【悲報速報】キヤノン、低価格帯コンパクトデジカメ撤退【IXY終了】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)

キヤノン、低価格帯コンパクトデジカメ撤退へ−高機能・一眼レフに集中

キヤノンは低価格帯コンパクトデジタルカメラ事業から撤退する方針を固めた。
カメラ機能に優れるスマートフォンの攻勢を受け販売が急減。競争激化で収益性も悪化しており、
事業継続が難しいと判断した。今後は高機能コンパクトデジカメと、デジタル一眼レフカメラに経営資源を集中させる。

キヤノンが撤退を検討するのは2万円以下の低価格帯コンパクトデジカメ。
同社のコンパクトデジカメ販売台数の2割程度を占める。日刊工業新聞とのインタビューで
御手洗冨士夫会長兼社長は「(社内で)低価格帯の継続を求める声もあるが、やめる方向」と語った。

同社は年20種類程度のペースでコンパクトデジカメの新機種を投入してきたが、1―2年かけて半減させる見通し。
高倍率ズームなど高機能機種はスマホとの差別化が可能とみて販売を継続する。
コンパクトデジカメの生産は子会社の長崎キヤノン(長崎県波佐見町)と、中国のキヤノン珠海(広東省)が手がけている。
販売好調な監視カメラを増やし現状の生産体制を維持する。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320140224aaad.html
http://www.nikkan.co.jp/news/images/nkx20140224aaad.png
2 ドラゴンスリーパー(チベット自治区):2014/02/24(月) 18:15:22.00 ID:GVRmK0pj0
もうスマホ一台で足りるじゃん
3 フライングニールキック(東日本):2014/02/24(月) 18:18:06.67 ID:uufTInzf0
スマホで十分厨がやはり正しかったわけだ
4 ボ ラギノール(やわらか銀行):2014/02/24(月) 18:23:56.32 ID:DdMcMLdJP
PowerShotは消えるのか
5 キドクラッチ(京都府):2014/02/24(月) 18:24:00.93 ID:jY5PIOkV0
?!

 便所カメラは
 この世に不要

要らんよ
6 チキンウィングフェースロック(愛知県):2014/02/24(月) 18:29:33.18 ID:Kw8yzSX00
未だにIXY2000IS使ってるんだけど
7 急所攻撃(WiMAX):2014/02/24(月) 18:35:06.64 ID:QU+G47PZ0
ixy31s
grd3
grd3
lx5
lx5
g1x
kodac z981
dp2
dp2
hs10
sx280hs
sx95
ex-zr200
hf g10
nex3n
nex5r
k200d
8 ミドルキック(新潟県):2014/02/24(月) 18:53:46.16 ID:foDhCuHQ0
IXY Digital 400はいい写りだった
9 アルゼンチンバックブリーカー(愛知県):2014/02/24(月) 18:58:45.43 ID:oymR0Jnb0
PowerShotさえ無事ならそれでいい
10 レッドインク(東京都):2014/02/24(月) 19:00:51.88 ID:gOca9Ady0
スマホで唯一困るのは光学ズームくらいだからなあ。
11 ストマッククロー(千葉県):2014/02/24(月) 19:09:14.25 ID:PTxEpyjh0
おまえらカメラで何撮るの?
見せる人居ないのに撮ったりするの?
12 河津落とし(WiMAX):2014/02/24(月) 19:10:11.88 ID:EmrF+tgg0
PowerShotはマジでいい
もう何台買ったことか
13 サソリ固め(富山県):2014/02/24(月) 19:11:31.30 ID:qdCpr8Sy0
>>11
見せたら警察が来るからな
14 レッドインク(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 19:12:38.95 ID:WpAZxXAQ0
賢いな

在庫処分セールでIXY買う俺が一番賢いけどな
15 エクスプロイダー(dion軍):2014/02/24(月) 19:20:35.47 ID:TG5H/4K80
>>11
皆お前と同じじゃないんだよ?
16 ストマッククロー(千葉県):2014/02/24(月) 19:21:45.29 ID:PTxEpyjh0
>>15
はい
17 ボ ラギノール(チベット自治区):2014/02/24(月) 19:22:07.85 ID:Z7H2keem0
>年20種類程度のペースで

数が多すぎるんだよ。年4機種でいい。
18 魔神風車固め(東京都):2014/02/24(月) 19:24:36.34 ID:iXkRKGxg0
>>1
キヤノンの価格帯の謎
高めのコンデジはPowershot
真ん中はIXI
ここまではわかる
でも何故かIXIより安い価格帯はPowershotなんだよな
何故同じ名前にしたのか
19 ジャンピングDDT(WiMAX):2014/02/24(月) 19:26:13.80 ID:kvm9OkVS0
PowerShotはハイエンドコンデジなんじゃ
20 シューティングスタープレス(愛知県):2014/02/24(月) 19:28:07.58 ID:hd0HMG7T0
>>18
基本がPowershot
スタイリッシュコンデジがIXI
21 ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2014/02/24(月) 19:28:53.42 ID:peIakXRN0
>>12
何度も壊れたんですか?
22 ジャンピングDDT(WiMAX):2014/02/24(月) 19:30:55.11 ID:kvm9OkVS0
最初のIXY DIGITALの四角いデザインが好きだった
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/image/10652/ixydigital.jpg
23 アイアンフィンガーフロムヘル(新潟・東北):2014/02/24(月) 19:31:07.10 ID:/1v+2FOKO
まだG11を愛用中
24 ハイキック(北海道):2014/02/24(月) 19:32:28.28 ID:2E5qua+60
もう低価格帯コンデジはスマホに取って代わったって事か
25 ランサルセ(北海道):2014/02/24(月) 19:34:00.43 ID:EZSlBP/70
Pro1の後継機はいつ出すんだよ
壊れたらもう修理できないし
26 リバースパワースラム(山形県):2014/02/24(月) 19:34:56.45 ID:L3xUOgyF0
キャノンも終わりがみえてきたなあ
27 頭突き(西日本):2014/02/24(月) 19:36:58.16 ID:sprNthod0
単3機だけは出せよ単3機だけは
28 サソリ固め(神奈川県):2014/02/24(月) 19:37:30.65 ID:MYlUvR/B0
Powershotがアホ
IXYより高いのにいらん機能てんこ盛りで画質据え置きとか
いまだに他社より一回り小さい大型センサーを
他社より一回り大きいコンデジに積んでんだから救いようがない
29 ボ ラギノール(チベット自治区):2014/02/24(月) 19:37:52.18 ID:Z7H2keem0
コンデジの最先端機種はIXYだったのに今ではエントリー機種のイメージしかないからな
なんでIXYブランドで高級コンデジを出さなかったのか
30 テキサスクローバーホールド(神奈川県):2014/02/24(月) 19:42:08.68 ID:XffWvvq90
なに売るの?
31 ボ ラギノール(SB-iPhone):2014/02/24(月) 19:42:37.73 ID:1S7xrI6eP
sx50hsはマジでいいわ。鳥も戦闘機もこれ一枚で済む。一眼にバズーカーじゃ写真取ることだけが目的になるけど、sx50hsなら、画質は落ちるけど、カメラに拘束されず自由に
なれていろいろ楽しめていいぞ。移動も極めて楽になる。もう手放せないわ
32 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2014/02/24(月) 19:47:13.73 ID:mdVW1v2a0
33 魔神風車固め(東京都):2014/02/24(月) 19:47:20.20 ID:iXkRKGxg0
>>20
そうなのか
価格帯でソートしてたらIXIより安いPowershotが沢山出てきて混乱した
Powershotはハイエンドにだけ付くものだと思ってたよ
34 魔神風車固め(東京都):2014/02/24(月) 19:47:55.74 ID:iXkRKGxg0
IXYか
すまんすまん
35 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2014/02/24(月) 19:50:55.04 ID:99WqjKM30
36 ボ ラギノール(チベット自治区):2014/02/24(月) 19:57:16.77 ID:Z7H2keem0
一時期より低価格帯も値上がりしてるな
型落ちなら5千円近いのがあったんだが
37 ジャンピングDDT(関西・東海):2014/02/24(月) 19:59:21.96 ID:9uty0atFO
IXYa200は名機
38 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/24(月) 20:01:49.46 ID:udZG0jx50
IXY10Sもっとるわ
39 急所攻撃(石川県):2014/02/24(月) 20:02:54.14 ID:JceyG6me0
オフィスのペーパーレス化も進んでるし
稼げる柱がなくなっていくな
40 ナガタロックII(空):2014/02/24(月) 20:04:16.22 ID:C2M24sul0
まぁデジカメ向けたら撮影してやがるって丸わかりだけど、スマホならわからないもんなぁ。
ごめんなさい(´・ω・`)
41 腕ひしぎ十字固め(鳥取県):2014/02/24(月) 20:08:32.71 ID:6wARMfZG0
キャノンコネクタはキャノンで作っていません
42 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 20:14:14.02 ID:WFMVQ8JD0
初めて買ったデジカメがPowerShot S10
何だかんだで10万近く飛んでった
次に買ったのがIXY DIGITAL 600
多分、まだ現役
43 ウエスタンラリアット(dion軍):2014/02/24(月) 20:15:25.32 ID:Xm+ACGZM0
どのメーカーでもいいけど
低価格の高倍率ズーム機は楽しいから残してくれよ
44 ジャンピングDDT(茨城県):2014/02/24(月) 20:17:12.38 ID:aD+Vh49U0
イクシイ持っていくさー
45 ランサルセ(北海道):2014/02/24(月) 20:23:06.50 ID:EZSlBP/70
>>41
最近はノイトリック使うところばっかりだろw
こっちの方が組み立てやすいし
46 ムーンサルトプレス(家):2014/02/24(月) 20:25:04.15 ID:FWfSM+Z00
さすがにいくら低価格とはいえ
スマホに負けてるデジカメは無いわ
カメラの敷居を低くしてアホ相手にデジカメ買わせたけど
所詮アホ層にはスマホレベルで十分だったてこと
47 スターダストプレス(愛知県):2014/02/24(月) 20:25:15.90 ID:r9A/0rL/0
>同社のコンパクトデジカメ販売台数の2割程度を占める

ライトユーザー層のシェア独占してるのかと思ってたが。
コンデジシェアが高くないのか、一眼が多く売れているのか、どっちだ?
48 16文キック(内モンゴル自治区):2014/02/24(月) 20:27:16.07 ID:QQs+80TV0
もう他社に負けまくりのキヤノン
49 ドラゴンスリーパー(大阪府):2014/02/24(月) 20:28:43.02 ID:S2SFzt/Z0
株価無風ワラタw
普通この手のニュースが出たら好感されるもんなんだがなあ。
50 アルゼンチンバックブリーカー(千葉県):2014/02/24(月) 20:34:13.60 ID:rAX/NIAm0
Powershot SX130IS持ってるよ(o・v・o)
51 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 20:34:57.32 ID:MGuXFRpX0
iphonのほうが写りが良いんだもん
52 クロイツラス(京都府):2014/02/24(月) 20:42:35.59 ID:lnvreIRs0
コンデジって「最新機能じゃないとダメ」なんて事がないから
型落ちミドルクラスを1万以下で買えば幸せになれる悲しい世界
53 ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2014/02/24(月) 20:47:04.23 ID:peIakXRN0
パワーシッョトS100ってのを使っています
先日レンズエラーが起きました><
54 頭突き(西日本):2014/02/24(月) 20:48:13.70 ID:sprNthod0
単3x2本のエントリー機だけは続けてほしかった
55 カーフブランディング(空):2014/02/24(月) 20:56:05.90 ID:uFZXsJ2E0
Sシリーズ止めるのはMOTTAINAIな(´・ω・`)。
俺みたいなのが使うと一眼よりいい絵が撮れるんだけどね(´・ω・`)。
まあ、でも儲からないなら仕方ないよね(´・ω・`)。
偽装請負して作ってもらっても困るし(´・ω・`)。
56 タイガースープレックス(宮城県):2014/02/24(月) 21:23:52.93 ID:SHBGMP/F0
コンデジは最低でもGR程度じゃないと生き残れない時代になったな。
57 サソリ固め(dion軍):2014/02/24(月) 21:29:43.36 ID:YGyGJMMe0
5D欲しい
58 目潰し(宮崎県):2014/02/24(月) 21:54:23.25 ID:SSEh36Dr0
動画をもっと強化して欲しい
フルハイで24fpsは悲しい
59 レインメーカー(愛媛県):2014/02/24(月) 21:54:51.95 ID:KNS4/Y6W0
>>8
私も持ってるよ。
レンズの性能のおかげかね。
手ぶれ補正が有れば今も現役でいけるんだが・・・・・。
60 キドクラッチ(神奈川県):2014/02/24(月) 22:11:15.11 ID:JZ49mXgW0
>>57
買え買え コスパいいぞ
61 魔神風車固め(福岡県):2014/02/24(月) 22:15:12.91 ID:D3s9SRh00
62 ときめきメモリアル(空):2014/02/24(月) 22:20:42.58 ID:1e1IdoC+0
ンニーのルネサス身受けホントにダイジョブかなー(´・ω・`)。
63 フェイスロック(チベット自治区):2014/02/24(月) 22:53:01.82 ID:HY5tvcCs0
>>62
ルネサスのイメセンソニーが見受けすんの?
64 ときめきメモリアル(空):2014/02/24(月) 22:59:30.54 ID:1e1IdoC+0
そうだよ(´・ω・`)。
糞板じゃスレすら勃起しなかったけど、あいてーけいメディアと国じゃ話題で頭がフットウだったよ(´・ω・`)。
でも、その後ンニー決算大赤字って出てきて、大規模リストラだってなってね(´・ω・`)。
高々600人の外部アナルのルネサス民に資本挿入して、本家のアナルじゃ数千人規模のリストラかよって話になっててね(´・ω・`)。
心配してるんだ(´・ω・`)。
ンニーの素子はいいものだけど、コンデジ・モバイル用って利益出ないからね(´・ω・`)。
65 フェイスロック(チベット自治区):2014/02/24(月) 23:27:35.22 ID:HY5tvcCs0
>>64
ITPRO忙しくて最近見てなかったわ
イメセンは液晶よりマシな様な気がしたが
液晶も滋賀のアレとかEPSONSANYO系とか吸収したしイマイチ外から見てよく分からん
66 トペ コンヒーロ(愛知県):2014/02/24(月) 23:42:29.44 ID:41Kmlhp60
はよ7D、6Dの後継出せよ無能
67 レッドインク(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 23:57:16.06 ID:L7fxRdMJ0
写真好き、カメラ好きはコンデジなんかで満足しないから一眼かミラーレスに行く。それなりに綺麗に写りゃ良い奴はスマホで充分。
68 フォーク攻撃(空):2014/02/25(火) 09:08:14.92 ID:226tqrxa0
全部にマニュアルモードとRaw撮影があればよかったのに。
69 垂直落下式DDT(WiMAX):2014/02/25(火) 09:09:46.95 ID:y/uEZHkd0
そんなのほしがる層がすくないだろうし
オタにだけ売れてもしれてる
70 足4の字固め(愛知県):2014/02/25(火) 09:13:24.09 ID:F27a0cY+0
高倍率ズームのコンデジさえ残ればいい
71 スターダストプレス(dion軍):2014/02/25(火) 09:22:08.74 ID:XDe0RzOz0
20ISであと10年戦う
72 アンクルホールド(新潟県):2014/02/25(火) 09:50:25.35 ID:5VL3m9Zg0
>>22
うわ懐かしい、当時の彼女にこれプレゼントしたの思い出した
73 ドラゴンスープレックス(家):2014/02/25(火) 10:42:11.02 ID:0RRIaViH0
IXY32S持ってるけど
液晶パネルはSONY汎用だったな
74 ラ ケブラーダ(宮崎県):2014/02/25(火) 10:42:32.86 ID:8tHENV0X0
どの業界にも言えることだけど値段も性能も細かく分けすぎなんだよ
75 カーフブランディング(WiMAX):2014/02/25(火) 14:57:42.79 ID:kjHmx7FA0
なんでiPhoneと合体させるようなやつださないの?
76 ニールキック(東京都):2014/02/25(火) 16:07:47.49 ID:2EDfSjqN0
ウチ初号機あるよ
充電池は何回か買い直したけど、今でも使える
すげー丈夫
77 ムーンサルトプレス(内モンゴル自治区):2014/02/25(火) 16:09:54.59 ID:0N1IvQjDO
>>6
まだ動いてるわ、それ


まあ、コンデジはソニーの天下だし、撤退しょうがない
78 エルボードロップ(dion軍)
かなり前から、高倍率ズーム機以外は存在意義が薄くなってたけど、今更気付いたなんてもう終わってる