【乞食速報】 ニコンが最新の「RAW現像ソフト」を無料で公開!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒップアタック(空):2014/02/25(火) 15:35:45.43 ID:B7udX9NDP BE:1871625784-PLT(12001) ポイント特典

■RAW画像の現像・調整新ソフトウェア「Capture NX-D」(ベータ版)を本日から公開

2014年2月25日

株式会社ニコン(社長:木村 眞琴、東京都千代田区)は、ニコンデジタルカメラで撮影したRAW画像の現像・調整ソフトウェア
「Capture NX-D(キャプチャー エヌエックス ディー)」(ベータ版)を本日から公開します。

「Capture NX-D」は、現行の「Capture NX 2」から切り替える形で提供する無償のソフトウェアです。ニコンのデジタル一眼レフカメラ、
レンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1」、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」の一部の機種で撮影された、
画像処理前の生データであるRAW画像(拡張子.nef/.nrw)を読み込み、よりイメージ通りの画像へ仕上げます。RAW画像以外にもJPEG、
TIFFファイルの画像調整も可能です。
「-D」は、「Development[現像]」からとっており、「RAW現像」のための調整機能に特化したソフトウェアであることを意味しています。

「Capture NX-D」(ベータ版)公開中に実際に同ソフトウェアを使用されたユーザーから寄せられた意見・要望を参考に、
今夏予定の正式版リリースに向けさらなる改良を行う予定です。

なお、現行の「Capture NX 2」については、「Capture NX-D」(ベータ版)公開中も、引き続き販売およびバージョンアップ提供のサポートを
実施しますが、「Capture NX-D」の正式版リリース後は、バージョンアップ提供のサポートを終了する予定です。

http://www.nikon.co.jp/news/2014/0225_capture_nx-d_02.htm
http://www.nikon.co.jp/news/2014/img/02_capture_nx-d_01.jpg
2 中年'sリフト(富山県):2014/02/25(火) 15:36:38.67 ID:FMBKrHPZ0
乞食といってもNikonの写真しか読み込めないんじゃない?
3 バーニングハンマー(愛媛県):2014/02/25(火) 15:44:35.77 ID:Bwh+AGNb0
乞食以外はLRで
4 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2014/02/25(火) 15:47:10.55 ID:4zPF4dRJ0
スノレパで使えないからパス
5 ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2014/02/25(火) 15:57:50.51 ID:8rTcCyT80
結局Lrに辿り着くしかない
6 ボマイェ(家):2014/02/25(火) 16:01:03.62 ID:jyW9+R540
Lrでいいっす
7 ムーンサルトプレス(内モンゴル自治区):2014/02/25(火) 16:01:25.95 ID:0N1IvQjDO
コンデジはソニー最強
8 ジャストフェイスロック(チベット自治区):2014/02/25(火) 16:03:42.19 ID:PopQVaXf0
ペンタ純正は無いほうがマシなれヴぇるなんだよね(´・ω・`)。
9 ダイビングフットスタンプ(dion軍):2014/02/25(火) 16:04:33.37 ID:IVkgSw/a0
無料のRAW現像ソフトでいいの教えて下さい
10 ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2014/02/25(火) 16:10:11.58 ID:8rTcCyT80
Photoshop Lightroom体験版
11 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2014/02/25(火) 16:59:10.48 ID:Sv0+ssBW0
DPP対抗か
12 タイガードライバー(チベット自治区):2014/02/25(火) 17:07:04.63 ID:rJSmwnUA0
>>4
マカーは取り敢えず現像するだけなら出来ちゃうからいいよな
使いやすいかどうかは別として
13 ショルダーアームブリーカー(愛知県):2014/02/25(火) 18:07:41.96 ID:9BISYBIn0
NX 2にあった「カラーコントロールポイント」が無くなってる?
あれの為にNX 2使ってるのに。
14 ドラゴンスープレックス(家):2014/02/25(火) 18:30:10.23 ID:0RRIaViH0
ニコン専用かよ
15 頭突き(東京都):2014/02/25(火) 18:45:26.23 ID:c41CUutx0
大量のRAWをまとめて扱うとなるとLR一択になる
16 アンクルホールド(dion軍):2014/02/25(火) 18:51:10.75 ID:D0hk+FRh0
>>9
RawTherapee
17 キングコングラリアット(WiMAX):2014/02/25(火) 19:02:43.94 ID:JoMrS6kS0
ライトルーム楽しいね。
18 ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2014/02/25(火) 19:09:09.23 ID:8rTcCyT80
逆にそれしか知らんから「どれがいいの?」とか聞かれると困る。
周りもLrオンリーだし。
たまーーーにDPPがいる位。
19 ジャストフェイスロック(チベット自治区):2014/02/25(火) 19:28:21.07 ID:MwRy10Lr0
ニコンしか使わない人はこのソフトで問題ない。現像もしやすいし
複数マウントだとどうしてもLRに行きつく
20 ニールキック(大阪府):2014/02/25(火) 19:46:09.36 ID:sRI3WMI70
nx2こえるんか
21 毒霧(WiMAX):2014/02/25(火) 20:00:16.49 ID:RniQtwl00
マンデーナイトRAWへようこそ!
22 【中部電 83.6 %】 ◆RitalinnSs (庭):2014/02/25(火) 20:14:49.52 ID:BpCWXVDBP BE:688362293-S★(512556)

faststoneimageviewerじゃだめなの?
23 リバースパワースラム(関西地方):2014/02/25(火) 20:15:00.67 ID:+pqGof2j0
俺のD80でもずっと使えるのか?
24 リバースパワースラム(関西地方):2014/02/25(火) 20:16:33.87 ID:+pqGof2j0
つーか、今使ってるLightroomと見た目そっくりだな。
25 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2014/02/25(火) 22:16:47.53 ID:4zPF4dRJ0
>>24
カタログ機能無いけどね
その分ディレクトリ管理だから直感的だわ
でもネットワーク上のボリューム開いたらサムネ処理で延々待たされてイラッとした
26 イス攻撃(千葉県):2014/02/26(水) 00:03:30.16 ID:m0SNY5U80
どれ、もらいに行ってくるか(o・v・o)
27 ファイナルカット(SB-iPhone):2014/02/26(水) 00:45:13.47 ID:u94/LSU5P
キャプワンでしょ
28 フロントネックロック(神奈川県):2014/02/26(水) 00:48:49.98 ID:9lI1dev10
何この神対応
29 ジャーマンスープレックス(千葉県):2014/02/26(水) 00:50:55.09 ID:cxC0430m0
LRとC1持ってるが現像も編集もPSでやってる。
30 リバースパワースラム(兵庫県):2014/02/26(水) 00:54:32.07 ID:zHyb7OpT0
>>21
フライデーナイトSmackDown!
31 ファイナルカット(東京都):2014/02/26(水) 00:58:56.37 ID:LetrS+QiP
なんでみんな略すの?

そこまで長くないじゃない
ユニバとかマクドと違って略されるとわからん
32 16文キック(愛知県)
きやのん