安倍「配偶者控除廃止する」 麻生「そんな簡単な話じゃない」 鬼女ウヨ「麻生!麻生!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クロイツラス(京都府)@転載禁止

働く女性を支援するため、所得税のあり方を見直す案が浮上している。

 麻生財務相は7日の記者会見で、専業主婦がいる世帯の所得税を軽くする「配偶者控除」の見直しを検討する考えを示した。
ただ、控除が縮小されれば、専業主婦がいる世帯には増税となり、反発を招くのは必至だ。子どもが多い世帯ほど税負担が
軽くなる「世帯課税」を導入する案も浮上しているが、いずれも課題は多い。

 配偶者控除は、サラリーマンなどの夫と、専業主婦の妻がいる世帯で、夫の課税対象の年間所得から38万円を差し引くことで、
所得税を減らす仕組みだ。妻がパートなどで働いても、年収103万円以下なら控除の対象となる。約1200万人に適用されている。

 対象になるため年収を103万円以下に抑える女性も多く、女性の働く意欲をそいでいる、との声が多い。現在は共働き世帯が多く、
政府も女性の活用を成長戦略の柱としていることから、制度の見直し案が出てきた。

 しかし、自民党は専業主婦の役割を重視する立場から、昨夏の参院選の際に打ち出した政策集で、配偶者控除の維持を掲げた。
控除額を縮小すれば、専業主婦のいる家庭には増税となる。消費税率引き上げと合わせ負担が重なるため、麻生氏も「簡単な話ではない」と認める。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140307-OYT1T01295.htm
2 毒霧(北海道)@転載禁止:2014/03/08(土) 20:23:57.46 ID:5Ns/6+ml0
夫が働いた給料だけで生活できるような社会にしろよバカ下痢
3 キドクラッチ(三重県)@転載禁止:2014/03/08(土) 20:26:40.14 ID:PLKmTlrn0
定額給付金は神政策だったよな
あれほど国民思いの政策は他に無いだろ
麻生総理でいいよ。安倍は財務大臣でアベノミクスを継続すればいいし
4 かかと落とし(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/08(土) 20:27:24.05 ID:uqa7bC350
これは下痢天GJだね
5 ストレッチプラム(福岡県)@転載禁止:2014/03/08(土) 20:28:52.67 ID:Gw7qGX530
誰だよこんなの総理大臣にした奴はw
6 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/03/08(土) 20:51:53.77 ID:9BzmHHee0
廃止で良いだろ
専業主婦とかクソニートと同じじゃねーか
7 急所攻撃(広島県)@転載禁止:2014/03/08(土) 21:07:59.72 ID:sUGYQxf40
共稼ぎでフルタイム夫婦ともにガッツリ働いて、フラフラになってる夫婦見てると、考える所はあるよね

あ、お金持ちで働かなくても良い人はいいんだと思うけど
8 アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@転載禁止:2014/03/08(土) 21:17:42.09 ID:tvxz9aJS0
少子化対策の目処なし、移民受入反対なら
女性と老人に働いてもらうしか
人口減少によって減っていく税収を埋める方法はない。

男女平等と言えば聞こえがいいけど、多分アメリカなんかも
実質税収の為に女性の就労を推進したのかもね。

日本の若い男達も、金は男が払う物という意識すら持たなくなって来ているから
男も女も働くっていうので丁度いいんじゃないの。
9 フルネルソンスープレックス(東日本)@転載禁止:2014/03/08(土) 21:46:50.92 ID:Gk86lafZ0
夫婦の収入の合算で税率決めたら良い
10 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/08(土) 21:50:57.93 ID:rC6UpjBV0
夫が働いた給料だけで生活できるような社会にしろ
11 トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/08(土) 21:52:23.09 ID:gm8lNyDu0
>>3
本当は地域振興券(期限付き商品券)をやりたかったんだろうなあ

けど、あれやると脳梗塞で死ぬから仕方ない
12 ダブルニードロップ(静岡県)@転載禁止:2014/03/08(土) 21:56:17.96 ID:XAJXNjss0
ただでさえ同じ世帯収入なら共働きの方が税金優遇状態
同じ世帯年収1000万円でも
妻専業で夫ひとりで1000万と
夫婦500万づつで1000万だと、所得税・住民税が50万違う

配偶者控除をなくせば
専業世帯には、夫の基礎控除38万だけになるが
共働きだと夫と妻ともに基礎控除38万が認められ合計76万控除という
さらに差別的な状態になる
13 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:00:35.04 ID:AlIgorjA0
子ども手当の増額とか義務教育までの子供の
学費・教材費・医療費無料とかで対応してくれ
14 タイガースープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:01:55.47 ID:SxG85ys60
暴走してるな
15 男色ドライバー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:04:50.45 ID:k+sAHkeZ0
>>6
逆に考えるんだ。片方稼いでくるだけで
悠々自適に暮らせるゆとりある健全な資本主義を取り戻すんだ。
16 グロリア(西日本)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:06:02.13 ID:zkRKqwj50
なんで103万の壁が出来てるか考えてみれば良いのにな。
旦那の扶養家族になってる場合一度扶養から抜けると手続き的に入れてもらいにくくなるからな
その辺の手続きを簡素化出来れば会社の経理も嫌がらないんじゃないの?
17 男色ドライバー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:08:42.09 ID:k+sAHkeZ0
要は強制的に奴隷として働かさせる仕組みだろ。
18 ドラゴンスープレックス(京都府)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:10:50.73 ID:o1RoCceR0
そもそも、専業主婦などいうのが存在してるのがおかしいわ。
19 キチンシンク(東京都)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:12:19.92 ID:W6NbGjE70
麻生はまだ家族の在り方を良しとしている
安倍は少しづつ潰そうとしてるね
安倍の妻見てると捨てたくなるのもわかる
20 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:13:12.95 ID:rC6UpjBV0
自民党ではだめだね。
21 キチンシンク(東京都)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:13:16.91 ID:W6NbGjE70
>>16
経理www
社会保険は人事だよ
どんな少数企業の話だよwww
22 キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:14:47.15 ID:40lwfJBY0
昔のように旦那の給料で家族が暮らせるようにすれば、少子化対策にもなるし、変な犯罪も減る。
小さな子供預けて、親が働いて、子供と一緒に過ごす時間が減ったから、変な事件も増えてるとしか思えない。

女性の社会進出を推進するのは良いが、基礎控除廃止は少子化や今後の社会には確実にはマイナスだわ。
23 ハイキック(東京都)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:15:19.28 ID:Nwy5NoCg0
×働く女性
○働かざるをえない女性
24 ブラディサンデー(神奈川県)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:15:38.98 ID:war51w1K0
だから、苦労知らずのボンボンなんて総理にすんなよ
自民党に投票したやつは責任持ってリコールして下痢を引きずり落とせよ
25 カーフブランディング(山陽地方)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:17:04.35 ID:RNlTD479O
嫁なんかいないからどうでもいい

だがそんなに簡単に仕事あるのか女に?
ようわからんが
糞安倍
26 リバースパワースラム(神奈川県)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:17:47.21 ID:fKhptFi00
>>11
どういうことだよ
27 キングコングラリアット(静岡県)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:18:14.12 ID:iU3WoLty0
控除無くすのはないわー
28 足4の字固め(東京都)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:19:31.63 ID:WUH36wJS0
増税ばっかでお先真っ暗
29 クロイツラス(大阪府)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:19:40.92 ID:9RVEl4IG0
>>21
何いちいち草生やしてんだよ
30 カーフブランディング(山陽地方)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:20:10.13 ID:RNlTD479O
何兆円もする戦闘機買わないかんもんな
糞公務員のボーナスもやらないかんし
31 サッカーボールキック(四国地方)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:20:31.59 ID:K4l+xwLm0
配偶者控除なんて、なくしていいだろ。
うちの嫁は看護師として正社員で働いてくれてるから、たすかるわ〜
32 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:23:28.17 ID:4WxUh9kY0
それでも高い安部政権の支持率
33 カーフブランディング(山陽地方)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:26:42.29 ID:RNlTD479O
安倍の喋り方っておかしいだろ
34 稲妻レッグラリアット(家)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:29:04.69 ID:WHUMaYYY0
配偶者控除は廃止して良いと思うが、
女性ならではの生理用品の費用支援はしてあげても良いと思う。
生理用品って自腹だし。
35 ジャストフェイスロック(catv?)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:31:38.09 ID:QgU99Y/t0
>>34
男のおかずも支援してくれ
36 テキサスクローバーホールド(空)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:31:57.29 ID:pk/sxqex0
専業主婦って、ようするに無職で甘えてるだけでしょ
優遇なんか全部なくしちゃえ
37 エルボードロップ(愛知県)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:32:23.97 ID:ffKefbxV0
103万を200万にすればいいと思うの
38 稲妻レッグラリアット(家)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:32:46.54 ID:WHUMaYYY0
>>35
フォースと共にあらんことを。
39 トペ コンヒーロ(catv?)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:39:44.17 ID:ZH1ltCWv0
安部は財政重視のエセ保守なので金のためなら伝統的家族観なんてすぐ切り捨てるよ
40 ダイビングエルボードロップ(茨城県)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:42:31.98 ID:GOR8tt950
>>26
平成
41 カーフブランディング(山陽地方)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:49:22.73 ID:RNlTD479O
安倍晋三は金がねえのは国民のせいだと
42 ブラディサンデー(神奈川県)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:50:09.64 ID:war51w1K0
>>39
そのくせ、生保や福祉は家族に頼ろうとする自己矛盾起こしてるよな
安倍と安倍と愉快なお友達の頭は腐ってるんだろうな
43 ニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/03/08(土) 22:58:36.08 ID:929FMLdX0
配偶者控除やめて、子沢山控除でいいよ。
子供が多いほど税金が安くなるという制度をもっと手厚くすればよろし。
44 稲妻レッグラリアット(家)@転載禁止:2014/03/08(土) 23:03:32.52 ID:WHUMaYYY0
>>43
子供いないけど賛成。
国民総生産の立役者を育てないと日本は続かない。
45 超竜ボム(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/08(土) 23:12:44.87 ID:2snMTNYl0
嫁「働きたくないでござる!ぜったry
46 メンマ(dion軍)@転載禁止:2014/03/08(土) 23:23:26.95 ID:BAy1WkVy0
俺の嫁はパートで年収が300万位
タイムカードが複数枚あるらしくずっと控除受けてるわ
47 急所攻撃(岡山県)@転載禁止:2014/03/08(土) 23:50:01.96 ID:qDIjGjsy0
専業主婦とニートとは違うぞ
48 ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県)@転載禁止:2014/03/08(土) 23:57:54.59 ID:/ICPkH100
>>43
だな。子供一人からどんどん控除してけばいい。
49 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/08(土) 23:58:46.80 ID:uwZNexGn0
>>11
地域振興券はほぼ食費が賄えるから最強だったんだよなぁ・・・
誰も食いっぱぐれることのない社会が作られようとしていたのに・・・
50 ファイヤーボールスプラッシュ(京都府)@転載禁止:2014/03/09(日) 00:01:53.99 ID:x9tVS2pp0
>>6
は?主婦はニートだから。勝手にスラングにするのはいいけど、本来の意味も知らないで使うなよ
51 メンマ(dion軍)@転載禁止:2014/03/09(日) 01:08:10.77 ID:LZuuwNez0
>>43
DQNほど子供沢山つくるからなぁ
52 魔神風車固め(鹿児島県)@転載禁止:2014/03/09(日) 07:28:29.52 ID:LKnyC3h60
>>23
ほんっと、ほんっっっっとこれ
53 ハイキック(愛知県)@転載禁止:2014/03/09(日) 07:33:45.79 ID:TOwqiyQx0
いいか安倍、仕事先がろくにない田舎じゃ逆効果だぞ

てかネットやってると主婦=ニート派が多くて笑える
子供いなきゃ大半はそうだろうけど、子供いると実際ちがうからね。お外で言ったらあかんからね?
54 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/03/09(日) 07:59:41.38 ID:8JN2PwCb0
家族持ちは何だかんだ稼いでいるんだから廃止でいいだろ
55 キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/03/09(日) 08:05:13.53 ID:1IH7Ax1l0
逆だろ
妻が働いてないほど金もらえるシステムにしろよ
別に働くこと自体制限しないけど働かないことを推奨しろ
56 キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/09(日) 08:07:06.23 ID:1j6pPV1X0
なあ自民支持してるやつが、まだ過半数もいるとかどうなってんの?
国民のほとんどがアホってことか?
不思議でならん
57 マスク剥ぎ(西日本)@転載禁止:2014/03/09(日) 08:18:34.62 ID:1OK0KVTp0
専業主婦なんで年金はらってないん?
58 クロイツラス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 08:23:16.71 ID:H7XFAGyP0
うちは嫁さんがパニック障害で働けないから
仕方なく専業主婦させてる。二人分俺が稼ぐ
必要あるんだ。配偶者控除は残してくれ。
59 スパイダージャーマン(大阪府)@転載禁止:2014/03/09(日) 08:29:43.09 ID:RH7vxo7V0
専業主婦なんてぶっちゃけ自称家事手伝いのニートと変わらんよな
60 ジャンピングパワーボム(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 08:32:46.89 ID:1v0lZB1j0
マジでさっさと廃止しろ

社会保険の扶養枠なんか子供以外入れたらダメだ

絶対に廃止
主婦優遇はもう終わりってことか
62 フロントネックロック(愛知県)@転載禁止:2014/03/09(日) 08:35:11.87 ID:8WKlHL/70
>>1
>  対象になるため年収を103万円以下に抑える女性も多く、女性の働く意欲をそいでいる、との声が多い。

非正規でしか雇わないのに「声が多い」とかさぁ・・・
どんだけ労働強化する気なんだか
63 アイアンクロー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 08:51:22.90 ID:1e4PJTHn0
とうとう狂ったか安倍晋三
こんなめちゃくちゃなのに暴動が起きないのが不思議だわ
日本人はおとなし過ぎる
立ち上がれサラリーマン達
64 エメラルドフロウジョン(静岡県)@転載禁止:2014/03/09(日) 08:58:12.76 ID:Z5EldcDc0
結局やめたとはいえ
民主党が嫌われたのもこれやろうとしたのが原因だったの忘れたのか?
65 32文ロケット砲(静岡県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:01:48.34 ID:b8rvEgK80
自分で確定申告せず、源泉徴収されるだけで
税制を知らんバカばかりだから、
配偶者控除はずるいというプロパガンダに騙されてるやつが多くで驚く

基礎控除という存在を知らんから
共働きの方が損だと勘違いしてる
現実は圧倒的に共働きの方が、税金が安い
66 オリンピック予選スラム(兵庫県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:06:27.92 ID:iH8wsVvp0
地域振興券は友達が使わないまま財布に残してたわ
俺は速攻靴を買いに行ったけど
67 不知火(四国地方)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:07:56.49 ID:LaZDL1euO
低学歴の安倍は黙っとけよ
一人目って体内の毒素をもってくからダメ
二人目はまあまあ
三人目からやっとマトモ以上な子供が産まれてくる
子供つくるならこの法則を知っといた方がいい
>>12
そうそう
金持ち優遇政策を推進しないと、専業主婦世帯は損するんだよね
70 腕ひしぎ十字固め(広島県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:38:35.44 ID:8AMyTttu0
もうずっと共産党いれてるわ。
71 キン肉バスター(catv?)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:39:03.25 ID:3ftqIw+F0
>>39
祖父の岸も麻薬利権の為に中国を侵略して
中国人も日本人もいっぱい殺して日本人女性を朝鮮へ7000人も献上してるし、
耐震偽装やオウムテロとかで下痢は真っ黒黒助
金のためなら日本人の命なんてなんとも思ってないチョンコだからね
自殺者が増えてもポアしてやったとしか思わないんじゃね?
世帯に余裕が有るのに女を優遇して働かせたり、結婚しても辞めなかったら
今派遣やフリーターのやつは一生這い上がれない。
新卒を採用する枠もなくなる。一番損をするのは男の方だぞ
結果治安がどんどん悪くなる。
その方がテロ三には都合がいいのかもしれん。
72 フランケンシュタイナー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:45:44.84 ID:XhNrkRlL0
なにこのスレ
オマンコ臭い
73 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:46:25.35 ID:F+RTv/Dv0
安部には女性の働く権利を強硬に主張して主婦見下す思想の家庭内野党がいるから

国会や外交で疲れて帰って来た所でギャンギャン攻め立てるから折れざるをえない
74 キン肉バスター(神奈川県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:48:17.13 ID:gmWzlPyP0
>>49
偉大なる公明党万歳
75 セントーン(愛知県)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:56:31.59 ID:4CL4dkOy0
ガチウヨの俺でも安倍の国民に対しての冷徹さにはドン引き・・・。
そもそも自国民を虐げる人って保守なんですかね・・・?
76 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/03/09(日) 09:58:30.96 ID:nUzDW8Km0
>>75
(ヽ´安`)<国民は俺に献金してる人な、それ以外は養分だ
77 キン肉バスター(神奈川県)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:29:32.79 ID:gmWzlPyP0
>>75
愛国といっても国民へ向かう愛が一切ないからなあ。
78 足4の字固め(西日本)@転載禁止:2014/03/09(日) 11:34:40.09 ID:SP1HDRZpO
手法はアレだけどコンセプトは妥当
年収103万を超えたら〜で税金が変わるのは間違い
79 キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/03/09(日) 12:54:51.58 ID:1IH7Ax1l0
主婦優遇じゃねえ扶養者優遇だろ
要らない労働者を減らして就職率を上げろや
80 閃光妖術(東京都)@転載禁止:2014/03/09(日) 13:10:34.47 ID:gNEjpK4+0
>>79
そう思うならお前がしっかり働いて養ってあげればいい
なんでも国に頼るな
自立しろ
81 魔神風車固め(WiMAX)@転載禁止:2014/03/09(日) 13:16:22.97 ID:GYQd4Is+0
>>32

安倍支持と言うより、消去法で安倍しかいない
4月から消費税増税があるけど、更に10%、更にそれ以上の消費税増税がまっているから
安倍もそろそろ賞味期限切れだろうね
消費税増税反対な渡辺喜美あたりが石原慎太郎と組むことを期待するしか無いか
82 バックドロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/03/09(日) 18:04:58.81 ID:wAf5Eiuf0
>>81
消去法で安倍しかいないというのが、そもそも問題。
これ実は日本社会全体に言えることで
もう20年も前から、これからは一部の有能な人間が
DQNどもを引っ張っていく時代になると言われていた。

このスレ見てても分かるよね。
あれもヤダこれもヤダ、国がどうにかしろと文句言うだけで
自分では案の一つも出さない、わがままなお坊ちゃま、お嬢様の多いこと。

これで夫の稼ぎだけで暮らしていけるような豊かな日本に戻れると
どうして夢見ることが出来るんだか。
83 カーフブランディング(千葉県)@転載禁止
3号被保険者と配偶者控除は廃止で
なんでリーマンの妻が優遇されるかわからない