【ウクライナ】デモ参加者・警官隊双方への狙撃は新政府側の自作自演だった。西側も認める
1 :
ボマイェ(catv?)@転載禁止:
エストニア外相:狙撃兵の背後にいるのはヤヌコーヴィチではない、新政権内の何者か
キエフでどういった狙撃兵が集会参加者と治安維持部隊の職員を殺害したのかについて、ウクライナ新政権は客観的な事実捜査を行うことを避けている。
この事実について、エストニアのウルマス・パエト外務大臣はキャサリン・アシュトンEU外交上級代表との会談で明らかにした。ふたりの電話会談を録音した
音源はインターネット上で公開され、パエト外相自身も音源が本物であることをすでに認めている。
先日キエフで起きた騒乱では正体不明の狙撃兵らによって100人近くが殺害されている。民主派の反体制勢力はこれをヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領の仕業と非難した。
ところがこのパエト外相とアシュトンEU外交上級代表の電話会談は、騒乱を支持する西側サイドもこのヤヌコーヴィチ犯人説の信憑性を疑っていることを示している。
エストニアのパエト外相は、「あらゆる証拠から、狙撃兵に殺された人々は警察と集会参加市民の両方の側におり、同一の狙撃兵によって殺害されたことがわかる。
写真も撮られており、医師らの証言もある。やり口も同じ、使われた弾丸も同種のものだ。このことから狙撃兵の背後にいるのはヤヌコーヴィチではなく、新連合の何者かが操っていることがますますはっきりしてきた」と語っている。
対テロ特殊部隊「ベルクート」の職員らが捕らえられ、暴行、拷問を受け、殺されていったことについて西側およびウクライナのマスコミはほとんど何も報じなかった。
だが国粋的武装戦闘員らがやらかしたことは隠蔽しきれない。プーチン大統領は先日のインタビューのなかで、キエフの地域党の本部では、技術職員が武装戦闘員らによって
殺害されている事実を指摘している。技師のザハロフは地域党とはなんら関わりを持っていないにもかかわらず、本部の建物の入り口で殺された。もうひとりの技師は地下室に放り込まれ、
「モロトフのカクテル」の入った瓶(火炎瓶)を一緒に投げ込まれて生きたまま火に焼かれた。 「これも民主主義の現れだというのか?」プーチン大統領はこう問いかけている。
http://japanese.ruvr.ru/2014_03_06/268321479/
(ロシア国営放送です)
オバマ終わってんな
ヤヌコビッチは和解に応じたというのに、それで殺傷前提の狙撃とかおかしいわな。
これこそまさにネットde真実
6 :
サソリ固め(SB-iPhone)@転載禁止:2014/03/07(金) 06:50:31.82 ID:kwcP0S+Fi
何が真実かなんてわからないけど
無茶するアメリカを見てると
ロシアの話の辻褄が合いそうなのが困る。
7 :
パイルドライバー(大阪府)@転載禁止:2014/03/07(金) 06:51:56.97 ID:fFeUnfpq0
これで一気に国際世論はロシア側に味方する。
アメリカは紛争のどさくさに紛れて味方を殺してきたからね。
8 :
張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/07(金) 07:20:25.92 ID:jG2QTGI50
9 :
ニーリフト(静岡県)@転載禁止:2014/03/07(金) 07:24:13.94 ID:+lVLfmDQ0
ここ数年の革命は全て欧米のせい
11 :
スターダストプレス(和歌山県)@転載禁止:2014/03/07(金) 07:27:19.17 ID:p/6pgU340
NATOの狙撃兵
シリアやリビアでもおなじことしてる
12 :
ネックハンギングツリー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/07(金) 07:32:42.28 ID:OKupDp190
酷い話だ
ゲスミン
14 :
クロスヒールホールド(鹿児島県)@転載禁止:2014/03/07(金) 07:37:48.85 ID:cNkmQLwX0
>>10 ・チャンゲ!(世界を変えよう!)
・政権交代(アメリカに続けー)
・ギリシャ(日本にも出来た!日本に続けー)
・ジャスミン革命(世界に続けー)
結果:世界大混乱
15 :
クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/07(金) 07:39:38.99 ID:iJaGe5MH0
CIA!
CIA!
16 :
チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/07(金) 07:41:06.73 ID:12fJTr0G0
まぁアメリカとイギリスって国は、信用していい国じゃないからなw
17 :
イス攻撃(宮崎県)@転載禁止:2014/03/07(金) 07:41:31.92 ID:2arovupU0
どう見てもCIAがやらかしてる
オバマも抑えきれてないんだろ
盗聴、ウクライナへの工作と2度続けて暴露されたらアメの威信はガタ落ちになるからオバマも必死やろな
オバマ追い落とすために敢えてやってんのかもしれんけど
シリア以来もう世界中がドッチラケだわな
陰謀はバレたらもう陰謀論乙病院池!で片付けられなくなっちゃう
19 :
不知火(福岡県)@転載禁止:2014/03/07(金) 07:43:55.35 ID:o4m8mp+l0
プーチン兄貴はいつでも正しいんだよ。
分かったかニガー。
おもしろくなってきた
21 :
断崖式ニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/07(金) 07:47:57.32 ID:NycBu6p70
クーデターの時点で今のウクライナ政権はスーツ着てるだけのテログループでしょうよ
なんだかんだ言ってキリスト・ユダヤ教的社会には物語が必要ってのは理解できる
たださ、芝居がかった政治と殺し合いのために
極東の俺たちがイヤイヤながら納めた税金から支援は出したくねえよな
仕掛けて逆襲されたからって激おこで相手が悪いと騒ぐってとんでもなくみっともねぇなw
24 :
ニールキック(愛知県)@転載禁止:2014/03/07(金) 08:41:13.66 ID:mc2hFXrz0
責任とって自分達で処理しろよ
日本にたかるな
25 :
サッカーボールキック(catv?)@転載禁止:2014/03/07(金) 08:57:36.96 ID:EFGwpWHH0
オバマはいくつの国をめちゃくちゃにすれば気がすむんだよ
大殺戮だろ
26 :
リキラリアット(北海道)@転載禁止:2014/03/07(金) 09:06:46.82 ID:GgaABLzM0
例の法則発動中
オバマ終了
27 :
ナガタロックII(愛知県)@転載禁止:2014/03/07(金) 09:42:48.08 ID:wXoCrJHi0
28 :
ジャンピングパワーボム(東京都)@転載禁止:2014/03/07(金) 09:45:33.81 ID:bMXZKO1B0
今回日本は冷静に第三者として見ていられたよな
その中でプーチンが血迷って動いていないことだけは充分に伝わってきてた
オバマがどう責任を取るのか楽しみだ
29 :
ジャンピングパワーボム(東日本)@転載禁止:2014/03/07(金) 13:13:58.15 ID:yQiZLhqm0
30 :
ラダームーンサルト(東京都)@転載禁止:2014/03/07(金) 16:39:54.94 ID:4ZYG5GIB0
南京もでっち上げ写真で日本が極悪人扱いされたからな
アメ公の常套手段
31 :
ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/07(金) 16:41:27.93 ID:pVTpsvag0
CIA?
32 :
ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/03/07(金) 16:44:04.02 ID:BVWukMdn0
座礁した米艦は単なるミスなの?
何かの隠蔽?
33 :
毒霧(富山県)@転載禁止:2014/03/07(金) 16:49:26.04 ID:fMgN5Hz00
この狙撃は凄惨だったな
オイラの見てる小一時間の間に
5〜6人撃たれた、狙撃実況中継だったよ
34 :
タイガースープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/03/07(金) 16:54:18.79 ID:BglaWUb/0
電話で40分会話した結果wwwwww
オバカ「おい、ポチお前も金出せや」
下痢「はい」
ナチスとナチスの泥仕合w
>>14 今回のは間違いないけど 全部ってのは違う
ジンバブエとか見りゃ分かるだろうけど
もうコントロールできてない
37 :
不知火(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/07(金) 17:04:39.48 ID:N7/uZJ0r0
オバマが自演指揮してたのか
完全に黒い朝鮮人だな
38 :
ドラゴンスープレックス(高知県)@転載禁止:2014/03/07(金) 17:06:16.73 ID:/AZHHtxj0
オバマはやっぱり黒いな
39 :
フェイスロック(東日本)@転載禁止:2014/03/07(金) 17:09:57.77 ID:y0HdmA6y0
欧米のチョンシナ化ワロタw
40 :
河津掛け(dion軍)@転載禁止:2014/03/07(金) 17:11:20.00 ID:yVmRlKyp0
CIA使って世界各地に混乱を引き起こし、自ら出張って解決した風にしそれをハリウッドを使って映画にして、世界の守護神気取るのももう無理なんだな。
41 :
足4の字固め(東京都)@転載禁止:2014/03/07(金) 17:11:40.59 ID:YJSoJoU50
ふむこれはロシアソースか
でもプーチンはもっとこれを盾にして意見言ってみてほしいわ
中国サンブルブル?
テロとの戦いが疑われ始めたから新しい冷戦構造を作ろうとしてるんだろ
44 :
アキレス腱固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/07(金) 17:27:34.51 ID:wqOE/Zxx0
欧米メディアでも一応報道されてるぞ
小さすぎて気が付かないレベルだけど
本来ならトップニュースになって西側が新政権に調査を求めるのが筋なのに
スレタイ、ロシアの声余裕
民主党は何でこんなに無能なんだ?
やばすぎるニュースだからな
欧米は拡散しないように全力でメディアに圧力かけるだろうな
48 :
フェイスロック(埼玉県)@転載禁止:2014/03/07(金) 17:43:21.79 ID:CHg9MYz80
CIAが、また民間人を殺したのか!
オバマの人殺しの悪癖は、治りそうにないな。
さすがは、ノーベル平和賞。欧米文化は腐りきってる。
シリアの毒ガスも自演やったし自作自演は反政府派の常套手段やな
50 :
メンマ(鹿児島県)@転載禁止:2014/03/07(金) 18:02:52.03 ID:EQFN9QQc0
どういうことだよ
もうわけわからん
>>46 スナイパー雇ったのは共和党のマケインの一派
要するに白いのも黒いのもみんな脳がスポンジになってるんだよ。
この件で西側メディアも、VOR、RIAノーボスチ、タス通信、インタファクスのソースも
眉唾で見たほうがいいよ。情報戦やってる。
「ウクライナ報道に限定して」見てると、なんと中国が一番マシなくらい。
東西両方の報道について、怪しいものは事実が確認できてないとか注釈入れてたり、
まだまともだった。記者も派遣してウクライナ側、クリミア側の両方で取材してるし(今のところ・・・だが)。
日本は報道の層が薄すぎて参考にならない。
54 :
中年'sリフト(京都府)@転載禁止:2014/03/07(金) 22:49:26.09 ID:4cDMPsod0
何でもいいけどネイバーですれたてするなよ
ネイバーは韓国のIT企業で韓国の企業の中で4位の成長
そのほとんどは日本のまとめの広告費だぞ
55 :
ジャンピングパワーボム(東日本)@転載禁止:2014/03/07(金) 23:02:37.88 ID:yQiZLhqm0
56 :
グロリア(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/07(金) 23:03:39.27 ID:3FVBB8I90
西側とか
冷戦以来だな
57 :
タイガードライバー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/08(土) 00:15:20.51 ID:ME+eioQ8O
だから新政府じゃないだろ
正統な政府であるヤヌコビッチ側は政権委譲してないんだから単なるテロ組織だろうが
偏向報道やめろってーの
憂国騎士団?
双方撃ってるから民衆を扇動するために死体が必要だってのもあったのかね?
しかしプーチンはクリミア確保して西側はもう手詰まりだよなこれ。
経済制裁とか調子こいてるが第二のキューバ危機とかにならんだろうなおい。