ぶっちゃけSTAPの論文に最初から問題がなかったとしてもノーベル賞はバカンティだからね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 頭突き(dion軍)@転載禁止

STAP細胞、米教授強気の理由 発想に自負、異端視も
http://www.asahi.com/articles/ASG3P1S83G3PUHBI001.html?ref=yahoo

新しい万能細胞「STAP細胞」の論文は、主要著者のうち米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授だけが撤回に
反対している。弟と15年前に研究に着手していて、「アイデアを生んだのは自分」との自負がある。STAP細胞について
独自の作製方法を公表、強気な姿勢を崩していない。

2月に論文データに疑惑が見つかって以降、バカンティ教授は公の場に姿を現さず、日本メディアの取材にも応じていない。

ハーバード大学医学部の関連病院で麻酔科部長を務め、再生医療工学の第一人者としても知られる。人間の耳の
ような組織を背中にはやしたマウスを1997年に発表し、注目された。ハーバード大に留学した小保方晴子・理化学
研究所ユニットリーダーを指導し、今回の論文では総合プロデューサーのような役割を果たした。

弟のマーティン・バカンティ氏も米国の病院に勤務する病理医で、英科学誌ネイチャー発表の論文では著者の一人に
なっている。


人間の耳のような組織を背中に移植したマウス。バカンティ教授が1997年の論文で発表した
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140322000916_comm.jpg
2 毒霧(福岡県)@転載禁止:2014/03/22(土) 14:50:58.43 ID:I9ZY01fQ0
一時間近くレス無しかよ
3 ネックハンギングツリー(愛知県)@転載禁止:2014/03/22(土) 14:57:14.08 ID:hHG0nfzs0
2ゲットおめでと
4 毒霧(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/22(土) 14:58:56.37 ID:MmfJAbJz0
これどっちが耳たぶなのか解らんかった覚えがあるわー
5 クロイツラス(栃木県)@転載禁止:2014/03/22(土) 15:16:56.21 ID:93h2OKOw0
スレタイがおかしいよ。
「STAP細胞の存在は正しかったが小保方晴子の論文は間違っていた」
「しかしチャールズ・バカンティ教授が正しい論文を出し直した」
だろう。
6 ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@転載禁止:2014/03/22(土) 15:18:54.16 ID:zAdJTDfq0
STAP細胞つながりはどいつもこいつもクズ揃い
7 ビッグブーツ(千葉県)@転載禁止:2014/03/22(土) 15:20:35.34 ID:TUeS5V2Q0
マッドサイエンティストか
8 フォーク攻撃(東京都)@転載禁止
バカンティ「彼女をエンジェルと呼んでいたよ」

(^q^)ノ てんすの呼び名って万国共通なんだな