【プーチン激おこw】 ロシアがウクライナに進軍 欧露大戦キタ━━━(゚∀゚)━━━━!! T-95はよはよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
101 ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)
ティモシェンコとプーチン、どっちがいい?
102 TEKKAMAKI(庭):2014/02/28(金) 23:01:45.35 ID:8eWFZbwUP
ここは東欧再吸収でソ連復活を期待したい
103 シャイニングウィザード(神奈川県):2014/02/28(金) 23:03:01.64 ID:KhgwK5Rg0
>>4>>97
反ヤヌコビッチ派も一枚岩では無い。

都市部の親EU派(ティモシンコ元首相系)は、リベラル志向。 
しかし、今回キエフで暴れたガリツィアや
バルト系の独立派(ヤロシュ系)は、極右の反ユダヤ主義。

両者は、反ヤヌコビッチで結び付いただけの呉越同舟と言う感じがしない訳ではない。

ウクライナ陸軍も数万人しか居らず、装備も古いらしい。
これを見て、プーチンは、ロシア陸軍や空軍を使って、大反撃の電撃戦に出るかもね。

アメリカは、ティーパーティー運動の大反対で本予算が通過してない。
だから、アメリカは、戦争出来ない状態。当然、空母や航空機も動かせない。

バグラチオン作戦  1944年6月にベラルーシとウクライナで開始されたソ連軍最大の反撃作戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BD%9C%E6%88%A6

今回のキエフの革命騒ぎの火種は、コレ。
   ↓
ロシア・ウクライナガス紛争  ソ連崩壊後、両国間で生じる一連の天然ガスの供給・料金設定を巡る争いの事。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%B4%9B%E4%BA%89
104 ミドルキック(チベット自治区):2014/02/28(金) 23:08:08.08 ID:csO6dVmo0
欧州はホンマ鬼畜もんの集まりやで
105 ダイビングエルボードロップ(愛知県):2014/02/28(金) 23:08:24.85 ID:DBdaqNDD0
>>65
ロシアと対立している大事な時期にアメリカが尖閣を守らなかったら
アメリカが他の同盟国との信用もなくしロシアとの対決で不利になる
中国人は願望だけで語る前に現実を見ろ
106 栓抜き攻撃(家):2014/02/28(金) 23:24:55.37 ID:odUwSicy0
尖閣の扱いにかんしてはアメリカと中国で話がついてるよ。

@月内に中国軍が尖閣占領 
Aアメリカが中国に撤退を要求
B数ヵ月後中国はアメリカの要求に従い撤退、貸しを作る
C但し、尖閣の実行支配はアメリカの一次預かりを条件とする
D日本はこの間一切蚊帳の外
E晴れて尖閣は係争地となり中国の目的は達成される
107 クロスヒールホールド(茸):2014/02/28(金) 23:46:36.57 ID:tCKJr1q30
>>105-106
ウクライナを革命で追い出された、
ヤヌコービッチ元大統領って、
ウクライナ人ですらないw

ポーランド人とロシア人のあいのこで、
ウクライナ語もしゃべれず、
日本でいう、「のりこえネット」の
チンピラ半グレ上がりのクズw
単なるロシアのいうままの傀儡だっただけw

ということで、俺ら日本人もいますぐ、
異人種のボス気取りを排除した、
ウクライナ人らを見習い、
新大久保、鶴橋、池袋あたりのシナ、チョン、ブサヨをみつけしだいぶっ殺そう!
108 ときめきメモリアル(東京都):2014/02/28(金) 23:48:19.49 ID:i6K65OyZ0
尖閣はドミノ倒しのキモの部分とも言える重要な戦略地だから渡すことはあり得ないよ
あそこが一瞬でも中国に渡るとそれだけで台湾も無防備になる
価値がデカすぎる
109 バックドロップ(青森県):2014/02/28(金) 23:52:23.41 ID:tR5Bj8xs0
南・東部渡すのは、ロシアとしてはあり得ないだろうな。
黒海への出口渡すはずがない。
普通に分裂しとくのが一番良いと思うんだが。
110 マスク剥ぎ(兵庫県):2014/02/28(金) 23:54:07.43 ID:cM/tEx6n0
いや、笑えないんだけど
EU諸国の出方によっては第三次世界大戦じゃんマジで
間違いなくアジアに飛び火するし、今現在の日本に戦争するだけの国力はない。
アメリカも動かない

日本からしたら最低最悪のタイミングなんだが
111 ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/02/28(金) 23:54:20.08 ID:7wVrCB/t0
>>44
日欧米 vs 露中韓 の構図がベスト
ロシアを甘く見すぎ
112 ミドルキック(関東・甲信越):2014/02/28(金) 23:54:29.81 ID:xHN4YscVO
>>100
いい雇用対策が出来たじゃないか(・ω・)
113 マスク剥ぎ(兵庫県):2014/02/28(金) 23:56:13.93 ID:cM/tEx6n0
>>>111
馬鹿だろお前
その構図になれば明らかに日本を切り捨て欧米の勝利の方向になるだろ
地理的にみてもな
114 ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/02/28(金) 23:57:42.64 ID:CTDo7ot6I
第二次クリミア戦争はロシアが勝つわ!
115 リキラリアット(関西・東海):2014/02/28(金) 23:58:25.37 ID:9x51jigfO
竹槍作った方がいい?
116 バックドロップ(青森県):2014/02/28(金) 23:58:41.59 ID:tR5Bj8xs0
>>111
日「人道的援助ならなんとか(f」
って逃げるしかないだろうな。
117 フライングニールキック(西日本):2014/02/28(金) 23:59:35.40 ID:BWDZ/LfRO
国連はよ!
調停はよ!!
118 ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/02/28(金) 23:59:43.74 ID:7wVrCB/t0
日本には憲法9条があるから何も出来ない
119 ドラゴンスリーパー(愛知県):2014/03/01(土) 00:00:04.90 ID:AkxAEJ300
外国人というか日本人から見て
いきなりウクライナが分裂してる、なんでどうして?な状態
120 ミッドナイトエクスプレス(北海道):2014/03/01(土) 00:01:56.83 ID:9x1Fgg5P0
日本にとって受難の年になるかもしれないな…

これは碁や将棋の試合と相違なく…よく吟味し咀嚼した後に最善の一手を講じなければならぬ…
121 スターダストプレス(catv?):2014/03/01(土) 00:04:14.60 ID:Lf9WeR0f0
シベリアンエクスプレス VS 2の2の核分裂クル━(゚∀゚)━!
122 エクスプロイダー(福島県):2014/03/01(土) 00:04:39.70 ID:2qOhGJw80
プーちん「ウォーミングアップを朝鮮半島でしてきなさい」
123 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2014/03/01(土) 00:04:44.71 ID:PBuc0OQB0
あれほど刺激するNATO言ったのに・・・
124 カーフブランディング(宮城県):2014/03/01(土) 00:04:49.72 ID:3ZGtwLHh0
>>111
駄目だそれは
中、韓、北、パVS露、米、印、日、欧、豪、加、越、泰、比

最悪でも露は中立でいてもらう
125 魔神風車固め(宮崎県):2014/03/01(土) 00:05:26.92 ID:7sb+k2HS0
へいへい、ウクライナ新政権びびってるー
126 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/03/01(土) 00:06:20.49 ID:7wVrCB/t0
>>113
なんで?
終わりかけに出ていって、北方領土を奪還するだけろ?
127 ビッグブーツ(青森県):2014/03/01(土) 00:06:31.38 ID:tR5Bj8xs0
第三勢力のうわさもあることだし、
中共の仕業ってことにしといたらいいのにw
128 リバースネックブリーカー(関西・東海):2014/03/01(土) 00:06:49.11 ID:a1Z0XNVEO
いや、南朝鮮にもいけよ!
129 イス攻撃(関西・東海):2014/03/01(土) 00:08:50.22 ID:KFXKZq5+0
プーチン、おこなの?
130 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2014/03/01(土) 00:09:14.30 ID:k05A+wmY0
>>5
みんな考えることは同じなのかな
19 チキンウィングフェースロック(愛知県) 2014/02/28(金) 18:03:30.89 ID:TVUWmGKY0
>>5
プーチン「選手増やしてやんよw」 
131 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/03/01(土) 00:12:03.83 ID:w+GBWyNu0
もうさ、じゃん拳でパイプラインの管理権を決めようぜ
132 ムーンサルトプレス(兵庫県):2014/03/01(土) 00:16:07.91 ID:5ayh708G0
>>126
世界大戦が起これば確実にアジアに飛び火するし、大戦中に今の中国がびびって動かないなんてことは100%ない
具体的に言えば中国共産党は日本に戦争を仕掛けるこの上なく絶好のタイミングになる
発端が欧州であればアメリカはそっちに介入するし西側は当然切り捨てる
今現在の日本に中国と戦えるだけの国力はない
133 ムーンサルトプレス(兵庫県):2014/03/01(土) 00:17:04.33 ID:5ayh708G0
西側→東側
134 キドクラッチ(東京都):2014/03/01(土) 00:22:53.91 ID:ruum0fYn0
>>132
こっちにはまだ中国と対立してるインドとフィリピンがいるだろ
中国もそう簡単には動けまい
135 キングコングニードロップ(家):2014/03/01(土) 00:23:30.02 ID:5oVPGcuF0
中国にしたら尖閣諸島など日本を侵略するのって、
中国本土に反撃される心配のない、お気軽な侵略なんだよね。
失敗しても、出撃した艦艇を失うだけ。
136 ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2014/03/01(土) 00:25:16.19 ID:41rF4mS6O
>>131
ビーチボーイズでいいと思うよ
137 カーフブランディング(宮城県):2014/03/01(土) 00:26:06.34 ID:myvVcdZk0
>>135
失敗したら共産党が崩壊して
国内が分裂するから絶対に負けられないんだけどね
138 ときめきメモリアル(大阪府):2014/03/01(土) 00:26:21.66 ID:QvlZG4lP0
なんで原油価格吹っ飛ばないの?
139 ムーンサルトプレス(兵庫県):2014/03/01(土) 00:29:21.71 ID:5ayh708G0
>>134
アジア内での局地的な戦闘ならインドやフィリピンも参加するだろうが、世界大戦の規模にまでなった場合、インドやフィリピンが軍隊を動かすとは考え辛い
140 ムーンサルトプレス(兵庫県):2014/03/01(土) 00:31:17.23 ID:5ayh708G0
この場合、韓国、北朝鮮も同じ
141 メンマ(東日本):2014/03/01(土) 00:47:08.57 ID:zCvL/6jw0
プーチン「おいオバマ!おまえ泣きそうだな?涙目だぞ」
142 マシンガンチョップ(富山県):2014/03/01(土) 00:49:31.21 ID:bDskrfGt0
北朝鮮は普通便、韓国はビチグソ
143 ボ ラギノール(香川県【22:35 香川県震度1】):2014/03/01(土) 00:52:46.44 ID:at5HSNxA0
日本人としては、もっとソフトに、エネルギーで締めあげてやれば降伏すると思うけどな

EUへ加盟させてから、エネルギーで締め上げるという選択もありえたんじゃないの?
で、EU崩壊を促す
144 ミッドナイトエクスプレス(北海道):2014/03/01(土) 00:56:40.33 ID:qPaj+GQs0
殊に我が日本としてはこの機会にできることを考察したほうがいい
145 ツームストンパイルドライバー(家):2014/03/01(土) 01:04:33.74 ID:AybRnWDg0
今のうちに北方領土に自衛隊送り込もうぜ
146 メンマ(東日本):2014/03/01(土) 01:05:11.57 ID:zCvL/6jw0
我が国がやるべきことか・・・まずは韓国にミサイルやな
147 ストレッチプラム(四国地方):2014/03/01(土) 01:15:38.53 ID:kJSyvpXX0
>>123
評価に値するものだ。
148 ニールキック(福岡県):2014/03/01(土) 01:17:21.55 ID:OEtsawAJ0
T-95って生産してるの?
149 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区):2014/03/01(土) 01:20:17.79 ID:OxB180K10
>>144
樺太と千島列島をアラスカ方式で買収これっきゃない。
極東は16世紀ツァーリの版図に修正してシャンシャン手打ち。
150 トラースキック(やわらか銀行):2014/03/01(土) 03:45:54.12 ID:kBAK3Uvo0
>>146
ゴミウヨ死ねよ
151 マシンガンチョップ(宮城県):2014/03/01(土) 04:04:05.96 ID:Wy4/Ecgj0
死ねとかこわいわー
152 ミドルキック(東京都):2014/03/01(土) 04:14:52.47 ID:Ljy8laVj0
>>4
WWUのとき、第一ウクライナ方面軍、第二ウクライナ方面軍とかすごい戦車集団がいたよな
指揮官はバツーチン大将とコーネフ上級大将

海軍頼りの米軍なんて、何もロシア軍に手出しできないだろ

下手に怒らすと、ハンガリーやポーランド超えて、西ヨーロッパに大戦車軍団がなだれ込むぞ
戦車4000両、25個戦車軍団 100個自動車化狙撃師団
航空機1万機

NATOのできる最終手段はあれしかない
ロシア戦車軍団に対する戦術核の使用だ

しかし、それやると、第3次世界大戦勃発で人類滅亡だもんな
153 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2014/03/01(土) 04:27:54.56 ID:h/HI0PsZ0
ロシアにとってウクライナは、日本とっての韓国みたいなもの
一見ロシアが悪者に見えるが、ウクライナ人が基地外なだけ
恩をあだで返している状況に切れたプーチン
154 セントーン(愛知県):2014/03/01(土) 04:55:35.52 ID:Ry3PrgQN0
セバストポリには要塞があるから大丈夫だ!
155 閃光妖術(catv?):2014/03/01(土) 05:02:11.17 ID:AZro31vV0
>>154
それってドイツの馬鹿でかい列車砲で破壊されたやつ?
156 セントーン(愛知県):2014/03/01(土) 06:09:07.21 ID:Ry3PrgQN0
もうないのか。
157 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/03/01(土) 06:21:06.66 ID:w+GBWyNu0
>>143
?そのエネルギー(パイプライン)でEUが苦境に立たされているんだろ?
158 ニールキック(愛知県):2014/03/01(土) 06:21:36.84 ID:KfQegVK/0
159 バズソーキック(やわらか銀行):2014/03/01(土) 06:21:58.03 ID:UIfsQMHu0
誰がとくしたり損するんだ?
160 ブラディサンデー(やわらか銀行):2014/03/01(土) 07:11:26.24 ID:YC1s6HbG0
ついでに調子ぶっこいてる韓国に核爆弾一発ね
161 16文キック(東京都):2014/03/01(土) 08:54:27.32 ID:RyDI5xqP0
新首相とか言っても反政府の一般人で編成された軍事力で精鋭ロシア軍に勝てるはずがない
指揮系統もグダグダだろうしウクライナ新政権詰んだな
162 16文キック(東京都):2014/03/01(土) 08:57:17.00 ID:RyDI5xqP0
>>145
あかん
163 フォーク攻撃(庭):2014/03/01(土) 12:15:47.38 ID:0g1W4SnZP
ドイツが骨抜き状態だからなぁ
WW2みたいな事にはならんだろう
フランス軍とかイギリス軍とかショボすぎ
それにフランスは中央アフリカの件でかなり無理してるし、国民が派兵に反対してる
アメリカもそれどころじゃないから、武力投入まではいかない
164 ムーンサルトプレス(兵庫県):2014/03/01(土) 12:19:35.02 ID:5ayh708G0
ていうかロシア大勝利やんけ
165 ドラゴンスクリュー(東京都):2014/03/01(土) 14:28:08.50 ID:OA0hdlw00
おそロシアwwwwwww
166 膝十字固め(WiMAX):2014/03/01(土) 15:47:53.68 ID:gKicHcEP0
共産主義の拡張が脅威である、という時代なら
もっと重要な問題として考えられたかもしれないが
今は違う。
EUも米国も本気で介入する気はない
167 32文ロケット砲(東京都):2014/03/01(土) 16:05:56.83 ID:4ZKV/yLP0
じゃあ何で火をつけたの
168 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行):2014/03/01(土) 16:20:21.94 ID:5eAVMRs00
>>110
高齢無職で破滅を願っているので
むしろ世界大戦になってほしい(´・ω・`)
169 イス攻撃(東京都):2014/03/01(土) 16:26:51.20 ID:oq/SDDU/0
ロシアがクリミアを手放すわけないんだよな

ドイツ,フランスはそれどころじゃないし
イギリスは派兵してもたいしてメリットないし19世紀の恐怖も残ってるかも知れんし
アメリカは一人息巻いたり出来ないだろ
170 中年'sリフト(愛知県):2014/03/01(土) 16:27:21.73 ID:11NbcQJl0
つーかウクライナ国民の意思がバラバラだからなぁ
平和的に解決する道筋をウクライナ自らが一致団結して示すべき

・・ってできれば苦労しないか
とにかく日本は下手な関わりあいをしないほうがいい
171 32文ロケット砲(東京都):2014/03/01(土) 16:34:04.35 ID:4ZKV/yLP0
米「アサド政権が化学兵器使用したら介入する!」→しませんでした
今回も似たようなことになったら中国は確実に勘違いするんじゃない?
172 グロリア(千葉県):2014/03/01(土) 17:53:34.95 ID:kX4jWi4q0
今回に限って、NATO軍で動けないならアメリカは参戦しない。
つまりポージングしただけ。日本で言うところの遺憾の意と同じレベルだよ。
日本はまさに板ばさみで何も出来ないだろう。
173 膝十字固め(WiMAX):2014/03/01(土) 17:57:30.85 ID:gKicHcEP0
日本は元から何もできないし期待もされてないよ
174 イス攻撃(関東・甲信越):2014/03/01(土) 18:12:30.99 ID:QyF/N28N0
今プーチン露助とは割と上手く行ってる
日本は係わらない方がいいから国連では英断しろ
親中韓の二がー民主アメ公の片棒なぞ担ぐ必要はない
175 マシンガンチョップ(東京都):2014/03/01(土) 18:14:05.39 ID:rxw2s9Lj0
日本に期待されてるのは金だけだろ。
つか中韓がこのどさくさに便乗してこないか
国境警備よろしくお願いします。
176 レインメーカー(家):2014/03/01(土) 18:19:02.24 ID:dTc3VxPt0
>>124
パキスタンは真っ先に裏切るな、それじゃw
177 メンマ(東日本):2014/03/01(土) 18:47:11.92 ID:zCvL/6jw0
>>150
ぼくはウヨじゃないもん
普段からネトウヨとチョンしねって思ってるもん
178 クロイツラス(北海道):2014/03/01(土) 18:53:18.20 ID:f2O4l47d0
将来のパラリンピック出場選手が増える気がする。
ナイチンゲールが熱い!
179 メンマ(香川県):2014/03/01(土) 21:49:23.57 ID:qK+vZzM40
>>110
逆に戦争する国力のある国ってどこよw
180 キン肉バスター(dion軍):2014/03/01(土) 21:51:00.16 ID:2vCua++j0
レッドショルダーのマーチが聞こえる
181 ウエスタンラリアット(東京都):2014/03/01(土) 21:56:12.34 ID:lpUnLv8Q0
>>173
残念ながらその通りだな
ATMとしてしか考えてない
182 ドラゴンスープレックス(家):2014/03/01(土) 21:58:18.57 ID:wRoKZaAk0
そんなに簡単に大戦なんて起きねえんだよ
コールオブデューティのやりすぎなんだよ
183 デンジャラスバックドロップ(山梨県):2014/03/01(土) 22:46:28.46 ID:P7IStviI0
>>182
と思うじゃん?
184 フェイスロック(東京都):2014/03/01(土) 22:46:52.38 ID:a3TYKNlF0
勝負をつけろ今こそ 頼むぞ健太郎 みなぎる力燃えたぎらす 根性魂
今だ、魅せろ君の 果敢な姿を 赤い星を捉え そこで君が輝け
ラララ・・・熱くハートを燃やせ 鋭く振りぬけ 守備も見せてくれ さあ走り出せ岡田
185 スパイダージャーマン(東日本):2014/03/01(土) 22:47:27.88 ID:HmF7YKwk0
とりあえず米軍は出てこないよ
シリアのときと同じ
186 毒霧(神奈川県):2014/03/01(土) 22:47:54.90 ID:DLSDH3L00
>>1
ここぞとばかりに開発中の兵器の実験するんだろうな
187 ウエスタンラリアット(東京都):2014/03/01(土) 22:50:02.64 ID:lpUnLv8Q0
>>185
俺もそう思うわ
刺激しちゃったらそれこそ最悪な事態
188 レインメーカー(山形県):2014/03/01(土) 22:58:00.83 ID:w7dXcLQl0
これが第三次大戦の幕開けになろうとはな
189 中年'sリフト(dion軍):2014/03/01(土) 22:58:14.99 ID:LtWVzyZQ0
世界警察アメリカ早く助けてやれ!!と思ったが
もう降りてた\(^o^)/

「世界の警察官」を降りたアメリカ
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6757
190 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2014/03/01(土) 23:02:04.46 ID:5VLURLfFO
プーチン、軍事行動を提案した。(モスクワ時事)
191 スターダストプレス(愛知県):2014/03/01(土) 23:03:30.08 ID:YevhrVV50
ウクライナ軍事作戦提案=プーチン・ロシア大統領
時事通信 3月1日(土)22時54分配信
 【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は1日、ウクライナ・クリミア半島での軍事作戦を提案した。 

きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
プーチンかっけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
192 スターダストプレス(東日本):2014/03/01(土) 23:10:26.03 ID:oz9czVQj0
プーチン「ウクライナ潰せ(提案)」
193 32文ロケット砲(東京都):2014/03/01(土) 23:13:04.04 ID:4ZKV/yLP0
シリアの時も出てこない
ウクライナの時も出てこない
中国「…………尖閣イケるんじゃね?」
オバマ「Change!
194 フライングニールキック(沖縄県):2014/03/01(土) 23:18:25.80 ID:L7q+n4fn0
EUとロシアの軍事力を計るためにも
アメリカは空気読んでしばらくEU vs ロシア戦を観戦しとけよ
日本は中立敵立場と憲法を理由に絶対に関わるなwwどちらに肩入れしても火傷する
195 ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 23:24:30.31 ID:9Jh120aF0
>>154
ドイツ軍の名将マインシュタイン上級大将(当時)が指揮する
ドイツ南方軍集団第11軍によって、陸側から包囲せん滅されたけどな

その時活躍したのは、戦闘工兵や大口径の列車砲
196 デンジャラスバックドロップ(千葉県):2014/03/01(土) 23:30:16.71 ID:Kd6nSRff0
何だかんだ言っても、比べるとアジアは平和だね。
197 リバースネックブリーカー(dion軍):2014/03/01(土) 23:31:33.71 ID:e3YuMeLh0
提案ってどういう意味だ?
198 ウエスタンラリアット(岡山県):2014/03/01(土) 23:31:36.28 ID:WHulmJsv0
争え・・・もっと争え・・・
199 レッドインク(関東・甲信越):2014/03/01(土) 23:34:56.82 ID:n+NsV9BgO
核ミサイル基地とかソ連時代の重要施設が山ほどあるから
そりゃ必死だろ
だったら連邦崩壊時に独立させんなよって
200 デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2014/03/01(土) 23:52:41.16 ID:ycPh1Nt50
ナトーは代わりにチェチェンの独立を助けるために進軍だな