【ν速写真部】プロ写真家と行くヘリコプター空撮ツアー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドラゴンスリーパー(糸)

雄飛航空は、プロ写真家と共にヘリコプターに乗って空撮が行なえる「プレミアム撮影体験ツアー」を2月20日に開始した
空撮業務を専門とする雄飛航空と、航空風景写真家の加藤健志氏がコラボレーションした撮影ツアー。
一般の遊覧飛行などでは難しいという窓を開けての撮影が可能となっている。
加藤氏は、1月に行なわれた「ニッコールレンズキャンペーン プレミアム撮影体験ツアー」の講師を務めた。
このときの反響が大きかったため、今回のツアーを企画したという。
加藤氏は、「チャーターしたヘリでは、プロカメラマンでないとまず窓を開けてもらうのは難しい。
一般の方が窓を開けたヘリコプターから撮影できる機会はほとんどない。
また、ヘリのチャーター代は1時間で数十万円する。
今回は空撮に特化した航空会社と組むことでこうしたツアーが実現した。
これを機会に空撮の間口を広げたい」と話す。

雄飛航空の川島ヘリポート(埼玉県比企郡川島町大字芝沼城外460)を発着点とし、
昼の部として「東京都心コース」(8万5,000円)と「北関東コース」(7万円)、
夜の部として「東京都心コース」(10万円)を用意する。いずれも飛行時間は約40分。
1フライト2名で搭乗する(参加者が2名以上で催行。追加料金で貸切も可能)。

詳細以下
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140225_636725.html
2 キン肉バスター(長屋):2014/02/25(火) 18:02:27.14 ID:JSbMDxyY0
    ∧_∧
    <;`Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´;>
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
3 ドラゴンスリーパー(糸):2014/02/25(火) 18:02:39.46 ID:Rnm3WVeu0
面白そう〜でも高い
4 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 18:25:34.80 ID:C1sjsRaC0
このスレは伸びない
5 サソリ固め(長屋):2014/02/25(火) 18:34:28.25 ID:SVYzUJ6r0
へたくそ写真はブログとかに張っとけ、な?
sokuupのログをゴミで流すな
じゃあお手並み拝見するか
6 ヒップアタック(茸):2014/02/25(火) 18:45:42.56 ID:x9Sv2wj8P
おっ長屋が元気だねー。
ガンダムだかなんか知らんけどおもちゃばかり撮ってないでたまにはここにも写真貼ってよ。
7 アイアンクロー(鳥取県):2014/02/25(火) 18:49:43.19 ID:qSysyQcV0
露天風呂上空はは飛行禁止にしないと
8 マスク剥ぎ(愛媛県):2014/02/25(火) 18:57:54.44 ID:UrVPzzX50
お!絶好の撮影ポイント!!

ぽろっ↓
    ↓あああ!!おとしたーーーーーーーーーーーーー!!
    ↓
9 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/02/25(火) 19:07:44.84 ID:v29hEpnI0
校庭に人文字書いて貰って
それ撮すぐらいしか意味無いだろうな、誰もやんね
10 ヒップアタック(庭):2014/02/25(火) 19:08:32.25 ID:KZAk17zFP
11 ニールキック(大阪府):2014/02/25(火) 19:09:45.09 ID:BtPa4BF80
虐待っす
12 シャイニングウィザード(千葉県):2014/02/25(火) 19:10:33.08 ID:nNOa7tA50
まさかのエリア88スレとは
13 ビッグブーツ(東京都):2014/02/25(火) 19:10:50.93 ID:XPJnR3Xc0
写真屋も仕事ないからいかにして素人から絞りとれるかが腕の良しあし
14 ナガタロックII(チベット自治区):2014/02/25(火) 19:28:11.22 ID:t5pAOVul0
取り敢えず観光ヘリはスカイツリーの周り低空で飛び交うなや
騒音でえらい迷惑だわ
15 ファイナルカット(東京都):2014/02/25(火) 20:16:01.62 ID:3amDBnyv0
高い。写真家いらんだろ。小型ヘリならもっと安く借りれる。
16 エルボードロップ(神奈川県):2014/02/25(火) 20:59:40.51 ID:+OwPNhld0
フライングペンギン
http://sokuup.net/img/soku_29952.jpg
17 フランケンシュタイナー(群馬県):2014/02/25(火) 21:18:55.27 ID:mPuxNK7I0
最近Galaxyvisitor2とかいう空撮クワッドコプター買ったら動画編集が捗ったわ
18 ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2014/02/25(火) 21:21:10.65 ID:8rTcCyT80
>>15
だから、それだと制限あるからって話なんじゃないの?
19 ラダームーンサルト(北海道):2014/02/26(水) 00:10:34.21 ID:dEv3tM/80
すまんのう、ストーブが壊れてずっと修理してんだわ
http://lh3.googleusercontent.com/-Jpw_SnsHExE/UwyyOB56DJI/AAAAAAAAQFk/Q9BOBsq-d_4/s0/IMG_7291.JPG
20 ファルコンアロー(東京都):2014/02/26(水) 00:18:31.05 ID:O6bnTB9I0
>>18
ドア外してくれるしインカムで自由に指示出来るぞ。
21 ファルコンアロー(東京都):2014/02/26(水) 00:26:46.82 ID:O6bnTB9I0
あらためて1読んだら一般の人は窓開けて貰えないのか。
俺の場合は学生の時に飛んだ時も普通に開けてくれたんだが。
22 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 00:42:11.86 ID:naD6rlKr0
>>19
撮りちっちゃ!
せめてこうやろ?
http://i.imgur.com/WR86WRD.jpg


先頭の鳥真ん中のフォーカスエリアで捉えてそのまんまでそれが透け透けで見えとんねん

フレーミングせんかいワレぇ!
23 ミドルキック(愛知県):2014/02/26(水) 00:44:23.78 ID:fa904N0q0
>>22
こっちの方が不安定じゃないか?窮屈過ぎる感が…
24 ラダームーンサルト(北海道):2014/02/26(水) 00:44:58.16 ID:dEv3tM/80
>>22
へたくそ
25 サソリ固め(やわらか銀行):2014/02/26(水) 00:48:02.09 ID:UE/dSr6S0
これはヘタクソ
26 ファイナルカット(SB-iPhone):2014/02/26(水) 00:54:03.74 ID:Oj0i8vTKP
>>22
27 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 00:55:53.81 ID:naD6rlKr0
これがヘタクソにみえるなら絶対上達しない
移動を表現するために上を開けたいって後付けの屁理屈こねるならじゃあなんで縦で撮らなかったのかと小一時間ほど問い詰めたい

要するにイメージが出来てなくてカメラ持ってるのよ

お前らカメラ撮る以前の問題で絵画とか写真集見た方がいい

カメラ持つには百万年早いわ
28 足4の字固め(東京都):2014/02/26(水) 00:57:55.04 ID:ZomHsrVj0
黙れ下手くそ
29 サソリ固め(やわらか銀行):2014/02/26(水) 00:59:40.90 ID:UE/dSr6S0
雲の流れと編隊の角度が見えてないんだな構図上の
んで天気と飛行高度の関係も見えてない
生態に対する理解もないし、天気に関する理解もない
白鳥だけ見てトリミングしてバカじゃねーの
30 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 00:59:46.18 ID:naD6rlKr0
>>28
思い当たる節があるからそう言うんだろ?(笑)
31 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 01:01:46.51 ID:naD6rlKr0
>>29
ほうほう少し骨あるやつが出て来たか(笑)
そこまで考えてレリーズしてれば大したもんよ

だが100%>>22で解説した通りやと思うで(笑)
32 アンクルホールド(新潟県):2014/02/26(水) 01:04:56.41 ID:HwUfGWxQ0
ヘリコプター乗れるのならGopro持っていくな

あら〜またこの流れかw
下手糞ゴミ画像貼ってやるw
http://sokuup.net/img/soku_29953.jpg
33 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 01:08:06.61 ID:naD6rlKr0
>>32
そうやなヘタクソがゴミ画像貼ってるわ(笑)
34 ラダームーンサルト(北海道):2014/02/26(水) 01:08:51.93 ID:dEv3tM/80
>>32
なかなかの漂着物である、だがしかし、あえてダメ出ししなければならない
この写真にはイチジク浣腸が足りない
35 アンクルホールド(新潟県):2014/02/26(水) 01:12:33.58 ID:HwUfGWxQ0
そうか、出直してくる・・・
36 サソリ固め(やわらか銀行):2014/02/26(水) 01:14:49.43 ID:UE/dSr6S0
土地柄漂着船とか混じってそうな
37 アンクルホールド(新潟県):2014/02/26(水) 01:17:12.58 ID:HwUfGWxQ0
ペットボトルとか洗剤ボトルとか、あっちの文字の多いからね
探せばどっかにあるかも(コワー
38 ラダームーンサルト(北海道):2014/02/26(水) 01:20:56.21 ID:dEv3tM/80
あったような気がしたので探してきたぜ
残念ながら浣腸はない
http://lh4.googleusercontent.com/-U8qQm0dT8is/UwzCpMU_q-I/AAAAAAAAQF0/PGTnAxYvvfA/s0/IMG_5224.JPG
39 アンクルホールド(新潟県):2014/02/26(水) 01:24:25.01 ID:HwUfGWxQ0
ふっとてイチジク浣腸なしはダメだろw

前はこんなにゴミなかったんだけどね
環境悪くなってるのね
40 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 01:24:28.44 ID:naD6rlKr0
お、うまいで
41 ラダームーンサルト(北海道):2014/02/26(水) 01:27:29.11 ID:dEv3tM/80
そこは襟裳岬近くの黄金道路です
そしてこれはそこにあるフンベの滝の一部
http://lh4.googleusercontent.com/-_BYnzN3GlEY/UwzEDvSV_RI/AAAAAAAAQGE/qIk1LDHO9wM/s0/IMG_5245.JPG
42 ラダームーンサルト(北海道):2014/02/26(水) 01:28:54.79 ID:dEv3tM/80
ちょっと画角が違うけど、ほぼ同じ場所
うーん、季節は巡る
http://lh6.googleusercontent.com/-67tGq6rexfM/UwzDwNDdnvI/AAAAAAAAQF8/fJNTh5NUups/s0/IMG_8144.JPG

じゃあ、おやすみ
43 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 01:31:26.17 ID:naD6rlKr0
なかなか
自分なら同EVでシャッターと絞りの組み合わせ変えて何枚か撮るな
44 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 05:37:26.56 ID:naD6rlKr0
お前らにEV言って分かるんか?
それもわからんバカに話してるんじゃないやろな?
45 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 05:49:54.51 ID:naD6rlKr0
ググればわかるこの世の中
1人でもググればそれもまたよしやな
46 ファイナルカット(茸):2014/02/26(水) 08:07:58.93 ID:uCdaFwAzP
>>44
最近覚えたばかりの言葉か?
まあ力抜けよw
47 セントーン(東京都):2014/02/26(水) 09:00:56.86 ID:YuKfewSv0
ID:naD6rlKr0
関西弁キンモ
48 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2014/02/26(水) 09:05:52.09 ID:Wdcefofy0
>>22
閉塞感があって糞な構図の見本
49 ラダームーンサルト(静岡県):2014/02/26(水) 09:29:49.21 ID:AINGG3ft0
元画像も到底褒められたものじゃないからな。
トリミングで直すにも限界があるわ。
近づいてくる鳥はあえて寸詰まりにして迫力を出すのもあり。
バカの一つ覚えみたいに「鳥は向いている側を空けろ」で撮った写真ばかりじゃねぇ。
50 レインメーカー(東京都):2014/02/26(水) 09:53:38.53 ID:tF0jIzAV0
>>32
アップル信者そっくり
流行りだからかね?
むしろ日本人ならソニーの新型アクションカメラを買うべき
51 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 10:36:02.39 ID:naD6rlKr0
くくく(笑)
荒れろ伸びろ(笑)
52 ダイビングフットスタンプ(東日本):2014/02/26(水) 10:46:37.55 ID:o/9rv+qN0
夜景は撮ってみたいなw。その前に一眼買わないと無理だがw。
53 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 10:50:39.47 ID:naD6rlKr0
>>46>>48
後出しばっか(笑)
54 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2014/02/26(水) 14:24:34.77 ID:TpeDXtXA0
>>2
こっち見んなwww
55 ミドルキック(WiMAX):2014/02/26(水) 16:38:11.95 ID:VhUxSBho0
いい加減このハゲメガネ用の隔離スレ立ててそっちでやって欲しい
56 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 16:55:09.53 ID:naD6rlKr0
誰だハゲメガネって?ID:VhUxSBho0の事か?(笑)
ド下手に無料で指導してやってんだよ
感謝して欲しいくらいだよ
57 ファイナルカット(SB-iPhone):2014/02/26(水) 17:09:56.07 ID:Oj0i8vTKP
なるほど、反面教師か
58 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/26(水) 17:19:46.54 ID:naD6rlKr0
>>57
わざわざP2で「なるほど、反面教師か」ですかwwwwwwww
お疲れちゃんで〜す(笑)
59 ミドルキック(WiMAX):2014/02/26(水) 18:41:05.96 ID:VhUxSBho0
>>56
メガネはともかくハゲとかてめーしかいねーだろ無能
頼まれてもないうえ的外れな指導()してる暇があったら歯磨きでもしてまずその口臭どうにかしとけよw
60 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/02/26(水) 19:46:18.30 ID:B+Ok+vdN0
先生上げ
61 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/02/26(水) 19:47:09.99 ID:B+Ok+vdN0
長屋って康ちゃんっていうらしい
フィギュア撮ってるらしい
62 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/26(水) 20:54:18.37 ID:+WIT4v0x0
 
そして誰もいなくなった・・ (チーン
63 ハイキック(神奈川県):2014/02/26(水) 21:35:27.72 ID:OApVxMS50
64 ファルコンアロー(神奈川県):2014/02/26(水) 21:38:57.12 ID:5su5ImV20
>>63
これは面白い画だ
65 サッカーボールキック(神奈川県):2014/02/26(水) 21:44:55.35 ID:bJB7JQI50
高層ビルの上の方の奴等って誰も覗けないと思って窓際でセックスしてるんだろうな
66 セントーン(大阪府):2014/02/26(水) 21:51:28.77 ID:uKjKIpqC0
>>63
ふーんって見てたけどアザラシの顔らへんが素晴らしく良いですねー
上半分が平凡だけに物凄く残念ですね、胴体でカットするのもねw
こういうのをフォトショで加工するのいいのかもね

一休み
http://2ch-dc.net/v4/src/1393419031146.jpg
67 ハイキック(神奈川県):2014/02/26(水) 21:53:13.38 ID:OApVxMS50
おおかみってカッコいいよね。
http://sokuup.net/img/soku_29955.jpg
68 ファルコンアロー(神奈川県):2014/02/26(水) 21:54:43.31 ID:5su5ImV20
>>67
や、ヤバイ
惚れた
69 サソリ固め(やわらか銀行):2014/02/26(水) 21:55:51.81 ID:UE/dSr6S0
目が止まってればいいんだよ動物のスローシャッターは
1/13でこれはいいね
何回も狙ったのかね
70 ハイキック(神奈川県):2014/02/26(水) 22:01:51.37 ID:OApVxMS50
何度も狙ったのですが撮れたのがこの一枚だけorz
こっち向いてくれなかったり他のお客が来たり、客がいなくなったと思ったらアザラシが来なかったり。
思ったようには動いてくれません。まぁそこが楽しいのですが・・・
71 ファルコンアロー(神奈川県):2014/02/26(水) 22:02:38.80 ID:5su5ImV20
今日は1枚だけ
空撮モノ虹
http://sokuup.net/img/soku_29956.jpg
72 ニールキック(大阪府):2014/02/26(水) 22:05:26.27 ID:/3ngxcGq0
73 ナガタロックII(長屋):2014/02/26(水) 22:07:04.86 ID:AwKpXoh30
>>61
やっときたかクズw
手紙はどうしたよ?wwwwww
74 ファルコンアロー(神奈川県):2014/02/26(水) 22:10:53.42 ID:5su5ImV20
>>72
カメラよりも若い女の子の横顔を希望
75 かかと落とし(東京都):2014/02/26(水) 22:11:26.21 ID:PVe0eaLp0
>>42
強気の勝負で 勝利を掴め 一球入魂 それゆけ○○
あの遠い日の 夢を掴むため 気迫の一打 打て剛裕
豪快に打ちまくれ 颯爽と駆け回れ 輝け丸佳浩 頂き掴み取れ
76 ニールキック(大阪府):2014/02/26(水) 22:12:16.89 ID:/3ngxcGq0
77 イス攻撃(千葉県):2014/02/26(水) 22:25:46.68 ID:m0SNY5U80
窓を開ければ〜(o・v・o)
78 レッドインク(新潟県):2014/02/26(水) 22:28:01.67 ID:BkQJN/HP0
>>50
ソニーも悪くないけど形がねぇ
Goproの方がマウントの自由度が高いっす

大陸からの贈り物
http://sokuup.net/img/soku_29960.jpg
http://sokuup.net/img/soku_29959.jpg
79 サソリ固め(やわらか銀行):2014/02/26(水) 22:50:35.13 ID:UE/dSr6S0
慣れてる動物でもそううまくいかないんだねえ
80 ハイキック(神奈川県):2014/02/26(水) 22:51:40.05 ID:OApVxMS50
81 スパイダージャーマン(岩手県)
梅咲いてるのか…
こっちはまだまだ咲きそうにもないわ

雰囲気だけ写真撮ろうと思った写真
窓の外にピント合わせた方が雰囲気だけ写真になるかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899706.jpg