【ν速写真部】写真のキホン「構図」のお勉強

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒップアタック(神奈川県)

写真のキホン「構図」のおさらいをしてみましょう!忘れないで欲しい代表的な構図イロイロ

いつもはちょっと変わった撮影法や応用的なテクニックをお話していますが、今回は、
基本に立ち返って写真を撮るときに知っておくと便利な代表的な構図をおさらいしてみましょう。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/b001.jpg

みなさんが一番慣れ親しんでいるのが、この黄金分割構図ではないでしょうか。正確な黄金分割は、
画面内に対角線を引いて、別の頂点から対角線に向かって垂直な線を引いた交点を言いますが、
画面の縦横を均等に三分割した交点とほぼ同じ位置になることから、三分割構図と同等に扱われることが多いです。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/001.jpg

この交点にメインの被写体を置くことで主題が明確になり、構図が安定しやすくなります。風景、スナップ、
ポートレート、テーブルフォトなどさまざまな分野で多用されている構図です。

私がこの構図を使うときは、主題を交点よりも少し外側に当てはめることが多いです。そうすると、
主題が中央に寄り過ぎないので空気感を演出できたり、副題を配置しやすくなるからです。

日の丸構図:http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/b002.jpg | http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/002.jpg
遠近法構図:http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/b003.jpg | http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/003.jpg
斜線構図:http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/b004.jpg | http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/004.jpg
三角形構図:http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/b005.jpg | http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/005.jpg
曲線構図:http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/b006.jpg | http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/006.jpg
囲み構図:http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/b007.jpg | http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/007.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/girlscamera/review/20140222_636152.html
2 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 17:19:57.10 ID:zP60O9hi0
LRの渦巻きが使いやすい
3 バックドロップ(西日本):2014/02/22(土) 17:20:47.75 ID:65XtzI2k0
エロいの貼ってくれ
4 アルゼンチンバックブリーカー(愛知県):2014/02/22(土) 17:21:02.06 ID:fw1KW8tk0
放射線構図ってよんでる
5 アイアンクロー(千葉県):2014/02/22(土) 17:21:40.58 ID:53eMoQMk0
盗撮モノの構図はどれだよ
6 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍):2014/02/22(土) 17:21:45.70 ID:NXhlxRA40
自分の好きな物、思い出になる物を好きに撮ればいいのよ。
ただ綺麗なだけの写真なら、上手い人一杯いるから、そいつに任せりゃいいww
7 足4の字固め(三重県):2014/02/22(土) 17:22:12.59 ID:y/aoRtzu0
クレって言えばいいんだろ
8 ヒップアタック(神奈川県):2014/02/22(土) 17:24:30.03 ID:UYj3lYSM0
M字構図ってのは無しな
9 ニールキック(北海道):2014/02/22(土) 17:24:46.84 ID:YT3Q6XiQ0
監獄の構図
味噌汁垂らして脱走したら立体視的なの
10 ファイナルカット(dion軍):2014/02/22(土) 17:25:46.43 ID:LzPpHTcM0
11 河津掛け(三重県):2014/02/22(土) 17:25:59.51 ID:x1FEqngp0
ぼっさんはまさに斜線構図だな
12 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍):2014/02/22(土) 17:26:45.34 ID:NXhlxRA40
>>8
マンコと顔にピン合わせるのが難しいでしょw
13 キン肉バスター(兵庫県):2014/02/22(土) 17:27:28.25 ID:KAUqIqmY0
曲線構図と遠近法構図の違いが分からない
14 毒霧(東京都):2014/02/22(土) 17:27:54.58 ID:7K9R5bfb0
Rで覚えたから大丈夫
15 稲妻レッグラリアット(奈良県):2014/02/22(土) 17:28:09.44 ID:k/yPDgBX0
つまり、「世はなべて3分の1」だろ
16 フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2014/02/22(土) 17:28:18.78 ID:jQTRLiXt0
頭上の余白は敵
17 クロイツラス(鹿児島県):2014/02/22(土) 17:29:14.78 ID:1vkGHU0D0
枠にはめて楽しいか?
18 キン肉バスター(禿):2014/02/22(土) 17:29:21.33 ID:OsB/ADAmP
ぼっさん構図
19 フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2014/02/22(土) 17:29:37.46 ID:jQTRLiXt0
逆光は勝利
20 テキサスクローバーホールド(福岡県):2014/02/22(土) 17:29:40.40 ID:6y4EqpBj0
VTRカメやってたら、基本の日の丸から抜けられないから困る
21 ニールキック(北海道):2014/02/22(土) 17:31:27.16 ID:YT3Q6XiQ0
それらを狙うというより必然的そう分類されその上でそのセオリーに従うことなのか
逆に駄目なのはどんなのとか
22 膝靭帯固め(広島県):2014/02/22(土) 17:34:08.54 ID:T5OM005s0
初心者向けにしてくれてありがとう
23 オリンピック予選スラム(栃木県):2014/02/22(土) 17:34:44.34 ID:NMT+uksD0
>>21
輪郭が接するような構図はよくないと聞いたことがある
あと乗り物とか人物が画面外に向いてるのはちょっと変だと思う
24 リバースパワースラム(和歌山県):2014/02/22(土) 17:36:20.06 ID:Opc6Rk4J0
写真部の人はうるさいから困る
25 ランサルセ(埼玉県):2014/02/22(土) 17:38:28.58 ID:l2bhhLlZ0
旅行に行くおれにとってはタイムリーなスレです
ありがとうございました
26 タイガースープレックス(愛知県):2014/02/22(土) 17:39:15.50 ID:2ISGkjF60
構図を気にしたら負け。
27 ヒップアタック(神奈川県):2014/02/22(土) 17:39:53.52 ID:UYj3lYSM0
取りあえず、歩こうず...
http://sokuup.net/img/soku_29906.jpg
28 カーフブランディング(東京都):2014/02/22(土) 17:41:52.28 ID:5gtJPo5Y0
「媒図」のお勉強
29 膝靭帯固め(鹿児島県):2014/02/22(土) 17:45:39.84 ID:jQaQKQvn0
デロ
30 ボマイェ(北海道):2014/02/22(土) 17:50:36.82 ID:67/m54ep0
31 ドラゴンスープレックス(兵庫県):2014/02/22(土) 17:59:20.68 ID:FHSVR8lS0
うわー
凄い大仰なスレタイを付けちゃったけど、こりゃこのスレは伸びんねw
32 ドラゴンスープレックス(兵庫県):2014/02/22(土) 18:00:43.03 ID:FHSVR8lS0
わずか30レスぐらいでもう大失速
でも俺はいい奴だから、スレを立てた>>1の為に
スレ伸ばしに貢献してやるのであったw
33 ドラゴンスープレックス(兵庫県):2014/02/22(土) 18:02:05.13 ID:FHSVR8lS0
だって、兵庫県て神奈川県の上位互換でしょ
兄として協力してあげたくなっちゃうw
34 ドラゴンスープレックス(兵庫県):2014/02/22(土) 18:02:46.46 ID:FHSVR8lS0
という怒涛の連投でスレ伸ばしに協力する優しい俺w
35 ジャンピングカラテキック(dion軍):2014/02/22(土) 18:03:15.35 ID:3Zlk2GZ00
レイルマン構図
36 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 18:05:45.55 ID:p/t/FvqW0
デロリアンだ(o・v・o)
37 頭突き(新潟県):2014/02/22(土) 18:06:22.04 ID:pq8kyYtw0
村岡さんの写真はどんな構図に当てはまるんだ
38 タイガースープレックス(愛知県):2014/02/22(土) 18:07:10.30 ID:2ISGkjF60
>>37
なければ作ればいいのよ?
39 サソリ固め(東京都):2014/02/22(土) 18:12:21.16 ID:LcEpQMSH0
ソースはニュースにしろよ死ね>>1
40 ナガタロックII(神奈川県):2014/02/22(土) 18:14:08.61 ID:paT38tlI0
>>33
港的にはそうだな
41 チェーン攻撃(大阪府):2014/02/22(土) 18:15:12.07 ID:uqUfjUQB0
小物とかを日の丸ではなく、右下らへんにぽつんと置いたりするアレは何構図なん?
42 ニールキック(埼玉県):2014/02/22(土) 18:15:25.37 ID:4+qASGzY0
>>37
M字構図だろどう考えても
43 タイガースープレックス(愛知県):2014/02/22(土) 18:16:27.66 ID:2ISGkjF60
>>41
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/b001.jpg
線の交わるとこに小物を配置するの
44 シャイニングウィザード(宮城県):2014/02/22(土) 18:17:11.91 ID:hi/Bv6gh0
映画:朱の朱雀
45 ジャストフェイスロック(鳥取県):2014/02/22(土) 18:17:30.57 ID:neLDhsBC0
>>42
うまい!
46 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 18:17:58.32 ID:zP60O9hi0
鳥は目かくちばしの先を画面中央に置くといいねん
47 ナガタロックII(神奈川県):2014/02/22(土) 18:19:57.66 ID:paT38tlI0
>>42
村ムラ構図とも言う・・・
48 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍):2014/02/22(土) 18:22:20.56 ID:NXhlxRA40
>>37
オメ構図だろ
49 閃光妖術(東京都):2014/02/22(土) 18:28:31.24 ID:ZjeyYjGq0
50 キングコングラリアット(家):2014/02/22(土) 18:40:32.46 ID:B7wzEE+D0
構図のcauseを知りたい
51 クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 18:48:20.22 ID:g4DsYPoY0
女子亀の構図か…。
ここって多分意図的なんだろうが、下手なヤツを講師役に選んでるな。
52 ショルダーアームブリーカー(空):2014/02/22(土) 18:56:17.96 ID:SJPY2q/P0
>>30
熊のことは、熊に訊け(((((( ;゚Д゚))))))
http://www.youtube.com/watch?v=mjEI8KrbZqk
53 エルボードロップ(空):2014/02/22(土) 19:18:33.04 ID:ZWijuOr6i
ピーカン不許可
54 垂直落下式DDT(空):2014/02/22(土) 21:00:02.59 ID:vTeqor750
頭上の余白は敵
55 河津掛け(愛知県):2014/02/22(土) 22:12:51.53 ID:jTyndAU40
飛んでるもの、走ってるものや
横を向いてる人や花びらの余白の置き方とかな。
進行方向を空ける
逆に後ろを空けて駆け抜けた感を出すとか。
56 デンジャラスバックドロップ(東京都):2014/02/22(土) 22:52:46.02 ID:6Wln+vHG0
この人の構図論ってただのテンプレじゃん。
普通に視線の流れ考えた方が好きに写真つくれるのに
57 ヒップアタック(神奈川県):2014/02/22(土) 22:57:13.72 ID:UYj3lYSM0
>>56
まぁそもそも「キホン」ですから
そこからどう表現するかなんだろうけどさー
58 キン肉バスター(愛知県):2014/02/22(土) 22:58:55.39 ID:dbYIweRN0
世はなべて3分の1なんだろ?
59 ナガタロックII(東京都):2014/02/22(土) 23:09:50.01 ID:xm1KyjfK0
空気感とか語る前に目の前の花をどうやったら綺麗に撮れるかを考えようよ
構図とかそれからでも全然構わないよ
一眼持ってるとやたらサクヒンにこだわる能書き馬鹿とか何なんだろ
60 栓抜き攻撃(東日本):2014/02/22(土) 23:16:09.17 ID:3GMk2Lv0O
逆光は勝利
61 ドラゴンスリーパー(大阪府):2014/02/22(土) 23:19:49.74 ID:V+565hRw0
逆光だろこれ
62 フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区):2014/02/22(土) 23:19:57.49 ID:wvTRp1XBO
素人が見ても才能ないよと思う白黒写真を延々とSNSにあげる奴〜
63 アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県):2014/02/22(土) 23:24:33.06 ID:/Nk02YB80
「コンデジだから」と言って予防線を張って写真をうpする奴〜
64 ジャンピングカラテキック(dion軍):2014/02/22(土) 23:25:08.27 ID:3Zlk2GZ00
もしツアに出てる奴で、デジイチぶら下げる奴がいるじゃん
構図も糞もない下手糞なしょうもない写真撮ってるなぁ・・と
普通のコンデジでいいだろうっていうレベル。
なんなのあいつは。
65 デンジャラスバックドロップ(東京都):2014/02/22(土) 23:26:10.43 ID:6Wln+vHG0
>>57
基本をテンプレから入るのはなんだかなー。
日の丸でいいじゃん。真ん中を強くするって
だけでも、いろんな手段や構成見いだせるよ。

これが構図とか言い切っちゃうとそれ以上の
表現を否定する人も出てきちゃう。
66 シューティングスタープレス(空):2014/02/22(土) 23:26:29.66 ID:134pqo1Di
普段見慣れてる写真も自分で撮ってみるとやっぱり訓練と才能が必要って分かるね。
67 ドラゴンスリーパー(大阪府):2014/02/22(土) 23:32:15.87 ID:V+565hRw0
http://sokuup.net/img/soku_29910.jpg
きれいなもん撮ったら何でもいいかと
68 ナガタロックII(神奈川県):2014/02/22(土) 23:41:52.32 ID:paT38tlI0
日の丸最高じゃないか
何が悪い
69 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/23(日) 00:45:00.71 ID:73yt90gf0
70 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/23(日) 01:13:12.04 ID:gBVIkGfQ0
そういえば、去年ここへ行くとイッてた人はどうだったんだろうか
冬なら歩いて行けまっせ
崩れる崩れると言われていますが、本当に崩れそうです
http://lh3.googleusercontent.com/-rb7w_hoNkw8/UwjL-Ng-7YI/AAAAAAAAP_w/5UE7xHE8G9w/s0/IMG_9602.JPG
71 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/23(日) 06:49:41.22 ID:73yt90gf0
画角が足らん...
http://sokuup.net/img/soku_29912.jpg
72 マスク剥ぎ(埼玉県):2014/02/23(日) 08:00:03.90 ID:bhC8RH3H0
俺も3月から写真部入部するからお前らよろしくな
73 膝靭帯固め(埼玉県):2014/02/23(日) 08:48:46.22 ID:inPGhxLQ0
>>69
やるじゃん
>>72
カメラはなに買ったの?
74 ナガタロックII(大阪府):2014/02/23(日) 09:53:04.48 ID:4NwezOt30
powershotでしょ
75 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/23(日) 10:59:13.55 ID:73yt90gf0
76 垂直落下式DDT(東京都):2014/02/23(日) 11:38:47.16 ID:ypN5oBaX0
コンデジ埼玉
77 ウエスタンラリアット(大阪府):2014/02/23(日) 12:03:40.66 ID:59/B3SKh0
78 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/23(日) 12:29:02.74 ID:73yt90gf0
>>77
ぉぉぉ、鮮やか


無精して2階の窓から撮ってても上手くいかん
http://sokuup.net/img/soku_29915.jpg
79 シューティングスタープレス(東日本):2014/02/23(日) 12:31:49.15 ID:0BKUI30F0
トリミングすればどうにでもなるわ!!
80 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/23(日) 12:35:27.32 ID:73yt90gf0
81 ボ ラギノール(WiMAX):2014/02/23(日) 12:35:57.05 ID:GurVoWUx0
コンデジだから構図が大事ってのはあるな
ボカシとかのごまかしができないからな
82 ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2014/02/23(日) 12:37:38.95 ID:MjdrjyGa0
日の丸だけで最後まで戦えるよ(´・ω・`)。
83 リバースパワースラム(徳島県):2014/02/23(日) 12:37:57.53 ID:PNcrYb+x0
村岡さんって今何してんの
割とマジで
84 フルネルソンスープレックス(兵庫県):2014/02/23(日) 12:53:23.33 ID:ffHYfPac0
理屈もいいけど良い絵と感じる自分の感性に忠実なら自動的にそうなる
85 ラダームーンサルト(SB-iPhone):2014/02/23(日) 13:05:07.37 ID:yJ6wyAWpi
理屈なんかいらないって言ってる結果がこのスレの写真なんだろ?
参考になるなw
86 ときめきメモリアル(茸):2014/02/23(日) 13:19:14.33 ID:lVefaC92P
87 カーフブランディング(栃木県):2014/02/23(日) 13:29:57.26 ID:G1//d0En0
でも構図って基本中の基本だぞ
>>1で言ってるレベルのは音楽で言ったら譜面が読めるとかそういうレベル
88 フランケンシュタイナー(京都府):2014/02/23(日) 14:49:48.67 ID:GnzFnXlP0
Photoshopはいいねえ。
http://2ch-dc.net/v4/src/1393134498174.jpg
89 ローリングソバット(東京都):2014/02/23(日) 15:25:21.58 ID:pUvC13NK0
札幌駅南口にグリズリーw
そこは羆だろ
90 フランケンシュタイナー(京都府):2014/02/23(日) 16:17:19.84 ID:GnzFnXlP0
>>89
いや、こいつはヒグマのはず。
91 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/23(日) 16:20:40.53 ID:gBVIkGfQ0
おい、グリズリー=ヒグマだぞ
92 張り手(新疆ウイグル自治区):2014/02/23(日) 16:32:06.32 ID:2eRPxC1q0
構図などというのは芸事でいうと守破離の守だからな。
最後は離れていく。
93 ナガタロックII(大阪府):2014/02/23(日) 16:47:44.49 ID:4NwezOt30
>>86
ボケの所にぼっさん入れたくなる
94 ニーリフト(神奈川県):2014/02/23(日) 17:37:26.17 ID:lNWB02w00
>>88
サイズがリアルだったら良かったのに
95 ジャストフェイスロック(宮城県):2014/02/23(日) 17:39:51.61 ID:0Gzms/hk0
クビになった会社にあったやつ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4893671.jpg
96 ウエスタンラリアット(山梨県):2014/02/23(日) 18:23:39.40 ID:0EY0csUV0
楳図
97 スパイダージャーマン(大阪府):2014/02/23(日) 18:26:56.01 ID:UBO+1m/i0
>>95
ピント外してるよ
98 フランケンシュタイナー(京都府):2014/02/23(日) 18:28:08.88 ID:GnzFnXlP0
99 ウエスタンラリアット(大阪府):2014/02/23(日) 18:56:53.11 ID:59/B3SKh0
フォトショとイラレがあったら楽しいよね
http://2ch-dc.net/v4/src/1393149162486.jpg
100 ネックハンギングツリー(埼玉県):2014/02/23(日) 19:09:53.21 ID:JIYSPyzR0
>>99
左下の撮影情報系テキストは淡々としたものにしたほうが収まるし全体も映えるよたぶん
逆にそういうとこアレンジすると途端に素人臭く見える場合もあるから是非心の片隅に
まあ良い写真だからいいけどw
101 クロイツラス(やわらか銀行):2014/02/23(日) 20:10:19.89 ID:PQGkAai80
撮影情報のテキストを入れられないお爺さんが紙に情報書いて被写体の横に置いて撮ってた
102 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/23(日) 20:11:48.34 ID:73yt90gf0
>>101
その手いいね
今度やってみよ
103 キチンシンク(愛知県):2014/02/23(日) 20:17:49.29 ID:pG8Q027B0
二泊三日で旅行行ったときにカメラも持って行ったんだが
お前らみたいなセンスがないから、構図考えるのに時間がかかりすぎていかんわ
ゆとりがないと良いものとる以前の問題になっちゃうね。旅行自体も楽しめないし
104 ネックハンギングツリー(dion軍):2014/02/23(日) 20:26:33.48 ID:Hj4Ym3Z80
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/636/152/003.jpg
これ素晴らしいな
ぱっと見は紫のキラキラだけだけど上の風船に目がいって
さらに奥まで道が続いていると視線が誘導される
105 キチンシンク(愛知県):2014/02/23(日) 20:32:04.39 ID:pG8Q027B0
>>77
うめーな

>>99
前もあげてたよね
熊野か小豆島の千枚田かな?
106 フランケンシュタイナー(京都府):2014/02/23(日) 20:49:34.57 ID:GnzFnXlP0
>>103
分かるわ。
俺も始めたての頃は、ファインダー越しの世界ばかり見てて
全然記憶に残らなかった。
107 フランケンシュタイナー(京都府):2014/02/23(日) 21:30:08.41 ID:GnzFnXlP0
全部の写真が、なんとか構図とか分類できるわけでもないからなあ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4894143.jpg
108 レッドインク(東京都):2014/02/23(日) 21:33:56.87 ID:tIKIYcdo0
>>103
いやいやいやwここでちゃんと構図考えて撮ってるのって北海道さんぐらいじゃないのw
そのポジションに立って四、五本持ってきた短焦点レンズから一本選んで完璧に構図とれたら
それは間違い無く相当なプロフェッショナルだよ
アマチュアはそっからいろいろ動いて四、五十枚は撮って全体で二百枚ぐらいから
使えそうなの一枚を選ぶって感じだと思うよ
ガンガン撮ってそっからセレクトして現像すんのが楽しいんよwガンガン撮ろうよw
109 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/23(日) 21:36:14.59 ID:73yt90gf0
>>108
え?そなの?
アマだけど1カット1枚しか切ってないわ
たまに押し間違えて2、3枚切れてるけど
110 リバースネックブリーカー(新潟県):2014/02/23(日) 21:44:15.64 ID:Oz641BU60
写真、上達とかコツとか調べると
とにかくいっぱい撮れって人がいれば考えて撮れって人も
どっちやっても上達しないぜw
センスのあるなしなんだろうなぁ
http://sokuup.net/img/soku_29917.jpg
111 キチンシンク(愛知県):2014/02/23(日) 21:51:35.39 ID:pG8Q027B0
>>106
写真はアレだわ、記憶が残らないだわだと最悪だからな。
今回じっくり景色楽しんでからと思ったら豪雨だったし。

>>108>>110
ガンガン撮ってたんだが限界を感じた
まあ数うちゃ当たるんだけどな。
構図や色合いのセンスもだけど、セレクトのセンスも大事だな。
自分が良いと思うのと、人に選ばせるのと大きく違いすぎて困る。
112 ミッドナイトエクスプレス(埼玉県):2014/02/23(日) 21:52:14.82 ID:UKt10ZI20
羽目鳥構図は
113 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区):2014/02/23(日) 22:11:01.50 ID:zVINP1+X0
プロや入選を目指しているならともかく
遊びでやっているなら自由にやればいいんじゃね?
>>108
俺は何も考えずに2〜3枚撮る感じだ
コンデジだけどw
>>111
>>自分が良いと思うのと、人に選ばせるのと大きく違いすぎて困る。
あるあるw
114 リバースネックブリーカー(新潟県):2014/02/23(日) 22:17:51.84 ID:Oz641BU60
>>111
自分が良いと思うのと他の人が良いと思うのが違う
それわかるわ

趣味だから好きなように撮る、がいいのかもな
115 レインメーカー(やわらか銀行):2014/02/23(日) 22:24:04.17 ID:fVWlOysv0
>>1
なかなかいい仕事するな
116 レインメーカー(やわらか銀行):2014/02/23(日) 22:36:05.47 ID:fVWlOysv0
117 マシンガンチョップ(愛知県):2014/02/23(日) 22:47:35.38 ID:UhrMm0dm0
>>110
センスこそ頑張りゃ後からついてくるもんだよ。
数こなそう。
118 ジャストフェイスロック(やわらか銀行):2014/02/23(日) 22:49:40.75 ID:BH3qVLNx0
自然に出来てるわ
119 フォーク攻撃(東京都):2014/02/23(日) 22:53:24.82 ID:YA1B1CuT0
まとめると

頭上の余白は敵
ピーカン不許可
逆光は勝利
トライXで万全
120 リバースネックブリーカー(新潟県):2014/02/23(日) 22:54:11.37 ID:Oz641BU60
>>117
そうなのか、じゃ頑張る
121 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/23(日) 23:02:46.56 ID:gBVIkGfQ0
デジタルになって枚数気にしなくて良くなったので緊張感がなくなった、
その点フィルムは一枚一枚を大切にする、と言う主張をよく見かけます
ちょっと違うと思う、それただお金が勿体ないだけですやん
僕がおすすめするのは、人に見せることを前提で撮ることです
身近な人に見せるもよしし、サークルに入るのもよし、フォトコンに出すのもよし、

        ν速写真部に貼るのもよし
122 スパイダージャーマン(茨城県):2014/02/23(日) 23:02:51.84 ID:/Wh1Y+dw0
>>17
まさにこれ
123 ヒップアタック(神奈川県):2014/02/23(日) 23:04:11.69 ID:cuBEjtZk0
最初は日の丸構図でもいいんだよ
無理して構図をどうしようああしようとするぎこちなくなる
自然と構図がわかってくるから
124 レインメーカー(やわらか銀行):2014/02/23(日) 23:08:44.22 ID:fVWlOysv0
あほやな〜
それでも理屈がわかっててやるか
わかってなくてあてずっぽでやってるか

そりゃ理屈がわかっててやっていったほうが
上達が早いに決まってる
125 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/02/23(日) 23:17:21.57 ID:oMbmQjp10
http://sokuup.net/img/soku_29918.jpg

写真なんて本人が楽しければいいんだよね
126 クロイツラス(やわらか銀行):2014/02/23(日) 23:18:32.72 ID:PQGkAai80
んなもん人それぞれだから決めつけはいかんよ
自由にやっていくつうちに覚えていくやつもいるし、教科書通りにやって覚えていくやつもいるし
どっちがハマるかなんかわからん
127 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/23(日) 23:20:41.78 ID:gBVIkGfQ0
>>125
俺はそれにはあえて反対するよ
撮った人が楽しく、見た人も楽しいのが良いと思う
http://lh4.googleusercontent.com/-XupWLrlEOtg/UwoC9apMOSI/AAAAAAAAQCw/eqGlsTfgcUI/s0/IMG_9290.JPG
128 カーフブランディング(鳥取県):2014/02/23(日) 23:22:10.64 ID:vLopu7m10
129 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/02/23(日) 23:25:32.68 ID:oMbmQjp10
>>127
ならそれでいいんじゃねーかな。
俺は商売で撮ってるわけじゃないから自己満足で十分だと思ってるけど。
他人の顔色を気にして構図を決めるとかは吐き気がしてできない。
130 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/23(日) 23:26:14.45 ID:gBVIkGfQ0
なぜ3行目が出てくるのかまったく理解できないんだけど
131 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/02/23(日) 23:30:40.21 ID:oMbmQjp10
脳内の不純物を取り除くと

善悪→好き嫌い→快不快という風に原始的に胎化していくけど、
俺は       ↑丁度この当たり、好き嫌いから快不快の間くらいの
間にある感覚を一番大事にしてる。
それは今の感覚でしかないし、もっと言えば関東に今の時代にすんでる俺の感覚でしかないから
他地域の誰かが俺の写真を批判しようがなんだろうが今の俺には無関係だけど。
132 レインメーカー(やわらか銀行):2014/02/23(日) 23:32:15.73 ID:fVWlOysv0
>>125

> 写真なんて本人が楽しければいいんだよね

じゃあ他人に見せることは出来ないな
133 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/02/23(日) 23:34:33.82 ID:oMbmQjp10
>>130
ああ、ごめん。
他人の評価を気にして構図を変えるって事なら自分がダサく感じてモチベーションが無くなる。
134 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2014/02/23(日) 23:35:06.49 ID:VVujeOoF0
>>99
こういう事やりだすと一気にダサくなる見本みたいな写真
パソコン使いたての中学生が好きそうなフォント
135 ラダームーンサルト(catv?):2014/02/23(日) 23:37:06.72 ID:mCe4CaLo0
メッキ処理された物を良い感じに撮るにはどうすればいい?
レンズは標準のやつしかない。
136 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/23(日) 23:38:19.66 ID:gBVIkGfQ0
>>131
うーん、なんか貶される前提なのね
俺は特に南国の人にこの極寒の景色を見てもらいたいなあ
同じ雪国の人に共感してもらえたらそれはそれで嬉しいし
逆にに他所の地方のコチラとは違う写真を見せてもらいたいし
みんなに写真(というか写したもの)を見てもらいたいし、みんなにも見せてもらいたわ
137 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/02/23(日) 23:38:30.64 ID:oMbmQjp10
>>132
自分が楽しんでない写真なんてなんの意味もないと思うわ。
楽しんだ記憶が記録として残るならそれで十分だわ。
他人がそれを見てどう思うかはしらんし、二の次三の次だわな。
138 メンマ(東京都):2014/02/23(日) 23:39:29.37 ID:11D7UKcs0
>>16
ピーカン不許可
139 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/02/23(日) 23:39:59.04 ID:oMbmQjp10
>>136
そう、特に同時代の他人に貶されるってのは大事だと思う。
下手に褒められて天狗になったら終わりだと思うよ。
これは他の趣味でも同じだと思うけど。

天狗になったらいっかんの終わり。
140 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/23(日) 23:40:28.95 ID:gBVIkGfQ0
>>133
ああ、なんとなく分かった
俺にとって写真はつまり手段なんだ
141 レインメーカー(やわらか銀行):2014/02/23(日) 23:42:25.97 ID:fVWlOysv0
>>137
> 楽しんだ記憶が記録として残るならそれで十分だわ。
> 他人がそれを見てどう思うかはしらんし、二の次三の次だわな。

うんだから君の写真は人に見せる写真じゃないよ
HDDの肥やしにしときなって
142 ナガタロックII(大阪府):2014/02/23(日) 23:42:57.75 ID:4NwezOt30
人の目=商業性で飽きてるていうのはあるかもしれん
ずれてても生々しいのがいいとか
143 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2014/02/23(日) 23:43:48.25 ID:pzofvusy0
日の丸構図がなんでダメなんだ。
国旗バカにしてんのか。
144 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/02/23(日) 23:43:52.45 ID:oMbmQjp10
>>141
みたくねーって駄々こねる奴には見せたくなるんだよねw
145 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/23(日) 23:44:37.58 ID:gBVIkGfQ0
>>144
お前の写真なんか見たくねーわ
一枚も見たくねーわ
146 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/02/23(日) 23:45:57.40 ID:oMbmQjp10
>>143
写真から伝わってくるパワー的には日の丸は最強だから悪いって事は全然ない。
寧ろ、写真は日の丸に始まって日の丸に終わるとさえ思えてくる。
問題はその紆余曲折で何を得たのか、捨てたのかという部分かも、、
147 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/02/23(日) 23:46:27.17 ID:oMbmQjp10
>>145
ツー事は俺の写真を散々みたんだねww物凄いファンww乙ww
148 魔神風車固め(神奈川県):2014/02/23(日) 23:49:41.44 ID:9op77U3h0
難しい話してるなぁ〜
http://sokuup.net/img/soku_29920.jpg
149 レインメーカー(やわらか銀行):2014/02/23(日) 23:49:58.65 ID:fVWlOysv0
意図的な日の丸は許す
でもカメラに撮らされた日の丸は許さん
150 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/02/23(日) 23:50:22.73 ID:oMbmQjp10
>>142
そういうの最高!
大昔の写真とか見てると、思わぬ楽屋裏的な瞬間を捉えた生生しい写真とかは
構図を練った写真よりも血が滾ってくるし妄想が駆け巡ってそれだけで暫く写欲が高まるw
151 魔神風車固め(神奈川県):2014/02/23(日) 23:53:46.05 ID:9op77U3h0
152 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/23(日) 23:53:58.40 ID:gBVIkGfQ0
>>148
え?もう帰ってるの?
153 バーニングハンマー(福岡県):2014/02/23(日) 23:54:22.46 ID:7BKYyLqS0
誰か3行で
154 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2014/02/23(日) 23:54:59.48 ID:PUn9Sj720
日の丸を許すも許さないも、そんなの撮る人の勝手だろ。
脳みそまで柔らかいのかw
155 魔神風車固め(神奈川県):2014/02/23(日) 23:57:00.19 ID:9op77U3h0
>>152
三泊四日ですもん。
156 カーフブランディング(鳥取県):2014/02/23(日) 23:57:22.35 ID:vLopu7m10
日の丸でも安定感が無い例
http://sokuup.net/img/soku_29922.jpg
157 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/23(日) 23:59:08.86 ID:gBVIkGfQ0
>>155
このスレまだ850ほど余裕がありますよw
158 ラダームーンサルト(catv?):2014/02/23(日) 23:59:15.77 ID:mCe4CaLo0
>>151
あら、かわいい
159 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 00:00:47.53 ID:fVWlOysv0
>>154
アホか
ど真ん中のフォーカスエリアばかり見て
フレーミングもせず安易にレリーズした写真をうんざりするほど見てきてんだよ

何が撮る人の勝手だよ
構図くらいちゃんとしろカス
160 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2014/02/24(月) 00:01:16.69 ID:9op77U3h0
>>157
残念ながらそこまで体力がありませんw
161 クロイツラス(catv?):2014/02/24(月) 00:03:01.98 ID:ysQQsdOV0
>>159
嫌なら見るな…



あれ?
162 トペ スイシーダ(神奈川県):2014/02/24(月) 00:03:46.04 ID:AOk5V7Xu0
ww
163 キドクラッチ(愛知県):2014/02/24(月) 00:04:11.34 ID:pG8Q027B0
>>116
これはまた日の丸構図は思考停止というマンネリに犯された別の思考停止の構図ですね
164 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 00:05:38.39 ID:fVWlOysv0
>>161
よう日の丸構図量産素人
165 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 00:06:48.63 ID:fVWlOysv0
>>163
思考停止としか言えない脳内思考停止君乙
166 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 00:09:11.80 ID:Mgh+dST00
自分でとった写真見て、へー馬の足の裏ってこんななんだーと思ったね
http://lh4.googleusercontent.com/-Sv3pNG9wrUc/UwoOyJSJ_pI/AAAAAAAAQDA/Gjk155a-OYg/s0/IMG_9308.JPG
167 ドラゴンスクリュー(WiMAX):2014/02/24(月) 00:13:44.07 ID:IhB4BYRX0
お前らはともかくツイッターとかで本物なのかどうかも怪しいようなプロカメラマン()が写真とかメーカーに文句言ってるの見ると腹立つわ
168 ときめきメモリアル(北海道):2014/02/24(月) 00:19:10.99 ID:m7xpyQ0B0
>>141
他人の写真なんて普通興味ないだろ
169 トペ スイシーダ(神奈川県):2014/02/24(月) 00:20:08.97 ID:AOk5V7Xu0
>>168
なわけねーよw
170 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 00:20:57.24 ID:ds0GAw8x0
>>168
いや俺は興味あるよ
上手いと思えば素直にパクるし
下手いと思えば心ゆくまで罵倒する
171 アキレス腱固め(石川県):2014/02/24(月) 00:21:40.95 ID:9ibqOTbg0
>>118
こういうのが良さそう
>>156
たしかに落ち着かない
172 ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 00:35:48.48 ID:50xA/YT10
>>163
これはまた下手くそな写真ですねぇw
赤ん坊が撮ったのかな?
173 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 00:50:35.64 ID:ds0GAw8x0
>>172
154 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区) Mail:sage 2014/02/23(日) 23:54:59.48
ID:PUn9Sj720
日の丸を許すも許さないも、そんなの撮る人の勝手だろ。
脳みそまで柔らかいのかw

お前も日の丸構図しか撮れねえド下手か(笑)

なんか言うならてめーの晒してから言えやカス
174 マスク剥ぎ(愛知県):2014/02/24(月) 00:56:37.35 ID:cQLDCwOF0
なぜそんなに喧嘩腰なの…
175 中年'sリフト(静岡県):2014/02/24(月) 00:59:50.40 ID:sjBBjgQD0
176 アキレス腱固め(石川県):2014/02/24(月) 01:02:49.32 ID:9ibqOTbg0
>>175
なんか早い もう春みたい
177 ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 01:07:16.25 ID:50xA/YT10
>>174
馬鹿だから(^^)
178 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 01:15:35.04 ID:ds0GAw8x0
>>174
前のスレからウイグル自治区は生意気な事しか言わねーのよ
あげてないくせにな(笑)

しかも慣用表現も思いっきり間違えてる低脳っぷり(笑)
179 ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 01:26:13.26 ID:50xA/YT10
>>178
写真部スレでimgurで晒すって珍しいね(笑)
Exif抜きで(笑)
口は達者だけど写真は下手くそ(笑)
あ、キーボードか(^^)
180 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 01:32:48.63 ID:WFMVQ8JD0
181 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 01:33:14.74 ID:ds0GAw8x0
煽りが中学生レベル(笑)
慣用表現の間違いはどこかわかるのかな?
低脳君?wwww
182 ジャンピングDDT(東日本):2014/02/24(月) 01:37:52.02 ID:fsMJ1tAr0
爺さん必死っすなぁ
もう少し寛大になれよ
183 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 01:42:30.98 ID:ds0GAw8x0
>>180
写真自体はなかなか

しかしどう見ても道が画面の大部分を占めてるのだからその題名はおかしい
184 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 01:43:09.75 ID:WFMVQ8JD0
>>175
家は春はもうちょっと先みたい
http://sokuup.net/img/soku_29928.jpg
185 河津掛け(チベット自治区):2014/02/24(月) 01:44:13.13 ID:Sg5M27zQ0
カメラキチは消費税増税前に新しい本体やらレンズ買うの?
186 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 01:44:21.53 ID:WFMVQ8JD0
>>183
だね
ようこそ、ビルの森へ
ぐらいにしとけばよかったかな
187 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 06:59:14.91 ID:ds0GAw8x0
>>186
なるほどね
188 ドラゴンスクリュー(WiMAX):2014/02/24(月) 07:00:16.37 ID:IhB4BYRX0
なんでν速写真部って過疎スレ状態になってんの?
たまにしか来ないからよく分からんけど昔いた常連どもはもう消えたのか?
189 アルゼンチンバックブリーカー(静岡県):2014/02/24(月) 07:00:49.56 ID:+hYOhV7c0
>>185
ヤクオフで手に入れるから増税とかあんまり…
190 ボ ラギノール(茸):2014/02/24(月) 07:11:54.84 ID:tt5N7ECTP
>>185
買わないよ
191 ビッグブーツ(SB-iPhone):2014/02/24(月) 08:14:41.37 ID:iSge89YsP
写真貼らねーでぐちゃぐちゃやってるだけだからな
人も来なくなるわ
192 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 08:20:08.84 ID:ds0GAw8x0
>>191
ならてめーがぐちゃぐちゃ言う前に貼りゃいいじゃんかよ
193 目潰し(東京都):2014/02/24(月) 09:08:55.54 ID:Fzb/FsId0
>>191
ぐちゃぐちゃ言ってるほうがスレ伸びたりするけどなw
デジカメ板がそうだし、みんな知識や能書き垂れ合って
プロ写真家ごっこがしたいんだよねw

ニュー速ならそんなことなく全国からいろんな写真が見れると
思ってたけどやっぱり能書き垂れがでしゃばってくるよね
センスない奴にいい写真は撮れないよ
でも富士山なら誰が撮っても綺麗に輝いてる
だからこその絵画じゃなく写真なわけだけど
能書き垂れはその一番肝心なとこがわからない
194 エルボードロップ(鹿児島県):2014/02/24(月) 10:06:10.91 ID:oo3HcW/h0
別に馴れ合いがいいとは思わないけど今はただの煽りあいスレみたいな状態だわ
うpスレでも雑談スレでもいいけどそういう品のない奴のせいで以前より雰囲気は悪くなった
まあ所詮は便所の落書きだからどうでもいいけど
195 ドラゴンスクリュー(長屋):2014/02/24(月) 10:35:22.42 ID:MYw2QNGN0
どうでもいいなら黙ってろよハゲw
196 トラースキック(愛知県):2014/02/24(月) 11:19:23.22 ID:SHeaWvRZ0
おまえら赤ん坊が撮った写真の良さ知らんのか

目線低く
人物の笑顔を最大限に引き出して
プロカメラマンなんて目じゃない写真に仕上がるんだぞ

一度赤ん坊になってこいやクソしかうpれないカスども
197 ドラゴンスクリュー(長屋):2014/02/24(月) 11:35:40.43 ID:MYw2QNGN0
参考までに赤ん坊の撮った写真を見せてくれ
198 TEKKAMAKI(福岡県):2014/02/24(月) 13:51:48.90 ID:b9GHbZYU0 BE:3638034869-2BP(5033)

カメラ持って出かけようと思ったけど花粉と汚染粒子がひどいから中止。
199 TEKKAMAKI(福岡県):2014/02/24(月) 13:53:05.45 ID:b9GHbZYU0 BE:404226432-2BP(5033)

あ、長屋って人がいた。

さようならノシ
200 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 13:58:11.70 ID:WFMVQ8JD0
粒子かぁ…
もうすぐPM2.5時なのに
201 魔神風車固め(東京都):2014/02/24(月) 14:05:53.93 ID:iXkRKGxg0
>>137
その通り
他人が見てどう思うか、それは写真で食う人が考えればいいことだ
202 ドラゴンスクリュー(長屋):2014/02/24(月) 14:07:25.68 ID:MYw2QNGN0
その通り
偉そうに薀蓄たれてるハゲ共に言ってやれ
203 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 14:14:11.23 ID:WFMVQ8JD0
写真で食うつもりは無いがイタメシは食いたい
あれ?日本語が変だ
http://sokuup.net/img/soku_29929.jpg
204 バーニングハンマー(埼玉県):2014/02/24(月) 14:27:01.25 ID:4yv0qif/0
誰かに見て欲しい発表したい食いたい、というなら良く見えるテクニックくらい学んでも損はないよね
誰にも見せたくない発表したくないCドライブから出さないなら好きにやればいいと思うけど
205 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 14:28:11.70 ID:ds0GAw8x0
>>128
> http://sokuup.net/img/soku_29919.jpg
自画自賛なところ申し訳ないが
こうすることでより安定感が増す
鳥取はちょっとフォーカスエリアを見過ぎ
http://i.imgur.com/8RxXMTq.jpg
206 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 14:44:40.48 ID:WFMVQ8JD0
>>205
1歩前へ、の世界だなぁ
脚使え、脚、みたいな



話飛ぶけど個人的には、
記念撮影やら記録写真以外はそれなりに主題がどこかにあるもんだと思ってる
あくまでも撮影者の表現とでも言うのだろうか
プロでも100発100中でウケたり反響があるわけじゃない
ましてやアマが最初から100発100中なんて無理な相談

だからとにかく写真を多く晒した方が自身のためになる気がする
100枚晒せばまぐれで1枚、もしかしたらたった1人かもしれないが反響があるかもしれない
そこから何が良かったのか見えて来たり身についてくる様な気がする
見る人によって感性も違うし、ハマるポイントも全然違うだろうし

まぁそんなもんで乱打してみるのもいいのかなぁとは思うんだけど
世界は何かによって写し出されるモノ
http://sokuup.net/img/soku_29930.jpg
207 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 15:12:53.60 ID:ds0GAw8x0
うむ

息抜きがてら
昨日食ったパンケーキとフルーツティー
http://i.imgur.com/V1IpYMd.jpg
http://i.imgur.com/0ZPTgov.jpg
208 バーニングハンマー(埼玉県):2014/02/24(月) 15:15:45.72 ID:4yv0qif/0
>>206
反応を求めてるみたいだから反応するけどサッパリ退屈な写真だなあと
投げっぱなしというか、かっこつけてる感じというか、何を見せたいのかわかりにきー伝わらない
単なる一意見ですよ
209 超竜ボム(SB-iPhone):2014/02/24(月) 15:27:05.22 ID:ZQnXBV41i
>>207
酷い写真だなおいw
210 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 15:29:57.61 ID:ds0GAw8x0
>>209
どこがどうひどいのかkwsk
211 セントーン(大阪府):2014/02/24(月) 15:33:24.96 ID:Jsqfeooa0
>>107
あえて言うなら三角構図?
212 ビッグブーツ(茸):2014/02/24(月) 15:42:14.69 ID:/WEgkcAyP
>>207
偉そうに講釈垂れてるわりにはひでー写真だな
思いきりも足りないし。
あと最低でも背景ぐらい気にしろ
213 グロリア(長屋):2014/02/24(月) 15:46:14.98 ID:3hGGpT2s0
へたくそどもが傷の舐め合いの写真部かと思ったら
今度は子供のケンカかw
214 超竜ボム(SB-iPhone):2014/02/24(月) 15:46:55.77 ID:ZQnXBV41i
>>210
例えばそのポット
なんでそういう風に切ったの?意図が全然分からない
何を撮ろうとしたのか分からない存在が謎な写真
中に入っている果物の種類をメモしたかったのかな?
215 ビッグブーツ(SB-iPhone):2014/02/24(月) 15:49:06.74 ID:8/pnQxfYP
>>207
ひでー写真だな
センスのかけらもないな
もっと勉強しろよ
216 ドラゴンスクリュー(長屋):2014/02/24(月) 15:49:53.47 ID:MYw2QNGN0
>>213
おっさんの罵り合いだよw
217 グロリア(長屋):2014/02/24(月) 15:50:17.54 ID:3hGGpT2s0
へたな写真ばっかりうpして恥ずかしくないのか?
おまえらの力作がここに貼ってある全てって悲しいなw
218 栓抜き攻撃(東京都):2014/02/24(月) 15:52:15.66 ID:zZRoDeLC0
>>207
料理はもっとしゃがんで、立体感を出せば?
あと暗い。
219 河津掛け(群馬県):2014/02/24(月) 15:56:39.35 ID:1Xfifm5A0
写真には二つの役割があると思うけどな。
一つは思いでを記録するため。
もう一つはその時を切り取って伝えるため。
伝える為の写真じゃなければ好きなように好きなだけ撮ればいいんじゃないかな。
220 グロリア(長屋):2014/02/24(月) 16:00:15.15 ID:3hGGpT2s0
うpするなら人様に見せられるような作品を貼れよな
言い訳してんじゃねーよバカ
なら最初から貼るなバカ
221 河津掛け(群馬県):2014/02/24(月) 16:04:18.40 ID:1Xfifm5A0
伝える為の写真ってすごよね。
http://i.imgur.com/6yzRHxD.jpg
222 グロリア(長屋):2014/02/24(月) 16:15:04.28 ID:3hGGpT2s0
構図とかそういう次元じゃねーわ
おまえらは絶望的にセンスがないことがわかった
カメラを捨てたほうがいい
成長しない自分に自暴自棄になる前に
223 河津掛け(群馬県):2014/02/24(月) 16:23:48.85 ID:1Xfifm5A0
>>222
参考にしたいから一番自信ある写真みせて〜
224 ときめきメモリアル(静岡県):2014/02/24(月) 16:34:26.02 ID:yLkeS+2B0
先日GM1買って、友達が電子水平器便利だな!
つってるの聞いて初めて水平を意識するもんなんだと知った…
225 キドクラッチ(公衆):2014/02/24(月) 16:38:20.50 ID:ZP8wFMPj0
お前らの知識やセンスを少しでも参考にしようとした俺が間違ってたわ
226 逆落とし(dion軍):2014/02/24(月) 16:40:46.10 ID:Mchx9aeT0
>>1
多すぎだろ
どれか当てはまるわ







さすがに斜めってたらダメだが
227 河津掛け(群馬県):2014/02/24(月) 16:41:57.36 ID:1Xfifm5A0
>>225
参考にしたいから一番自信ある写真みせて〜
はよはよ
228 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 16:43:50.17 ID:Pk8yxBwD0
ID変えて連投w
229 頭突き(dion軍):2014/02/24(月) 16:44:54.48 ID:PiPoKERj0
>>207
奇遇だなおれもパンツとフルチン食ったんだ
http://i.imgur.com/pxJv70s.jpg
http://i.imgur.com/yexVHBP.jpg
230 ビッグブーツ(SB-iPhone):2014/02/24(月) 17:00:08.59 ID:8/pnQxfYP
>>229
これも酷い
全く良くなってないな
皮肉にもなってないぞ
231 キン肉バスター(チベット自治区):2014/02/24(月) 17:01:20.83 ID:3s5GQzT/0
こんな概念にとらわれているからみんながみんなにたような写真ばかりになるんだよ
基本は大事だが知った上でそれを壊す事も必要

ネットで転がっている構図だけを真似たよくある駄目な例
http://sokuup.net/img/soku_29926.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1393149162486.jpg

良い例
http://lh4.googleusercontent.com/-Sv3pNG9wrUc/UwoOyJSJ_pI/AAAAAAAAQDA/Gjk155a-OYg/s0/IMG_9308.JPG
232 河津掛け(群馬県):2014/02/24(月) 17:13:24.19 ID:1Xfifm5A0
風景と躍動感がある物を比較してもイマイチピンと来ないような?
233 キン肉バスター(チベット自治区):2014/02/24(月) 17:27:07.40 ID:3s5GQzT/0
構図よ構図

http://2ch-dc.net/v4/src/1393149162486.jpg

これにいたっては手前に映ってるのがウンコでも何でもいいんだろ?
要はこの構図で撮りたいが先で手前に映るものは何でもいい
そしてこれを見た奴がまた足元の適当なものを探して構図だけを真似して撮ると言う負の連鎖

そんな話
234 キン肉バスター(チベット自治区):2014/02/24(月) 17:30:36.06 ID:3s5GQzT/0
要はおまえらは写真を撮ってるんじゃなくて
ネットなどで見つけた構図を自分の身近なもので再現しているだけの意味不明な写真なんだよ
235 グロリア(長屋):2014/02/24(月) 17:31:24.79 ID:3hGGpT2s0
うーんいいこというね
236 河津掛け(群馬県):2014/02/24(月) 17:33:06.92 ID:1Xfifm5A0
>>234
なるほどね

>>235
参考にしたいから自信ある写真みせてよ。
はよはよはよ
237 キン肉バスター(チベット自治区):2014/02/24(月) 17:33:51.06 ID:3s5GQzT/0
なんの先入観も無くこのテストやってみろよ

20枚の写真を選ぶだけで美的センスを診断できるツール

凡人診断
http://www.akibi.ac.jp/bonjin/index.html
238 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 17:34:01.99 ID:WFMVQ8JD0
『すべての創造は模倣から出発する。
そして創造が真の意味の創造であるためには、
その創造のための模倣が、創造的模倣でなければならない。』
239 河津掛け(群馬県):2014/02/24(月) 17:38:26.30 ID:1Xfifm5A0
>>237
凡人度75パー、才能偏差値41だったわ
240 スパイダージャーマン(愛知県):2014/02/24(月) 17:40:11.32 ID:Ir4b7Tjy0
単にパターン化してるだけで
普通の美的感覚があれば
どれかには当てはまる写真を自然に撮ってるんじゃないのかな
241 キン肉バスター(チベット自治区):2014/02/24(月) 17:40:11.61 ID:3s5GQzT/0
まあ俺は凡人度80%だったけどなw
242 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 17:44:13.26 ID:WFMVQ8JD0
凡人80%、偏差40だったわ
凡人度高くないと商売に向かないだろうなぁ
あ、別にこれで食うつもりはないけどさ
243 ボ ラギノール(庭):2014/02/24(月) 17:44:13.66 ID:lgepjKnqP
カメラは機械として好きだから持ってるけど、
芸術的センスなんてゼロどころかマイナスだから何撮ってもどんな凄い人の写真見ても(´・∀・`)ヘーとしか思えない
244 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 17:45:51.27 ID:WFMVQ8JD0
>>243
実は
>(´・∀・`)ヘーと
思えることが重要
本当にセンスの無い人は(´・∀・`)ヘーとも思わない
245 グロリア(長屋):2014/02/24(月) 17:47:40.05 ID:3hGGpT2s0
なんで上がってるの?
エロい人おしえてくらはい
246 スパイダージャーマン(愛知県):2014/02/24(月) 17:49:05.35 ID:Ir4b7Tjy0
凡65才45
247 グロリア(長屋):2014/02/24(月) 17:51:48.04 ID:3hGGpT2s0
わっかんねーな
センスのなさを数値化してなにか解決したの?
ねーwねーw
248 ビッグブーツ(茸):2014/02/24(月) 17:55:46.27 ID:/WEgkcAyP
>>247
なに成績悪かったからすねてんの?
かわいいねー
249 キン肉バスター(チベット自治区):2014/02/24(月) 18:00:13.36 ID:3s5GQzT/0
>>246
変な先入観なしで凡65なら
そうとう美的感覚が一般とズレてるぞ
それが良い方になのか悪い方向になのかわかんないけどなw
250 スパイダージャーマン(愛知県):2014/02/24(月) 18:05:22.31 ID:Ir4b7Tjy0
>>249
凡人と奇才の境界線上らしい
251 逆落とし(dion軍):2014/02/24(月) 18:06:12.79 ID:Mchx9aeT0
凡55
252 グロリア(長屋):2014/02/24(月) 18:07:27.17 ID:3hGGpT2s0
凡人ばっかワロタ
253 ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県):2014/02/24(月) 18:07:30.96 ID:vFMSwjKd0
http://www.shakokoroya.jp
お前ら、これくらいの写心を撮れる迄はROMってろよ
254 目潰し(静岡県):2014/02/24(月) 18:07:35.58 ID:5nlKCn8y0
こんなの意図的に非凡な方向に選択出来ちゃうからなぁ。意味無いわ。
まぁ、意図的にそれが出来ちゃう人は凡人なんだけどもさ。
255 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 18:09:24.30 ID:WFMVQ8JD0
>>253
すまぬ、人物興味無い
256 ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県):2014/02/24(月) 18:14:09.03 ID:vFMSwjKd0
257 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 18:17:12.64 ID:WFMVQ8JD0
>>256
うん
試しに歪み全部補正するとどうなるかやってみるといいよ
258 ムーンサルトプレス(WiMAX):2014/02/24(月) 18:26:01.08 ID:lPqM/Q3H0
キャリブレーション?っての使うと上手いこと画面の色合いを調節できるの?
値段ほどの効果があるなら導入してみたいと思うんだけど
259 魔神風車固め(空):2014/02/24(月) 18:33:35.72 ID:0Z5GQVzIi
ワンフェスでフィギア撮ったけど難しいな
意識しないと全部日の丸になっちまうし
260 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 18:33:54.87 ID:ds0GAw8x0
くくくバカどもが釣り上がってるぞ
http://i.imgur.com/1xFcwG2.jpg
http://i.imgur.com/J32Qdu2.jpg
261 バーニングハンマー(埼玉県):2014/02/24(月) 18:37:27.94 ID:4yv0qif/0
>>260はJKがツイッターにアップしてるのと同じだなあwしかしブツ撮りこそ構図は大事かもね〜レストランのメニュー見たらわかるけどもさ
262 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 18:37:30.05 ID:ds0GAw8x0
>>237
凡65才45
263 ニールキック(埼玉県):2014/02/24(月) 18:39:03.59 ID:SvQsHEnG0
世間に普通に溢れている写真ってレベルが高いんだな
264 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 18:40:04.79 ID:ds0GAw8x0
>>261
釣れてるぞ(笑)
265 ビッグブーツ(神奈川県):2014/02/24(月) 18:45:24.34 ID:/WEgkcAyP
>>260まな板の上に上がっている魚がなんか騒いでるなw
266 逆落とし(dion軍):2014/02/24(月) 18:46:12.75 ID:Mchx9aeT0
モニターサイズを超えるような解像度の写真アップするなや、鎮火すども
267 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 18:49:40.79 ID:ds0GAw8x0
かわいそうにな〜
パンケーキの店とか女連れじゃないと行けないくらい敷居高いのに(笑)
まずそこからお前らには無理だろう
それがわかってるからこその僻み…
268 ビッグブーツ(神奈川県):2014/02/24(月) 18:53:01.42 ID:/WEgkcAyP
>>267
w
そんな下らんところ自慢されてもw
269 ドラゴンスクリュー(長屋):2014/02/24(月) 18:59:00.05 ID:MYw2QNGN0
>>267
腹痛いwwwww
これがカメラヲタの価値観かwww
270 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 19:06:07.82 ID:Mgh+dST00
あと丸一日を残して270か……こりゃ完走もあるで
http://lh4.googleusercontent.com/-cEw-mmCWDkE/UwsYB0PRTzI/AAAAAAAAQDQ/fkG1ntErxkc/s0/IMG_8062.JPG
271 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/24(月) 19:07:48.14 ID:USex7D9c0
おっ久々に完走か?

>>166
普段見えないところってなんか興味湧くよね。

http://sokuup.net/img/soku_29931.jpg
272 魔神風車固め(空):2014/02/24(月) 19:12:00.06 ID:0Z5GQVzIi
>>261
確かに撮り方で旨そうにも不味そうにもなるな
273 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 19:12:11.90 ID:Mgh+dST00
>>271
おお、冷たさを感じない不思議の足の裏や
こんなふうになっとるのか
274 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 19:12:16.56 ID:ds0GAw8x0
>>268
自慢と捉えちゃう自体負けてるって
気づけないかな?(笑)
>>269
残念だなあ
僕はカメラヲタでもなんでもないよ
君らとは違う次元にいるの
まだわからないかなあ?(笑)
275 ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県):2014/02/24(月) 19:14:35.17 ID:vFMSwjKd0
>>257
こんなヘタクソな写真は救いようが無い。
せめてアオリで撮ってね。
276 ドラゴンスクリュー(長屋):2014/02/24(月) 19:18:38.92 ID:MYw2QNGN0
>>274
パンケーキ屋に行った事をそこまで誇れるのは凄い!!
尊敬する!!!
277 ムーンサルトプレス(WiMAX):2014/02/24(月) 19:24:05.66 ID:lPqM/Q3H0
本物のリア充もしくは常識ある奴ならパンケーキ屋()行ったくらいで自慢しねーだろ
278 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 19:28:27.15 ID:ds0GAw8x0
>>276
ん?誰もそんな事は言ってないが?
行ける人間
行けない人間
2通りあると話したまでだ

あと>>116の後はこうだ
上に部屋がとってあった
あとはわかるな?
ちなみにディナーとパンケーキは違う女だ
残念だったな
http://i.imgur.com/IhI2f6U.jpg
http://i.imgur.com/95x6rOA.jpg
http://i.imgur.com/4dTrbk5.jpg
279 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 19:31:55.42 ID:ds0GAw8x0
お前らもアイラブユーしろよ(笑)
http://i.imgur.com/90AjhJM.jpg
280 ドラゴンスクリュー(長屋):2014/02/24(月) 19:34:16.11 ID:MYw2QNGN0
>>278
!!!!!!
凄え!!!!!!!!!!!!!
最強wwwww
281 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 19:44:43.30 ID:WFMVQ8JD0
>>278
さっき食べたチャーシューとエライ違いだ
282 ムーンサルトプレス(WiMAX):2014/02/24(月) 19:55:12.63 ID:lPqM/Q3H0
何のカメラか分からんが女とディナーとか行って写真撮ってるとことか想像しただけでカッコよすぎだろ
283 ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県):2014/02/24(月) 19:58:24.11 ID:ARUzWRuI0
流石次元が違うぜ
284 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 20:04:02.12 ID:ds0GAw8x0
>>282
あほやな〜
だから邪魔にならんようにササっと撮るのがコツ
普段から撮ってると女も納得だし
女自身も残しておきたいから
うるさくは言われない
285 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/24(月) 20:10:25.91 ID:USex7D9c0
286 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 20:13:07.40 ID:ds0GAw8x0
うまそう
287 トラースキック(新潟県):2014/02/24(月) 20:16:17.51 ID:79Mh/pp10
288 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/24(月) 20:46:55.28 ID:USex7D9c0
289 フェイスクラッシャー(WiMAX):2014/02/24(月) 20:47:20.96 ID:riCsvMPX0
>>284
なおさらカッコがいいじゃん
何があほなの?
290 キドクラッチ(東京都):2014/02/24(月) 20:50:41.54 ID:GjHxKReJ0
白鯛は名作を撮ったよね
291 ニールキック(神奈川県):2014/02/24(月) 20:53:41.81 ID:DzVzJNrT0
>>290
あの焼肉は旨そうだった
292 TEKKAMAKI(京都府):2014/02/24(月) 20:56:41.47 ID:OQ6TzCsS0
>>237
凡人度70%、才能偏差値43
広告ブツ撮りやってる立場としては納得した。
293 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2014/02/24(月) 20:57:15.68 ID:bOVf0Ffr0
294 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 20:59:06.64 ID:Mgh+dST00
295 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 21:13:15.03 ID:Mgh+dST00
このショットは父のために(MAOちゃんサイコー)
http://lh6.googleusercontent.com/-aL9wkjbS9cQ/Uws2GlMMzNI/AAAAAAAAQDs/5-Na0rPCfYc/s0/IMG_8161.JPG
296 ビッグブーツ(SB-iPhone):2014/02/24(月) 21:20:08.61 ID:8/pnQxfYP
>>293
いろんな意味で気持ち悪い写真だな
297 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 21:23:28.06 ID:Mgh+dST00
298 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 21:25:34.69 ID:WFMVQ8JD0
>>297
何か変なモノが見える気がする…
299 ダブルニードロップ(宮城県):2014/02/24(月) 21:26:12.48 ID:lYu9vS8j0
はじめて書き込みます
構図とか全くわかってませんがよかったらアドバイスいただけないでしょうか
カメラはSONY nex-3nです
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00024765-1393243918.jpg
300 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 21:28:35.56 ID:ds0GAw8x0
>>253
これお前なん?
301 ニーリフト(大阪府):2014/02/24(月) 21:29:48.60 ID:eoymwF2d0
>>293
ヤマセミいいなー
302 TEKKAMAKI(京都府):2014/02/24(月) 21:29:54.32 ID:OQ6TzCsS0
工業製品専門なんで、食い物は専門外だが。
窓際の席以外じゃシャッター押す気にならない。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4895844.jpg
303 超竜ボム(SB-iPhone):2014/02/24(月) 21:32:37.58 ID:ZQnXBV41i
○んこ
304 TEKKAMAKI(京都府):2014/02/24(月) 21:36:54.38 ID:OQ6TzCsS0
>>253
クロスプロセスもどきやら、クセのあるレタッチが多くて好みじゃない。
305 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 21:40:20.76 ID:Mgh+dST00
>>299
花を撮りたかったのか水滴を撮りたかったのか
ちょっとわかりにくい気がします
あとボケは見せたいものを引き立てる効果がありますけど
この場合、ピントのあっている花と同じものが後にあって
逆効果になっていると感じます
306 TEKKAMAKI(福岡県):2014/02/24(月) 21:41:22.95 ID:b9GHbZYU0 BE:1819016993-2BP(5033)

やっぱりカメラ持って出かけてきた。おっきいサボテンがあった。
http://sokuup.net/img/soku_29936.jpg
307 腕ひしぎ十字固め(徳島県):2014/02/24(月) 21:44:29.36 ID:NrMskdEs0
今週末に職員旅行で京都に行くからカメラの設定教えてください。
こんな写真が撮りたいです
http://www.wallpaper-box.com/forest/19201080/images/forest88.jpg
http://rail.hankyu.co.jp/railfan/wallpaper/data/2005/2005_02n_xga.jpg

カメラはCANON KissX5
レンズは・・・
EF50mm F1.8 II
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM / EX DC HSM
18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
308 TEKKAMAKI(福岡県):2014/02/24(月) 21:44:40.15 ID:b9GHbZYU0 BE:1819018139-2BP(5033)

>>299
脳みそ?
309 TEKKAMAKI(京都府):2014/02/24(月) 21:45:13.93 ID:OQ6TzCsS0
>>299
その絵をどうしたいのかが分からないから、なんとも言いようがない。
構図とかライティングを変えようにも、そもそも絵になりにくいモノだから
俺なら別の被写体を探すな。

どうしてもそれを撮らないといけないのなら、思いっきり絞ってから撮って
レタッチしまくるな。
310 トラースキック(新潟県):2014/02/24(月) 21:47:52.51 ID:79Mh/pp10
伸びてるな
顔にピント合わせられなかった下手くそ画像もうp
http://sokuup.net/img/soku_29937.jpg
311 キドクラッチ(愛知県):2014/02/24(月) 21:50:08.45 ID:uhzCf7il0
>>307
下好きだわー

設定覚えるより、近くの駅で練習すれば良いんじゃない?下に関しては
312 腕ひしぎ十字固め(徳島県):2014/02/24(月) 21:52:28.11 ID:NrMskdEs0
なかなか構図って難しい・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4895904.jpg
313 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 21:52:45.51 ID:Mgh+dST00
>>307
こういう写真は設定で撮れるものではありません
こういう写真が撮れるとき(季節、時刻、天気etc)に行く必要があります
露出補正のやり方を覚えて、その場で確認しながら絞り優先で撮るのがいいと思います
絞りは開けすぎないほうが良いです
314 TEKKAMAKI(京都府):2014/02/24(月) 21:53:04.01 ID:OQ6TzCsS0
>>307
結論から言うと1枚目は超広角で撮っているから、そのレンズでは無理。
詩仙堂に行けば済むという問題じゃない。
315 腕ひしぎ十字固め(徳島県):2014/02/24(月) 21:53:15.47 ID:NrMskdEs0
>>311
近くの駅は1時間に0〜1本しか走ってないんよ
316 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 21:53:54.21 ID:ds0GAw8x0
>>214
は〜?言いがかりにもほどがあるぞ?
>>207で全体像をとらえないと何が何だか意味不だろこれがあるおかげで>>260が引き立つ

>>299
光ってる水滴にピント合ってるカットも
見てみたかった

>>302
逆光でセオリーどおり
落ち着いてる
317 ニーリフト(大阪府):2014/02/24(月) 21:56:59.56 ID:eoymwF2d0
>>307
これはレンズに負うところが大きそう
上は解像する広角でしょ
下はEF50mm F1.8 IIの開放で撮れそうだけど
光の出方がやっぱり違う
318 キドクラッチ(愛知県):2014/02/24(月) 21:57:54.10 ID:uhzCf7il0
広角は使い始めると癖になる
危険
319 頭突き(岩手県):2014/02/24(月) 21:59:31.71 ID:oeDyhqjG0
>>312
俺次の日そこにいたわ
小便ちびりそうになった
320 腕ひしぎ十字固め(徳島県):2014/02/24(月) 21:59:44.55 ID:NrMskdEs0
実際写真の綺麗さって本体なの?それともレンズなの??
321 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 22:00:23.08 ID:Mgh+dST00
>>320
被写体です
322 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 22:00:50.36 ID:ds0GAw8x0
>>320
両方
それ+センス
323 キドクラッチ(愛知県):2014/02/24(月) 22:02:22.05 ID:uhzCf7il0
>>315
京都より遥かに良い自然の写真がとれそうな気がするんですがそれは
324 腕ひしぎ十字固め(徳島県):2014/02/24(月) 22:03:10.88 ID:NrMskdEs0
>>322
決心決まりました!!
明日EOS70D買に行ってくる!
325 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 22:03:53.31 ID:/g/ZDPY90
撒き餌レンズがどーのこーの
326 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 22:04:40.64 ID:WFMVQ8JD0
>>310
馬ならいっぱいあるー
http://sokuup.net/img/soku_29938.jpg
327 張り手(福岡県):2014/02/24(月) 22:05:30.73 ID:NDS8+wt90
>>1

こういうのって最初から撮影した構図じゃなくて、後からトリミングしてるんでしょ?
328 TEKKAMAKI(京都府):2014/02/24(月) 22:06:23.83 ID:OQ6TzCsS0
>>307
下はかなり圧縮効果が入ってるから望遠。
200mmぐらいの望遠で撮れるだろう。
329 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 22:06:24.91 ID:ds0GAw8x0
>>324
いやいやkissx5で充分よ
>>326
馬そんな体制になるんだ!
初めて見たワロタ
330 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 22:12:08.96 ID:WFMVQ8JD0
>>329
割と泥浴び大好きよ
ひっくり返って右左ゴロンゴロンやってるわ

雪の中とかでもやってる
人が乗っててもやる奴がいる

結構な勢いで動くから横から近づくと危険
331 ニーリフト(大阪府):2014/02/24(月) 22:13:19.83 ID:eoymwF2d0
犬もやるけど背中痒いんだろな
332 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 22:13:39.68 ID:Mgh+dST00
333 パイルドライバー(新潟県):2014/02/24(月) 22:13:41.12 ID:/SNjzeeY0
>>237で凡85だけど、ダンボーを忍ばせて1D3だかで撮ってるいつもの奴はゴミだと思うわ
334 トラースキック(新潟県):2014/02/24(月) 22:15:35.70 ID:79Mh/pp10
>>326
気持ちいいんだろうね

>>332
すごいw

もう1枚馬
http://sokuup.net/img/soku_29939.jpg

70D、どっから出てきたのw
335 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 22:15:50.83 ID:WFMVQ8JD0
>>332
これやってる時、目が逝ってるよね
マジで気持ちよさそうにしてる
336 スパイダージャーマン(大阪府):2014/02/24(月) 22:16:40.30 ID:AljJGCeq0
うめ〜
http://2ch-dc.net/v4/src/1393247512902.jpg
ちら見しただけだけど色んなキャラが出てきたみたいねw
337 ニーリフト(大阪府):2014/02/24(月) 22:20:02.37 ID:eoymwF2d0
背中ごしごししてまたダニがつくんだよな
338 デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2014/02/24(月) 22:21:26.26 ID:X3e05Gx30
あと5年は60Dでがんばる
339 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/24(月) 22:22:06.86 ID:USex7D9c0
お願いです。窓ガラスを叩かないで下さい。
http://sokuup.net/img/soku_29940.jpg
340 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 22:23:12.90 ID:Mgh+dST00
>>339
今の時期もすごく混んでたりするの?
341 メンマ(岡山県):2014/02/24(月) 22:26:54.35 ID:qIA6wu2U0
>>292
俺もだった
俺も広告ブツ撮りの仕事が出来るってことか・・・

>>329
金あるなら70Dのがいいじゃない
もっとあるならフルサイズのがいいけど
342 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/24(月) 22:32:49.17 ID:USex7D9c0
>>340
ガラ空きです。
旭山はアジア系のお客さんが沢山いましたが、動物が見れないほどでもありませんし少し待つと誰もいない状態で写真が撮れます。
平日だからって言うのもあるかと思います。

http://sokuup.net/img/soku_29941.jpg
343 腕ひしぎ十字固め(徳島県):2014/02/24(月) 22:33:38.57 ID:NrMskdEs0
彼女がベッドで待ってるwww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896008.jpg
344 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 22:38:17.85 ID:WFMVQ8JD0
345 腕ひしぎ十字固め(徳島県):2014/02/24(月) 22:43:27.00 ID:NrMskdEs0
おやすみ〜^^
たまにこういうスレがあるから写真が楽しい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896030.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896034.jpg
346 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2014/02/24(月) 22:48:25.60 ID:WFMVQ8JD0
347 テキサスクローバーホールド(SB-iPhone):2014/02/24(月) 22:49:45.46 ID:h3QxUmBki
広角なんて糞
348 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 22:49:50.82 ID:ds0GAw8x0
>>345
カワイイね
349 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 22:52:56.24 ID:Mgh+dST00
>>342
そっかー行ってみたいなあ
美瑛までは結構気軽に行くんだけど、旭川となるととたんに心のハードル高くなるんだよなあ
http://lh4.googleusercontent.com/-XodWY_jQOHg/UwtOIcPX9aI/AAAAAAAAQFQ/ZnA2xvfOGGU/s0/IMG_8524.JPG
350 ハイキック(東京都):2014/02/24(月) 22:53:44.36 ID:GPhIjb1w0
>>346
なんかきたねーな
351 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/24(月) 22:57:51.55 ID:USex7D9c0
>>349
私は美瑛の方がハードルが高いっす。今回は吹雪で断念。

http://sokuup.net/img/soku_29945.jpg
352 ダブルニードロップ(宮城県):2014/02/24(月) 22:57:53.19 ID:lYu9vS8j0
>>305
そうなんですね参考になりました!
ぼかせばいいものではないのですね、次からは暈しとかとりたいものとかちゃんと考えてとりたいと思います
353 ダブルニードロップ(宮城県):2014/02/24(月) 22:58:59.02 ID:lYu9vS8j0
>>308
確かに脳ミソぽいですね
百日紅なんですが、次は百日紅っぽさをもう少し出すようにしたいです
354 【中部電 74.5 %】 ◆RitalinnSs (庭):2014/02/24(月) 22:59:06.84 ID:hKXT1n4QP BE:892321875-S★(512556)

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896076.jpg

オートフォーカスの性能を考えると
どうしても日の丸構図が多くなっちゃう
355 ダブルニードロップ(宮城県):2014/02/24(月) 23:01:47.31 ID:lYu9vS8j0
>>309
撮ったときはきれいに咲いた百日紅の花を近くでとりたいと思っていました

あまり被写体には向いていないのでしょうか?
写真を撮り始めたばかりなのでこういう意見がありがたいです
356 ダブルニードロップ(宮城県):2014/02/24(月) 23:04:01.98 ID:lYu9vS8j0
>>316
なるほど考えつかなかったです!
今度はいろいろなものにピントあわせてみたいとおもいます
357 かかと落とし(チベット自治区):2014/02/24(月) 23:06:56.63 ID:qnQ5yPNw0
iphoneで事足りるような写真ばっかだな
358 チキンウィングフェースロック(埼玉県):2014/02/24(月) 23:07:39.04 ID:xpBHtR8g0
>>237
一方、俺は凡人度35%偏差値54だった…
http://a-draw.com/src/a-draw.com_8091.gif
359 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 23:10:32.41 ID:Pk8yxBwD0
>>237
70%だった('A`)
360 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 23:13:58.13 ID:ds0GAw8x0
>>354
しかも今の安ズームは像面湾曲が大きすぎて
5.6とか解放近くで撮ると周辺のピントが合ってない事が多い
361 頭突き(岩手県):2014/02/24(月) 23:20:30.31 ID:oeDyhqjG0
362 アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区):2014/02/24(月) 23:26:22.18 ID:K/MeUsqr0
363 トラースキック(新潟県):2014/02/24(月) 23:40:24.07 ID:79Mh/pp10
寝るか、おやすみ〜
http://sokuup.net/img/soku_29946.jpg
364 マスク剥ぎ(北海道):2014/02/24(月) 23:51:32.03 ID:Mgh+dST00
日付が変わる前に一言だけ言っておく
>>351
IDがSex!
365 レッドインク(やわらか銀行):2014/02/24(月) 23:53:21.69 ID:ds0GAw8x0
>>361
その光を見つけた岩手県の勝ち
惜しむらくはフォーカスを合わせてすぐレリーズしている事
もう少し下に余裕を持たせてフレーミングするとなお良い
366 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/24(月) 23:53:34.02 ID:USex7D9c0
367 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2014/02/24(月) 23:54:50.64 ID:bOVf0Ffr0
じゃあ気持ち悪い動き
http://sokuup.net/img/soku_29947.jpg
http://sokuup.net/img/soku_29948.jpg

http://imgur.com/1QVPXVn
ふつうだった

北海道楽しそうだなあいいなあ
ちょっと前の防風林の、あれをそれっぽく撮ろうと思ったら20mくらい浮遊するしかなさそう
368 キドクラッチ(愛知県):2014/02/24(月) 23:56:24.13 ID:uhzCf7il0
>>351
ペンギンの足裏すきすき

>>365
361とは無関係だが、そういう指摘は参考になる
369 ヒップアタック(東京都):2014/02/25(火) 00:20:05.06 ID:csRkw4sYP
せっかく構図もしっかりよかったのに
写真全体がピンボケだった・・・
フォトショでこれって直るの?
370 アイアンクロー(鳥取県):2014/02/25(火) 00:58:42.41 ID:qSysyQcV0
シャープで直しても無理だろ
371 イス攻撃(WiMAX):2014/02/25(火) 01:49:13.91 ID:pLeS0aAk0
372 フロントネックロック(長野県):2014/02/25(火) 02:33:49.91 ID:rdb7l/Yp0
かずお
373 張り手(静岡県):2014/02/25(火) 02:43:24.72 ID:+Gljlb7j0
374 ストマッククロー(東京都):2014/02/25(火) 02:43:31.11 ID:0LQPhYCO0
めんどくせぇ
好きな写真撮ればいいんだよ
375 ニーリフト(栃木県):2014/02/25(火) 02:57:58.33 ID:U3YuYuok0
>>302
赤福のホームページかとおもた
376 アトミックドロップ(石川県):2014/02/25(火) 03:19:57.08 ID:OoKsbZnb0
>>371
>>373
いいですね 天気も
377 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2014/02/25(火) 03:43:23.43 ID:owzHSccV0
>1
こんなのは、あとづけでこねくりまわして分析して言葉にしただけ
こんなことは、ファインダー覗いて自分のセンスできりとるだけ

それができない(センスがない)なら、もうその人はセンスがないってだけ。
こんな構図のパターンをいちいちいちいち、風景を目の前にしてじゅんぐりに考えてへんってーのw

ファインダー覗きながら、いい構図を探して、ここってところできるだけでしょ
378 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/02/25(火) 08:20:45.69 ID:v29hEpnI0
そんなことしてるからダメ写真になるんだよ
 
肉眼でみて
「ここ」って決めるわけ
スッと1秒でファインダーを目に持ってきてパシャ
 
ここのヘタクソさんは
一度単焦点レンズ使ってみたら
 
それかコッチのスレがお似合いだよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1392891528/
379 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/02/25(火) 08:25:58.79 ID:v29hEpnI0
よく、両手の親指と人差し指で長方形作って
「いいねぇ〜」とかやる表現あるでしょ
あれを指なしで脳内で出来るようになって初めてスタートラインに立てるわけ
 
正直、好きに撮っているだけだからというならアップロードしない方がいい
おまえ以外のみんなが可哀想
380 メンマ(庭):2014/02/25(火) 08:38:30.11 ID:PVLTPeMVP
写真もラーメンと一緒で結局好みなんじゃねえの?
381 シューティングスタープレス(奈良県):2014/02/25(火) 08:42:44.14 ID:mKwnKoRa0
料理写真で拡大して見せるわけでもなく、
縦画で片方だけ皿切れちゃってる馬鹿。
382 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 09:07:54.63 ID:C1sjsRaC0
>>371
上手だと思う
>>377
センスないで一刀両断もさみしい話
>>1に書いてあるとおりやって行けば必ず上達する
やはりいつもいいイメージを持つことが大切
383 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2014/02/25(火) 09:30:10.43 ID:YY+aO2wO0
結局は向上心があるかないかですよw独学には限界があるってわかりきってるし、センスある人は消化吸収が上手なものだよ
人に見られて褒められたいのに努力はしない、ってそりゃ天才にのみ許されるルートだと思うよwだから学ばない人はアマ以下
384 ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2014/02/25(火) 09:36:38.63 ID:8rTcCyT80
1枚撮るにしてもそこできちんと考えるか漠然と次に行くかで全然違う。
センスってのは先天的なものでなくて、こういった小さな努力の積み重ね。
楽して身に付く才能なんてある訳がない。
まずは撮ること、そして選別、そして発表。
385 ラ ケブラーダ(静岡県):2014/02/25(火) 09:40:12.15 ID:S8zEYqNX0
適当に撮って綺麗に思えても、それはカメラレンズの能力だもんな。
光陰が綺麗であっても構図やらなにやらデタラメ。
それを勘違いしてこういに場で公開するとバレバレで叩かれる。
386 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 09:57:10.03 ID:C1sjsRaC0
デジタルの世の中になって
撮る→見る→考える→撮る
のサイクルが早くなってるわけだから
見る→考えるを正しくやれば
自ずと上達するしそのスピードも早い
387 目潰し(新疆ウイグル自治区):2014/02/25(火) 10:16:48.89 ID:7eiAEH1F0
>>295 白鳥綺麗だ 自分が撮ると雪が白飛びするな
388 垂直落下式DDT(鹿児島県):2014/02/25(火) 11:00:01.10 ID:iwXQEK0x0
綺麗な風景にはありきたりとか誰でも撮れるなどと文句を言い
変わった構図や被写体には基本も知らねーのかと馬鹿にする
exifを見て安い機材がダメだとか逆に機材に頼りすぎだと何でも否定

能書きとか御託だけ並べさせたら一流っぽい
それがお前ら
389 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 11:09:14.64 ID:C1sjsRaC0
そうか?
俺様はいいものは素直にいいと評価してるぞ
高い機材じゃないと撮れない画は確かにある
明確なイメージがあるなら機材を買うのもよし
390 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2014/02/25(火) 11:40:05.54 ID:YY+aO2wO0
批評者を批評する>>388とかもうねw
391 ショルダーアームブリーカー(東京都):2014/02/25(火) 11:40:17.41 ID:5i8chbym0
>>388
当たり前だろ
専門板や専門スレじゃ相手にされないからここで初心者相手にご高説垂れてるんだし
392 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2014/02/25(火) 11:40:53.30 ID:cs+HBQ5Z0
>>49
ワロタ
393 ボマイェ(チベット自治区):2014/02/25(火) 11:41:39.48 ID:hIKPUirY0
現在もD40やα100使ってる人は巧い画、唸る描写多いね
394 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2014/02/25(火) 12:21:00.73 ID:MNI7DPkE0
ここは基本的に人の写真をああだこうだと言ったりしない場所だったんだけどな。
395 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 12:47:46.70 ID:C1sjsRaC0
俺は誘導されただけだから前の事は知らん
396 フォーク攻撃(愛知県):2014/02/25(火) 13:16:25.77 ID:mNkmsRTd0
屁の丸構図

お前ら、猫好き?

http://i.imgur.com/qvKEW0H.jpg
397 ストレッチプラム(岩手県):2014/02/25(火) 13:55:38.85 ID:4frJMUd+0
自分がいいなって思えた光景を共有できるから写真好きだな
構図とかシラネ
398 ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2014/02/25(火) 14:05:34.64 ID:8rTcCyT80
そもそも批評する側が正しいって保証も無いんだし。
単に声がでかいクレーマーなだけという可能性も高い。
399 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 14:17:28.61 ID:C1sjsRaC0
>>398
そうだよなあ
>>209とか>>214が例
何の具体的な解決策も出さずこき下ろすだけ

自分は必ず具体例を出しているがそれがどうかしたか?
400 ショルダーアームブリーカー(東京都):2014/02/25(火) 14:25:19.13 ID:5i8chbym0
解決なんていらないだろ
叩かれるのが嫌なら張るなって事だよ、そもそも板違いなんだから
401 ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2014/02/25(火) 14:26:33.77 ID:8rTcCyT80
罵倒じゃなくて批評しようとしたら、あんな乱暴な口調にはならないと思うんだよな。
相手に自分の論点や理屈を理解して納得してもらおうってんなら、それなりの言葉遣いに自然となるはず。
402 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/02/25(火) 14:32:49.02 ID:v29hEpnI0
何やってもいい共有の場であるわけここ
写真載せてもいいよ
でもそこの住人は「無意味な写真を載せるな。ブログに載せろ」と言い嫌がってるわけ

ブログなら構わない、自分の部屋だ。フルチンでいてもいいだろう
公の場ならマズイだろ。フルチンでいたらバカモン言われてもしょうがない

にちゃんでグンパツに下手写真あがってるスレだと
自覚あんのかね
403 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 14:36:18.47 ID:C1sjsRaC0
確かに板違いだからやめればいいのよ
はい解散
404 ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2014/02/25(火) 14:40:17.75 ID:8rTcCyT80
>>402
最後の一行で台無し
405 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 14:56:26.70 ID:C1sjsRaC0
>>404
ハイざまあ
406 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2014/02/25(火) 15:00:14.59 ID:MNI7DPkE0
768 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/24(月) 05:53:10.85 ID:71F57Of40 Be:
やわやか銀行とは何なのか。
imgur使ってた東京?と同一人物っぽいがKY感が半端無い。

777 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/24(月) 15:01:23.23 ID:+96o83Te0 Be:
>>769
いつもの長屋では無いと思う。
たぶん嫌儲かデジカメ板あたりから流れてきた勘違い君。
早速人の写真に手を入れて他のアップローダに転載してるわ。

>>774
来る者拒まず、去る者追わずの世界だから。
それと大部分の人が優良可のうち可の写真をUPしてるんだよ。
その手の写真は写真部ぐらいじゃないと発表の場がないからな。
407 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 15:02:49.07 ID:C1sjsRaC0
>>406
お前は人の事あーだこーだ言うわりには写真全然あげないよな?
笑うわ
408 断崖式ニードロップ(山形県):2014/02/25(火) 15:06:35.83 ID:tosYr98K0
Exif無しはイラネ
409 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 15:09:07.75 ID:C1sjsRaC0
ここに来る人間が構図がきちっとしてたら
神奈川も構図テーマなんかにスレ立てないだろ(笑)
一目見りゃまずいってわかるってのによ(笑)
なんだよあの国旗の写真(笑)
アホ丸出しだろーがよ(笑)
410 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2014/02/25(火) 15:13:18.48 ID:4zPF4dRJ0
>>409
すまぬ、そこまでは考えてなかた
というか、所謂初心者的な話だったのでν速的にそういった基礎知識広がればいいなー
ぐらいの感じで反射的に立ててしまった
でもってアップする人、増えるといいなー、みたいな

個人的には構図もいいけど主題がはっきりしてれば崩れてもいいかなぁとは思ってる
411 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 15:21:30.25 ID:C1sjsRaC0
俺様がウザいって思ってるやつも多いみたいだが実際に>>368言ってるのもいる
412 ローリングソバット(やわらか銀行):2014/02/25(火) 15:26:02.54 ID:C1sjsRaC0
主題結構

でもせっかく撮るなら人に見せたくなる
人に見せるならカメラに撮らされた写真じゃない方がいい

それなら最低でも日の丸からは脱出しようって話なんじゃないのか?
413 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2014/02/25(火) 15:30:44.32 ID:4zPF4dRJ0
>>412
まぁそうなんだけど、人によっては日の丸を見せたい、ってのも分からないでもない
上の方でも日の丸は初心が誰でもできるが突き詰めると最も難しい構図、みたいに
言ってたと思うけど、2chだからこそそういうのもありかなと思ってしまう
もしかしたらまぐれかもしれないけどトンデモない日の丸が出て来る可能性だってあるんだよね
414 ローリングソバット(やわらか銀行)
まぐれとか(笑)

まぐれ当たりでいいならさっさと外出て撮ってこいや(笑)