「きのこの山」 と 「たけのこの里」 どちらがすき?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブラディサンデー(SB-iPhone)

私たちは誰しも、人生においてある大きな決断を迫られる時がある。
「きのこの山」か、「たけのこの里」か…。

というのは、言わずと知れたロングセラー商品、明治製菓のチョコスナック
「きのこの山」と「たけのこの里」のことである。

それにしてもこの二つ、どっちを好むかは本当に人それぞれ。
かく言う私は「きのこ」派なのだが、ごくたまーに「たけのこ」も食べたくなって、
うーむ、甲乙つけがたい!

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091107056524.html
2 アトミックドロップ(長屋):2014/03/03(月) 00:23:55.03 ID:eaBdYtlW0
    ∧_∧
    <;`Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´;>
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
3 16文キック(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 00:24:16.15 ID:L4oLmRlH0
子供のころは甘いクッキーにさらに甘いチョコかよと思ってたけど
今食べるとたけのこの方がおいしい
きのこはチョコが多すぎる
4 オリンピック予選スラム(東京都):2014/03/03(月) 00:24:50.19 ID:OlbXf9l00
すぎのこ村
5 16文キック(愛知県):2014/03/03(月) 00:24:53.34 ID:cDht863T0
どっちも好きです

おわり
6 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2014/03/03(月) 00:25:41.82 ID:J6sWD7YA0
さくパン!!
7 ブラディサンデー(東京都):2014/03/03(月) 00:26:21.56 ID:UA+68qPYP
好き嫌いしないでどっちも食えよ
8 ウエスタンラリアット(関東・甲信越):2014/03/03(月) 00:26:32.22 ID:m9eIXa2f0
アルフォートです
9 イス攻撃(禿):2014/03/03(月) 00:28:52.01 ID:hkXgdA/SP
全然関係ないけど、最近チョコが異状に美味い
なんだろ太る兆候これ
10 膝十字固め(京都府):2014/03/03(月) 00:30:58.48 ID:SO57aGTx0
おかしなんか食うかぼけ
11 イス攻撃(やわらか銀行):2014/03/03(月) 00:31:28.60 ID:zA9dBj1YP
たけのこの里の方がチョコ多そう
12 ハイキック(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 00:34:30.15 ID:RImdnerN0
ビスコ
13 ヒップアタック(岡山県):2014/03/03(月) 00:35:34.91 ID:2OMasqvo0
きのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこ
14 フルネルソンスープレックス(空):2014/03/03(月) 00:37:23.80 ID:XW+dHhWr0
きのこだいしゅき☆(∂。∂*)
15 ヒップアタック(公衆):2014/03/03(月) 00:40:44.65 ID:j3CzGzeY0
きのこ厨は負けを認めないの?
アホなの?死ぬの?
16 ニールキック(福井県):2014/03/03(月) 00:41:57.65 ID:M0acPpk+0
じゃあ間をとってもプッカで
17 中年'sリフト(東京都):2014/03/03(月) 01:04:04.63 ID:7U2OzJ4s0
いつまで争ってんの?

すぎのこ派www
18 毒霧(禿):2014/03/03(月) 01:09:51.76 ID:Us46Qj68i
すぎのこ村って小枝だよな
19 デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2014/03/03(月) 01:13:13.28 ID:/RQJxAvy0
アルフォート
20 ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 02:31:34.01 ID:X9FtrCKD0
>>3
俺はむしろ逆
21 スパイダージャーマン(京都府):2014/03/03(月) 02:32:07.64 ID:dkIlPxYL0
チョコマリー
22 カーフブランディング(東日本):2014/03/03(月) 02:37:47.51 ID:6kZ48YtW0
ロッテじゃなきゃ何でもいい
23 トペ スイシーダ(大阪府):2014/03/03(月) 03:44:58.25 ID:kRsiDccf0
きのこの方はチョコだけ食べる
24 河津落とし(静岡県):2014/03/03(月) 04:05:58.93 ID:jWGWdjUD0
さっチョコだち
25 ブラディサンデー(静岡県):2014/03/03(月) 04:07:50.57 ID:1TliezWLP
小枝一択っす
26 ハイキック(千葉県):2014/03/03(月) 04:41:44.25 ID:Z82Ail2p0
たけのこ
27 ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/03/03(月) 05:32:01.94 ID:Brc+qrTr0
たけのこ!
28 アルゼンチンバックブリーカー(関東地方):2014/03/03(月) 05:32:06.48 ID:GsfZh6RXO
トトロの森
29 ツームストンパイルドライバー(静岡県):2014/03/03(月) 05:35:57.53 ID:xHiMgnj30
たけのこ
30 クロスヒールホールド(空):2014/03/03(月) 05:50:51.31 ID:MkxOgeLli
この質問見るたびに2年前の過疎の頃思い出すなあ
くしくも昨日3/2が1日のレス数2343を記録した日だな
31 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2014/03/03(月) 06:40:52.44 ID:XLgpKIhr0
なんにしても、きのこがたけのこより美味しいのは事実だな。
32 16文キック(福岡県):2014/03/03(月) 09:48:42.20 ID:tv4OgIn80
たけのこ圧勝で話しはついたはずだが
33 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2014/03/03(月) 10:13:49.94 ID:XLgpKIhr0
>>32
ジョークが上手いな
34 スリーパーホールド(中部地方):2014/03/03(月) 11:55:20.52 ID:SjiivzQw0
たけのこの方が一般的に人気あるらしいが、
世の中の多くはエリート層にいいように使われる愚民
つまりはそういうこと
35 ドラゴンスリーパー(四国地方):2014/03/03(月) 11:57:35.53 ID:eG/97u8z0
きのこ
というかどこぞのデータで勝った勝った負けた負けたとかもう勘弁してくれ
36 イス攻撃(庭):2014/03/03(月) 12:13:57.46 ID:Nbb+CIVDP
選ばれしものが食すエリート菓子きのこ

大多数の凡夫が貪る駄菓子たけのこ


たけのこが勝っているのは売上だけ
37 フォーク攻撃(やわらか銀行):2014/03/03(月) 12:21:23.69 ID:k6Sn2ZLw0
お前らいつまでこんな古いネタでキャッキャ言ってんだよカス













タケノコの里で
38 ドラゴンスクリュー(千葉県):2014/03/03(月) 12:25:06.08 ID:94oMcEnP0
もろこし村!(o・v・o)
39 逆落とし(群馬県):2014/03/03(月) 12:48:58.86 ID:JRDvXLo80
たけのこのサクサク感が好きだわ
40 イス攻撃(庭):2014/03/03(月) 12:50:38.02 ID:tPcLtX8MP
きこりの切り株
41 キャプチュード(庭):2014/03/03(月) 12:52:07.37 ID:/IgHNb/00
きのこの軸のパリッとした食感が好きだ
たけのこはボソボソしてる
42 イス攻撃(神奈川県):2014/03/03(月) 12:54:42.02 ID:JMABapv90
きのこ派もたけのこ派も仲良くしようぜ!
はい、論破。
43 レッドインク(catv?):2014/03/03(月) 13:00:46.02 ID:iMQnn6ZD0
どっちもすき^q^
44 レッドインク(東日本):2014/03/03(月) 13:55:29.24 ID:qWQxyzQ40
どっちもおいしい
45 ジャンピングパワーボム(山口県):2014/03/03(月) 14:00:55.99 ID:OJkBA2Ie0
たけのこ厨の汚さを思い知らされま〜す
46 シューティングスタープレス(大阪府):2014/03/03(月) 14:04:17.70 ID:6XkJCYcu0
岡山か栃木はソフバンアイフォンになったん?
47 【中部電 83.0 %】 ◆RitalinnSs (庭)

いま一箱200円だもんな
たかくなったなあ