ブラック企業:電話相談を真夜中まで 20日午後6時から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@転載禁止
長時間労働など労働法規を無視した「ブラック企業」問題で、弁護士やNPOが20日午後6時から21日午前2時まで電話相談
「真夜中のブラック企業ホットライン」を実施する。
仕事に追われて日中は相談できない人が多いため、真夜中まで相談に応じる。

 実施するのは、「ブラック企業被害対策弁護団」(代表・佐々木亮弁護士)とNPOや弁護士、学者などで作る「ブラック企業対策プロジェクト」の2団体。
先行実施した北海道の電話相談では、午後11時以降に電話が集中、午前2時までに18件の相談があった。

 別の電話相談では、小売店で働いていた20代の女性が、長時間労働で精神疾患を発症し退職を申し出たが、
会社は退職を認めず、新人の採用が決まった途端に解雇。
休んだことで損害賠償まで請求されたケースもあった。
佐々木弁護士は「自分の働き方がおかしいのではとちょっとでも疑問に思う人はぜひ相談してほしい」と話している。

 相談は無料。相談電話は(03・3580・6110)へ。問い合わせは代々木総合法律事務所(03・3379・5211)。【東海林智】tp://mainichi.jp/select/news/20140318k0000m040025000c.html

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395047956/7
2 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/17(月) 23:44:31.81 ID:9BC65EW10
24時間警備を強いられているんですけど、どうしたらいいんでしょうか?
3 超竜ボム(神奈川県)@転載禁止:2014/03/17(月) 23:48:55.13 ID:FAf9W49OI
厚労省もっと機能しろ
4 トペ スイシーダ(東京都)@転載禁止:2014/03/17(月) 23:57:47.97 ID:dYOYpHV00
グチ聞いてもらう以上の意味あんのかこれ?
5 トラースキック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/17(月) 23:58:33.76 ID:ikBvm6t/0
ブラック企業言うけどさ、
ブラック人材もいるよな
すぐにバックレる奴とか
6 フロントネックロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/18(火) 00:00:13.45 ID:qruI9PuA0
ブラック企業やん
7 レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/18(火) 00:01:54.32 ID:lAko/vRA0
          ↑

ワタミ人事担当が一言! 



ソフトウェアコントロール人事の広瀬が一言!

          ↓
8 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/18(火) 00:03:16.57 ID:2EaahdC10
>>2
40歳で月給3万円とかやってられないわ
結婚も出来ねーよ
9 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/18(火) 00:04:26.19 ID:v8zBE0Qv0
>>1
電話なんか意味ねーんだよ!
労働基準監督署が仕事しろや!ブラック企業経営者は禁固以上の刑罰をかせよ!会社が潰れる?んなクソ企業は早晩潰れるわ!
10 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/18(火) 00:07:50.08 ID:hQabK/gT0
真夜中に相談受ける人がブラック待遇w
11 ミラノ作 どどんスズスロウン(愛媛県)@転載禁止:2014/03/18(火) 00:22:20.70 ID:qADr04Oi0
愛建電工の被害者は相談しましょう
12 男色ドライバー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/18(火) 00:27:45.10 ID:aqVkJKsi0
おいおい三連休の直前とか実施期間考えろよ
それに電話する暇がない奴が該当者やで
13 エメラルドフロウジョン(神奈川県)@転載禁止:2014/03/18(火) 00:35:28.08 ID:6mKwqpaG0
まずは公務員がブラック
県庁以上は根性ないと無理だろう
民間なら適切な残業代がでるか否かだよなぁ
14 ラ ケブラーダ(千葉県)@転載禁止:2014/03/18(火) 01:18:43.55 ID:g+UjHoSx0
日本人の働き方って壊れてる
15 アイアンクロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/18(火) 01:19:47.43 ID:mezyqwd90
ブラックジャックによろしく
16 フランケンシュタイナー(千葉県)@転載禁止
人手が足りないのに
人件費にさく余裕がないという

社会全体のビジネスモデルが狂ってる