【速報】 ロシア国防省、ウクライナへの最後通牒の報道を「まったくのナンセンス」として否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フランケンシュタイナー(WiMAX)@転載禁止

ロシア国防省、ウクライナへの最後通牒の報道を「まったくのナンセンス」として否定

クリミア自治共和国のウクライナ軍に対するロシアの最後通告に関する報道は「全くのナンセンス」
である、ロシア国防省の報道官はこのように伝えた。

また、ロシア国防省筋はRTに対し、ロシアによるいかなる最後通告も関知していないと述べた。

同筋は、最後通告とされるものについてはインタファクス通信の報道を通じてしか聞いていないと明らかにした。

「我々は、ウクライナの人々との友好的な関係を維持することおよび安定性を保持することに関心がある」
同筋はRTに述べた。
(※UPDATE)
http://rt.com/news/russia-dismiss-ultimatum-ukraine-644/
Published time: March 03, 2014 17:01 Get short URL
2 16文キック(東京都)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:29:19.79 ID:HQJi4pP80
錯綜しすぎ
3 トペ スイシーダ(兵庫県)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:30:06.05 ID:QL2WXx1i0
最後通帳てなんだよwwwwwww
最後通達だろwwwwww
4 キチンシンク(広島県)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:30:21.09 ID:7AiL1PWz0
何が正しい情報なのかわからんなもはや
マスゴミは世界どこでも同じ感じなのか
5 膝靭帯固め(京都府)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:30:49.32 ID:CflYSd/b0
まじかよ嘘ばっか飛んでるやんw
6 レッドインク(愛知県)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:31:22.97 ID:GSd9/F3N0
錯綜させてるのはマスコミだろ
ガセネタを流してロシアを困らせようとしている
7 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:32:12.47 ID:ne5UwkaL0
また侵略者ロシアのイメージ作りなのか
8 フランケンシュタイナー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:32:44.33 ID:wBOyGidAP BE:4053699195-PLT(14008)

>>1:翻訳したバージョンに一文が更新されていたので追加

報道官は、ウクライナ軍に対してなんら最後通告(最後通牒)は行なわれていないと述べた。
http://rt.com/news/russia-dismiss-ultimatum-ukraine-644/
9 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:33:09.65 ID:GKRlLQwgP
嘘ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 ジャンピングカラテキック(長野県)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:33:50.84 ID:5Z4HHS680
流言飛語が飛び交う情報戦ですね
11 エクスプロイダー(東日本)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:34:58.42 ID:97how4/g0
株価操作じゃね
12 タイガードライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:35:51.43 ID:ENLRxwR80
>>2
錯綜しすぎだよな
情報が錯綜しすぎて俺らも錯綜しちゃうわ
13 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:37:28.89 ID:EY+sMELmO
ロシアは民主主義で選ばれた既存の正統な政府を支援しているだけ。民主主義的な平和と安定のためだよね。
アメリカとEUはなんでテロリスト勢力に肩入れしてるんだろうねえwww
14 マシンガンチョップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:38:18.50 ID:d6GOyn5/0
まーた米国がデマ流したのか
15 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:38:28.97 ID:t94pO3r20
錯綜し始めたのはヤバくなってきた証拠だな…
16 ランサルセ(滋賀県)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:39:13.10 ID:YcvglUoP0
これが情報戦か
何が本当か分からないから
ジャーナリスト宣言してる日本のマスコミはすぐにウクライナに行って調べて来い
17 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:42:29.23 ID:GKRlLQwgP
>>15
だよね
18 メンマ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:42:56.07 ID:hue8L5Aw0
お前等のお陰で見えてきた
ロシアは安定して不凍港を守れたし、アメリカは軍事予算削減しなくて済むようになる。
出来レースか
日本のメリットは?
19 メンマ(徳島県)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:44:36.55 ID:qU1FPmyB0
もう見えてきたわ。
これは最初から
ウクライナンとロシアンによる壮大なプロレスなんだよ!
20 ストマッククロー(catv?)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:48:38.35 ID:+gT7BjKj0
>>19
出来レース内の犠牲者たちの価値は・・・
21 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:53:33.40 ID:ne5UwkaL0
ウクライナンになんか得することあるんか!
22 ダイビングヘッドバット(家)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:55:08.38 ID:ylxSo+LS0
なんかささいな誤解でWW3になりそうだな
23 オリンピック予選スラム(関西・北陸)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:56:25.26 ID:d213CPucO
ウクライナに
拳銃を突き付けといて、ナンセンスとか、どんな言い訳なんなんだよw
24 エクスプロイダー(広西チワン族自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 02:59:03.62 ID:jpqUF55h0
ロシアが否定する時は大抵が図星。
25 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:01:09.75 ID:EY+sMELmO
>>23
反政府組織にテコ入れして暴動起こしテロリストに実効支配させたアメリカと

民主主義的に選ばれた既存の正統な政府を支援しているロシアのどちらに正統性があるのかなあーwww
ん?アメポチちゃん?答えてみ?
26 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:01:10.42 ID:4hNg+DWx0
流言で戦争起こそうとしてるの?ひでぇマスゴミだな
27 シャイニングウィザード(dion軍)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:01:13.78 ID:oVSbiwgb0
インタファクス通信とRTが違う報道するのか、ロシアって統制国家じゃないんだね。
28 ジャンピングパワーボム(catv?)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:02:39.67 ID:+zkv5U+o0
公式には否定しても現場でうっかり言っちゃうことってあるからね
あるいはわざと
29 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:03:16.38 ID:4hNg+DWx0
>>25
だがちょっと待って欲しい、ロシア軍のクリミア進駐を正当化する根拠に欠けるじゃないか。
欧米は汚く、前政権に正当性がある。これは正しいだろう。
でもその正当ウクライナ政府がロシア軍の介入を要請したの?
30 ストマッククロー(catv?)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:04:04.95 ID:+gT7BjKj0
アメちゃん、日本に金出させる気かよ・・・

世界の日本】 財政破綻待ったナシのウクライナに対し、米国から日本として「何が」できるか考えろと宿題出されル
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393863453/
31 フランケンシュタイナー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:04:16.93 ID:wBOyGidAP
最後通牒の報道でウクライナが行動を起こしてからが本番
32 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:05:00.40 ID:EY+sMELmO
>>29
ヤヌコビッチが要請したということは既存の正統ウクライナ政府の要請ということだろ
33 フランケンシュタイナー(千葉県)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:07:37.69 ID:rJWeAaWaP
つまり、インタファクス通信がデマを流したってこと?
34 膝十字固め(埼玉県)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:07:45.98 ID:9dFnovQ/0
プロパガンダみたいなのほんとうぜぇな
35 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:07:48.96 ID:EY+sMELmO
>>29
肝腎なところは正統ウクライナ政府が反乱側の自称政府に政権を公式に委譲してないってこと。
反乱側に正統性は無いだろ民主主義に則るならば
36 32文ロケット砲(長崎県)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:10:04.37 ID:2tTDk0wT0
プーチンはわざわざ通告せずに攻め入りそう
37 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:10:09.32 ID:4hNg+DWx0
>>32
ヤヌコビッチは「新政権を何とかしてって要請したけど軍事支援は求めない」みたいなニュースがあった気がするが
軍事介入を要請したの?
38 フランケンシュタイナー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:12:07.92 ID:wBOyGidAP BE:540493823-PLT(14008)

>>1の日本語ソース


ロシア黒海艦隊、ウクライナに最後通告行っていない─幹部=インタファクス
2014年 03月 4日 02:46 JST

[モスクワ 3日 ロイター] - ロシア黒海艦隊はウクライナに対し最後通告は行っていない。
黒海艦隊幹部の発言として、ロシアのインタファクス通信が3日、報じた。

同通信は黒海艦隊本部に所属する幹部の話として、攻撃は計画されていないと伝えた。
同幹部は「攻撃はまったくのナンセンスだ」と発言したとしている。

インタファクス通信はウクライナ国防省関係筋の話として、黒海艦隊がクリミア半島に
駐留しているウクライナ軍に対し、0300GMT(日本時間4日正午)までに投降しない
場合は攻撃すると通達したと報じていた。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0M04XS20140303
39 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:12:52.30 ID:EY+sMELmO
>>37
何とかしてっていう中に軍事介入が含まれないというのは偏向解釈でなく確かなソースで明言してるの?
40 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:15:39.52 ID:4hNg+DWx0
>>39
とりあえず検索したら出た、西側メディアのロイターだけどw

ヌコビッチ氏、ロシアにウクライナ新政権への強硬路線呼びかけ 軍事支援は求めず
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPL3N0LX59K20140228
41 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:16:03.71 ID:tjEPwPT80
でも介入も最初は否定してたじゃん
42 不知火(空)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:17:54.67 ID:VjduJzGZi
やっぱりかwww

流石に悪手すぎるとオモタわ
43 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:18:26.82 ID:EY+sMELmO
>>40
「西側ソースによれば東側は・・・」ってことをどれだけ信頼するかってのは
まあそれぞれだよなwww
44 アキレス腱固め(埼玉県)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:19:34.26 ID:4+KhIr240
エア最後通告
45 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:20:18.17 ID:4hNg+DWx0
>>41
クリミア進駐にはまだ「ロシアの基地を守るため」みたいな正当化の仕方もあるだろうけど、
流石にウクライナ軍への降伏勧告となると、「どうみても主権侵害で侵略です」ってなるので、しないと思う。
少なくともウクライナ軍が仕掛けるか住民投票までは降伏勧告とかしないはず、たぶん。
46 エクスプロイダー(広西チワン族自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:20:36.14 ID:jpqUF55h0
>>40ぬこびっち!
47 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:24:02.13 ID:EY+sMELmO
>>40
ヤヌコビッチは必要なあらゆる方法を求めてるねwww
特に軍事要請は求めないとは言ってるが、具体的に軍事要請は求めてないとして、軍事要請が必要な方法なら求めるという意味にも取れる発言だよこれはwww
48 不知火(空)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:24:14.22 ID:VjduJzGZi
>>44
エア侵略中やしな
これがエア戦争かwwwwってこれが冷戦か
49 不知火(東京都)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:25:53.31 ID:4BHOmZUI0
明日は どっちだ
50 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:26:26.20 ID:EY+sMELmO
>>45
ウクライナの主権を侵害してるのはテロリスト集団であって、民主主義的な正統性は既存の政府にあるのは変わらない。
ヤヌコビッチは民主主義で選ばれた正統な大統領であることを主張してる
51 断崖式ニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:26:47.86 ID:mUjP17HN0
ロシア側の情報戦かぬ?
弾丸1発も使わず、ウクライナ軍を屈服させれば、それで終わり
ウクライナ海軍がロシアについたとか、情報が錯綜しすぎ
52 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:28:57.44 ID:ne5UwkaL0
EUの出方からして、全く仕掛ける必要はないからな
そこはウクライナ国民や他のウクライナ軍の感情にも配慮してると思う
弾を使わなければ使わないほど得るものも大きくなるかもしれない
53 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:29:24.94 ID:EY+sMELmO
ウクライナ軍」じゃないからな。
反乱テロリスト集団に掌握された旧正規軍(現反乱クーデター軍)だから
54 ラ ケブラーダ(滋賀県)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:31:11.02 ID:ADyQes6L0
糞アカが必死杉
55 グロリア(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:31:48.35 ID:qiu2DhQY0
挑発して相手に先に攻撃して欲しいのだろうねぇ…ロシア
56 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:38:05.06 ID:IaaGieS90
ロシア国防省が嘘をついてるみたいだね。
最後通牒は事実。
57 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:38:46.10 ID:EY+sMELmO
ロシアに正当性があるのに経済制裁をちらつかせるアメリカは完全に無理筋
日本が同調しなければいいがアメポチ安倍ちゃんだったら怪しいよな、そこまでバカじゃないと信じたいが
58 アルゼンチンバックブリーカー(石川県)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:44:10.10 ID:mpYXQU6r0
こっちはどうなんだろ?


ロシア軍、セバストポリにいるウクライナ艦2隻に降伏を要求
http://thehill.com/blogs/defcon-hill/operations/199701-russia-demands-surrender-of-ukrainian-warships
59 エメラルドフロウジョン(群馬県)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:45:13.88 ID:83nCB/M00
プーチンが微笑む映像を送っただけなんですね?わかりますw
60 スターダストプレス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:47:05.90 ID:vuQ3zw7v0
戦争を煽ってる連中がいるな
61 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:50:33.03 ID:IaaGieS90
>>55
しかし、欧米に情報が筒抜けみたいw
62 栓抜き攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 03:53:56.80 ID:6nSQjRC70
親ロシア派のデモ隊、ウクライナ・ドネツクの地方政府を占拠
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0M04OU20140303++++++++

本土の方も盛り上がってきたな。
63 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/03/04(火) 04:06:01.52 ID:ne5UwkaL0
>>62
ロシア軍来たら当然ロシア系住民も動くよな
ほっとくだけでこういうの多く出るんじゃないか?
しかもいきなりドネツクなんだ…
64 栓抜き攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/04(火) 04:06:44.32 ID:6nSQjRC70
ミスった

親ロシア派のデモ隊、ウクライナ・ドネツクの地方政府を占拠
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0M04OU20140303

ロシア首相 クリミアへ橋かトンネルを建設するよう指示
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=211865

ちなみにケルチ海峡からアゾフ海にかけてはエネルギー資源が豊富とされ
トゥズラ島の帰属問題で揉めたりしたところ。
ロシアにとってはここが本命なのかもな。
65 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 04:12:53.52 ID:EY+sMELmO
>>58
ウクライナ艦じゃなくてウクライナ反乱組織の掌握下にある旧ウクライナ艦(現クーデター艦)だろ
66 トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/03/04(火) 04:27:43.87 ID:03Dd+gUT0
>>13
キモイな、ロシアのポチは

民衆が政権倒す事なんて、どこでもある事だよ
不満があってんだろ
67 逆落とし(埼玉県)@転載禁止:2014/03/04(火) 04:42:35.65 ID:gLtgVWTV0
こういうことがあるから
朝日新聞とかちゃんとしとめとかないと危なくてしょうがない

放火はんは野放ししておくなという
68 中年'sリフト(東海地方)@転載禁止:2014/03/04(火) 04:48:45.60 ID:NgB89MDcO
ウクライナの現状は例えるなら
日本の政府が独立を装い主権を中韓に委譲しようとして
内部分裂に陥り、気が狂った現政府が中韓に軍派遣を頼んだ。
みたいな状況か。
民主主義的に選ばれたなら仕方ないって
口が裂けてポロニウム飲まされても言えねーわ。

危うく日本もそうなりかけたからあんまり笑えないが…。
69 リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/04(火) 04:49:17.32 ID:EY+sMELmO
>>66
アメリカが肩入れして不満醸成して煽ってたことは?ん?見てみぬふりするの?www
70 頭突き(大阪府)@転載禁止:2014/03/04(火) 04:50:15.81 ID:Q56MUHJ80
侵攻してるのは事実やん?
71 ニーリフト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/04(火) 04:52:50.65 ID:lmmoMc3M0
今更ながらスカイリムが明日届くんだ(´・ω・`)
1ヶ月くらいは戦争待ってくれ(´・ω・`)
72 中年'sリフト(東海地方)@転載禁止:2014/03/04(火) 05:05:11.73 ID:NgB89MDcO
どちらにしてもウクライナは
臓物ぶちまけて独立の気概を守って死ぬか
ケツの穴のなかまでアカに売って死ぬまで奴隷として搾取されるかのニ択になるな。
…そして今日の5時までにその答えが出る。
73 テキサスクローバーホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/03/04(火) 05:21:21.71 ID:FOv/XQ0E0
下半分と東側は殆どロシア系なんだからロシアに併合してもらえばいい。
上半分の経済的な後始末はEUで責任もってやれ。
74 フェイスクラッシャー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/04(火) 05:22:39.73 ID:L+W0wlm90
>>73
それが一番丸く収まるよな
75 フランケンシュタイナー(大阪府)@転載禁止:2014/03/04(火) 05:23:08.72 ID:6htOyOts0
>>13
では今の時点で内閣一度解散して国連監視の元で選挙するべきだよね(´・ω・`)
76 栓抜き攻撃(千葉県)@転載禁止:2014/03/04(火) 05:24:10.46 ID:Js/cqvDK0
こうゆう時が一番ヤバイんだよね
77 フランケンシュタイナー(ロシア連邦)@転載禁止
>>66
クーデターがどこでもあっちゃダメだw