【反論は認める】 PCエンジン >>> ファミコン >>>>> メガドライブ
1 :
ボマイェ(空):
2 :
フランケンシュタイナー(熊本県):2014/02/28(金) 18:02:51.77 ID:q1qsB5y/0
ス−ファミ>DUO>その他
3 :
セントーン(禿):2014/02/28(金) 18:03:37.26 ID:lYMMi1Df0
セガ万歳!
4 :
32文ロケット砲(福岡県):2014/02/28(金) 18:03:37.93 ID:PJ3Sxmbp0
売れたもん勝ち
5 :
ジャンピングエルボーアタック(千葉県):2014/02/28(金) 18:03:52.78 ID:ztWcTEnA0
スーパーカセットビジョン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファミコン
異論はあり得ない
PCエンジン、メガドライブ=β、LD、BD厨
ファミコン=VHS、DVD厨
異議みとめない
7 :
マシンガンチョップ(やわらか銀行):2014/02/28(金) 18:04:36.00 ID:CFKbpjNj0
R-TYPEしかやらんかった
3DO>>>
スーパーグラフィックスも誰も覚えてないだろうなぁ
お年玉で買おうかと思ったりもしたが買わなくて良かったw
ビジュアルシーンの読み込みが長すぎだったな
PCエンジン最後のソフトってなに?
ボディコンクエスト?
12 :
ドラゴンスープレックス(東日本):2014/02/28(金) 18:07:07.05 ID:iYcYhxDJ0
ファミコンとかメガドライブは結構スレ立つけど
MSXはあんまりスレ立たないよな
13 :
足4の字固め(チベット自治区):2014/02/28(金) 18:07:11.88 ID:o32HCqW80
ストライダー飛竜の移植度合を見てもそれが言えるの?
14 :
ニーリフト(西日本):2014/02/28(金) 18:08:35.39 ID:VGklcTTQ0
まさかハドソンがコナミの傘下に入って
パチスロと携帯ゲームに特化させられる日が来るとはね…
PCエンジン辺りから、ハード購入時の付属コントロールは1Pだけ
2Pは別で買わないといけないみたいな風潮になったよな。
以後そうなったのはPCエンジンのせいだな
16 :
ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2014/02/28(金) 18:08:55.13 ID:BPcz96APO
markVが至高だって結論出ただろ
18 :
パロスペシャル(北海道):2014/02/28(金) 18:09:55.66 ID:Ls07DQIA0
なんだかんだで結局8ビットマシンなんだよな
CD-ROMやらなにやら入れてもどうしても色数が足りなくてパっとしなかった
19 :
ジャストフェイスロック(中部地方):2014/02/28(金) 18:10:09.43 ID:QqPZ++1r0
>>11 デッドオブザブレイン1&2 99年6月3日発売
20 :
ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 18:10:28.94 ID:uAHYSo/n0
CDROM2をやったらもうカートリッジゲームは出来ない
まず音が段違い
21 :
閃光妖術(茸):2014/02/28(金) 18:11:08.97 ID:d/HuTr/g0 BE:1421842346-PLT(22555)
ファイアープロレスリングに燃えてたなぁ
NEOGEO最強
24 :
ラ ケブラーダ(北海道):2014/02/28(金) 18:12:20.87 ID:5OVAAYce0
ビックリマンとカトケンしかやったことないわ
25 :
32文ロケット砲(福岡県):2014/02/28(金) 18:12:22.96 ID:PJ3Sxmbp0
26 :
トラースキック(富山県):2014/02/28(金) 18:12:59.05 ID:WNhTRkPp0
CD-ROM2のイースの衝撃は未だに覚えてる
27 :
バズソーキック(やわらか銀行):2014/02/28(金) 18:13:27.49 ID:foT6Jci/0
CD音源なのにPCエンジン版イースUのOPのひどさといったら・・・
28 :
超竜ボム(栃木県):2014/02/28(金) 18:14:04.07 ID:nGp31az+0
いつだってPCだろPC
8bitPCスレ立てろや
29 :
ショルダーアームブリーカー(東日本):2014/02/28(金) 18:14:20.75 ID:cveDBkY8O
ドリームキャスト>>>越えられない壁>>>
あの使いにくいコントローラーさえなきゃ世界制覇も目指せたハードだったのに
30 :
パロスペシャル(北海道):2014/02/28(金) 18:14:34.71 ID:Ls07DQIA0
>>22 MDはグラというより音声がひどかった印象。ノイズが多くて聞き取りにくかった
この点だけはCD-ROM使ったPCエンジンの圧勝
31 :
アイアンクロー(千葉県):2014/02/28(金) 18:16:17.80 ID:Lkq6cAM70
未だに最高のRPGは天外魔境Uだわ、20年位まともにゲームやってないけど
ゲームウォッチ
33 :
ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2014/02/28(金) 18:16:30.26 ID:BPcz96APO
34 :
ファイヤーバードスプラッシュ(西日本):2014/02/28(金) 18:16:39.82 ID:KOV84R8y0
俺の青春はすべてメガドライブに捧げた
35 :
フライングニールキック(埼玉県):2014/02/28(金) 18:18:06.79 ID:IM/cVo9S0
8ビットだけど処理能力はスーファミより高かった
が、容量がなかったから結局はその処理能力をいかせなかった
さらにカードロムは容量を増やすのが困難だった
ネオジオCDもバーチャルボーイも発売日に買ったのが俺の誇り
37 :
ジャンピングDDT(東日本):2014/02/28(金) 18:18:43.31 ID:P40jUS1H0
友達の家にあった敵を倒すと女が脱ぐRPGは欲しかった
38 :
張り手(大分県):2014/02/28(金) 18:18:50.11 ID:YXfe6IM30
PCE版イース3>圧倒的に超えられない壁>MD版イース3>>>FC版イース3
トンキンハウスが恨めしい顔でこちらを見ている・・・!
39 :
ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2014/02/28(金) 18:20:10.57 ID:BPcz96APO
40 :
パロスペシャル(北海道):2014/02/28(金) 18:20:17.44 ID:Ls07DQIA0
41 :
ファイヤーバードスプラッシュ(西日本):2014/02/28(金) 18:20:39.62 ID:KOV84R8y0
俺もメガCDを発売日に定価の49800円で買ったな
ソフトは買わずにずっと本体起動画面眺めてたわ
42 :
16文キック(関東地方):2014/02/28(金) 18:21:17.68 ID:QuyfC/84O
>>21 ナイトブラスターとアイアンブラスターのロードブラスターズが激アツ
43 :
アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/28(金) 18:21:34.71 ID:gDtZuofk0
>>38 イースVはMDのROM版が圧勝じゃないか
PCE版なんて音楽がCDなだけで町の多重スクロールもまともに出来てないしw
ウチのガンヘッド専用ゲーム機だわ
45 :
エメラルドフロウジョン(やわらか銀行):2014/02/28(金) 18:22:20.25 ID:rRxmD/3S0
メガドライブはコストダウンの為か酷い回路設計でノイズ乗りまくり
46 :
バックドロップ(dion軍):2014/02/28(金) 18:22:42.82 ID:jzH/nF+t0
ファミコン ビープー
PCエンジン ジャリジャリ
メガドラ ボコボコ
↑音のイメージ
49 :
ダイビングエルボードロップ(長崎県):2014/02/28(金) 18:32:57.75 ID:dpPJRNiR0
PCエンジンは据え置き用のソフトをそのまま差して遊べる携帯機がすげえって思った
50 :
頭突き(東京都):2014/02/28(金) 18:39:46.73 ID:2UnUc9YH0
>>41 回転拡大縮小だな
ついにスーファミに追いついた!w
メガドライブは結構がんばったけどスーファミに駆逐された。
ゲームのセンスはあった。
アーケードの移植はハドソンとアルファシステムに限る
ソックリマンワールドは惜しい移植
53 :
ときめきメモリアル(東日本):2014/02/28(金) 18:44:21.40 ID:LqxLYZ0e0
テトリス潰されたのは痛かったな
55 :
ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 18:45:42.26 ID:uAHYSo/n0
セガは洋物臭くて受け付けなかった
PCエンジンはアニメ物がいっぱいだったからな
アニヲタならPCエンジン、特にCDROM2
>>54 セガの知り合いからROM分けて貰った
100個ぐらい裁いた
57 :
タイガースープレックス(東京都):2014/02/28(金) 18:47:32.62 ID:TVwygrBL0
PCエンジンとかグラ綺麗なだけで面白いゲーム無かったイメージ
58 :
オリンピック予選スラム(福岡県):2014/02/28(金) 18:47:44.67 ID:YehZzjiE0
メガドラのサムスピのクオリティがすべてを物語ってる
60 :
毒霧(神奈川県):2014/02/28(金) 18:50:11.00 ID:lK7MEuNA0
今の主流のムービーゲームやギャルゲーの文化を作り上げたのはPCエンジン
TurboGrafx 16がもっと早くアメリカで発売されていれば天下をとれたのに
32xのスペハリとアフターバーナーは鳥肌もんだった
高い買い物だったけど
家庭用ゲーム機でここまで出来るって感動は貴重な経験
62 :
バックドロップホールド(北海道):2014/02/28(金) 18:52:35.00 ID:Zk+gdm2p0
友達がPCエンジンシャトル買ってたな…
何であんなもん出したんだか…
シューティングしか売りがなかったみてえだけど、普通にサンダーフォースのが出来よくねえ?
64 :
ファイヤーバードスプラッシュ(西日本):2014/02/28(金) 18:55:29.05 ID:KOV84R8y0
>>53 メガCDといえばファイナルファイトCDだろ
65 :
キングコングニードロップ(千葉県):2014/02/28(金) 18:56:53.95 ID:r7jHvMrq0
RPGで例えると
天外魔境2>>>ドラクエ>>>>ファンタシースター
こうなるん?
メガCDなら夢見館
67 :
キングコングニードロップ(千葉県):2014/02/28(金) 18:57:49.35 ID:r7jHvMrq0
やっぱ広井王子最強伝説やね
68 :
オリンピック予選スラム(catv?):2014/02/28(金) 19:01:55.47 ID:CPjbMHEi0
R-TYPEしか印象に残ってない
ゼビウスの移植はイマイチ
グラIIは移植度高かったそうだがCD-ROM2は持ってなかった
69 :
頭突き(東京都):2014/02/28(金) 19:02:54.00 ID:2UnUc9YH0
>>54 今あれと同じことするとネットで叩かれまくってエラいことになってるだろうな
70 :
メンマ(富山県):2014/02/28(金) 19:03:13.32 ID:jKHsJIa20
NECってゲーム事業完全に撤退したの?
71 :
男色ドライバー(中部地方):2014/02/28(金) 19:04:31.84 ID:12LqPX6R0
PCエンジンでアフターバーナー2とポピュラスをやったわ
あと、ガイアの紋章っていうソフトがシミュレーションゲームのデビュー作だった
72 :
ジャストフェイスロック(空):2014/02/28(金) 19:05:54.51 ID:CNef8EtJ0
>>70 半導体はルネサスに売った。
ゲーム機どころか、もうハードを作れる人材はいない。
レンタルNEOGEO
74 :
ファイヤーバードスプラッシュ(西日本):2014/02/28(金) 19:06:27.46 ID:KOV84R8y0
ナムコはメガドライブに酷いことしたよね
75 :
フロントネックロック(関東・甲信越):2014/02/28(金) 19:09:54.06 ID:uzJVhakxO
76 :
ランサルセ(東京都):2014/02/28(金) 19:10:10.68 ID:gOCnReWx0
非公認だけどアダルトゲームが存在した唯一のゲーム機
分かる。
たとえば電子書籍、ハードだけなら・・・
Sony Reader > 楽天Kobo >>>>Amazon Kindle
78 :
ジャストフェイスロック(中部地方):2014/02/28(金) 19:15:24.89 ID:gOVU8/hE0
ヤフオクでCD-ROM2(RGB出力改造済)買った。
コアグラ2に繋いで遊んでみた。RGBで画質クッキリ、感動した。
天外魔境シリーズは生音声とムービーの革命的RPGだったといえるが
同時に読み込み待ちの欠点もあって覇権はとれんかった
サターンやPS1でもそこを満足できるRPGはグランディアやFFシリーズぐらいだった
待たせないで気軽に出来るのって大事ね
今はそこを特化したソーシャルが覇権とってるし
80 :
レインメーカー(千葉県):2014/02/28(金) 19:17:49.17 ID:Xq5HKUZC0
悪魔城血の輪廻が面白い
それしか知らん
オタクだったから、DUO大好きだったな。
スーファミとかあんまやらんかった。
82 :
ランサルセ(東京都):2014/02/28(金) 19:20:01.70 ID:gOCnReWx0
パチ夫君のパチンココントローラを使い道が無いのにまだ持ってる
83 :
リバースネックブリーカー(関東・甲信越):2014/02/28(金) 19:20:16.29 ID:XMI9Fq9rO
PCエンジンはゆるぎない勝ちハードなのに
勝ちハードの歴史で毎回スルーされて悲しい
85 :
アンクルホールド(福島県):2014/02/28(金) 19:22:46.38 ID:IGuGl6Vh0
86 :
毒霧(山口県):2014/02/28(金) 19:23:12.36 ID:niqp1tbb0
ヴァリスUやりたさにCDROMROM6万円で買ったなあ
87 :
ジャンピングカラテキック(千葉県):2014/02/28(金) 19:25:19.12 ID:zjT4myR90
メガドライブ
ガンスターヒーローズ
シャイニング・フォース
メガCD
ファイナルファイトCD
ナイトトラップ
PCエンジン
天外魔境
グラディウスU
超兄貴
88 :
アンクルホールド(高知県):2014/02/28(金) 19:26:21.75 ID:IlRhqH8p0
( ゚Д゚) ギャラガ88ニャ オモチロイニャ
89 :
毒霧(神奈川県):2014/02/28(金) 19:28:30.97 ID:lK7MEuNA0
マルチタップをつけて2Pでスタート
マルチタップを外して直接パッドを本体に差す
ひとつのパッドでふたり分の操作ができる
エアロブラスターズやシュビビンマンはこれでクリア
90 :
トペ コンヒーロ(大阪府):2014/02/28(金) 19:31:25.76 ID:Q8swPW+50
この頃は本体の拡張端子に夢が詰まっていた
今は何でもUSBで味気ない
Duoと同時に銀河お嬢様伝説ユナを買った。
ギャルゲーの元祖かな。
各ハードの代表キャラクター
スーファミ = マリオ
メガドライブ = ソニック
PCエンジン = アニヲタ
ファミコン=鳥山明
メガドラ=車田正美
PCエンジン=桂正和
こんなイメージ
94 :
フランケンシュタイナー(WiMAX):2014/02/28(金) 19:43:27.97 ID:BfXk67Aw0
ファミコンは世代が違うだろ
95 :
リバースパワースラム(東京都):2014/02/28(金) 19:44:49.44 ID:7d2gCXga0
バトルマニアは面白かった
今は亡きハドソン
97 :
ダイビングエルボードロップ(長崎県):2014/02/28(金) 19:45:48.53 ID:dpPJRNiR0
真のファミコンのライバルはMSXだよ
>>76 PCエンジン以前にもファミコンディスクで存在していたし
セガサターンに至ってはセガ公認で18禁エロゲーが出てたぞ
名機だと思ってた
名器というとまんまん思い浮かべてしまう
PCエンジン...ナムコが本気だしてた時代
モトローダーで盛り上がったのは良い思い出
102 :
ストレッチプラム(空):2014/02/28(金) 19:58:36.22 ID:mTxkGmyG0
>>90 USBを作ったのは皮肉にもNECだったりする。
端子形状こそ一緒だが後にでたインテルのUSBとは別物だけどね。
103 :
ドラゴンスリーパー(東日本):2014/02/28(金) 19:58:49.07 ID:eF4tWjlT0
104 :
タイガースープレックス(愛知県):2014/02/28(金) 19:59:15.13 ID:lbz1WOgF0
萌やアニオタ特化のPC-FXは、今だったら爆死してなかったかもしれんな
時代を先取りしすぎた
麻雀学園の初販乳首ありバージョンには大変お世話になった
同梱されていた由利徹のビデオが何だったのかはいまだに謎だが
>>1 ジョイベアとターボファイルを生み出して多人数プレイとゲームデータの外部記憶化を実現したファミコンをディスってるのか
天外2の他機種移植版は糞だったな
108 :
ドラゴンスリーパー(東日本):2014/02/28(金) 20:00:26.12 ID:eF4tWjlT0
109 :
ドラゴンスリーパー(岩手県):2014/02/28(金) 20:01:20.46 ID:xDaxX3z3I
>>98 コンシューマはレーティングの基準が違って最高で乳首券までだから厳密にいえばエロゲーは一つも出てない
だから全年齢で乳首ゲーが買えたPCエンジンの方が偉い
天外魔境Uは名作。
絹の鬼怒のシーンほど衝撃的なシーンはなかった。
>>104 発売前の時点でアニメが綺麗になっただけのPCエンジンくらいにしか評価しかされてなかったから無理だろ
>>109 あの非公認系は一応18禁で全年齢じゃないぞ
麻雀学園と末期に出た脱衣麻雀で普通に18禁になってたのもあったけど
>>110 あたしゃ村人が人肉食わされてたってのがショックでしたわ
マントーの千葉ボイスが冴えわたっていましたなぁ
113 :
フルネルソンスープレックス(岐阜県):2014/02/28(金) 20:08:47.80 ID:a5FUrjmP0
>>92 PC原人だっけ
あのシリーズは絶滅したのか?
114 :
32文ロケット砲(禿):2014/02/28(金) 20:26:45.39 ID:2NaUNYHti
世界だと
ファミコン>>>>>スーファミ>>メガドライブ>>>>>アタリ>>>>何かあったっけ?
なでもいい
楽しんだ人の勝ち
>>30 mdは画質も糞だった
同じコンポジでもボケボケ
pcエンジンの方はクリアで綺麗だった
ゲートボールとパワードリフトはよくやったわ
当時は子供だったから、
高嶺の華過ぎて事実上購入不可だったX68K版やコレジャナイFC版とは違う
源平が出たときは死ぬほど嬉しかったよ(´・ω・`)
PC-FXは外観もPCケースそのものでラインナップもギャルゲ中心で
じゃあ寸止めギャルゲじゃなくてPCでエロゲやればいいじゃんと、なる
当時のPCは10万以上する高級品だったから安価で済ます劣化エロゲーPCだな
120 :
スターダストプレス(神奈川県):2014/02/28(金) 20:46:05.82 ID:Uwny0b6q0
ファミコンのエミュは必要だがPCEとMDはいらんな
ということはつまりその程度ってこと
>>101 北海道か。俺の友達かもしれんな。
F1トリプルバトルとかもあったな。
122 :
キングコングニードロップ(中国地方):2014/02/28(金) 20:49:47.36 ID:AdKsknWR0
バカにすんな!メガドラってスンゲー面白かったんだぞ(涙目
ファミコンマンセーしている奴は
GTAだけやって洋ゲマンセー和ゲ叩きしている
パソゴミみたいな感じだなw
124 :
スターダストプレス(神奈川県):2014/02/28(金) 20:54:22.76 ID:Uwny0b6q0
MDは問題外として
PCEなんてカネばっかかかるくせにロクなもんねーわけだし?
125 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/28(金) 20:56:18.60 ID:wvSWvULo0
F1サーカスのCDは死ぬほど遊んだ
アレより難しいレースゲームは無いな
126 :
ファイヤーボールスプラッシュ(庭):2014/02/28(金) 20:56:19.42 ID:0iFW5joYP
ゲートボールとモトローダーとダンジョンエクスプローラー
この三作は死ぬほどやった
127 :
アトミックドロップ(高知県):2014/02/28(金) 20:58:24.42 ID:EDa6vfPM0
>>98 サターンはちゃんとレーティング設定してたんだからまともだよ。しかも18禁はエロに限定したものでもない。
PCエンジンなんて公式にエロゲーの移植ものがバンバン出てたし、18歳未満でも普通に買えたんだから
お年玉叩いて買ったDUOは宝物だったな(´・ω・`)
デザインも当時としてはゲームの枠を超え、
一ガジェットとしてトップクラスの格好良さだった
129 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/28(金) 20:59:38.20 ID:wvSWvULo0
>>127 >PCエンジンなんて公式にエロゲーの移植ものがバンバン出てたし
言うほど出てないぞ
メガドラは買ってがっかりだったけど結局は3ハードの中で一番長く遊んだな
131 :
ラ ケブラーダ(内モンゴル自治区):2014/02/28(金) 21:02:40.75 ID:KDOcLkgHO
R-TYPEの出来の良さはすごい
天下とれるハードのはずだった
シャトルなんて、手柄を立てたかったNEC本社の人間が企画して
無理矢理とおしたのかね
スーファミ>メガCD>Amiga>DUO>メガドラ>GT>LT>初代>ファミコン>ゲームボーイ
PCエンジンで一番衝撃を受けたのはゲーム云々じゃなくてHuカードだな
ソフトがこんなに小さいくていいのかと
135 :
ドラゴンスリーパー(東日本):2014/02/28(金) 21:10:17.36 ID:eF4tWjlT0
136 :
ミドルキック(関東・甲信越):2014/02/28(金) 21:10:58.60 ID:BPcz96APO
中学生の俺。お年玉でDuo+天外Uを買ってオタク街道まっしぐらとなった・・
未だに部活がんばってりゃ良かったと公開するよ
>>134 日本じゃあまり普及しなかったが
セガマスターシステムで既にそういうのあったから。
>>116 PCエンジンは虹色ノイズがひどいぞw
チラチラしてすげー気になる
まぁにじみの少なさならメガドラより上だけどね
140 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/28(金) 21:27:29.29 ID:wvSWvULo0
たまにこういうスレに、実機じゃなくエミュでしか遊んでないくせに斜め上の事を言い出す輩が現れるよね
141 :
アトミックドロップ(高知県):2014/02/28(金) 21:27:33.52 ID:EDa6vfPM0
カードメディアはコストが高いからな。
マーク3の失敗に学ぶべきだった。
ゲームスレだとそういう知ったか多いよな
PSSS戦争でも「PSは最初からSSに勝っていた!
ユーザーは最初からPSに期待していた!」とかいうデマを
悪びれもせずに吐かすクズとか多いし
143 :
スターダストプレス(西日本):2014/02/28(金) 21:31:31.22 ID:3iZLMBW00
PCEはハードが高すぎだったからいまいちマイナー
あの時代としては素晴らしいハードだったが
144 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/28(金) 21:31:49.19 ID:wvSWvULo0
>>142 PS初期のクソムービー画質を知ってたら、そんな事言えないわな
145 :
リキラリアット(dion軍):2014/02/28(金) 21:33:21.11 ID:yK2fyuOq0
源平討魔伝、スプラッターハウス、R-TYPE
良い時代だったな・・・
後ろの天の声とか差し込むとこのピンがよく折れたな
147 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/28(金) 21:35:03.72 ID:wvSWvULo0
コナミがあと二年早く参加してたら、もっと面白いゲーム出てたんだろうな
実機ならいまでも持ってるけど、ハードのなかで一番邪魔になるのは
PCエンジン・スーパーグラフィックスなんだよなw
いまとなっては地デジ化のせいでGTとLTはテレビも見れなくなったしw
>>43 PCエンジンは多重スクロールできないんだし及第点でしょ。
当時にしては恐ろしくすばらしい音質のBGMだったし。
スーファミイース3で十分面白かったな
時代を先駆けすぎた社名だったし
151 :
レッドインク(福岡県):2014/02/28(金) 21:41:23.07 ID:i7z91qo40
実際に違いを見たのは妖怪道中記ぐらいだな
152 :
アトミックドロップ(高知県):2014/02/28(金) 21:44:41.96 ID:EDa6vfPM0
初期のクソムービーはサターンだろw
トゥルーモーション使うまで酷かったぞ
153 :
フロントネックロック(関東・甲信越):2014/02/28(金) 21:45:20.97 ID:BPcz96APO
まあナムコはいい仕事した
一方メガドラでは悪意の塊のようなラインナップ
>>153 なんで源平とか移植しなかったんだろうなあ
絶対エンジン版よりよくなってたはずなのに
このスレタイの不等号って、幼稚なプレイヤーの数?
それなら納得。
メガドライブは名器だったな
157 :
魔神風車固め(愛知県):2014/02/28(金) 22:08:08.57 ID:y+E6lemP0
セガ信者に喧嘩を売ってるスレはここですか?
158 :
毒霧(神奈川県):2014/02/28(金) 22:09:46.00 ID:lK7MEuNA0
ファミコン→ふつう
PCエンジン→明るいオタク
メガドライブ→ストイック過ぎて近寄りがたい
ってイメージ
ただし、スーパーCD-ROM のころになると
PCエンジン→キモオタ
みたいになった
ファミコン全盛期はバブル余韻もあって
どんなクソゲでもとりあえずだしとけば十万本単位で売れたから
ハードもチャレンジ精神がありすぎる
>>150 PCエンジン版はフォントが綺麗だった。
少しでもPC版の高解像度のイメージを再現しようとする努力に好感が持てた。
スーファミの作品はイースに限らず全般的にフォントの酷い物が多かった。
161 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/28(金) 22:12:59.29 ID:wvSWvULo0
>>160 ロマンシングサガのフォントとか汚ったなかったよな
162 :
レッドインク(禿):2014/02/28(金) 22:13:59.62 ID:scBT3x6q0
163 :
ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2014/02/28(金) 22:14:18.55 ID:i0TFG+koP
ファミコン世代の人って、本体全部持っていただろ
オレもそうだけどさ。
164 :
キャプチュード(埼玉県):2014/02/28(金) 22:14:29.55 ID:Am9Q5w310
名器って字を見るとマンコが出てきてしまう
くだらないおっさんになってしまった
165 :
毒霧(神奈川県):2014/02/28(金) 22:17:04.47 ID:lK7MEuNA0
>>160 フォントと言えば弁慶外伝の漢字はかっこよかった
ひらがなは小さく漢字は大きく明朝体ってのが雰囲気出ててよかったし読みやすかった
印刷物の書体の違いに目が行くようになったのはこの作品のせい
166 :
リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 22:18:05.04 ID:88nn2FFY0
ハドソンが一番輝いていた時代
167 :
男色ドライバー(中部地方):2014/02/28(金) 22:18:58.53 ID:12LqPX6R0
・・・だって、それw
168 :
男色ドライバー(中部地方):2014/02/28(金) 22:19:34.63 ID:12LqPX6R0
昔新聞の番組欄のEXテレビの所に名器と書いてあったから観てみたら万年筆だった
170 :
フロントネックロック(関東・甲信越):2014/02/28(金) 22:23:31.38 ID:BPcz96APO
171 :
ファイヤーバードスプラッシュ(西日本):2014/02/28(金) 22:33:19.38 ID:KOV84R8y0
おまえらもBEメガ読んでたよな
モトローダーとダンジョンエクスプローラーの複数プレイの熱さだけはガチ
173 :
頭突き(空):2014/02/28(金) 22:51:26.58 ID:W4VfglHT0
ダンジョンエクスプローラーは兄貴・兄貴の友達とよくやったなぁ
あれ当時としては間違いなく名作だったな
PCエンジンはチップセットの設計が良かったからな
当時としては高クロックCPUだったし
176 :
32文ロケット砲(禿):2014/02/28(金) 23:12:27.78 ID:2NaUNYHti
huカードの頃は良かったが、CDになってからはクソだらけだった
ストライダー飛竜とゴールデンアックスが絶望的な出来だったわ
177 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/28(金) 23:14:10.22 ID:wvSWvULo0
>>176 NECアベニューのゲームを買う方が悪い
178 :
ミドルキック(空):2014/02/28(金) 23:17:28.89 ID:0+rFcEUv0
おじちゃん達教えてー
PCエンジンのおすすめのゲームってなに?
179 :
アトミックドロップ(高知県):2014/02/28(金) 23:17:33.81 ID:EDa6vfPM0
天地を喰らうとゲイングランド
も酷かったな。
>>19 これはあまり知られていないんだよね
秋葉原とかでは流通していたけど発売本数が少なかったし
99年というと翌年にはPS2が発売された年
181 :
ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2014/02/28(金) 23:19:11.37 ID:i0TFG+koP
182 :
アトミックドロップ(高知県):2014/02/28(金) 23:21:54.42 ID:EDa6vfPM0
184 :
アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2014/02/28(金) 23:23:44.13 ID:F3Lv2rsg0
PCエンジンのゲームって今やると面白くない
ファミコンとメガドラのゲームは面白い
PCエンジンはカラーパレットが多くて雑誌映えしただけだった
185 :
フロントネックロック(関東・甲信越):2014/02/28(金) 23:24:09.06 ID:BPcz96APO
ファミコンやMD、PCエンジンは今でもやりたいソフトあるのに
不思議とスーパーファミコンでやりたいと思う作品が全く無い
移植されたりリメイクが色々出ているせいだろうか
PCエンジンのパラソルスターは神ゲーすぎ
当時、すげーよすげーよって言ってたけど
あまり分かってもらえなかったが
今、レトロゲームの買取価格みるとパラソルスターが
めちゃくちゃ高値になってて、やっと評価されるように
なったかと思った
188 :
ドラゴンスープレックス(神奈川県):2014/02/28(金) 23:29:58.45 ID:zihIVZA/0
F1サーカスのスピード感の衝撃はすごかった
その後色々な機種で出たけど
シルフィードはMD以後はハードの性能上がってるのに出来がどんどん悪くなっていったよな。
BOX版の人物、艦船、メカデザインの酷さは作った連中の正気を疑うくらい。
190 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/28(金) 23:31:11.52 ID:wvSWvULo0
>>188 あの当時のレースゲームって、自機が無敵だったり
壁にぶつかっても復帰できたけど、F1サーカスは普通にクラッシュだからな
しかも、露骨にタイヤが減ってグリップが無くなってくる
191 :
ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2014/02/28(金) 23:31:26.08 ID:i0TFG+koP
>>186 RPGとマリオシリーズくらいしかSFCは無かったからな
手軽に遊べるソフトが少なかったからかもしれない
PCエンジン、メガドライブ持ってる人は僕ら(ファミコン)の憧れ
>>186 ハードスペック的にRPGしか名作が出来にくいってのは
あるだろうね
特にSTGを作るには最悪のハード
194 :
32文ロケット砲(福岡県):2014/02/28(金) 23:33:15.03 ID:PJ3Sxmbp0
自分で買ったのはほぼときメモのため
>>192 確かにメガドライブもってたらよく友達が遊びにきてた。
196 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/28(金) 23:34:48.20 ID:wvSWvULo0
197 :
オリンピック予選スラム(チベット自治区):2014/02/28(金) 23:36:25.38 ID:8LXrX+Tv0
去年ヤフオクでコアグラUと天の声2を入手して
ポピュラス/ギャラぱちマシンとして遊び続けてるのは内緒w
198 :
フェイスロック(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 23:37:32.68 ID:BpvmN9J20
PCエンジン(Huカード)のゲームってあっさり終わる印象
桃鉄とときメモを生み出しただけでも存在意義があった
200 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/28(金) 23:37:58.16 ID:wvSWvULo0
201 :
ファイヤーバードスプラッシュ(西日本):2014/02/28(金) 23:39:16.97 ID:KOV84R8y0
お前らが初めて買ったPCE、MDソフトはなに?
俺はPCEネクロマンサー、MDサンダーブレード
202 :
アトミックドロップ(高知県):2014/02/28(金) 23:39:30.99 ID:EDa6vfPM0
>>193 それでもパロディウスはなかなかのデキだったよ。
あと、格闘ゲームには向いてたんしゃないかな。
ベルトスクロールには向いてなかったっぽいが
203 :
オリンピック予選スラム(チベット自治区):2014/02/28(金) 23:40:55.76 ID:8LXrX+Tv0
お勧めゲームはHuCARDなら
ポピュラス、ギャラガ88、超絶倫人ベラボーマン、
ビックリマンワールド、あたりかなぁ。
CD-ROM2なら、イースT・Uとか天外魔境2とかスナッチャーとか?
アーケードで画像回転を売りにしたやつの移植
(オーダインとか)は、PCE版は回転しないのでしょぼ移植になってる。
204 :
フェイスロック(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 23:41:05.88 ID:BpvmN9J20
スト2ダッシュで厚いカード見た時は
何が凄いなぁ…って子供ながらに思った
NECのゲーム部門がある意味良い具合に狂ってた頃だわな。
狂いすぎてPC−FXでお陀仏になったけど....
206 :
オリンピック予選スラム(チベット自治区):2014/02/28(金) 23:45:03.46 ID:8LXrX+Tv0
HuCARD版ゲームの何が残念かって、
本体の音源(PSG)が波形メモリ型とか言って
重低音系が全然出せないこと。
爆発音みたいなのが全部かさかさ音になってる。
あと、音声合成もそんな感じ。
金属を叩いて響くような音は頑張ればだせるみたいだけど。
>>206 初期のハード設計を見る限り
音に関しては無頓着だったからね
そんなに気持ちいいか
210 :
アトミックドロップ(禿):2014/03/01(土) 00:02:24.37 ID:2NaUNYHti
>>201 PCE→ネクロスの要塞
MD→マイケルジャクソンムーンウォーカー
211 :
フォーク攻撃(dion軍):2014/03/01(土) 00:03:20.42 ID:i0TFG+koP
>>204 マジかw
厚みがあるなんて知らなかったぞ
>>211 天の声バンクやアーケードカード使った事無い人間おらんやろw
213 :
アイアンクロー(神奈川県):2014/03/01(土) 00:05:01.85 ID:lK7MEuNA0
NECアベニューは当時なんラインくらい同時に開発してたんだろう
発売日未定のソフトが何本もあって何年もまたされた記憶がある
結局ストライダー飛竜が出たのか知らないままだったが
最近発売されてたな
214 :
アトミックドロップ(禿):2014/03/01(土) 00:07:24.73 ID:2NaUNYHti
そういえば、スペースファンタジーゾーンって発売されたのかな?
ネクタリスがアンドロイドのアプリで450円なんだが買う価値があるかどうか
NECアベニューは殆どが外注よ
ビッツラボやら電波新聞社やら
カプコンもPCEソフト作ってたしねえ
217 :
ビッグブーツ(兵庫県):2014/03/01(土) 00:37:55.00 ID:gGjIbUsg0
PCエンジンの天使の詩の夜場面の音楽は良い
218 :
マスク剥ぎ(空):2014/03/01(土) 00:46:39.49 ID:YKn1mQ7v0
メガドライブのおすすめ教えろ
サンダーフォースV
>>29 VGAボックスとかBBアダプタとか皆が欲しがる周辺機器が入手できない糞ハード
222 :
マスク剥ぎ(岐阜県):2014/03/01(土) 00:52:19.43 ID:lMA8dKhN0
>>218 ソニック2
ランドストーカー
レンタヒーロー
不思議の海のナディア
>>221 VGAボックスは互換品があったろ、音が酷かったみたいだけど
コア構想があのまま発展して現代まで生き残っていたら・・・
225 :
ハイキック(宮城県):2014/03/01(土) 01:06:10.56 ID:7nxOmvKA0
226 :
膝靭帯固め(和歌山県):2014/03/01(土) 01:07:16.21 ID:xXnS9Orb0
パワーリーグ猿みたいにやってた
227 :
オリンピック予選スラム(公衆):2014/03/01(土) 01:21:43.00 ID:z8NkLJMD0
昔、テレビ東京で大竹まことが出てたPCエンジンの番組があったよね
>>27 あのイース系のガチャガチャうるさいだけのキモオタが喜ぶサウンドの方向性は
そのままテイルズシリーズに引き継がれている印象。
ユーロビートもそうだけど、キモオタってどうしてこの類の曲好きなんだろ。
エロゲもほとんどそんなんだし。
230 :
ハイキック(宮城県):2014/03/01(土) 01:42:29.12 ID:7nxOmvKA0
231 :
ときめきメモリアル(福岡県):2014/03/01(土) 01:54:48.36 ID:M9vMm3r50
>>53 スゲーよなーこれ。ファミ通か何かで静止画しか見たことなかったけど。
確か背景はプリレンダ動画だっけ。後のレイストームみたいなタイプの先駆けだよね。
232 :
マスク剥ぎ(岐阜県):2014/03/01(土) 01:54:54.78 ID:lMA8dKhN0
天外魔境って過大評価の代表作だよな。
当時キモオタが勝手に三大RPGとか言ってた流れはそのままテイルズに引き継がれた。
広井王子らしい安易なパクりに寒いシナリオ
声優陣を豪華にして誤魔化しただけの駄作。
広井王子でまともなのってサクラ大戦くらいだろうな。
それでもキモオタラインの30万前後か。2はよかったからもっと売れたらしい。
TOVみたいなもんか。
>>189 アニメ的な部分はキモいけどプロジェクトシルフィードはなかなかの名作。
そんな悪くないシナリオはそのままでいいからリアルタッチなキャラにしたら海外で売れただろうにな。
>>232 なかなかいい雰囲気な曲だな。
当時のナムコは頑張ってたよな。
ソニックも音楽よかったな。映像も美しかった。
メガドライブは作り方次第でかなりいい線いけるよな。
ついでにメガCDはPCM音源とFM音源を組み合わせたりもしてたな。
PCEの内蔵音源は酷すぎる。それをそのままにしたPCFXっていったい。
235 :
サソリ固め(北海道):2014/03/01(土) 02:05:08.31 ID:fxk+I8x40
典型的なメガドラゲームのスタート画面
↓【キャラがやたらリアル】
/\__/ヘ
/.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i /.:ヘ
/.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i / ./| .:|
/.:/ |.:/ | .:|l ::< l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''| |'フi | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>| !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,| |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,| |-' |~'ヽー!
ト、 | |ヽ,| レ || ┤. ├ヽ|| .| ノ ノ | ,┤ | | L_|
ヽ ヽ' ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
\l/\,>' \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
↑【タイトルは
PUSH START BUTTON メタリックだったり
ひびが入っていたりして
l>1 PLAYER GAME . ハードで渋い雰囲気】
2 PLAYERS GAME
OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
なぜか難易度easyは無く
逆にhard以上は 充実している
normal < hard < superhard < mania】
(C) 2CH SOFT 1987 1989
<スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
236 :
頭突き(家):2014/03/01(土) 02:06:23.18 ID:Gc1UimYM0
アドバンスド大戦略とぷよぷよとストライダー飛竜があるから最強
237 :
ムーンサルトプレス(東京都):2014/03/01(土) 02:06:36.89 ID:3lqeKTd+0
>>233 ステージ制みたいな強引なマップ区切りとボス配置で萎えたわ。
のちのクソゲーフォーマット作ったという意味では偉大だが俺はそれでRPGやめた
238 :
ビッグブーツ(dion軍):2014/03/01(土) 02:08:14.28 ID:q94cZgYm0
↓カロとちゃんケンちゃんごきげんテレビのプレゼントに応募したヤツ
240 :
セントーン(栃木県):2014/03/01(土) 02:22:09.07 ID:7Usqd0Bm0
ビックリマンワールドのBGMがもう20年以上頭から離れない
弁慶外伝はRPG不朽の名作。エンカウントさえ除けば・・・
中ボスがいちいちお茶目
???「待っていたぞぉ!鬼若ぅ〜」
???「俺か?お、おれはぁ!破邪の王だぁアア〜〜!!」
???「貴様らなど知らぬ!我は知らぬと言った!」
242 :
ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 02:42:46.67 ID:7U9Ilk5K0
>>233 天外1の事いってんのかコイツ?
サクラをまともという時点でお察しレベルだけど
当時コナミのときめきメモリアルに声が入ってたのはPCエンジン版のみだった
244 :
雪崩式ブレーンバスター(大阪府):2014/03/01(土) 02:44:41.79 ID:anNk+F4L0
ときメモと超兄貴を生んだだけでもスレタイは合ってる
245 :
タイガードライバー(catv?):2014/03/01(土) 02:45:08.12 ID:ZPkdTggp0
メタルスラッガーできりゃなんでもよかった
スナッチャーは、元ネタの映画を知らない子供だったので大いに楽しめたな
あの時期のコナミ参入は、次世代機を見据えて、CDROMでのゲーム制作ノウハウ蓄積したかったんだろうね
247 :
アトミックドロップ(福岡県):2014/03/01(土) 02:52:59.74 ID:WaMFqJX40
>>243 どの当時だ?
初めて声無しになったSFC版はSS版より後じゃね?
友達集めてボンバーマンの5人同時対戦大会やったなぁ
あんなことできたハードは他に無かったな
環境そろえるのに金かかったけど、十分元取れるくらい楽しめたわ
249 :
ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 02:54:39.57 ID:7U9Ilk5K0
むしろ声無しの方が少ないのにな
sfcとGBだけだろ
アーケードには声あった気がするし
250 :
腕ひしぎ十字固め(兵庫県):2014/03/01(土) 02:55:38.50 ID:oX3VZEjT0
ボンバーマンに桃鉄にダンジョンエクスプローラーを楽しめるのはPCエンジンだけ
メガドライブはゴールデンアックスがあったろ
NECは今すぐコア構想を復活すべき
GT、LTの後継だせばバカ売れするだろ
モトローダーとか通信でやらせろ
252 :
ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 02:56:34.35 ID:7U9Ilk5K0
メガドラには大戦略があるな
253 :
ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2014/03/01(土) 03:00:47.60 ID:4dnXi8ZXO
>>229 わかる
古代つーかファルコムの曲って所謂ゲームミュージックと違うんだよな
バンドアンサンブルが先に有ってそれを無理矢理再現してるような
好きな曲も有るけど耳がしんどい
>>232なんかは本当に昔のナムコっぽい雰囲気で
初めて聞くのに懐かしい気分
>>250 上の段の3作品はスーファミ版も出てたろ
256 :
レインメーカー(東京都):2014/03/01(土) 03:38:42.28 ID:eLWiN7Xi0
PCエんジンの頃からだな
友達と桃鉄99年を徹夜で金かけてやり出したのは
レートは1億1円だったかな
コアシステム構造ってあの周辺機器をすべて合体させるといったいなにができたのか
未だに謎
259 :
ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2014/03/01(土) 03:41:03.43 ID:9WGo/AHEO
>>233 同意する。
が、派閥みたいなものかもね
260 :
アトミックドロップ(福岡県):2014/03/01(土) 03:43:10.73 ID:WaMFqJX40
くにおくんのドッジボールは各メンバーに個性があるFC版の方がいいと思ったな
261 :
レインメーカー(東京都):2014/03/01(土) 03:45:50.60 ID:eLWiN7Xi0
>>257 そうだな
PCエンジンとロムロムを一体化させた所で俺は止まってた
あ、A列車やるのにマウスコントローラは付けてたな
キーボードは使い道が判らんので買わなかった
最終的にパソコン代わりの所まで持ってくつもりだったのかな?
262 :
ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 03:48:30.47 ID:7U9Ilk5K0
>>261 ハドソンはゲーム機として開発したけど
NECの連中は、そう考えていたのかも
FXでのCバスボードだかは、その証左じゃね?
まあエンジンっていうくらいだからな
>>178 スナッチャーCD-ROMantic
ゼロヨンチャンプ2
魔境伝説
改造町人シュビビンマン
定吉七番 秀吉の黄金
R-TYPE
天外魔境II
イースI・II
凄ノ王伝説
天使の詩2
ロードス島戦記
スナッチャーはMGSシリーズの小島氏初期の傑作ゲーム
ゼロヨンチャンプは嵌まる要素満載のやりこみゲー
天外から下はRPG。FF、DQばかりがRPGじゃない
265 :
ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2014/03/01(土) 03:54:22.93 ID:4dnXi8ZXO
NECは家電の操作・制御なんかも考えてたらしいな
266 :
アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2014/03/01(土) 03:56:35.45 ID:7/pRuNaTP
AC版R-TYPEが好きで買ってみたら上下スクロールにどうしても馴染めなかった。
定吉セブンは面白いよね
関西を拠点とする秘密結社NATOO(納豆)とか
CDROMのうる星やつらは、学生時代長期休暇ごとに死ぬほどやったなぁ
ぜひ、ラストハルマゲドンをやるべき、「獲物がいたぜ!」
ブライも面白かったなぁ
知る人ぞ知るアドベンチャーゲームOEDO808をお勧めしたい、ただローディングの長さは泣けw
PCエンジンお勧めソフトは一杯ある、俺の好きな魔物ハンター怪子は期待ハズレだった
>>258 わかんねそんなのあるの?移植??PC?
PCで出てるなら俺買うぞw
妖子ねw
魔物ハンター妖子。大好きだったのに発売して購入してプレイしてガッカリした。
そんな前評価期待が高いが、封切り発売後、実際は糞ゲームが一杯あるCDROMは素敵だw
モンスターメーカーとか、モンスターメーカーとか、モンス・・・
雑誌、PCエンジンファンの読者コーナーのまどかさんが好きだった
269 :
ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2014/03/01(土) 04:08:31.32 ID:4dnXi8ZXO
>>267 定吉は真田から戻った夜の大阪が非常によく出来てた
夜の空気をあれだけ上手く表現出来てたのは
ファミコンのデジャブとマーク3のキャプテンシルバー(の1面)だけ
セガマーク3>メガドライブ>PCエンジン>スーファミ>ファミコン
272 :
ラ ケブラーダ(関西・東海):2014/03/01(土) 04:10:43.82 ID:eVyHCwo2O
と、ココまでゲーム無知がほざいてます。
273 :
キャプチュード(茨城県):2014/03/01(土) 04:15:33.25 ID:9vVsSW6d0
20年以上前にPCエンジンDUO買ったけど
まともなソフトが天外魔境Uしかなかった
274 :
ダイビングヘッドバット(大阪府):2014/03/01(土) 04:17:51.63 ID:l9+Gjru20
銀河お嬢様伝説ユナ2のどうしてこうなった感は異常
275 :
ボマイェ(やわらか銀行):2014/03/01(土) 04:19:29.64 ID:fNSOSZ920
銘器じゃなくて名機だろ
276 :
アトミックドロップ(福岡県):2014/03/01(土) 04:19:59.02 ID:WaMFqJX40
もしかしてときメモ20周年か
277 :
ボマイェ(やわらか銀行):2014/03/01(土) 04:24:38.04 ID:fNSOSZ920
>>221 VGAは純正品とサードと両方買ったわ
対戦ケーブルはたまたま見つけて買った
ツインスティックは結局3台買った
オラタン専用機
278 :
ボマイェ(やわらか銀行):2014/03/01(土) 04:27:33.48 ID:fNSOSZ920
>>196 グラ3はとてもいい感じにアレンジの効いた名作だと俺は思うけど
シューティングはアレ以外にあんまりいいのがないと思う
>>267 3DSやPSPに移植されてて、それだと鬼怒の表現がマイルドに
豚人間がマイルドに
三太夫が(ry
メタルストーカーが大好きだった。
282 :
レッドインク(群馬県):2014/03/01(土) 07:02:02.89 ID:n26lVUAX0
PCエンジンてエロゲ専用だろ
グラフィックは良かったな
波形メモリ音源も嫌いじゃなかったけど、使いこなしてるメーカーが少なかった
メガドラは最後までハードの限界に挑んだソフトが多かったが
PCEはハードの性能は適当で絵や音楽だけで押してた印象が強いな
トレジャーやゲームアーツがいないだけでこうも違うのか
ドリキャス良かったよー
286 :
逆落とし(新疆ウイグル自治区):2014/03/01(土) 07:21:08.95 ID:u7TDZCAy0
>>278 エリア88もファランクスもいい移植だった
オリジナル限定ならアクスレイもマクロスもスーパーアレスタもR-TYPEVもあるだろ
288 :
ファルコンアロー(愛知県):2014/03/01(土) 07:23:43.86 ID:+Xuq+8ti0
個人的には小遣いがもっとあればやってみたいなと思うソフトが多かったのはまさに
>>1の順。
>>53 >>287 おしむらくはそれがゲームアーツのピークだった事
演出の魅せ方がそこで極まっちゃった感じだからな
290 :
河津掛け(チベット自治区):2014/03/01(土) 07:28:33.08 ID:c/xF4jCr0
天外はカブキ伝しかやったことないわw
定吉は、びりけんでたあたりでわからなくなって
雑誌とかでヒントあさったけどぜんぜんだめだった。
そのまま放置したあと売却…。
結局コズミックファンタジーは完結したの?
とりあえず4だか5までソフトは家にあるが、本体が…
デッド・オブ・ザ・ブレイン1&2も途中だったのに…
>>284 それは、あなたが知らないだけか
アクション好きなんじゃないの?
例えばマジカルチェイスほどハードの限界に迫った作品なんて
そうないと思うが
性能をフルに使ったゲームとなるとPCエンジンはSTGが多い
294 :
チェーン攻撃(長崎県):2014/03/01(土) 07:54:59.79 ID:MkI6Yt6f0
大竹まことはPCエンジンのこと覚えてるのかな
295 :
セントーン(空):2014/03/01(土) 08:04:08.23 ID:hXGWsFaU0
ガンヘッド、イメージファイト、はにいいんざすかいとよくシューティングで遊んでた
296 :
目潰し(関西・東海):2014/03/01(土) 08:06:27.15 ID:7ogxd6O0O
メガドライブは異質なゲームが多くて面白かった
マイケルとかw
まぁハードでくくるのは馬鹿
>>233 1行目には同意
だが、過大評価だと思う理由に関しては違うけどね。
やたら声がでかい癖に、ベタ移植のDS・PSP版の売り上げが振るわなかった辺り、吠えてるのは一部だけの可能性も否定できないけど。
299 :
ラ ケブラーダ(茨城県):2014/03/01(土) 08:12:26.49 ID:oreNFbqK0
子供の頃友達の家でやらしてもらった妖怪道中記が衝撃的だったのを憶えている
300 :
クロイツラス(栃木県):2014/03/01(土) 08:17:34.27 ID:wf6Nl2+p0
目がドライブはアメリカじゃSFCより売れたからな
301 :
イス攻撃(関東・東海):2014/03/01(土) 08:18:43.28 ID:pU8y0/ibO
究極タイガー
302 :
ボマイェ(兵庫県):2014/03/01(土) 08:19:40.63 ID:SVqCXnpk0
ゲートボールのやつは結構おもろかった
303 :
テキサスクローバーホールド(埼玉県):2014/03/01(土) 08:22:11.73 ID:N48lhHgs0
DUO-RXが欲しかった
PC-FX買ったけどもやりたいソフトがほとんど出なかった
304 :
稲妻レッグラリアット(埼玉県):2014/03/01(土) 08:23:30.84 ID:XtMelmoK0
PCエンジンがクソゲー乱発で
SFCに乗り換えてFF5をやった時の衝撃
305 :
河津落とし(神奈川県):2014/03/01(土) 08:26:19.72 ID:75dx9aNI0
PCエンジン >>> ファミコン >>>>> メガドライブ
ある時期に関してはこうかなあ。でも、メガドライブ、メガドライブかあって感じが
306 :
ときめきメモリアル(新潟県):2014/03/01(土) 08:27:32.66 ID:ZYRE4cjs0
タイトーのソフトが好きだったな
>>268 99年に出版されたPCエンジンFANのデジタル原画集に載っていた編集後記によると
まどかさんは実在でちはるは架空だったらしい
おれもPCエンジンFANは好きだったな
何本かレビュー記事投稿して掲載してもらったことある
309 :
急所攻撃(千葉県):2014/03/01(土) 08:38:23.96 ID:pJcVlN+70
思い出補正もあるかもしれんが天外魔境IIは自分のオールタイムベストゲーム
面白かったのはIIだけだけど
310 :
フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2014/03/01(土) 09:03:09.63 ID:ZMiPovFA0
PC原人の操作性の良さは異常だった
当時ファミコンのマリオとかやってもナニコレ?状態
GBを除く2以降で微妙になってしまったのが残念
PC原人
↓
PC原人2
↓
PC原人3 ※同時2プレイ可能
↓
GB原人
↓
GB原人ランド
↓
超原人(SFC)
↓
超原人2(SFC)
↓
PS原人(PS)
311 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 10:01:06.31 ID:1mx4U0WH0
丁寧なハード設計という意味ではSFCがダントツかな
コントローラは端子まで頑丈だし
RFからRGBまで全ての出力に対応
MDのようなノイズだのニジミだの一切無縁
312 :
ラダームーンサルト(関東・甲信越):2014/03/01(土) 10:03:07.43 ID:2JOA7xGEO
ダライアスとイースがよかた
313 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 10:06:33.50 ID:1mx4U0WH0
>>310 今でこそマリオの操作性に文句言う人は居ないけど
小学生の頃はじめてプレイした俺は最初の土管を越えられなくて
コントローラ奪われた悔しい思い出がある。
その点PC原人はカンタンだな
スピードは遅いし地面に頭突きで落下するたびにモタつくなど全然スタイリッシュじゃないんだけど
314 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(三重県):2014/03/01(土) 10:06:35.28 ID:OObfXFec0
硬派なゲーマーならメガドライブ
315 :
ドラゴンスリーパー(埼玉県):2014/03/01(土) 10:09:44.94 ID:6nGwrSK+0
>>314 そうでも言い張らないと泣いてしまうものな
316 :
フォーク攻撃(アメリカ合衆国):2014/03/01(土) 10:14:49.13 ID:dKZKoBocP
>>1 あれ?
オメガドライブじゃなかったっけ?
でも、ファミコンよりもオメガドライブの方が画質良かったし、処理も速かったぞ
PCエンジンなんてwwwwww
>>76 ディスクファミコンであっただろ
しかもデパートやホームセンターで普通に売られていたし
319 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 10:25:39.10 ID:1mx4U0WH0
PCエンジンとメガドライブの台数は接戦だったらしいけど
実際はそれ以上にPCエンジンの勝利だったと思う
なぜならPCエンジンはあのクソ高いCDドライブを200万台くらい売ったからな
もしSFCやMDがCDに移行して成功してたら
本体の出荷台数は実際より減っていたはずだ
それと同様にPCEがCDで失敗してたら
本体の出荷台数は実際より伸びていたはずだ
Huカードはコストが高いんだけど
それはPCEがHuカード用ROMを大量購入しないから。
その気になればストUダッシュのように20メガでも9800円で出せる
320 :
チェーン攻撃(長崎県):2014/03/01(土) 10:37:53.07 ID:MkI6Yt6f0
Huカードの元祖はMSXのBEEカード
Huカードは失敗だったよな
普通のカートリッジの方が低価格だし汎用性がある
>>178 エアロブラスターズだかバスターズだか
エフェラ&ジリオラ
ブランディッシュ、は他でやったほうがいいか
>>293 だから印象だって
マジカルチェイスは自分も好きだが
発売メーカーが即潰れた不運もあってその後の技術の蓄積がなかった
(その後オウガバトルとかそっちに行ったんだっけ
ハドソンは流石開発に関わってるメーカーだけあったがナムコは移植だけだ
真怨霊戦記むずー
325 :
閃光妖術(やわらか銀行):2014/03/01(土) 11:09:24.81 ID:weii+oMO0
PCエンジンでのナムコは当たりが多かったな
現在は目も当てられないほどに堕ちてしまって本当に残念
326 :
レッドインク(東京都):2014/03/01(土) 11:11:49.96 ID:2Q0IXyf50
PCエンジン スーパーグラフィックスって大魔界村以外ゲームあったの?
327 :
エルボーバット(やわらか銀行):2014/03/01(土) 11:21:56.49 ID:mVisYSM80
バーチャルボーイ>3DO>PCFX>MegaCD>セガマスターシステム
329 :
ボマイェ(やわらか銀行):2014/03/01(土) 11:25:49.85 ID:fNSOSZ920
カトケン面白かったわ
あとテンゲンの説明書
330 :
ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2014/03/01(土) 11:25:53.81 ID:9WGo/AHEO
レゲー板の不毛の極致としか言いようが無い争いは、いい加減は終わったの?
レーザーアクティブ最高!!
>>331 絶賛継続中だよ
キチガイが1人でがんばってる
>>319 メガCDは600万台売れてるし
PCEのストUダッシュはNEC広報が「20メガビットで9,800円は売っても赤字です」って言ってたよ
(参考例:PCエンジンSG『大魔界村』は8メガビットで10,800円)
335 :
マスク剥ぎ(岐阜県):2014/03/01(土) 11:34:00.22 ID:lMA8dKhN0
>>222だけどメガドラのシャイニング・フォース忘れてたわ
神々の遺産は名作だったな
FEほど難しくなくフロントミッションより面白い
336 :
ハイキック(宮城県):2014/03/01(土) 11:37:54.27 ID:7nxOmvKA0
最初にvsスレ建てたのはたしか2003年だったかな(´・ω・`)
どちらか一方に寄りすぎてる奴はたぶん片方をまともに遊んではいない
PCエンジンのソフトなんて、ツインビーと獣王記ぐらいしか思い出せんな
338 :
アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県):2014/03/01(土) 11:44:35.09 ID:UOmaboQwP
イース2のBGMと映像に度肝を抜かれて、ばーちゃんに頼み込んで買って貰ったなー。
CD-ROMはまだあるよ。プレイヤーで音楽そのまま聴けるんだよな。
>>333 今もやってるって事は、あれ10年以上続いてるのかw
キチガイの執念は凄まじいなw
340 :
ハイキック(宮城県):2014/03/01(土) 11:50:31.87 ID:7nxOmvKA0
別系統でライバル機ってマルチ全盛の今じゃありえない感じだし
面白い時代だったわ
当時高かったけどCDロムのゲームはマジで最強だった
問題はその後なんだよ・・・
しかしPCエンジンも、あのバカ高いCDロムロムをよくあんだけの台数を売りさばいたもんだと
そこだけは感心するわ
多分PS4やXbox360の大容量HD付きバージョンより高いんだぜ?
個人的に当時はACゲー移植度が重要だった俺はセガ信者
AC移植
メガドラ>>>PCE>>>スーファミ>>>>>>ファミコン
RPG
スーファミ=CD-ROM2>>>ファミコン>>>メガドラ>>>PCE
シューティング
メガドラ=PCE>>>スーファミ>>>ファミコン
アクション
メガドラ>>>スーファミ>>>ファミコン>>>PCE
アドベンチャー
CD-ROM2>>>PCE>>>ファミコン>>>スーファミ>>>メガドラ
コナミの早坂妙子さんがグラビアやったりして
PCエンジンの方は華やかなイメージあった
メガドラは高橋由美子とか使ってたけど何か暗かった
345 :
腕ひしぎ十字固め(東京都):2014/03/01(土) 11:59:04.39 ID:UNMgPGsY0
>>326 グランゾートとバトルエースとオルディネス?
ストライダーとダライアスは両対応だっけ
346 :
フォーク攻撃(東京都):2014/03/01(土) 12:00:30.60 ID:MG1f58C9P
メガドライブに少しでいいからSRAM積んでてくれたらなあ
347 :
フォーク攻撃(東京都):2014/03/01(土) 12:01:44.82 ID:MG1f58C9P
>>345 ストライダー飛竜はSG非対応かつ糞移植
ダライアスプラスは両対応かつ神移植
348 :
フォーク攻撃(千葉県):2014/03/01(土) 12:07:42.38 ID:+8SJaazG0
>>348 持ってた奴いたけど
当時の液晶機の中では群を抜いて応答も発色も良かった
だがしかし画面が小さすぎた
LTはゲームギア以下のクソ液晶だった
350 :
腕ひしぎ十字固め(東京都):2014/03/01(土) 12:25:51.70 ID:UNMgPGsY0
>>326 グランゾートとバトルエースとオルディネス?
ストライダーとダライアスは両対応だっけ
FCやPCE、メガドラ等でスプライトやBGをどう使ってるか
解説してる動画があったが、それぞれのハードで切磋琢磨してるのが
よく判って面白かったな
>>342 PCE本体 24800円 + CD-ROM 54800円 だっけ。
当時はそれだけバブルだったんだろうね。
>>215 ネクタリスはPC版がフリーになってたはず
まだどこかにあるんじゃないかな
355 :
ネックハンギングツリー(千葉県):2014/03/01(土) 13:08:54.99 ID:Yzgml/Hw0
メガドラ・SSはまだある(音が良いから)。FCもPCエンジンも無い。
356 :
アイアンクロー(神奈川県):2014/03/01(土) 13:16:00.98 ID:4PxRoV/70
メガドライブは持ってるやつ少なかったなあ
メガCDは見たことがなかった
海外ではジェネシス圧勝だったみたいだけど
ラインナップが硬派すぎたんだな
PCエンジンのマルチタップはゲーム機史上の大発明だと思う
みんなでわいわい遊ぶのは64以降の任天堂につながるコンセプト
357 :
ボマイェ(やわらか銀行):2014/03/01(土) 13:18:13.12 ID:fNSOSZ920
ダンジョンエクスプローラーとか
桃鉄とかで盛り上がったね
358 :
ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 13:19:37.93 ID:7U9Ilk5K0
ロムロムで天外を出すくせに、メガCDでウッドストックを何故持ち出さないかね
>>348 PCエンジンLTというのもあったよなw
360 :
チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2014/03/01(土) 13:21:14.25 ID:NUOye1I70
PCエンジン>>>メガドラ>>>[越えられない実力の壁]>>>ファミコン
だろ
361 :
ハイキック(宮城県):2014/03/01(土) 13:23:50.34 ID:7nxOmvKA0
メガCDならルナじゃねーかな
天外に相当すんのわ
メガCDはゲームアーツがいなかったら相当あれだったな
翼くんのいない南葛みたいなもんか
362 :
ジャストフェイスロック(鹿児島県):2014/03/01(土) 13:24:09.65 ID:E7OB1aJI0
PCエンジンが家電の中心になっているPCエンジン構想図はインパクと有ったな
363 :
ハイキック(宮城県):2014/03/01(土) 13:25:08.20 ID:7nxOmvKA0
ちなみにメガCDのキャプテン翼は出来いいです
中学編で終わるけど
364 :
メンマ(西日本):2014/03/01(土) 13:26:57.27 ID:I0FVqI//0
PCエンジンといえばアーケードから移植されたR-typeだよな
最高だった
365 :
メンマ(西日本):2014/03/01(土) 13:29:16.66 ID:I0FVqI//0
PCエンジンとメガドラは同世代だけどファミコンは違うだろ
比べる事自体おかしい
あきらかにファミコンが先輩
PCエンジンでスーパーコアグラフィックス対応のゲームて
結局何本発売されたの?
あれ買って騙された><て人このなかでいる?w
むしろ詐欺はアーケードカードだな
大金出して買ったのにたいしたゲームも出ずに終了
368 :
エルボーバット(埼玉県):2014/03/01(土) 13:34:42.31 ID:I+w2FxjQ0
>>364 R-TYPEの移植度は神だった
CD-ROM2は容量大きくて良いゲームも多かったが、気がつけば声優を使い、大量のギャルゲーを生み出す諸刃の剣だった
PCEはCD-ROM2のおかげで自滅した
>>366 5本
まだアーケードガードのほうが対応ソフトでてたぜ
こっそり対応のソフトも多かったわ
371 :
雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/03/01(土) 13:42:33.98 ID:4zKmySr/0
>>356 ファミコンですでに3人同時プレイ出来るツインビーの続編がある
372 :
ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2014/03/01(土) 13:44:59.84 ID:UpZC3ijq0
ゲームウオッチ
374 :
閃光妖術(福岡県):2014/03/01(土) 13:48:24.22 ID:ZCVHBU1T0
1000円ソフトでも遊べる奴が多いのがPCE
1000円ソフトがガチ糞ばかりなのがMD
なイメージ
375 :
フォーク攻撃(SB-iPhone):2014/03/01(土) 13:50:17.37 ID:qj9AXVM0P
ワンダーモモと妖怪道中記の乙姫で抜いた
376 :
アイアンクロー(東京都):2014/03/01(土) 13:51:15.68 ID:6uDiBb1W0
>>366 ここにいるぞー
グランゾートでラスボスまで残機70近くあったのに
クリアできなくて心が折れたw
ROM2のイースが衝撃だったわ
>>366 両対応のダライアス入れて5本くらいじゃなかったか
379 :
アトミックドロップ(禿):2014/03/01(土) 14:00:03.66 ID:rwvtzWIoi
ベルトアクションと格ゲーにハマってた時期だったからPCEにたいして良いイメージが無い
380 :
キャプチュード(catv?):2014/03/01(土) 14:06:12.40 ID:1+atwwg90
>>368 R-TYPE CD-ROM版「・・・」
>>366 バトルエース
魔動王グランゾート
大魔界村
オルディネス
1941 Counter Attack
の5本みたい
SGって中身的にはPCエンジンにビデオチップが1個増えただけというどうしようも無い仕様で
価格がほぼ倍というさらに狂った価格できてたから、性能的にもどのみちあまり長期戦出来る
モノではなかった感じ
この失敗をFXでもやってNECのゲームハード事業は消滅の道をたどる
382 :
キャプチュード(catv?):2014/03/01(土) 14:08:23.13 ID:1+atwwg90
>>381 拡大縮小と多重スクロールがしたかっただけの子だからなあ・・
383 :
アイアンクロー(神奈川県):2014/03/01(土) 14:12:06.84 ID:4PxRoV/70
>>381 そんだけの違いならコアグラフィックスの筐体にも詰め込めたと思うけどね
なんであそこまででかくしたんだろう
コアグラフィックスの上位互換機としてその他の機器は全て使えますにしてくれれば買い換えたかも
そのあとのDUOもスーパーグラフィックス仕様にすればよかったし
>>348 GTが5万
LTが9万だっけ
金持ちの象徴だった
庶民が初代GAMEBOY
385 :
キャプチュード(catv?):2014/03/01(土) 14:14:20.79 ID:1+atwwg90
>>384 ゲームギアをDisるのは止めて差し上げろ
386 :
イス攻撃(内モンゴル自治区):2014/03/01(土) 14:26:21.22 ID:Aa8Byc1Y0
スーファミ>セガ・サターン >その他だろ
387 :
アトミックドロップ(禿):2014/03/01(土) 14:29:03.40 ID:rwvtzWIoi
PCエンジンって名前にするならPC88じゃなくPC98のCPU積めよって子供心に思った
>>374 中古なんかメーカーの利益にならないのにバカかと
それにPCEは殆どのユーザーが手放したから値崩れして安くなってるだけなのに
>>388 ユーザーが手放さなかったDUOは絶賛高値安定中だものな
実際はPCエンジン+SUPER CD-ROM2の方がDUOよりROMカード警告画面分お得感があるけどね
ものによってはすごい演出の凝った警告画面が出るソフトもあるし。
391 :
キャプチュード(catv?):2014/03/01(土) 15:33:33.48 ID:1+atwwg90
>>390 あれってDUOでも旧システムカード挿せばみれなかったっけ?
>>391 え、マジですか?知らなかったこりゃ(*v.v)。ハズカシイ。。。。
DUO持ってる人が旧システムカードをどこで入手するのだろうか
394 :
閃光妖術(福岡県):2014/03/01(土) 15:54:01.64 ID:ZCVHBU1T0
>>388 中古ちゃうで?
新品投売りくらい幾らでも転がってるだろ、今時は知らんけど
DUO-R引っ張りだしてみたけど
アーケードカードが駄目なのか餓狼伝説が出来ないw
ときメモやってるw
396 :
キャプチュード(catv?):2014/03/01(土) 15:58:58.18 ID:1+atwwg90
>>393 なんでそう一台持ち前提で話を進めるのか。
旧型最初に買ってDUOも買い足す俺のようなやつも居るし
中古でもゲットできるし手段なんかいくらでもあるよ
398 :
ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 16:11:15.76 ID:7U9Ilk5K0
あの当時ファミ通のクソっぷりが目立ったわ
ロード遅いとかアニメオタク専用機とか、言いがかりつけて
で、メガCDでたら賞賛
さらにPSやサターンの時代になると、ロードの遅さとかガン無視
ファミ通潰れてファミマガが残れば良かったのに
PCエンジンって発色数はメガドラより多いけど
解像度低いし背景が一枚しかないから正直そこまで
グラフィックきれいって感じないよね
まぁ出たのメガドラより前だしな。
>>396 当時からシステムカードだけ中古で出てたのか
マニアならあの起動画面見るだけのために買ってたのかね
当時金の無い中坊だったから、それだけのために買う人がいるなんていう発想無かったわ
嘘のステージ1が遊べたのはドラキュラだったっけ?
あと普通のCDプレーヤーで再生して警告メッセージを聞くとか
ときメモは館林見晴がいる
2曲め飛ばせば普通に聞けるけどなw
403 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 16:29:14.07 ID:1mx4U0WH0
>>334 はいはい世界で600万台
国内では50万台 のメガCDさんね。
こっちでまでvsスレみたいな事やりだすのって恥ずかしくありませんの???
404 :
ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2014/03/01(土) 16:50:48.31 ID:9WGo/AHEO
>>403 ならCD-ROM²も世界で語れば?
って北米じゃ10万台しか売れてないけどねw
>>129 エロゲじゃないけどエロはたんまりあった
くわしくはPCエンジン名シーン集で検索
あれでもネットに乗せられないほどエロいのは弾いたそうだ
そりゃNTRとか公開するわけにわいかないもんな
>PCエンジンなんて公式にエロゲーの移植ものがバンバン出てたし
たった10-20本程度だからバンバンというほどではないなあ
>>132 SG船やシャトル船やコアグラ船やCDROM2船があって全てに足をのせたらアベコベに動いたり沈んだりして又裂きになりましたとさ
めでたしめでたし
408 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 18:08:12.93 ID:1mx4U0WH0
409 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 18:15:40.89 ID:1mx4U0WH0
俺、ROM2のシステムカード4枚くらい持ってるわ
アーケードカードPROとかの前で、VERが色々あんだよね
ラプラスの魔とかクロックタワーとかやってたけど
ヒューマンのゲームは他にも色々やったなぁ…
クリア出来てないの含め
411 :
レッドインク(関東・甲信越):2014/03/01(土) 18:18:47.70 ID:WK93vLEAO
PCエンジンもってたなあ
でも代表作は?って聞かれるとなぜかやったこともないカトチャンケンチャン思い浮かべる
412 :
ジャンピングカラテキック(富山県):2014/03/01(土) 18:19:30.12 ID:1Zk2a7Eq0
メガドラはコントローラをもうちょっとがんばってもらいたかった
PCエンジンの白いの買ってグレーのも買った。なんで2つもかったんだろう。
415 :
ニールキック(空):2014/03/01(土) 18:28:53.31 ID:25BZ0Aqy0
おじちゃん達教えて
ID:1mx4U0WH0
ID:Dooy3p250
はなんで揉めてるの?
416 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 18:31:56.95 ID:1mx4U0WH0
( ´_ゝ`)フーン
417 :
キャプチュード(catv?):2014/03/01(土) 18:44:42.81 ID:1+atwwg90
>>414 接続がRFからAV出力に変わったからじゃね?
S端子が輝いてた時代・・
ぷよぷよだけのためにメガドラを買い
シルフィードだけのためにメガCDを買った
やり尽くして最後は裏庭で焼き捨てた
>>356 おいおいマルチプレイとゲームデータの外部記憶はファミコンが先なのを知らないニワカさんか?
420 :
キャプチュード(catv?):2014/03/01(土) 19:01:02.69 ID:1+atwwg90
421 :
アトミックドロップ(禿):2014/03/01(土) 19:02:55.65 ID:rwvtzWIoi
ぷっちゃけ今、コズミックファンタジーやったらあまりのクソゲーっぷりにCD叩き割る気がする・・・
422 :
ファイヤーボールスプラッシュ(岡山県):2014/03/01(土) 19:04:54.32 ID:I/tUtGWV0
PCエンジンとかメガドライブとか買ってたヤツって
なんていうか「世界線が違う」よな
こちらの世界の住人はファミコン→スーファミって感じなんだけど
423 :
アトミックドロップ(禿):2014/03/01(土) 19:08:38.70 ID:rwvtzWIoi
>>420 パーティータップっての使えば可能だったはず
>>53 これ1986年?すげえゲームがあったんだな
425 :
ランサルセ(関東・甲信越):2014/03/01(土) 19:17:17.69 ID:WK93vLEAO
マジカルチェイサーだっけ?
めちゃくちゃ名作扱いされてたやつ
どこ探しても売ってなかった
426 :
ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2014/03/01(土) 19:20:41.91 ID:9WGo/AHEO
427 :
キャプチュード(catv?):2014/03/01(土) 19:21:07.73 ID:1+atwwg90
428 :
ハイキック(宮城県):2014/03/01(土) 19:24:40.78 ID:7nxOmvKA0
>>422 SFCが一番後回しだったわ
高かったし
MDとPCエンジンは意外と値崩れしてた
主流じゃなかったし
429 :
イス攻撃(内モンゴル自治区):2014/03/01(土) 19:27:29.69 ID:pajaudoJ0
北斗の拳に関してはファミコンのより圧倒的にマークIIIのが面白かった記憶
430 :
ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 19:28:30.46 ID:7U9Ilk5K0
>>422 クラスに2人くらいは、全部持っている奴いただろ
下手したらPC98とか持ってるのもいたし
431 :
フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2014/03/01(土) 19:29:54.03 ID:ZMiPovFA0
そういえばPCエンジンってワイヤレスコントローラあったよね
当時ワイヤレスって他にもあったの?
432 :
ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 19:30:43.85 ID:7U9Ilk5K0
ファミコンでホリが出していたようなきがする
433 :
ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2014/03/01(土) 19:31:47.89 ID:9WGo/AHEO
>>424 確かに凄いけど、うぷ主の腕前は何とかならなかったのだろうか
435 :
フェイスクラッシャー(家):2014/03/01(土) 19:37:01.46 ID:hcmgzu/G0
PCエンジンは派生機種が次から次へと出てきて「このソフトにはこの機種は対応してません」とかふざけたことやってたな。
金ばかりかかって結局面白いソフトも殆んど無かったし
436 :
キャプチュード(catv?):2014/03/01(土) 19:46:14.30 ID:1+atwwg90
>>428 PCEは何度か世代が変わるから特に値下がりが顕著だったな
Huカードなんて100円で売ってるのもあって中古屋巡りが楽しかったっけ
源平討魔伝借りパクされた
Huカードの携帯性があだ
438 :
ハーフネルソンスープレックス(家):2014/03/01(土) 20:17:30.28 ID:3BMdn2N20
PCエジソン
439 :
アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区):2014/03/01(土) 20:45:57.10 ID:4ocVU9bi0
PCエンジンの互換機ないの?
440 :
チェーン攻撃(鹿児島県):2014/03/01(土) 21:03:08.49 ID:Sfih9oVj0
>>14 3DSでPCEのVC選ぶとコナミの社名ロゴの音が鳴るんだぜ・・・
441 :
レインメーカー(千葉県):2014/03/01(土) 21:05:02.56 ID:jvK/oQvn0
>>422 セガはもうその時点で
こだわり持った一定の固定客がいたんだよ
メガドラは魔強統一戦とヘルツォークツヴァイがあった
それだけで勝ちハード
443 :
レインメーカー(千葉県):2014/03/01(土) 21:12:23.08 ID:jvK/oQvn0
RPG
ファミコン:ドラクエ、FF
PCエンジン:天外魔境
メガドライブ:ファンタシースター、シャイニングフォース
アクション
ファミコン:マリオ
PCエンジン:???
メガドライブ:ソニック
444 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 21:14:00.98 ID:1mx4U0WH0
445 :
ミッドナイトエクスプレス(東日本):2014/03/01(土) 21:15:00.76 ID:doMNXXZO0
古いゲームをDSで出して欲しいなぁ
446 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 21:16:33.96 ID:1mx4U0WH0
PCエンジン:ボンバーマン
447 :
ランサルセ(関東・甲信越):2014/03/01(土) 21:19:59.94 ID:WK93vLEAO
原人だろ
448 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 21:22:23.45 ID:1mx4U0WH0
グラディウス
ファミコン:○
PCエンジン:○
メガドライブ:☓
パロディウスだ!
ファミコン:○
PCエンジン:○
メガドライブ:☓
ツインビー
ファミコン:○
PCエンジン:○
メガドライブ:☓
ファミスタ
ファミコン:○
PCエンジン:○
メガドライブ:きゅ、球界道中記(震え声)
ドルアーガ
ファミコン:○
PCエンジン:○
メガドライブ:☓
450 :
ウエスタンラリアット(家):2014/03/01(土) 21:23:05.75 ID:LTgNP4Kb0
The 功夫
451 :
逆落とし(新疆ウイグル自治区):2014/03/01(土) 21:25:25.01 ID:u7TDZCAy0
シューターやアクションゲーマーにとってPCEはROM2よりHuカードだな
ガンヘッド〜ソルジャーブレイドまではMD派の自分でも歯ぎしりもん
上で出たマジカルチェイスもいいし魔境伝説やPC原人もかなりの良げー
ROM2もスプリガンや超兄貴、グラU、スタパロ等あるけどな(サファイヤもやりたかった
MCDがシルフィード専用機かというとそうでもないぞ
ルナもいいしサンダーホーク・ゆみみ・シルキーリップ・慶応遊撃隊と佳作も多い
画質荒いけどナイトトラップみたいなMPEG?使ったゲームもあるし
夢見館・スイッチのようなドリキャス以降で出ててもおかしくないゲームもあった
452 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 21:26:07.30 ID:1mx4U0WH0
>>449 そのチンカスに負けた16ビットがあるんですって
里見の謎のトラック2
455 :
レインメーカー(千葉県):2014/03/01(土) 21:30:56.82 ID:jvK/oQvn0
販売台数
PCエンジン:国内500万台
海外500万台
メガドライブ:国内300万台
海外4000万台
ファミコン:国内2000万台
海外1億台
ファミコン(1億2000万台)>>>メガドライブ(4300万台)>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
PCエンジン(1000万台))
456 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(空):2014/03/01(土) 21:31:46.85 ID:QC9zDhkA0
ID:1mx4U0WH0
ID:Dooy3p250
いいぞもっとやれ
>>452 例えばメガドラはトヨタで
PCエンジンはダイハツとしようか
ダイハツムーブが国内でプリウスより売れたって
海外で需要が少ないダイハツは
海外で好調なトヨタには市場規模で絶対に勝てない
ソフトの売上が低いPCエンジンでは尚更で
メガドラ市場には勝ててないんだよ
>>448 R-TYPE → 4面ずつ2本分割、パスワード、低解像度で上下スクロール、反射レーザーの角度が違う、ノーミス2周クリア不可のバグ
アウトラン → スプライト欠け、分岐道路点滅、全体的にキャラが小さく描画、チープサウンド、進行ルート表示ナシの劣化移植
アフターバーナーII → スコア&ミサイルHIT表記ナシ、残機&ミサイル等が画面下黒枠、地平オブジェクト減少、岩壁面で空が黒くなる
エアロブラスター → スコア表記が黒枠で画面が狭い、ボスキャラが小さい、高速面で背景黒
餓狼2 → 激遅ロード、縦長キャラ、糞アレンジBGM、ショボSE、黒枠、舞ステージ旗チラつき&処理落ち
グラディウス → ロゴの色、2段階パワーアップ、オリジナル面など実はMSX版の移植。オプションx3以上やビッグコア登場で処理落ち
沙羅曼蛇 → 縦解像度不足、戻り復活、短いレーザー、4・6面地上ミサイル不可、AC版攻略パターン使用不可
グラディウスU → レーザー点滅、処理落ち、FCレベルのSE、シンプル背景、火竜出現率激減、モアイ面&触手チラつき、ボス腕点滅
コットン → TARAKO声、4枚組サントラCDはAC/MD/SFC/X68/PS/DC/NGP版収録
ストライダー飛竜 → カクカク動作、ヒドいチラツキ、多重スクロール無し、スコア・HP表示が黒枠、単調なオリジナル面、ロード地獄
ストT → 2ボタン操作、激遅ロード、背景省略、2重スクロール無
ストU’ → チョキマーク黒表示、半年で千円に値崩れ、PCE本体低性能でスパUは発売されず
SUPER雷電 → 点滅ショット、多重スクロール削除、難易度劣化
スペハリ → 実はX68版の移植、ショボいBGM、キャラ小、キャラ欠け、空中でコケる
ゼビウス → ファミコン以下のBGMとSE
ソックリマン → レバガチャ技削除、原作無視、ヤマト王子などゲーム中に登場しないキャラがパッケージに描かれる詐欺仕様
大魔界村 → SGのみ(本体39,800円ソフト10,800円)、TOPSCORE表記ナシ、スプライト欠け、岩崎啓眞も認める音のショボさ
達人 → 自弾撃つとドラム音が消える、当たってないのに当たり判定
出たツイ → ボイス無、面削除
ニンジャウォーリアーズ → 1人用のみ、対巨大戦車戦なし、スコアと体力ゲージ等は画面外、チラつき、チープBGM
パワードリフト → 全9面(ACは全25面)
パロディウス → チラつく&カクカク
ファンタジーゾーン → 冗談みたいな音楽
フォゴットン → 発売はACから4年後、1人プレイ専用、スプライト消えまくり、ボス直前でCD読み込み、2重スクロールなし
ベラボーマン → 全22面(ACは全32面)
メルヘンメイズ → 超絶劣化移植
妖怪道中記 → 人魚の踊りが乙姫のストリップにパワーアップ
459 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 22:50:07.65 ID:1mx4U0WH0
>>458 そんなコピペが通用するのはvsスレまでだと覚えておけ
世間じゃハジをかくだけだぞ
PCEは何だかんだでときメモだな。
当時扱いはショボかったような気がしたけど
しばらくしたら物凄い話題作になってた
>>415 片っぽはレトロ板名物の荒らしハドソンおじさんってことだけは分かる
462 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 22:54:38.04 ID:1mx4U0WH0
>>457 トヨタは国内でも成功してるけど
メガドライブは成功してない
メガドライブは単に反任天堂・反日本の砦として一番マシなハードとして選ばれただけ
はいさようなら
パロディウスとグラUと源平討魔伝とワルキューレを移植してからまたおいで
463 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 22:56:51.43 ID:1mx4U0WH0
で、でた〜!
ゴキブリおじさんの「気に入らない奴を名物荒らしと同一人物扱い」〜!
464 :
ジャストフェイスロック(栃木県):2014/03/01(土) 23:01:28.91 ID:1mx4U0WH0
>419 : サソリ固め(静岡県):2014/03/01(土) 18:53:04.94 ID:3cc6H2WZ0
>
>>356 >おいおいマルチプレイとゲームデータの外部記憶はファミコンが先なのを知らないニワカさんか?
>
>461 : サソリ固め(静岡県):2014/03/01(土) 22:54:02.30 ID:3cc6H2WZ0
>>415 >片っぽはレトロ板名物の荒らしハドソンおじさんってことだけは分かる
夕方には居たくせに今更
>>415の書き込みを見つけたような
フリをしてみせてしたり顔のID:3cc6H2WZ0
465 :
ジャンピングDDT(京都府):2014/03/01(土) 23:16:35.11 ID:8WO3R2ob0
アクション系ならメガドライブだろ
出力をS端子に改造したらずっとクッキリ画面になって驚いた
エミュでも実機よりはるかに画質いいからその差は知ってると思う
コストダウンのためとは言っても画質を犠牲にすんなよ
466 :
アトミックドロップ(禿):2014/03/01(土) 23:17:36.60 ID:rwvtzWIoi
>>439 PCEは互換機作ってるような国で無名だから多分無い
海外製のエミュレータの数も極端に少ないのもそのせい
スーファミのFM音源が凄すぎた
>>462 君の中でマリオとソニックに並ぶPCエンジンソフトは
パロディウスとグラUと源平討魔伝とワルキューレ
な、訳だな
オリジナルは無いの?出直しておいで
472 :
ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 23:39:00.82 ID:7U9Ilk5K0
>>471 PC原人は、マリオソニックには勝てないが、アレックスキッドとペパルーチョには勝ってるな
473 :
ランサルセ(関東・甲信越):2014/03/01(土) 23:42:08.19 ID:WK93vLEAO
カトチャンケンチャンがあるだろうが
474 :
ランサルセ(dion軍):2014/03/01(土) 23:43:54.73 ID:i9axowzR0
アウトライブ面白かったな
475 :
不知火(東日本):2014/03/01(土) 23:47:29.86 ID:kQ754yPq0
>>211 PCエンジンのスト2は通常ソフトより容量山盛りの特別製だから分厚いのよ
おかげでライバルハードのSFCやMDのスト2より出来はいい
けど翌月には、本作の要素に加え、当時の最新作だった
『ストリートファイターIIダッシュターボ』がSFCで出たので覇権はとれませんでしたっとさ
476 :
ランサルセ(東京都):2014/03/01(土) 23:49:42.83 ID:7U9Ilk5K0
>>475 PCE版も、カプコン制作だけどな
アーケードカードを使った餓狼とかも出来は良いんだよな。
ガチゲーマーは、ネオジオのロムカセット買って遊んでたけど
>>475 SFCで出たのはスト2ターボだよ
ダッシュは付かない
478 :
ランサルセ(dion軍):2014/03/01(土) 23:52:45.84 ID:i9axowzR0
スペースハリアーは名作
479 :
アトミックドロップ(禿):2014/03/01(土) 23:55:40.82 ID:rwvtzWIoi
PCEのアーケード移植はナムコミュージアムとかタイトーメモリアルとか出た後だと改めて引っ張り出してやろうと思うゲームは少ない中
出来はどうあれ、1画面化されたダライアスは家庭用に唯一の移植と言う意味で評価に値するわ
480 :
毒霧(東京都):2014/03/02(日) 00:01:39.66 ID:MX0dogLy0
CD-ROM2の遊々白書がそこそこ楽しかった記憶があるけど
なぜかすぐに売ってしまった
>>477 内容的にはSFCもメガドラもダッシュモードで遊べるよ
当時はFCとMD持っててPCEが羨ましいかった。
MD持ってなかった人はMD羨ましかったのかな?
>>481 『』まで付けてレス〆たのに名前間違ってたらしまらねーだろw
的なカキコだから気にしないで
>>482 いや全然
PCEはエロそうなゲームが多くて良いなぁとは思ったことがある
>>475 PCEが他機種に勝ってるのってボイスのクリアさだけじゃね?
グラはSFCに負けてるしBGMや操作性はMDの方が上。
486 :
ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 01:02:30.34 ID:tTHhboGe0
>>482 スペースハリアーやりたさにSuper32Xごと買ったっけなあ
PCE版も頑張った移植ではあったけど
あとシルフィードだな
ハードそのものを羨ましいと思ったことはないけど、
固有タイトルにいくつか魅力的なものはあった
487 :
キチンシンク(長野県):2014/03/02(日) 01:17:14.37 ID:Vg8KYRnl0
>>449 時代を先取りしすぎたんだよな〜
目の付け所は良いのに・・・
>>483 ああそうだったのかw
>>485 ダッシュに限ったプレイ感だとメガドラ、PCE、SFCの順
確か小足→大パンの同時押しコンボはメガドラ版のみ再現されてたはず
元々はACのバグ技だったと思うけど、択をかける常套手段になってた
SFCはノックバックの感触が変で、なんかフワフワしてて気持ち悪い・・・様な気がしてたが定かじゃないw
>>458 > 妖怪道中記 → 人魚の踊りが乙姫のストリップにパワーアップ
完全勝利
490 :
アンクルホールド(広島県):2014/03/02(日) 01:45:41.96 ID:GwsTOxX60
つべで昔のゲームのCM見てたんだけどやっぱわくわくするわ
今は変におしゃれで詰まらん
32xはサターンを買う余裕がまだ無い子のために凌ぎ用のマシンだったな・・
ソフトはハリヤー以外思い浮かばん
492 :
フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2014/03/02(日) 03:02:10.70 ID:pFJLD8h40
>>472 俺の中ではワールドのマリオ以上
2P同時プレイ可能だったし
493 :
ジャンピングDDT(栃木県):2014/03/02(日) 03:15:30.18 ID:gYy3DCGx0
494 :
ジャンピングDDT(栃木県):2014/03/02(日) 03:18:47.69 ID:gYy3DCGx0
>>471 おや、いつからオリジナルなんて条件が加わったんですかねえ?
そうそう、R-TYPEも遊べませんでしたね
3流ゲーム機じゃしょうがないね
>>474 あれは機体乗り換えしたら弱くなったな。
でも好き。
あの進化系でクエストみたいなの増やしたり
機体乗り換え出来たりすればなぁ
>>494 メガドライブはメガアダプターを使えばマークV版のソフトが遊べるぞ
つまりソフト1本で全8面が遊べるR-TYPEをね
CD-ROMまで買ったもん。ゲームソフト買っては売ってまた買っての繰り返し
たくさん楽しませてもらったけどあんまり何をしたのか覚えていない。
ラストハルマゲドン買ったけど難しくてよくわからなかった。
>>494 世界的に見て3流ゲーム機はPCエンジンの方なんだが
アニメ好きの気持ち悪いオタクが好んで買ってたイメージしかないなPCエンジン
500 :
ファイナルカット(WiMAX):2014/03/02(日) 09:45:11.14 ID:yLqI8Vs/0
トレジャー制作のアクションゲームが好きだったから俺はメガドライバー。
友人宅で遊んでいたがPCEもいいゲームがたくさん出ていたと思う。
ただ当時のスーファミのソフトが高すぎて光栄のSLGでもないのに12800円とかアホみたいになってた。
あの時代は景気が良かったんだろうなw
501 :
パイルドライバー(宮城県):2014/03/02(日) 09:48:01.61 ID:gGUcobsP0
R-TYPEが50万本も売れる凄い時代だったな
つーかHuカードの売り上げはその辺がピークか
ファミコンのゼビウス、グラディウスあたりは100万本超えてるだろうけど
502 :
サッカーボールキック(石川県):2014/03/02(日) 10:18:07.15 ID:T08pZFET0
pc−エンジンは当時憧れの存在だったわ。
欲しくて欲しくて堪らんかった。
ある日、なぜか同級生からファミコンソフトと交換してくれと言われて、
何のソフトかも忘れたソフトと交換した。
初めてかとちゃんけんちゃんをプレイした感動は今も忘れない。
503 :
フライングニールキック(東京都):2014/03/02(日) 12:33:12.55 ID:reyRVUg/P
PCエンジンは糞移植と神移植の差が激しいな
R-TYPE、源平、グラディウス、Sダライアスは神移植
ストライダー、アフターバーナー、Sダラ2はスタッフのオナニーかと思うほどの糞移植
特に後者三つは投げつけていいレベル
いいおっさんどもが大昔のゲーム機のいい・悪いで必死こいてレスつけまくるって
バカなんじゃね?
セーガー
506 :
フライングニールキック(愛知県):2014/03/02(日) 12:51:03.14 ID:lj53w/scP
>>14 傘下どころか、その後とっくに解体されて
完全に吸収合併されて消滅したよ。
単にブランド名としてハドソンって名前が残ってるだけ。
会社としては消えたよ。
507 :
ミッドナイトエクスプレス(岐阜県):2014/03/02(日) 12:52:06.98 ID:yFT+xL3j0
508 :
アルゼンチンバックブリーカー(禿):2014/03/02(日) 12:53:26.28 ID:68zb06fci
NEC-HEを普通にNEC-へだと思ってた
509 :
フライングニールキック(愛知県):2014/03/02(日) 12:54:17.11 ID:lj53w/scP
>>35 スーファミも事実上8bitだけど。
意外と知らないやつ多いよな。
チップとしては16bitだが、バスが8bitだから
結果8bitの速度しかでなかったというね。
あれを16bitつーのは詐欺だわ。
510 :
ストマッククロー(神奈川県):2014/03/02(日) 12:55:24.01 ID:Hr2Ypsbx0
>>507 スマブラにPC原人がでたらWii U 買う
>>503 あの当時でもグラディウスは神移植ではない
アフターバーナーは悪くない移植だろ ダライアスIIは確かにゴミ
512 :
ランサルセ(関東・甲信越):2014/03/02(日) 12:57:57.29 ID:4x63VH+8O
マンホールっていうゲームをやってみたかった記憶がある
513 :
フライングニールキック(東京都):2014/03/02(日) 13:02:33.72 ID:reyRVUg/P
514 :
フライングニールキック(東京都):2014/03/02(日) 13:03:22.09 ID:reyRVUg/P
グラディウスIIだった
>>509 当初の計画でファミコンとの互換性を持たせようとしたんだっけ?
別本体のファミコンアダプターをSFCに接続するとか言って、試作品まで発表してた。
それが仇になったわけか。
517 :
ストマッククロー(神奈川県):2014/03/02(日) 13:10:47.96 ID:Hr2Ypsbx0
518 :
ローリングソバット(群馬県):2014/03/02(日) 13:10:51.40 ID:f/tsO+cY0
>>218 アドバンスド大戦略
天下布武
バーチャファイター
>>509 知らんかった
確かにグラディウスVは頻繁に処理落ちしたんで
16bitといってもこんなもんかと軽くがっかりした覚えがあるが
FM TOWNS
X68000
>>517 TurboGrafx16はグラフィックチップが16bitだから間違っていない
スーファミは詐欺だけどな
>>519 ビット数の問題以上に、クロック周波数が低いことが痛かった。
スーファミ(3.58MHz)
メガドライブ(7.67MHz)
PC-Engine(7.16MHz)
523 :
レッドインク(東京都):2014/03/02(日) 13:24:57.66 ID:i5jfbR2T0
桃太郎伝説外伝
桃太郎伝説ターボ
桃太郎伝説U
桃太郎活劇
桃太郎電鉄U
>>518 上ふたつだけでもメガドライブ買った甲斐があったっていうくらい、プレイしたわ
ネクロマンサーは、なんか能力低いけど最強の剣が装備出来ますよ!
的なキャラを選んで後悔した思い出
結局最終戦辺りでギブってクリアした記憶が無い。
最期はどうだったのやら。
あとパッケージの絵で買ってしまったが、内容的にパッケージのようなクオリティーじゃなかったんだぜ。
ガンヘッド
サイバーナイト
モトローダー
ダンジョンエクスプローラー
究極タイガー
イメージファイト
だか買ってた覚えがある
サイバーナイトは何故かプレミア付いて、売ったら得したな
ダンジョンエクスプローラーとかモトローダーで複数対戦とかしたわ
雷電は
pce>>メガドライブ>>SFC
画廊も同じ、まーアーケードガードって高いドーピングつかうけど
竜子はMDよりSFCのが圧倒的によかった
527 :
リキラリアット(東京都):2014/03/02(日) 15:04:11.65 ID:6ixP1sdn0
>>526 雷電ってhuカードとCDどっちが出来良いんだっけ?
昔やり比べたけど忘れたわ
>>525 ネクロマンサーは不思議だったぞぉ
レベルなんか62だか超えるとステータスが下がってくる現象が起きるww
おいおい、何減ってんねん(;´Д`)ってw
529 :
ジャンピングパワーボム(京都府):2014/03/02(日) 15:14:16.97 ID:RFjhf1yU0
PS+のバーチャルコンソールで初めて遊んだ
ゲートオブサンダー
ウインズオブサンダー
が面白かった
検索したらサンダーフォースを制作したチームの作品だというのを知って納得
530 :
ムーンサルトプレス(大阪府):2014/03/02(日) 15:20:01.59 ID:SnqOlOVb0
メガドラ最強のサンダーフォース4さんがいるのでファミコンには負けない
>>530 ファミコン最強の烈火があるからメガドラには負けない
さんだーふぉーすは3が好きだったわ。
ワードナーの森マダァ?(・∀・)
>>533 取り立ててなんかこってるようなゲームシステムでもない2Dシューティングのハズなのに
なんで移植出来なかったんだろ>NECアベニュー(インターチャネルだっけ?)
535 :
リキラリアット(東京都):2014/03/02(日) 15:35:05.75 ID:6ixP1sdn0
>>534 外注先が倒産とかだろ
通常のロムロム版で開発していた天地を喰らうを、スーパーCDロムロム末期に出したりしてるし
536 :
32文ロケット砲(やわらか銀行):2014/03/02(日) 16:03:22.19 ID:kdGAEdn00
PC−Eのサイバーコアとかデッドムーン、オーバーライドとかの
オリジナルSGTとか好きだったな
PC−E版のヘビーユニットはそこそこ楽しめると思うんだけど、メガドラ版ってどうだったのかものすごく気になる
537 :
フォーク攻撃(西日本):2014/03/02(日) 16:08:32.36 ID:o5oojCEq0
サンダーフォースWはBGMがよかったな
538 :
ウエスタンラリアット(熊本県):2014/03/02(日) 16:09:35.17 ID:mCmglp+c0
ROM数が・・・
>>501 PCEのR-TYPEはTとU合算で50万本っぽいけどね
>>535 戦犯タベタのせい
はじめはHuカードだったのに、やれSGだCD-ROM2だSCD-ROMだとハードが出るたびに作り直しを命じたあげくスタッフがキレた
Huカードのまま進めていたら無事発売できてただろう
>>517 それもVRAMのバス幅が16Bitなだけなんだよなぁ
542 :
イス攻撃(埼玉県):2014/03/02(日) 17:51:41.26 ID:mvA06L7n0
新ハードが出る度にエミュを作って小銭が稼げるMDを見れば
ソフトの質のレベル差は一目瞭然
日本での評価が低すぎだろMD
543 :
アルゼンチンバックブリーカー(禿):2014/03/02(日) 18:09:09.93 ID:68zb06fci
PCエンジンに人気があった事が、日本のゲーム業界のガラパゴス化の始まりだったのでは・・・
544 :
マシンガンチョップ(やわらか銀行):2014/03/02(日) 18:29:30.19 ID:8M9vnXMJ0
>>543 とっくの昔に淘汰されてんだから、さすがにそれはちょっと
PCより専用ハードでの開発とセールスにこだわりすぎたせいだろ
545 :
リキラリアット(大阪府):2014/03/02(日) 18:38:52.91 ID:/ItUrocx0
32Xのステラアサルトは嵌ったなあ
今の技術でリメイクしてくれないかな
>>507 十数年前には、。この二人が共演するなんて
夢にも思ってなかったわな。
Pcエンジンだと、スペースファンタジーゾーンとワードナーの森
の行方が気になる。
CD-ROMはYs1・2が凄かった(当時としては)
俺は、メガドライバーだったからAD大戦略やLUNARとかゲームアーツ製の
ソフトは全て買った。
天下布武とか、未だ実機で動いてるけど何時壊れるか分らんから
どこか(VCとか)に移植されないものか・・・
549 :
アルゼンチンバックブリーカー(禿):2014/03/02(日) 18:51:45.75 ID:68zb06fci
>>548 スペースファンタジーゾーンは完成直前のβ版が一部ゲーム店に流出し幻のゲームみたいな形でたまにオークションに流れるんじゃなかったっけ
>>547 あれほど声優いらんと思ったゲームも珍しかったな。
ゲーム自体はたっぷり堪能したけど。
551 :
ストマッククロー(神奈川県):2014/03/02(日) 18:56:25.86 ID:Hr2Ypsbx0
>>543 後期の主流だったアニメシーン満載のRPGとギャルゲーはそのままプレイステーションに引き継がれちゃったからね
天外は感動したけど天外2はアニメなげーよって思っちゃたんだよなぁ
>>549 あれ偽者
チラシか雑誌の記事をコピーして説明書風にしてるの
553 :
ミドルキック(関東・甲信越):2014/03/02(日) 19:08:03.62 ID:1rYFjG1bO
>>543 ファミコンのライバルならセガマークVが頑張っていたような気がする。
554 :
ミドルキック(関東・甲信越):2014/03/02(日) 19:12:05.19 ID:1rYFjG1bO
あ、ごめん。
読み間違い、勘違いした。
556 :
リキラリアット(東京都):2014/03/02(日) 19:38:06.29 ID:6ixP1sdn0
>>543 海外メーカーが日本のゲームを分析したのはもうちょい後だから
あんまり関係ないだろ
ターニングポイントは、DSあたりだな
あの辺りで、エニックスとかコーエーが人件費カットして、「利益上がりました」ってやったから
557 :
アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2014/03/02(日) 23:03:10.85 ID:SnB/LJNW0
559 :
ジャンピングDDT(中部地方):2014/03/03(月) 00:24:29.15 ID:X7UlYqTI0
>>552 当時秋葉のどっかのショップ2階の中古屋でプレ値段の奴を見た気がするんだけどな
561 :
ブラディサンデー(dion軍):2014/03/03(月) 02:46:54.26 ID:c5GaEfPNP
ゲーセン大好きなオレはメガドラばっかりやっていたな。
もちろんFC、PCE、SFC全部もっていたけどね。
CDROM系は高くて買えなかったよ
DUO-RとRXって高くなってるよな
>>562 初代ロムロムやDUOより頑丈で壊れにくいらしいね。
デザインならDUOが圧倒的なんだが・・・
566 :
トラースキック(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 10:20:13.28 ID:DGU4X3VP0
>>563 昨日かおととい初プレイしたばっかなんだが
どっかのニュースにでもなったんだっけ…
567 :
トラースキック(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 10:23:51.17 ID:DGU4X3VP0
>>528 RPGならどこでもありそうなバグだな
桃伝でも鹿角が打ち放題だったりその逆があったような
>>528 ああ〜あったなあ
あれ確かレベル=年齢って設定で
老化ってことじゃなかったっけ?
ダラダラ、レベルあげしてるだけじゃ駄目で
意外と革新的だったような…
569 :
トラースキック(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 11:09:29.30 ID:DGU4X3VP0
>>485 ・体力ゲージがSFC、MDのように潰れてないぶっとい体力ゲージ
・SEだけでなくKOした時のBGMのフェードアウトが業務用に忠実。SFC、MDは使用音の都合で早めに切れるので寂しい
>>509 PCエンジンが8ビットCPUを選択したメリットに比べると
SFCは16ビットCPUにしたメリットがわからないな
単に「16ビットじゃないと売れないから」という情けない理由だったのかなw
無理やり好意的に解釈すれば、8ビットだとファミコンと互換性があるものと誤解される事を避けるためかな
あと、正直初耳だったから
できれば雑誌以上のソースあったらおせーて_(._.)_
571 :
ブラディサンデー(東京都):2014/03/03(月) 12:33:10.90 ID:Eldo5C9XP
メガドライブはバス幅が16bitでレジスタが32bit
572 :
ブラディサンデー(東京都):2014/03/03(月) 12:36:56.58 ID:Eldo5C9XP
>>571 某所では実は32ビットとか言ってる者がいるけど
だからどうしたって話
>>572 マイナス点だけ見てる者の意見だとそうなるね
俺はSFCの体力ゲージを見て落ち込んだタチだからPCE版には感動したのだよ
>>565 ただしパッド端子やAV端子が壊れやすいという欠陥がある
ハンダつけのスキルがメキメキあがったようなきがする
575 :
アンクルホールド(禿):2014/03/03(月) 13:06:27.05 ID:SsihmmJHi
セガ・サターンは32bitチップが二つで64bit級の変態だ!
576 :
ブラディサンデー(東京都):2014/03/03(月) 13:07:30.54 ID:Eldo5C9XP
こいつハドソンおじさんじゃねえの
こっちでまでハドソンおじさんとか言い出して
誰に通じるんだって話
ちょっとは読み手のこと考えたら?セガおじさん
578 :
アンクルホールド(禿):2014/03/03(月) 13:10:11.11 ID:SsihmmJHi
江戸家子猫から一言
カセットが凄いデカかったのってなんだっけ
PCエンジンかな
580 :
アンクルホールド(福岡県):2014/03/03(月) 13:11:41.50 ID:7Jmxz/Ev0
581 :
マスク剥ぎ(やわらか銀行):2014/03/03(月) 13:18:13.84 ID:Y7cPvu+S0
本体にでかでかと「16BIT」とエンボス箔押し文字でアッピールしとるメガドラが一番素敵
582 :
バックドロップホールド(埼玉県):2014/03/03(月) 13:39:25.46 ID:z4IK58h/0
>>233 そのサクラ大戦もヒットする肝は藤島康介を持ってこれるかどうかだと制作側が言ってたぞ
583 :
バックドロップホールド(埼玉県):2014/03/03(月) 13:53:56.17 ID:z4IK58h/0
>>353 さすがにその頃は本体の実売価格がが1万5千円切ってただろ
584 :
バズソーキック(宮城県):2014/03/03(月) 14:13:08.03 ID:bAra8MzK0
>>583 SSやPSが出た後にようやくそのくらいの値段でDUO-R買えたわ
その1年後くらいにRXが5000円ソフト付きで投売りされてたけど
あれも買えばよかったな…
585 :
キチンシンク(WiMAX):2014/03/03(月) 14:27:54.45 ID:BDUoZ+B90
PCエンジンはFX登場ギリギリまで人気だったから、もし上位互換機出してたら今でも人気続いてたかもな。
バカ高かった携帯タイプも価格下がっただろうし。
586 :
バズソーキック(宮城県):2014/03/03(月) 14:28:48.70 ID:bAra8MzK0
一体化してお買い得になったといわれた黒いDUOでさえ
6万近くしたしな
バブルだわ
587 :
目潰し(東京都):2014/03/03(月) 14:33:45.35 ID:KGf4iJwW0
メガドライブという名前のインパクトは異常
588 :
マスク剥ぎ(やわらか銀行):2014/03/03(月) 14:36:53.87 ID:Y7cPvu+S0
>>587 ディスクドライブの蓋風の丸い造形が泣かすよね
PCエンジンは肝心のゲームがなんか微妙だらけ
SFCは音がこもっててにがて
メガドラは音がギャンギャンしててかっこいい
ファミコン世代じゃないからようわからんけど、DCに関しては羨ましい感はあったな
だが、実際に買ってみると、意外にやるソフトが無いっていうw
ソウルキャリバーとPSOは楽しませてもらったけどね
>>581 トミーがメガドライブxメガトロンを出す
堂々と16Bitの文字があってカッコイイ
メガドライブは…
fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira033405.jpg
逆にPCエンジンは光栄とかのパソコンSLGが鬼門だったけど
128の登場で解決したんだな
PCエンジンほしかったなぁ
ゲーセンと同じクオリティってイメージで
でも買ってもらえなかった
ピコピコ少年だっけ
PCエンジンほしがってる少年(というか作者)の自伝漫画