スコセッシ監督が反日作家の「沈黙」を映画化 渡辺謙、リーアム・ニーソン出演 ←今後は全員反日認定でヨロ
渡辺謙出演、スコセッシ監督が手がける遠藤周作『沈黙』映画化は台湾で撮影予定
レオナルド・ディカプリオと5度目のタッグを組んだ『ウルフ・オブ・ウォールストリート』でアカデミー賞監督賞にノミネートされている
マーティン・スコセッシ監督は、遠藤周作原作『沈黙』の映画化で台湾での撮影を予定しているようだ。
【関連】続々進出!ハリウッドで活躍する日本人俳優たち
遠藤周作が1966年に発表した小説『沈黙』は、キリスト教信者が弾圧されていた江戸時代初期の長崎にやってきたポルトガル人宣教師の苦悩を描く。
The Wrapによると、スコセッシ監督はアン・リー監督が2度目のアカデミー賞監督賞を受賞した『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』(13)を台湾で製作したことに影響を受けたという。
スコセッシ監督は『ウルフ・オブ・ウォールストリート』のプロモーションのために来日した後、少人数の製作チームと共に今年2月に台湾入りし、
台北、台中、花蓮を巡りロケ場所探しを決行。日本よりも台湾で撮影する方がストレスが少ないと感じたという。現地の台北フィルムコミッションの代表は
「全て台湾で撮ってほしい」と歓迎し、夏頃に撮影が開始される予定だと話しているそうだ。またスコセッシ監督はリー監督とも対話し、リー監督から個人的に推薦されたと話しているとのこと。
スコセッシ監督が本作の映画化をプロダクション側と合意してから再三にわたり製作を延期し、訴えられたという話があったが、ここにきてようやく着手の目処がつきそうだ。
http://www.crank-in.net/movie/news/29395 遠藤 周作(えんどう しゅうさく、1923年(大正12年)3月27日 - 1996年(平成8年)9月29日)は、日本の小説家。随筆や文芸評論や戯曲も手がけた。
『海と毒薬』(うみとどくやく)は、遠藤周作の小説。1958年発表。
太平洋戦争中に、捕虜となった米兵が臨床実験の被験者として使用された事件(九州大学生体解剖事件)を題材とした小説。
作中では九州帝国大学ではなく「F市の大学病院」とのみあり、登場人物も同事件に関わった特定の実在人物をモデルにしたものでない。ストーリーの構成においても創作性の強い作品である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E3%81%A8%E6%AF%92%E8%96%AC
全員反日認定とか
そういうのどうなのかね
よくわからんけどがんばれ (適当)
RONIN47の再来
4 :
男色ドライバー(dion軍):2014/03/02(日) 19:17:27.80 ID:srEvelFO0
戦後文学の巨人を反日認定か(´・ω・`)
ネトウヨの反知性主義わ凄まじいな(´・ω・`)
台湾と日本では山の地形や植生とか違うんじゃないか?
日本人が見たらどこか違和感がある背景になりそうだな
6 :
目潰し(北海道):2014/03/02(日) 19:27:03.19 ID:+1/GFQD10
ワタナビケンなど元々反日だろ
反日事務所所属で嫁は在日
7 :
中年'sリフト(庭):2014/03/02(日) 19:29:04.27 ID:NRZj8R180
遠藤周作って反日か?
反日じゃないだろ
どっちにしろ日本じゃ爆死するぞ?
どこがターゲットなんだ?
キリスト教は日本には全く根付いてないからなあ
日本人には合わないとか何かしら欠陥があるんだろ
それを苦悩されて日本人を否定的に見られても困るわ
11 :
中年'sリフト(庭):2014/03/02(日) 19:37:58.62 ID:NRZj8R180
何故日本でキリスト教が禁止されたかも欧米の人には知ってほしいな
キリシタンたちが日本人を奴隷として海外に売り払ったのがきっかけだと
12 :
稲妻レッグラリアット(東京都):2014/03/02(日) 19:42:28.44 ID:cL+j22iD0
沈黙普通に面白い
13 :
クロスヒールホールド(catv?):2014/03/02(日) 19:44:18.86 ID:yDi2XzIH0
白人キリスト教連合国の地球植民地計画に反対し、
有色人種の白人からの奴隷解放戦争を主導した正義の国日本は
アメリカをはじめとする白人キリスト教連合国に敗れたため
植民地支配していない朝鮮半島を植民地支配したことにされ
無実の罪をきせられて辱めを受けている。
有色人種国を植民地化し、有色人種を奴隷にしていたのは
アメリカをはじめとする白人キリスト教連合国であり、日本は朝鮮半島を植民地にしていない。
日本人は白人キリスト教徒とちがって朝鮮人を犬や猫ように殺してはいないし、外国に売り飛ばしてもいない。
悪党はアメリカをはじめとする白人キリスト教連合国であり、正義は日本にある!
有色人種国の植民地化、有色人種の奴隷化という罪を犯したのは
アメリカをはじめとする白人キリスト教連合国であり、日本は罪を犯していない!
日本はアメリカをはじめとする白人キリスト教連合国と同罪ではない!
日本人は日本人に朝鮮半島植民地化という無実の罪をきせた
朝鮮人とアメリカ人を絶対に許さない!
14 :
ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX):2014/03/02(日) 19:46:59.33 ID:/0KrbF4O0
竹中直人か
15 :
ストレッチプラム(沖縄県):2014/03/02(日) 19:48:12.79 ID:K6xz+lA20
反日エンドーえうえww
ほんとお前らには笑わせてもらってるわw
2ちゃんねる大好き!
16 :
パロスペシャル(WiMAX):2014/03/02(日) 19:55:59.94 ID:Mq01Zn0a0
リーアムニーソンいい役者だけど
これはデイルイスにやって欲しかった
あと、個人的にはイチローを役者としてキチジロー役でやらして欲しかった
17 :
中年'sリフト(庭):2014/03/02(日) 19:58:31.69 ID:NRZj8R180
>>16 キチジローにイチローは合わないだろ
自分の勝手なイメージだと痩せてて猫背気味で年齢不詳な感じなんだが
18 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越):2014/03/02(日) 20:03:42.73 ID:Ff7sKruSO
まぁ、在チョンを嫁にするような男は反日認定しても問題ないだろ
>>1 スレタイが幼稚すぎるよ
君は文章を書く能力ないんだから無理するな
ソースのタイトル通りでいいよ
20 :
稲妻レッグラリアット(広西チワン族自治区):2014/03/02(日) 20:05:12.23 ID:E9wmzKcU0
秀吉って頭良かったんだな。
21 :
アキレス腱固め(東京都):2014/03/02(日) 20:06:57.82 ID:KonnkIi+0
件はなんか新聞に投書してたっけなw
22 :
雪崩式ブレーンバスター(栃木県):2014/03/02(日) 20:07:27.48 ID:wx83OXRu0
セガールは?セガールは出ないのか?
23 :
ストレッチプラム(沖縄県):2014/03/02(日) 20:10:11.26 ID:K6xz+lA20
セガールが殉教する役か。
24 :
キドクラッチ(神奈川県):2014/03/02(日) 20:11:57.52 ID:pjxjlYFQ0
何かと思ったらラノベ信者どものグチを描いた話かよ
くだらねー
25 :
ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 20:16:02.64 ID:IEFJXZu70
サヨクは常に組織内であいつは日和ったとか反革命分子だとか猜疑心の応酬をしてるから
敵にもそれを当てはめようとするんだよねw
26 :
キングコングニードロップ(catv?):2014/03/02(日) 20:17:23.77 ID:7hbr+5a10
お前はスコセッシ黙ってろと
wikiで読んだだけだけどおもしろそうだわ
28 :
レインメーカー(庭):2014/03/02(日) 21:03:20.31 ID:WX+MFP6d0
>>27 そんなに長い話じゃないし、一度読んでみても損はないと思うぞ
但し何故日本がキリスト教を弾圧したのか、日本人奴隷とはどんなものだったのかも知っておいてほしい
後、日本のキリスト教文学だと太宰治の「駆け込み訴え」も面白い
29 :
ジャンピングパワーボム(チベット自治区):2014/03/02(日) 21:05:55.29 ID:b5GMJCGi0
渡辺謙しか俳優いねーのかよ
真田とか同じ俳優の使いまわしばっか
>>28 サンクス。こういう宗教文学結構好きやねん
キリスト教じゃないけど倉田百三の出家とその弟子とかな
31 :
オリンピック予選スラム(長崎県):2014/03/02(日) 21:15:24.58 ID:UMiEAIIn0
反日/親日のネトウヨ2ビット脳にかかると遠藤周作も反日作家か・・・
33 :
メンマ(福岡県):2014/03/02(日) 21:39:59.95 ID:Oxw8u5IM0
遠藤周作って80年代ごろ「狸里庵先生」って名乗ってませんでしたっけ?
それで全国の「コリアン」て店名のお店で一杯おごってもらうような
エッセイを読んだような?
34 :
レッドインク(神奈川県):2014/03/02(日) 22:00:02.83 ID:pj7SKtx60
北杜夫のエッセイに狐狸庵としてよく出てくるから
この二人の作品を一緒に読んだ人は多そう
スコセッシ監督は「ウルフ・オブ・ウォールストリート」の公開で
レオナルド・デュカプリオと一緒に来日したばかりだな
小説の舞台の長崎で撮影を進めるのはアメリカ人のスコセッシ監督には厳しかったか
台湾での撮影となった背景には複雑な理由がありそうだ
ハリウッドの偽ユダヤの仕業か??
36 :
ダブルニードロップ(空):2014/03/03(月) 04:21:11.58 ID:FDoWwlJ9i
隠れキリシタンが売春させられてる少女を救うために売春宿に乗り込む話だろ?
37 :
ウエスタンラリアット(関東・甲信越):2014/03/03(月) 04:26:36.68 ID:FnKnA9Ls0
いよいよ次のセガールの敵は日本か
>>29 知名度・ネームバリュー・英語それなりに話せるかだからね
野球やサッカーみたいに先駆者に続くといいね
一応、古くから役者で岩松さんや、千葉真一、藤岡弘、三船敏郎だハリウッドや海外に進出した日本人はいたし
渡辺謙、真田広之あたりが今先頭でなんとかさらに道を広げてくれたら
若手の日本人役者が英語力や演技力見につけてハリウッドマーケットにはいるのも希望はあるよ
浅野忠信も最近続いてるし
アジア圏なら永瀬やオダギリジョーとかもいるしね
39 :
ビッグブーツ(愛知県):2014/03/03(月) 06:33:46.06 ID:6olN/n3B0
>>34 > 小説の舞台の長崎で撮影を進めるのはアメリカ人のスコセッシ監督には厳しかったか
> 台湾での撮影となった背景には複雑な理由がありそうだ
単純にかかる経費と撮影許可を得る難易度で決めたんじゃなかろうか
リーアム・ニーソンは納得の配役
渡辺イラネ