ファーストリテイリングがJクルーを買収へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バックドロップ(大阪府)

 【ニューヨーク=清水石珠実】ファーストリテイリングが、米衣料品Jクルー・グループの買収に向けた話し合いを始めた。米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(電子版)が報道した。
買収額は最大50億ドル(約5100億円)を見込む。

 報道によると買収交渉は初期段階で、話し合いがまとまらない可能性もあるという。現在、投資ファンド傘下に入っている同社の株式は非公開だが、年内に新規株式公開(IPO)を目指す可能性もある。

 Jクルーは、新しいアメリカン・トラッドスタイルで若者を中心に人気を集め、ミシェル・オバマ米大統領夫人が愛用していることで知られる。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN0100O_R00C14A3000000/?dg=1
2 ダブルニードロップ(埼玉県):2014/03/01(土) 10:17:40.85 ID:Gxcs3s+90
で?
3 ビッグブーツ(石川県):2014/03/01(土) 10:25:51.58 ID:ZoVKMipD0
ダウ堅調なんだし素直にIPOしたほうがファンドとしては儲かるしな
ファーストリテイリングはかなり割高で買わされることになるな
4 ラダームーンサルト(岐阜県):2014/03/01(土) 10:26:47.24 ID:IkosqD6e0
ブラック企業の服をブラック・ファーストレディが着るのか
5 フォーク攻撃(東京都):2014/03/01(土) 10:32:56.22 ID:kGHvT4M2P
>>4
ブラックで一括りってもの問題だろ
海外店舗赴任とかかなりのチャンス
現地語と現地の習慣覚えたら向こうで転職したらいい

八方塞がりのワタミ社員当たりとはかなり違う
6 ローリングソバット(沖縄県):2014/03/01(土) 10:35:22.71 ID:F+M09yQX0
ユニクロの男ジーンズと男トランクスが最悪
ウエスト部の前面は背面の型使って型取りしたのかと思うぐらいみぞおち部の作りがおかしいこっちは標準体型でだ
ジーンズはブーツカット廃止してスキニー推し(2013年現在)
欧米ではスキニーはゲイしか履かない

wearing what looked like women's jeans.「英国のテレビ司会者が女物のジーンズを履いてる(笑)」
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/06/04/article-2154378-136FE687000005DC-817_468x806.jpg
Mario Falcone steps wearing what appear to be ladies' skinny jeans | Mail Online
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-2154378/Mario-Falcone-steps-wearing-appear-ladies-skinny-jeans.html

一緒になってゴリ押しする日本の業界、広告代理店は日本が大嫌い
7 ラダームーンサルト(岐阜県):2014/03/01(土) 10:37:27.86 ID:IkosqD6e0
>>5
逆に、従業員の待遇をどちらに合わせるのか興味があるね。
ユニクロにあわせる→低賃金、サビ残で集団訴訟
Jクルーはそのまま→待遇の差をユニクロ従業員が持つ

どっちだろう
8 フォーク攻撃(東京都):2014/03/01(土) 10:37:57.27 ID:kGHvT4M2P
>>6
欧米の基準で語るのにホモフォビアとは、すごい価値観だなお前w
9 アトミックドロップ(静岡県):2014/03/01(土) 10:49:31.79 ID:/ChO/2iR0
ヤダなぁ
10 テキサスクローバーホールド(埼玉県):2014/03/01(土) 10:49:46.51 ID:yuvZtcfQ0
7&アイの靴下とトランクスが段違いの
履き心地と耐久性でワロタ
しかも安いし。
Tシャツなんか何回洗っても着崩れしないどころか
風合いが長続きしてワロタ

衣料品が弱いって昔から言われてただけあって
7&アイの最近の企業努力ははんぱねーわ
11 シャイニングウィザード(dion軍):2014/03/01(土) 11:24:01.17 ID:NbEGxr8D0
Jクルー日本撤退してから随分たつけどこれを機に国内販売してくれないかな
12 ときめきメモリアル(やわらか銀行):2014/03/01(土) 11:47:38.58 ID:L7DItpid0
ニュー速の中年オタにジェイクルーとか言ってもなんのことか理解できないだろwww
こんな伸びないスレも珍しい
13 ラダームーンサルト(岐阜県)
断るだろう なんで買収しようと思ったのかすら疑問
あの2TOPがユニクロの下でやるわけない
会社売っておさらばって言うんだったらJクルーの価値は地に落ちる
ユニクロは中身空っぽの空き缶を高値で買わされるわけだ
で、あの二人は、或いは別個に新ブランドを立ち上げるのだろう

ユニクロはブランド一つ潰すためだけに金払うわけだ