震災3年 福島でシラウオ初水揚げ「風評が心配…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウエスタンラリアット(家)@転載禁止

http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_000022585.html
震災と福島第一原発の事故からまもなく3年。汚染水対策が進まないなか、漁業関係者も風評被害に苦しめられています。福島県沖では、放射性物
質の影響をにらみながらの試験的な漁が続くなか、今月から漁場を沿岸部まで拡大して、5日に震災後、初めてのシラウオ漁が行われました。 漁業
関係者:「最高ですね、獲れるということは」 震災後、初めての試験的なシラウオ漁が始まったのは宮城県境の新地町の沿岸で、港には5日午前6時
半すぎから漁を終えた魚船が戻り、次々と水揚げしました。福島県沖の試験操業は今回、追加されたシラウオを含めて33種類が対象になっていて、放
射性物質の検査で安全性を確認した上で市場に出荷されています。しかし、福島第一原発の汚染水問題が漁業関係者に暗い影を落としています。 
漁業者:「地下水を海に流させてくれと(東京電力は)毎度言っているが、それを海に流した場合の風評被害がどうなるかとても心配」 本格的な漁の再
開に向けた福島の漁業関係者たちの苦労は続きます。


http://webnews.asahi.co.jp/news_image/ann/000022585.jpg
2 ダイビングエルボードロップ(東日本)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:04:25.08 ID:Lm98gNAH0
我が生涯に一片の悔い無し
3 ハイキック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:04:26.37 ID:hwDgATlK0
拳王は地に膝などつかぬ〜!!
4 スリーパーホールド(dion軍)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:05:28.38 ID:s8qZII9q0
シラウオはやばそう
5 キン肉バスター(dion軍)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:06:34.89 ID:JPRLR2zF0
アップにすると気持ち悪いな
6 シューティングスタープレス(北海道)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:06:57.61 ID:i9A2jv/60
風評かどうか可愛い孫にたっぷりと食わせて見ろよ
少しでも抵抗を感じたなら風評ではないってこった
7 ニーリフト(群馬県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:07:01.01 ID:JEB4fgN+0
骨ごと食べる魚はどうかなー
8 バックドロップ(兵庫県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:07:21.33 ID:4T1em8AJ0
9 バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:08:36.76 ID:ae7Ygnry0
はいはい風評風評
10 フェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:09:28.47 ID:QVbJODEl0
心配だったら計測器と一緒に出荷しろ
11 バーニングハンマー(青森県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:09:55.72 ID:xzl7iWb80
福島な時点で絶対食わないし買いません
12 男色ドライバー(徳島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:10:51.45 ID:fLxnaCQh0
風評じゃねぇよカス
汚染水垂れ流しのところで漁するな福島土人しね
詳細に調べたらヨウ素セシウムストロンチウムとかメジャー所以外にも、自国でも絶対ありえんぐらいヤバいのがいっぱい見つかったから中国は慌てて輸入を止めたんだよね
14 マシンガンチョップ(大阪府)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:15:29.78 ID:FVat0muf0
ラオウに見えちゃった
15 エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:15:33.61 ID:Wp7XyVba0
結局地産地消か刑務所や官公庁の食堂や外食チェーン店にスーパーの惣菜ぐらいしか出せないよな
16 腕ひしぎ十字固め(鳥取県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:16:58.06 ID:hAH9CFi50
放射性廃棄物を売ろうとする発想がすごい

あー、ゴミだらけだわ、処分費すげーかかるだろーなー、どうにか安く処分できないかなー
あ、そうだ売ろう!逆に儲かる!

まさにコロンブス
17 アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:17:31.62 ID:goMloEHK0
金もらっても食えねえよ
福島は居住禁止にして捨てた方が良い
18 ダイビングエルボードロップ(芋)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:20:00.43 ID:5QN3D4mh0
>>12
ばか発見w
19 男色ドライバー(徳島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:21:18.18 ID:fLxnaCQh0
>>18
馬鹿はお・ま・え
さっさと安全厨は汚染水飲み干して死ね
20 ラダームーンサルト(三重県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:22:48.49 ID:wNwffguV0
>>18
え?
21 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:25:39.34 ID:/IyCOGT+0
風評とかいってる関係者はニュースみてないのかな
福島の人、あなたたちはなにもわるくない。
23 ウエスタンラリアット(大阪府)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:34:38.10 ID:bxzdUisBP
風評の意味が変わった可能性が微レ存?
24 ラ ケブラーダ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:36:54.42 ID:AypAGud8O
ついこの前福島の何かの魚からセシウム検出されたばかりじゃなかったっけ
25 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:40:21.52 ID:AF7PJsYg0
回転寿司の白魚は海外の冷凍だよな?な?
26 ファイヤーバードスプラッシュ(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:41:34.85 ID:H6PNEeG70
うるせーぞ糞ども
じゃあ保証しろやおらああああん!?
27 河津掛け(三重県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:42:43.68 ID:sAjMhVZ30
地産池沼
28 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:43:32.73 ID:AF7PJsYg0
>>26うわぁ・・・
29 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:48:08.55 ID:RbSr1ikj0
心配なら水揚げするなよ
30 バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:56:01.84 ID:KfC/1Pqk0
おまいら食べろ
俺は絶対食わん
31 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:56:25.39 ID:Ny+vJskg0
風評と言うか具体的にアレでは
東電に食わせろ
32 パイルドライバー(大阪府)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:56:36.39 ID:vHzcEyQu0
実害があっても風評被害
33 デンジャラスバックドロップ(京都府)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:56:48.79 ID:Ffml50FV0
風評じゃないと何十回言わせるつもりだ
34 頭突き(広島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:57:38.51 ID:uGwVQKwj0
風評じゃねえし(´・ω・`)
まあ最速でもトンキン五輪が終わらないとこの流れは続くよね
さっさとトンキン人全員癌で氏ねばいいのに
35 パロスペシャル(大阪府)@転載禁止:2014/03/05(水) 13:57:56.51 ID:xHFeNtZ90
骨ごと食う小魚はストロンチウムたっぷり入ってそうだからやだ
36 アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:04:11.97 ID:goMloEHK0
テレビ局の食堂で大量に買ってやれよ
新メニュー 福島産シラウオをたっぷり使ったかき揚げ丼 はじめました!
大塚さんはジャーナリストの鏡。
38 キングコングニードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:16:40.79 ID:qQftArPz0
線量は幾らかね
39 グロリア(茨城県)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:19:49.19 ID:kWSbc/Y/0
風評もなにも、いまだに東電は海に垂れ流しじゃねーか。
それが事実であり、現実だろ。
40 キングコングラリアット(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:26:03.71 ID:3jrZ/Y7m0
だんだん安全安心プロパガンダのやり口が巧妙になってきたな
いつのまにか汚染水が流出してないっていう前提になってる
41 急所攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:27:03.59 ID:Vi+qSMhD0
放射能検査をして、検出限界以下なら風評被害と言えるが、
実際、検査結果はどーだったんだろ?
42 グロリア(宮城県)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:28:38.30 ID:VgZt24820
地球儀で日本を見るとすごく小さい国だから
汚染されたとされる海域も微々たるもの
43 カーフブランディング(東日本)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:34:49.40 ID:M3VeJFFQ0
風評被害?

試験操業でとれた魚から規制値上回るセシウム

福島県漁業協同組合連合会(県漁連)は27日、同県いわき市沖での試験操業でとれたユメカサゴから、
国の規制値(1キロ・グラム当たり100ベクレル)を上回る110ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

とったユメカサゴは全て出荷停止にし、市場には流通しないという。
試験操業でとれた魚介類から規制値を超えるセシウムが検出されたのは今回が初めて。

県漁連によると、ユメカサゴは水深150メートル以上にすむ魚で、東京電力福島第一原発事故後、
県による調査などで一度も規制値を超えたことがなかった。
今回の検出を受けて、県漁連幹部は「当面、ユメカサゴは出荷を停止し、重点的に検査を実施する」としている。

(2014年2月27日22時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140227-OYT1T01212.htm

緊急時モニタリング検査結果について(福島県・水産物) 平成26年1月7日〜10日の検査結果(福島県調べ)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon260105-10f.pdf

楢葉町  H26.1.10 コモンカスベ 放射性セシウム134→43.8Bq/kg 放射性セシウム137→100Bq/kg 合計 140Bq/kg(アウト)
富岡町  H26.1.8   シロメバル  放射性セシウム134→158Bq/kg 放射性セシウム137→337Bq/kg 合計 500Bq/kg(アウト)

いわき市 H26.1.10 アイナメ    放射性セシウム134→13.3Bq/kg 放射性セシウム137→56.1Bq/kg 合計 69Bq/kg(セーフ)
楢葉町  H26.1.10 ヒラメ      放射性セシウム134→26.2Bq/kg 放射性セシウム137→67.1Bq/kg 合計  93Bq/kg(セーフ)

※食品衛生法における一般食品の安全基準値 セシウム:100Bq/kg(セシウム-134、セシウム-137の合算値)
44 ウエスタンラリアット(岡山県)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:35:59.56 ID:Lb408eoQP
>>26
ニュー速プラスの人々は愛国者だから食べてくれるよ
45 河津落とし(関東地方)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:36:20.62 ID:PISHiEWXO
子供が食ったら普通に発ガン
46 急所攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:40:41.63 ID:Vi+qSMhD0
>>43
ちゃんと規制値を上回るものについては、
検出出来ていて出荷していないのは良い事。
47 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:45:54.87 ID:yhs5QN/J0
食えないのに捕るなよ
48 カーフブランディング(東日本)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:53:33.28 ID:M3VeJFFQ0
>>46
検出限界値を見てもらえると助かります・・・
49 タイガードライバー(栃木県)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:56:54.23 ID:vq/5h3iC0
>>43
何だかんだでまだアウトばかりじゃないか
もう福島と茨城の農産物は買わないわ
50 リバースパワースラム(神奈川県)@転載禁止:2014/03/05(水) 14:59:56.20 ID:a4gp8ggO0
汚染物質流してるのに何も無いわけ無いじゃん
51 急所攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/03/05(水) 15:14:19.95 ID:Vi+qSMhD0
>>48
ごめん意味わかんない。
>>43のどこかに検出限界値が書いてあるの?
52 男色ドライバー(徳島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 15:22:46.90 ID:fLxnaCQh0
原発推進の自民党の
議員食堂で出せよ
安倍汚染水飲んでさっさと死ね
53 男色ドライバー(徳島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 15:23:29.67 ID:fLxnaCQh0
>>41



セシウムしか測っていません
54 カーフブランディング(東日本)@転載禁止:2014/03/05(水) 15:30:01.83 ID:M3VeJFFQ0
>>51
こちらも言い方が悪かったです

一例
いわき市 H26.1.10   シラス検出せず(<11) 検出せず(<7.5) 合計 検出せず

参考値で放射性セシウム134が11Bq/kg、放射性セシウム137が7.5Bq/kg、合計すると約20Bq/kgの検出

「検出せず」で発表してあたかも放射性物質が含まれていないかの発表は
言い方は悪いけど消費者を上手く騙してるようにしか見えない

緊急時モニタリング検査結果について(福島県・水産物)最新版
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon260218-24f.pdf
55 ウエスタンラリアット(大阪府)@転載禁止:2014/03/05(水) 15:34:41.55 ID:HT6Leu030
あんな所で採った魚とか怖すぎるな
出荷せずに自分の家だけで食っとけよ
56 ニールキック(福岡県)@転載禁止:2014/03/05(水) 15:36:00.54 ID:XlqE9sw20
日本海側ならまだしも太平洋側の魚は無理だろ
どんなふうに回遊してるのかわからないけどさ
57 ニーリフト(神奈川県)@転載禁止:2014/03/05(水) 15:51:22.31 ID:NSDL7UjW0
今日、第五福竜丸の映画みたわ
58 ウエスタンラリアット(大阪府)@転載禁止:2014/03/05(水) 15:53:50.87 ID:9xPz11Js0
地球上で最も放射能が強い場所トップ10が公開される

第1位:福島(日本)
http://www.yukawanet.com/archives/3949558.html
59 急所攻撃(四国地方)@転載禁止:2014/03/05(水) 15:56:50.64 ID:CPkpH+ic0
コレは酷い!ワザと癌患者増やすお!全国の福島化が目的の政府
http://www.youtube.com/watch?v=R0Ry7kok1bg&feature=youtu.be

汚染水対策も実質的に経産省が利権をコントロールして、原発組関連企業が、
まともに解決できないのに仕事を受注、甘い汁を吸い放題の状況で、
他の企業がいくら有効な対策方法、解決方法を提案してもいっさい無視だから、
解決するわけがない。
汚染水の問題、原発事故収束が長引けば長引くほど、経産省の役人が将来天下る
原発組関連企業に湯水のように税金が投入されて、儲かる仕組み、
まさに最悪、最凶のハイパーマッチポンプ。悪質極まりないね。
60 クロスヒールホールド(千葉県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:04:47.58 ID:v73uQ1GV0
暗闇で青白く光る
61 マシンガンチョップ(空)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:15:36.35 ID:6C2AwTHQ0
ストロンチウムの測定してないのに
こんなん食うバカいんのか?
風評じゃなくて実害だろうが
62 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:17:42.72 ID:FkPTGQem0
なんでそんなに気にしてるかわからん
食って死んだ奴なんかいないのに
まーお前らがそうやって騒ぐおかげで賠償金もらえるんだけどね
賠償金はあくまで東電が払うから税金とか言うなよ
63 リバースパワースラム(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:21:15.61 ID:rcUMXy/K0
出荷規制が解除されるまでは測っていても、どうせそのあとはどう推移しようが検査されることねえんだろ?
64 ドラゴンスープレックス(東日本)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:22:54.58 ID:WSL79uxjO
ちゃんと福島産と書けば全然いいけどな
太平洋産と書かないでさ
65 フルネルソンスープレックス(庭)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:24:26.55 ID:wuU+/JR/P
>>54
まあこっちもゼロだとは思ってないし
66 レインメーカー(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:25:17.38 ID:u+cGhvkE0
食うかバカ。福島の小学校とかで消費しろクズ。
67 フルネルソンスープレックス(庭)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:25:41.45 ID:wuU+/JR/P
>>53
市民団体で独自に測ったりしないのか
68 断崖式ニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:25:54.11 ID:hVcjzZzf0
天皇あたり呼べば
バクバク食べてくれるよ多分
69 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:29:57.73 ID:FkPTGQem0
は?
天皇様はもう3回も福島来て福島県産のもの食べて帰ってるのに・・・
それでも食いたくないとかいう
それでもいいんだけど風評被害で賠償金増えるし
70 ナガタロックII(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:30:54.08 ID:Cg/nACc20
相馬港水揚げって、さっきローカルニュースでやってたなぁww

明日には東京出荷らしいから気をつけなされ。
外食なんてもってのほか、スーパー惣菜も危険だぜ!
71 リバースパワースラム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:31:16.80 ID:nMA/SkGgO
これからどんどん甲状腺異常とかが増えるんだよな
太平洋産って書いてあるやつは絶対に買うなよ
72 デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:31:30.14 ID:GqoVBgPi0
ロシアなら漁業関係者粛清してくれるのに
73 セントーン(北海道)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:31:46.94 ID:UPMx3mVn0
風評被害を訴えてる人達は本当に気の毒だが、もし他の地域で
同時多発メルトダウン原発事故なんて前代未聞の大事故が起こって
3年経った今も目処が立たずに汚染水垂れ流しなんて事になっていたら
その海の海産物、食べるんですか?
74 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:32:46.62 ID:FkPTGQem0
安全であれば普通に食べるよ
ちゃんと測って出荷してるしね
そもそも安全基準が高杉んだよ
75 ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:34:14.19 ID:cAJ4L9KJ0
私は気にしないから米と魚安く売って下さい
76 ウエスタンラリアット(大阪府)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:35:27.98 ID:HT6Leu030
地元の小学校とかにも行っちゃうんだろうな・・・。
77 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:35:47.75 ID:FkPTGQem0
同じシラウオで同じ品質で他の市場価格と比べて明らかに安かったら
それは風評被害の何物でもない
だから賠償はしっかりさせてもらうのが当然
78 フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:36:44.80 ID:GP9I121ZP
それは放射能まみれだろ。ダメだよウラジオ。
79 ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:38:17.77 ID:DiAKhxCF0
風評ってか現物が心配だろ
ちゃんと測れ
80 ナガタロックII(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:38:23.61 ID:Cg/nACc20
こんな状態からの出荷だからねぇww

http://www.minpo.jp/news/detail/2014030414298
81 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:38:54.25 ID:7T7hYBXB0
チェルノブイリ経験したことあるやつなら、風評といわれてもしょうがないだろ。
あの頃ってパスタとか破棄されまくりじゃなかった?
82 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:41:13.37 ID:FkPTGQem0
ちゃんと測って安全なものしか出荷しないし
それでもほかの市場より買われないって言うのは風評被害って言うんでしょ
それはしっかり東電に請求するし
回りまわってトンキン電力の電気代になる
83 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:41:47.57 ID:AF7PJsYg0
地元で食え、それの方が放射能の影響が分かりやすいだろ
84 ファイナルカット(dion軍)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:42:54.47 ID:IEN1lR7O0
ピカウオじゃなければ食べる
85 張り手(西日本)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:43:22.87 ID:KZY75CPG0
白魚!
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
86 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:43:28.28 ID:FkPTGQem0
前の試験操業で水揚げしたタコとかは地元のスーパーに並んでたけどね
何の問題もなかった
87 カーフブランディング(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:43:50.72 ID:FwPneHop0
一言二言目に 風評被害っていう癖はもうやめようよ
ちゃんと検査して安全アピールしよう
88 キチンシンク(関東地方)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:44:54.73 ID:zSuQkfDcO
この場合は風評じゃない。ドバドバ流れてる状態だから確実に実害。
89 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:46:37.86 ID:FkPTGQem0
検査はしてるって何回も言ってるのに
買われないのが事実なんです
反原発で40%くらいの得票取っちゃうトンキン地方じゃどうしようもないがね
福島県産は危ないって言うのが自分たちの主張の根拠なんだから
そういう頭の弱い方たちの分東電にはしっかり賠償してもらう
90 32文ロケット砲(dion軍)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:48:04.65 ID:jdUw6ZWd0
こんなの食ったら死ぬだろ
91 ファイナルカット(dion軍)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:50:42.40 ID:IEN1lR7O0
安全と言ってるほとんどが地元民なんじゃね?
92 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:52:12.10 ID:FkPTGQem0
安全なのに安全って言っちゃいかんのか?
93 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:54:05.36 ID:AF7PJsYg0
採った魚の一部を調査して安全とか信用できるわけない
一匹一匹やれ、食べないけど
94 リキラリアット(家)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:54:31.78 ID:CgtYct4P0
また風評ぶっちゃうの?
それとも意味知らねえのかな
95 TEKKAMAKI(千葉県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:55:38.59 ID:RxEGqbF20
まあ漁をしないと風評もくそもないけどな
96 レインメーカー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:56:24.24 ID:O8ccSlMO0
愛国者はこれからも国を守らないとダメだから食べたらダメだろ。
左翼は差別は絶対にダメだと思ってるはずだから自ら食べて行かないと。
97 ナガタロックII(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:57:55.21 ID:Cg/nACc20
>>91
地元民は安全言わんし物も食わんよww
即死なら救われるけどピクピクしながら何年も生きるのは勘弁だからね。

検査・検査言ってるけど完璧に検査するには破壊検査でしょう、検査済みの商品は売り物にはならないよね。
サンプル検査なんてのは不良品が流出するのを前提に母集団から検査数・頻度を割り出してるんだから
運悪く流出不良品なんてつかまされたらピクピクに一歩近づく・・・
98 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 16:58:01.11 ID:FkPTGQem0
国の定める安全基準はクリアして出荷はしてる
それでも嫌でって言うのはどうしようもないな
アナーキストとしか言いようがない
99 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:00:35.17 ID:CPsOw7qK0
311を記念日にしようとして馬鹿あべは
何もしないだろw

汚染されてうれしくてしょうがないんだろうww
100 セントーン(北海道)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:01:00.59 ID:UPMx3mVn0
>>98
ほんと気の毒だわ
しかし同じ安全なら他所を選ぶ
好きこのんで福島産を買う気が起きないのは仕方がない

あの原発をどうにかせんことには
101 TEKKAMAKI(千葉県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:01:10.60 ID:RxEGqbF20
また春が来る。今年もタケノコ地獄かな。
どこか一カ所でも基準に掛かると県単位で出荷停止。
解除は最低2週間先だからほぼ全てのタケノコが出荷不能になる。

なんか変だよこの制度。
102 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:01:35.43 ID:FkPTGQem0
地元でも食わないとかいうやつもいるし
何十年この風評被害が続くかわからんし
東電にはしっかりその分賠償してもらって
電気代としてトンキンから徴収するしかない
103 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:05:46.79 ID:Mq+D+4PV0
実害だろ
風評の意味わかってんのか?って震災直後からずっと言ってる
104 テキサスクローバーホールド(三重県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:12:49.09 ID:9JpgX4yP0
これ食うの?
105 セントーン(北海道)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:17:19.62 ID:UPMx3mVn0
3年前に事故があったのではなくて、3年前からずっと事故中だかんね
せめて事故処理中と言いたいが火種の核燃料がどこにあるのかわからない始末

火事でたとえるなら消防車は駆けつけ煙は見たが火種がどこにあるのかわからずに
手当たり次第に水を掛けているような状態だべ
106 セントーン(北海道)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:18:22.93 ID:UPMx3mVn0
アホ総理が収束宣言なんてするから悪いんだわ
これで収束とか屁理屈でしかない
107 タイガードライバー(栃木県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:18:28.65 ID:vq/5h3iC0
そもそも検査しているのが地元の漁協だろ?
そういうことだ
108 頭突き(京都府)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:19:09.35 ID:pKLF0NIV0
風評とは福島事故で
沖縄産の魚介類が輸出を止められるような事を言うんじゃないの
109 腕ひしぎ十字固め(家)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:19:12.73 ID:T5xnQ+6d0
【誤】シラス 
    ↓
【正】しなす
110 テキサスクローバーホールド(三重県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:20:16.15 ID:9JpgX4yP0
>>102
いやもうあんな土地捨てろよ
復興なんてドブに金を捨ててるようなもので勘弁していただきたいんだよ
111 急所攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:20:17.90 ID:RSg1/hMs0
放射性物質が拡散しないように原発近くの海を固めよう!
とか東電が言ってる状況で風評も何も…
112 スターダストプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:20:18.22 ID:ZVHFWoso0
安部が完全にコントロールしてるから大丈夫だろ
113 リキラリアット(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:20:25.79 ID:/44mkYGL0
「汚染が心配…」 だろーがよ
114 セントーン(北海道)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:20:44.31 ID:UPMx3mVn0
>>110
除染とか放射能の元栓閉めてからやって欲しいよな
115 張り手(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:23:11.07 ID:OLTti8PM0
野菜とか肉とかは平気だけど福島産の魚はちょっとあれだな・・・
116 セントーン(北海道)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:25:04.22 ID:UPMx3mVn0
政府東電の復興事業で中抜きだって大問題じゃない
被害者の人達がどうなってんだと言ってくれないと困る

事故から少し経ったとき、俺も少しくらいリスクを覚悟して原発に行こうと思ったもんだよ
だが実際はヤクザ達にたかられて酷いもんでしょうよやる気なくしたね

復興事業がらみの利権にまみれた汚い金で潤ってる地元の土建屋や水商売を
地元が糾弾していってくれよ
117 テキサスクローバーホールド(大阪府)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:26:41.31 ID:tsl7Uvru0
風評被害というからには
漁師は自分は勿論の事、子供や孫にその魚を一年間毎日
腹一杯食べさせられるのでしょうね

もし出来ないと言うのならば
被害者を装った加害者でしかないです
118 TEKKAMAKI(千葉県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:27:32.54 ID:RxEGqbF20
大阪には辞書がないのか?
119 ツームストンパイルドライバー(愛知県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:28:04.65 ID:YBfdj+t90
>>82
サンプル検査するだけで、全部検査するわけじゃないし
検査=ミンチにして測るから、検査したものは出荷されないだろ

ホットスポットと言われるように、汚染度は均一じゃないから、
同じ網でとれた同種の魚が大丈夫でも全部大丈夫とは限らん
120 キングコングニードロップ(山口県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:29:24.32 ID:g39vypR10
「風評被害」ww
121 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:29:46.90 ID:AF7PJsYg0
野菜は移動しないからある程度の範囲一部検査でもいいが、魚はダメだろ
122 TEKKAMAKI(千葉県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:32:14.80 ID:RxEGqbF20
1口食ったら死ぬ魚が元気に泳いでいると。。
123 リバースパワースラム(関西・東海)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:32:20.43 ID:tHwW9FKXO
買うかボケ
124 テキサスクローバーホールド(三重県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:36:12.48 ID:9JpgX4yP0
>>114
といういう効率的な主張をすると白い目で見られる世の中はどこかおかしい
125 エメラルドフロウジョン(広西チワン族自治区)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:41:54.63 ID:d6UTITn60
地産地消でおながいすます
>>66
いいですか。これがトンキンザウルスです。
127 キン肉バスター(静岡県)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:50:48.44 ID:Tq6/9xtt0
漁師「風評が心配」
俺「日本国民の健康が心配」
ネトウヨ「(俺を指差して)非国民め!」
128 逆落とし(catv?)@転載禁止:2014/03/05(水) 17:56:50.79 ID:IC6J2l0E0
金もらっても食わないwwwww
129 腕ひしぎ十字固め(鳥取県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:00:58.40 ID:hAH9CFi50
フクシマ土人はこんなもん売って恥ずかしくないのか
逃げた人達まで道連れにしようとする精神が腐ってるわ
130 ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:03:31.25 ID:l3oRTSgyO
汚染水だだ漏れなんだぞ。
安い寿司屋は気をつけろ。
131 フェイスクラッシャー(静岡県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:03:41.49 ID:cFz/YUqw0
地産地消ですね。
132 ダイビングエルボードロップ(愛媛県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:09:06.82 ID:FsbLaeXG0
暗闇で発光してるぞ!
133 タイガースープレックス(東京都)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:09:44.83 ID:RoNpvvMO0
一体誰が食べるのよ?マジで
134 カーフブランディング(兵庫県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:13:45.17 ID:8MsvGFZR0
たまに食うだけなら大丈夫だ
135 フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:18:33.37 ID:2DXyWAayP
サンプルで測るんだろ
高線量わかった時には、、、

始めから水揚げするなよ
136 キングコングニードロップ(山口県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:22:21.76 ID:g39vypR10
低い被曝なら子供や孫に影響が出るからな
137 栓抜き攻撃(宮城県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:23:20.82 ID:1y3/vOtP0
風評ってレベルじゃないだろ・・・
138 ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:24:44.80 ID:jeDRzuMZ0
うまそう。
139 グロリア(宮城県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:24:50.86 ID:VgZt24820
知らんけどそのうち無害になるであろうと思われるので
30年後ぐらいにイワキのカニとアンコウは食っとけ。
140 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:25:33.16 ID:laY++JT40
あれだけ汚染水垂れ流しておいて風評とか
141 毒霧(庭)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:28:47.69 ID:4Eo2LwI20
地産地消しろ
142 シューティングスタープレス(茨城県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:29:30.60 ID:6TPr86Ji0
しらすなら食べたお
釜玉うどんにのせて
143 目潰し(WiMAX)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:29:34.98 ID:2TL4DkRE0
なんで漁するの?
賠償金もらって家で寝テロや
もはや嫌がらせとしか思えない。
144 ダイビングエルボードロップ(愛媛県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:39:51.73 ID:FsbLaeXG0
つっか、これ全部食う訳やなくて、わしが育てる分もあるんだろ?
145 逆落とし(catv?)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:44:07.02 ID:IC6J2l0E0
全量検査してるというなら
1匹づつすべて半分にして検査しろ

日本中に毒を撒き散らす福島土人は恥を知れ
146 マスク剥ぎ(栃木県)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:47:53.17 ID:rsQBeemW0
>>19
徳島県民かよ
感心した
147 断崖式ニードロップ(禿)@転載禁止:2014/03/05(水) 18:52:33.58 ID:zN2bV+Jvi
ピカウオ
148 レインメーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/05(水) 19:31:53.80 ID:G3jxl53FO
魚メインの飲食店勤務だけど、水は水道水、米は福島産もまざってるブレンド米、サンマは三陸の冷凍もの、惣菜の材料加工は中国が大半だ。
東京の水も汚染水なんだっけ?
既に始まっているだろうけど、老いても健康な人間は、ハイスピードで老けていき、病気しやすくなる・保険で風邪すらも診て貰えない人間は死んで行く。
老人と貧乏人と金のない独身はどんどん駆逐されんだろなー。
あー、恐ろしい。
149 アンクルホールド(東京都)@転載禁止
>射性物質の検査で安全性を確認した上で市場に出荷されています。

出荷すんなカス
もう回転寿司でシラウオ食えねえじゃん