国保の差し押さえで薬も飲めない・・・国保滞納の差し押さえ急増←本末転倒じゃね?
1 :
ドラゴンスープレックス(三重県)@転載禁止:
国保滞納、差し押さえ急増
報われぬ国 負担増の先に
http://apital.asahi.com/article/serial/2014030700009.html 国民健康保険の保険料を滞納している人に対し、市区町村が預貯金や給料などを差し押さえて強制的に滞納分を支払わせている。
2012年度には全国で5年前の約2倍の約24万件に急増した。
国保には高齢者や非正規労働者が多く、急に生活苦に追い込まれる人が出るおそれがある。
12年度24万件、5年で倍
大分市に住む建設作業員(58)は2月の給料が約8万円しかなかった。
約15万円の手取りから国保の保険料が引かれたからだ。
家賃などを払えば、手元には約2万円しか残らない。
昨年10月に保険料の滞納額が約30万円になったのを機に市から給料を差し押さえられ、
11月から月約7万円が強制的に引き去られるようになった。
おかずを買えず、ご飯とノリのつくだ煮だけの日が続く。
非正規で働くため、国保に入る。
だが、家賃や生活費でかつかつになるため、月2万数千円の保険料は1万5千円しか払えず、滞納額が膨らんだ。
糖尿病と高血圧だが、給料が差し押さえられてからは病院で払う自己負担分のお金がなく、薬も飲めない。
「保険料もなんとか払ってきたのに、いきなりこの仕打ちはない」と言う。
…「続きはログイン・ご購入後に読めます」
2 :
バックドロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:10:48.06 ID:YQ89Vo310
貧乏人は早く死ね
3 :
腕ひしぎ十字固め(愛知県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:11:56.51 ID:VcdFkj8h0
国による合法的な詐欺
4 :
ダブルニードロップ(四国地方)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:12:10.72 ID:UsUtrzBT0
なまぽの奴にも払わせろ
額面20万しか無いのになんで国保に25,000円も払わないといけないのか。
6 :
キン肉バスター(京都府)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:14:20.36 ID:SBqhV/Y00
差し押さえの計算式の関係上、8万しか残らないってことは無いはずだが
7 :
稲妻レッグラリアット(大阪府)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:16:06.63 ID:N9q74sC90
差押え前に通知なり督促状来るだろ
それ見て相談に行けばよかったのに
いきなり差押えは無いはず
8 :
足4の字固め(関西・東海)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:16:24.45 ID:AP7NEIlDO
手取り十五万なら、家賃は五万以下の所じゃないとキツいぞ。
だからー
国民皆保険制度が無理なんだよ
とっとと任意性にして脱退出来るようにしろ
俺、速攻で脱退するは 会社の組合だけどw
年金もどうせ貰えないから今すぐやめるわ
っつうかやめさせろ
10 :
ドラゴンスープレックス(岡山県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:18:41.83 ID:1r1dPWPj0
所得再配分で貧困層が増える唯一の自称先進国日本。
社会福祉に頃される
日本とアメリカは
貧富の格差が異常に高いからな
13 :
逆落とし(岐阜県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:20:31.96 ID:yLEmbfYh0
>>5 社会保険だと企業が半分払ってくれるが国保にはそういうものはない
社会保険だと若くて病院にかかる必要のない人が多いが、国民保険は高齢者が圧倒的に多い
地方自治体の人口構成や財政状況にも左右される
保険料は上限額が決まっているので、金持ちであろうが取れる額は一定 だから、必要なお金を
集めるためには低所得者からもごっそり持って行かなくてはならない
だから俺は、片山元鳥取県知事が言うように、公務員を全部国保にいれろって言ってんだよ
14 :
カーフブランディング(東日本)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:23:29.17 ID:U+jgnoPZ0
なぜ餓死寸前まで病院に行くための保険を取り立てる?
15 :
逆落とし(岐阜県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:24:13.82 ID:yLEmbfYh0
国民皆保険
国民皆年金
介護保険
全部廃止しろ
任意にしろ
民間にしろ
17 :
カーフブランディング(東日本)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:28:13.23 ID:U+jgnoPZ0
18 :
ナガタロックII(三重県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:30:06.45 ID:erkIhfiX0
19 :
リキラリアット(家)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:35:48.82 ID:AgOWv7J70
保険料を払ってない奴が保健医療を受けられないのは当然だろ
掛け金なしで保険金だけ貰える仕組みがどこにあるってんだよ
掛け金なしで配当だけ貰えるバクチがどこにあるってんだよ
まったくずーずーしいにもほどがあるわ
それがまかり通るなら100人が100人そうしてるわ
>>19 でもさぁ
保険料払えないやつが餓死したり死んで
生活保護は医療費無料で受け放題
っておかしいよねw
21 :
足4の字固め(四国地方)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:37:55.45 ID:auXWI1eK0
もはやインチキ選挙で犯罪者に乗っ取られた日本 完全にオワタ
コレは酷い!ワザと癌患者増やすお!全国の福島化が目的の政府
http://www.youtube.com/watch?v=R0Ry7kok1bg&feature=youtu.be 汚染水対策も実質的に経産省が利権をコントロールして、原発組関連企業が、
まともに解決できないのに仕事を受注、甘い汁を吸い放題の状況で、
他の企業がいくら有効な対策方法、解決方法を提案してもいっさい無視だから、
解決するわけがない。
汚染水の問題、原発事故収束が長引けば長引くほど、経産省の役人が将来天下る
原発組関連企業に湯水のように税金が投入されて、儲かる仕組み、
まさに最悪、最凶のハイパーマッチポンプ。悪質極まりないね。
おいおい おまけに原発尻ぬぐいで毎年ウン兆円かよ w
安全!安い!大ウソオンパレードで推進した原発はとんでもない厄介者だった!
放射能だらけ の原発を無理やりに廃炉、解体しようとしても、造るときの何倍ものお金がかかることや、
どうしても 大量の被曝が避けられないことなど、どうしようも ないことが分かったのです。原子炉のすぐ
下の方で は、決められた線量を守ろうとすると、たった十数秒くらいしかいられないんですから。
机の上では、何でもできますが、実際には人の手でやらなければならないのですから、とんでもない
被曝を伴うわけです。ですから、放射能がゼロにな らないと、何にもできないのです。放射能がある限り
廃炉、解体は不可能なのです。人間にできなけれ ばロボットでという人もいます。でも、研究はして いま
すが、ロボットが放射能で狂ってしまって使えないのです。
原発の広大な土地建物は半永久的に使用不可能なのです!
30年以上の原子炉は震度六以上で完全に底が抜けます。
再稼働やった時点で日本滅亡決定です。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page16.html
22 :
アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:38:24.43 ID:Mh5Wmpuq0
民主党がナマポ外国人の医療費をいきなりぜんぶ無料にしたからだろ
考えろ左巻き
23 :
逆落とし(岐阜県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:42:04.59 ID:yLEmbfYh0
>>17 だったら老人医療費をばっさばっさと切ればいいんじゃね?
医師会がー とか言うなよ?あんなとこロクに力ねえんだからさ
>>23 自民党に言ってくらはい
1割負担から2割すら出来ねーんだからw
25 :
リキラリアット(家)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:43:34.91 ID:AgOWv7J70
>>20 もちろんおかしい
生活保護受給者は最低賃金で働かせる強制労働所にでもブチこむべき
ポルシェ乗ってパチンコなど許してはおけない
26 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:44:29.89 ID:E6WMTM4k0
俺の場合で年間70万円弱の保険料だからな。
これに国民年金と国民年金基金を足すと月換算で10万越え。
これに所得税と住民税足すと毎年高級車買える金額。
予定納税でクラウン買えるわ。
というか近年地方税のほうが容赦無いし金額も凄いわ。
>非正規で働くため、国保に入る
…?
派遣や契約でも、厚生年金入るだろが
28 :
スターダストプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:46:42.63 ID:x2sukuoh0
共産党はダンマリか。
診療報酬が党の活動費だもんな。
29 :
ドラゴンスープレックス(岡山県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:46:49.00 ID:1r1dPWPj0
>>25 そもそも就労が困難な状況下に置かれているって理解は出来ないのかね。
30 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:47:41.84 ID:E6WMTM4k0
そんだけ重税でも消費増税より所得税あげた方が良かったと思うわ。
消費マインドというより先行きに希望を感じなくなるわ。
所得の再分配
とか完全に無視してるからなw
金持ちだけ超絶優遇
貧乏人は死ね
32 :
セントーン(愛知県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:51:38.40 ID:4CL4dkOy0
月々いくら払うじゃなくてトータルを決めて払える時に好きなだけ払うようにしろよ・・・。
>>24 老人怒らせると当選できないからしょうがない
34 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:51:58.47 ID:hseODEum0
ホームレスだって生きてるんだから
自宅・全財産差し押さえで当然だろ
最低限度の生活とはホームレスなんだから
35 :
ジャンピングカラテキック(西日本)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:54:41.51 ID:HMJcbjFm0
>>26 それだけ収入が多いという事なんだからうらやましいよ
36 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:56:31.12 ID:E6WMTM4k0
>>15>>17 後期高齢者支援金も保険料に含まれてるからな。
ただそれにも限度額がある。
老人+親方日の丸感覚の医療費無駄使い+運用失敗というところじゃない?
昔は老人ホームがわりに長期入院させる病院も珍しくなかったしね。
文句言うなら実費で全て払えよ
意味がわかん
>>35 保険年金住民税所得税とかで毎月10万円もぶん取られる
ってのも悲しいもんだぜ・・・;;
39 :
アトミックドロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:00:26.05 ID:qk8Ov5CL0
生活保護の金額を切ったら、貯金の調査はして免除すべきだよ
年寄りは80歳まで生きたら、透析の費用は自己負担であきらめる
人工心臓も自己負担にしないと、膨大な医療費が若者の負担になる
40 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:01:11.20 ID:E6WMTM4k0
>>31 そうか?
見た目の収入多いだけの自営だと年間約70万も保険料とられるんだぞ。
税金や公的保険年金の総額は毎年高級車買えるレベル。
俺が乗ってるのは10年落ちの5ナンバーと軽なのに。
延命治療と言えば
医師法の改正も言われてるな 20年くらい前からずーっと
おじいちゃんの人工呼吸器とかので一日250万円以上かかってたのもあるらしいぞ
誰かが追求しなかったら絶対に出てこない異常な金額・・・
ご家族もどうせ回復しないんだったらもういいです って言ってるのに 延命措置しないと医師法違反で捕まるーとか言って
一日何百万円んもかけて延命してる医者・・・ まぁ病院が儲けたいだけじゃねーか とも思う
少し改善されたけど、ご理解がある親族さんばかりとは限らないからな
植物状態から回復しねーっつうの・・・
>>40 いやw
俺も丁度同じくらい取られてるから・・・:;
見かけが多いだけ 手取り少ない・・・ _| ̄|○
44 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:06:30.34 ID:hseODEum0
だからホームレスってのが日本が容認する最低限度の生活なんだから
給料、全財産、自宅差し押さえで当然だろ
薬が飲めないってのは甘え
45 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:07:54.69 ID:hseODEum0
薬を飲むカネが欲しいなら
娘を風俗に売れや!ボケ
>>20 だから生活保護を貰ってる人のわがままは許さない空気なんだろうな
47 :
ドラゴンスープレックス(岡山県)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:08:57.18 ID:1r1dPWPj0
>>44 自ら退路を断ってしまっていることに気が付かない哀れな奴だ。
>>46 実際問題
医療扶助の患者しか受け付けないとかやってるとこがあるからなw
本来は拒否出来ないのにw
事実上他の患者診療拒否してるとこが摘発されてる始末
よっぽど美味しいんだろう・・・
そして無駄な必要ない検査
お薬処方でそのお薬を転売して儲けるという図式
49 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:14:06.95 ID:hseODEum0
ホームレスは雨が降ろうが雪が降ろうが生きている
薬が欲しいなら娘を売れや!
50 :
セントーン(愛知県)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:15:54.50 ID:4CL4dkOy0
ナマポが医療費免除なうえにパチンコやるための余分な金までやるくらいなら、
こっちを見逃してやれよ・・・。
働いてねえナマポが好きなだけ病院行けるのに
低所得労働者が差し押さえでまともに病院も行けないとかどう考えてもおかしいだろよ?
52 :
リキラリアット(家)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:16:03.65 ID:AgOWv7J70
>>29 学生時代にきっちりやるべき事をやってきた者にとってはけっして就労が困難な時代ではないね。
それが分かっていながら楽な方に流れて行ったから相応の今があるだけだろう
10年20年前の学生ならそれでも就職できた、今がおかしいとか言う奴の方がズレてる
自分の競争相手は自分と同世代の人間であるという事を根本的に理解していない。
53 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:16:34.86 ID:E6WMTM4k0
>>39 透析って年間500万もかかるのに自己負担とか無理だろ。
それに透析患者は一級障がい者だから国保会計とは別の都道府県負担金で助成してるはず。
患者が我慢するんじゃなく医療の無駄を省けばいい。
例えば保険を使ったレントゲンやマルチスライスCTやPETなどの放射線検査やMRIなどの金のかかる検査のデジタルデータ、
診察のカルテや投薬歴を全てクラウド化して保険医療の現場で共有できるようにすればいい。
それが無理なら国保や社保の保険証を診察券と一元化しなかのチップに情報を書き込めるようにしておけばいい。
特に高額なCTなどを病院ごとに無駄に取らない事は医療費圧縮につながるだけじゃなく、
患者の混雑を緩和しそして何より無駄な医療被曝をなくす効果も生まれる。
カルテ共有だけで巨額の税が節約できてたくさんの命が救われると思う。
54 :
キャプチュード(関東地方)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:17:38.43 ID:mTjjJ53KO
タテマエは「国民のため」だから
ナマポ受給者に甘すぎなんだけどな・・・。
低所得者と言われる所得者層よりナマポ受給者の方が
良い生活が送れるのが実情だしな。
ナマポも国保と医療費負担させるべきだな
>>51 医療扶助って確実に病院が儲かるからね
トリッパグレが無いの
美味しいお客さん
金無くても救急車で運ばれてくると診ないといけないでしょ?
そのまま入院とか
お支払いのとこでお金無くてトリッパグレるわけよ
医療扶助なら確実に金が取れる上にすることが無い受給者が無駄に検査受けてくれる
代わりに向精神薬とかを処方してあげて、それを転売するマーケットが出来てて凄い儲かっているのであった・・・
57 :
ドラゴンスープレックス(岡山県)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:21:12.31 ID:1r1dPWPj0
>>52 疾病・事故・障害・不況その他不測の事態も、努力で何とかなるのかね。
そういう境遇と無縁で過ごせてきた幸運に感謝するんだな。
58 :
ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:21:37.08 ID:6K+l83UI0
>>42 あれ、最初が肝心らしいな。
一旦延命を始めた後に途中でやめると殺人になるらしい。
>>7 月7万の分割で引き落としされてるってことは
相談して分割してもらった結果だと思うけどな
後の分も乗ってくるし、分割しても払えない物は払えないんだよねこういうのは
60 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:27:12.71 ID:E6WMTM4k0
それとジェネリックの段階的評価だな。
医者が「ジェネリックは期待した効果が得られない」と口にしたのを患者の立場で聞いたことのある人は多いと思う。
特に抗生物質だと先発との差が歴然だと。
なのでジェネリックを臨床と現場で評価する期間を設けて一定基準に達したジェネリックは、
保険医療では優先して使われるようにした方がいい。
今のままだとジェネリックでも患者にとって負担額に大差がなく国の負担だけに差があるから。
現状医師がカルテで先発指定してない限りその選択が薬剤師と患者に委ねらてれるのもおかしい。
そこは医師の判断でいくべき。
収入が生保より一月分よりひくいよね
生保申請できるんじゃね?
主成分が同じでもアジュバントがとかいろいろあるのと
持ってる文献量が違うからアフターケアも考えて
一概に言い切れないのが難しい
63 :
ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:32:38.98 ID:6r9a0Gyu0
64 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:33:56.60 ID:E6WMTM4k0
保健医療とそうじゃないのを明確に分けるべきだよ。
歯医者見たく。
混合診療は別に論議するとして。
保険医療はコストダウンすべき。
クラウド化と言ってもそんなに難しいことじゃないはず。
小さな病院ならDELLのやっすいデスクトップと田舎でも普通にあるフレッツ回線で事足りる。
データ入力を公務員にやらせると失敗するから、病院職員と民間人にやらせればいいだけ。
65 :
ドラゴンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:38:58.68 ID:r0DoRFmY0
史上最大の生活保護世帯数なのもあるだろ
160万世帯くらいじゃなかったっけ?
そいつらの医療費、全部タダなんだぞ?
66 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:42:06.65 ID:hseODEum0
薬が欲しいなら娘を売れよ!
税金滞納者は国賊!
給料、自宅、全財産差し押さえろ!
ホームレスだって生きてるんだから何の問題もねーわ、ボケ
67 :
ドラゴンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:43:23.71 ID:r0DoRFmY0
>>58 なので、臓器移植提供するかしないかの意思表示のように、
延命治療するかしないかの意思表示カードを保険証に義務づけるべきではって
数年前から意見はあるけど、やっぱ難しいみたいね。
元気な時に「自分でものが食べられなくなったり、植物状態になったら治療しなくていい」みたいな
ことを本人が言っていたとしても、いざそういうことになったら、家族が「もうやめてください」って
いえないっていうからね・・・。
家族もそうだけど、医者も手を下せない。それで延々と延命治療が続けられていく。
68 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:43:27.54 ID:E6WMTM4k0
クラウド化が無理なら保険医療機関同士がP2Pで繋がればいい。
日本にはそのための優れた技術者がいただろ?
釈放された後死んだんだっけ?
69 :
クロスヒールホールド(大阪府)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:44:06.03 ID:JAgHakcL0
一心不乱に働いてる人間よりニートナマポの方が病院行き放題で健康的な生活を送ってる歪な社会構造を何とかしろよ
70 :
フェイスロック(千葉県)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:46:07.41 ID:KR8a0gvq0
「健康のためなら死んでもいい」
「国民”皆”保険制度を守るためなら病気になっても構わない」
ほぼ似たようなレトリックなんですよね。Σ(*゚Д`;)
71 :
栓抜き攻撃(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:47:24.36 ID:tB+huVzYO
そもそも精神病だから薬に頼るとか甘えだから
精神力鍛えろよ
72 :
オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:51:10.78 ID:OiQjEFE1O
>>66 それやって、226事件が起こったんだが?
不正が出るって事は、行政が確りしていないのも原因なんだよ。
73 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:54:06.41 ID:hseODEum0
薬を買うために
娘を風俗に売るのは日本の伝統だから
なんの問題もない
74 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 10:57:13.91 ID:hseODEum0
ホームレスが飢え死にしてるって話はない
だから、給料、自宅、全財産を差し押さえしろ!
在勤滞納者の国賊が!
75 :
キングコングラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:00:20.96 ID:pbemT1Ui0
>>61 >>63 生活保護は、どの様な場合に受ける(受けられる)のですか
対象者:対象となる方は資産・能力等すべてを活用した上でも、生活に困窮する人です。
資産・能力の活用とは具体的には次のような事項です。
1.働くことのできる人は、仕事に励んでください。
2.預貯金や生命保険は原則として解約し、生活費にあててください。
3.土地・建物などの資産を売ったり、貸したりできるものは生活のために利用してください。
なお、自動車の保有は原則として認められません。
4.他の法律や制度で受けられるものは、その給付を受ける手続きをしてください。
5.親子、兄弟などから援助を受けられる人は、援助を受けてください。
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1210906786031/index.html
76 :
ランサルセ(大阪府)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:00:51.70 ID:XOVos/ya0
まだ気づかないふりをしているんだね。
赤の戦士たちよ。
格差が開きすぎた社会では「標準的なモデル」と現実とのずれにより
税が人を殺すように圧力をかけるんだよ。
平均値 は1000人の中に一人 とんでもねー超大金持ちがいるだけで跳ね上がるのであーる
中央値が大事
78 :
オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:02:40.31 ID:OiQjEFE1O
79 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:03:10.90 ID:E6WMTM4k0
>>35 青色申告は事業で入ってくる金全部が課税対象だから。
何とか認められるものは経費算入して算出基準の総収入を減らす努力はしてるんだけど。
「自営業者はなんでも経費で落ちる」ってのは誤解な。
あくまで所得額から経費のうち参入可能な金額だけが引かれて、それが税額に影響するってだけ。
事業に関係ないものは経費算入できないし、明らかな経費でも全額参入できるとは限らない。
しかも所得を計算上減らせたとしてもその分イコールで税金が減るわけでもないし。
80 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:04:30.84 ID:hseODEum0
滞納者は国賊!
国賊の分際で薬がほしいだと!
カネがほしいなら娘を風俗に売れや!
81 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:05:07.09 ID:E6WMTM4k0
しかも消費税まで払わなきゃいけない。
毎年税金と自分で使える金額逆ならいいと思ってる。
82 :
アトミックドロップ(熊本県)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:05:50.37 ID:s12Vbzha0
保険料は払えるけど薬代までは足りない状態って一番辛そうだな
83 :
マシンガンチョップ(静岡県)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:06:12.44 ID:VbiJtw200
弱者救済のためなのに弱者の首を締めてる矛盾
84 :
ランサルセ(大阪府)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:06:49.34 ID:XOVos/ya0
いずれ日本人は病気の治療を受けるためにコンビニ強盗をして刑務所に入るようになるね。
出産もできないから妊婦が銀行強盗をして
「警察を呼べ!刑務所で出産したいんだ」と要求する
保険はないと医者いけないからはらえよ。
将来歯抜けじじいはかっこわるすぎ
86 :
ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:09:06.05 ID:MYCTE+jY0
共産党がアップを始めました
差し押さえされたら生活保護を受ければ良いだけなのに
>非正規で働くため、国保に入る。
>糖尿病と高血圧だが、給料が差し押さえられてからは病院で払う自己負担分のお金がなく
>昨年10月に保険料の滞納額が約30万円になった
持病の薬を全額自費で買う金がない
なんで国保に入っちゃってとりあえず国保負担で薬買って
国保はちょびっと払って「一応払ってるし」って
>>83 弱者(老人)のために弱者(若者)の首を絞めているのだよ
90 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:13:45.17 ID:hseODEum0
国家が容認してる最低限度はホームレス
滞納者は国賊!
ただちに、給料、自宅、全財産を差し押さえろ!
国賊め!
年金は踏み倒してもOKだが
国民健康保険は払えよ。カス
92 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:17:30.17 ID:E6WMTM4k0
とはいえ年寄りを殺せないんだから、
保険料の負担割を変えるだけじゃなく医療費圧縮した方がいい。
医療で差別は出来ないんだから不必要な医療を排除するしかない。
重複する検査とかさ。
そう言えばさぁ
これから団塊の世代が年金受給じゃん?
で、こいつらはまだいいんだよ 団塊ジュニアがいるから
問題は団塊ジュニアが定年になる20年後
どうすんだいったいw
年金払わないといけないし、保険や年金納めるやつは少子化でいねーしw
国保まじ維持すんの不可能じゃね?
絶望じゃね?
7万引かれても生きてるのに、なんで保険払ってなかったの?
> だが、家賃や生活費でかつかつになるため、月2万数千円の保険料は1万5千円しか払えず、滞納額が膨らんだ。
国保って7月から2月の8回だよね
あとの4か月は何してたの?
95 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:24:08.16 ID:E6WMTM4k0
今は鼻くそみたいな小さな診療所でもパソコンで電子カルテを見てLANつなげて放射線検査の結果を見てるんだから、
後は国が保険医療の全データ一元管理すればいいだけ。
結局現状は一番安いので12億位するCTの導入費を無駄な検査で稼ぐのを国が支援してるだけ。
96 :
ドラゴンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:28:22.27 ID:r0DoRFmY0
>>94 自分は納付書届いたらすぐに電話して、12分割にしてもらったので払ってるわ
97 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:37:16.69 ID:E6WMTM4k0
>>96 どうして役人は最初から月割りにする頭がないんだろうな。
自営の場合は月割りは年金と年金基金くらいなもんだわ。
国保も地方税も所得税、予定納税も消費税もみんな何期とか一括とかだもんな。
消費税はしょうがないけど国保くらいは最初から割れよと。
99 :
ドラゴンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:40:22.35 ID:r0DoRFmY0
>>97 8分割とか4分割とかそういうのだと、まあ前もって用意しておけっていう話はあるが
固定費が月によって上下しすぎなのが嫌なんだよね。固定は全部均しておきたいというか。
なので、住民税も国保も年金も全部12分割にしてる。
延滞料金もかからないし、全体で払う額は変わらないんだけど、精神的に安定する。
分割にするとそれだけ手間がかかる
「さっさと支払えや」手紙を出すだけでも単純に労力が倍増する
おまけに「今日手紙来たけど昨日支払ったぞふざけんな」という電話の対応で時間も割かれる
101 :
張り手(千葉県)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:43:14.06 ID:LaLT0QIs0
健康のためだぞ
健康のためなら死んでもいい
102 :
キン肉バスター(catv?)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:44:11.16 ID:3ftqIw+F0
後期高齢者支援金って、止めて安くすりゃいいんじゃないの?
よそのジジババの面倒見るのも馬鹿らしいし、
そこの一族がどうにかすりゃいいだけじゃねーの?
子供作らなかった奴は自己責任で年老いたら飢えて死んでもしょうがないわ
>>102 そもそも国保ヤバいから出来たのが後期制度なんで
止めたらさらに国保の若い人にしわ寄せがくる
健康保険とか年金とか全部統一出来ないの?
明らかに経営者とか強者だけが得してて逆進性が強すぎる気がするんだけど、素人考えかな?
105 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 12:03:16.29 ID:qDAkijrT0
>>103 団塊が金持ってるんだから、資産見て医療費負担額を変動制にするのは駄目なのかな?
資産1億で1割負担はモヤる
106 :
リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/09(日) 12:06:11.03 ID:+Rgz7olOO
高齢者の医療費を3割負担にしろ
あいつら1割負担をいい事に暇潰しに病院ばっかりかかってる
待合室はいつも老人で溢れかえってるよ
正直者が馬鹿を見る時代だよ
ハッタリ、詐欺、在日、部落まがいな事をしてもナマポもらって
生きていく方が賢いかもな
>>105 まず資産の把握が無理なんじゃね?
それなりの資産持ちは会社持ちとかにしてるだろうし
"甘えを許さない"という意識が、この日本を息苦しくしているということに、いい加減気づかないのかなあと思う。
甘えを許さず、逃げを許さず、弱い人間を追い詰める。
自殺大国になるべくしてなったとしか言いようが無い。
「俺は、私は、甘えを許されなかった。だから、他人の甘えも許さない、許せない。」
その気持ちもわかるよ、わかるけどさ、その負の連鎖はどこかで断ち切らなきゃならない。
断ち切るのはあなたですよ。
過去に辛い思いをした人なら尚更、いま辛い思いをしている人の気持ちがわかるでしょう。
ただ生きてるだけでゴミも二酸化炭素も吐き出し続ける迷惑な生き物である人間こそ、
他人の迷惑や甘えに寛容になるべきだと思うけどね。
相互監視の中お互いに甘えを許さない社会で最後に待ってるのは孤独死、自死ですよ。
でもそれはもはや見殺し、他殺だよね。そんなの悲しすぎる。
ここで吠えてるニート達がちゃんと働いて納税して国保も加入して納付すれば問題は解決すると思う。
111 :
カーフブランディング(東日本)@転載禁止:2014/03/09(日) 15:05:27.00 ID:U+jgnoPZ0
>>110 つーか
国保を脱退する権利を国民が勝ち取れば全部丸く納まる
>>110 働くと国保じゃなくて社保になるからなあ
113 :
ダイビングエルボードロップ(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 15:09:03.55 ID:vPkCZPXI0
病は気から
不思議なもので薬だと思って砂糖や塩をなめれば効くよ
114 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 15:10:17.35 ID:hseODEum0
もうすぐ自給800円のバイトでも国保強制加入義務になる予定だから
給料から強制徴収されちゃうけどな
>>109 わかる
会社でも家でもみんな「俺も不幸だからお前も不幸になれ」みたいな理屈でまわってる気がする
116 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 15:12:16.76 ID:hseODEum0
>>114 国保じゃなくて健保
それと年金も給料から強制徴収義務に改正されたから
自給800円の連中の給料から数万円引かれるから
そのつもりで
118 :
アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/03/09(日) 15:31:34.94 ID:Ze3Dz6GA0
国保にしろ厚生にしろ保険料たかすぎだろ…年に1回も病院行かないような健康体から搾取しすぎ。
119 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 15:35:00.80 ID:hseODEum0
もうすぐ、保険料は給料から強制徴収に改正されたからな
年金も一緒に、月収10万円でも給料から数万円引かれるからよろしく
120 :
リキラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 15:36:24.67 ID:hseODEum0
それと消費税は20%になる予定だから
これも付きに数万は払うはずだろ
ちゃんと計算しとけよ
121 :
ニーリフト(東日本)@転載禁止:2014/03/09(日) 15:41:28.48 ID:ssqIu71bO
国保があるから医者が法外な医療費請求して
贅沢してんだよ
国保医者の審査を厳しくしろ
122 :
マシンガンチョップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 15:43:44.33 ID:XEzZbJ8K0
123 :
河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/03/09(日) 15:59:10.81 ID:E6WMTM4k0
村の病院に10億以上のマルチスライスCTや超電導MRIを導入した費用の穴埋めや、
それらの機器の一千万単位の維持費を捻出するために無駄な検査を繰り返す現状を何とかした方が良い。
結局患者の負担は最大三割で後は国保や社保会計負担だし。
健康診断などでの利用に至ってはどこの役所が負担してるのかわからないほどいろいろあるわ。
>>122 じゅうせいは利用の意識改革も必要だけど
なかなかムズいわな
125 :
ダブルニードロップ(長野県)@転載禁止:2014/03/09(日) 22:12:36.44 ID:3nNiOfB00
問題なのは大して具合悪く無いのに医者にかかる国民の意識と、老害の低い自己負担割合にある。皆保険ある時点で、他国より余程恵まれてる。
126 :
急所攻撃(岐阜県)@転載禁止:
>>124 意識改革?必要ないよ
厚労省がやる気がないだけ
医科や歯科は自殺者が出るほど締め付けるけど、柔整や薬科や看護は強力な圧力団体があるから
何も言われないだけ
利用者はなんにも悪くない