【日本どうするよ?】 中国がアメリカを抜き世界一の貿易大国に ※
1 :
ハイキック(家):
2 :
ダイビングフットスタンプ(禿):2014/03/02(日) 10:32:32.19 ID:FcdLiiwX0
むしろアメリカの方が面白くないだろ
あいつら自分達が世界No.1、世界の正義だと信じてる奴らだからな
香港も数に入れてんのか
4 :
アンクルホールド(東日本):2014/03/02(日) 10:34:04.83 ID:4Ku9C2phP
アイヤ
5 :
キングコングニードロップ(WiMAX):2014/03/02(日) 10:34:22.60 ID:Q9FNKqaT0
>世界貿易機関(WTO)の貿易統計(速報値)で、
>WTOは貿易統計を公式発表しておらず
つまりどういうことだ?
6 :
断崖式ニードロップ(神奈川県):2014/03/02(日) 10:37:38.62 ID:YYfuxEFH0
>>1 やっぱ香港経由した
売り上げ水増しか・・・(笑)。
7 :
ジャーマンスープレックス(dion軍):2014/03/02(日) 10:38:58.06 ID:OS+983Cj0
>>5 嘘ってことだろ
WTOが速報値を出すわけもなく
中国必死としか
8 :
レッドインク(関東・甲信越):2014/03/02(日) 10:41:32.41 ID:botdmqcBO
はやく共和党と自民党でしっかり仲良くしてほしい
9 :
キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 10:41:38.53 ID:ZOMGp9oc0
台湾や香港だけじゃなく属国まで入れてるだろ
10 :
稲妻レッグラリアット(関東・東海):2014/03/02(日) 10:43:48.01 ID:bmYEC4Bj0
まぁ シナチクは10億人以上いるから、国民1人あたりの数字で算出するようにすればいいさ
11 :
ニーリフト(catv?):2014/03/02(日) 10:44:51.58 ID:EYRSU5Ko0
>>5 中国が不当な為替操作してるから
WTOがこれから注釈付けず公式に声明出すのかどうかはわからんが
もし為替操作を考慮しないで公式統計出したらあらゆる国から怒られる、特にFRB
FRBは先頭切って中国は不当な為替操作してるって騒いでるからね
12 :
フライングニールキック(庭):2014/03/02(日) 10:45:43.41 ID:iAgXbjOXP
シルクロード復活やで!
13 :
魔神風車固め(神奈川県):2014/03/02(日) 10:46:35.19 ID:lpC2FBrd0
問題は何割り増しで発表してるかって事だなwwwwww
貿易黒字に続いて貿易統計もマシマシで発表しちゃえって感じでwwwwwwwww
14 :
ボ ラギノール(dion軍):2014/03/02(日) 10:47:16.41 ID:x1R6KGFQ0
統計が捏造だと言われてたろ
15 :
サソリ固め(埼玉県):2014/03/02(日) 10:47:23.78 ID:8Cyfr+vK0
これは一刻も早く中国にジャンピング土下座謝罪をし許してもらおう
日本はこれから中国の奴隷になるのです
中国絡みの統計データをどこまで信じていいのかってのはある
17 :
ジャーマンスープレックス(dion軍):2014/03/02(日) 10:48:16.61 ID:OS+983Cj0
>>14 そんなこと言うと貿易は相手があるから捏造はできないって言い張る人がでてくるぞ
18 :
魔神風車固め(神奈川県):2014/03/02(日) 10:49:13.10 ID:lpC2FBrd0
>>16 あながち嘘じゃないかもよw
インド、フィリピン、ベトナム、日本、韓国は将来我が領土になるからそれも加算するアルって感じでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 :
リキラリアット(チベット自治区):2014/03/02(日) 10:49:19.28 ID:FQzBxQkp0
数値はともかくうちにある服の大半は東南アジアが6割ぐらいになってきてるけどな
そろそろ中国も家電でシェア減らしていくんじゃないか
貿易依存度が高いと、逆風が吹いた時には瞬時に崩れるけどな
21 :
16文キック(大阪府):2014/03/02(日) 10:50:28.30 ID:dok/4ION0
所詮はりぼて経済
22 :
ダブルニードロップ(千葉県):2014/03/02(日) 10:51:59.49 ID:Uo8JVLfc0
この金額に国連の負担金を比例させれば直ぐに解決すると思う
数年前から中国バブル崩壊するってテレビで言ってるが
いつだよ
24 :
ドラゴンスリーパー(東京都):2014/03/02(日) 10:52:36.54 ID:+baFw12R0
そりゃ、製造はアジアが中心で、その中で立地、規模、人口、バブル、人権軽視、公害どれをとってもトップクラスの中国が
世界一の貿易大国だったとしても驚きはしないだろう
住みたいかどうかは別として
25 :
ボ ラギノール(dion軍):2014/03/02(日) 10:53:10.59 ID:x1R6KGFQ0
26 :
グロリア(庭):2014/03/02(日) 10:53:13.82 ID:Y2kzDsrg0
20世紀はアメリカ21世紀は中国の世紀
27 :
16文キック(東京都):2014/03/02(日) 10:53:18.67 ID:ozzkMIvH0
アメリカは切らずに予備で残しておこう、いろいろ使い道があるから。
中国は人口が多いから勢いに乗ってるだけで、この先は当然インド・パキスタン
をいかに取り込めるかが勝負。
個人的にはブラジルなんだが、ちと日本から遠すぎる
こんな状況なのに為替は固定レート
29 :
チェーン攻撃(福岡県):2014/03/02(日) 10:54:14.69 ID:OIhm4NYu0
中国のこういう発表の数値は根拠が無いから毎度毎度捏造ってのが後でばれる
10億人と2億人の経済規模の違い
これにインドとアフリカの発展を考えると
100年後の世界のパワーバランスはよくわからん
>>23 少なくともネトウヨ逆法則が発動してるうちは無理だな
日本のアホウヨが中国に尻尾振り出すことになれば一気につぶれる
>>29 実データの接する部署が盛って上に上げる、次の担当も盛って上に上げるの連鎖で実態の4倍くらいになってんだっけ?w
33 :
ニールキック(石川県):2014/03/02(日) 10:56:19.43 ID:Jm5fZu+y0
中国様の犬になる
10億人規模x3地域だと言い方は悪いけど
ある程度の抑制があったほうが暴走しないので良いと思う
35 :
キチンシンク(宮崎県):2014/03/02(日) 10:57:23.86 ID:XRH1DIWQ0
嘘臭さ〜。
あらゆる物でメイドインチャイナ減って、東南アジアが増えてんじゃん。
36 :
アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県):2014/03/02(日) 10:59:05.83 ID:H5fvAUBL0
35年前の中国はテレビすら作れなかったが、ケ小平がパナソニック社長に土下座して教えてもらったんだよ
世界経済と言っても基本的にまず食料が安定して確保されて
食料も必需品だけど生活レベルに合った工業製品とサービスが必須となる。
投資して儲けるとすれば無駄なものではなくてこれらが対象だと思う。
38 :
目潰し(東京都):2014/03/02(日) 11:02:09.36 ID:PPi458jR0
大気汚染のという負の財産も背負いまくって頑張ってる中国には努力賞をあげたいよね
39 :
急所攻撃(チベット自治区):2014/03/02(日) 11:05:35.30 ID:zRRlCHBE0
先進国に商品を安く届けるために
国民総奴隷、国内環境汚染を請け負う中国人は神。
今日明日っていうより、イケイケの時代しか知らない若い世代だけに
なった時の中国が本格的にヤバい。
まだ、今の世代のジジイは客観的なポジション認識してるから無茶しなさそう
中国は貿易世界一ってほるほるしてないで
リソースを内需に回したほうがいいよ
42 :
ファイヤーボールスプラッシュ(北海道):2014/03/02(日) 11:11:44.11 ID:1Q9bN0HI0
支那の出す数字を信じるとか
中国の輸出は国土削ってるだけ
これで得た資金で何をするのかが肝心なところだ
日本を抑えるために中国を支援したアメリカの自滅
米中が日本封じ込めした結果アメ公が衰退しましたとさwwwww
ホント馬鹿だよねアメリカは
45 :
フォーク攻撃(東日本):2014/03/02(日) 11:23:03.48 ID:iF6LVcC50
そらユニクロみたいな馬鹿会社が
中国で完成品つくって日本に山ほど輸出してるんだから当たり前。
さすがに中国にODAはもうしてないよな
※中共政府の発表
48 :
アトミックドロップ(栃木県):2014/03/02(日) 11:38:37.81 ID:qKrteah00
韓国も貿易量なら日本より多いのでないの?
要は内需が無い。
日本とアメリカは内需大国だよ。
この数字にはリスク分が加味されていない
リスクによる損失と、原状回復のためのコストを加えたら
この半分以下になる筈だ
>>31 韓国の逆法則って言われて悔しかっただな。だからパクっただね。
51 :
アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県):2014/03/02(日) 12:46:30.77 ID:H5fvAUBL0
<丶`∀´> ←史上最悪の疫病神・貧乏神、関わると法則発動
52 :
河津掛け(WiMAX):2014/03/02(日) 12:51:56.33 ID:mTrLErpk0
固定為替は止めるんだよね?
53 :
ダイビングヘッドバット(静岡県):2014/03/02(日) 12:54:11.60 ID:H5oAMaIK0
ポシャッたときの影響がでかくなる〜
54 :
フライングニールキック(兵庫県):2014/03/02(日) 12:54:14.67 ID:y0bXz+k5P
この調子で成長すれば
PM2.5はもっと加速かな
55 :
エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 12:57:10.27 ID:6jM4+jfU0
米陸軍の最大20%縮小すると決めた
兵士数は1940年の水準になる
この流れは今後も続くだろうな
中国は結局は人口が増えるんだろうし
ソ連のように分裂するだろうけど、ウイグルをみたら
その可能性も低いかもしれない
ダニのように数が多いだけということで
全てが逆転し、アメリカはこの先も上手くやっていくだろうが
日本は無策。結局つぶされる。
日本国民は、平和しか知らないから危機感を実感しない
一度ぶっ潰されるまで変わらないだろうな。
その時はもう死ぬだけ。遅い
56 :
スターダストプレス(チベット自治区):2014/03/02(日) 13:00:19.08 ID:fbLRSchn0
どこまで数字ごまかすんだよ
57 :
ダイビングヘッドバット(神奈川県):2014/03/02(日) 13:03:26.25 ID:8KAAyPI20
経済評論家の上念司だったかな?景気のいい貿易黒字の数字と輸送貨物の往来の数が合わない
って言ってたのは
58 :
サソリ固め(dion軍):2014/03/02(日) 13:05:21.73 ID:I/1ahrdo0
前水増し40%で数字出したぐらいだから
信憑性0
アメリカは内需国で貿易依存率が低い日本よりもさらに低いからな。
中国の場合は依存度が倍あるから。いずれにせよ貿易額では超えるよ
ただそれは外需依存なわけであんまりよろしくない
やはり香港の存在はデカいよ。
一昨年くらいまでは、日本の対中国貿易赤字も 対香港貿易黒字を足すとトントン程度になってたぐらいだから。
スマホ PCなど完成品を輸出し、部品やエネルギーや機械を輸入してれば 貿易金額は大きくなる。
また米国はシェールガス・シェールオイル革命で石油ガスの輸入が減ってるし
それにより、エネルギー価格下落を受けて化学原料も自国生産増え輸入も減った。
一方 日本の自動車メーカーなど海外資本の製造業も輸出から米国内生産に切替えた。
米国も輸出振興策を取ってるが、伸びるのは単価が安い農産物中心。
あとはITなり情報なり金融など貿易と関係ないのが伸びてるし。
61 :
キドクラッチ(やわらか銀行):2014/03/02(日) 13:47:53.63 ID:0lBcDm3A0
で、まだODAとか言ってるんだ?
62 :
ボマイェ(大阪府):2014/03/02(日) 14:03:14.02 ID:R0twtY+z0
貿易額や貿易赤字に関する議論は重商主義的で意味がないものが多いが、地政学的には中国の経済力は意味がある
63 :
急所攻撃(関東・甲信越):2014/03/02(日) 14:10:12.34 ID:yFs+HvuAO
中国をそろそろどうにかしないと地球が死ぬ
64 :
ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2014/03/02(日) 14:13:54.59 ID:VHrABz9m0
既にだいぶ前から、日本の貿易相手国No.1は中国ですた。
自民が親中韓なのはそのせい。
65 :
ジャンピングエルボーアタック(京都府):2014/03/02(日) 14:23:50.54 ID:kO3U+/uu0
中国バブルってもうはじけてるのにね。
上海株指数が1/4になっているのに。
日本で言えば
日経平均が32000円から8000円に落ちたようなもの。
これでもまだ理財が破綻して暴落のおそれがあるとか。
どこまで落ちるのやら。
66 :
ボ ラギノール(神奈川県):2014/03/02(日) 14:27:59.79 ID:fCe44bvm0
早く経済破綻させないと、シナ人はPM2.5で住む事も、水を飲む事も出来なくなり
チベット、ウイグルは独立出来なくなり
アメリカは資源を買占められ、日本は尖閣沖縄を狙われる
国歌破産させれば全て解決するよ
67 :
トペ コンヒーロ(チベット自治区):2014/03/02(日) 14:33:58.04 ID:fapsnqz10
とりあえず中国に尻尾ふっとこう
アメちゃんもオバマ二期で先は暗いし
68 :
クロスヒールホールド(栃木県):2014/03/02(日) 14:36:23.34 ID:VIVoKFqR0
ルービックキューブ?
また中国の統計値の捏造かw
70 :
閃光妖術(東京都):2014/03/02(日) 14:40:47.43 ID:S2NxGthJ0
ロシアが戦争もうすぐ始めるから中国経済失速するぞ
71 :
タイガードライバー(やわらか銀行):2014/03/02(日) 14:55:17.11 ID:qLRgKQaq0
中国>アメリカ>>>>>>>>>>日本
72 :
アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県):2014/03/02(日) 15:31:07.11 ID:H5fvAUBL0
>>71 劣等チョン猿はまた負けたのかよwwwwwwwwwwww
何をやっても日本に勝てない土人グックwwwwwwwww
中国人研修生のメリットが殆ど無くなってしまって
国にどんどん帰ってしまっていってるらしい。
日本より向こうの方が稼げる時代がくるとはな。