ったファイルが一番勝手が良い
886 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 16:41:37.71 ID:Pwupv2O40
読みにくいじゃんか
887 かかと落とし(愛媛県)@転載禁止:2014/03/26(水) 16:50:20.08 ID:6jFl/+RL0
「電子書籍は読みにくい」って言ってる人いるけど、
そもそも本ってそんなに読みやすいか?

本読むのって基本的に両手がふさがるから、決して読みやすい媒体とは思えないんだけどな。
タブレットなどで電子書籍を見る時は、テーブルや膝上に立てたり壁などに立てかけておけば、ページめくる時に指一本使えばいいんだぜ?
俺が使ってるアプリだと音声でページめくれるから、お菓子食べながらだったり風呂場だったりで大活躍だわ。
888 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 16:51:24.27 ID:z7xdICQf0
>>874
ええ?それはないわ。
まあ俺よりゆっくり読んでるのかな。
889 ファイナルカット(愛知県)@転載禁止:2014/03/26(水) 17:11:51.27 ID:XQ90IrX00
読みにくいし頭に入ってこない
890 膝十字固め(静岡県)@転載禁止:2014/03/26(水) 17:34:19.23 ID:QJPHGC6I0
電子書籍に限らずモニターで読むとイマイチ頭に入らないのってどういう理由なんだろ
このスレでも同じような意見がいっぱいあるから俺だけではないみたいだし
891 ジャンピングエルボーアタック(芋)@転載禁止:2014/03/26(水) 17:36:44.78 ID:aOwjcP8B0
中古相場が100円割ってるようなものも定価
しかも売却不可能
サービスもいつ終わるかわからない
どうしようもねえな
892 ブラディサンデー(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 17:38:43.68 ID:676uZpQp0
本はコレクターアイテム的な価値があるからね
酒のんで読んでもよごれないとか最高だろ
894 バックドロップホールド(三重県)@転載禁止:2014/03/26(水) 17:42:09.14 ID:Z9Iqminz0
電子書籍なんか、微塵も魅力感じないな

電源いれて、立ち上げてとかめんどくせーわ
あほかよ
本はパラ見がいいんだろうが
895 キン肉バスター(catv?)@転載禁止:2014/03/26(水) 17:44:11.45 ID:0viaaxfy0
電子書籍ってフォントとかサイズを変更できるの?
できたら面白そうだけどなあ

あと注の機動性が高まればもっと読み易くなるかもね
896 ダブルニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 17:59:31.39 ID:NJrrue5w0
>>895
サイズはできる。フォントは何種類かあるものもある。老眼には超ありがたい。
紙の本をスキャンしただけのはできないが、拡大して読むことはできる
897 フォーク攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/03/26(水) 18:07:35.77 ID:FAzivCHi0
無料で読んでもらって紙の本を買ってもらう方が鉄板商売だからなー
無料で読んでもらった電子書籍を有料で販売しようと思ったら相当な付加価値つけなきゃダメだろ

紙の本に比べて安くしていますってのが付加価値だと思っているうちは無理目の商売
898 キングコングニードロップ(宮城県)@転載禁止:2014/03/26(水) 18:14:34.47 ID:DyyLusEj0
価値の無いものに権利と利益を与えても誰も得をしない 役に立ってナンボだと思う
899 カーフブランディング(禿)@転載禁止:2014/03/26(水) 18:16:59.21 ID:0Y38Pci9i
気づいたら結構買っててビビるわ
DLの音楽とかも
900 急所攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/26(水) 19:09:18.86 ID:0ibh66IJ0
PIDってどうやって探すの?
901 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 19:12:29.37 ID:hADb8pmi0
902 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 19:16:14.54 ID:vBng965T0
>>893
酒飲みながら読むような本は
その汚れも思い出()になる
903 エルボーバット(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 19:18:59.81 ID:dniPXvpP0
>>310
一応Pontaで全額返金されたよ。駆け込みで買ってただよみウマー
904 ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 19:19:36.39 ID:5drIMDY00
きれいな声(市原悦子ダメw)の女子が朗読するアプリを開発するがいい。
905 キングコングニードロップ(宮城県)@転載禁止:2014/03/26(水) 19:39:45.73 ID:DyyLusEj0
ぜってえエッチなの読ませるやつが速攻で出る
906 ダブルニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 19:57:07.00 ID:NJrrue5w0
>>904
iPhoneアプリの朗読少女はレールガンのミサカ妹の声で朗読してくれる。コンテンツはそんなに多くはないが
http://rodokushojo.jp/site/
907 エクスプロイダー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/26(水) 21:10:51.17 ID:oAuc82ov0
http://www55.atwiki.jp/kdpfrontier/
あなたも本を出して電子書籍を活気つけよう。。
908 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/26(水) 21:46:20.51 ID:1yUt15sX0
>電子書籍は目が疲れる
一日中2ちゃんねる見てるのに?

>電子書籍は電気が無いと読めない
2ちゃんねるは電気無いと見れないよ

>電子書籍はパラ読み出来ない
2ちゃんねるパラ読みできるんだ

>サービス終了したら読めなくなる
2ちゃんねるも終了したら読めないよ
909 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 21:47:13.66 ID:vBng965T0
>>908
電子書籍は、他人に貸せない。
910 スターダストプレス(家)@転載禁止:2014/03/26(水) 21:59:23.12 ID:TVpy3gDZ0
タダなら見るけどね。
911 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 22:05:59.08 ID:z7xdICQf0
>>909
家に持ち帰るのは無理だが端末貸せば。
大学のPCでヤフーbook見るとか。
912 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 22:06:45.48 ID:z7xdICQf0
>>908
ただ実はこれは結構的を得てる。
913 ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 22:17:59.03 ID:5drIMDY00
>2ちゃんねるは参加して書き込める
電子書籍は書き込み出来ない
914 スターダストプレス(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 22:25:15.51 ID:nL5/Ds5w0
書籍が安くなれば買うとは言っても、
貧乏過ぎて端末買う金すら捻出できないよね
915 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 22:26:53.01 ID:z7xdICQf0
>>913
要は2chやネットに慣れている→電子書籍も抵抗なく見れるってこと。
2chやってるなら電子書籍も見れるだろということ。
ただしこれは俺みたいにipadで2chやってるから言えることかも。

先に電子書籍に嵌ってその後2chに嵌るってことはない。
というか逆にしたらあかんよ。逆が成り立つとは限らんしょ。
916 ジャンピングDDT(沖縄県)@転載禁止:2014/03/26(水) 22:41:32.05 ID:Fh3cUD8s0
発売日に出ていないんだから電子書籍を買いたくても買えない
917 ファイナルカット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/26(水) 22:44:02.20 ID:vQ78Lflp0
紙で読まないと頭に入ってこないんだが
俺がおかしいのか?
918 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 22:45:46.25 ID:z7xdICQf0
>>917
PCで文字見るのも立派な電子書籍なんだぜ。
919 ジャンピングDDT(西日本)@転載禁止:2014/03/26(水) 22:56:15.99 ID:pje8I24P0
よく普及してない、さっさとしろよとか言ってる奴いるけど
現実にはもう普及してるんじゃないの?つまりしててこの程度だと

こういうスレ立つ度に湧いてくる電子書籍ユーザーwがその高性能さを
アピッてくるからな
最初はそれ系の業者の自演かと思ってたけどそうじゃないなと

要するに紙本を淘汰する程の脅威もないレベルで既に普及してるという事
920 ジャンピングDDT(沖縄県)@転載禁止:2014/03/26(水) 23:02:05.26 ID:Fh3cUD8s0
本好きで引越しを経験したことのある奴は、電子書籍の普及を望んでいると思うぞ
921 ジャストフェイスロック(佐賀県)@転載禁止:2014/03/26(水) 23:06:15.33 ID:RPOZVuAQ0
中古と著作権の存在は?
922 ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@転載禁止:2014/03/26(水) 23:19:09.33 ID:4toub7zm0
読み比べてみればみるほどにやはり何かが違うと感じてしまう
紙の時と同じ位に落ち着いた気持ちで読むことが難しく、読み終わった後に残るものが圧倒的に乏しい
ネットに氾濫している取るに足らない文章や妄言を読み流すべく身についたフィルターがそのまま適用されてしまうのか
923 キングコングニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/26(水) 23:28:41.64 ID:rZdc1T1h0
>>922
なぜか記憶に残らないよね

スラスラと読めるんだけど、スルスルと頭から消えてく
924 ビッグブーツ(京都府)@転載禁止:2014/03/26(水) 23:46:16.75 ID:n/C6r/Z+0
>>923
人間の記憶が空間認識と結びついているからなんだろうな。版面での文字の位置とか、
本の終わりのほうとか、そういう情報が欠けていると記憶しにくい。

電子書籍を読んでいて、文字の大きさを変えたときなんかでも、一瞬どこまで読んだか
わからなくなる。
925 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/26(水) 23:48:40.55 ID:z7xdICQf0
ここで言う電子書籍じゃないけど中高生の時にPCで見たエロ小説はすごい衝撃受けたけどな
926 ファイナルカット(愛知県)@転載禁止:2014/03/26(水) 23:51:22.46 ID:XQ90IrX00
分かるわ
2chの短文に慣れると
電子書籍は三行でまとめろって思ってしまう
紙だとそんなこと思わんのに
927 毒霧(dion軍)@転載禁止:2014/03/26(水) 23:55:52.49 ID:NJOBHpJc0
書棚をズラっと埋める快感が無い
いや、無造作に床に積まれてるだけでも本の存在感はある
928 キン肉バスター(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/26(水) 23:57:28.93 ID:yq75USyTO
サービス終わったら読めなくなるのがだめだな
929 フランケンシュタイナー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 00:01:06.97 ID:aEd1cyBj0
>>568
アメリカでレンタルビデオが潰れてケーブルテレビ、ネットテレビが普及したのも同んなじことだしな。
930 ドラゴンスリーパー(西日本)@転載禁止:2014/03/27(木) 00:20:00.02 ID:QZgbnCpL0
目に見えないデータをDLするだけなのに 本と値段が一切変わらない
印刷代とはなんなのか

これが解決しないことには信用できない
931 オリンピック予選スラム(福島県)@転載禁止:2014/03/27(木) 00:22:13.69 ID:vzUi6hN80
ぱっと買って即読めるのがメリット
932 ジャンピングエルボーアタック(沖縄県)@転載禁止:2014/03/27(木) 00:36:44.64 ID:gQy491ie0
>>930
そういや電子書籍って法律上の値段の設定はどうなるんだ?
通常の本と同じ値段じゃないといけないとかになるんかね
933 ウエスタンラリアット(佐賀県)@転載禁止:2014/03/27(木) 00:49:10.50 ID:2+c7kxf+0
本屋の本って基本的にパラパラめくって全部に目を通せるよね、そこのところが足りないんじゃないかな。端末で読むのは苦痛じゃないし、便利なんだから選ぶ時にもう一工夫欲しいね。
934 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 01:24:31.85 ID:vIqz7b+z0
>>932
紙より2割から4割くらい安いのが多い
再販制度の適用外なんだって
935 ネックハンギングツリー(鹿児島県)@転載禁止:2014/03/27(木) 01:40:22.91 ID:cpZIsWW10
図書館で無料で読めば
936 ときめきメモリアル(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 02:11:42.32 ID:DioUa38t0
>>909
>電子書籍は、他人に貸せない。

複数の電子書籍端末にダウンロード出来るので
端末ごと貸せば出来る。
937 目潰し(埼玉県)@転載禁止:2014/03/27(木) 02:30:53.06 ID:r810fTTP0
端末がもっと進化して紙媒体と遜色ない感覚で読めるようになればな
938 キチンシンク(東京都)@転載禁止:2014/03/27(木) 02:32:25.24 ID:I8pFjjBW0
Kindleで講談社の本がポイント30%還元になっとる
939 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 02:38:50.53 ID:UFOSpWuD0
通勤途中に青空文庫が読めるだけでも価値が有る。

端末で読むことに関しては、たんに慣れの問題じゃなかろうか。
大した操作じゃないとはいえ、紙媒体でパラパラめくることよりは多少操作方法を覚えにゃいかんしな。

おれも最初の数ページこそ違和感あったけど、物語に没入した瞬間にそんなの忘れたわw
940 デンジャラスバックドロップ(福岡県)@転載禁止:2014/03/27(木) 02:50:25.90 ID:tWrK7wvc0
電子書籍は著作権法上、配信サイトが潰れたらもう読めなかったりするのに
しかも紙代・インク代・販売場所代・販売店員人件費とコストかかってない尽くしなのに
ダウンロード料金高過ぎるから。

最低でも紙本の半額は必須。
紙本の1/3の料金でもいいぐらい。
941 デンジャラスバックドロップ(福岡県)@転載禁止:2014/03/27(木) 02:56:42.39 ID:tWrK7wvc0
あと地味な理由。
日本では電子書籍読むためのタブレットがiPadが一番多くて
iPadは外付けのSDカードとかが使えないんだな。

電子書籍データは移せないでもいいから通常の写真・動画・テキストデータはSDカードに移せるようにすればいいけど
別の高額機器が必要で使い勝手もいまいちだったりする機器が多い。

それかiPadやiPad miniが一番安いのが128GBの時代になったら
電子書籍の価格を適正に落とせばダウンロード数上昇すると思う。

あとはタブレットの普及率が順調に上がっていけば。
942 サソリ固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/27(木) 03:02:22.11 ID:oevBOJ4n0
ていうかネットで流れる文字情報は全部電子書籍だと言えば言えるんだから、すでに情報分野では印刷活字はデジタル化に勝てないんだよ。
そもそも、情報が本という形式にまとめられて売られるってのが間違い。
さまざまな切れっ端を多様な方法で人目に晒して多様な方法で収益を上げる。書籍という形式自体が古いんだよw
943 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/03/27(木) 03:19:51.22 ID:Iqii/anu0
「書籍」って新聞とかは含まないと思ってwikiで調べたら、紙等に書かれてるもの全部書籍なんだな。
電子情報が電子書籍、これなら2chもまんざら電子書籍と言えなくもない。
944 バックドロップホールド(catv?)@転載禁止:2014/03/27(木) 03:29:06.54 ID:A5ZtmW4K0
電子書籍の利用者が増え続けると今度は逆に紙の本しか出てない本は売れなくなる
945 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 03:34:56.91 ID:UFOSpWuD0
そのうち紙の本はコレクターズアイテムで金持ちの道楽になるかもな

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
946 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/03/27(木) 03:37:05.46 ID:Iqii/anu0
それは製紙技術舐めすぎだろ。
947 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 04:54:18.69 ID:pZxTWekr0
zipがゴロゴロあるんだし
買うのが馬鹿らしい
948 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 04:56:21.98 ID:pZxTWekr0
>>941
情弱すぎる(笑)
SDつかいたいならやりかたあるだろ
まあSDがそんなにいいともおもわないけど。
949 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 04:58:16.89 ID:UFOSpWuD0
一度慣れたらもう紙に戻れない
950 エルボードロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 05:07:09.47 ID:+GPdghi20
自分は電子書籍と紙の本どっちも持ってるけど、
使い分けのコンセプトとしてはコレクター気質な心を揺さぶられる本は紙だね。

古典とか名訳と呼ばれる海外の本は手元に。
いま流行の小説とか随筆、その他データ向け書籍なんかは
割引時に買ったりとかkindleでって感じで。

とにかく片手塞がっててもページめくりが楽だったり、
ジップロックでお風呂入りながらだったり扱いやすさでも電子書籍はメリットがある。
辞書を内蔵してるからなお更。

ただ完全に購買という形には至っていないものの、
そこは昨今のクラウド技術で手元にデータを保管という概念が聊か前時代的になりつつあったり、
アマゾン自体の企業としての持久力が比較的大きいとなるとあまり気にならない点であろうかと。
951 ドラゴンスリーパー(catv?)@転載禁止:2014/03/27(木) 05:54:03.10 ID:o7G5hU6X0
本当に欲しいのは紙じゃないと嫌だな
どうでもいいのとか時事的なものは所有権のない電子書籍でもいいけど
人の記憶ってページの位置とか質感、匂いみたいな周辺情報と一緒に記憶されるから記憶に残りやすいのは文字データだけの電子書籍より紙の本だよ
953 ドラゴンスリーパー(catv?)@転載禁止:2014/03/27(木) 07:06:57.38 ID:o7G5hU6X0
図書室の文学少女がいなくなって
「私は好きですよ」とか言ってる
kindle cmのブサ女が増えそうだから嫌だ
954 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 07:10:29.98 ID:UFOSpWuD0
使えば自然と脳みそのほうがデバイスに合わせてくれるで。
記憶?パソコンの中に有るエロファイルの場所とか抜きどころの位置とか覚えられるだろ。所詮そんなもんだ。
955 チェーン攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 07:31:20.96 ID:kqSsVgpW0
スレ完走しそうなほど伸びるってことはなんだかんだ言ってみんな電子書籍は気になってるってことだろ
956 ニールキック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/27(木) 07:40:23.88 ID:fwE9FmiAO
最新刊は紙でしか出ないから
957 チェーン攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 07:48:53.00 ID:kqSsVgpW0
>>956
そうじゃないと本屋潰れちゃうから、当分は仕方ない
958 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 07:58:06.69 ID:UFOSpWuD0
レーベルによっては紙媒体出版から1〜2習慣で電子媒体で出すな。
具体的にはダヴィンチとか。
959 キチンシンク(東京都)@転載禁止:2014/03/27(木) 07:58:43.43 ID:I8pFjjBW0
最新刊云々は大した問題じゃないんだよな
なんつーか、どうせ後で文庫になるからそれ待とうというのと一緒で
960 中年'sリフト(福岡県)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:00:37.17 ID:yOb/UuOB0
著作権が作者にないから悪徳出版社に上納金支払わなきゃなんないだろ
本よりコストがかかってないのに値段は同じということになる
961 バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:01:08.75 ID:E5PGZ/oa0
規格が統一されないからw 後はツタヤとかレンタル業界と印刷関連事業者の圧力w
962 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:03:59.96 ID:OGw1XM8t0
いまだに製紙/印刷/製本業界の圧力だとか言ってるバカがいるけど、何の力も無いぞ。
出版社が必要無ければ切られるだけの存在だから。
抵抗も何もしようがない。

本屋にしても流通にしてもさほど発言権は無い。

何かの抵抗と言うよりは、規格がバラバラ、著作権者と出版社の利益配分とか、
出版社自体の存在価値とか、価格の問題とか、そういう問題が解決しないから。

あくまで著作権者と出版社の間の問題が大部分を占める。

これらは、そう簡単に「解決」する問題では無い。
963 ストマッククロー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:04:01.87 ID:xtzrpqZSO
小説読むにはかなり便利だけど、使ってると
普段から本なんて読んでねーだろって奴に限ってやたら批判してくるんだよな
PCで文章読むのとタブレットの電子書籍読むのじゃ全然違うのに使いもせず拒絶するし
964 バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:05:12.61 ID:E5PGZ/oa0
>>962
人のつながりを理解できないニートはすっこんでろw
965 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:06:57.89 ID:OGw1XM8t0
色々な形で商売を画策してる人間や組織が居るのに「規格の統一」を夢見てる方がバカに見える。

世の中そんな単純じゃねえわけ。

電子書籍には書いてなかったか?ww
966 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:09:57.49 ID:OGw1XM8t0
>>964
業者が言ってるんだから間違い無い
社会のしくみは電子書籍じゃわからねえわな
967 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:12:41.54 ID:UFOSpWuD0
部屋から一歩も出ず端末操作して買ってすぐ読めるってのが凄い
ネット通販は言っても来るまでタイムラグあるし
968 バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:13:40.70 ID:E5PGZ/oa0
>>966
お前の言う社会はお前の小さな頭の中にだけある妄想w
969 チェーン攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:16:08.64 ID:kqSsVgpW0
>>967
売り切れや絶版がないのもいいな
鯖が生きてるうちは
970 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:20:26.93 ID:OGw1XM8t0
>>968
いやいや、俺印刷関連事業者なの、現在は出版担当じゃないけど。
少なくともニートであるお前よりは業界に詳しいと思うよ。
971 リバースパワースラム(兵庫県)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:21:27.07 ID:y9J8rRRz0
黒船キンドルに占領されるのかと思っていたけど、
タブレットが普及してきたんで、課金システムだけ利用すれば
アプリだけ用意して配信できるんで、ゲームみたいに中小の配信業者も
共存できるような気がしてきた。それだったら、出版社側も結構やる気になるんじゃね?
972 バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:21:28.97 ID:E5PGZ/oa0
>>970
どこだよ?俺凸版印刷だけどw
>>972
サボってないで仕事しろや
974 ファルコンアロー(空)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:23:36.87 ID:9pbqJcSni
他人をニートということに貶めてからでないと
ものが言えない阿呆
975 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:24:39.70 ID:OGw1XM8t0
>>972
あんまり笑わせんなよ。俺は凸版にも出入りしたことがある。

「お前の会社」は、どう「電子書籍に抵抗」してんだよ?ww
976 バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:25:35.27 ID:E5PGZ/oa0
>>975
下請けの木っ端社員ぐらいだと事情は理解できんのかもしれんなw
977 毒霧(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:26:12.34 ID:XPcGtN4xO
書き込みできないよね
読書家ほどこういうの受け付けないだろうな
以前HDD不良のジャンクなノートPCを買ってみたらHDDが復活してて、
中身をみると凸版印刷の総務のお姉さんが使ってたものだったのを思い出した。
あれ?凸版物流だったかな?
979 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:32:55.85 ID:OGw1XM8t0
>>975
凸版クラスなら「電子書籍に抵抗」どころか「電子書籍に参入を画策」する側なんだけどww

「脳内凸版印刷」にはそういう発想無いのかな? 
イマイチ流行らないのは何となく本は紙で読みたいって保守的な人が多いからじゃない?
いろんな人に勧めてるけど食わず嫌いが多いんだよね。
便利なのは間違いないから試してみれば気に入る人は一定割合いるはず。
スマホと同じで、最初だけ敬遠されて一旦流行ればあっという間に広まるパターンだと思う。

◆電子書籍のメリット
・時間と場所を選ばず購入が楽、会計もワンクリック
・保管や持ち運びでかさばらない
・暗いとこでも読める
・防水ダブレットなら風呂でも読める
・何千冊持っててもタイトルを文字検索できるしクラウドにデータがあるから本を紛失や破損しようがない
・紙の本より安い、太っ腹なキャンペーンも珍しくない
・表紙だけでなくレビューや評価を見ながら買える、似た傾向の本を自動で探してくれる
・本屋に置いてない少し昔の作品も簡単に探せる
981 バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:38:32.05 ID:E5PGZ/oa0
>>979
参入は画策してるけど、そっちに全精力を傾けるとお前らみたいな下請けは泣きが入るだろw

要はバランスなんだよw
982 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:41:56.27 ID:OGw1XM8t0
>>981
>下請けは泣きが入る

泣きが入ったらどうすんの?w

下請けの泣きが入るから電子化に抵抗すんの?

商売してるんだよね? 脳内のお遊戯じゃねえんだから勘弁してくれよww
983 バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:42:18.32 ID:E5PGZ/oa0
企業がいつでも利益や効率だけで動いてると思ってるのは、零細企業の人間だけだよw

規模のデカい会社ほどそれだけでは動けないしがらみを背負ってるのだからw
984 ハイキック(東京都)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:43:15.24 ID:2Fhoqi1+0
>>980
でも、読みたいなあ、と思って検索すると大抵電子化されてなかったりするんだよ
コミックの名作なんだけどなあ
お前らのどっちがどんな設定なのかがよく分からん。
ウザいからよそでやってくれ。
986 中年'sリフト(福岡県)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:44:04.39 ID:yOb/UuOB0
>>964
ぶっちゃけ出版社は少し仕事をするヤクザと同じ
987 パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:46:10.14 ID:wK51gh890
資格のテキストとか

そっちから攻めるべき
988 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:46:59.10 ID:OGw1XM8t0
企業がいつでも利益や効率だけで動いてると思っていないのはニートだけだよね

規模のデカい抽象論しか言えなくて全く具体性が無い
途中まで単行本で買いそろえてたら、それ以降を電子版で買う気にならないよな。
ちはやふると友人帳は単行本だな。
それ以外はだいたい電子版。
990 チェーン攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:48:58.08 ID:kqSsVgpW0
>>977
スマホのKindleとか一応メモはできるが便利ってほどじゃないな
端末のメモリが十分にあれば、ページに重ねて自由に落書きできる機能をつけるくらいは簡単そうだが
991 バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:49:09.27 ID:E5PGZ/oa0
>>988
ν即においてsageてるような新参で、零細企業の下っ端君には理解できんだろうよw
992 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:50:52.90 ID:UFOSpWuD0
>>987

実際、技術書の類を買うこともあるけど
専用のスタンドで縦置きしてチラ見しながら、パソコンで調べ物って感じで使えて楽だ

本だとバッサ〜と閉じちゃったり、専用スタンド使ってもめくりにくかったりするし

ただまあ、↑の人みたいにガシガシ本にメモ書いていくタイプの人だと
使いにくいから一長一短かな
993 チェーン攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:51:12.23 ID:kqSsVgpW0
>>989
部屋を片付けるのにジョジョを一度全部捨ててからしてから電子版買い直したw
994 膝十字固め(東京都)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:52:31.07 ID:fSFQgolK0
>>911,936
家族に「リアル鬼ごっこ」貸してる間に自分が「@ベイビーメール」読みたけりゃ
もひとつ端末買えってか。
>>993
俺もジョジョは電子版で揃えてる。
996 ストマッククロー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:53:48.01 ID:xtzrpqZSO
>>977
できるよ
その場で辞書検索も書き込みも出来るから
読書と勉強してる身にはかなり便利
997 パロスペシャル(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:54:38.53 ID:+hdjYp0QO
作家が電子書籍に対応していないから無理。小説とかページがなくなっていくのが演出の一つでもある。漫画も最初から電子ならコマ割りがかわる。
998 スターダストプレス(東京都)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:57:01.44 ID:7wP+BPuy0
旅行のガイドブックは電子版なら嵩張らないし買いたいんだが
欲しいガイドブックは売って無い
図書館で最新版借りてスキャンしてPDF化してる
999 エルボードロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/27(木) 08:58:04.48 ID:+GPdghi20
リアルの紙の本は、もうコレクションだよ。
なんつーか棚に並べてるだけでも満足感が違う。
並んでる一冊一冊から当時の自分なんかを想起させたり。

でも読むだけなら電子でいい。
結論
電子書籍は自称情強が使う物
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。