【ν速写真部】AF追従で秒間20コマ撮影のミラーレス「Nikon 1 V3」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@転載禁止

ニコンは、Nikon 1マウントと1型センサーを採用するミラーレスカメラ「Nikon 1 V3」を4月に発売する。
約20コマ/秒のAF追従連続撮影を可能にするなど、スピード性能の向上を図った最上位モデル。
ニコンダイレクトでの価格はボディ単体が9万180円、
標準パワーズームレンズキット(1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM付き)が9万9,900円、
(10-30mm PD-ZOOM、EVF、外付けグリップ付き)プレミアムキットが13万5,000円(いずれも税込)。

撮像素子は有効1,839万画素のニコンCXフォーマットCMOSセンサー。
感度はISO160-12800(ISO6400とISO12800では4コマ連写合成のNRも利用可能)。
Nikon 1 V2(2012年11月発売)に引き続き、光学ローパスフィルターレス構造としている。
AFは「アドバンストハイブリッドAFシステム」を引き続き採用。
撮像面位相差AFとコントラストAFを併用するもので、測距点の密度を従来より高めたとしている。
AF追従時の連続撮影は約20コマ/秒を実現。Nikon 1 V2では同約15コマ/秒だった。
AF非追従での連写速度は最高約60コマ/秒(いずれも電子シャッター使用)。

詳細は以下
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140313_639438.html
2 ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:30:06.35 ID:u14JLmFm0
3 キャプチュード(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:31:15.92 ID:DMabPxec0
約20コマ/秒って動画やん
4 ショルダーアームブリーカー(公衆)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:32:49.54 ID:YRUpMjZ90
アナルファック?
5 ネックハンギングツリー(空)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:33:20.77 ID:mmOQOdyq0
高いわ〜
6 アトミックドロップ(島根県)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:33:59.70 ID:lB6ipKCM0
ニコワンでこの値段は無いわー
7 ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:36:58.18 ID:u14JLmFm0
>>6
V2の初値とあんまり変わんないから5〜6万程度まで下がるんじゃないかな。
8 ラダームーンサルト(神奈川県)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:37:45.41 ID:JfGv6yRE0
半額になってから考えますん
9 デンジャラスバックドロップ(愛知県)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:38:22.32 ID:BwauVADD0
EVFは外付けにしたのか。
10 ラダームーンサルト(神奈川県)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:39:27.96 ID:JfGv6yRE0
これだったら同じ1でも富士のバツイチの方にするわ…
11 エルボードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:43:19.01 ID:HyPscTsv0
一眼レフカメラって段々おもちゃに近づいてるな
12 超竜ボム(静岡県)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:43:25.67 ID:t8PW1M390
ちびっこセンサーを活かす道は超望遠しかない。
ようやく待望のレンズ登場なんだよ。
買わぬけど。
13 トラースキック(禿)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:44:13.19 ID:ARzPqoW/0
アナルファックで秒間20って肛門壊れちゃう(/▽\)♪
14 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:44:16.95 ID:GOty6x330
また中井セイヤつかって宣伝すんのかな
15 ラダームーンサルト(神奈川県)@転載禁止:2014/03/13(木) 22:46:07.98 ID:JfGv6yRE0
頼むからEVFだけ作り直してくれ
網の上の膨れた餅にしか見えん…
16 マシンガンチョップ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:02:43.98 ID:Ry9LcDEN0
EFVチルトしないじゃんがっかり
17 フルネルソンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:03:48.19 ID:xRG9UOxE0
EVFのダサさが尋常じゃないけどなんでこのデザインが通ったんだ?
しかもオプション付けて14万円とかa7買うだろ
18 キチンシンク(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:10:57.56 ID:+jZ21qeB0
相変わらずダサいな
19 ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:15:05.40 ID:u14JLmFm0
>>16
背面液晶がチルトするからかね。
20 キドクラッチ(群馬県)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:17:17.24 ID:TzVIPvDf0
開放がf3.5とか玩具じゃん
21 バーニングハンマー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:17:52.52 ID:HRPYNQgN0
アナルファックに追従するの?
22 デンジャラスバックドロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:18:02.21 ID:FxtIUlrz0
デザインはJ1みたいになってるじゃん
23 マシンガンチョップ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:20:40.07 ID:Ry9LcDEN0
EVFはどこももっこりになるからしょうがない
それよりやっぱ値段高いなあボディと合わせると124000円かあ
24 ダイビングエルボードロップ(千葉県)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:21:55.61 ID:bjMu3aQB0
・高速AF
・秒間20コマ撮影
・70-300使って超望遠、しかもコンパクト

鳥とか飛行機とかスポーツ、レース用に最適。
FT1にFマウントレンズをくっつけて望遠システムにしようとしたことがあるが
露光時間に制限がかかってるんだな。
買わなくてよかった。
26 ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:39:16.56 ID:u14JLmFm0
>>25
1秒以上にできない奴だよね?
あれ何でだろうね。
27 ローリングソバット(三重県)@転載禁止:2014/03/13(木) 23:53:36.70 ID:jdn7XjG/0
EVFのデザインがぁ

あと新しい10-30mmと70-300mmのレンズが気になる…
>>26
想像だけど1秒超えるとセンサーか画像エンジン的に
好ましくないことが露わになる可能性があるんじゃないかと。
29 ビッグブーツ(新潟県)@転載禁止:2014/03/14(金) 00:16:08.42 ID:bybII4xd0
Nikon 1 V3 VS A社(C社フラッグシップ機)デジタル一眼レフカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=drXh4t0CSx8

イヤースゴイナー
30 かかと落とし(茨城県)@転載禁止:2014/03/14(金) 00:18:01.07 ID:ZhN71ZFv0
>>29
うーん?
31 閃光妖術(dion軍)@転載禁止:2014/03/14(金) 00:22:04.31 ID:IZV336ua0
>>29
なんで自社のD4sじゃなくて1DXと比較なんかしてんだ?
なんか、ニコンらしくゴテゴテしてきたな
33 アイアンクロー(茨城県)@転載禁止:2014/03/14(金) 06:12:36.52 ID:ciDg+IpB0
ハイスピードカメラの機能は興味あるな
34 栓抜き攻撃(千葉県)@転載禁止:2014/03/14(金) 06:15:01.99 ID:wanb7arc0
V1寄りにデザイン戻したのか
あなるふぁっく?
36 16文キック(糸)@転載禁止:2014/03/14(金) 08:07:47.73 ID:GBpLu7av0
>>32
操作系がやっとそれらしくなってきた感じがする。
37 32文ロケット砲(糸)@転載禁止:2014/03/14(金) 10:23:56.63 ID:WZ40+PqX0
(^▽^)
38 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 11:06:57.27 ID:nxEhM1oA0
普通にビデオカメラじゃダメなの?
意味わからん
39 32文ロケット砲(糸)@転載禁止
フルHDでも約200万画素、4Kでも約800万画素。
1800万画素には程遠いからねぇ〜