【ν速写真部】ライカ100周年を記念した「ライカS Edition 100」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パイルドライバー(神奈川県)

ライカカメラジャパンは、ライカカメラ誕生100周年を記念した限定モデル「ライカS Edition 100」を3月に発売する。
価格は未定。ライカストアおよびライカブティックで扱う。
中判デジタルカメラ「ライカS」と交換レンズ「ライカ ズマリットS f2.5/70mm ASPH. CS」および
「ライカ エルマリートS f2.8/30 mm ASPH. CS」をセットにしたパッケージ。

カメラボディとレンズそれぞれに100周年を記念したロゴが付く。
また、一式が収るリモワのアルミケースが付属する。機内持ち込みにも適するという。
ライカS Edition 100は100周年を記念した特別エディションの第1弾となる。
今後も100周年記念の特別モデルを発表するという。

ライカSは、有効3,750万画素のライカプロフォーマット(45×30mm)CCDセンサーを採用する中判デジタル一眼レフカメラ。
防塵防滴性能やGPS機能を備える。発売は2012年12月。ボディのみの実勢価格は271万9,500円前後。

2014年は、エルンスト・ライツに勤務していたオスカー・バルナックが、
1914年に世界初の35mm判カメラ「ウル・ライカ」を開発してから100年目に当たる。
また、5月には社屋を現在のソルムスから、ライカカメラ発祥の地であるウェツラーの「ライツ・パーク」に移す。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140227_637196.html
2 パイルドライバー(神奈川県):2014/02/27(木) 21:00:17.04 ID:tYQlnpru0
270万!
3 男色ドライバー(茨城県):2014/02/27(木) 21:01:03.37 ID:5urzsiSc0
ぼったくりライカ
4 ネックハンギングツリー(大阪府):2014/02/27(木) 21:01:14.64 ID:ovRFv7Tj0
ライカ犬
5 フォーク攻撃(三重県):2014/02/27(木) 21:02:34.00 ID:emNL4Vua0
望遠派の俺にはまったく不要なメーカー
6 32文ロケット砲(やわらか銀行):2014/02/27(木) 21:03:48.79 ID:yJoWPjpQP
D7000とX100Sで十分です
7 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2014/02/27(木) 21:08:47.62 ID:XLvHy+1kP
この形のライカって、需要あるんかね?
8 レッドインク(福岡県):2014/02/27(木) 21:09:11.64 ID:Ya2sY1Q80
>有効3,750万画素のライカプロフォーマット(45×30mm)CCDセンサー


すげぇwwwwwww
でもこのスペック必要な奴らってこんな中途半端なの買わないんじゃね?
9 男色ドライバー(茨城県):2014/02/27(木) 21:10:31.61 ID:5urzsiSc0
パナライカってのもあったな
10 魔神風車固め(兵庫県):2014/02/27(木) 21:11:02.69 ID:T21MhX+R0
>>7
ペンタプリズムの色が緑がかっていて面白いよ
11 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2014/02/27(木) 21:12:50.59 ID:WSoJsjIZP
金持ちの道楽
12 フォーク攻撃(空):2014/02/27(木) 21:13:22.21 ID:IKPdBxiDi
中判だし値段はこんなもんでしょ
13 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2014/02/27(木) 21:13:51.46 ID:XLvHy+1kP
>>10
細かすぎてて俺には無理だわ
14 スパイダージャーマン(東京都):2014/02/27(木) 21:14:37.77 ID:GC1bAopg0
ディジタルに中判もなにもあるの(;゚v^)?w
15 32文ロケット砲(家):2014/02/27(木) 21:14:43.48 ID:C2HWLctlP
ほう
16 シューティングスタープレス(宮城県):2014/02/27(木) 21:16:19.12 ID:OaB0Srk60
20年前に亡くなったじいちゃんがカメラ好きだったんだが
使用カメラがライカだったらしい
カメラに使った金で家が一軒買えたって愚痴を何度か聞いたが…
17 ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2014/02/27(木) 21:21:12.53 ID:viw7eIOo0
>>14
なんだこの顔文字
18 アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越):2014/02/27(木) 21:21:17.00 ID:OH6Vpy3aO
ここまで『らいか・デイズ』なし
19 サソリ固め(京都府):2014/02/27(木) 21:24:53.83 ID:pPupHXRy0
パナでいいんだろ
20 フロントネックロック(WiMAX):2014/02/27(木) 21:25:59.09 ID:IW9fIhT00
中身はパナソニックなんかな
21 男色ドライバー(岐阜県):2014/02/27(木) 21:28:37.17 ID:7yj3kHJO0
ほしいな
22 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2014/02/27(木) 21:32:40.54 ID:dUI4FjhWP
お高そうですね。わたくしのような庶民は購入を遠慮しますわ。
23 32文ロケット砲(福岡県):2014/02/27(木) 21:37:44.85 ID:LygJr/FgP
あえてプラネットライカ
24 ドラゴンスープレックス(チベット自治区):2014/02/27(木) 21:52:15.88 ID:PZEtBrs70
最新カメラに凝るのはまだいい
でも
ライカとかのレトロカメラはダメだ
オーディオマニア的なオカルトに足を踏み入れて
カネ出せば出すほど自分を失っていく
25 ジャーマンスープレックス(dion軍):2014/02/27(木) 21:52:42.88 ID:FcvWc6P80
>>8
まあな。サブ中判だし。
もうちょっと出してハッセルのフルサイズ中判行くわ。
26 ランサルセ(北海道):2014/02/27(木) 22:04:51.29 ID:OT6XJl4V0
27 パイルドライバー(神奈川県):2014/02/27(木) 22:41:57.19 ID:tYQlnpru0
寒いのに大変ですなぁ

http://sokuup.net/img/soku_29965.jpg
28 マシンガンチョップ(宮城県):2014/02/27(木) 22:46:25.83 ID:gy8JMIre0
ヴェツラーは出張でドイツ行った時に、同僚のフランス人と城下のレストランへ飯食いに行ったわ。
29 ランサルセ(北海道):2014/02/27(木) 22:47:55.55 ID:OT6XJl4V0
30 ジャストフェイスロック(山口県):2014/02/27(木) 22:51:35.26 ID:GbPuwyhf0
久々にこっちのスレを開いた
税金あがる前にカメラ飼うかな
31 キチンシンク(やわらか銀行):2014/02/27(木) 22:55:45.76 ID:X9Sh7DVw0
ニシャクナナジューマンヒェン!
32 ランサルセ(静岡県):2014/02/27(木) 23:09:42.13 ID:f+RE2n8Q0
ν速に集う、リッチな紳士淑女諸君には安い買い物ですな。
33 バズソーキック(神奈川県):2014/02/28(金) 00:09:03.53 ID:7CK5GcUp0
34 ラ ケブラーダ(東京都):2014/02/28(金) 01:55:12.81 ID:pDJarrIw0
D4S買うでー
35 バズソーキック(神奈川県):2014/02/28(金) 06:12:17.41 ID:7CK5GcUp0
すげー
36 グロリア(千葉県):2014/02/28(金) 06:28:10.62 ID:3VWA4JZE0
おれのIIIaは1937年製だったかな
37 ハイキック(石川県):2014/02/28(金) 06:34:47.64 ID:RWp7KhEg0
中判でデジタルっていったら、フィルム室にアダプタつけてデジタル撮影する奴
だとおもってたんだけど、ちがうん?
38 リキラリアット(北海道):2014/02/28(金) 16:33:53.40 ID:Mw+tehWK0
復活
39 セントーン(糸):2014/02/28(金) 18:04:40.00 ID:7ZGWEqP30
(^▽^)
40 フェイスクラッシャー(長屋):2014/02/28(金) 18:24:51.48 ID:bEE9FFes0
PM2.5に花粉、黄砂…今はカメラにとって時期が悪い
センサーが死んでしまう
41 バーニングハンマー(糸):2014/02/28(金) 20:16:14.47 ID:JH0icty70
カメラより体が・・・ (´・ω・`)
42 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2014/02/28(金) 20:43:28.07 ID:1B29r3ke0
下手くそな写真貼ってる奴って何なの?w
43 ファイヤーボールスプラッシュ(茸):2014/02/28(金) 22:42:37.58 ID:zpwvlbcxP
>>42
糞な改変写真しか出せない下手くそも居るけどなw
44 バーニングハンマー(大阪府):2014/02/28(金) 22:48:51.44 ID:zCQOyXLt0
45 リキラリアット(北海道):2014/02/28(金) 23:01:16.04 ID:Mw+tehWK0
46 バーニングハンマー(大阪府):2014/02/28(金) 23:04:42.71 ID:zCQOyXLt0
>>45
フロントこんなんだったわ
あんま詳しくないけど
47 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 23:08:19.67 ID:ysgEdWFm0
ハエもあこがれとる
48 リキラリアット(北海道):2014/02/28(金) 23:08:43.93 ID:Mw+tehWK0
後がちょっと違うのでちょっと違うポルシェかもね、よくわかりませんが
http://lh4.googleusercontent.com/-jHFd073I014/UxCYBthtIcI/AAAAAAAAQKE/0xLXtifPMgs/s0/IMG_7404.JPG
49 ダイビングエルボードロップ(空):2014/02/28(金) 23:13:44.19 ID:MB61OKun0
まあ、ライカって付けただけのパナよりはいいでしょ(´・ω・`)。
欲しくないけど(´・ω・`)。
50 フランケンシュタイナー(神奈川県):2014/03/01(土) 00:10:34.78 ID:Pj4WpXap0
召還用に撒餌

白樺
http://sokuup.net/img/soku_29968.jpg
51 スパイダージャーマン(東日本):2014/03/01(土) 00:16:50.14 ID:0AMKHrgJ0
くっそうぜえライカ厨の会社の先輩にコンデジで撮った写真とM9で撮った写真を見せて
いわば「きき写真」やってもらったら見事にコンデジ写真に食いつきやがんのww
ライカ厨のなんたるかが如実に現れた出来事でした。
52 急所攻撃(やわらか銀行):2014/03/01(土) 00:21:53.68 ID:EZyEpXwD0
ライカはHERMESすら「この会社は再建できない」と
即効で手放した終わった会社
53 パイルドライバー(神奈川県):2014/03/01(土) 00:40:48.57 ID:VeIlV4/l0
54 ニールキック(広島県):2014/03/01(土) 00:41:00.72 ID:/LXxkNii0
獣神サンダーライカ
55 ネックハンギングツリー(愛知県):2014/03/01(土) 00:44:29.67 ID:Zs1YAWum0
みんなスゲーな
この高画質は間違いなく一眼レフってやつだろ
スマホとは明らかにランクが違うのが分かる一目で

しかも普通の視点とは違う感じ
テクニックがヤバイ、熟練した腕前って感じがする
10年20年やって辿り着いた境地というか磨き上げられたセンスみたいな

俺が例えいいカメラ持っていても追いつけねぇよ・・・
56 フランケンシュタイナー(神奈川県):2014/03/01(土) 00:48:31.28 ID:Pj4WpXap0
57 レッドインク(北海道):2014/03/01(土) 00:58:51.45 ID:plvusnyN0
58 クロスヒールホールド(北海道):2014/03/01(土) 00:59:19.15 ID:s7MhEkaE0
185 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/02/21(金) 21:48:09.04 ID:X2UH+G8b
http://i.imgur.com/5BIl2QS.jpg

186 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/02/21(金) 21:57:01.21 ID:Fm5hVfOv
>>185
・・・・・これはw

189 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/02/21(金) 22:14:54.09 ID:gbI3Onvx
>>185ww
天才が描いたのか?
ほかの作品もみたい
59 フォーク攻撃(東京都):2014/03/01(土) 01:44:02.07 ID:2PoE7F6GP
ブログ晒されたらやわらかが急におとなしくなったなw
60 ブラディサンデー(dion軍):2014/03/01(土) 01:46:44.05 ID:C6V3gcip0 BE:1142328544-PLT(12100)

ライカ(パナソニック)?
61 キャプチュード(WiMAX):2014/03/01(土) 01:47:25.97 ID:+nXEEYi60
>>51
300円めぐんでやるから牛丼でも食ってろ
62 ブラディサンデー(dion軍):2014/03/01(土) 01:49:17.00 ID:C6V3gcip0 BE:3855357296-PLT(12100)

>>44-45
かっけー
ライカよりもポルシェ欲しい
もうすぐ無くなる Capture NX2 に捧ぐ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4903932.jpg
64 垂直落下式DDT(東日本):2014/03/01(土) 02:08:28.48 ID:5RX1c21S0
よく分からんけど、これとニコンとかの20万くらいのやつってそんなに違いが出るもんなの?
65 フォーク攻撃(新潟県):2014/03/01(土) 02:13:28.86 ID:RaXMu6+k0
ポルシェってオイル交換1回で3万円くらいかかるんだよね
貧乏人は軽でいいな
http://sokuup.net/img/soku_29971.jpg

NX-D入れてみたけどCapture NX2使ったことないんでなぁ
なんかマウント変更するとか言ってるユーザーもいるし
ニコン、どうすんのかね
66 パイルドライバー(神奈川県):2014/03/01(土) 06:23:24.11 ID:VeIlV4/l0
>>63
わーすごい。
相変わらすお見事ですね。
67 フランケンシュタイナー(神奈川県):2014/03/01(土) 06:31:34.13 ID:Pj4WpXap0
>>63
無くなると知ってポチった

http://sokuup.net/img/soku_29972.jpg
68 トペ スイシーダ(WiMAX):2014/03/01(土) 08:02:56.86 ID:xtCePKV30
>>59
どこで晒されてるの?

>>65
あれってまだβ版なんだろ?
あれだけでマウント替えするとかすげーな
69 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2014/03/01(土) 10:20:14.54 ID:UZjCZCfQ0
ブログは無関係
ただ飽きただけ
70 サッカーボールキック(愛知県):2014/03/01(土) 10:32:35.43 ID:AKNavYhd0
>>59
ブログを見てもらえないからって2chにばれるような写真出す人はちょっとねw
71 ダブルニードロップ(大阪府):2014/03/01(土) 10:38:33.63 ID:The451go0
ライカってどこが他のカメラメーカーのカメラよりアドバンテージが有るんだ?
72 ハーフネルソンスープレックス(長屋):2014/03/01(土) 10:44:21.98 ID:cvwgGT7h0
>>59
格好いい、自慢できる
73 トペ スイシーダ(岡山県):2014/03/01(土) 10:46:17.80 ID:HPMMySoP0
>>70
写真関係ないけど常駐してたスレで悪意無くブログ晒されたおいらの場合はどうなるんでせうかw
74 フランケンシュタイナー(神奈川県):2014/03/01(土) 12:09:00.95 ID:Pj4WpXap0
花鳥
http://sokuup.net/img/soku_29973.jpg

庭木にお食事に来てるところをパチリ
ただ写真を見てるだけだと何とも思わなかったけど、ファインダー越しに見てると
だんだん可愛くなってくる不思議
75 膝靭帯固め(大阪府):2014/03/01(土) 12:18:20.18 ID:6HJoCW6V0
ライカのデジカメな、中身はpanasonicなんだぜw

レンズだけは、たしかに本物のライカだよ。
中身はパナ、レンズがライカなんだよな、パナソニックの高級デジカメも。
最初ちかづいたのは、パナのほう。
「うちのデジカメにライカのレンズのせさせて!」と。

このパナの中身とライカのレンズの組合せは最高だよな。すばらしい絵が出る。
76 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/03/01(土) 12:21:54.04 ID:LXQDWwz80
>>75
Mシリーズも?
77 32文ロケット砲(WiMAX):2014/03/01(土) 13:35:54.08 ID:gRlc6m+H0
そのブログではここみたいに基地ってなかったの?
78 フランケンシュタイナー(神奈川県):2014/03/01(土) 14:54:51.45 ID:Pj4WpXap0
庭木に来る鳥さん達

http://sokuup.net/img/soku_29974.jpg
http://sokuup.net/img/soku_29975.jpg
この子達は動きがすばしっこくて始めて捉えられた
枝の中動きまくるし人影見えると逃げちゃうからしんどい

http://sokuup.net/img/soku_29976.jpg
この子はあまり見かけない…
79 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2014/03/01(土) 15:30:57.41 ID:RzagL2aA0
>>78
>この子はあまり見かけない…

始終空っていうくらいだからな
80 サッカーボールキック(愛知県):2014/03/01(土) 16:15:15.78 ID:AKNavYhd0
>>73
事故ですね!
81 雪崩式ブレーンバスター(静岡県):2014/03/01(土) 19:40:58.78 ID:3535KST80
>>65
これからがステマの本番っていう時にengawa鯖にある軽自動車板が死んで、営業出来なくて困ってる。
ハスラースレの避難所はどこか教えてくれ。いや、教えて下さい
82 レインメーカー(東京都):2014/03/01(土) 19:41:36.39 ID:6Vj2cFpY0
83 閃光妖術(新潟県):2014/03/01(土) 20:00:01.10 ID:F/ak4/Mf0
>>68
意見聞いて改良するんだろうけど
根本的に違うみたいね

>>81
軽自動車板ダメだけどニュー速にハスラースレあるよ
84 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2014/03/01(土) 21:02:31.26 ID:RzagL2aA0
ニコンの人ってLRは使わないの?
85 フランケンシュタイナー(神奈川県):2014/03/01(土) 21:33:02.17 ID:Pj4WpXap0
>>84
使ってるよ
86 ハイキック(チベット自治区):2014/03/01(土) 21:38:36.38 ID:TUYsVRO60
D3200のWレンズキットで良いから欲しいです
D3300発表されたけど、思ったほど値下がりしていないね
円安だからか?
87 バズソーキック(大阪府):2014/03/01(土) 21:43:03.60 ID:DOo6+JmV0
88 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2014/03/01(土) 21:47:47.98 ID:0ei/Bgj/0
>>87
関西に住んでいた頃を思い出すと、阪神電車より阪急電車の 車体の方が
きれいだったような記憶がある。
89 フェイスクラッシャー(WiMAX):2014/03/01(土) 21:49:47.15 ID:aLl2Qnis0
パナソニックのTZ10っていうCCDのカメラ持ってるがレンズがライカ
画質いいし気に入ってるわ
90 バズソーキック(大阪府):2014/03/01(土) 22:02:48.34 ID:DOo6+JmV0
阪急の最近の車両は艶出しが効いてる
91 アキレス腱固め(栃木県):2014/03/01(土) 22:03:23.69 ID:mz+CqP0N0
中判カメラならライカでは無くハッセルブラッドだよ。
http://www.hasselblad.jp/
92 バズソーキック(大阪府):2014/03/01(土) 22:21:19.47 ID:DOo6+JmV0
93 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2014/03/01(土) 22:29:02.87 ID:tlOE0jJN0
ライカのカメラって小学生の時にたまちゃんのお父さんが使ってて初めて知ったな
94 チェーン攻撃(京都府):2014/03/01(土) 23:24:54.34 ID:QK1ag19T0
http://i.imgur.com/9AqOBz8.jpg
移動の速度の可視化。
95 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 00:44:04.53 ID:tOmsSN650
>>84
CNX2を使ってない人はLrとは限らないけど、他社の現像ソフトも使ってると思うよ。

はくちょう座の辺り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4905982.jpg
96 フルネルソンスープレックス(神奈川県):2014/03/02(日) 09:30:28.74 ID:nP0w4xtv0
97 断崖式ニードロップ(東日本):2014/03/02(日) 10:43:14.19 ID:Fu8e4a1+0
>>93
M4だったな
98 フルネルソンスープレックス(神奈川県):2014/03/02(日) 10:44:39.33 ID:nP0w4xtv0
99 フルネルソンスープレックス(神奈川県):2014/03/02(日) 11:47:54.64 ID:nP0w4xtv0
100 バックドロップホールド(WiMAX):2014/03/02(日) 11:49:29.97 ID:+KjVzf7s0
そんな事より、女の子やアイドルなんかをグッキリハッキリドアップで撮りたいのだが
キヤノンとニコンのフルサイズってので、どっちが良いのか教えてくれよ。
101 フルネルソンスープレックス(神奈川県):2014/03/02(日) 11:53:11.03 ID:nP0w4xtv0
>>100
良い悪いなんてものは存在しない
好きか嫌いかだけだよ
見て触って気に入った方を買えばいい
ニコキャノだけじゃなく他にもいっぱいあるし
102 断崖式ニードロップ(東日本):2014/03/02(日) 11:55:17.75 ID:Fu8e4a1+0
>>100
高解像度ドアップで鑑賞に耐えられる女子など存在しないぞ
103 バックドロップ(大阪府):2014/03/02(日) 11:55:57.27 ID:aUMDAcSv0
地デジキャプチャ
104 リバースパワースラム(やわらか銀行):2014/03/02(日) 11:58:35.96 ID:Avp+2l7+0
>>100
人間撮るのならキヤノンかな
ニコンは色味ちょっとね
105 リバースネックブリーカー(神奈川県):2014/03/02(日) 12:02:00.71 ID:Qxe0nKjG0
>>100
高いレンズ買えばどっちでもいい
106 断崖式ニードロップ(東日本):2014/03/02(日) 12:16:55.68 ID:Fu8e4a1+0
>>105
ああとりあえずコシナZeiss買えばいいか
107 足4の字固め(WiMAX):2014/03/02(日) 13:06:57.67 ID:A8hdV7bi0
○○を撮るならこのメーカーとか最早気にする必要ないと思うが
好きなの買ってRAWで撮れば違いなんて分からんレベルじゃねーの?
108 グロリア(東京都):2014/03/02(日) 15:25:04.15 ID:+VvAbAcM0
人間の肌とか思う以上に黄緑色だったりするけど
そんなこんなを全部肌色にカメラ側で補正してくれるキヤノンが絶対に良いと思うよ
109 河津掛け(宮城県):2014/03/02(日) 19:11:56.49 ID:NAF4HY0e0
>>100
好きな方で良いよ。レンズは70-200f2.8と300f4
スピードライトもついでに買っとけ
110 イス攻撃(岡山県):2014/03/02(日) 19:15:05.40 ID:U+gSzTpu0
70-200/F4ポッチたあああああああ
撮りまくるぞおおおおおおおおおおおおおおお
111 スリーパーホールド(神奈川県):2014/03/02(日) 19:43:44.52 ID:sJIb7mYE0
>>110
オメ。いろいろ使いやすいレンジだよね。

イワトビさん
http://sokuup.net/img/soku_29985.jpg
112 イス攻撃(岡山県)
>>111
有難う!
ピント凄い!!!レンズ何使ってるの?
ボディは俺と同じD7100だね!