アメリカのダウチャートが大恐慌前夜のチャートにあまりにも告示している件((((;゚Д゚))))

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ストレッチプラム(三重県)
2 ハイキック(WiMAX):2014/02/20(木) 06:47:38.27 ID:bPBswhvn0
>>1

去年から言われているだろ(´・ω・`)
3 ストレッチプラム(埼玉県):2014/02/20(木) 06:47:45.00 ID:OKDP4pmB0
誰かレスしてやれよ
4 ストマッククロー(dion軍):2014/02/20(木) 06:47:55.33 ID:Eguu9jbxP
脱亜論の影響と福沢諭吉が言いたかったこと

(前略)

そして福沢諭吉は脱亜論を発表すると朝鮮人留学生の受け入れを中止し、朝鮮に対する積極的な支援をやめることとなる。
また、日清戦争になると共に文明開化を目指すべきとしていた清を諦め、軍費を寄付するなど日清戦争を応援した。
東アジアへ冷たくなった福沢諭吉であるが、金玉均が上海で暗殺された時には供養を行い、青山霊園に墓まで作っている。


 ではこれらの背景から福沢諭吉が「脱亜論」で本当に言いたかったことはなんだったのか。
これはつまり単純明快で、東アジア全体の近代化を諦め、日本だけで列強の1国になるべきと考えていたのだ。
ここには人種差別な考えは決して含まれておらず、朝鮮半島や中国を見下すような意図はまるでない。
つまり歴史的な背景を踏まえれば、ネトウヨが指摘するような人種差別的な考えなど毛頭なく、
そして福沢諭吉自身にはまるで先見性がなく、自らの失敗により後悔と方向転換を発表しただけなのである。


『ネトウヨに読んで欲しい脱亜論の真の意味』より(高踏出版)
5 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 06:55:30.65 ID:o75xucgj0
確かに似ている
で、どうすればいいんだ?
6 中年'sリフト(dion軍):2014/02/20(木) 06:57:45.74 ID:SJRLh59z0
て、てえへんだ〜!
7 バックドロップ(芋):2014/02/20(木) 07:01:32.33 ID:XAjizH71P
何か要素あったっけ?
8 ストマッククロー(東京都):2014/02/20(木) 07:01:51.49 ID:IZz1tVEDP
去年のストックボイスの年末特番で福永博之がドヤ顔で言ってたわ
9 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/20(木) 07:02:04.14 ID:MODhDwhlO
告示?
10 ダイビングフットスタンプ(禿):2014/02/20(木) 07:02:36.52 ID:hwnTQ6lxi
アメ公なんていつデフォルトしてもおかしくないしな

まあポチがまた米国債買ってなんとかするお
11 キャプチュード(大阪府):2014/02/20(木) 07:03:28.00 ID:ZYwVdBHA0
もういつ起こすかの段階やろ
12 不知火(神奈川県):2014/02/20(木) 07:04:09.00 ID:nGzj/P6g0
ホンマや
13 グロリア(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 07:04:27.07 ID:n4JAAzZW0
また80円台になるのかよ
14 ファルコンアロー(兵庫県):2014/02/20(木) 07:05:10.88 ID:6gKUi5MY0
この類似って有名なの?
鳥肌立った。
15 フライングニールキック(広島県):2014/02/20(木) 07:05:26.54 ID:AvlC5hKL0
>>1
アホすぎる。
上昇率下落率が違いすぎるだろ。
最近のはもっと緩やかなチャートじゃないとおかしい。
16 フェイスロック(dion軍):2014/02/20(木) 07:06:56.46 ID:F7g6HdC80
アメリカはただでさえキツかったのにルーピー政権。
17 グロリア(東京都):2014/02/20(木) 07:11:34.33 ID:KjzX7n7A0
暴落きたら買うだけ
18 リキラリアット(WiMAX):2014/02/20(木) 07:12:17.09 ID:05F7rJzL0
>>5
供給過剰により
世界恐慌に突入、大量の失業者を出し国家破綻。なお、昔と違い、公共事業やら戦争やればのりきれるという時代じゃないため、長い暗黒時代が来るだろう。
同時に竹中安倍、公務員は粛清されるかもしれんな。
19 サソリ固め(滋賀県):2014/02/20(木) 07:12:31.74 ID:p2AFM2aB0
右の目盛が1929年で、左側の目盛が今。全然違うw
つうかこれで似てるというんだったら、リーマンショックの時や
それより昔の不況に突入時のグラフ全部似てるわw
20 ラ ケブラーダ(鹿児島県):2014/02/20(木) 07:12:52.55 ID:NMtPU7pV0
来週はブラックマンデーか
ノーポジで!
21 ハーフネルソンスープレックス(沖縄県):2014/02/20(木) 07:14:00.67 ID:aVucSaE70
あの時は大変だったわ
22 ボ ラギノール(東京都):2014/02/20(木) 07:15:03.71 ID:gg8yu8mR0
消費税も上がるし売り豚としてはやりやすいわな
23 ビッグブーツ(栃木県):2014/02/20(木) 07:15:24.63 ID:hptqPRWM0
>>16
対立候補もルーピーだったじゃん
24 かかと落とし(東京都):2014/02/20(木) 07:18:14.87 ID:+gxuEQAc0
ヤバイヨヤバイヨー
25 ハイキック(WiMAX):2014/02/20(木) 07:18:25.11 ID:Yot+KN4t0
なるほど、すごく似てるw
だからと言って暴落する要素もなさそうだが
26 クロスヒールホールド(大阪府):2014/02/20(木) 07:20:43.80 ID:44gR1qKw0
ニュー即にこういうスレがたつと上がるんだよね
27 栓抜き攻撃(東京都):2014/02/20(木) 07:21:25.17 ID:62NkgcIL0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
28 シューティングスタープレス(福岡県):2014/02/20(木) 07:24:24.15 ID:0hmzwKCp0
>>26
スレが立ったら反転サイン
29 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 07:24:40.35 ID:+sXFS0Bi0
このチャートを見るときは一目均衡表でみるのが正しい
比べるチャートは1929年 1987年 2007年など。
比較してみればよく分かると思う。
株価が大暴落の前は高値圏に位置しているけど、何か
悪材料がでて暴落する。高値圏に位置してるときは
大した悪材料でなくても大暴落がはじまることもある
日本のバブル崩壊なんてそうだろうな
NYは至上高値を更新してきてるが、景気も良くなってる
では切欠はなんでしょうか
2015年待つまでに金融緩和終了
大天変地異
大戦争
アベノミクス失敗
中国崩壊
30 ヒップアタック(東京都):2014/02/20(木) 07:30:34.83 ID:qSlNw72n0
どんだけの期間似てんだどうせ一週間とかだろと思ったら年超えててワロタw
31 レッドインク(catv?):2014/02/20(木) 07:36:18.10 ID:XsayCwkY0
そうかあかんか
32 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2014/02/20(木) 07:36:33.76 ID:PdIvz5090
この際80年移動平均線とか見てみたい
33 河津落とし(栃木県):2014/02/20(木) 07:37:08.70 ID:cCdO9Ih70
にげろおおおおおおおお
間に合わなくなっても知らんぞ!!!!!
34 サッカーボールキック(チベット自治区):2014/02/20(木) 07:38:09.65 ID:jQ5GlSCv0
オバマケア失敗w
35 稲妻レッグラリアット(WiMAX):2014/02/20(木) 07:38:52.65 ID:MfKJoOak0
縦軸の比率がぜんぜん違うじゃないかよ
36 ストマッククロー(関東・甲信越):2014/02/20(木) 07:39:58.06 ID:Nk7FjwbKP
寧ろバブル前の株価変動に似てる
37 河津落とし(チベット自治区):2014/02/20(木) 07:40:07.50 ID:nwQJQzpU0
そうかあかんかw
38 イス攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 07:40:47.17 ID:ocjxtawA0
で、何を買っとけばいいんだ?
現物交換できる金ETFとかか?
39 ハイキック(WiMAX):2014/02/20(木) 07:41:16.04 ID:Yot+KN4t0
>>33
むしろ空売りで攻める
40 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2014/02/20(木) 07:42:30.53 ID:jZE3cDnV0
暗黒の木曜日
41 かかと落とし(WiMAX):2014/02/20(木) 07:42:38.30 ID:GGOLfCIU0
全然似てねーよ
これを似てるとか。。。
ドのつく素人だな
42 ハイキック(WiMAX):2014/02/20(木) 07:46:40.45 ID:Yot+KN4t0
>>35
ここから同じような形で4000ドルも暴落したら十分大ダメージではあるな
きっと日経平均も4000円くらい下がるんだろう
43 キャプチュード(栃木県):2014/02/20(木) 07:48:39.72 ID:H6KC3G5k0
こういうふうに心配してるうちは大丈夫なんだよな
総楽観だったり誰も暴落を気にしてない時に起こるのが暴落だし。
44 バックドロップ(dion軍):2014/02/20(木) 07:49:09.93 ID:JBseJ0zd0
3月下旬が底か
45 バックドロップ(dion軍):2014/02/20(木) 07:51:22.77 ID:JBseJ0zd0
アベノミクス失敗
韓国経済再崩壊
中国バブル崩壊
46 フォーク攻撃(神奈川県):2014/02/20(木) 07:52:09.66 ID:3cCIhwHD0
ブロック経済や!!
47 ムーンサルトプレス(千葉県):2014/02/20(木) 07:54:19.44 ID:gG4bDoRt0
これとヒンデンブルグオーメンは2大嵌め込みネタ
48 シャイニングウィザード(静岡県):2014/02/20(木) 07:55:42.11 ID:aklTqB8V0
で日本は軍国化するんですね

ああ馬鹿馬鹿しい
49 シューティングスタープレス(大阪府):2014/02/20(木) 07:57:30.45 ID:8xn08EI00
ガラクッド
50 ハイキック(WiMAX):2014/02/20(木) 08:03:15.94 ID:Yot+KN4t0
北朝鮮が5カ年計画で躍進
51 中年'sリフト(dion軍):2014/02/20(木) 08:13:11.40 ID:SJRLh59z0
本日が始まりの日
52 32文ロケット砲(WiMAX):2014/02/20(木) 08:15:15.84 ID:xhLHENGh0
告示じゃなくて、酷似な。
漢字もわからん奴に言われてもなぁ。
53 キングコングラリアット(青森県):2014/02/20(木) 08:18:53.43 ID:qpncj/ej0
ウクライナも揉めてるし
これは第三次世界大戦って、ありかもな。


とりあえずマックミニ発売してからにしろ
54 パイルドライバー(神奈川県):2014/02/20(木) 08:29:03.40 ID:Va1RQnAD0
ダウってなに?
55 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 08:29:23.44 ID:+sXFS0Bi0
毎日が給料日
56 垂直落下式DDT(空):2014/02/20(木) 08:30:04.69 ID:z1pdVogs0
影銀行がトリガーとか素人でもわかるのは
違うんだろうな
57 フロントネックロック(東京都):2014/02/20(木) 08:30:13.07 ID:9xhoMIos0
先月の新興国の通貨不安が再びの巻
58 フロントネックロック(東京都):2014/02/20(木) 08:31:17.95 ID:9xhoMIos0
中国の取付け騒ぎで中国の銀行破綻もあり得る
59 ミッドナイトエクスプレス(関西・東海):2014/02/20(木) 08:31:42.91 ID:TcIXyWRbO
もうダメかもしれんね
60 バックドロップ(WiMAX):2014/02/20(木) 08:31:46.31 ID:tw7G5ewzP
大恐慌以前はダウ工業株30種平均が6年で5倍になっていた。
現在と状況が違い過ぎる。
61 バックドロップ(庭):2014/02/20(木) 08:31:54.53 ID:GZlsOppkP
アメリカはこれからシェールガスで未曽有の好景気になるわけだが。
おまえら心底のバカなの?
62 ナガタロックII(東京都):2014/02/20(木) 08:33:01.89 ID:v655Xwz+0
絶好調の韓国経済が世界を引っ張るから大丈夫です
63 ランサルセ(西日本):2014/02/20(木) 08:33:38.55 ID:8WPFw4Ev0
>>61
何か、コストが掛かり過ぎて、撤退するところが有るとか…
64 リバースパワースラム(神奈川県):2014/02/20(木) 08:35:39.36 ID:Om6qqYqA0
ダウが全く調整する気も無く上げ続けてきたからな
もし俺が闇の大手ファンドならそろそろ恐慌起こしたくなる。
65 バックドロップ(庭):2014/02/20(木) 08:38:01.15 ID:GZlsOppkP
>>63
バカでも儲かるなら、全員シェールガス掘り出すよ。
だいたい資源開発なんてもんは当たるのは1000回掘って3つてのが定説だが
シェールガスはバカでもやり始めるほど当たる。
あとはわかるな?
66 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 08:38:52.63 ID:+sXFS0Bi0
>>54
ダウ・ジョーンズ社が、輸送株、公共株とかの
代表的な銘柄を選んで平均株価にしている
日経平均みたいのもんだろうな
67 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2014/02/20(木) 08:40:17.12 ID:OMDFDa+90
イエレンが金利上げるって言ったら一気に暴落するよw

試しにやってみてほしい
68 ジャーマンスープレックス(茨城県):2014/02/20(木) 08:40:23.83 ID:MpX0h0PZ0
GSが恐慌を望むなら起きる、望まないなら起きない。

全てがGSしだい。
69 フェイスクラッシャー(茨城県):2014/02/20(木) 08:40:56.09 ID:lC81fu9Y0
ボラやばいの?
70 サッカーボールキック(石川県):2014/02/20(木) 08:41:05.65 ID:oV8yU8yj0
>>65
靴磨きの少年か。こええええ
71 断崖式ニードロップ(神奈川県):2014/02/20(木) 08:41:21.46 ID:WzG1xZyx0
日本なんか、バブル崩壊で4万円弱から、最終的に7000円代まで落ちてるからな
大恐慌の落ち幅が意外と小さい。
急落したってだけなんだな
72 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 08:41:30.04 ID:+sXFS0Bi0
>>63 アメリカの悪天候で暖房使うからかしらんが
天然ガスの価格が暴騰してるらしいね
73 パイルドライバー(神奈川県):2014/02/20(木) 08:41:32.87 ID:Va1RQnAD0
>>66
ありがとう
物知りだね
74 バックドロップホールド(dion軍):2014/02/20(木) 08:41:44.89 ID:2RFylFUM0
アルゼンチン・ショツクから1週間、ほぼ上がり続け
NY3連休前には下がるだろうと思っても下がらず、
週が明けて要約微調整・・

為替は上値の重いクロス円ではなく、他の所を活発に売買
要するにみなが用心して身構えながら取引してる訳だ
こういう時は大きくは下がらないよ・・
上がりもしないけど
75 ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越):2014/02/20(木) 08:42:47.04 ID:nHnFosWBO
そして戦争へ向かうのか…。
日本はギリギリまでバッシングに耐えて一番先に拳振り上げさせられるタイプだから心配なんだよな。
今度はうまく傍観者に回れよな…ヨーロッパあたりにやらせとけよ
76 ローリングソバット(神奈川県):2014/02/20(木) 08:44:03.72 ID:AKFaZbxq0
落ちたら仕込み時到来じゃん
77 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 08:44:13.37 ID:+sXFS0Bi0
>>73 ググったに決まってるだろうがww
78 ハイキック(WiMAX):2014/02/20(木) 08:44:31.58 ID:Yot+KN4t0
安倍ちゃん「国連よさらば、我が代表堂々退場す」
79 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2014/02/20(木) 08:44:42.44 ID:OMDFDa+90
日足見ると、ワンデーリバーサルなんだよなぁ・・・

ちっと怖いっちゃ怖い
80 チキンウィングフェースロック(大阪府):2014/02/20(木) 08:48:33.82 ID:QtMTTb4V0
このグラフを見て共感してまうアホは金融から手を引いた方がええで
81 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 08:57:23.94 ID:g8c7XiCq0
タケちゃんダウダウ(ぱんぱん
82 バックドロップ(SB-iPhone):2014/02/20(木) 09:17:52.26 ID:IHouJv6VP
多分靴磨きが株を買えば良いんだ
83 ランサルセ(西日本):2014/02/20(木) 09:23:32.86 ID:8WPFw4Ev0
俺、靴磨きだけど、株とかやって無くて良かった…(´・ω・`)
84 バックドロップ(SB-iPhone):2014/02/20(木) 09:43:02.30 ID:2RZSQKn+P
そらもぅ三尊作ってナイアガラよ
85 ラ ケブラーダ(福岡県):2014/02/20(木) 09:54:33.75 ID:99gXZe4d0
今から靴磨いてくる
86 ビッグブーツ(福井県):2014/02/20(木) 09:55:48.51 ID:NveP+zTP0
普段より多めに現金はもってたほうがいい感じではある
何も無ければまた預金すればよい
87 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行):2014/02/20(木) 09:59:58.76 ID:gthNXann0
グーグルアップルMSツイッターFacebookが
全世界で一人勝ち状態のアメリカが恐慌になるわけねーだろ
金融も一人勝ちなんだからS&Pやゴールドマンサックスが潰れてから言えよ
88 16文キック(大阪府):2014/02/20(木) 10:10:56.70 ID:yQAbbpWk0
ダウは来週上げるからそこで売っとけ
生産性ゼロの糞ニートはそれで逆転できるぞw
89 レインメーカー(東京都):2014/02/20(木) 10:15:37.71 ID:dK08zs3c0
チャートが似ているだけで予想が当たれば苦労しないわ
世の中大金持ちばかりになるぜよ
90 レインメーカー(東京都):2014/02/20(木) 10:18:38.94 ID:dK08zs3c0
>>66
ダウは銘柄が少ないし入れ替わりも割とあるからチャートとしてはちょっとインチキに感じるわ
日経平均に比べると
91 ストマッククロー(茸):2014/02/20(木) 10:28:28.42 ID:nfvofC1iP
>>89
市場閉鎖で資金凍結。
損得関係無しに事実上没収。
92 スターダストプレス(静岡県):2014/02/20(木) 10:30:26.92 ID:qFgZ6qPT0
まだ十日もあるのか
93 張り手(京都府):2014/02/20(木) 10:30:34.43 ID:Wg8JUV5X0
[ ::━◎]ノ FEDの議長が替わると暴落する法則があるよね.
94 グロリア(大阪府):2014/02/20(木) 10:31:54.73 ID:jGgGBJbK0
年末にこれ張られてて、年始にドル円全力ショートしてウハウハですが何か?
95 マスク剥ぎ(神奈川県):2014/02/20(木) 10:41:19.12 ID:OlkpLfVD0
ってか、そもそも月がずれてるよな。

月ごとの変動事由があるから、それが一致してたらちょっと怖いけど、
まぁ偶然の産物。
96 栓抜き攻撃(庭):2014/02/20(木) 10:41:43.52 ID:FT4dylkgI
75日線超えてんじゃん
97 バックドロップ(東京都):2014/02/20(木) 10:52:39.78 ID:j1Zc1YRPP
類似点といえば俺も先週NY行ったとき靴磨きの少年が株の話してたな
98 ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2014/02/20(木) 11:13:24.55 ID:MM4Mv3PX0
こんだけ暴落するなら下がるの見てからドテンで余裕やん。
しかもその後半値戻すしw
99 シューティングスタープレス(チベット自治区):2014/02/20(木) 11:30:13.74 ID:QXkfLzFL0
>>98
日本で言うバブル崩壊から民主党時代の最安値をつけるまでの下落が
わずか3年で来たんだけど。予想できるの?
100 シャイニングウィザード(チベット自治区):2014/02/20(木) 11:35:06.52 ID:j0oP/Xlc0
今晩が山場だな
ちょうど木曜だし
101 シューティングスタープレス(チベット自治区):2014/02/20(木) 11:38:33.48 ID:QXkfLzFL0
アメリカは経済危機を何度か経験しても世界経済の中心だから戻すどころ更に上げてるけど
ジャップはバブル期の株価に戻ってないという。
102 男色ドライバー(埼玉県):2014/02/20(木) 11:40:15.63 ID:nMc9sMGz0
正式名称はダウ&ジョーンズ工業平均株価なのに、
いつも省略されちゃうジョーンズさん可哀想。
ハーレー・ダビッドソンのダビッドソンさんも同じ。
スミス&ウエッソンは省略されずに済んでるな。
103 バックドロップホールド(dion軍):2014/02/20(木) 12:00:05.90 ID:2RFylFUM0
「ゆんぼ」なんてもっと可哀想だろう
元はフランスの重機の会社名なのに・・

由来も知らない日本の土カタに呼び捨てだわ
104 バックドロップ(SB-iPhone):2014/02/20(木) 12:43:24.38 ID:aFxl/lXiP
テーパーしてるとはいえ、金融緩和の最中に暴落はないわ。
105 稲妻レッグラリアット(鳥取県):2014/02/20(木) 12:58:10.59 ID:20sFznC40
定期的にこういうネタ上がるよな
区切る場所によっていくらでも作れるやつ
106 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 13:17:16.95 ID:+sXFS0Bi0
木金で日経14882円まで上昇
このシナリオだとそろそろ反発だな
107 逆落とし(福岡県):2014/02/20(木) 13:19:26.56 ID:TOx8lNMf0
はじまったなあ
なんで空売りしてなかったんだろ俺
108 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 13:22:11.85 ID:ldP1C2vj0
出来高もないとわからん。
109 膝靭帯固め(やわらか銀行):2014/02/20(木) 13:24:04.11 ID:/+z2NEZt0
オバマ恐慌
110 逆落とし(福岡県):2014/02/20(木) 13:26:16.09 ID:TOx8lNMf0
下痢便になってからインチキばかりでぜんぜん相場読めないわ
とっとと総理辞めてほしい
111 河津掛け(中国地方):2014/02/20(木) 13:29:02.11 ID:hIxrAekL0
空売り準備しとけばいいんだろ?
112 テキサスクローバーホールド(東京都):2014/02/20(木) 13:32:36.76 ID:XS17ELue0
暴落で大儲けする人もいるんでしょ
113 キン肉バスター(九州地方):2014/02/20(木) 13:34:10.99 ID:SkV2FW800
これは終わったな
南無
114 エクスプロイダー(東日本):2014/02/20(木) 13:34:48.17 ID:NRr1TVFx0
今日結構下がってるね><;
115 逆落とし(福岡県):2014/02/20(木) 13:35:18.40 ID:TOx8lNMf0
今年10戦10敗の俺がもうすぐ反発するとおもってるから
多分この後-500はいく
116 毒霧(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 13:37:07.34 ID:zg4jTbP20
うわああああああああああああああああああああああああああああああ

逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ

全部逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ

以下略
117 河津落とし(東日本):2014/02/20(木) 13:39:10.85 ID:TV+CzXzG0
人の心理は昔も今も同じ
118 アイアンクロー(dion軍):2014/02/20(木) 14:15:03.06 ID:n44s+5dB0
そっくり(´・ω・`)
この通り逝くとしたら今日明日か来週には・・・
119 グロリア(新潟県):2014/02/20(木) 15:11:28.06 ID:9tPB7qUj0
日本は4万→7000円台でしょ。
20年かけて少しずつ少しずつ暴落した、と見ることはできないの?
120 シューティングスタープレス(中国地方):2014/02/20(木) 15:14:51.25 ID:fhVDABHq0
                                  
並ぶ準備を始めています
121 キングコングニードロップ(神奈川県):2014/02/20(木) 15:17:46.42 ID:LqumKTI90
まぁ、今はグダグダだな、中国のハゲたかが安倍たゃん叩きに走ってる
った
しかし年末までには、なんとか、もラ返すから
122 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 15:22:34.77 ID:yOBMWI1Y0
何も無かったかのように明日は沸騰予想
123 パイルドライバー(神奈川県):2014/02/20(木) 18:11:40.88 ID:Va1RQnAD0
アベノミクスってなに?
124 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2014/02/20(木) 18:16:07.64 ID:jlZd3Kod0
もしダウが逝ったら消費税無しになって大混乱
125 ファイヤーバードスプラッシュ(空):2014/02/20(木) 22:21:40.26 ID:Q2xsMdfV0
消費税無しにはならないと思うけど
なったら国債がやばくなり日本やばいでw
126 男色ドライバー(dion軍):2014/02/20(木) 22:21:40.93 ID:WQsUT8Cy0
日本は満州事変じゃなくて日本国内に投資しておけばよかったんだな
今度は間違えるなよ
127 ファルコンアロー(東日本):2014/02/20(木) 22:23:44.14 ID://x+7p2C0
形が似てるくらいならいくらでもあるんじゃねーの?
128 ボ ラギノール(関東地方):2014/02/20(木) 22:33:24.60 ID:6RTPLsaUO
安倍ちゃん、小渕さんみたいに4月1日に倒れて死んじゃいそう(笑)
129 クロスヒールホールド(大阪府):2014/02/20(木) 22:57:44.50 ID:vQDrB4tT0
>>128
冷めた天ぷらか・・・
130 稲妻レッグラリアット(千葉県):2014/02/20(木) 23:19:39.12 ID:ZNnVyKGm0
で、逆に行くんだよ
131 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2014/02/21(金) 01:53:39.64 ID:bRzdZUyj0
かぶあがれー

ってやればいい
132 バズソーキック(神奈川県):2014/02/21(金) 09:05:57.57 ID:FqyEj0mg0
世界の株価
http://sekai-kabuka.com
133 キドクラッチ(東日本):2014/02/21(金) 09:17:01.77 ID:lPrnOf5j0
第三次世界大戦だ!
134 栓抜き攻撃(東京都):2014/02/21(金) 09:18:06.14 ID:MBJRcyje0
>>1
空売りを誘ってるのか?
135 ジャンピングカラテキック(大阪府):2014/02/21(金) 09:43:35.18 ID:XdJm/SIV0
>>15
ほんとだ。大恐慌前は1年で5割以上上がってんのに今回は2割程度しか上がってない
136 アトミックドロップ(東日本):2014/02/21(金) 09:53:55.77 ID:nvE2uDr50
スレが新たに立ってないから問題なしか
137 急所攻撃(神奈川県):2014/02/21(金) 09:56:32.96 ID:1XHDTWEZ0
インチキする日○新聞が何か言うまでは大丈夫w
138 ストマッククロー(catv?):2014/02/21(金) 10:15:34.15 ID:hqcIMfAb0
過去の動きを参考に行きすぎだからブレーキとかこの勢いならこのレベルまでは安心してイケイケドンドンだとかいう動きになるから過去の動きにしてるのは当たり前じゃねーの??
139 フルネルソンスープレックス(岐阜県):2014/02/21(金) 10:33:47.54 ID:MpHZbSHu0
140 キングコングニードロップ(長屋):2014/02/21(金) 10:50:27.28 ID:/DTAk01o0
似てるっちゃー似てる
似てないっちゃー似てない
    __
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ∀`/
 __/|Y/\
ЁL__ |/ |
   |/  |
141 アキレス腱固め(山口県):2014/02/21(金) 10:54:43.81 ID:L5f6l6bH0
最近資源価格が上がってるんだよな
これもリーマン前とかぶるよな
きっかけは中国のアングラマネー破たんか?
142 アキレス腱固め(チベット自治区):2014/02/21(金) 16:05:08.38 ID:wK64Q2ga0
世界恐慌が起きたのは1929年
関東大震災が起きたのは1923年
あとは・・・わかるな?
143 マスク剥ぎ(東日本):2014/02/21(金) 17:47:53.14 ID:MC5wmpVt0
まじかよ〜
144 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)
>>81
ダウカン、バカヤロー