2 :
チェーン攻撃(東京都):2014/03/03(月) 14:59:16.39 ID:D+t3r2B70
スライムベスのベスってなんなん?
ファミコン時代のすばらしい知恵だわな
まじでゲームに関わる重大発明の一つと言っていいんじゃないか
4 :
ストマッククロー(空):2014/03/03(月) 15:09:58.09 ID:KwovtIhd0
>>3 マリオとルイージ
ツインビーとウインビー
結構多かった気がsル
終盤になって序盤の雑魚の色違いが現れたときのこいつやべぇ感は異常
7 :
TEKKAMAKI(福岡県):2014/03/03(月) 15:21:49.02 ID:4LxY7A8f0
ブースカスレ
PC版Wizardry
不確定も正体も、色違いもクソもない。
だがそこが逆に良くて、想像力をかきたてられた。
9 :
バズソーキック(三重県):2014/03/03(月) 15:26:13.97 ID:94ta2jDd0
rpgで初めて色違いモンスター出したゲームはなにか?
RPG自体がゲームとして手抜きだろ
世界を冒険するにしてもモンスターを狩るにしてもアクションゲームの劣化にしかならん
11 :
アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2014/03/03(月) 15:31:16.28 ID:v9Sxc2Wr0
ドラキーマの肉で作ったキーマカレー食べたい
現実世界だって色違いはあるんだから別に構わんだろ
昔の場合はデータ節約の一環だろうな
今は経費削減
15 :
ジャンピングDDT(関西地方):2014/03/03(月) 15:35:27.52 ID:56IkjTaK0
序盤で戦ったモンスターが終盤や隠しダンジョンで色違いになって出てくるとちょっとテンション上がる
仲間になる主要人物には専用グラを用意して欲しいと思う。
17 :
イス攻撃(SB-iPhone):2014/03/03(月) 15:55:57.15 ID:v3bokw2aP
ペルソナのことか
攻撃モーションとかデバッグとか色々面倒なんだろ
19 :
エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 16:00:20.20 ID:4ahyc90Z0
モンパレの悪口はそこまでだ
何故かRPGばかりで問題にされるけど
RPGだけの問題じゃないし
そもそも問題にする方がおかしいだろ
21 :
毒霧(大阪府):2014/03/03(月) 16:03:21.17 ID:gCOs8EbB0
ふざけんなよ
旧FF14なんてサービス開始二ヶ月でやっとリーヴ以外のコンテンツNMが実装されたら色違いだったんだからな!!!!!!!!!
あれでやめました
22 :
フェイスクラッシャー(チベット自治区):2014/03/03(月) 16:04:27.52 ID:ChnXN4C40
スライムと
がったいスライムは
23 :
フォーク攻撃(チベット自治区):2014/03/03(月) 16:05:04.61 ID:x5Hhy6Tt0
FF15とか凄そう
24 :
足4の字固め(愛知県):2014/03/03(月) 16:06:57.52 ID:jZRbmfCi0
ゴーレムとゴールドマン
同じ大きさならゴールドマンは中空でないと重くて動けないと思うんだ
色違いはまだわかる
でも色が違うだけで強さが違うのはおかしいよな
信長の野望戦国群雄伝
ソーシャルカードゲームのほうがひどい
>>27 ここまでくるとただの色違いには見えないかも
昔のメガテンシリーズとか、完全な色違いじゃなく部分的に変えていたのは工夫してるなって印象だった
30 :
ファルコンアロー(愛知県):2014/03/03(月) 16:28:22.40 ID:qkwqE4r70
上位種ならいい
属性違いはつまらん
ドラクエ3のお父さん(オルテガ)がザコキャラと同じマスクをかぶったキャラでげんなりした
人間も4色くらいまで色違いいるしその程度なら許してあげるべき
33 :
キングコングニードロップ(西日本):2014/03/03(月) 17:21:13.83 ID:lDIjNx/80
でもスライム系は許されるよね?
>>31 あんなキモマッチョが父親です、なんて言われてもなぁ。。。。
ももいろクローバーZがまさにそれだよ
ドラゴンなんかは色によって特徴や強さなんかがきちんと決まってるからなあ・・・
ゲームだとその辺適当だけど。
36 :
ファルコンアロー(北海道):2014/03/03(月) 19:01:35.72 ID:HQRDgA+z0
どくろイーター
共通の属性を持たせつつ能力の差別化を図ったリターンオブイシターは成功例