【日本ガチ終了】   物  価  上  昇  率  6.6  %   ファーwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キャプチュード(栃木県)

佐々木憲昭 @sasakikensho

いま財金委員会の質問が終わりました。
麻生大臣と黒田総裁は、3年間で消費税増税を含む物価上昇が6.6%になると認めました。
賃金はそれ以上に上がるのかときくと、麻生大臣は「賃上げ環境を整備するだけ。
自由主義経済でいっておりますんで」と。これでは、国民生活は苦しくなるだけです!

https://twitter.com/sasakikensho/status/436757897104474112
2 ストマッククロー(やわらか銀行):2014/02/21(金) 22:54:11.25 ID:3Og/VfPg0
自営業の俺歓喜
3 ミッドナイトエクスプレス(四国地方):2014/02/21(金) 22:54:11.69 ID:f8xro1bp0
ニダ
4 バックドロップホールド(千葉県):2014/02/21(金) 22:55:29.11 ID:Ej9Hx/2DP
スタグフレーションくるうううううううううう
5 ときめきメモリアル(岩手県):2014/02/21(金) 22:55:53.12 ID:4YUy4Ao00
5%引けば1.6%しか増えないということ?
6 メンマ(大阪府):2014/02/21(金) 23:02:22.57 ID:qy4lg1wk0
じゃあ、お前が負担しろよ
7 ミッドナイトエクスプレス(四国地方):2014/02/21(金) 23:03:15.29 ID:f8xro1bp0
情強のニュウ君は田舎で時給じそくでちゅわ
8 キャプチュード(栃木県):2014/02/21(金) 23:03:26.84 ID:xmxb8dV/0
>>5

5%(従来の消費税)+3%(四月からの消費税)+3.3%(円安インフレ分)
9 マシンガンチョップ(チベット自治区):2014/02/21(金) 23:03:31.87 ID:Qw4KZf0Q0
バカ「フグタくぅ〜ん」
10 バックドロップホールド(芋):2014/02/21(金) 23:05:22.44 ID:FjYfBnSPP
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l    栃木ファー!!!!!!!!!!!!!!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
11 バックドロップホールド(チベット自治区):2014/02/21(金) 23:06:17.09 ID:Nz7pTt4RP
麻生大臣は「賃上げ環境を整備するだけ。
自由主義経済でいっておりますんで」


アホウちゃん簡単に言ってくれるねえ
一年以上期間があったのに平均賃金下げたくせに
12 タイガースープレックス(チベット自治区):2014/02/21(金) 23:07:16.25 ID:Z+zYtdBS0
スタグフゥゥゥゥゥ!!!
13 エルボーバット(栃木県):2014/02/21(金) 23:07:21.34 ID:X8EpviMz0
日本は内需が9割らしいから別に問題ないだろう
14 閃光妖術(島根県):2014/02/21(金) 23:08:17.24 ID:tZ+0PVhm0
これは消費税率10%前提?
15 ときめきメモリアル(関東・甲信越):2014/02/21(金) 23:09:06.24 ID:rTjvDXrc0
実施6、6%の増税だね。プラス消費税増税3%で9%の増税で現行の5%をプラスして、実施的には消費税増税後は14%増って事になる訳だね。更に来年には2%増税されるから16%になるわけだね。
16 クロイツラス(滋賀県):2014/02/21(金) 23:09:51.65 ID:PPlCtWc80
デフレが終わったのか。 ずーっと続いてきたデフレが・・・・
17 バックドロップホールド(栃木県):2014/02/21(金) 23:10:21.17 ID:JihmPPo0P
>>16
給料が下がったからスタグフレーションだね
18 クロイツラス(青森県):2014/02/21(金) 23:10:29.82 ID:IeI6Iu1l0
賃金の下げ率過去3番目とか言ってたな
給料下がって物価は上がる

搾取する側だけが肥える

これならもう日本破壊でも良いやと思いかねない
19 グロリア(WiMAX):2014/02/21(金) 23:12:41.49 ID:oLFR+OOM0
俺貯金50万あるから余裕だわ
プレステ410台くらい買える
20 ときめきメモリアル(関東・甲信越):2014/02/21(金) 23:14:11.93 ID:rTjvDXrc0
給与明細から何%引かれているかみてみれば分かるけど。源泉所得税、住民税、厚生年金、健康保健、介護保健など合計すると約18%弱だからね。プラス消費税、車検、ガソリン税、タバコ税、酒税、固定資産税何かを足せば余裕で30%近く行くんだよ。
21 ニーリフト(東京都):2014/02/21(金) 23:15:02.40 ID:RP79D6MM0
河野談話の再検証も始めそうだし
安倍内閣には早く退陣してもらわないと困るよね
ヽ(・∀・)ノ
22 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/21(金) 23:15:08.82 ID:myoB26kr0
>消費税増税を含む

これが共産党の脳味噌wwwwwwwwwwww
23 ときめきメモリアル(関東・甲信越):2014/02/21(金) 23:17:20.67 ID:rTjvDXrc0
日本は十分に欧米並の重税大国なんだよ。消費税の話だけして日本は税が安いというのは全くの嘘なんだよ。家計簿つけて、税金でいくら持ってかれているのか計算してみるといい。
24 スターダストプレス(埼玉県):2014/02/21(金) 23:17:47.64 ID:TGS9CSvM0
ナマポバラまきすぎ
チョンや外国人は対象からはずせ
それと1回まともに受給者の調査しろ
偽装離婚や色々没収対象出てくるだろ
25 キャプチュード(神奈川県):2014/02/21(金) 23:18:38.77 ID:uThLJXi70
びんぼー びんぼー
涙の貧乏〜♪
26 バックドロップホールド(栃木県):2014/02/21(金) 23:19:45.65 ID:JihmPPo0P
>>24
ナマポ外人叩いてガス抜きさせられてるって気づかない?
あ、ネトサポの論点ずらしでしたか
27 ときめきメモリアル(関東・甲信越):2014/02/21(金) 23:20:16.29 ID:rTjvDXrc0
日本はピンハネ国家だ。国家自体がブラック企業なんだよ。公務員の高い所得を維持する為に国債擦って、国民に借金をなすりつける。詐欺国家だ。それが日本の実態だよ。
28 フライングニールキック(千葉県):2014/02/21(金) 23:20:34.16 ID:SbaY2Rac0
この状況でも支持するんだからネトサポってすげーな
まあお前らがまったく金に不自由しない生活してるなら別だけど
29 不知火(東京都):2014/02/21(金) 23:22:04.71 ID:gfSFVNKZ0
ナマポなんて微々たるもの。
補助金や天下り先への随意契約、特定業者との随意契約を洗い直せば莫大な金が生まれる。
利権が肥大しすぎだよ
30 ラ ケブラーダ(dion軍):2014/02/21(金) 23:22:20.80 ID:nbXHPilw0
NHKと新聞は今月でやめる。
自由経済なんで。
31 足4の字固め(チベット自治区):2014/02/21(金) 23:22:54.56 ID:LIVep9SX0
消費税増税で5%だろ

で、年間1〜2%のインフレ・ターゲットを導入してるわけで3年で6.6%では少ないくらいだろ
32 タイガードライバー(京都府):2014/02/21(金) 23:23:01.13 ID:9Ak11wUG0
経済成長期のインフレ傾向だろ?
今までのデフレが酷かっただけじゃん。
33 ときめきメモリアル(関東・甲信越):2014/02/21(金) 23:23:56.59 ID:rTjvDXrc0
>>24 ほらこうやって、税収の1%にも満たないナマポを叩いてガス抜きする。その実、50%余りが公務員の高給に消えているんだよ。勿論足りない部分は国債を擦ってね。国民からは所得を30%もピンハネしといてね。
34 リバースネックブリーカー(神奈川県):2014/02/21(金) 23:24:48.61 ID:cV9eSTb00
6!!!!!!!!!!!!!!!!!

666666666666666666666666666666666666666666666666
35 アルゼンチンバックブリーカー(関東地方):2014/02/21(金) 23:26:06.13 ID:mwddxzxWO
安倍ちゃんありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
36 トラースキック(大阪府):2014/02/21(金) 23:26:14.37 ID:Witabr450
流石のネトウヨも、現実には耐えられないだろ?
37 スパイダージャーマン(東京都):2014/02/21(金) 23:27:08.33 ID:KxiFfAoZ0
どんだけ理不尽に搾取されてるか気付かないといずれみんな死ぬな
38 ミッドナイトエクスプレス(四国地方):2014/02/21(金) 23:28:13.54 ID:f8xro1bp0
放射能とスタフグ オワタ
39 レインメーカー(群馬県):2014/02/21(金) 23:29:49.93 ID:6MuI0GYd0
安倍ちゃんはやってることは経済学部で習う理論どおりなんだけど、
少し現状を甘く見すぎてるからなー・・・
ちゃんと賃金が上がればいいが・・・(泣
40 バックドロップホールド(栃木県):2014/02/21(金) 23:31:03.40 ID:JihmPPo0P
>>39
7%も賃金あがると思うの?
41 レインメーカー(群馬県):2014/02/21(金) 23:32:23.89 ID:6MuI0GYd0
>>40
役所や銀行を締め上げれば可能(現実には不可能)
42 ファルコンアロー(東京都):2014/02/21(金) 23:33:05.09 ID:6cmOIOnp0
竹中「そこで移民ですよ」
43 セントーン(家):2014/02/21(金) 23:33:08.34 ID:RVGGokIc0
文句があるにしても阿部のせいじゃなくて阿部をえらんだ国民のせいだろ
そうやって間違った批判ばかりしてるからいつまでもいつまでも搾取され続けるんだよ
44 フェイスロック(神奈川県):2014/02/21(金) 23:33:17.20 ID:KXsf7qID0
物価と税金だけが天ぷらのようにあがっていく
45 ボ ラギノール(長屋):2014/02/21(金) 23:34:18.70 ID:GhFfZLzJ0
まじかよネトウヨ
46 レインメーカー(群馬県):2014/02/21(金) 23:34:50.45 ID:6MuI0GYd0
>>43
まともな政党がどこもないんですが?
47 32文ロケット砲(埼玉県):2014/02/21(金) 23:35:04.70 ID:OmkY3b1V0
どうなってんだにほんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/21(金) 23:35:23.61 ID:rdZbwFEs0
スタグフレーションの悪夢か
これはwktkが止まりませんなあ
49 超竜ボム(大阪府):2014/02/21(金) 23:36:42.79 ID:tZfJe4Gb0
インフレ目標2.0%だから3年で6.6%なら正常じゃないのけ?
50 トラースキック(大阪府):2014/02/21(金) 23:37:00.18 ID:3QVCfPSw0
全体で6.6%って意味だったら恐ろしいな。
食料品とか5割増しくらいじゃないの?
51 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2014/02/21(金) 23:37:01.58 ID:PlsXPBDd0
マジレスすると、賃上げが捗る
52 ジャストフェイスロック(愛知県):2014/02/21(金) 23:37:02.36 ID:2TInED/e0
そもそも賃金上昇が先行するインフレなんてないだろ

今の方が相対的に安いとみんなが思う→金を使う→個人消費が上昇→景気がよくなる
なんだから
53 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/21(金) 23:37:42.73 ID:myoB26kr0
>>49
つーか、消費税増税を物価上昇6.6%に含めて計算してる共産党がアホw
54 フライングニールキック(千葉県):2014/02/21(金) 23:37:53.57 ID:SbaY2Rac0
安い給料酷い待遇の仕事に我慢できないやつは失業しろ
これが自民党の答えだ
55 デンジャラスバックドロップ(栃木県):2014/02/21(金) 23:38:05.17 ID:A9JZv9Li0
アカンこれじゃ国民が死ぬう!
56 トラースキック(大阪府):2014/02/21(金) 23:38:10.74 ID:Witabr450
398円の豚肉が498円になってるからなw
正直、6.6%できかんw
57 ミッドナイトエクスプレス(四国地方):2014/02/21(金) 23:38:10.73 ID:f8xro1bp0
>>43 インチキ選挙で日本をぶっ壊す安倍ちゃんって凄いわ

反原発だった未来の党の1000万票が行方不明 ワロタ

http://www.youtube.com/watch?v=waQ8gGnjJyw&t=8m40s

選挙に不正がないかをチェックしていたら、警察に通報

http://www.youtube.com/watch?v=YHGiqRpYgrU&t=90s
58 ダイビングエルボードロップ(愛知県):2014/02/21(金) 23:38:29.50 ID:U5g+PNyE0
日本ってすごくね
インフレ デフレ スタグフレの全て経験してるじゃん
59 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2014/02/21(金) 23:38:56.70 ID:9MAxggaF0
コスパいい食べ物がなくなってきて辛い
60 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍):2014/02/21(金) 23:39:19.78 ID:MAibmoxA0
スタッグレーション=つまりオワタということ 貧乏は死ねという奴隷国家
61 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/21(金) 23:39:32.13 ID:myoB26kr0
消費税 5% → 10% +5%

物価 + 1.6% (目標2%)

6.6%じゃ足りてません。
62 16文キック(西日本):2014/02/21(金) 23:39:35.67 ID:SP7rUUmI0
>>53
物価上昇じゃないの?
63 バックドロップホールド(栃木県):2014/02/21(金) 23:39:53.19 ID:JihmPPo0P
>>56
消費税は取次や卸にもかかるから末端価格は凄まじくなるんだよな
タンパク質はもう自分で魚釣ってきて食べたほうが良さそう
64 フェイスロック(神奈川県):2014/02/21(金) 23:40:17.35 ID:KXsf7qID0
天ぷらミクス
65 ジャストフェイスロック(愛知県):2014/02/21(金) 23:40:30.06 ID:2TInED/e0
相対的に賃金上昇するなら、デフレ望む方がいいよ
給料は安月給でも現状維持より下げることなんて、なかなか難しいから

ただし、景気が悪くなって会社潰れたり、会社クビになったりして転職強いられ収入が大幅ダウンする可能性あるけどな
66 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/21(金) 23:40:49.22 ID:myoB26kr0
>>62
共産党は消費税(+5%)を含めてる
67 16文キック(西日本):2014/02/21(金) 23:41:16.77 ID:SP7rUUmI0
完全に悪性インフレじゃん
68 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/21(金) 23:41:39.41 ID:myoB26kr0
終了してるのは共産党の脳味噌だろw

物価と消費税の区別すら付かなくなってるw
69 16文キック(西日本):2014/02/21(金) 23:41:54.32 ID:SP7rUUmI0
>>66
消費税で物価が上がるんでしょ
70 膝十字固め(佐賀県):2014/02/21(金) 23:42:07.51 ID:g1zlqoeb0
あーこれオワタわ
71 トラースキック(大阪府):2014/02/21(金) 23:42:16.20 ID:Witabr450
共産党の脳みそより安倍の脳みその方が危機的やろ?w
72 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2014/02/21(金) 23:42:23.24 ID:CDHSvvzZ0
もっと物の値段は高くなるべき。
1000円ジーンズとか280円の牛丼とかバカな値段になってるのがそもそもおかしいんだよ。
73 アトミックドロップ(京都府):2014/02/21(金) 23:42:45.08 ID:QwT90qXH0
>賃上げ環境を整備するだけ。自由主義経済でいっておりますんで

税金上げといて、なんて都合の良い台詞なんだ
74 中年'sリフト(catv?):2014/02/21(金) 23:43:00.58 ID:D8CtV3GQ0
新自由主義は賃金での再分配を否定するやり方
賃上げの環境をどれだけ整えても無駄
75 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/21(金) 23:43:29.40 ID:myoB26kr0
>>69
消費税(+5%)は社会福祉財源に回って年金や生活保護、各種給付として国民に還付される
76 フライングニールキック(千葉県):2014/02/21(金) 23:43:31.38 ID:SbaY2Rac0
最近は生意気な奴隷が増えてきてるので、海外からもっといい奴隷を仕入れますねwww
77 超竜ボム(大阪府):2014/02/21(金) 23:43:36.33 ID:tZfJe4Gb0
このまやかしに素直に釣られたふりしてる人が多いのはにちゃんが共産化してるのけ?
78 デンジャラスバックドロップ(栃木県):2014/02/21(金) 23:43:55.79 ID:A9JZv9Li0
自民のスタグレはきれいなスタグレ!
79 リバースネックブリーカー(滋賀県):2014/02/21(金) 23:44:56.66 ID:XaosBWfy0
とりあえず定番のコートは何着か形違いのを買った、それくらいしかしてない
80 ハーフネルソンスープレックス(北海道):2014/02/21(金) 23:45:22.12 ID:3MxOG5iL0
3年で6.6なら1年で何%なんだ?
2%強か?
経済発展してる国なら、それくらい普通だと思うんだが
81 ストレッチプラム(dion軍):2014/02/21(金) 23:45:25.73 ID:MkGNyGtY0
>>76
奴隷ジャップと違って凶暴だからブラック企業経営者が刺される
82 16文キック(西日本):2014/02/21(金) 23:45:26.53 ID:SP7rUUmI0
>>75
デフレで消費税を増税しても税収が減るって財務官僚が言っているんだけど
社会福祉財源に回る金なんかない
83 ファルコンアロー(内モンゴル自治区):2014/02/21(金) 23:45:50.22 ID:srpKB3WPO
100円ショップなくすだけで
日本人の仕事は増えるし給料あがるよ
84 トラースキック(大阪府):2014/02/21(金) 23:45:54.53 ID:Witabr450
>>80
はっきり言う。日本は成長しない。
85 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/21(金) 23:46:02.24 ID:myoB26kr0
>>77
共産党は消費税と物価の区別もついてない真正池沼だからな。
このスレ立てたやつもスレタイからして、区別がついてない池沼だろうし
スレタイに釣られてるやつも池沼確定。
86 頭突き(三重県):2014/02/21(金) 23:46:12.30 ID:y3Q0eQw90
そいつ共産党でしょ?
87 キドクラッチ(愛知県):2014/02/21(金) 23:47:43.11 ID:OPB4O98o0
スタグフ来たら割とマジに日本オワタ?
88 クロイツラス(やわらか銀行):2014/02/21(金) 23:47:53.98 ID:hupaw3R00
消費税を含めるのが当然
含めないのであれば消費税は50%でも100%でも問題ないことになる
89 バックドロップホールド(栃木県):2014/02/21(金) 23:49:02.14 ID:JihmPPo0P
>>87
きてるだろ、昨日の発表で平均賃金下がったんだから
90 超竜ボム(大阪府):2014/02/21(金) 23:49:09.49 ID:tZfJe4Gb0
>>85
内部留保とか平気でわけわかめなこと主張してるよね・・
中の人は弁護士とか賢い人が多いはずなのにw
91 16文キック(西日本):2014/02/21(金) 23:49:22.32 ID:SP7rUUmI0
消費税で物価は上がる、給料は上昇するどころかむしろ下がる、
安倍・麻生・財務省はどう責任を取るのか
92 アトミックドロップ(大阪府):2014/02/21(金) 23:49:36.83 ID:VcqT7RBg0
エロい人「貧乏人は氏ね」
93 クロイツラス(やわらか銀行):2014/02/21(金) 23:51:03.04 ID:hupaw3R00
>>89
>平均賃金
「平均」のからくり
94 栓抜き攻撃(大阪府):2014/02/21(金) 23:52:08.86 ID:4rw5HEUE0
遊ぶ金をケチる=ギャンブルを止めよう=パチ屋激減
95 バックドロップホールド(栃木県):2014/02/21(金) 23:52:10.65 ID:JihmPPo0P
>>93
非正規増えたから平均下がったって言いたいんだろ?
派遣みたいな非正規増やして景気よくなるとでも?
96 デンジャラスバックドロップ(広島県):2014/02/21(金) 23:52:17.10 ID:9s2JvaXs0
>>63
よく考えてみると自分が変なこと言ってることに気づくと思うよ
97 ブラディサンデー(関東・甲信越):2014/02/21(金) 23:52:19.40 ID:5iq8SsIVO
まあ結局デフレ継続だとは思うけど
確か保守派のバフェットげきおこラインが、年10%半ばなんだよねw
年2%ってアジアの賃金が上昇に転ずるコストプルインフレ分程度なんじゃない?
98 トラースキック(大阪府):2014/02/21(金) 23:52:32.82 ID:Witabr450
まぁ、統計で世の中を騙しても、ある日突然崩壊が来るんだよな。
99 膝靭帯固め(愛知県):2014/02/21(金) 23:53:34.06 ID:83rJe1xi0
>>95
しかとその非正規ってうちみたいに駆け込み対応雇用の可能性が大なんだよな
内は期間限定だし希望退職者も大量に募ってる
100 ムーンサルトプレス(石川県):2014/02/21(金) 23:54:15.92 ID:3Y7oNyNF0
消費税増税分のうち若者に還元されるのは何%ですか?
結局若者が搾取されるだけの増税だったね、テラワロス
101 中年'sリフト(東京都):2014/02/21(金) 23:54:29.29 ID:uss6R1Lj0
>>84
資源もなく最新テクノロジーにもついていけない
衰弱期に入った少子高齢化社会の日本に成長の根拠が皆無だからな
下痢天三に至っては「介護で成長!」とか
訳の分からない寝言をほざいているし
102 ビッグブーツ(中部地方):2014/02/21(金) 23:55:06.23 ID:FO/2uZnG0
便乗商法 2段階値上げ狙ってるな
103 デンジャラスバックドロップ(広島県):2014/02/21(金) 23:55:37.83 ID:9s2JvaXs0
>>93
平均のカラクリも何も総給与額で減ってるわけだろ?
104 ビッグブーツ(大阪府):2014/02/21(金) 23:56:00.26 ID:5e7pn+On0
デスヨネー

ほんとしんどいもん・・・食料品日用品上がってるよ・・・・
105 トラースキック(大阪府):2014/02/21(金) 23:56:04.14 ID:Witabr450
>>101
んだんだ。
そう言えば、介護で成長って菅直人も言ってたなw
106 ジャンピングDDT(山口県):2014/02/21(金) 23:56:56.17 ID:OrohvnS80
特売卵は3ヶ月ぐらい前から2割ぐらい値上がりしてるわ・・・・・
こんな感じになるのかな
107 ヒップアタック(栃木県):2014/02/21(金) 23:57:00.25 ID:/XUlUpVj0
しょしょしょしょしょしょしょ
108 リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/21(金) 23:57:22.68 ID:g70o5bi+0
増税もあるからもっと高くなるよ

その分、賃金は控えめになります
109 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/21(金) 23:57:54.40 ID:myoB26kr0
>>97
そうだよ。消費税含めて6.6%の物価上昇なら、結局デフレ継続で
インフレに失敗したってこと。
110 バックドロップ(北海道):2014/02/21(金) 23:58:10.74 ID:TA8q7O8t0
4月の3%増税で計算上はそれだけで消費者物価上昇率に2%上乗せだからな
マジで4月以降地獄絵図になると思うぞ
111 膝靭帯固め(愛知県):2014/02/21(金) 23:58:39.10 ID:83rJe1xi0
CPIには食品は含まれてないからな
食品含めたら既にとんでもないインフレ率になってるはず
112 フェイスクラッシャー(東京都):2014/02/21(金) 23:59:16.32 ID:VqkPq5Yw0
不況にもかかわらずモノの値段が上がるのかよ
アベノミクスだかなんだか知らんが国民が「景気が良くなった」と実感できるのかどうかが問題じゃないんか
なのに国民に一番近しい消費税で値段を上げ賃金はというと上がるわけでもなし

民主よりはマシだろうけどさ、安倍ちゃんが「私たちは成功してるんです!」っていかにも胸張ってるのはなんだかなあ
113 バックドロップ(北海道):2014/02/21(金) 23:59:20.99 ID:TA8q7O8t0
>>109
お前マジでレスしてんの?
消費税も非課税のものがあるからそのままじゃないってことも知らんのか?
114 トラースキック(大阪府):2014/02/21(金) 23:59:26.48 ID:Witabr450
ライフはパンが30円、牛乳が20円、肉は100円上がってるね。
これから消費税増税で更に上がるんだから勘弁して欲しいわ。
115 ジャンピングDDT(愛知県):2014/02/22(土) 00:00:11.00 ID:2TInED/e0
>>105
ジジイを魔改造してサイボーグにでもするか
116 ボ ラギノール(関西・北陸):2014/02/22(土) 00:00:26.67 ID:fpTp7HnY0
>>91
「自由主義経済でいっておりますんで」
117 キドクラッチ(catv?):2014/02/22(土) 00:00:38.36 ID:fc4w9oJK0
>>23
プラス、インフラ高いしな。
その辺考えると世界一高い。
東京、大阪で1万は必要とかありえん。
ロス、NYの料金と比べてみ。
118 ダイビングエルボードロップ(家):2014/02/22(土) 00:01:29.18 ID:uGemgpMg0
肉と野菜、高くなりすぎ
魚は元々高かったし
119 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2014/02/22(土) 00:01:29.40 ID:3bXQjXLp0
課税業者は来年、再来年は5%分の支払い・・・だったけ?
120 クロスヒールホールド(群馬県):2014/02/22(土) 00:01:35.16 ID:jcSBvN4K0
これで税収増えるの?
かえって減るんじゃね???
121 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2014/02/22(土) 00:01:49.75 ID:hupaw3R00
手作りするのがいいね
122 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 00:02:31.49 ID:bdBI6EKL0
5%の増税分を含めるなら、3年で10%はないとおかしい。
2%のインフレにするのだろ?
123 ムーンサルトプレス(catv?):2014/02/22(土) 00:03:04.93 ID:FsRVfEAx0
所得半減計画
124 アキレス腱固め(神奈川県):2014/02/22(土) 00:03:21.41 ID:uKIAKImm0
この物価上昇率って実際の消費額の増減とどのくらい乖離があるんだろうな
物価が上昇しても消費額が増えなきゃ税収も増えないから全く意味ないし
125 ファルコンアロー(愛知県):2014/02/22(土) 00:04:27.37 ID:myoB26kr0
>>110
お前共産党なみの真正アホだろww
消費税含む3年で6.6%ってことは、消費税今年+3%、来年+5%、再来年+5%

年+1%程度すら物価が上がってないことだ。
正規のインタゲは年+2%なのにな。

つまりデフレ状態ってことだよ。
126 メンマ(長屋):2014/02/22(土) 00:05:25.45 ID:fjWSJqzI0
物価と消費税だけ上げて給料は減るのか
すごいなこの国は誰のためにあるんだ
127 膝十字固め(チベット自治区):2014/02/22(土) 00:05:38.52 ID:Nz7pTt4RP
国債刷りまくって底辺労働者に金配れよ売国無能自民
128 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 00:06:50.67 ID:4MXgWK4s0
戦後最悪の総理
129 キドクラッチ(神奈川県):2014/02/22(土) 00:07:39.70 ID:EmsO529W0
でもwwww賃金下がりまーすwwwwwww下にまいりまーすwwwwwwwwww
20代30代の男性賃金引き下げまーすwwwwwその分は妻を働かせて稼いでねwwwwwww結婚してない?wwwwじゃあ金あまるでしょwwwwww
あとさwwwwwちょっと増税するけどいいよねwwwwww君らにはあげないけどお爺ちゃん達の社会保障が厳しいのよwwwwww
130 ドラゴンスープレックス(大阪府):2014/02/22(土) 00:07:58.25 ID:74o8+zMA0
これ、でも出口戦略って無いんだろ?
アメリカの出口戦略を真似するつもりだから。
131 ファイヤーボールスプラッシュ(長屋):2014/02/22(土) 00:08:29.78 ID:sRTZ+0VH0
これまで超円高で美味しい思いしてきた奴らが
ドサクサ値上げしまくってるからなあ
132 ハイキック(大阪府):2014/02/22(土) 00:09:14.46 ID:EXHss6x50
むしろちょうどいい感じの上昇率じゃね
133 パイルドライバー(dion軍):2014/02/22(土) 00:09:26.74 ID:U/w3AOah0
デフレ脱却で取りもロス
134 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 00:11:05.90 ID:bdBI6EKL0
>>132
>>125が言ってるように低すぎる、ほぼデフレ継続状態
135 スリーパーホールド(埼玉県):2014/02/22(土) 00:11:19.90 ID:JV/QCnUe0
アホすぎる
これは自民終わりだわ
136 ブラディサンデー(dion軍):2014/02/22(土) 00:11:42.72 ID:dnJw5ujc0
年寄りマジ死なねーかな
137 シューティングスタープレス(東日本):2014/02/22(土) 00:11:47.96 ID:cINYt/4kO
これから物凄いインフレが始まるから相当な覚悟をしておこう

3年後はジャガイモがたった1個で100円以上になる

米が10kgで1万円以上になる
138 シューティングスタープレス(大阪府):2014/02/22(土) 00:12:18.91 ID:sdACZD280
NHKの値上げ収入と平均賃金で計算してるんだろ
139 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 00:12:21.52 ID:H65noiuv0
デフレから一気にスタグフレーションだからな。
140 ミドルキック(関西・東海):2014/02/22(土) 00:12:59.58 ID:ljPmCXNzO
スタグフレーションくる?
141 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 00:13:37.58 ID:bdBI6EKL0
>>139
>>140
大方の予想通り、増税で景気腰折れデフレーションです。
142 ドラゴンスープレックス(大阪府):2014/02/22(土) 00:13:42.22 ID:74o8+zMA0
数字ばっかり追っかけて判断してるようだと、次の選挙多分負けるだろうな。
143 ファルコンアロー(愛知県):2014/02/22(土) 00:15:16.20 ID:BInciOPJ0
しかし嫌儲の発狂具合を見ると、マジであいつら中卒や高卒ばっかやな。
144 栓抜き攻撃(家):2014/02/22(土) 00:16:57.75 ID:aQQBV/BQ0
だいたいこの程度の物価上昇で騒ぐようなやつらって
自己責任だろ
派遣にならないための努力をしてきたのか?
145 ドラゴンスープレックス(大阪府):2014/02/22(土) 00:17:39.85 ID:74o8+zMA0
しかし、国民も良く安倍に付いて行くよな?w
俺はもう一年前から無理だったわw
146 毒霧(東京都):2014/02/22(土) 00:18:09.96 ID:hXFKTZwi0
>>27
これ
そして真似たのが偽装請負、派遣
搾取は蜜の味だもんな〜
147 シューティングスタープレス(大阪府):2014/02/22(土) 00:19:39.60 ID:sdACZD280
>>145
付いて行くって言うよりも前任がアレだったからな
もう考えたり怒る気力も無いんだろ
148 レッドインク(兵庫県):2014/02/22(土) 00:20:25.05 ID:Lyx11vGm0
ありがとうアベノミクス
149 足4の字固め(チベット自治区):2014/02/22(土) 00:21:45.70 ID:2obJhC1Z0
お前らは消費税叩くくせに
75円から105円になった円高は叩かないんだよね
150 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 00:22:12.85 ID:bdBI6EKL0
>>147
野田も安倍も、基本は官僚の言うとおりってのは変わらないぞ。
では政治主導()が良いかと言われれば菅や鳩山がクソ過ぎた。
151 16文キック(関西・北陸):2014/02/22(土) 00:23:21.83 ID:ftwsneMDO
>>144
自己責任って言葉使う人って、結局は他人に責任押しつけてるだけの無責任な人だよね
無自覚なのか馬鹿なのか
152 膝十字固め(やわらか銀行):2014/02/22(土) 00:26:35.51 ID:Snu4N+fGP BE:4769950098-2BP(1000)

これから所得を上げていくんでしょ?
予定では。
153 栓抜き攻撃(家):2014/02/22(土) 00:26:35.89 ID:aQQBV/BQ0
>>151
何が言いたいのかわからないよ
154 断崖式ニードロップ(長野県):2014/02/22(土) 00:27:37.06 ID:tjsfVwDI0
>>149
小学生かな?
155 メンマ(愛知県):2014/02/22(土) 00:28:00.82 ID:ZCesiJG80
結局デフレか
156 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2014/02/22(土) 00:28:17.46 ID:erWnzyzr0 BE:737395182-PLT(12350)

6%なんて誤差みたいなもんだろ。
例えば280円の牛丼が300円か。
それよか、デフレ脱却したあとの経済波及効果の方がはるかにでかいから。
157 シャイニングウィザード(東京都):2014/02/22(土) 00:28:36.56 ID:9Td7x9360
>>1
ありがとう安倍ちゃん!! ありがとう!!

ネトウヨ、ネトサポもありがとう!!
158 パイルドライバー(dion軍):2014/02/22(土) 00:28:40.94 ID:U/w3AOah0
>>149
海外旅行はつらいよ
まだドル130円とかよりはマシだが
159 膝十字固め(栃木県):2014/02/22(土) 00:28:52.11 ID:EIMapDa9P
>>152
上げるつもりさらさら無いだろ
増税の言い訳に使っただけで、お願いしただけだし
160 膝靭帯固め(佐賀県):2014/02/22(土) 00:28:55.02 ID:fVkb07860
本当なら若者が発狂して暴れるべきでしょ
歯向かえば権力に潰されるしお手上げ
161 毒霧(香川県):2014/02/22(土) 00:30:24.69 ID:z+nP3j800
162 膝十字固め(やわらか銀行):2014/02/22(土) 00:31:04.55 ID:Snu4N+fGP BE:596244233-2BP(1000)

>>159
一応、春闘でベースアップを要求してるんよ。
トヨタとか大企業様は検討してるらしいし、全日空は正社員を増やすらしい。
163 エメラルドフロウジョン(千葉県):2014/02/22(土) 00:31:38.60 ID:EC9Ffs5x0
景気なんて移民を解禁すれば
即回復するんだけどね
164 膝十字固め(庭):2014/02/22(土) 00:33:15.77 ID:cEtCSkcOP
そんなに税収あげたきゃ
国会議員の歳費を2/3以下にすれば良い
また、このネット社会で
文書交通費は不要
165 リバースネックブリーカー(東京都):2014/02/22(土) 00:33:16.74 ID:aclGgTm70
終了すんのは何の努力もしてねえ糞ニートと無職だけだろうに
166 クロスヒールホールド(WiMAX):2014/02/22(土) 00:33:26.87 ID:1LHvr2dv0
この後の給料アップにつながる値上げなら、正常な一時的なスタグフレーションなのだが
実際は円安の輸入品値上げと消費税アップの分だしなw 給料上がらんわw
167 膝十字固め(栃木県):2014/02/22(土) 00:33:57.83 ID:EIMapDa9P
>>162
上げた大企業持ちだしてベアベア言ってるだけだからね・・・
非正規が過去最大になったりどうすんのよって思うが
168 レッドインク(群馬県):2014/02/22(土) 00:34:16.26 ID:eXGCeFw40
>>162
ちなみに春闘は仕組まれた闘いだからな?
労働者側の代表たちは将来の役員候補達だ。既にある程度話が決まってる。
いちおう大企業の正社員はよくなるかもしれないけど、
その分の圧力は下請けや中小に圧し掛かる。
もう止まれない、結果のわかったゲームだよ
169 フロントネックロック(関東・甲信越):2014/02/22(土) 00:35:06.18 ID:tbHhgV8xO
>>116
死ぬのも自由ってこと。
死にたくなければ努力して成果をあげればいい。それが嫌ならこの国から出ていくなり政治家になって国を変えればいい(橋下語録)
170 スパイダージャーマン(空):2014/02/22(土) 00:35:10.59 ID:VOcz0F9o0
>>58
あとはでふぉるとやな(震え声)
171 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2014/02/22(土) 00:35:24.51 ID:erWnzyzr0 BE:414785333-PLT(12350)

>>160
むしろ若者はラッキー。
特にこれから就活する奴とかね。
ゴミンス不況時代に就活した奴はアンラッキーw
172 メンマ(茨城県):2014/02/22(土) 00:36:06.40 ID:Aoxahe2I0
ネトウヨがいつ頃騙されたと言い出すか楽しみ
173 トペ コンヒーロ(栃木県):2014/02/22(土) 00:36:13.92 ID:sLTlEM760
>>164

自民党は小選挙区減らすのには全力で反対している公明がついてるからめちゃくちゃ有利だからな
174 クロスヒールホールド(WiMAX):2014/02/22(土) 00:36:39.30 ID:1LHvr2dv0
>>163
ねーよw
逆にバブルの時みたいに景気がいいと外国人は勝手に働きに来るもんだよ
175 張り手(大阪府):2014/02/22(土) 00:37:52.27 ID:IIG4hjo20
インフレとかデフレとか言ってるけどどっちでもなく税金がさらに重くなって生活が苦しくなるだけだろ
現状の政策と増税の先に待ってるのはデフレかスタグフレーションの二択
176 フロントネックロック(関東・甲信越):2014/02/22(土) 00:37:57.62 ID:tbHhgV8xO
>>140
必ずくる。もう片足つっこんでるし次の足も踵上がってる
177 栓抜き攻撃(家):2014/02/22(土) 00:37:57.91 ID:aQQBV/BQ0
日本には資源もないし
人の力で持っているわけだ
つまり日本の経済が悪いのは能力の乏しい派遣のせい
178 レッドインク(群馬県):2014/02/22(土) 00:38:28.10 ID:eXGCeFw40
>>169
努力して成果あげたら納税してねー
勝手に商売したら逮捕するよー(衛生法、資格などによる束縛)
指示に従わないと銀行に融資させないよー(ニヤニヤ)

それがこの国、完全に奴隷と同じだ。自由wwww(笑)
179 膝十字固め(やわらか銀行):2014/02/22(土) 00:38:41.09 ID:Snu4N+fGP BE:927490272-2BP(1000)

>>167-168
まぁ、労組なんて茶番だとは思うけれども、大企業様から始めてもらわないと、
下々の中小まで回ってこないものやん。

下々に回ってくる前に税金は上がるけれどねw
180 クロスヒールホールド(WiMAX):2014/02/22(土) 00:38:52.66 ID:1LHvr2dv0
>>173
公明がいなくても、今みたいに野党が細かく分裂してる状態では自民は圧倒的に有利だしなw
181 レッドインク(群馬県):2014/02/22(土) 00:43:22.96 ID:eXGCeFw40
>>179
やっぱり何かと消費税増税が痛いよなー・・・
ただでさえ物があっても金が動かないのにそれを促進してどうすんだよ。
案の定、デフレで疲弊した企業が倒産ラッシュ始まってるしな
これからもっと加速するぞ
182 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2014/02/22(土) 00:48:31.37 ID:erWnzyzr0 BE:2073924195-PLT(12350)

>>181
確かに。今の時点での消費税増税は間違いなく失策。
政治的に安倍政権の勢いある今なら最小ダメージで増税できるだろ、ってとこだと思うけど。
それにしても安倍ちゃんブレブレだね、TPPとかも含めて。
高支持率に余裕こいてると支持率一気に下るよ、と。
183 フロントネックロック(関東・甲信越):2014/02/22(土) 00:49:22.25 ID:tbHhgV8xO
>>178
自由というのは弱肉強食の中で戦う自由であって
自由には責任が伴うのが自己責任論。
これが新自由主義という名の暴力主義の主張。
184 キドクラッチ(愛知県):2014/02/22(土) 00:50:43.03 ID:Bvh4iohe0
マンソン買っちゃったんで、ゆるインフレ希望
185 ストレッチプラム(富山県):2014/02/22(土) 00:51:39.69 ID:GxTUzAja0
まだ間に合うからやめようぜ消費税上げるの
186 ジャーマンスープレックス(岡山県):2014/02/22(土) 00:52:04.44 ID:baDptygV0
んだんだんと
187 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 00:52:34.70 ID:SaiZlL2m0
もうどうしようもない。
ずっとアベノミクスは失敗すると言ってたけど、
お前らアホみたいにチョンチョン、安倍マンセーだもんな。
それを忘れて安倍批判の手のひら返し、か隠れてた奴が今頃
湧いて出てきて、何言ってんだよ。
188 魔神風車固め(千葉県):2014/02/22(土) 00:58:34.97 ID:GOCPTPRZ0
うちボーナス10%上がって来期昇給1.5%アップらしいから年収で3%アップ位か。
全然スタグフレーションなの?
189 リバースパワースラム(WiMAX):2014/02/22(土) 01:00:50.27 ID:6bx8WN/k0
去年の冬のボーナス20万円、アベノミクスのおかげで上がったから自分は余裕だわ
190 マスク剥ぎ(西日本):2014/02/22(土) 01:01:01.90 ID:xIr1JRKbO
>>181
日本人がドンドン自殺して減り、外国人受け入れ政策を推進したい売国自民党らしい計画。
191 クロスヒールホールド(群馬県):2014/02/22(土) 01:02:49.45 ID:Lvg85oVR0
>>182
全然わかってないから、このまま10%まで突っ走る気マンマンだじぇw
192 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 01:06:48.83 ID:cVtdvbHhP
文句言うだけならアホでもできる。
対案を出せ。
193 レッドインク(群馬県):2014/02/22(土) 01:13:29.22 ID:eXGCeFw40
>>187
俺は最初から失敗すると言ってた。ここでも評価は半々だったろ。
アベノミクスの詰めの「賃金上昇」社会人ならこれが失敗すると、正常な頭ならわかる。
>>192
対案出してもいいけど絶対に不可能な物しかないよ?
194 膝靭帯固め(佐賀県):2014/02/22(土) 01:16:45.14 ID:fVkb07860
まあ円高時代の上場企業の決算書みても8割は赤字だったからな
このアベノミクスは救急処置ってだけで景気は戻らない
死体にブスブス注射しても生き返らんよ
195 レッドインク(兵庫県):2014/02/22(土) 01:19:07.52 ID:Lyx11vGm0
日本を潰してくれてありがとう自民党
196 ヒップアタック(WiMAX):2014/02/22(土) 01:21:54.40 ID:S/HnVuLL0
これで困るやつはニュー即には居ないだろ
197 リバースパワースラム(兵庫県):2014/02/22(土) 01:22:12.38 ID:4RDa7iwb0
今増税しても確実に失業率上がるだけ
198 目潰し(dion軍):2014/02/22(土) 01:25:36.28 ID:nyIObUe/0
俺はこのためにコンビニの冷凍チャーハンを昼飯にしているこれで余裕w
199 ミッドナイトエクスプレス(禿):2014/02/22(土) 01:25:53.02 ID:PT68oten0
物価上がってもほとんど税金分で上がってるだけだから、企業の利益につながらないな。
当然給与も上がるわけない。
200 逆落とし(チベット自治区):2014/02/22(土) 01:26:00.98 ID:8wSXTh6w0
>>189
そのボーナスで300万円だった外車買おうとしたら、今は400万円するわけだけどな。
201 キングコングニードロップ(四国地方):2014/02/22(土) 01:28:00.92 ID:syMpIHsD0
>>8
まあそんなもんだよね
それほど驚く数字でもないような
202 ハーフネルソンスープレックス(北海道):2014/02/22(土) 01:28:34.07 ID:Hua17SFH0
絶望のスタグフレーションに突入するん(´・ω・`)?
203 ボ ラギノール(埼玉県):2014/02/22(土) 01:29:13.46 ID:wCQfa8EL0
就活で消費税のことに効かれたらなんて答えればいいか教えろよ
204 レッドインク(兵庫県):2014/02/22(土) 01:30:47.21 ID:Lyx11vGm0
>>203
面接官がネトウヨかどうか見極めて、安倍ageするか安倍sageするか判断しろ
205 ミドルキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 01:30:53.96 ID:HY7kB6Tg0
白川さんのおかげで物価が安定してたのに
206 スリーパーホールド(愛媛県):2014/02/22(土) 01:33:43.95 ID:og7lNsTn0
企業コストは上がるが売り上げは上がらないからな
海外でも高い日本製は売れない
給料があがるわけがない
一方公務員の給料はいくらでも上げる
天下りは毎年16兆円の税金を食いつぶす

これが自民の官僚政権だよ

 
207 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県):2014/02/22(土) 01:35:02.20 ID:EZi5Ff4P0
>>15
どんな計算よw
208 ジャンピングパワーボム(栃木県):2014/02/22(土) 01:36:54.62 ID:OiTD0jPT0
給料が10%上がれば問題なし 安倍
209 キチンシンク(富山県):2014/02/22(土) 01:40:21.17 ID:PG6WLXGt0
これが安倍ちゃんの知能指数だ!
210 レインメーカー(東京都):2014/02/22(土) 01:46:56.73 ID:wPQqkUlt0
一方給料の上昇率は
211 ミドルキック(埼玉県):2014/02/22(土) 01:47:00.85 ID:5muKicU10
やべぇ

これはもう
在日に生活保護を
与えてる場合ではない!!!!
212 レッドインク(群馬県):2014/02/22(土) 01:47:26.94 ID:eXGCeFw40
>>206
経団連ともズブズブですからなー
民主に政権とられて痛い目みたからちょっとはマシかと思ったけど、
住友化学のあの米倉って老害の要請で農薬の基準値を増やすそうだね
生活が苦しい農家は住友化学印の農薬を撒きまくるぞ
213 ジャーマンスープレックス(東京都):2014/02/22(土) 01:47:53.68 ID:S+a6nZuE0
>>100-195
福島第一原発の再崩壊、アベノミクス破綻で、ここらのリアル化、まったなしw

2000年に書かれた、GACKT氏著の、「ムーンチャイルド」

日本政府が、延命工作に行った日本ホルホル工作と、それにのせられた
日本人が、財政破綻というリアルから目をそらし続けて、
201X年におきた日本経済破綻で、アジアに、日本人難民が溢れる、

2000年に書かれた、水木揚氏 著の
「2055年までの人類史」
2006年に書かれた、故 打海文三氏 著「ハルビン カフエ」「応化クロニクルズ」

中韓原発連鎖爆発事故、福島原発事故後におきた世界経済破綻による、
アジア大戦後、シナ、チョン、ロシアが同時連鎖崩壊し、
難民だらけで荒廃した日本が舞台。

大沢在昌氏 著 の「BDT ー掟の街ー」
故 半村良氏著の 「寒河江伝説」「人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)」

移民受け入れ政策で、日本の治安は崩壊し、さらに2015年の
平成関東大震災後、アジアを繰り返し襲う、激しい気候変動と食糧難で、
もはや復旧も維持もされず荒廃した関東地方沿岸部が舞台。

深町秋生氏が、2008年に著した
「東京デッドクルージング」

201X年 東京オリンピック誘致で、奴隷移民受け入れが行われ、
日本人とシナ、チョンと対立がいっそう激化し都市暴動が絶えず、
日本の治安が崩壊。
214 レッドインク(群馬県):2014/02/22(土) 01:53:49.04 ID:eXGCeFw40
>>213
はっきりいって政府は大企業とズブズブで当てにならない以上、
シナチョンの難民が押し寄せてくるのは確定事項、安い労働力だからね
なんか2次戦前みたいに自衛隊が武装血気でもしそうな状況だな。いよいよ今年はやばい
215 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 02:01:55.82 ID:k/+V4zdGP
クソ自民というか安倍は売国奴だろ
ミンスなんか可愛く思えるくらいの売国奴
216 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 02:04:02.70 ID:k/+V4zdGP
よろしい
ならばサイレントテロしてやるわ
217 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 02:07:48.15 ID:k/+V4zdGP
サイレントテロ

【祝消費税増税】サイテロ軍追加募集中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1380812289/
218 毒霧(埼玉県):2014/02/22(土) 02:11:48.53 ID:jA7vlY0P0
6.6%って、例えば150円の商品が6.6%値上がりするってこと?
219 頭突き(東京都):2014/02/22(土) 02:15:16.06 ID:pzejpTmd0
イチローの打率より低いな
220 チキンウィングフェースロック(愛知県):2014/02/22(土) 02:16:07.40 ID:h3Vz1Rp70
上がりすぎwww
インフレターゲット2パーセントじゃなかったの?www
221 ビッグブーツ(宮城県):2014/02/22(土) 02:18:45.84 ID:yn1tbN2p0
平均年収下がってるんだけど・・・・・・・

http://yamashitamasahiro.com/wp-content/uploads/2013/08/nendaibetu.png
222 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 02:19:56.61 ID:Wvveclgf0
年率2%成長なら、予期できた数字だと思うが、違うのか?
223 ジャストフェイスロック(西日本):2014/02/22(土) 02:23:53.96 ID:DgWXSSHp0
>>220
>3年間で消費税増税を含む物価上昇が6.6%になる
6.6を3で割ったら答えはいくつだ?
224 ドラゴンスリーパー(大阪府):2014/02/22(土) 02:25:25.79 ID:dpC2ZQcN0
ほんまに物価上がるとか思ってるやついんの?
給料あがらんのに物価上がるわけがないだろ
毎月使える額決まってるんだから消費税増税したからって言って値段あげても買わないだけだろ
で、結局値下げすることになって元の価格だろ
そもそも今まで何でずっとデフレかっていうとみんな金持ってないからだろ
増税で更に金がなくなるんだからむしろ物価は下落するだろ
225 ジャストフェイスロック(西日本):2014/02/22(土) 02:29:41.08 ID:DgWXSSHp0
>>224
みんな増税したら電気、ガスを使わない、ガソリンを買わない、電車も乗らなくなるもんな
たばこも缶ジュースも値上がりするからみんな買わなくなるよね
226 アキレス腱固め(三重県):2014/02/22(土) 02:31:26.82 ID:6Tiv7TWc0
ハイパーインフレで買うものは
せいぜい株ぐらいかな?
現金蓄えてる人は大変だろうな
227 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 02:44:49.95 ID:SaiZlL2m0
>>193
少なくともニュー速では9割、いや、ほとんどアベノミクス肯定ばかりだったよ。
半々なんてとんでもない。
事実を事実として言っても伝わらないし、時がたってアベノミクスが評価される日が
今後10年内にやってくるけど、その時にはここの連中は忘れて、安倍を叩いてるよ。
鶏と同じで3歩進んだら忘れるような連中だと気づいてからは、
これ以上、愚かな事を重ねても意味がないと分かった。
228 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 02:45:32.20 ID:k/+V4zdGP
>>227
ネトサポ必死すぎる
229 膝靭帯固め(佐賀県):2014/02/22(土) 02:49:29.95 ID:fVkb07860
しかし選挙直前のニュー速って右傾記事ばっかりだったよね
国の情報統制が酷すぎてみてられんかった
230 ボ ラギノール(関西・東海):2014/02/22(土) 02:51:07.02 ID:ts86zEdF0
何だよ、共産党かよ
馬鹿馬鹿しい
231 バックドロップ(埼玉県):2014/02/22(土) 02:52:02.46 ID:iGWQzr060
これ日本死ぬの?小学生だから分からん
232 閃光妖術(やわらか銀行):2014/02/22(土) 02:53:17.59 ID:COn6AWjL0
痛みに耐えたけど、何も無かったしな
それで更なる痛み
233 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 02:54:18.93 ID:SaiZlL2m0
>>228
「赤字穴埋めの紙幣増刷により、国債を暴落させた安部首相」として評価されるということ。
決して良い評価にはならないね。
234 パイルドライバー(東京都):2014/02/22(土) 02:55:16.39 ID:YPAgExIn0
GDPデフレーター見ればまだまだ物価上昇は必要
とにかく金を増やし、物価をあげる。それしないと企業全滅
一番いいのは今の日本の通貨を新しく一新すること
新1万円 新5000円、新1000円もしくは5万円札を作るとか
これすればいいのにな。そうすりゃ一気に金を使う人増えるよ
235 ビッグブーツ(東京都):2014/02/22(土) 02:55:29.01 ID:5tMRnSaH0
若い人は大変だね。年寄りは却ってダイエットになって喜んでるわ。
娯楽品なんて値下がりする一方だし。
236 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 02:56:03.62 ID:k/+V4zdGP
>>233
それ評価してることにならねえw
237 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 02:58:28.65 ID:SaiZlL2m0
言い切ってもいいが東京オリンピックまでは、
投資家が何が何でもひかないから大丈夫だが、
終わった後に国家の存続が難しくなるほどの打撃を受ける。
そうなったらデフォルトしかない。
それまでに新たな技術産業を生み出さないと、
将来どこかの属国になるのも冗談じゃなくなる。
再生医療と新たなエネルギー産業が牽引できたらいいが、
安倍首相は足を引っ張ってるだけだよ。
本当に残念だ。
238 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 02:59:25.63 ID:SaiZlL2m0
>>236
評価とは良し悪しの価値を見極めること。
良くも悪くも評価するという。
239 ダイビングフットスタンプ(dion軍):2014/02/22(土) 03:07:02.19 ID:8nnOsnjb0
これがアベノミクスか
240 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 03:08:17.43 ID:cVtdvbHhP
G20でドイツと韓国が財政健全化しろってイチャモン付けてきたから増税は仕方ないんだよ。
韓国は他の話題には一切触れずアベノミクス批判と増税しろ!の一点張りだった。
マジでうざい。
241 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2014/02/22(土) 03:12:47.43 ID:aH8OXaZn0
よーし、パパ断食しちゃうぞー
242 【中部電 76.2 %】 ◆RitalinnSs (庭):2014/02/22(土) 03:15:17.39 ID:fMkMO0HXP BE:1147271459-S★(512556)

よく馬鹿にされてる唐揚げ弁当も
コンビニレベルで500円だから
あ、またあの唐揚げ弁当キタ
みたいに揶揄されてるけどそんなにばかにできない
243 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 03:50:48.16 ID:SaiZlL2m0
>>234
乱暴だが江戸時代末期に同じ事をして既に失敗済み。紙幣を刷っても解決しない。
米国が工業を軽視し、国内でITやサービス業だけで雇用率と収入が上昇するなんていう幻想の元、
自国の産業が海外に飛んで、その穴埋めで軍事力と戦争と基軸ドルを背景にハイエナのような金融遊びで他国にたかり喰い漁ってる米国にならってモノマネしようとしてるのがナンセンス。
政府が金のバラマキにかまけている事が更に状況を悪くしている。
244 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 04:03:49.50 ID:SaiZlL2m0
要するに新自由主義は糞の役にもたたない。真の弱肉強食を謳うなら、まずは自国の真面目な企業が労働者が、その代価を正当に得る事ができる政策やシステムが前提で、糞米国のモノマネで、あれが新自由主義の姿なら答えは出てる。あれは弱肉強食じゃない。ただの奴隷制度だ。
245 アキレス腱固め(関東地方):2014/02/22(土) 04:15:28.52 ID:e6k5HchDO
アベノミクス様々
246 サソリ固め(大阪府):2014/02/22(土) 04:18:56.80 ID:dMlPwoYC0
このまま移民さえ入れなければ賃金は上がるよ
247 シャイニングウィザード(東京都):2014/02/22(土) 04:44:36.06 ID:jTyndAU40
民主時代はよかったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://blog.livedoor.jp/yuru3gorud/
248 クロイツラス(四国地方):2014/02/22(土) 04:47:41.22 ID:5lWoUTV00
手取り20万くらいの奴で1万2000円くらい昇給してて生活水準が去年とトントンって事か。
249 ランサルセ(愛媛県):2014/02/22(土) 04:52:40.44 ID:2LimFAL20
自民が与党になると国民の生活が苦しくなるのはなんでなん
民主が与党になると災害が起きるのはなんでんなん
250 稲妻レッグラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 05:14:55.64 ID:ZKQ1gGib0
税金、電気代、モノの値段が上がって給与据え置き 

これが現実
何粋がってんの
252 サソリ固め(大阪府):2014/02/22(土) 05:18:34.68 ID:dMlPwoYC0
>>249
神(いわゆるゴッド)の見えざる手
253 16文キック(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 05:27:33.03 ID:dtOym/eH0
6.6%上昇してるだろ
そんなもんだろ
254 バズソーキック(やわらか銀行):2014/02/22(土) 05:29:14.56 ID:DYfTEQgm0
うちの水道ただでさえ基本高いのに
更に値上げしますって注意書きが
お知らせと一緒に入ってたわ。
255 16文キック(空):2014/02/22(土) 05:34:31.18 ID:qpKunj85i
麻生「自由主義経済でいっておりますんで」

コンクリート屋の親分が何を言ってるの?
既得権益でズブズブだろうが
256 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 05:36:39.64 ID:k/+V4zdGP
>>249
ミンスと災害は偶然だが
自民は国民の生活を苦しめる方法や攻める売国奴だから必然
257 チキンウィングフェースロック(WiMAX):2014/02/22(土) 05:39:11.81 ID:hNz60GWO0
戦争経済「オイデ...オイデ...」
258 16文キック(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 05:48:31.77 ID:dtOym/eH0
バカは直ぐに結果が出ないと
発狂したりするだろ。そういうのやめないか?w
朝鮮人みてるようでキモチ悪い
結果は多少時間がかかるだろ
あたりまえ
259 ビッグブーツ(愛知県):2014/02/22(土) 05:49:19.50 ID:U1N+4kDD0
どうすれば日本が繁栄するかなんてこの国の歴史をみれば明らかだわ
富裕層から取り上げて中低層にきっちり分配する
それが出来た時にだけこの国は超絶的に繁栄してる
260 ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2014/02/22(土) 05:51:02.68 ID:nTW6PqQG0
アホノミクス
261 ドラゴンスクリュー(東京都):2014/02/22(土) 05:53:12.81 ID:uICqk4Un0
給料はほっといたら自動的にあがるものじゃないからね。むしろ非正規だの移民だのと
経営者は安くしたがってる。労組も組織力が弱まったし給料が下がるのは当然だ
262 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 05:57:28.13 ID:3mdRCKSq0
>消費税増税を含む物価上昇が6.6%になる


電気代値上げと増税か
コストプッシュインフレじゃん

それって単なるインフレ不況じゃんw
263 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 05:58:51.49 ID:3mdRCKSq0
>>259
ぶっちゃけ先進国ってどこも福祉国家というか、殆ど社会主義みたいなもんだもんな
日本だけがそれに抗っても自ら滅ぶだけ

日本はいつまでも高度成長のイメージに引きずられすぎだわ
264 スターダストプレス(東日本):2014/02/22(土) 06:02:05.32 ID:zvCcURcVO
>>218
分かりやすく言うと、いま105円のものが約112円(111.93円)になる
265 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 06:03:50.23 ID:3mdRCKSq0
みんなどうせ調べないから気付いてないだろけど
民主党時代と安倍政権と失業率改善の割合全く同じなんだよね
(つまり、あれだけの円高でもちゃんと失業率を回復させてた)

実はかなり結果出してた民主党を正当に評価出来なくしたのがチャンネル桜みたいな右派メディアの台頭だと思うのだが
ああいう連中こそ外国の工作機関にしか見えないんだよな
大体、チャン桜って元共産党とか前歴の怪しい連中ばっかだし
266 ビッグブーツ(愛知県):2014/02/22(土) 06:14:09.19 ID:U1N+4kDD0
>>265
共産党なんて自民が光ってくれればくれるほど濃くなる影の党だよな
途上国や新興国が90年代00年代に基礎技術と人材をかなり確保した今の時代なら白川元総裁の考え方が大局を見た考えだと思うけどね
267 16文キック(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 06:21:04.93 ID:dtOym/eH0
>>265 周りしかみないとそうなるんだろう
方向が違う。
民主党とかアベノミクス以外
円高株安のベクトル ⇒リストラ、失業率上昇、景気悪化、リストラの流れ
アベノミクス 円安株高のベクトル⇒株高、好業績、企業投資、雇用増加、給料増
アベノミクス失敗したら、次はないから。これが一般的な見方
失敗したとき、世界が日本売りになる。これってオマエラ死亡ってことだから
煽るのも覚悟して煽った方がいいぞ。これガチだから
268 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 06:27:05.54 ID:3mdRCKSq0
>>267
ぜんぜん違うよ
それがアベノミクスの目的ならもうすでに失敗してるからw
アベノミクスってのは、日銀に国債買わせ、債務を目減りさせるだけの財政ファイナンスで

よく「消費税さえ上げなければ」って言うけど、それ何も分かってないw
だって消費税引き上げもそれ自体がアベノミクスの目的なんだから

日本は近いうちに国債を国内で消化できない時代が来る
それに備えようという財務省とグルになったプランなんだよ
269 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 06:28:42.04 ID:3mdRCKSq0
だいたい、円安にしても輸出は伸びなかったし、企業が海外に出て行くのも変わらん
今までのように製造業にしがみつくのはもう無理があるって事だと思われる
270 16文キック(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 06:30:15.04 ID:dtOym/eH0
給料が中々上がらない理由は、
経営者がアベノミクスが成功するかどうか
分からないと思っている
給料を上げるまで余裕がでてない。
人口減少がくるから給料上げないとかはない
最初の理由以上にあげない理由がある
日経平均株価とドル円のチャートが心配事になっているから
だから、1年2年3年はなかなか上がらない
これだけ言えばもう分かるだろ
271 リバースパワースラム(dion軍):2014/02/22(土) 06:31:14.51 ID:k47RzRNn0
やったね(´・ω・`)

インフレ目標達成できるよ!(´・ω・`)
272 ジャンピングパワーボム(西日本):2014/02/22(土) 06:32:19.61 ID:5JspR7MS0
>>269
金融・医療・観光だけでやっていけるのか?
金融立国(キリッ)とか言ってあっさり爆死してる国みたいにはならないのか
273 16文キック(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 06:33:02.33 ID:dtOym/eH0
>>268 そういうのは自分のサイトでやってね
アベノミクス成功を願っているのは
安倍総理を誕生させた大勢の日本国民の願いだし
オマエみたいな、日本が失敗して日本が終わればいいと思ってる
少数派とは違うんだよね
274 ジャーマンスープレックス(福岡県):2014/02/22(土) 06:35:31.05 ID:A6MCnGOo0
食品などパッケージの中身を1割減量してるのはマスゴミは何も伝えない
275 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 06:36:22.80 ID:3mdRCKSq0
>>273
だからそれがアベノミクスの狙いなら、消費税上げですでに終わってるんだってば
コストプッシュインフレなんて普通に不況要因
無意味に上がったコストをどこで吸収する?
人件費しかねえじゃんって

セブン&アイ会長 「正社員8600人半減は総合スーパーの大改革だ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391087570/

セブンみたいな大手が大規模リストラ言い出してるんだぞ
もっと普通のニュースを見な
耳障りの良いマイナーメディアだけ鵜呑みにしてたら偏るぞ
276 リバースパワースラム(dion軍):2014/02/22(土) 06:36:37.06 ID:k47RzRNn0
>>274
だいぶ前にうまい棒が短くなったんわ報道されてたよ(´・ω・`)
277 かかと落とし(埼玉県):2014/02/22(土) 06:38:48.18 ID:o+5RNx/I0
でもこれこそが安部や黒田の目指す
デフレ脱却なんじゃないの?
278 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 06:40:47.20 ID:3mdRCKSq0
>>272
0になるわけじゃないから

そこで政府の役割を果たさなきゃいけないんだよ
今までの日本ってのは福祉を企業に押し付けてたわけ
セーフティネットも薄く、無理やりゾンビ企業を延命させてまで失業率を維持してた

でももうさすがに限界なんだよねこれ
公務員比率も他の先進国並みに増やしたり、セーフティネット拡充させて、失業の受け皿を政府で作らないと
いつまでも停滞企業がダラダラ居座るだけで活気の無い市場になってしまう

それに、円をわざわざ安くするなんて本来は韓国みたいな後進国の発想だから
いわゆる為替ダンピングでしょw
279 垂直落下式DDT(新潟県):2014/02/22(土) 06:41:22.44 ID:KdROW7Sl0
>>277
そうだよ
日本人はデフレに慣れすぎて感覚が麻痺してる
280 ローリングソバット(西日本):2014/02/22(土) 06:41:50.44 ID:YkoqA0CY0
これだから経済音痴の奴を総理にするなってwww

消費税で手取りも減ってキチガイリフレ派大勝利ですなw
281 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 06:43:18.83 ID:3mdRCKSq0
>>279
いやいやいやwww
電気代値上げと消費増税なんてのは、人件費カットにつながるコストプッシュ要因であり
リフレ政策の大失敗を意味してるに過ぎん
282 ジャーマンスープレックス(福岡県):2014/02/22(土) 06:44:16.72 ID:A6MCnGOo0
>>276
まじか
283 リバースパワースラム(dion軍):2014/02/22(土) 06:45:31.93 ID:k47RzRNn0
>>282
工場で調整できるらしい(´・ω・`)

原料費が高騰したらちょっと短くするとか(´・ω・`)
284 ジャーマンスープレックス(関西地方):2014/02/22(土) 06:46:18.70 ID:502DU+dZ0
気温上がったらレクサスLSマジで買うつもりだったがやめる
泣いてクラウンで我慢するわ
285 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 06:46:42.01 ID:3mdRCKSq0
下振れた10‐12月GDP、今年度政府見通し達成困難に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1G04320140217?sp=true
2013年10─12月の国内総生産(GDP)が年率1%の低成長にとどまり、市場の予想を大きく
下回ったことで、4月の消費税率引き上げを乗り越える「日本経済の体力」に不安が広がっている。


だいたい増税前の駆け込み効果も含んでこの成長率だよ
これが失敗じゃなくて何が失敗なのだと

公共事業抜いたらマイナス成長だという分析もあるぜ
286 16文キック(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 06:49:34.18 ID:dtOym/eH0
>>275 消費税の増税は仕方がないことだな
増税しなければ日本売りになるし
景気が多少良くなれば増税する意味がないから
おそらく増税しないからそこで日本売りになるし
増税するなら株価が倍になってアベノミクス期待がある今しからない
スーパーなんて円高になれば還元セールとかやってんだろ
円安になって儲からなくて当たり前だろw
今まで円高の恩恵を享受していたところが当たり前の動きになってるだけ
287 リバースパワースラム(新潟・東北):2014/02/22(土) 06:50:02.67 ID:ayZk7Q2IO
だいたい今非正規が増えてるのも消費税増税前の駆け込み需要に対応してる部分がでかいだろ
消費税増税した後はまた非正規がどっと無職になるぞ
288 目潰し(チベット自治区):2014/02/22(土) 06:51:19.26 ID:aWb4a1nj0
>賃金はそれ以上に上がるのかときくと、麻生大臣は「賃上げ環境を整備するだけ。
>自由主義経済でいっておりますんで」と。これでは、国民生活は苦しくなるだけです!

なんでブサヨって労基違反の犯罪行為を推奨すんの?
289 膝十字固め(大阪府):2014/02/22(土) 06:51:53.63 ID:nl0MJfgzP
奴隷教育をされて洗脳されている馬鹿国民ども
アフィを否定してる馬鹿とかわらえるw
290 バックドロップ(岡山県):2014/02/22(土) 06:54:51.77 ID:uEdoEabK0
法人に掛る税金を算定するときに、人件費に掛る経費については
補正係数掛けて申告してよいようにするとかして、人件費を優先的に
経費として落としていくような税制にしない限り給料は増えない

財務省のバカどもは絶対にそれはさせない
なぜなら、真性のバカだからw
291 タイガースープレックス(埼玉県):2014/02/22(土) 06:58:13.14 ID:BUrSWQTz0
よかったじゃん
みんなが戻りたいって言ってる三丁目の夕日の60年代に戻れるよ
なんでもお金次第だった60年代にww
292 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 06:58:45.39 ID:s3hBpqaoP
自由主義経済って富裕層にとってはそうだが労働者階級は
おもいっきり国家社会主義経済だよね

まるでアメリカ人が北朝鮮人を支配してるかんじ
資本家階級は日本人でありながら日本人を食い物にする
293 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:00:09.61 ID:s3hBpqaoP
>>291
どこの共産主義だよっておもうね、自民党は右翼の仮面をかぶる左翼だわ
294 ドラゴンスクリュー(東京都):2014/02/22(土) 07:00:42.66 ID:uICqk4Un0
>>273
願うから成功し願わないから失敗するようなもんじゃないだろ。駄目と分かってても
その駄目な結果が出るまで突き進むのが愛国か?
295 サソリ固め(大阪府):2014/02/22(土) 07:01:09.97 ID:dMlPwoYC0
>>285
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
296 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:01:52.96 ID:s3hBpqaoP
日本が終わっても構わない=麻生のいう自由だけどな
まあ日本という国は確かに終わった方がいい

アベノミクスとか安楽死とおなじ
297 ローリングソバット(西日本):2014/02/22(土) 07:02:01.17 ID:YkoqA0CY0
>>292
そういう奴が海外に逃げてしまわない限り、日本はどんどん経済が回らなくなってしまって暗黒化一方向だろうねw
298 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 07:03:47.71 ID:3mdRCKSq0
>>292
その「自由経済」とやらに、日本人は自分も参加してるように錯覚してるだけなんだよな
東証なんて外国人に乗っ取られてるようなもん
実態は全く違う

外国人向け免税品を拡大へ 化粧品・菓子・衣類も対象
http://www.asahi.com/articles/TKY201312100101.html


外国人は日本で消費税払う必要無いしw
アメリカには消費税って無いしwww
完全に洗脳されてる日本人
299 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:04:20.02 ID:s3hBpqaoP
>>297
そういう人が海外に逃げて日本が破綻したのち地に落ちた株価で
企業を買いあさり土地も買い占める

これが自民党のいう自由主義経済であるとはやくネトウヨたちが
気がつく日がくるといいね
300 イス攻撃(空):2014/02/22(土) 07:04:43.48 ID:HvHPkzD90
>>290

給料増やすと法人税の税額控除が可能っていう制度ができてて、
更に今年4月から税制改正で要件が緩和されるんだけど、知らないの?
ウチの会社(銀行)は給料上げるから、これ適用して税金安くする計画なんだけど。
301 垂直落下式DDT(新潟県):2014/02/22(土) 07:05:34.68 ID:KdROW7Sl0
どっちにしろこれから日本は重税国家になって行く
国民も政治家も少子高齢化の問題に目を背けてきたツケ
302 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:05:35.98 ID:s3hBpqaoP
>>298
よくさ、韓国は鵜飼の鵜みたく表現するけど日本もそうなんだよね
まあ産業構造がそっくりな韓国とおなじことを日本がやったから当然
そうなるんだけどね
303 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:06:47.94 ID:s3hBpqaoP
>>301
悪いのは国民でも国家でもなく多国籍企業と軍産複合体
それからそれをとりまく利権を握ってる人たちだね
これは陰謀でもなんでもなく現在進行形で進んでることだわ
304 スリーパーホールド(愛媛県):2014/02/22(土) 07:07:23.25 ID:og7lNsTn0
>>224
生活必需品や光熱費はいやでも買うんだけどね
305 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:08:01.78 ID:s3hBpqaoP
>>304
買えない人はそのまま餓死か自殺だね、まあ4月が楽しみだよ
306 ローリングソバット(西日本):2014/02/22(土) 07:08:04.48 ID:YkoqA0CY0
>>299
多分そうならないように日本はまた鎖国政策取るようになると思うよw
人口も2000マンぐらいに減ってしまってねw
307 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:09:23.06 ID:s3hBpqaoP
>>306
鎖国をしようにも集団的自衛権とやらで引きこもることすら
許されんよ、日本人は中国のいうとおり民族として存続不可能な
レベルまで減るだろう
308 サソリ固め(大阪府):2014/02/22(土) 07:09:42.91 ID:dMlPwoYC0
たかが8%や10%の消費税で死なんでしょ

失職する人は出るかもナー
309 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:10:07.80 ID:s3hBpqaoP
ゆとり世代は文字通りラストサムライだね、俺らは民族としての
日本人が無くなる瞬間に立ち会えるよ
310 ローリングソバット(西日本):2014/02/22(土) 07:11:26.24 ID:YkoqA0CY0
>>307
中国人なら暴動起こして殺し合いするだろうけど、日本人は和の精神で生き残る
311 サソリ固め(大阪府):2014/02/22(土) 07:12:07.19 ID:dMlPwoYC0
仮に消費税100%とかなったらどうなるのっと

日本国民全員死ぬの?
312 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:12:08.33 ID:s3hBpqaoP
>>308
実は消費税よりよっぽど致命的なのが介護料2割負担になること

1割アップとしかマスゴミは報じないが10%アップだ
年寄りを抱えてる家庭は目玉が飛び出ること請け合い
313 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 07:12:53.66 ID:3mdRCKSq0
>>308
昔だったら、君みたいな人は今の総理大臣が誰かも知らなかったんだよw
そういう層

こういう層にも一定の情報が入ってしまうのはネット時代の悪い側面なのかもしれないと思った
314 ローリングソバット(西日本):2014/02/22(土) 07:13:42.93 ID:YkoqA0CY0
>>312
介護を召使代わりに使っている家庭はざまあああとしか思えないな
315 サソリ固め(大阪府):2014/02/22(土) 07:14:03.44 ID:dMlPwoYC0
>>312
そういう年寄りはもう生活保護に入ってもらうしかねぇんじゃねぇの?
若者に負担無理っしょ
316 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:14:41.45 ID:s3hBpqaoP
>>310
日本人の和の精神って集団自決だしな
みんなで死にましょってなるだけ

みんな年寄りの福祉を軽視してるがみんなの爺婆はそんなに
金持ちなのかね、金持ちとしても自分のところに相続されるはずの
遺産財産が大幅にカットとなるがそれを喜ぶとかマゾもいいところだね
317 サソリ固め(大阪府):2014/02/22(土) 07:15:53.35 ID:dMlPwoYC0
>>313
別に3%や5%の消費税で日本は滅んじゃいねーよ

成長鈍化って言ったってバブルはじけた後で急速な成長できねーYO普通
318 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 07:15:56.19 ID:3mdRCKSq0
モラトリアム法が終了したのも響いてくるだろうな

"生活保護受給世帯"、過去最多の159万249世帯--受給者数も8月で過去最大
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/13/184/

民主党は3年間で5000人自殺者を減らしたが、自民党は橋龍のように1万増やすかもね
319 ローリングソバット(西日本):2014/02/22(土) 07:16:19.23 ID:YkoqA0CY0
>>316
召使代わりに他人の金で介護を雇う制度がまともとは思えないし
永く存続できるとも思えないな
320 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:17:31.23 ID:s3hBpqaoP
>>317
そこまでは主に事業者が行き詰ったので保険金で清算するために
自殺したものだ、これから自殺するのはローンが払えなくなり家を
失う働き盛り世帯だ医療費まで高騰するので一家心中も増えるよ
321 ローリングソバット(西日本):2014/02/22(土) 07:17:51.67 ID:YkoqA0CY0
>>318
日本人が貧困になり、朝鮮人が儲かる政策を民主はどうどうとやったからね
民主が自滅するのは当然
322 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:18:56.83 ID:s3hBpqaoP
>>321
えー自民党も大概だけどな、せっかく韓国がスタグフレーションに
突き進み始めたところで金融緩和したものだから国としての韓国は
ともかく韓国の国民生活は助かってるよ
323 サソリ固め(大阪府):2014/02/22(土) 07:18:57.38 ID:dMlPwoYC0
「死ぬ」なんてのは甘えやな

田舎で自給自足でもやれば死ぬことなんか無いんやなw

貧乏人が普通以上の生活しようと思うから色々問題が起きるんであって
(サブプライムローンしかり)医療費無ければ死ねばいいんやなw

幸いなことに国民健康保険もあるし高額医療の補助もあるし
質素に生きていれば何も問題は無いんやなw

死ぬのは経済的な問題ではなく精神の問題やなw
324 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 07:19:08.23 ID:3mdRCKSq0
>>317
日本の消費税は制度自体が変わってるんだよ

【経済】スティグリッツ教授「消費税は消費を冷やす“悪い税金”」[13/05/31]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370014719/

ヨーロッパのは複数税率で、日本で言えば80年まであった物品税に当たるし
アメリカにはそもそも諸費税って無いし
325 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:20:12.57 ID:s3hBpqaoP
あれあれ、みんなで質素に生活ってまたデフレですか
まあ金持ちはデフレ大好きだからね
326 サソリ固め(大阪府):2014/02/22(土) 07:20:26.04 ID:dMlPwoYC0
>>320
ローンなんか組まなければいいんやなw

そもそもローンの必要が無いんやなw

ローンをしてまで例えば家を買うなんてメリットは
不動産が高騰していたバブルの時の価値観なんやなw

ローンw
327 スリーパーホールド(愛媛県):2014/02/22(土) 07:21:08.79 ID:og7lNsTn0
消費税増税はまじで日本壊滅させるよ
生活楽なのは公務員だけになる
なんぼでも上げるからな

すさまじい円安が来て莫大な貿易赤字になる
つーか資源すら買えなくなるだろう

もうギリシャ化まっしぐらだね
数年後には町中が燃えているだろ
328 ローリングソバット(西日本):2014/02/22(土) 07:21:14.61 ID:YkoqA0CY0
>>325
金持ちはインフレ大好きだよ
資産効果で儲けがひとりでに増える
329 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:21:39.41 ID:s3hBpqaoP
>>326
しかしそこでみんなローンすらできなくなったら、土地はだだあまりで
地価は下落しまくるつまり中国人に買ってください状態になるわけだが
330 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 07:21:48.86 ID:3mdRCKSq0
>>323
ほらほらやっぱ何も大局が見えてないじゃん

普通に暮らしてた中間層を下流に突き落とす政策なんだよこれ
何一つプラス要素がない

いや正確に言うと財政規律維持という一種のドグマを守る宗教に近い
331 サソリ固め(大阪府):2014/02/22(土) 07:23:02.44 ID:dMlPwoYC0
>>330
それでええやろ騒いだところでどうにもならん

どうにかなるんやったらもうやっとるわ
332 ジャンピングエルボーアタック(茨城県):2014/02/22(土) 07:23:08.13 ID:UvQf7TSb0
消費税上げる前に地方公務員の年金と給与さげろよほんと
しかし消費税に反対してる連中ほど、公務員の給与引き下げに反対という
333 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:23:27.39 ID:s3hBpqaoP
>>328
バカだな、自分だけ金持ちで周りは貧乏が1番金持ちが得するんだよ
だからバブル崩壊以降の自民党に限らんが歴代政権はデフレ誘導してる
334 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 07:24:35.13 ID:3mdRCKSq0
日銀総裁の黒田って財務省OBで、しかも法学部卒なんだよねw
財務省に中央銀行乗っ取られてるという緊急事態
そりゃこうなるよって
335 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:24:52.32 ID:s3hBpqaoP
>>332
それも間違いでやるべきはニューディール政策的な資本家の
吸い上げすぎた富を労働者階級に解放することだね

公務員を減らせばそれだけ安定収入を得た人が減るだけで
いいことはなにひとつない
336 フランケンシュタイナー(関東・甲信越):2014/02/22(土) 07:25:17.52 ID:Ml4K9tHRO
賃金上がらず、スタクブレーションが本格化する。
安倍はアホ。
国民を殺す。
337 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:26:33.08 ID:s3hBpqaoP
また財閥解体やメーカ再編して発生してそれで発生した失業者は
富裕層の富を90%カットして配分すればいい
338 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 07:27:58.87 ID:iCpAu75L0
もうすでに駆け込み需要ですら落ち着きつつあるのに消費税加えたら日本の内需は間違いなく氷河期どころか地獄の最下層コーキュートスだねw
339 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:28:01.38 ID:s3hBpqaoP
ちなみに自分のように富裕層に課税することを主張するとみんなが
貧乏人になるみたいにいうケチな金持ちがいるが問題ない

1億持ってるやつの資産が一時的に1000万円まで減ったところで
そういう階級の人はまたすぐお金持ちに戻るから
340 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 07:29:33.34 ID:3mdRCKSq0
>>339
なんで鳩ポッポは批判できるのに、その他の田吾作富裕層は批判できないのか不思議だよなw
341 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:29:36.49 ID:s3hBpqaoP
財閥解体食らっても旧財閥はやっぱり生き残ってるし
農地改革してもそれで落ちぶれた豪農はいてもそれが
直接の原因で餓死したやつなんていないからね

金持ちに課税するとみんな貧乏人になるってのは全くの詭弁
342 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:31:44.79 ID:s3hBpqaoP
金持ちってのは代々続く飯の種があるんだから一時的になら
大幅に資産没収しても死にやしないし国は傾かない

けど、貧乏人にとってはわずか3%の課税で命に関わる問題が発生する
金持ちに課税しない理由がないよ
343 レインメーカー(WiMAX):2014/02/22(土) 07:31:52.25 ID:4kqZI3ux0
[永続魔法]スタグフレーション
344 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 07:31:56.82 ID:3mdRCKSq0
ホリエモンのようなのと、田吾作富裕層は別物であって、田吾作は本当に田吾作だからねw
ホリエモン自身が「俺を田吾作と一緒にするな」って言ってるのに、支持してるようなのが混同して語るからおかしくなる
345 ムーンサルトプレス(catv?):2014/02/22(土) 07:32:34.64 ID:tFGGn4fb0
だからさー、ザルに入れる水いくら増やしたって無駄なんだってば…
346 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:34:28.81 ID:s3hBpqaoP
簡単な話なんだよ、麻生家とか鳩山家とか安倍家、小泉家みたいな
代々続く飯の種をもった金持ちの資産を一時的に下々に投下する
それだけで劇的に回復する

それは歴史を見てもわかるよ、金持ちが金を出した方が圧倒的に効果がある
347 膝十字固め(大阪府):2014/02/22(土) 07:35:08.69 ID:mqZRgqX8P
なんという美しい国。。。
348 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:36:27.85 ID:s3hBpqaoP
いまは逆に下々の財産が年貢として政治家にもっていかれて
しかもその政治家がアメリカに朝貢してそのかわりにアメリカが
核の傘にいれてやるってのが現実
349 リバースパワースラム(埼玉県):2014/02/22(土) 07:37:03.06 ID:VJdh/Sai0
円資産だけじゃなく株や土地や外貨にしとかないと近い将来詰むだろうね
元手の資金もない貧民層は助からんかも
350 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:37:30.18 ID:s3hBpqaoP
>>344
ホリエモンの価値観のほうが典型的田吾作成金だけどな
ホンモノの富裕層はあんな自分を誇示したり競争を好まない
それは細川をみればわかる、富裕層ってのはニートだからね
351 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:38:40.86 ID:s3hBpqaoP
>>349
投資する余裕がある人はいまのうちに海外に疎開するしかないよ
おそらく今後またしても太平洋戦争の二の舞になるだろう
そして今度は首都東京に原爆が落ちて日本人は終焉する
352 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:42:07.44 ID:s3hBpqaoP
富裕層または貴族の末えいは競争は好まない、それは人と比べられなくとも
自分は高貴な身分だからというプライドがあるから、比べられて喜ぶなんて
労働者階級の論理だからね
353 ローリングソバット(西日本):2014/02/22(土) 07:42:19.77 ID:YkoqA0CY0
>>351
疎開して戻ってこれるような簡単な世の中にはならないよw
疎開した先で現地人化して日本人の遺伝子は行方不明になるww
354 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 07:44:52.24 ID:s3hBpqaoP
>>353
別にいいんじゃないかな、国や民族のために生きてるわけじゃないから
富裕層だって外国の富裕層と婚姻しまくって強固な富裕層ネットワークを
作ってるわけだしもう日本人として振る舞う義務も義理もないや

俺は国籍だけ日本人だけど考え方はもう日本人のそれを捨てるよ
非国民でいいや
355 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 07:47:50.90 ID:iCpAu75L0
>>350
成金と生まれながらの富裕層は根本的に違うなw
成金ってのは、どこまで行っても下品な品性を隠せないから人に好感をもたれないw

堀江は頭もよく、物事をちゃんと判断できて先見の目もあるが人格が下品だから潰されるんだよw
356 ローリングソバット(西日本):2014/02/22(土) 07:48:22.13 ID:YkoqA0CY0
>>354
残念だけど、自分だけ国外に逃げれば助かるというのは考えが甘すぎる
むしろ現地人から狩のターゲットにされるだけだよw
357 バックドロップ(岡山県):2014/02/22(土) 07:48:24.79 ID:uEdoEabK0
>>300
知ってるよ
それは儲かっている企業の場合でしょ

経費のうちに占める人件費を優先的に企業が確保する方向に
持って行くための税制改正が必要だと言ってるんだよ
358 エメラルドフロウジョン(空):2014/02/22(土) 07:49:23.76 ID:zcTjAXjG0
>>8
三年間で、だから三で割れよキチガイ
359 スリーパーホールド(愛媛県):2014/02/22(土) 07:50:11.15 ID:og7lNsTn0
自民=官僚政権なんだからな

やつらにとって国民とは公務員と官僚と議員だけだぜ
あとは奴隷だよ

 
360 垂直落下式DDT(東京都):2014/02/22(土) 07:50:11.17 ID:snLgcqjd0
無能な自称中流層が
皆仲良く年収三百万時代になればいい
361 リバースネックブリーカー(茸):2014/02/22(土) 07:50:19.45 ID:jK+h8TNS0
>>351 >>349
今年後半に迫った、特定秘密保護法施行後の
スパイ取り締まりを強化したことによる、日本の情勢予測。

特定秘密保護法施行後、
その後の日本は、
最良で、毎月2回は国境沿いでの侵入を図る
特亜スパイ組織と海保、海自との銃撃戦砲撃戦がおき、
数週間に1回は、日本に十数万体は潜む特亜テロ細胞による、
自衛隊の駐屯地や警察署への軍用迫撃砲の砲撃も起きる。

自動車爆弾爆破、AKやRPG、狙撃銃などで武装した集団による、
官庁街、繁華街、警察署、自衛隊駐屯地などへの自動車爆弾爆破、
手投げ弾投てき、激しい銃撃戦が発生する。

最良で、日本の、カシミール化、
タイ南部化、コロンビア化である。

最悪の場合、
2014年ウクライナ内戦化である
362 ダイビングエルボードロップ(京都府):2014/02/22(土) 07:55:53.40 ID:gx8zKM+D0
物価上昇は安倍ちゃんの狙いだろ?
アベノミクスは批判の中で着々と予定通り進んでる。
山あり谷ありにして一喜一憂を誘う演出を入れながら投資という出来レースの中で遊ばされてるのも知らずに批判したり称賛したり。
踊れ踊れバカども。
363 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 08:00:59.67 ID:s3hBpqaoP
>>356
それは捕虜になったら辱めをうけるみたいな発想であって
それだけ日本人が野蛮だから海外にでたら追い剥ぎされるだろ
っておもうんだよ北朝鮮とかと同じで日本人が1番信用できると洗脳されてる
364 ネックハンギングツリー(WiMAX):2014/02/22(土) 08:01:02.56 ID:z9XbQuRl0
とりあえず株買っとけってこと?なんの株買えばいいの?
365 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 08:03:58.80 ID:s3hBpqaoP
多分この地球上で日本人が1番溺れた犬から追い剥ぎする民族だよ
だからこそ自分たちが他所へいったら狙われると疑心暗鬼になるんだよ

またそうなるように教育を通じて洗脳されるから
366 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県):2014/02/22(土) 08:04:31.57 ID:EZi5Ff4P0
>>1
3年間でならよい見通し。
長かったな、デフレ。
367 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 08:06:11.70 ID:s3hBpqaoP
疑心暗鬼な民族だからこそ、マスゴミの演出する悪い中国人とか韓国人を
信じてしまう、中韓叩きとか鬼畜米英とおなじじゃんか本当に中国人や韓国人と
付き合ったことすらないやつが勝手にネトウヨと化してくのは滑稽極まりない
368 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍):2014/02/22(土) 08:07:45.50 ID:Oob/jo8i0
バカがバカを煽るスレがあると聞いて(ry
369 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 08:08:16.20 ID:iCpAu75L0
>>364
買うなら何を買うんでも3月で切れよw

そして、超絶暴落に乗るのが正しい取引だw
370 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 08:11:06.53 ID:3mdRCKSq0
>>366
消費税上げてインフレになるのは悪性インフレ

そもそも消費税引き上げ分もインフレ率に含まれるなんて最初は言ってなかったw
371 稲妻レッグラリアット(岐阜県):2014/02/22(土) 08:11:57.72 ID:P0KqQVN10
今年から無職になった俺勝ち組じゃん
スロニートやで
372 ドラゴンスクリュー(東京都):2014/02/22(土) 08:12:36.04 ID:uICqk4Un0
値段が上がっても企業の利益が増えるわけじゃないので給料は上がらず物価だけ上がり
ますます消費が減り景気は悪くなる。
373 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 08:13:18.42 ID:3mdRCKSq0
いい加減「所得を上がらないような制度に変えたからデフレが維持された」と認めたほうがいい
「デフレだから所得が下がった」なんて大嘘ぶっこいてないで
374 フォーク攻撃(茨城県):2014/02/22(土) 08:13:40.69 ID:v2a3Z3Uj0
66%ってやべーな
375 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 08:15:18.77 ID:3mdRCKSq0
>>365
会社一つ潰しただけで一家心中まで追い込まれるキチガイ国家だからなこの国w
376 ストマッククロー(愛知県):2014/02/22(土) 08:20:35.54 ID:jqTu76+d0
給与に反映されてないんだけど。上乗せ分はどこに消えてんだよ
377 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 08:22:46.60 ID:BBKyxrnV0
早く原発再稼働しろよ!
馬鹿左翼の恐怖心のお蔭で普通の日本人には迷惑でしかないわ
378 ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2014/02/22(土) 08:23:28.23 ID:tpCw6xvYO
殴られても殴られても痛くないないと言い張るようにしつけらた日本人
379 ダイビングフットスタンプ(静岡県):2014/02/22(土) 08:24:20.86 ID:uLyDa+e+0
4月に消費税上げてスタグフレーション化の総仕上げだなw
380 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 08:25:54.60 ID:3mdRCKSq0
>>377
その「〜さえ〜なら万事解決」みたいな思考回路止めろ
カルト宗教みたいだ
381 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 08:28:46.97 ID:iCpAu75L0
>>378
お前の解釈は非常に正しいw

社畜が労働時間、待遇の奴隷自慢をして、底辺の貧困層が自己責任を唱えるw

そんな管理しやすい家畜社会が日本という国に他ならないw
382 膝十字固め(東京都):2014/02/22(土) 08:30:42.03 ID:nxGAHXzC0
いままでのデフレが酷すぎたんだろ
383 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/22(土) 08:47:07.21 ID:m5qm+EtXO
左翼の言うデフレ好景気の限界点は、新興国の低賃金が上昇に転じる時点まで。

新興国の賃金水準が上昇したら、その時純消費になってる日本は、コストプルインフレによるスタグクレーションを避けられない訳だけど、左翼はどう責任とるの?
もうこうなった以上、我々は新興国の賃金が低下するように、あらゆる手段を講じなればならない(責任感)
384 ボ ラギノール(関東・甲信越):2014/02/22(土) 08:49:06.04 ID:ZSn4J6r90
早く原発動かして電気代安くしてよ。TPP参加して食料品安くしてよ。
385 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/22(土) 08:49:52.96 ID:m5qm+EtXO
新興国の賃金上昇をぶっつぶせ

ヒント(植民地政策、もしくは借金漬けや、破壊工作)
386 膝十字固め(埼玉県):2014/02/22(土) 08:50:17.00 ID:gvPT0qKPP
コアコアCPIはまだマイナスだから、エネルギー価格のせいで物価が上がってんだな。
原発再稼動さっさとすればいいのに
387 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 08:50:57.91 ID:s3hBpqaoP
>>381
しかもさ、社畜ってやつは家に帰ったら今度は家族の奴隷だよね
よく親子の愛だの家族の愛だのテレビでやってるがああいうの
気持ち悪くてダメだ、家族一緒にとかって国家社会主義の発送だから
388 ツームストンパイルドライバー(千葉県):2014/02/22(土) 08:51:18.04 ID:6vrFq8AW0
「もう何も買わない」

ただそれだけ
389 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/22(土) 08:52:03.46 ID:m5qm+EtXO
人が廃人になる系の薬を輸出するのも良いゾ
390 キングコングニードロップ(大阪府):2014/02/22(土) 08:52:16.61 ID:iuCIbLuL0
共産党は必死で物価高をアピールしてるけどこの計算ならデフレですよね?
391 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 08:53:52.36 ID:s3hBpqaoP
結局グローバルの社会の中で「国」で考えると本当の敵が見えなくなるね

多国籍企業や多国籍な国家を隠れ蓑にした資本家階級が
資本家ネットワークを結んで富裕層同士で結びつきメディアを
使って貧困層を分断してけしかけてるだけっていうただの数行で
説明できるんだわなこの世のシステムは
392 ボ ラギノール(関東・甲信越):2014/02/22(土) 08:53:55.30 ID:ZSn4J6r90
TPP参加したら食料品安くなるんでしょ?そしたら、お肉いっぱい食べるんだ!
393 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 08:54:29.13 ID:3mdRCKSq0
>>385
資源国じゃないのに外交的にそんな良いポジション取れるわけないだろう
ABCD包囲網忘れちゃった?
394 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 08:54:43.06 ID:s3hBpqaoP
>>389
こういうギスギス社会になると酒が売れる、だから戦争経済下では
酒造産業や酒屋が儲かるのだそうだよ
395 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 08:55:58.02 ID:3mdRCKSq0
>>391
ノーベル賞経済学者「自分のことを中流だと思い込んで社会的弱者を叩く貧乏人が本当に多くて困る」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392029629/


Pクルーグマンは日本に住んでるんじゃないかと錯覚するほど日本人の心理を看破してるな
396 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/22(土) 08:56:12.99 ID:m5qm+EtXO
>>393
デフレ好景気を延命するためには、もうこれしかない
397 ランサルセ(東京都):2014/02/22(土) 08:56:25.82 ID:d8a9Fd4G0
住宅ローン組んでも額面上の給料が上がった場合はマイナス金利だな
398 ドラゴンスクリュー(東京都):2014/02/22(土) 08:57:06.94 ID:uICqk4Un0
>>385
新興国の賃金が上昇すれば日本国内に工場が戻るからむしろ上げた方がいい
399 フェイスクラッシャー(内モンゴル自治区):2014/02/22(土) 08:59:18.41 ID:ghlpwQLoO
日銀が政府の言うこと聞いてみたらこうなった
400 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/22(土) 08:59:41.33 ID:m5qm+EtXO
>>398
同水準では戻らないから
お前の言うことか、お前の頭は論理的におかしい
401 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 08:59:44.51 ID:s3hBpqaoP
>>395
実際資本主義の運営側にいる人間なら容易に看破できることだが
しかし労働者階級には見えにくいはなしだよね学校では多国籍企業とか
サラッとしか教えてくれないし日本企業の株主が外国人ばかりだとも
誰も教えてくれんから
402 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 09:02:06.98 ID:k/+V4zdGP
売国奴安倍を引きづり落とさないと日本が終わる
403 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 09:02:14.78 ID:s3hBpqaoP
>>395
鳩山由紀夫や細川護煕みたいな生まれながらにして
身分の保証がある人ほど自分はもう金持ちだからみんなに
分けてあげるよって言ってるのになぜか貧乏人はそれを批判するんだよね

これはそういう教育のせいなのかそれとも日本人が金持ちに媚びて
下を叩く意地汚い民族ということなのか・・・
404 フェイスクラッシャー(内モンゴル自治区):2014/02/22(土) 09:02:32.27 ID:ghlpwQLoO
>>41

役所の事務方の給与水準は民間企業の目安になってる
405 フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 09:02:42.57 ID:wQ07zxWX0
生活必需品は10%どころではなく上がっててわろたw
406 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 09:04:26.17 ID:k/+V4zdGP
>>321
クソ自民も日本人が貧困になる政策を堂々としてるわけだが
しかもそれで日本人が貧困になる加速度はミンスよりも遥かに上

ネトウヨはシナチョンへの動きしか見ないからバカ
407 リキラリアット(catv?):2014/02/22(土) 09:06:01.10 ID:7dW/joGj0
平均給与スレでも思ったけど
サヨクって算数できないんだな
408 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 09:06:45.43 ID:3mdRCKSq0
>>403
特攻隊にロマンを感じるような連中なんだろうけどね・・・全ての日本人がそうではないとは思いたいが
彼ら(まあ所謂ネトウヨ)の最悪なのは、その他の平和主義的で中庸な日本人まで巻き込もうとする点
409 16文キック(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 09:08:49.22 ID:dtOym/eH0
なんで中々上がらないか教えてあげましょう
理由はいくつかあるんだが
日本株だけ上がりにくいし、給料も上がりにくい理由
ほとんどの日本の経営者が同じことを思ってるから
アベノミクスには期待しているが給料を上げることに不安を感じている
それは、アメリカのNYダウと日経平均を比べれば分かる
直近はだれてるがダウは高値を更新していた。
日経は1990年から下降トレンドが続いていて、今その限界点に到達し
アベノミクスがそれを突破しようとしているところ。ドル円も同じ
だから企業業績は素直に良くなっても、その恐怖が給料を上げたりすることに
不安があるんだろう。でも少しずつ上がってるんだと思う
410 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 09:09:01.65 ID:iCpAu75L0
>>403
弱きものがさらに弱きものを叩く餓鬼社会が今の日本だよw
411 ジャンピングエルボーアタック(庭):2014/02/22(土) 09:09:31.25 ID:g8PW7ED50
サラリーマンの正社員で自民党を支持するのは一部だけ
本来なら反自民党のはずの非正規とかニートとかがなぜか自民党を支持する不思議
こいつらは馬鹿だし、根っからの奴隷だからしょうがない
412 ツームストンパイルドライバー(庭):2014/02/22(土) 09:11:56.35 ID:nUxdrpkv0
アベノミクスもTPP交渉も絶対失敗すると思ってたけど
やっぱりそうなったわ
413 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/02/22(土) 09:14:04.06 ID:U48GZzU40
.
【アベノミクスまとめ】

・実質賃金下落
・平均賃金過去最低
・非正規の賃金下落
・非正規の割合増加
・経常黒字過去最小
・貿易赤字過去最大
・企業倒産件数増加
・鉱工業生産マイナス
・機械受注マイナス
・住宅着工件数減少
・生活保護過去最多
・完全失業率増加
・国富600兆円消失
・国の借金過去最大
・円安で物価高騰
・公共料金値上げ
・増税ラッシュ

 +

・韓国GDP、3年ぶりに増
・韓国経常黒字過去最大
414 膝十字固め(新潟県):2014/02/22(土) 09:16:18.37 ID:TTsi+kgOP
>>20
たしか2ちゃんで日本の税は最終的に40〜50%くらいだと聞いた
税金以外でNHKにもとられるし
415 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/22(土) 09:16:24.14 ID:fkS7XXaF0
安倍天麩羅のやりたいことは日本国民の多数を奴隷にすることだから成功だよ
416 テキサスクローバーホールド(庭):2014/02/22(土) 09:16:54.66 ID:0qEvgS0W0
次は外国人労働者を入れてお前ら底辺は死亡という流れだな
アメリカと同じさ
そして底辺はナショナリズムに走ると
417 キチンシンク(愛知県):2014/02/22(土) 09:17:42.25 ID:7rASLwU50
確か現時点で「物価上昇、円安で輸出量増えず」で軽いスタグフレーション状態だったような
4月からデフレか
418 膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 09:17:56.60 ID:31ztvUTSP
>>413
結局、うわべだけの対策しかしてないもんなそりゃこうなるわ
419 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/02/22(土) 09:18:05.27 ID:U48GZzU40
.
【民主党政権時代】

・GDP増(年率+3%)
・1人あたりGDP増
・企業収益増
・設備投資増
・新車販売台数増
・住宅着工件数増
・有効求人倍率増
・高卒内定率増
・大卒内定率増
・平均給与増
・パート賃金増
・出生率増
・企業倒産件数減
・企業負債総額減
・完全失業率減
・失業者数減
・自殺者数減
・ホームレス減
・高校中退者減
・議員給与減
・議員歳費減
・公務員給与減
・天下り減
・天下り法人給与減

民主党時代は戦後6番目に長い景気拡大期
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20130821ax02.jpg
420 ストレッチプラム(富山県):2014/02/22(土) 09:19:14.64 ID:A5L/3I5e0
給料減らしてるからなあ
議員以外はな
421 膝十字固め(千葉県):2014/02/22(土) 09:19:56.27 ID:Sk8Z29ZeP
この間物価下がったからって言って年金下げたじゃねーかwww
422 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 09:22:21.02 ID:3mdRCKSq0
>>419
失業率推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3080.gif

あれだけの円高でもちゃんと失業率改善してたしね つ民主党時代
自殺者も5,000人減らしたし
423 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 09:23:59.91 ID:s3hBpqaoP
日本人というのはマスゴミに提示された鬼畜米英とか中韓
あるいは公務員や生活保護やニートなど見えてる敵は叩くけど
多国籍企業や軍産複合体といった世界を跨った悪はまったく無知だよね

自分を支配してるのがなんなのかわからんまま憤死していうかんじ
424 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 09:32:52.30 ID:iCpAu75L0
>>414
一番多い300万〜600万ぐらいをターゲットにした税制だからw

俺は年収600ぐらいだが・・・確実に40〜50パーセントは税金(年金、社会保険含む)で持っていかれるw

税金とよばれなくてもこんなもんは税金と同じだw 言い方の妙だけだからなw

車やタバコといった嗜好品を所有すれば50%は堅いだろうよw 北欧以上の重税国家であることを日本人は理解した方がいいw
425 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/22(土) 09:36:03.16 ID:Oj2v69t40
さっさと全原発再稼動&核保有してくれるなら
税金があと20%くらい上がっても文句言わない
426 膝十字固め(大阪府):2014/02/22(土) 09:50:11.39 ID:Rzh7fvxy0
国家公務員ってまじで日本の平均とった給与なんだよ
ちなみに今新卒で国家一般入ったやつは40歳になっても480万ぐらいしか貰えない
10年前は600万こえて貰えてたんだぞ?
日本まじでやばくね??
これで物価上がるってまじでやばくね??
427 エルボーバット(東京都):2014/02/22(土) 09:52:34.46 ID:cimztmK20
上がりすぎワロタ
給料上がらなすぎワロエナイ
428 ときめきメモリアル(愛知県):2014/02/22(土) 10:03:22.82 ID:FTE8G2dp0
完全に原因が増税でワロタ
429 フォーク攻撃(関東・甲信越):2014/02/22(土) 10:18:08.33 ID:NjOKDfifO
年収700万くらいで税金と社会保険とかで取られるのが180万くらい、しかも社会保険と厚生年金と雇用保険は半額会社が出してるからなければ給料はもっと上がるはず
430 レッドインク(兵庫県):2014/02/22(土) 10:18:20.94 ID:Lyx11vGm0
で、官僚達はこのバブルでいくら儲けた?
431 アトミックドロップ(神奈川県):2014/02/22(土) 10:21:07.32 ID:QRmx58EC0
>>11
今まで無職だった奴が職について月10万貰えば
そりゃ平均賃金下がるだろうさ
432 エルボードロップ(チベット自治区):2014/02/22(土) 10:22:28.41 ID:PmZEegJI0
インフレかもーん
433 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2014/02/22(土) 10:28:18.97 ID:jgWH/kJv0
6.66%・・・・・悪魔の数字か
434 ファイナルカット(家):2014/02/22(土) 10:28:22.38 ID:oj+0usXQ0
もうむしろかえって景気腰折れどころじゃないハイパーデフレになるんじゃねこれ
435 レッドインク(兵庫県):2014/02/22(土) 10:31:19.61 ID:Lyx11vGm0
危なくなったら退陣すれば済むんだから楽な仕事だよなw
436 魔神風車固め(滋賀県):2014/02/22(土) 10:33:02.75 ID:mVA+C96V0
やっぱ自由主義経済とか糞だわな
これからは保護主義の時代よ
437 バズソーキック(やわらか銀行):2014/02/22(土) 10:40:43.55 ID:IcpD0I+E0
PCパーツ高すぎて腹立つわ
438 バックドロップホールド(北海道):2014/02/22(土) 10:42:31.19 ID:JzczrZYD0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015419761000.html
これ日銀ももうやっちまったって気付いてるだろw
円安でコストプッシュインフレになってることも
賃金が上がらないことも設備投資も伸びてないことも全部
そして増税でスタグフレーションになるってのは義務教育の範囲だしなw
439 逆落とし(岡山県):2014/02/22(土) 10:44:50.12 ID:7JdkQP1p0
なんだ、恒久的に6.6%のインフレ率になるって趣旨の発言じゃないやないか
それなら問題ない
440 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2014/02/22(土) 10:46:35.78 ID:jgWH/kJv0
>>438
インフレ懸念じゃなくて物価上昇が下ぶれしているって記事だけど?
441 バックドロップホールド(北海道):2014/02/22(土) 10:47:53.65 ID:JzczrZYD0
>>434
スタグフレーションを経てデフレになるだろうな
物価だけ上がって拡がった需給ギャップを埋めようと一気に
442 キン肉バスター(北海道):2014/02/22(土) 10:49:26.13 ID:zC2hEV/b0
東京五輪開催されるまで、悪どいことで荒稼ぎして隠居するってのも手だな。
もう将来の無い、この国に固執する事ねーや。
443 バーニングハンマー(dion軍):2014/02/22(土) 10:49:44.62 ID:0vtqtZOp0
マジかよひどい国になったな
在日コリアンさんは住みやすい祖国に帰りなさいな
444 バックドロップホールド(北海道):2014/02/22(土) 10:51:06.40 ID:JzczrZYD0
>>440
円安の影響で物価が上がるってことは輸入コストによるものだし
賃金が物価上昇を下回る可能性と設備投資が増えてないってことは
景気が良くなってないことの証左だからな?
もうスタグフレーションスタンバイってことだよ
445 ミッドナイトエクスプレス(関西・東海):2014/02/22(土) 10:51:32.37 ID:Llcy14xfO
止めろよ…止まりなさい。俺ん家の食費だと、焼肉一回分になるぞ
446 タイガードライバー(中国地方):2014/02/22(土) 10:51:48.19 ID:fw/0sx/h0
                                  
卵を買いにうろつく子
     ↓
447 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 10:54:30.65 ID:s3hBpqaoP
>>438
一応公務員の賃金も平均に合わせてるだけだしそれでこれとか
いったいどこにカネを使ってるのか

いまだにポツダム宣言のために賠償でもしてんのか?
448 バックドロップホールド(北海道):2014/02/22(土) 11:08:47.91 ID:JzczrZYD0
>>447
ゲリノミクスで唯一良かったことは手順の問題だとわかったことだと思う
内需から拡大に合わせてしっかり金融緩和さえやれば一気に景気は良くなる
減税と社会保障と公共事業で先に可処分所得増やして内需作って金融緩和したら
消費も設備投資も増えて結果弱インフレになったんじゃないかと
449 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 11:33:00.54 ID:3mdRCKSq0
>>434
TPPでさらに加速するだろうな

もはやある種の清算主義だよ
450 ラダームーンサルト(チベット自治区):2014/02/22(土) 11:35:07.64 ID:F2Yl/GLe0
ダイソーとハードオフで買い物が捗るな
451 グロリア(大阪府):2014/02/22(土) 11:36:36.60 ID:TkL1ZUpJ0
ファー…ファッ?
452 膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 11:37:07.50 ID:31ztvUTSP
株価はこれから下がっていくの?
453 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 11:38:24.66 ID:SaiZlL2m0
>>448
日本は内需だけ堅実にやっていけば良かった。
小泉を筆頭とした新自由主義による開放路線は、
米国のグローバル化に習った政策だろうけど、
良くも悪くも米国は米国でしかない。

基本中の基本、国民が安心して子供を産み育てる環境を
政策によって整えるのが政府や役人の仕事なのに、
政治家はただの人気取りの金のバラマキ屋に成り下がっている。
あろうことか、弱肉強食は社会を健全にするとまで言い放つ政治家まで
現れだした。

安倍は米国に習い軍事力をカードにして、
経済立て直しを狙っているけれど、行き着く先が米国なら
米国が存在する限り日本に未来はない。
454 スパイダージャーマン(東日本):2014/02/22(土) 11:48:04.14 ID:Nbcbywy00
>日本は内需だけ堅実にやっていけば良かった。

人口減で内需縮小してるのにその判断はない
455 ドラゴンスクリュー(東京都):2014/02/22(土) 11:50:22.47 ID:uICqk4Un0
>>452
程度によるけどインフレなら株価も上がる可能性がある。
456 16文キック(東京都):2014/02/22(土) 11:51:30.95 ID:t//KF8DG0
デフレがやっと終わると思ったら、もっとたちの悪いスタグフレーションだったでござるの巻
457 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 11:54:32.28 ID:4fy42p5Y0
こんなもんで済むならまだかわいいもんだろ
もっとえげつない生き地獄がまっている
そして今の子供たちそれからこれから生まれてくる子供たちはその生き地獄を担いそしてその生き地獄を作った老人を敬い老人のために生き続けるだろうよ
458 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 11:56:54.88 ID:SaiZlL2m0
>>454
鶏が先か卵が先か。

卵をなおざりにした結果がこの負のスパイラル。
このまま行けば、移民受け入れしかなくなるだろうな。
459 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 12:00:44.95 ID:4fy42p5Y0
壊れればいいんですよ今の日本なんて みんなで死にましょう 逃げる卑怯者は他国に逃げればいい
誰も寄り付かなくなって手の打ちようがなくなったくらいで他国に奪われそうくらいがちょうどいいそれくらいじゃないと日本人の腐りきった思考も性根も治りきらない
460 膝十字固め(庭):2014/02/22(土) 12:02:28.93 ID:40huIA6SP BE:1233607853-2BP(1)

単純な疑問、円安のときなんで値段下げなかったの??
461 膝十字固め(関東・甲信越):2014/02/22(土) 12:02:31.43 ID:3jbVtEpRP
老人公務員天国を放置した末路。
462 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/22(土) 12:03:30.42 ID:WHs9/ENc0
増税分を足してアピールとか馬鹿丸出しだなw
463 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 12:04:36.37 ID:SaiZlL2m0
リセットをかけるなら、今すぐしてくれって感じ。
行政はジワジワ時間をかけてなかった事にしたいのが本音だろうけど、
今のままなら米国と共倒れどころか、喰い散らかされて死に体だよ。
そうなった時、もう立ち直れないよ?
軒並み総崩れでリセットならそれも有りだわ。
464 バズソーキック(やわらか銀行):2014/02/22(土) 12:05:16.14 ID:IcpD0I+E0
3980円だったメモリが15800円になってるんだぞ
465 バズソーキック(やわらか銀行):2014/02/22(土) 12:06:26.11 ID:IcpD0I+E0
大増税して税収上がったって喜んでるバカ政府
466 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 12:08:41.43 ID:4fy42p5Y0
今やってるのって大型バスが崖から落ちそうになっていて崖側から弱者が押し 強者が前から引っ張る そして小悪党や金持ちがバスに乗っている状態
弱者は当然落ち続けるで後ろが人少なくなってきたら前の引っ張ってる人間が後ろを押す
この現状維持に何の意味があるわけ そこまで守る価値はあるのか疑問だね
だったら崖から落ちればいいんだよ落ちたくないやつらは逃げるだろうけど 落ちたやつらで崖を上るもよし崖の下でいい国を作るも良しでしょう
かなりつらい生活になるだろうけどね
467 ファイナルカット(家):2014/02/22(土) 12:10:01.16 ID:oj+0usXQ0
消費税を始めて25年以上いいことはほとんど無かったんだからいっぺん消費税0にするべき
468 膝靭帯固め(広島県):2014/02/22(土) 12:10:56.41 ID:T5OM005s0
年収は上がる気配がありません
469 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 12:11:34.10 ID:DXQksBw90
物価上昇についていけないのは自己責任
努力が足りない
甘えるな
470 メンマ(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 12:13:34.04 ID:WeYhCKk30
派遣社会も韓国の後追いしたように
物価高くての給料低い社会も韓国後追いするんだろ
そんでもってそうしないと大企業が世界で戦っていけないというキメ台詞をいう
471 バズソーキック(やわらか銀行):2014/02/22(土) 12:21:44.03 ID:IcpD0I+E0
年金2万目減りしててかーちゃん落ち込んでたぞ糞自民と公明
472 サッカーボールキック(静岡県):2014/02/22(土) 12:21:46.41 ID:6JlawjUL0
企業もちんたらしてないで給料上げろよ10%ぐらい
40万もらってるから4万
これぐらいだせるだろ
473 バズソーキック(やわらか銀行):2014/02/22(土) 12:23:20.20 ID:IcpD0I+E0
物価爆上げしてんのに年金支給額下がってる不思議
474 32文ロケット砲(静岡県):2014/02/22(土) 12:23:22.28 ID:n/BBzNZ00
>>472
10人の会社なら一人解雇だな
475 膝十字固め(関東・甲信越):2014/02/22(土) 12:23:43.85 ID:3jbVtEpRP
税収のすべてが公務員給料で消えてんだからギリシャと同じ運命
476 レインメーカー(東京都):2014/02/22(土) 12:24:39.34 ID:uXdsHnMg0
公僕に食い尽くされてこの国は終わる
477 サッカーボールキック(静岡県):2014/02/22(土) 12:24:47.79 ID:6JlawjUL0
>>474
しょうがないな
移民も呼んどく?
478 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 12:24:59.13 ID:4fy42p5Y0
>>473
ありゃどっかでできなくなるだろうな そん時はそん時でその時のやつらで決めてねぼくちんはちゃんともらえるので問題ないですみたいな感じだろうね
479 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 12:26:09.75 ID:SaiZlL2m0
米国 他国に軍事基地を作り圧力をかけつつ、工場を作って上澄みを搾取したい。
中国 政治体制で国内に圧力をかけつつ、安い人件費(奴隷なみ)で、どんどん工場を受け入れて上澄みを搾取したい。
日本 どんどん工場を海外に作りつつ、国内の人件費も削りつつ、国内外の上澄みを搾取したい。
どこが一番鬼畜なのか。
480 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 12:27:48.26 ID:4fy42p5Y0
>>479
人間の欲望
481 パイルドライバー(catv?):2014/02/22(土) 12:28:24.96 ID:04eUKrB00
>>473
消費税増税と共に,生活保護費だけは増額。
さすが,クズ政党の自民党や。。。。。
482 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2014/02/22(土) 12:31:10.64 ID:f0rihoUn0
>>29
こいつら死なないの?
483 グロリア(千葉県):2014/02/22(土) 12:31:21.32 ID:oTF8cKW70
どうにもならんな
自民の願い通り、1000人の派遣社員より1人の経営者が金を持ってる社会にしたんだから
後は物価を上げる操作で1人から金を吸うしかない

残念なことですが
過去形です
もう戻れない
484 シャイニングウィザード(宮城県):2014/02/22(土) 12:33:02.43 ID:hi/Bv6gh0
景気悪化→自民党大敗したとして
景気が悪くなったのはだれかが悪いからではないので
誰も責任を取らなくてよい国日本
485 かかと落とし(千葉県):2014/02/22(土) 12:33:48.74 ID:dzjMqSHq0
数十年規模で考えてやら無いからこういう結果になる。
消費税上げるのも時期尚早だしもっとほかにやることあるつーの
486 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 12:33:51.96 ID:4fy42p5Y0
>>483
まあ金のバランスが崩れてるしいっぱい持ってる人が自社製品たくさん買わないと企業としてもきつい時代がくるだろうね
というか民主時代からもうそういう流れはちらほらでてたね
487 32文ロケット砲(東京都):2014/02/22(土) 12:34:55.67 ID:6vekj0DU0
そうか大変だな
ところで韓国の五輪のために日本人どもは税金払えよ
488 バズソーキック(やわらか銀行):2014/02/22(土) 12:35:38.50 ID:IcpD0I+E0
ネット通販で物買うと実に3倍消費税取られてます

1.商品
2.振込み手数料
3.送料
489 ダイビングヘッドバット(東京都):2014/02/22(土) 12:39:46.96 ID:5GXeSmbw0
大企業経営者には甘い飴を、庶民には貧困の鉄槌を!

          自 民 党 で す
490 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 12:41:40.62 ID:SaiZlL2m0
>>487
二元化というのは誰にでも分かりやすい。
もう、あんな弱小国の話なんかすんなや。

小泉を筆頭とした「郵政YESかNOか」「原発YESかNOか」とかに
ひっかかるのはもうやめようぜ。
小泉のバックにあるのは、「新自由主義」なんだぜ。
小泉の東京知事選の本当の目的は、
特区という名の新自由主義のお遊びがしたいだけ。

それと同じで韓国や中国の領土問題に目を逸らしたい
自民党の安倍の真意を見抜かないと、また馬鹿をみるぞ。
491 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 12:48:34.17 ID:DXQksBw90
たかだかこれぐらいの物価上昇で詰むような生活おくってるほうが悪いだろ
物価上昇とか消費税増税なくてもなんか病気したら終わるってレベルじゃん
これで生きていけないというのなら、潔く死ぬべきなんじゃないかな
492 ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2014/02/22(土) 12:48:40.55 ID:8UtNZ8L3O
自民党に投票した人は文句を言わず働くしかない
増税に賛成した訳だから
493 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 12:50:42.35 ID:s3hBpqaoP
>>492
自分は共産に投票してたのでせめて自分のカードや電子マネーの
支払いだけでも5%にしてほしい

自分の意思ではないのに8%取られるのはおかしい民意を返せ
494 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 12:50:48.36 ID:3mdRCKSq0
>>491
逆逆ww

家計は防衛できても国の経済がマズいんだよ
その程度の認識でよく政治経済とか関心あるフリが出来るな
495 ニールキック(岡山県):2014/02/22(土) 12:51:55.25 ID:uzegLfj40
>>493
くっさ
496 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 12:52:09.03 ID:4fy42p5Y0
>>492
お前もその馬鹿な発言を何度言えば気が済むの?
どこの党がやったってもう無理だと思うよ そのたびにどこの党にいれたやつはなんていう責任の擦り付け合いなんかするわけ
そんなことするお前も大概だと思うよ そもそも今投票が機能していない事実もわかるよね どの党もどこぞの団体に媚びうって投票権手に入れたり
一般人は一般人で期待できるからよりもこの中から選ぶとしたらという消去法 この状態はもはや投票と呼べる代物ではないわな
497 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 12:54:20.81 ID:3mdRCKSq0
家計や個々の企業は防衛するだろう
売れなきゃ価格転嫁は出来ない、となれば人件費下げるしかない
リストラするしかない

そもそも
「防衛する」ような心理を作ってる時点でこの政権の経済政策は大失敗なんだけどな
498 膝靭帯固め(北海道):2014/02/22(土) 12:55:50.74 ID:kUcBNJAm0
何このスタグフ
499 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 12:56:10.16 ID:SaiZlL2m0
>>491
お前がどれだけ稼いでいるのかは知らんが、
その稼ぎが物価上昇に追いついていく保証はあるのかよ。
例えお前だけ物価上昇に追いついていったとして、
周りの人間が追いつけなければ、いずれお前の首もしまって
潔く死ぬ羽目になる。
経済は網の目のように、一点が上がれば、引きずられて他も上がるのが理想。
お前の言ってることは、事切れた網の目の一点があがって他が死んでも構わないってこと。
500 ジャーマンスープレックス(家):2014/02/22(土) 12:56:48.01 ID:ZD4Pi3eq0
このままだと産業革命時代にあった現物支給になりそうだな
501 キャプチュード(茨城県):2014/02/22(土) 12:58:02.75 ID:AvUE2mAi0
故意に物価を上げておいて、答えが自由主義経済だからとはこれいかに。
502 ファイナルカット(家):2014/02/22(土) 13:02:47.59 ID:oj+0usXQ0
ネトサポ(生保に話そらしてこっちは忘れてもらおう)
503 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 13:03:08.53 ID:3mdRCKSq0
>>500
つか、アメリカはすでに90年台以降にフードスタンプの適用範囲を拡張し続け事実上の配給制度になってるんだよね
まあネトウヨ君達は小泉政権以降の世界しか年表に無いようなのであまり興味無いみたいだが
新自由主義は明らかに先進国をぶっ壊していて、むしろ修正局面にあるのに日本だけが20年遅れで亡国の道に入りつつある
これは他の誰の責任でも無い、リーダーが無知で不勉強だからこうなる

今さら堺屋太一なんて使ってんだぜ
あ の 堺 屋 太 一 だ よ w

堺屋太一氏「成長戦略」担当で内閣参与に 安倍政権が「維新ブレーン」起用の「なぜ」
http://www.j-cast.com/2013/08/08181175.html?p=all

普通ならズコーなのに、ネトウヨ君達自身も20年前の世界にいるので違和感を覚えない
団塊マスコミ叩きをしておきながら、その言葉の産みの親である堺屋をスルーしてしまう救いようのない知的無防備さ
504 グロリア(千葉県):2014/02/22(土) 13:04:32.79 ID:oTF8cKW70
あなた達の所得は減ります
生活必需品の価格は上がります

そして次に何が起きるかも簡単に予測できます
犯罪が
増加します
刑務所がパンクします

今の俺にできることは腕立て伏せと短距離走の練習くらいかな?
505 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 13:05:22.99 ID:SaiZlL2m0
>>503
ほんとにそう。
米国でさえ修正に入ってるのにな。
506 バックドロップホールド(大阪府):2014/02/22(土) 13:05:32.35 ID:a0fIOaUM0
>>491
単純に消費税8%で直接に生活が詰む奴なんてほとんどいねーよww

問題なのは、多くの人がほんのちょっと節約しよう、ぜいたく品は控えようと考える事
それによりあちこちの企業で売り上げが落ちてダメージになる。潰れる企業も出るだろう
507 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 13:09:34.17 ID:s3hBpqaoP
>>491
実際に日本国民の3割は貯蓄ゼロだし平均にも届かない生活をしてる
層もかなりいるだろう、そのセリフは鳩山由紀夫レベルのお花畑といえる

もう日本にはお前のような余裕のある人間はそういない
508 フランケンシュタイナー(関東・甲信越):2014/02/22(土) 13:09:36.06 ID:m5qm+EtXO
>>503
10年遅れの思想輸入は、左翼や識者の食い扶持なんだから、荒らすのやめーやw
509 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 13:11:25.97 ID:s3hBpqaoP
>>506
上がるのは消費税だけじゃない、介護料10%アップだ
おじいちゃんの面倒見るお金が足りないからって家を出される
ネトウヨニートが続出するぞそこでやっと目が覚めるかもね
510 バックドロップホールド(大阪府):2014/02/22(土) 13:12:30.01 ID:a0fIOaUM0
景気ってのは人が贅沢するかどうかなんだよ、株価とか割とどうでもよくて

人が贅沢すればいろんなモノが売れて企業も潤い、生産を増やし人も雇う
節約しようと思えばその逆な

消費税5%から8%になったから贅沢しようって奴はいるか?
ほとんどの奴は、ほんのちょっと節約しよう、ぜいたく品は控えようって発想になるよね?
511 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 13:13:21.67 ID:s3hBpqaoP
>>504
警察は国民を犯罪から守る存在じゃないし、犯罪増えても
警察が対応しなきゃいい話だからこれからの日本は羅生門のような
世界になるよ
512 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 13:14:30.06 ID:4fy42p5Y0
>>510
贅沢するというとこは同意だけど贅沢できるのが上の層で下の層はほとんど贅沢できない
で金持ちが同じ商品を複数個かったりするわけもなく結局流れない
513 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 13:14:52.59 ID:H65noiuv0
ネトウヨならこれをスルーする。

【2月22日】今日は『竹島の日』 式典に安部首相欠席!自民の公約も韓国に配慮し実行されず
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393016959/
514 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 13:15:14.83 ID:s3hBpqaoP
>>510
そんな甘い話ではないよとにかく4月からは早めに家を出ること
それから上から人が降ってこないか気をつけること人の多いとこでは
幸せそうな顔をあまり見せつけないこと
金持ちと思われる言動は慎むこと

通り魔にも気をつけろ
515 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 13:15:54.52 ID:s3hBpqaoP
>>512
そうそう、一人1個しか必要ないものばかりなのに
お金持ちを少数派にしたら景気がよくなるわけがない
516 バックドロップホールド(大阪府):2014/02/22(土) 13:19:09.75 ID:a0fIOaUM0
>>512
景気悪くなると富裕層も儲からなくなるし贅沢しなくなるよ
517 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 13:20:44.57 ID:s3hBpqaoP
富裕層は元々の財産が莫大なので多少資産が減ったところで
どうってことない、むしろデフレになったほうが金持ちとしては
使える現金の価値が上がるから
518 ジャストフェイスロック(西日本):2014/02/22(土) 13:21:41.76 ID:DgWXSSHp0
商人に好況、不況は無い。何れにしても儲けなくてはならぬ 松下幸之助
519 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 13:22:18.83 ID:4fy42p5Y0
>>517
しかし自社がもうからないと結構やばい ガチのセレブやぼんぼんなら高跳びするだろうけどね
520 グロリア(千葉県):2014/02/22(土) 13:23:26.06 ID:oTF8cKW70
一つ間違えちゃならんのは
これは総意だよ
全員で出した結果なんだよ


お前らは参政権も言論の自由も持ってた
実際の動きを見てたら投票にも行かずに朝鮮人がどうとか意味不明なこと叫んでるだけだったけど
ま、そういう国だったってことだ
521 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 13:25:32.13 ID:DXQksBw90
>>507
その余裕のない3割が社会の足を引っ張ってるんだろ?
社会に必要とされていないから、収入がないんだろう
だったら消えたほうが全体にとっていいだろう?
3割を救済する意義がないでしょ
522 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 13:26:14.87 ID:k/+V4zdGP
>>520
もちろん投票行って、クソ自民以外に入れましたが?


日本を終わらせた最低最悪の売国奴総理、安倍晋三
523 膝靭帯固め(北海道):2014/02/22(土) 13:26:43.34 ID:kUcBNJAm0
消費税増税反対してるとこがほぼなかった
一応共産入れたけど本意じゃない
524 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 13:30:08.35 ID:4fy42p5Y0
>>522
ずいぶん安い最低最悪だな 民主の時もそんなこと言ってたんじゃないの 日に日に日本は落ちぶれているから後に後になればなるほど悪く見えるもんだよ
ただ前にとんずらした安倍にまた期待して入れるやつは相当馬鹿なんじゃないかと思う 安倍に変えられるならとんずらしないで変えていただろ
525 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 13:31:56.62 ID:s3hBpqaoP
>>521
そうなるとその3割の上にいたやつがズドンと落ちる
526 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 13:34:18.03 ID:DXQksBw90
>>525
それでいいじゃん
なにか問題でも?
その3割は社会に必要ないだろ
必要とされていれば3割には入らない
527 膝靭帯固め(北海道):2014/02/22(土) 13:36:09.05 ID:kUcBNJAm0
ドコモかしこも仕入れ値段上げてくるから腹立つわ
同業他社が価格あげないのが解せん
我慢大会やってるんじゃねーよw
528 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 13:36:32.17 ID:4fy42p5Y0
ホームレス 無職 障害者 そういう人はいらないだろってことだろ 確かにいらないかもないてもいなくても同じかもしれないな
だけどなそんな国はつまらねーだろ誰かが不幸になって誰かが指刺されて 誰かは苦しんでそんな国なんてまったくいい国ではない
当然お前もそういうことを平気で言えるんだからつまんねー心の貧しい人間なんだろ つまんねーよそんなやつ
529 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 13:38:43.56 ID:DXQksBw90
>>528
つまらないっていうのは、政治の対象にならないだろw
心象で生き方決めたいなら、日本じゃなくて、人治政治してる中国韓国いけよw
530 膝靭帯固め(北海道):2014/02/22(土) 13:39:39.89 ID:kUcBNJAm0
国内に産業戻らないなら円安必要ねーよな
介入やめたら
531 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 13:41:18.08 ID:4fy42p5Y0
>>529
むしろお前みたいなやつに向いてると思うよ中国や韓国は心の貧しい連中がたくさんいるからな
532 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 13:45:18.80 ID:DXQksBw90
>>531
メンタル弱いのか?
今の日本社会では生きづらかろう
お察し
533 ときめきメモリアル(やわらか銀行):2014/02/22(土) 13:47:13.50 ID:deJSznoG0
こりゃ酷いわ
>>528
同意だわ
このまま与党に好き勝手やらせてると中国やアメリカみたいな超絶金持ちと大多数の貧乏人の国になっちまう
534 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 13:50:52.72 ID:3mdRCKSq0
>>521
>社会に必要とされていないから、収入がない


その論理で言うと、慢性的に人手不足の介護職が高給取りじゃないとおかしいし
逆に人気のあるタレントや女子アナなんてタダでもいいって事になっちゃうw
つか、本来の市場の論理から言うとそう

例えば嵐のメンバーになれるなら、賃金0円でもやる人間はいるだろう
となると嵐に給料払うのおかしくなっちゃう

つまり富の配分なんて相当に恣意的なもんなんだよw
需給とか実は関係無い
535 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 13:51:53.66 ID:4fy42p5Y0
>>532
確かにメンタル弱いし今の日本社会は生きづらいわ
だって今低所得者が暮らせなくて餓死したとか掲示板とかで苦しい苦しいいってる人間みていて今の日本の有様は許せないよ
お前みたいにメンタル強いやつはそういうのを無視できるんだろうけど俺はメンタル弱いから無視しつづけることもできない
それにできることなら日本はそんなつまらない国にはなってほしくない 変わるならもっと笑える楽しい国になってほしい
もちろん日本を守るために武装も必要だとは思うけど
536 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 13:53:50.59 ID:DXQksBw90
>>534
商売としてなりたたないほどの人手不足ではない
文字通りかわりはいくらでもいる
だから賃金は安いままでも介護施設は乱立している

特殊技能者には高給が支払われる
無料でもやりたいからやるという人間はその技能がないから報酬は払えない

あほですか?
537 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 13:54:43.56 ID:3mdRCKSq0
>>533
>超絶金持ちと大多数の貧乏人の国

まあ・・・それ発展途上国って事なんだよね
インフラとか物流とか、あらゆるものの質が下がっていくわけであり
いまいちリアリティ持ててない人が多くて困るわな

そういう想像力が欠如した層(ネトウヨ君)には投票権なんて不要なのかもしれない
538 ウエスタンラリアット(東京都):2014/02/22(土) 13:55:23.22 ID:0qY2FJST0
使わなくても預金が減っていく時代に突入した
539 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 13:56:08.17 ID:DXQksBw90
>>535
じゃあ消えるしかないね
武士が明治維新に適応できなかったように、メンタル弱くて他人の気を使う優しい人間は滅ぶしかない
今の社会はそうなってるから
情緒としてはおもうところはあるけど、いずれ歴史には経済構造の変革に抵抗できなかった人々が子孫を残せなかったと書かれるだろう
540 不知火(東京都):2014/02/22(土) 13:56:27.75 ID:ZtLtiFTJ0
中世ジャップって蔑称が冗談でなくなるな。
マジで芥川龍之介の羅生門みたいな世界になるぞ。

天変地異と悪政で荒廃した世界で人々は生きるために何でもする
下人も羅生門で死体から髪を抜きカツラにして売ろうとしていた老婆から
「俺もこうしなければ、餓死するのだ。」と叫び着物を剥ぎ漆黒の闇に消えていった

でもババアのボロ着なんて盗んでも金にならないと思うなw
541 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 13:57:25.42 ID:4fy42p5Y0
>>539
それなら俺が長い年月をかけて力をつけて変えるだけ そしたらその国でお前が生きづらくなったらお前が消えればいいでしょ
542 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 13:59:43.97 ID:DXQksBw90
>>541
そうね、がんばってw
君の理想の社会が悪いとはいってない
結果として今の日本社会がこうなってるだけだしね

でもひとつ矛盾があるのは、頑張って力をつけたら、弱者を保護する社会っていうのは、力をつけたものにとっては足を引っ張られる嫌な社会になってると思うよw
その時にもまだ弱者保護をめざせるのかなぁw
543 ドラゴンスクリュー(東京都):2014/02/22(土) 13:59:45.39 ID:uICqk4Un0
>>526
3割も消費者が減ったらどんだけ企業がつぶれるか考えてみろよ。今以上に失業率も
上がり企業倒産が増えるぞ。生活保護でも消費してるから金は回ってるってこと
544 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 14:00:05.28 ID:3mdRCKSq0
>>539
いやいや、国自体が貧しくなっていきますからw
ヨーロッパのように、ちゃんと水準を維持するある種の保護主義をとらないとな
日本は資源国じゃないんだから、一旦下がり始めたら止めどもなく転落する
国民の所得が下がってインフラや社会資本のレベルだけ維持されるなんて虫のいい話は無い

お前の話は全てが現状維持できるのを前提にしてるからおかしい
545 トペ コンヒーロ(東京都):2014/02/22(土) 14:01:13.29 ID:ubKoYwtW0
トップが成蹊
これってネタなんでしょうか?
546 膝十字固め(韓国):2014/02/22(土) 14:01:23.99 ID:AG3iHkDJP
十年前
バスで600ウォン払い
降りてから喉渇いたため牛乳パック(小)400ウォンで購入
→1000ウォン

現在
バスで1400ウォン払い
降りてから喉渇いたため牛乳パック(小)700ウォンで購入
→2100ウォン
547 ときめきメモリアル(やわらか銀行):2014/02/22(土) 14:03:21.49 ID:deJSznoG0
>>543
>生活保護でも消費してるから金は回ってるってこと

そうなんだよねぇ、社会保障が財政圧迫してるからカットカットって、社会保障も金を回す大切な公共事業って事分かってない人多いんだよね
548 アトミックドロップ(北海道):2014/02/22(土) 14:04:36.69 ID:mN7xwEsOO
ちょっと待て
アベノミクスって物価上昇2%が目標だったはず

対策取らないとマジでヤバいだろ
549 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 14:07:32.28 ID:DXQksBw90
>>544
んじゃ聞くけど、非正規が増えて生活保護が増えて、GDPとか減少したりした?
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
みればわかると思うけど横ばいだよ

言いたいことはたぶん、社会の雰囲気が悪くなってるってことなんだろうけど、それって問題あるかね?
いつだって雰囲気が良かったというような時代はなかったはずだけど
どの時代でも生きるのは辛い、庶民の生活は辛いって人はいうものだよ
550 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2014/02/22(土) 14:08:31.38 ID:Ojx80e800
お前らいつも終了終了言ってるから面白いな
551 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 14:09:53.76 ID:3mdRCKSq0
ネトウヨ君、そもそも政策の成功も失敗もラインを一切引かずに支持だの不支持だの言ってるんだろうな
どこかで見切りを付けないと昔の赤軍派と同じになっちまうぞ

安倍のやってることは邪道も邪道、ゾンビ延命を構造改革であるかのように見せかけるという畜生道みたいな路線だからな
グローバリズムと財閥支配を同時進行で進めようという、韓国そのまんまの政策
552 不知火(東京都):2014/02/22(土) 14:13:03.02 ID:ZtLtiFTJ0
>>549
世の中には
「人と争いたくない」
現在のルール上では「努力したくない」「努力できない」って人もいるんだよね。
あなたの発言からはそんな人達の姿が全く消されてる訳。
それが浅はかすぎ。自分の価値観を押し付けるのは意味ないって。
もう少し全体を見れないもんかね。
社会に多様性がないとブラックになるんだから。
553 ドラゴンスープレックス(東京都):2014/02/22(土) 14:16:06.12 ID:luOoXMb/0
自由主義経済言うならタクシーも自由化してくれ
会社の搾取分が無駄 
個人なら値下げ余裕だわ
554 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 14:16:55.51 ID:3mdRCKSq0
>>549
あんたそもそもアベノミクスの概要を把握してないんだろうな
GDP・・・はぁ

例えば安倍政権の財政再建目標って「2020年までのプライマリー・バランスの黒字化」なんだけど
これ菅直人政権と全く同じだって知ってるか?w
555 フライングニールキック(チベット自治区):2014/02/22(土) 14:17:26.81 ID:z8X/qtoB0
2%が目標(消費税増税入れて5%)を越えたから
金融緩和打ち切りだね
556 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 14:22:00.77 ID:3mdRCKSq0
>>555
そういえば岩田菊って就任早々辞める時期を示唆してたからね
想定内なんだろうな
557 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 14:22:12.46 ID:DXQksBw90
>>552
人と争いたくない、努力できない人ねぇ
社会に必要?

まあ子供のうちは、他人に優しくとかルールを守れっていわれて良い子に育ってたのに
社会に出てから競争、足の引っ張り合い、ぎりぎりのルール違反で他人を蹴落としていくふうに変わるからなあ
そこに適応できないときついかもね

でもそれって、しょうがなくない?
社会に出てまで仲良しこよしで生きられるような社会って、人類の歴史上存在したのでしょうかね
558 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 14:23:55.02 ID:3mdRCKSq0
>>557
もうスレ違いだから止めとけ
君の書き込み内容はどちらかというとメンタルヘルス板だからw
559 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 14:27:48.33 ID:3mdRCKSq0
おい千葉県

例えばタクシー業界が潤うためにはどうすればいいか、分かるか?
サービス向上?ダウトーw
販路開拓?いやいや飽和市場ですからw

答え:企業の接待費減税etc


運ちゃんの努力なんて関係無いんだよwww
資本主義経済ってこんなもんだぞw
560 グロリア(千葉県):2014/02/22(土) 14:29:38.33 ID:oTF8cKW70
>>558
いや、こいつのうわ言は割と問題の本質に近いと思うよ
これが日本人だ

社会に生かされてる存在だって自覚が無い
社会を守る意思も無い
これが1億人居る
そういう島だからこの結果が出た
561 ハイキック(WiMAX):2014/02/22(土) 14:30:15.73 ID:3vBRL5AQ0
公務員、国会議員の人員、給与削減
ナマポ廃止
しよう
562 サソリ固め(関東・甲信越):2014/02/22(土) 14:35:48.31 ID:m5qm+EtXO
>>557
エスキモー「俺達は身内で争ってる場合じゃねえ!お互いの嫁さんの穴を共有財にして信用しあおうや。」

戦国武将「俺達は身内で争ってる場合じゃねえ、おめえの穴貸せや、変わりに俺の穴も掘らせてやる。これで信用しあおうや。」

よし、争ってないな。
563 サソリ固め(関東・甲信越):2014/02/22(土) 14:40:13.04 ID:m5qm+EtXO
なお、

中華世界「ちんぽこがわるい →ブシャー」

欧州「ちみどろの世界でええやんな?イスラムくん」
イスラム「おう。それが普通やで。欧州くん」

私の考えでは穴が世界を救う
564 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 14:46:05.80 ID:s3hBpqaoP
>>534
そのとおり、結局はお金なんてお金持ちが渡したい奴のもとにしかいかない
努力や勉強なんてお金持ちの気分の前にはまったく無意味で無意味な努力に
高い金を払う情弱を煽って儲ける教育産業のためにある
565 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 14:47:54.26 ID:s3hBpqaoP
>>557
君は金持ち喧嘩せずってしらないかね、金持ちが貧乏人をそうやって
けしかけて足の引っ張りあいさせてそれに投資して富をかすめ取る
それが資本主義であって競争してる人たちは結局共倒れになる
競争をするのは負け組
566 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 14:49:42.12 ID:s3hBpqaoP
人と争わないで寝てても暮らせる人たちが自分たちだけ
楽して労働者を鵜飼の鵜にするために開発されたのが資本主義システム
だから競争するやつはバカをみる

競争すればするほど、それに投資をするだけで儲かる富裕層は喜ぶ
567 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 14:51:13.01 ID:s3hBpqaoP
あとネットやマスゴミのプロパガンダに騙されるな
中韓がーとか鬼畜米英となにが違うんだよ

お前らはまたしても洗脳されて今度は鬼畜中韓とかいって
原爆落とされるまでやるわけだよ
そんなの先進国でもなんでもねえわ
568 フェイスクラッシャー(京都府):2014/02/22(土) 14:54:05.29 ID:GQI7x0240
なんでID真っ赤なのが何人もいるんだよ
ここ+かとオモタ
569 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 14:55:07.62 ID:s3hBpqaoP
>>568
真っ赤だからななんだよ、そういう誤魔化し方、逃げ方は
都合が悪いと認めてるようなものだ
570 エルボードロップ(チベット自治区):2014/02/22(土) 14:56:24.75 ID:2DkbjFrn0
本当のところ景気はどんな感じなんだろう?
個人的には民主党政権時代より悪化したように感じるんだけど。
571 サソリ固め(庭):2014/02/22(土) 15:26:42.88 ID:SwEF/vxX0
>>267
アベノミクス
全然、結果出てないけど

第一、民主党の政策で株安とか書いてるけど
そんな政策ないからwww
572 フェイスクラッシャー(内モンゴル自治区):2014/02/22(土) 15:32:24.81 ID:c4e1vkFeO
ガソリンも高いし水道代も上がった。所得税も上がってる。電気代も消費税も上がるらしいし、生活にかかる最低限の金額が増える一方で希望が持てないよ。給料は上がらないし、老後は年金もらえるかわからないし。
573 ボ ラギノール(内モンゴル自治区):2014/02/22(土) 15:33:19.38 ID:PTOns7da0
需要が増えないのに物価だけあげていみわからん
574 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 15:44:58.57 ID:4fy42p5Y0
>>568
この件については真っ赤にならざるを得ないだろ むしろただ流し見しているのかそろそろ国民もこの日本の十年先を見据えていかないといけない時期だろ
原発 他国の領土問題 年金 生活保護 企業の労働体制 公共施設や設備の劣化 消費者や労働者の経営妨害 色々とどんどん浮彫になってきている こんなものは些細な一部でもっといっぱいあるだろうよ
上に楽しい国とかいてあるけど少なくともこのあとの子供たちが苦労しないために俺の世代ですべて幕引きにしてあげたいと思っている
575 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/22(土) 15:46:12.28 ID:4fy42p5Y0
少なくとも今社会を担っている人間たちで幕引きにしないといけないでしょ これからの子供たちに地獄を引き継がせてどうすんの
恥だろ
576 バックドロップホールド(北海道):2014/02/22(土) 15:51:21.11 ID:JzczrZYD0
何が悲しいってリフレ派がやり玉に挙げて袋叩きにした白川が
需要の不足が問題だと一貫して主張してたことだよ
577 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 16:05:26.60 ID:s3hBpqaoP
>>576
まさにRPGとかで村人に袋叩きにされて追い出された神父と同じだよ
供給ばかり増やして需要側の賃金は上がらんのだから永久に不景気だわ
578 ハーフネルソンスープレックス(北海道):2014/02/22(土) 16:09:51.17 ID:Hua17SFH0
安倍ちゃんは早よ国会議員の定数削減して選挙区割り決めてくれよ
いつまでたってもまともな選挙出来んぞ
579 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 16:29:28.14 ID:s3hBpqaoP
区割りよりも供託金廃止それから政党助成金は選挙資金に乏しい
富裕層のバックがない政治家や団体に配分するよう法律を改正しろ

なんで金持ちの自民党がさらに助成されるんだよいらないだろおまえらは
580 膝十字固め(東日本):2014/02/22(土) 16:36:33.10 ID:jD2eSRA/P
早く戦争しろよ!
ヒトラー見習え
581 フランケンシュタイナー(兵庫県):2014/02/22(土) 16:59:11.34 ID:VnJyK5Jh0
>>19
不覚にも
582 ジャンピングカラテキック(北海道):2014/02/22(土) 17:48:21.85 ID:GsRoJkOe0
政治家は分かっててこの状況にするようやってるとしか思えないな。

金の循環を良くすれば景気は良くなる。これを法律で整備すればいいだけなのに。
583 膝十字固め(SB-iPhone):2014/02/22(土) 17:53:22.17 ID:s3hBpqaoP
景気をよくするのは政治家の仕事ではなく、支持団体や
支援者自分自身の利権の代表だしな

もはや政治家vs国民で戦争するべきなレベル
584 グロリア(埼玉県):2014/02/22(土) 18:05:35.05 ID:3mdRCKSq0
>>583
日本の行政官僚制では実際に政治をやってるのは官僚だからね
TPP交渉の現場で戦ってるのも政治じゃなく官僚

日本の政治家は財界のロビー活動家に過ぎないわな
585 エメラルドフロウジョン(千葉県):2014/02/22(土) 19:10:45.07 ID:EC9Ffs5x0
官僚の視線は日本の未来ではなく
所属官庁の権益の拡大
586 フロントネックロック(富山県):2014/02/22(土) 19:34:51.46 ID:bOwfFoNZ0
最初からわかりきってるんだが、ネトウヨは阿部の経済政策を否定すると
ふぁびょるからわらえるw
587 フロントネックロック(愛知県):2014/02/22(土) 19:35:57.62 ID:nwBcYe5E0
>>404
2ちゃんでは、そういう書き込みを頻繁に見かけるけど、
具体的にどの企業がそれを実践してるんだよwwww

政府「公務員の給料を上げます」
社長「よーし、ならうちの会社も賃上げするぞー」

なんて事にはならないだろ常識的に考えて
日本人では賃金が高すぎて移民を入れようとしてる切羽詰った状況だよ
公務員様の生活を支えるために金を巻き上げられてるからな
588 リキラリアット(千葉県):2014/02/22(土) 19:36:59.09 ID:DXQksBw90
大企業と公務員が優遇されている世の中なんだから、そこに入れるように努力すればよいだけの話なのになあ
589 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 20:11:31.39 ID:k/+V4zdGP
>>587
ネトサポやネトウヨ、当のクソ自民は
そういうことすらわからないんだよw
590 エルボードロップ(チベット自治区):2014/02/22(土) 20:12:54.35 ID:2DkbjFrn0
企業からすれば企業への貢献度が上がった、もしくは上がる見込みがある人材だけが給料上げる理屈が成り立つわけで、
それ以外は業績が上がったからといって給料を上げる理由は無い。上がるとすればボーナス。
インフレ分は上がらないと現状維持にもならないと労働組合が騒げば、その分は対応するかもという程度なのは当たり前
591 キン肉バスター(茸):2014/02/22(土) 20:18:07.80 ID:gPiS1FTYP
これ、かなりやば目の話題なのにまだ500レスくらいしかないとかw
592 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 20:25:57.38 ID:SaiZlL2m0
>>591
俺はニュー速で500レスまで伸びたのが驚きだわ。
593 膝十字固め(中国地方):2014/02/22(土) 20:27:13.58 ID:k/+V4zdGP
>>587
非正規不安定雇用と貧困化を推進するクソ自民党と経団連
594 バックドロップホールド(大阪府):2014/02/22(土) 20:38:10.97 ID:a0fIOaUM0
>>587
給料なんて上げれるわけないだろ

これから消費税が上がると消費者の買い控えが始まりモノが売れなくなる
製造業を中心に大打撃が予想される

こんな状況で給料上げれる訳ないだろ
595 スリーパーホールド(愛媛県):2014/02/22(土) 20:51:30.58 ID:og7lNsTn0
官僚政権だからな
自民に変わって天下りの話が一切消えただろ
毎年16兆円もの税金を食いつぶしている
これを廃止したら消費税ゼロも可能なのだ
あいつら死ぬまで食う金持っているんだからやればいいんだよ
 
596 エクスプロイダー(東京都):2014/02/22(土) 20:52:14.09 ID:/VzdkW1A0
消費税を含めてこの数値ってことは
今のままでは目標にとどかないと認めたってことか?
追加緩和が必要だな
597 膝十字固め(dion軍):2014/02/22(土) 21:00:09.29 ID:i+td+5EQP
で、給与は何パーセント上がったのかなー
物価の上昇率超えてないとただ貧しくなっただけだぞ
598 稲妻レッグラリアット(東京都):2014/02/22(土) 21:01:48.32 ID:W9Xbtvnj0
やっぱ、●買うなら年度内かね。
599 スリーパーホールド(庭):2014/02/22(土) 21:10:29.68 ID:/YcObNnE0
>>554
あんたも馬鹿相手にレスするの止めなよ
>>549は池沼なんだから
600 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 21:15:57.43 ID:SaiZlL2m0
>>557
お前の周りにある物、
毎日食べている食品、
よーく見て感じて考えような。
真面目に働いてい生産している人間がいる一方、
不真面目に他人から金を巻き上げようとしている人間。
多くが前者だ。

極一部の帝国主義の人間と、ウォール街と、それに乗じてる奴等が
自分の正当性と主張し、現代社会の競争の原理だという幻想のもと、
牛耳って社会を混乱させている。
何時の世でもそんなもんだが、少しづつ浄化し見直しつつ、
この社会が形成されてきた。
601 エクスプロイダー(東京都):2014/02/22(土) 21:17:13.52 ID:/VzdkW1A0
インフレ率2%を3年間維持(消費増税分を除く)=1.02×1.02×1.02=1.061=6.1%物価上昇
3%の消費増税が物価に与える影響は0.5%なのか
602 ボ ラギノール(関東・東海):2014/02/22(土) 21:18:26.12 ID:zkSeoCZ60
デフレ→ゲリノミクス→消費税、物価上昇
603 スリーパーホールド(京都府):2014/02/22(土) 21:18:47.04 ID:X/frpFLc0
デフレデフレいってたのが嘘のようやで
604 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 21:20:23.46 ID:SaiZlL2m0
それにしても官僚と政治家が腐りきってる。
腐敗臭が半端ない。息苦しくて吐きそうだ。
605 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 21:21:43.23 ID:SaiZlL2m0
韓国?中国?
とんでもない。本当の敵は内部にいるんだよ。
606 レッドインク(神奈川県):2014/02/22(土) 21:24:53.20 ID:1h238eM00
真面目に仕事してるって何だろうね。
誰にもできる仕事を同じようにせっせと仕事することかね。
世界全人口でちょうど真ん中の順位の人の所得は年収約10万円だそうだ。
607 マシンガンチョップ(北海道):2014/02/22(土) 21:27:40.68 ID:fkS7XXaF0
大抵の仕事は誰にでもできるよ
608 バックドロップホールド(大阪府):2014/02/22(土) 21:33:02.87 ID:a0fIOaUM0
この政策で得するのって誰だろう?

中国、韓国あたりかな??
609 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 21:36:31.20 ID:SaiZlL2m0
>>606
誰にでもできない仕事をしよう。
工夫をしよう。競争力をつけよう。
クリエイティブな仕事をしよう。
個人レベルでの話なら、そうありたいが、
社会全体に当てはめるのは妄言にしか思えないな。

社会も会社も「誰にでもできるように」システムを考え構築すること、
この原点でいいじゃないか。ヘンリー・フォード上等だよ。
ただ今の金融システムは変えた方がいい。まずはそこから、じゃないか。
610 メンマ(山陽地方):2014/02/22(土) 21:40:48.44 ID:26HFM2YqO
なのになんで自民党なんかに入れたんだ
馬鹿だ 馬鹿すぎる
いや仕方ねえか
611 ファイヤーバードスプラッシュ(山形県):2014/02/22(土) 21:41:44.78 ID:c6imBgqn0
インフレ政策してるから物価上昇は当然なんじゃ・・・・・

まあ、消費税増税は微塵も擁護できないが
自分の政策を自分らで潰してりゃ世話ないわな
612 トラースキック(チベット自治区):2014/02/22(土) 21:42:13.63 ID:SvmYPDcX0
デフレは終わったが給料は上がらず
消費税8%wwwwww
613 毒霧(WiMAX):2014/02/22(土) 21:42:41.70 ID:I1tk0pvY0
他の会社はどうか知らんけど、ウチの会社は 1 0 0 % 賃上げしない
614 ムーンサルトプレス(大阪府):2014/02/22(土) 21:43:59.56 ID:oVGyOo0F0
消費税は公務員と議員の高すぎる年金に使うだけ
615 リバースネックブリーカー(東海地方):2014/02/22(土) 21:45:48.72 ID:KoXLBHdhO
終業→居酒屋→スナックが
終業→8時過ぎの安売り惣菜→古館→就寝て事?
616 バックドロップ(東京都):2014/02/22(土) 21:48:45.05 ID:vVONxXeg0
>>609
金融システム変えなくちゃっていったらマル優復活と取引所コンビニ化計画でござるよ。
617 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 21:54:57.72 ID:SaiZlL2m0
>>616
それ革新じゃなくて、ただの保守と崩壊じゃ…
618 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 21:57:17.85 ID:SaiZlL2m0
>>614
とんでもない。
第二の矢として、どこぞやに飛んで行くだけ。
社会保障w あれはただの名目上
619 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 21:58:18.03 ID:SaiZlL2m0
この世にはビットコインが似つかわしい
620 フェイスロック(東京都):2014/02/22(土) 22:04:42.84 ID:st8i0yk30
まじ終了
621 ミドルキック(四国地方):2014/02/22(土) 22:14:46.68 ID:oXmmSDvG0
中小企業の社長の自殺ラッシュ防止のため

金融庁が破産者には500万残させて後は徳政令を出すとか聞いたな
622 稲妻レッグラリアット(岐阜県):2014/02/22(土) 22:15:56.50 ID:T8bAcZU70
国が物価に介入しといて自由主義経済もクソもないだろw アホかこの口曲がりはw
623 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/22(土) 22:20:41.30 ID:SaiZlL2m0
これから、今まで以上に偽装離婚が流行りだすだろう。
というか画面の前で今ビクついたお前だよw!なんてね。
624 レインメーカー(関東・甲信越):2014/02/22(土) 22:26:13.75 ID:OiVLDAH0O
妻がビアンの偽造結婚てむっちりパパのコピペ思い出した
625 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2014/02/22(土) 22:41:04.43 ID:f0rihoUn0
どうやって生きて行こう
天下り辞めさせろ
そういう奴の無駄な給料減らしてくれよ俺たち何処に問題持っていけばいーんだよ
626 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2014/02/22(土) 22:42:23.73 ID:f0rihoUn0
お前ら生活できるの?
627 稲妻レッグラリアット(岐阜県):2014/02/22(土) 22:43:40.83 ID:T8bAcZU70
> 麻生大臣と黒田総裁は、3年間で消費税増税を含む物価上昇が6.6%になると認めました。

※ 消費税は含みません
628 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 22:45:30.00 ID:tndZdm+Y0
まさか全力で安倍ちゃんを支持してきたくせに今になって手のひら返して
安倍ちゃん叩きしてる愛国聖戦士なんていないよね?
629 膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 22:53:26.37 ID:31ztvUTSP
マスコミも第二次安倍政権にはダンマリだね
630 断崖式ニードロップ(長野県):2014/02/22(土) 22:55:10.71 ID:tjsfVwDI0
安部はハナから好かんかったが
こうコロコロと総理が変わってちゃ政策も糞もないから
もうしばらくやれるだけやってみろよ
民主渡すわけにもいかんしな
631 スリーパーホールド(愛媛県):2014/02/22(土) 22:55:58.93 ID:og7lNsTn0
ミンスがなぜなにも出来なかったか
ミンスそのものが烏合の衆ってのも有ったが
官僚どもが徹底的に反抗したからな
あいつらは天下り先つぶされるのがほんとにいやだったから

思い出せ
なぜ自民からミンスに変わったのか
元に戻ったことで自民は信任を得たと勘違いしちまったし
ほんとこの国はもう終わる

 
632 河津落とし(東京都):2014/02/22(土) 22:56:39.42 ID:BEkA2Vvp0
自由主義のくせに増税
バカww
633 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2014/02/22(土) 22:59:58.24 ID:rK+9xQBB0
中小企業の親方の自殺が続出するんだろーな
634 フロントネックロック(愛知県):2014/02/22(土) 23:00:11.93 ID:nwBcYe5E0
>>631
アメリカでは共和党専属の官僚と、民主党専属の官僚がいるんだよな
だから政権交代すれば官僚も入れ替わる

しかし日本では自民党専属の官僚しかいない
民主が政権とっても自民に既得権益を貰ってる官僚しかいないから何も出来なかった
635 ドラゴンスープレックス(チベット自治区):2014/02/22(土) 23:01:28.11 ID:pOieY7vn0
スーパーとか季節要因はあれど生鮮品が値上がっているからな
それ以外でも定価は変わらなくても値引きが渋くなっていたり
閉店間際の値引きシールも、半額じゃ無くて20%しか貼らなくなったりとかな
庶民には地味にボディブローのように効いて来てるって感じ
636 断崖式ニードロップ(長野県):2014/02/22(土) 23:03:52.27 ID:tjsfVwDI0
>>632
なんちゃって自由主義だし
637 キャプチュード(茨城県):2014/02/22(土) 23:05:53.64 ID:AvUE2mAi0
前は20年のデフレだったが、今年の4月以降、50年はデフレが続くと予言
しておこう。
638 断崖式ニードロップ(長野県):2014/02/22(土) 23:11:20.78 ID:tjsfVwDI0
>>637
物価上昇なのにデフレ?
ごめん煽りとかじゃなくなんでそう予想するか教えてくれ
639 膝十字固め(東日本):2014/02/22(土) 23:19:32.87 ID:jD2eSRA/P
生鮮食料品等に関しては円安の影響で10%値上がりしてるぞ…
(値上がりしていないものは内容量10%減らしてる)
物価の優等生の卵が増税前に10%値上がりしてるんやで…
640 キングコングニードロップ(徳島県):2014/02/22(土) 23:20:10.79 ID:SF7Udu8Z0
無能下痢の逃げ切り世代の賃金は上昇してるぞ
ただしリストラしまkって
641 ミドルキック(四国地方):2014/02/22(土) 23:23:19.56 ID:oXmmSDvG0
お金返して!アメリカさん 2000兆円返して!

CIA工作員に自ら志願した中曽根氏 売国度100%

アメリカ製欠陥原子炉使って日本人皆殺しにして2000兆円も踏み倒し決定

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
642 タイガードライバー(チベット自治区):2014/02/22(土) 23:26:56.71 ID:3sKcNoon0
マクド見れば分かるだろ。値段上がったら買わなくなる。
光熱費だとかどうしても下げられないものもあるから
消費者は何かを切り詰める選択肢が出てくる。
643 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2014/02/22(土) 23:27:38.93 ID:I5hJPhfo0
来年には消費税も10%だ
がんばれよ庶民ども
644 バックドロップホールド(大阪府):2014/02/22(土) 23:28:05.59 ID:a0fIOaUM0
>>638
恐らく>>637は景気が良くならないって事を言いたいんだろうよ

ただし、物価上昇って言ってもこれからの物価上昇は消費税やら燃料代やら電気代によるものだから
モノを作ってる側からすりゃこれまで以上にコスト削減に迫られる訳で
そういう意味ではほとんどの中小企業にとっちゃ今までのデフレよりさらにデフレがひどくなったような感じだろうよ
645 断崖式ニードロップ(長野県):2014/02/22(土) 23:36:16.32 ID:tjsfVwDI0
>>644
なるほ
サンクス
646 スリーパーホールド(愛媛県):2014/02/22(土) 23:45:40.54 ID:og7lNsTn0
物の値段が上がっても量は売れなくなる
海外でも高い日本製は売れてないし日本衰退だよ
アベノミクスが日本終了の始まり
647 稲妻レッグラリアット(長屋):2014/02/22(土) 23:51:28.07 ID:waKhP3nc0
>>117
しかし円安でやばい。
いまフランスって弁当で1500円だった。
普通ランチが3000円だって!
648 レッドインク(神奈川県):2014/02/22(土) 23:59:04.04 ID:1h238eM00
地球上の物資は有限だから、誰にでも行きわたるわけじゃない。
今までが安すぎた。
649 キングコングラリアット(関東・甲信越):2014/02/23(日) 00:03:28.83 ID:m5qm+EtXO
>>648
お、そうだな。
650 ツームストンパイルドライバー(宮崎県):2014/02/23(日) 00:11:40.46 ID:LB4Q96uz0
で?
後何人死ねば
何かが変わるんですか?
651 河津落とし(東京都):2014/02/23(日) 00:11:57.31 ID:3d9VQVb40
>>621
破産するやつが500万も残してるとは思えないが…
652 膝靭帯固め(庭):2014/02/23(日) 01:04:33.72 ID:nccmG1XkP
おい、この国は税収をすべて公務員が給料でパックンチョ

おまけに東電の原発事故で、誰も責任とらずに税金10兆円ポーン。当然まだまだ掛かる。

税収ってたかだか40兆円だからな。この重税状態で。

どうなるか猿でもわかるよな。財政破たんまっしぐら。

ようするに公務員が10年後に高飛びするための資金源だろ。

消費税増税って。
653 テキサスクローバーホールド(茸):2014/02/23(日) 01:57:24.18 ID:TGePxBmj0
>>641-642
東京スタンピード  森 達也 (著)  
内容(「BOOK」データベースより)
出版社: 毎日新聞社 (2008/12/13)

2014年―
アラブでの大規模な戦争、(アベノミクスなんて予想はされていない>>1)インフレ傾向と各種増税による、
日本社会への圧迫感が覆い、
ピークオイルショック(石油生産頭打ち)や、
中韓との対立激化、日本海周辺で相次ぐ武力衝突。

こういった社会情勢下で、扇情的報道で過激化し増殖する、
日本人はねっかえりによる、中韓系含む外国人への襲撃事件、
大手メディアの危険おありによる、
警棒などで武装した自警団による
街頭犯罪者逮捕時の行き過ぎた過剰暴力事件が散発。
これらが重なり、社会不安が蔓延する2014年の日本。

ネットなどであっという間に感染する恐怖と憎悪、
異様に高まるセキュリティ意識、
日本は、安全性が高いのに、治安悪化の危険を必死に煽る大手メディア―
僕らの集団暴走=スタンピードはもう止められない。

そして、2014年X月XX日、関東地方で、サッカーワールドカップで
接戦の末に日本が敗戦。
日本各地の繁華街で、フーリガンもどきが暴れだし、
同日に行われていた、貧困解消、増税反対などを掲げる左翼系団体の大規模デモ行進での、こぜりあいなどを引き金に、東京都内において、
同時多発大暴動と、関東大虐殺が勃発する。
654 ときめきメモリアル(大阪府):2014/02/23(日) 01:58:19.39 ID:KO/6w9RiP
消費税導入後に景気が冷えるから、その時には物価は下がるよ。
655 腕ひしぎ十字固め(千葉県):2014/02/23(日) 02:27:17.84 ID:OLoEQwhT0
給料あがらん言ってる奴は転職しろ。
アベノミクスで実際に儲かってクソ忙しくなってる会社はガンガン求人掛けてるぞ。
普通に斜陽産業から国策産業にシフトすりゃ良いのにまさか全方位で何もかも伸びるとか思ってないだろな
656 ファイヤーバードスプラッシュ(家):2014/02/23(日) 03:26:10.28 ID:ilG516950
政治に期待してはいけない。
自分のことだけ考えろ他人を蹴落とせ。生き残れないぞ

と自分に言い聞かせないと
657 バーニングハンマー(神奈川県):2014/02/23(日) 03:32:16.41 ID:oLU8y6Fa0
年間2%のインフレ率目指すんだから当然じゃねぇの?
658 バーニングハンマー(神奈川県):2014/02/23(日) 03:33:53.39 ID:oLU8y6Fa0
文系のアホって算数もできないのかな?
659 セントーン(愛媛県):2014/02/23(日) 03:41:40.55 ID:c6FTl/F60
雇用って派遣ばかりやん
660 ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2014/02/23(日) 04:15:48.75 ID:EXYrjP0b0
>>658
じゃあそこから賃金上昇率は引き算したらどうなるのかなー?
661 スリーパーホールド(dion軍):2014/02/23(日) 04:53:06.62 ID:AOXmaz/S0
>>655
転職したら当分の間、基本給が前職と比べて激減だろうから・・・
入ったばっかりの奴に会社もそんな給料出さないし
よっぽど有能でヘッドハンティングされたなら別だけど
662 ミドルキック(dion軍):2014/02/23(日) 04:55:35.48 ID:g02V0zey0
お笑いニッポン劇場w
663 フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区):2014/02/23(日) 07:20:40.55 ID:67x14SvGO
宗教法人から税金取れよ
664 TEKKAMAKI(西日本):2014/02/23(日) 09:16:01.71 ID:QUti9lGH0
>>657
消費税増税でコストプッシュインフレ+賃金低下で最悪のスタグフレーションになる
665 グロリア(やわらか銀行):2014/02/23(日) 09:17:40.78 ID:bMXbQXnY0
>>655
>給料あがらん言ってる奴は転職しろ。
普通転職するとがたんと下がるのが普通
666 閃光妖術(兵庫県):2014/02/23(日) 09:19:06.55 ID:CBUTm8bH0
ナマポと公務員は物価スライドだから安心
667 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/23(日) 09:25:42.79 ID:4NMn3roI0
>>666
そうでもないよ

21年から地方公務員になって5年目だけど初年度より今のほうが手取り少ないよ
厳密にいえば翌年から税が課されたり地域手当がカットされたりで減るばっかり
668 ファイナルカット(西日本):2014/02/23(日) 09:34:59.30 ID:7ggc419GO
>>663
公明党が、政権与党である間は絶対無理。
669 アルゼンチンバックブリーカー(山口県):2014/02/23(日) 09:36:19.05 ID:dmjina7z0
来年度はオイルショック以来の急激な物価高
日本終了
670 膝靭帯固め(SB-iPhone):2014/02/23(日) 10:58:30.10 ID:GomOsmsJP
4月から大氷河期が来る。贅沢は敵だ。
欲しがりません勝つまでは。
671 膝靭帯固め(WiMAX):2014/02/23(日) 11:53:10.78 ID:436TvY6tP
これがネトウヨの選んだ道です
672 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2014/02/23(日) 12:31:40.83 ID:9AY8igMS0
サバイバルJAPANの幕は切って落とされた
673 ハイキック(北海道):2014/02/23(日) 12:49:28.45 ID:sids6xr30
安倍ちゃんマンセーしてたネトウヨってどこ行ってしもたん(´・ω・`)?
674 ミドルキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/23(日) 12:56:21.95 ID:UE8pRMgA0
>>673
このスレで手のひら返しで文句言ってるだろ
675 キドクラッチ(愛知県):2014/02/23(日) 13:36:25.68 ID:h0E8U2lj0
>>673
+で消費税増税後も景気は順調に良くなっていくと信じてるよ
676 TEKKAMAKI(大阪府):2014/02/23(日) 13:57:09.16 ID:5BqY7hQ00
景気が良くなったからちょっと値上げしてもみんな商品を買ってくれるってのは理想的な物価上昇
これだと製造にかかわってる中小企業は潤う


でも、今の物価上昇は消費税やら燃料費やら電気代が上がったための物価上昇
この物価上昇は企業の利益にならないどころか、これまで以上にコスト削減の努力を強いられる
潰れる企業やリストラせざるを得なくなる企業が沢山出るだろう
677 フランケンシュタイナー(dion軍):2014/02/23(日) 13:58:48.46 ID:Oyg8rFd80
そろそろ老人狩りが起きてもおかしくないレベル
678 かかと落とし(栃木県):2014/02/23(日) 14:00:17.44 ID:luy5RCOy0
賃上げ環境なんて整備してたか?w

一応言っておくが、法人税の減税は賃下げの環境整えてるだけだからな?w
679 サッカーボールキック(大阪府):2014/02/23(日) 14:04:56.97 ID:XQPgnbPA0
>>591
どうヤバイの?
680 バックドロップ(やわらか銀行):2014/02/23(日) 14:08:26.45 ID:hwMmZME00
年金2万円も下がってんだな
そりゃ店ガランとするわ
681 バックドロップホールド(東京都):2014/02/23(日) 14:14:43.03 ID:0IY3mhTr0
>>679
金融政策でインタゲ、つまり物価上昇を容認する政策を取っているにも関わらず、家計収入の増加は市場、つまり企業体任せにしている。
一番やってはいけないことをやっているんだよ。
神の見えざる手を否定するなら家計まで政府が調整すべき。自由主義を貫くならインタゲなどやるべきでないし、増税も不要。
バランスを考えずに自分にとってのいいとこどりをしたら待っているのはスタグフレーションという悪夢だ。個人はおろか企業、国も食い尽くす悪魔の虫だぞ。
682 サッカーボールキック(大阪府):2014/02/23(日) 14:17:56.85 ID:XQPgnbPA0
>>681
インタゲって国債消化のためにやってんじゃないの?
多分、消費税増税も含めてわかっててやってるんじゃないかと
683 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2014/02/23(日) 14:19:47.67 ID:wm159G6F0
【朗報】安部総理、竹島の日に人間ドック検査入院 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393116046/
684 膝靭帯固め(空):2014/02/23(日) 14:36:50.55 ID:79fjIcNF0
人件費など内需に回るコストプルインフレによる物価上昇なら兎も角、通貨安と資源価格高騰のダブルパンチのコストプッシュインフレになってる
アベノミクスで給与上昇っていっても大手は出来てもそのコスト分は下の中小零細が詰腹切らされてトリクルダウンなんか起きないし消費税増税で更なる暗黒時代
685 セントーン(愛媛県):2014/02/23(日) 15:58:35.72 ID:c6FTl/F60
そもそも消費税上げて物価が上がるのをデフレ脱却とか
なにとんちんかんなこと言ってんだ
ほんとあべってアホや

 
686 膝靭帯固め(愛知県):2014/02/23(日) 16:19:28.71 ID:mPsGdO+JP
やっぱり民主党の方が良かった、クソ自民に入れた貴様ら責任取れよ
687 レインメーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/23(日) 16:25:03.61 ID:RuHFGxvm0
消費税アップで10%物価上昇するな

それって

公務員だけが旨い汁啜る制度だよな
688 膝靭帯固め(茸):2014/02/23(日) 16:36:57.04 ID:kHpWlwz1P
社畜オワッタ
689 セントーン(愛媛県)
こうなるのわかってたからおれは死に票だが共産党に入れた