ネトウヨ「サムソンは世界の会計基準と違うから利益も嘘」 ←嘘でした、ジャップだけが独自会計基準
1 :
ダイビングエルボードロップ(三重県)@転載禁止:
アカデミックに経済学や経営学を学んだ人ならば、ほとんどの人がその実力を認める韓国のサムスン電子ですが
どうもネトウヨはそれが気に入らないようで、あれこれ文句をつけては「サムスンは崩壊する」と、もう10年近く呪文のように唱え続けています。
確かにサムスンは問題も課題も多い企業ですが、今のサムスンを貶すことは
そのサムスンに束になっても敵わない日本企業を貶すことになります。
少なくとも「崩壊する」などという妄言は避け、サムスンに依存した韓国の産業構造への批判などに止めておくべきでしょう。
よく言われるサムスンの強さの一つに、利益率の高さが挙げられます。
しかし、サムスンが憎くてたまらない、あるいは本気に崩壊寸前の企業だと思い込んでいるネトウヨは
「韓国は独自の未開な会計基準だからこうなる。不公平だ。日本のような先進国は違う。」と言います。
これは事実を無視した、あるいは事実と真逆の妄言です。
日本は、世界基準(IFRS)への準拠を渋っている世界でも数少ない先進国の一つです。一方、韓国は2011年に準拠しています。
世界基準からかけ離れた会計基準を採用しているのは、韓国ではなくて日本の方だという見方すらできるのです。
※左がジャップの基準、右が韓国含め世界が準拠する基準
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/226/956/i2/mn15_010211.gif http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n226956
2 :
ビッグブーツ(愛媛県)@転載禁止:2014/03/07(金) 19:10:25.64 ID:0otw3Li50
4 :
男色ドライバー(空)@転載禁止:2014/03/07(金) 19:51:21.48 ID:GDmtW2Ub0
んんwwwwwwなんでアメリカで上場できないの?
んんwwwwww
またネトウヨ負けたのか
6 :
ジャンピングパワーボム(庭)@転載禁止:2014/03/07(金) 20:14:52.42 ID:gbkWTUgv0
8 :
グロリア(空)@転載禁止:2014/03/07(金) 20:30:24.54 ID:J4SWERXNi
鵜が沢山魚取っても得しないだろう
9 :
断崖式ニードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/07(金) 20:33:15.94 ID:kjJ0weVLO
どうでもいい
サムチョン凄い凄いよ
だからコッチ来ないでねー
10 :
ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/07(金) 20:33:36.49 ID:Bmymb7Cs0
馬鹿チョン唯一の心のよりどころであるサムソンが全く儲かってなくてワロタwwwwwwwwwwwww
酒井も最近は影が薄くなってるよね。
12 :
バズソーキック(北海道)@転載禁止:2014/03/07(金) 20:38:54.35 ID:3gOY0y9I0
ネトウヨww
13 :
ニーリフト(禿)@転載禁止:2014/03/07(金) 20:44:18.06 ID:IRSSX3xE0
>>1 それじゃ安心だね
日本は一切下テョンに援助も遠慮も必要無いよね(^q^)
14 :
急所攻撃(茨城県)@転載禁止:2014/03/07(金) 20:45:43.32 ID:2u2/QOkD0
15 :
ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/07(金) 20:47:41.82 ID:NzLeXd7q0
16 :
クロスヒールホールド(富山県)@転載禁止:2014/03/07(金) 20:47:59.30 ID:IyupFZ500
>>10 危機感があるからネトウヨの妄想に噛み付いてるんだろうな
マジで韓国経済やばいな
17 :
フェイスクラッシャー(dion軍)@転載禁止:2014/03/07(金) 20:50:09.49 ID:IEDnbH7/0
変酋長の小部屋 PART#2
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11290834639.html 以下「電脳倶楽部 第19号(1989/12号) の『変酋長の小部屋』」より抜粋
某月某日
ソニ−がコロンビア映画を買ったことで、アメリカの一部の
マスコミが「日本はアメリカの魂を買った」とか言って随分と
感情的になっているそうですね。毎度のことですがやっぱりあ
んまり気にしない方がいいんでしょうか。困ったもんだなぁ。
そしてですね、おそらく今から10年か20年後には、ちょ
いと傾きかかった、かっての日本を代表する会社が、韓国の企
業に買収されたりなんてことが起きるはずです。その時が来て
も取り乱さないように、今回の米国の醜態を他山の石としたい
ものですね。