【ソチオリンピック】 日本のメダル数最多の8個に 海外開催の冬季五輪で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バックドロップホールド(WiMAX)

海外の冬季五輪で日本のメダル数最多に
2月21日 3時53分

ソチオリンピックで日本が獲得したメダルの数は、スキーフリースタイル女子
ハーフパイプの小野塚彩那選手が獲得した銅メダルで8個目となりました。
これは1992年のアルベールビル大会を抜いて海外で行われた冬の
オリンピックではこれまでで最も多いメダルの数です。
冬のオリンピックでは、1998年の長野大会での10個が最多のメダルの数です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/k10015412491000.html


◇関連
メダル内訳
○優勝(金メダル)
スケート・フィギュアスケート  男子シングル      羽生 結弦
○2位(銀メダル)
スキー・ジャンプ         男子ラージヒル個人  葛西 紀明
スキー・ノルディック複合    ノーマルヒル個人    渡部 暁斗
スキー・スノーボード       男子ハーフパイプ   平野 歩夢
スキー・スノーボード       女子パラレル大回転  竹内 智香
○3位(銅メダル)
スキー・フリースタイル      女子ハーフパイプ    小野塚 彩那
スキー・ジャンプ          男子ラージヒル団体  清水 礼留飛、竹内 択、
                                  伊東 大貴、葛西 紀明
スキー・スノーボード       男子ハーフパイプ    平岡 卓
http://www.joc.or.jp/games/olympic/sochi/japan/winnerslist/
2 ダイビングヘッドバット(東日本):2014/02/21(金) 04:04:53.82 ID:BBlCLJlf0
6位じゃだめなんですか?
3 フランケンシュタイナー(神奈川県):2014/02/21(金) 04:04:56.26 ID:/lCnRZiq0
マイナー競技で謎の日本人がメダル
4 サソリ固め(神奈川県):2014/02/21(金) 04:05:00.02 ID:tbRSZD0t0
朝鮮人は何個?
5 フェイスロック(やわらか銀行):2014/02/21(金) 04:05:04.69 ID:m590kxCa0
もう競技は全て終了なの?
6 アンクルホールド(長野県):2014/02/21(金) 04:05:36.49 ID:TM5rKwJk0
あれれ?



劣等民族ジャップのメダル候補だった浅田真央とかいう女はどうしたんですか?
ぷぷぷっ(´艸`)
7 マシンガンチョップ(チベット自治区):2014/02/21(金) 04:06:24.80 ID:Qw4KZf0Q0
悲願達成とか悲劇的な負け方とかもあって日本人好みの大会になったな
上出来上出来
8 バックドロップホールド(WiMAX):2014/02/21(金) 04:07:39.30 ID:TmzFDIQ3P
>>5
まだ終わってないよ
9 シャイニングウィザード(東京都):2014/02/21(金) 04:08:12.49 ID:AS3IASoi0
韓国人にはスキーとかスノボーは無理なんだろ
スキー場が無いからw
10 バックドロップホールド(芋):2014/02/21(金) 04:09:47.13 ID:FjYfBnSPP
http://i.imgur.com/nOL4aBu.gif


ロシアのマスコットの首絞めないでくださいよぉ〜w
11 毒霧(千葉県):2014/02/21(金) 04:10:45.18 ID:ZkvzW0gW0
あーあー なんとか梨さんが金メダル取ってくれると思ってたのになー
ほんと、あのチビブスには心底がっかりさせられたよ
真央ちゃんは最後のフリーでメダル以上の素晴らしい演技をしてからいい
12 ビッグブーツ(チベット自治区):2014/02/21(金) 04:10:46.19 ID:JI0kudtS0
メジャー競技で取ってるのが嬉しい
アルペンスキーは鬼門か…
13 キン肉バスター(やわらか銀行):2014/02/21(金) 04:11:28.24 ID:SKP4TWhF0
TVCMに出てる選手全滅じゃね?
14 フランケンシュタイナー(神奈川県):2014/02/21(金) 04:13:01.34 ID:/lCnRZiq0
>>11
はいOUT
15 マシンガンチョップ(チベット自治区):2014/02/21(金) 04:13:07.51 ID:Qw4KZf0Q0
>>13
ギャラシーのCM出てるスノボ男子の子が銅取ってる
16 フライングニールキック(チベット自治区):2014/02/21(金) 04:13:17.18 ID:bJSLHgRv0
ソチ 8個 ←最多
長野 10個

最多?
17 ビッグブーツ(チベット自治区):2014/02/21(金) 04:14:11.53 ID:JI0kudtS0
>>16
海外開催
18 フライングニールキック(チベット自治区):2014/02/21(金) 04:14:46.66 ID:bJSLHgRv0
>>16
自己解決

自国開催と海外開催を分けるとか無理矢理過ぎる
19 フランケンシュタイナー(神奈川県):2014/02/21(金) 04:14:59.41 ID:/lCnRZiq0
>>16 海外って字を読めないの?
20 ウエスタンラリアット(茸):2014/02/21(金) 04:15:05.60 ID:hI2kvQ3H0
43 アメリカンカール(関西・東海) sage 2013/06/05(水) 12:58:58.87 ID:ANkmY0QC0
出身都道府県別個人金メダル獲得数(北京五輪終了時点)

@9個 北海道・愛知県
B8個 東京都
C7個 秋田県・茨城県
E6個 新潟県・福岡県
G5個 熊本県・大阪府
I4個 青森県・群馬県・奈良県
L3個 静岡県・三重県・和歌山県・広島県・山口県・鹿児島県
R2個 宮城県・千葉県・兵庫県・愛媛県・宮崎県
(24)1個 山形県・栃木県・神奈川県・岐阜県・岡山県・徳島県・高知県・佐賀県・大分県・朝鮮
(33)0個 京都 滋賀 岩手 福島 埼玉 鳥取 島根 香川 長崎 沖縄 富山 福井 山梨 長野
diamond.jp/articles/print/22309
21 急所攻撃(東日本):2014/02/21(金) 04:15:25.65 ID:fow9WJSv0
あとは花びら大回転とマン屁射的だっけ?
22 バックドロップホールド(やわらか銀行):2014/02/21(金) 04:15:34.97 ID:s3YCOgsWP
>>9
あいつらちんこ9cmだから長いスキー板とか苦手なんだよw
23 ファイナルカット(埼玉県):2014/02/21(金) 04:19:25.60 ID:j58XZBQ40
んであとメダル取れそうな競技あるのか
24 超竜ボム(東京都):2014/02/21(金) 04:20:12.38 ID:ywvWm/Hw0
>>18
人のせいにするのやめて
君はいつもそう
25 シューティングスタープレス(東京都):2014/02/21(金) 04:21:04.87 ID:5Cj1Rr2p0
知らぬ間に知らぬ奴が銀や銅ちょこちょこ取っても・・・

真央ちゃんが金取ってくれたらそれだけで充分だったんだが・・・
26 キドクラッチ(山形県):2014/02/21(金) 04:21:16.92 ID:VGdUIB+EI
>>16
スレタイ読めないのか?わりとまじで
27 男色ドライバー(catv?):2014/02/21(金) 04:22:36.31 ID:c05ewYn80
>>18
まぁ、物は言いようってことだね。
28 中年'sリフト(静岡県):2014/02/21(金) 04:22:46.09 ID:p9bdp3lE0
>>16は実生活でも使えない人間だと思う
29 バックドロップホールド(WiMAX):2014/02/21(金) 04:26:17.55 ID:TmzFDIQ3P
>>23
スノーボード女子パラレル回転にパラレル大回転で銀メダルの竹内選手が出るな

あとはショートトラック男子500mの坂下
女子ショートトラックも期待
30 ナガタロックII(庭):2014/02/21(金) 04:27:16.21 ID:779cQ1Q10
>>4
まんこ
31 レッドインク(西日本):2014/02/21(金) 04:36:20.79 ID:iO4HzZ1t0
マズゴミが「さあ平昌オリンピックが楽しみですね」という方向に持っていくに1000キムチ
32 バックドロップホールド(四国地方):2014/02/21(金) 04:36:29.86 ID:/GF0Gj/A0
>>6
ヤオヨナ負けちゃったから叩いてないと精神を正常に保ってられないんだね
33 ムーンサルトプレス(福岡県):2014/02/21(金) 04:45:22.18 ID:cxZ7dXDB0
なんで今度はこんなにメダルとるの
毎日のようになんかメダルとってるんだけど
34 エルボードロップ(神奈川県):2014/02/21(金) 04:46:43.96 ID:8pdXhvlx0
金メダルは?
35 ときめきメモリアル(兵庫県):2014/02/21(金) 04:47:32.84 ID:NjLCjaWH0
女子ザマァwwwってやってたのももう一週間前か
36 垂直落下式DDT(奈良県):2014/02/21(金) 04:48:24.54 ID:F7jLJ0EP0
金メダルはスノボで中学生が取ってただろ 偉い落ち着いたガキだったな
37 急所攻撃(東日本):2014/02/21(金) 04:48:30.34 ID:fow9WJSv0
>>33
蓋を開けてみたら世界ランク2位とか3位の人とかが普通にメダル取ったって感じ
テレビが全然そういう実力者をフューチャーしなかっただけなのかな
38 ボ ラギノール(関東地方):2014/02/21(金) 04:49:13.99 ID:f2qH3w1pO
>>33
凄いよな
今まで誰もメダル獲ってない競技が頑張ってる希ガス
強化費の代わりにJOCが要らない口挟んで有力な人気競技潰してんじゃね
39 急所攻撃(東日本):2014/02/21(金) 04:51:06.53 ID:fow9WJSv0
あとスキースノボー系は白人の中にアジア人日本だけってのが多かったな
40 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2014/02/21(金) 04:53:15.17 ID:UZg7w6bx0
最初はどーなるかと思ったけど、満足な結果じゃない?
41 垂直落下式DDT(奈良県):2014/02/21(金) 04:54:01.16 ID:F7jLJ0EP0
あ、スノボは銀だったな
金メダルは羽生が取ってるな
42 ミドルキック(兵庫県):2014/02/21(金) 04:54:03.45 ID:qLpT75Jv0
なんだかんだで取ってんだよな
43 タイガードライバー(神奈川県):2014/02/21(金) 04:58:08.26 ID:7w4xn1qQ0
ソチの会場みると雪のあまり降らないピョンチャンでも開催可能なんだなとわかる
44 ニールキック(大阪府):2014/02/21(金) 04:59:12.40 ID:p5rDWKKX0
気がつけば最多か
正直一個も取れないかもと思ってた…スノボなんてノーマークだったし
45 ハイキック(dion軍):2014/02/21(金) 05:11:17.95 ID:aN4VBz6T0
みんなよく頑張った
平昌では0だろうけど仕方が無い
46 フライングニールキック(チベット自治区):2014/02/21(金) 05:37:56.19 ID:bJSLHgRv0
俺のレスへの反応が予想外に多くてワロタ
そんなんわかってボケてるっつーの

俺は自国と他国で開催分ける違和感を言いたかったのよ
47 ニーリフト(京都府):2014/02/21(金) 05:53:12.26 ID:ZdgNP38k0
>>1
日本は体操が盛ん
日本は高い山と豪雪地帯がありスキー・スノボが出来る環境がある
よって、体操・エアリアル系が勢いをつけたのは自然な成り行き。

マラソンでも短距離でも結果を残してる日本人であるから純粋な筋力系も期待したいが、
お家芸といえたスピードスケートは如何せんオランダが力を付けすぎて厳しい。
とはいえ花形であるから手を緩めることはない。

渡部が結果を残したノルディックは可能性を秘めてる。
北欧勢が上位を占める競技は力をつぎ込めば日本人も割り込む余地がまだまだあると思う。
48 ムーンサルトプレス(福岡県):2014/02/21(金) 05:54:42.37 ID:cxZ7dXDB0
今年のオリンピックは面白かったねー
高梨も浅田もメダルとれなかったけどよくやったし
余は満足じゃ
次が楽しみじゃな
終わるのは寂しいなあ
49 ローリングソバット(東日本):2014/02/21(金) 06:06:46.61 ID:dF80UAGz0
韓国
金1 銀1 銅1 計3
50 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2014/02/21(金) 06:24:39.90 ID:fzx9CIQ30
羽生くん以外全員スキー勢か
やるな
51 不知火(栃木県):2014/02/21(金) 06:31:07.66 ID:mTBi0hku0
竹田はまさか自分が発破をかけたからメダルラッシュになったとか思ってないよな?
52 ドラゴンスリーパー(埼玉県):2014/02/21(金) 06:53:54.13 ID:RzmCRzkR0
スキーの佐々木はどうなの?
53 バックドロップホールド(WiMAX):2014/02/21(金) 07:15:34.91 ID:yxvFihYVP
>>10
絶望的に顔が悪いし内面的な醜さが滲み出ているw
54 垂直落下式DDT(宮城県):2014/02/21(金) 08:06:47.33 ID:KVHHkOwZ0
もう1個取れそうな気がする(ボード女子パラ回転)
55 ラ ケブラーダ(兵庫県):2014/02/21(金) 08:09:09.44 ID:i0FmkBdP0
>>12
純粋な意味で金が要る
56 ダイビングフットスタンプ(愛知県):2014/02/21(金) 09:17:06.71 ID:OFueeKRT0
>>15
パチモンのさらにパチモンみたいな名前だなギャラシー
57 リバースパワースラム(愛知県):2014/02/21(金) 09:22:46.45 ID:LK7Y5QXE0
なんかマイナー競技でメダル多かったなw

人気競技ほとんどダメ。レジェンドくらいか羽生くらいか
58 アイアンクロー(熊本県):2014/02/21(金) 09:23:46.49 ID:rbSLPhAr0
全部マイナー競技に見えて仕方ない
59 フェイスクラッシャー(長野県):2014/02/21(金) 09:24:48.23 ID:PrSSwmfW0
複合やジャンプはメジャー競技なんですけど(´・ω・`)
60 レインメーカー(東日本):2014/02/21(金) 09:25:07.50 ID:xomGTOvs0
国内を抜かしてカウントするなよ
61 超竜ボム(京都府):2014/02/21(金) 09:26:17.56 ID:BjXQmr640
[ ::━◎]ノ ハーフパイプの件でジャップは国母に頭下げないとね.
62 アイアンクロー(熊本県):2014/02/21(金) 09:28:01.99 ID:rbSLPhAr0
>>59
知るか!
こちとら雪なんか滅多に降らない地域なんだよ!
63 アキレス腱固め(福島県):2014/02/21(金) 09:28:20.56 ID:t1U06mDi0
こうなると銀座でパレードしなきゃなんなくなったな・・・・
タカナシと上村と浅田は呼んでやれよ、来ないとは思うけどな
64 アトミックドロップ(東日本):2014/02/21(金) 09:31:37.18 ID:nvE2uDr50
>>57
レジェンドの安売り
65 ラ ケブラーダ(兵庫県):2014/02/21(金) 09:31:57.07 ID:i0FmkBdP0
結局騒いでた為末とか竹田は「日本は弱くなってる」という先入観や思い込みで
上から目線で騒いでたんだな
66 ラ ケブラーダ(新潟県):2014/02/21(金) 09:33:16.01 ID:tjFihyhr0
あんだけ糞弱かったスノボ勢が普通に上位に食い込んでるのがすごい
やっぱ競技人口の多さってあるのかね
67 稲妻レッグラリアット(兵庫県):2014/02/21(金) 09:34:47.94 ID:w1WugKOJ0
>>49
各国メダルランキング
15位 韓国 金 2 銀 2 銅 1 計 5
17位 日本 金 1 銀 4 銅 3 計 8
68 ランサルセ(千葉県):2014/02/21(金) 09:36:13.74 ID:nUQv76vM0
ひらまさはなぁ
4年後は半島丸ごと更地になってるかもしれんし(希望込み
8年後はレジェンド金メダルだといいな
69 ときめきメモリアル(内モンゴル自治区):2014/02/21(金) 09:40:16.62 ID:szSUdn0b0
>>46
>>18を見る限り分かっててわざと>>16と言ってるように見えない
70 かかと落とし(福岡県):2014/02/21(金) 09:40:36.07 ID:Pr2qg75K0
女子スピードスケートの、自転車集団追抜競技みたいなので
なんかのメダルは取るだろ
71 ラダームーンサルト(愛知県):2014/02/21(金) 09:41:43.86 ID:1wPnPORE0
>>16
凹むなよ、次からは延髄反射で書き込まなければいいんだ
72 ツームストンパイルドライバー(中部地方):2014/02/21(金) 09:42:53.52 ID:2Afs7DdD0
>>47
クロカンは体重があった方が有利だから欧米人の方が本質的に有利だから
相当厳しい戦いになりそうだけどな
73 ときめきメモリアル(和歌山県):2014/02/21(金) 09:55:05.91 ID:SsufOY8u0
おめでとう!!^_^
74 ときめきメモリアル(和歌山県):2014/02/21(金) 09:57:05.91 ID:SsufOY8u0
>>18
自国開催だとホームアドバンテージあるからね
75 リバースパワースラム(愛知県):2014/02/21(金) 10:57:05.08 ID:LK7Y5QXE0
自国開催だと出場枠もおおくなるのかな?
時差もないし慣れてる場所で競技できるし
調整も楽だし

それはメダル多くなるけどw 今回がすごいのかな!w
76 腕ひしぎ十字固め(東京都):2014/02/21(金) 13:36:13.33 ID:s9IjuMFH0
「国内」が日本じゃない国籍の人なのかも
77 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2014/02/21(金) 13:42:44.83 ID:L9z+ypiY0
>>70
初戦オランダという絶望感
78 スパイダージャーマン(東日本):2014/02/21(金) 13:45:42.90 ID:ljTTkin6O
しょーもない競技種目が増えたから今回はチャンスだったんだよ
79 デンジャラスバックドロップ(WiMAX)
>>16文章読解力に問題あり