【ν速写真部】スリック、カーボン三脚の新シリーズ 2モデル発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 逆落とし(神奈川県)@転載禁止

スリック、カーボン三脚の新シリーズ カーボンスプリントFA 2モデル発売

スリックは、カーボン三脚「カーボンスプリント 624 FA」「カーボンスプリント 634 FA」2モデルを
2014年3月21日から発売する。

両モデル共通の仕様として、段数は4段、パイプ径は22mmでナット式の脚ロック
(王冠型ダブルナットリング内蔵)、分割センターポール式エレベーターを採用。
自由雲台「SBH-280BK N」を装備している。

カーボンスプリント 624 FA
■全高:1228mm
■エレベーター下げ全高:1018mm
■縮長:455mm
■地上最低高:183mm
■重量:1080g
■最大搭載重量:3kg(搭載機材例APS-C一眼レフ+標準ズームレンズ)
■価格:4万6800円(税別)
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2014032000013_1.jpg

カーボンスプリント 634 FA
■全高:1696mm
■エレベーター下げ全高:1396mm
■縮長:565mm
■地上最低高:187mm
■重量:1190g
■最大搭載重量:3kg(APS-C一眼レフ+標準ズームレンズ)
■価格:5万5300円(税別)
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2014032000013_2.jpg

http://dot.asahi.com/asahicameranet/info/productnews/2014032000013.html
2 ラダームーンサルト(神奈川県)@転載禁止:2014/03/21(金) 23:02:16.62 ID:rbeCP3rE0
日本は雲台セットじゃないと売れないのかしら
3 タイガースープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/21(金) 23:04:12.08 ID:OfAOrxjZ0
>>2
抱き合わせ商法かもなw
初めて三脚買う人には便利かもしれんし
4 シューティングスタープレス(新潟県)@転載禁止:2014/03/21(金) 23:44:58.09 ID:MSvSZPuK0
5 アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/21(金) 23:56:34.95 ID:w/g8oIIJ0
ド下手やな
寄り足りねえんだよ
広角でパースを効かしたいなら
はみ出るくらい寄れやカス
6 フォーク攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/03/22(土) 00:11:44.79 ID:A6gw0KL90
わたしゃも少し重い三脚が欲しい
http://sokuup.net/img/soku_30179.jpg
7 ジャンピングDDT(福岡県)@転載禁止:2014/03/22(土) 00:25:13.93 ID:EWtH3oJ00
初めて一眼買っちゃったでござる
きれいに写ってうれしいでござる
8 タイガースープレックス(新潟県)@転載禁止:2014/03/22(土) 00:41:12.18 ID:jCOx1HB70
http://sokuup.net/img/soku_30181.jpg

115も引退が近いからなぁ
今のうちに撮っとかないと
9 アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県)@転載禁止:2014/03/22(土) 01:31:56.35 ID:Xa0YdpEc0
10 セントーン(静岡県)@転載禁止:2014/03/22(土) 01:37:49.49 ID:34GOHd3C0
鉄道の人は撮るの大変だねえ。ホームの端で撮ってると一般人から変な目で見られて
がんばってください

全く関係なく三脚欲しい。だれかがくれないかと思うときがある
重くても軽くてもいいから、三脚が無いとやっぱりだめだの見本
http://sokuup.net/img/soku_30182.jpg
糞安いアルミの奴だとキット300mmすら使えなくて困る〜(´・ω・`)。
12 スパイダージャーマン(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/22(土) 07:02:23.25 ID:UlEB48eq0
横浜でどこかいい撮影スポットあるかね
13 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/22(土) 07:09:15.53 ID:b0i9BZ690
>>11
三脚座が無いから、軽くてもバランスが撮りづらいな。
14 タイガードライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/22(土) 08:02:42.26 ID:TXnhdKLl0
>>11
キットのレンズ使うレベルの人はきっと安い三脚でも困ってない
15 クロイツラス(茨城県)@転載禁止:2014/03/22(土) 08:05:49.43 ID:3FMXtbLI0
ほほう
フルサイズ+70-200f4をbefreeで運用している自分への当てつけかね
16 ファイナルカット(岡山県)@転載禁止:2014/03/22(土) 08:18:01.51 ID:+L4N207C0
>>11
アルミ板にネジ切ってオフセットしてやれば?
17 キドクラッチ(鳥取県)@転載禁止:2014/03/22(土) 08:24:22.26 ID:CeA85hTT0
スリックのボール雲台 お好み。
100−400のズームはチョトきついが
100ミリ程度ならいける。
18 男色ドライバー(禿)@転載禁止:2014/03/22(土) 08:47:36.33 ID:o4Mc3UlKi
>>6
ストーンバッグですよ
19 フォーク攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/03/22(土) 09:07:20.59 ID:A6gw0KL90
ヒコーキが足りない
http://sokuup.net/img/soku_30184.jpg


>>18
ストーンバッグは風をはらむんじゃ・・・
2つも持ってるけど全然使ってない

しょうが無いからクロスノブの先端にヒモかゴムロープくくりつけて
それを足で踏み込んでやるくらいしか無いのでは無いかと思ってる
でも足が5kgくらいあればそんな面倒なことしなくても良いのかとも
20 タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/22(土) 11:25:55.64 ID:bz86Z3Cn0
四脚じゃん
21 目潰し(大阪府)@転載禁止:2014/03/22(土) 11:38:05.91 ID:xuIttk++0
三脚といえばベルボンだろ。
22 タイガースープレックス(大分県)@転載禁止:2014/03/22(土) 12:19:33.76 ID:T7DvCdpj0
ビスケットと言えばブルボンみたいな感じだな
23 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/22(土) 12:24:39.79 ID:B5Er/y/C0
ブルボンといえばスーパーでけっこう安売りしているところがあるな。
つまりそういうことなのか?
24 フォーク攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/03/22(土) 12:45:16.56 ID:A6gw0KL90
メーカーには拘らないけど
四段脚立の上に乗った状態でアイレベルにできて
75mmのボールアダプター付けられて
当然その状態で安定する三脚ってなると
選択の余地が無いんですけど
25 ランサルセ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/22(土) 13:01:52.91 ID:+ge3bpD40
>>24
ベンロですねわかります
26 フォーク攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/03/22(土) 13:08:39.48 ID:A6gw0KL90
>>25
ベンロのコンビネーション三脚4型4段じゃ伸長が足りないんだよ
三脚で軽さを求めちゃダメだろ
28 ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/03/22(土) 16:48:34.26 ID:aV1PGSLp0
重いと持ち運べない
29 ときめきメモリアル(静岡県)@転載禁止:2014/03/22(土) 17:16:40.67 ID:h1MUC1Tn0
この値段で積載量3kgだけかよ。高いなぁ。
そぁそ SLIK とデカデカと書かれるとダサさ半端ないな。
30 マスク剥ぎ(大阪府)@転載禁止:2014/03/22(土) 17:19:01.88 ID:0ZYzTxum0
暖炉でジンロ飲んでるよ
31 ネックハンギングツリー(愛知県)@転載禁止:2014/03/22(土) 17:22:20.29 ID:hHG0nfzs0
スリックはアルミでも軽かった 薄いから
ハンマートーンのジッツオ買ったけど重くて一度も使わなかった
32 クロイツラス(茨城県)@転載禁止:2014/03/22(土) 18:54:49.87 ID:3FMXtbLI0
befreeなら安くて耐荷重4kgやぞ
色々制約あるけどな
33 ときめきメモリアル(静岡県)@転載禁止:2014/03/22(土) 21:12:37.18 ID:h1MUC1Tn0
真実の男は実男で決まりだ。
三脚はともかく、雲台はこれだっていうのになかなか出会えないなあ。
どれも一長一短。
>>24
これに100mmを75mmにするアダプタつければ?
http://www.system5.jp/products/detail12025.html
36 フライングニールキック(新潟県)@転載禁止:2014/03/23(日) 00:54:34.13 ID:cnrc9NDw0
>>35
うん
高いし高さが足りない
脚立1.2mの上に立ってアイレベルまで高さが必要なんだ
でっかいビデオ三脚ってないのかなと探してたら、こんなんもあるんだな。
安定しなさそう。
http://www.system5.jp/products/detail12248.html
38 フライングニールキック(新潟県)@転載禁止:2014/03/23(日) 01:19:06.71 ID:cnrc9NDw0
つか
しばらくは今の5561SGTから買替える気も金もありませんので
39 フランケンシュタイナー(福岡県)@転載禁止:2014/03/23(日) 01:30:19.52 ID:o/IUb93H0
ステディカムって面白いな
自作して見たい
40 リキラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/03/23(日) 09:39:03.87 ID:vYJxpJOU0
>>36
脚立3つ足して三脚も乗せるんだ
41 ミドルキック(神奈川県)@転載禁止:2014/03/23(日) 09:41:02.61 ID:APAG0lUp0
物干し竿3本エ・・・
42 フライングニールキック(新潟県)@転載禁止:2014/03/23(日) 09:56:23.17 ID:cnrc9NDw0
>>40
おまえ天才か?
43 リバースパワースラム(神奈川県)@転載禁止:2014/03/23(日) 10:12:33.09 ID:1LJF9vLV0
脚は重すぎても軽すぎても使いにくい。
つうか、軽いのは全く使えん。
44 ブラディサンデー(茨城県)@転載禁止:2014/03/23(日) 10:14:01.31 ID:ikBRWmyn0
持ち運ぶ時は軽くて設置すると重くなる魔法の金属はないですかね?
45 バズソーキック(宮城県)@転載禁止:2014/03/23(日) 10:15:28.16 ID:WZtsCukA0
折角フルサイズ買ったのにまともな三脚を持ってない
尼で9割引900円で買ったのはすぐ壊れた
46 バーニングハンマー(愛知県)@転載禁止:2014/03/23(日) 10:21:21.53 ID:F48K/u9f0
3段式で出してくれよ
ベルボンから出して欲しいけど
47 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@転載禁止:2014/03/23(日) 11:40:39.09 ID:gTe9HZPC0
エントリー三脚の先端にDPつけて歩いてるとヘンな目で見られるんだよなあ
48 トペ スイシーダ(愛知県)@転載禁止:2014/03/23(日) 11:43:16.24 ID:wzPA2iXv0
>>4
カッコいいよねスーパーこまち
49 ハイキック(大阪府)@転載禁止
三脚やめて
ホバリングするラジコンヘリみたいなの開発して
最近出てるけど空撮用だし

>>47
きっと気のせい
デジカメにウインドジャマーつけてる私もヘンナ目で見られる