【衝撃画像】 カメラの望遠レンズ、高すぎマジキチワロタ 車買えるんだけどwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
208 ミドルキック(静岡県):2014/02/21(金) 21:52:48.95 ID:xpYbgDiF0
>>204
薄茶色系の迷彩はお値段が何かと高くなるんだよね。
鳥用のグッズだと。

佐鳴湖か。結構多様な鳥が出るね。行った事ないけど
遠江の鳥バードウォッチングガイドに書いてある。
209 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/21(金) 21:53:44.45 ID:W1AN2tqX0
>>204
葦原専用の迷彩もあるよ
210 ヒップアタック(北海道):2014/02/21(金) 21:57:42.99 ID:KZQ0gZ8o0
実際迷彩って鳥にどれくらい効果あるんだろうね。
気休めな気もするんだけど。
211 アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2014/02/21(金) 21:59:57.11 ID:IrK4JX3+0
>>208
ここらは“遠州の空っ風”と呼ばれる突風が吹き荒れてるからいっそのこと
迷彩ポンチョを頭からすっぽり被ろうかと思ってる

しかし現地意外の場所でこれだと更に目立つので畳んで持ってくつもり

こないだ遠江野鳥の会の本部で書籍を作成してる人と知り合った、一冊1500円
と結構なお値段だった、丁重にお断りしたけどもw
212 膝十字固め(岐阜県):2014/02/21(金) 22:02:46.44 ID:Q92Kge6a0
モーターショウとかのイベントコンパニオンの腋を超ドアップで撮るのにおすすめレンズは何ですか?
今まではコンデジの光学30倍ズームで撮ってましたが

ちなみにみたいのは腋の毛穴とか剃り残しとかジョリとか剃り負けとかです
213 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/21(金) 22:03:44.40 ID:W1AN2tqX0
>>210
鳥より人に見つからないためって意味もコッソリ
214 16文キック(関東・甲信越):2014/02/21(金) 22:03:44.88 ID:+z6rC1+TO
東京、まっさらにして一から作り直して欲しい
215 ムーンサルトプレス(兵庫県):2014/02/21(金) 22:03:49.90 ID:zGmsPOHq0
明日sigma50-500持って小牧基地行ってくる。糞寒いみたいだが
216 アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2014/02/21(金) 22:04:16.31 ID:IrK4JX3+0
>>209
お、そうなんですか…いいな♪

ただあまりどれかに振ってしまうとその場所意外通じなくなる可能性がw

プレデターみたく光学迷彩ならいいんだけどな〜(^^;)あとフィルム
液晶に超小型カメラで向こう側の景色写すとか
217 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/21(金) 22:04:34.54 ID:W1AN2tqX0
>>212
200mmF2をおすすめします
218 マシンガンチョップ(埼玉県):2014/02/21(金) 22:06:21.02 ID:4B/5zcIs0
一方、俺はコンデジで戦い続けていた
219 膝十字固め(岐阜県):2014/02/21(金) 22:07:18.40 ID:Q92Kge6a0
>>217
例えばD7100で200mmレンズを使うと、光学30倍ズームのコンデジより繊細に腋のシワや毛穴が写りますか?
220 マスク剥ぎ(東京都):2014/02/21(金) 22:07:35.86 ID:gtsCdOlK0
ここで一発 ○○ ここで一発 ○○ ライトへレフトへホームラン それ行けそれ行け それ行け○○
勝利目指し 闘え 力の限り尽くし 願う事は ただ一つ 勝利の二文字 
我らは日々信じる お前のバットが 勝利に沸く歓声 こだまさせる
221 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/21(金) 22:07:46.68 ID:XCopvK8M0
ヨドはレンズはたけえ還元差し引いてもたけえ
222 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/21(金) 22:09:44.74 ID:W1AN2tqX0
>>216
こういうの
http://www.sitkagear.com/products/waterfowl/jackets-vests/

ここのはクオリティも高いお値段もあれだけど
223 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/21(金) 22:10:53.18 ID:XCopvK8M0
>>174
そういう人はボーグオススメ
224 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/21(金) 22:12:29.74 ID:XCopvK8M0
>>85
ルリビなんざ餌付けしなくてもどこでも簡単に撮れるのに・・・
225 パロスペシャル(静岡県):2014/02/21(金) 22:16:18.91 ID:iRuQ8CRzP
>>1
なにを今更言ってんだクズ
貧乏人はレンズメーカーのサンニッパでも使ってろ
226 アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2014/02/21(金) 22:16:57.03 ID:IrK4JX3+0
>>222
はいはいはいw♪(^^)bいいね〜しかもゴアテックスだし、お値段はあれですね…

この辺の枯れ葉茶色だったら林もアシもなんとか通じるかな?

俺のは深緑、薄緑、茶、薄茶のくっきりはっきり仕様だからほぼジャングル専用…
227 張り手(千葉県):2014/02/21(金) 22:18:27.01 ID:5DAVunwP0
注文生産なのにたった百万だからな
プロは最低3本買ってあたりを使い外れを流す
228 アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2014/02/21(金) 22:20:04.13 ID:IrK4JX3+0
>>223
もちろんボーグも候補に入れたさ、あとデジスコも考えたんだけどね
でも焦点距離固定になっちゃうし動いてるの追うには不向きかなと思って…あとデジスコも考えたんだけどね
229 ヒップアタック(北海道):2014/02/21(金) 22:22:11.10 ID:KZQ0gZ8o0
ボーグ持ってるおっさんってやたらと自分の機材の説明するの好きだよな。
それで何人に同じ話聞かされたことかw
230 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/21(金) 22:23:19.51 ID:W1AN2tqX0
>>226
今アメリカのショップではクリアランスセールで20%〜引き( ´ノД`)コッソリ
231 アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2014/02/21(金) 22:30:13.30 ID:IrK4JX3+0
>>230
さんきう〜♪
232 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/21(金) 22:35:29.24 ID:W1AN2tqX0
あ、それからアメリカものなので一部モデルを除いてM(日本のL)からのがほとんどなので注意
233 ストマッククロー(長野県):2014/02/21(金) 22:39:09.10 ID:5yibF6hY0
お前らも電車のホームとかで他所のガキの母親とか土下座させて楽しんでるの?
234 キン肉バスター(岡山県):2014/02/21(金) 22:42:17.44 ID:DYhv+KyK0
>>226
それっぽい色のスカーフとかを頭から被ればいいよ
ジャミラみたいに頭・首・肩のラインが無くなれば人が居る事を判別しにくくなる
どうせ体の部分は草に隠れてるだろ?
235 クロイツラス(群馬県):2014/02/21(金) 22:45:34.82 ID:jcSBvN4K0
値段の問題じゃない

こんなの振り回せないし、持ち歩くのも厳しいw
236 急所攻撃(大阪府):2014/02/21(金) 22:46:03.06 ID:PkaMLt1e0
pic.twitter.com/0yY6Wr3FJG
237 クロイツラス(群馬県):2014/02/21(金) 22:47:14.20 ID:jcSBvN4K0
>>234
狩猟区でそれやったら
危うく撃たれるところだったわwww
238 アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2014/02/21(金) 22:47:34.03 ID:IrK4JX3+0
>>234
それなら安く済みそう♪やってみるw

思うに草原の中で目立つ部分って人間の顔の頬の辺りかもね
239 キン肉バスター(岡山県):2014/02/21(金) 22:57:31.18 ID:DYhv+KyK0
>>237
そんなとこでやんなw

>>238
顔もスカーフなりバンダナなりで隠さないと生首浮いてる状態になる
迷彩柄のバンダナ100均にあったから行ってみるといいよ

アウトドアのサバゲでアンブッシュする際の基礎だから良く効くぞ
植生に合った迷彩着ててバレるならここからってくらい重要
240 アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2014/02/21(金) 23:03:50.88 ID:IrK4JX3+0
>>239
いや…ちょっと待って!!>>237の例もあるから危なくね?鳥撮りと狩猟は確かに
フィールド近いかも(^^;;)

ただサバゲ用品も一応チェックしてる、頬を覆う迷彩網になったゴーグルいいか
な?と思ってる、網なら夏は蒸れ難いしな
241 クロイツラス(群馬県):2014/02/21(金) 23:52:24.18 ID:jcSBvN4K0
>>239
知らなかったんだよ
鳥の観察スポットと聞いて遠征したら狩猟区の猟期だった
教えてくれた奴は悪意があったに違いないw
242 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2014/02/22(土) 00:15:46.99 ID:6WLmhCMF0
ひとつだけ救いなのはレンズの価値が落ちないことだな
他の趣味と違って損益は出にくい
243 ときめきメモリアル(岡山県):2014/02/22(土) 00:22:09.23 ID:4/jRu74/0
>>240
用品でなく用法を学んだほうがいいよ
同じもの使っても使い方で効果に差が出るのは珍しくもないしね
フェイスガードはファインダー覗こうとするとガシガシ当たるはず
養蜂で使うようなハットに網がついたようなやつ加工するのもよいかもしれない

あと近いだけなら狩猟区外へ飛び出すような発砲は認められてなかったと思う
射手が完璧に守ってるかという不安はあるが・・・

>>241
悪意強すぎw
まぁ休猟区と狩猟区が猟期で入れ替わるとこもあるし
(実家の傍の山と向かいの山がそんな感じ)
その人も(不注意だが)知らなかったのがホントのところだろうけど
でなきゃどんだけ嫌われてんだよ、とw
244 クロスヒールホールド(群馬県):2014/02/22(土) 00:24:47.52 ID:Lvg85oVR0
>>243
仕事柄結構恨まれることが多くてorz
245 ときめきメモリアル(岡山県):2014/02/22(土) 01:31:02.78 ID:4/jRu74/0
恨まれてる自覚があるのに恨んでる相手の言うこと鵜呑みにする神経がわからん
246 アキレス腱固め(三重県):2014/02/22(土) 03:49:09.81 ID:j4oxRqSE0
>>197
自分も両方使うけどそこはしょうがないよね

デジタルで何百枚撮っての取捨選択も楽しいけど、フィルムカメラで一枚一枚シャッター押すときの緊張感も捨て難い
247 アキレス腱固め(静岡県):2014/02/22(土) 04:19:02.49 ID:kCpYJLV30
>>246
まさにそれ、フィルムだとシャッター押す時の緊張感が上がる、金銭面もそう
なんだけどそれプラス手から伝わってくメカニカルな雰囲気が“撮影してる感”
を盛り上げてくれるよね、一枚一枚を大切に〜みたいな

中判や大判になると更にその感覚が顕著になるらしー、まだ挑戦してないけどw
248 イス攻撃(埼玉県):2014/02/22(土) 06:59:25.70 ID:lUzpNKfz0
>>207
イラクじゃ同じように望遠カメラ用意してて米軍ヘリに爆撃されたカメラマンがいたな。
そう考えると迷彩着て草原に隠れていても何も言われない日本は平和だわ。
249 クロスヒールホールド(群馬県):2014/02/22(土) 07:24:29.87 ID:Lvg85oVR0
>>245
いや、そんな相手だと思わなかった
ただ、当人の関係者に恨まれているのかも
250 急所攻撃(WiMAX):2014/02/22(土) 07:28:29.60 ID:DWlVBHeN0
晴れるみたいだから何か撮りに行こうかな
この時期ならやっぱ梅かな
251 アキレス腱固め(静岡県):2014/02/22(土) 07:35:01.29 ID:kCpYJLV30
こっちは昨日から晴れてる、水鳥が少し減り始めたし今だったら梅だね、川津桜
はもう先週から咲き始めてる
252 急所攻撃(WiMAX):2014/02/22(土) 07:41:05.80 ID:DWlVBHeN0
調べてみたら河津桜が近くで満開らしいから時間作って行ってみるわ
253 フォーク攻撃(内モンゴル自治区):2014/02/22(土) 07:56:32.75 ID:q6D6NJQGO
>>3
露天風呂とか遠くから綺麗に撮れるぞ
254 膝十字固め(関東・甲信越):2014/02/22(土) 12:00:55.11 ID:3jbVtEpRP
高いな。
そんで飛行機とか鳥とか太もも撮るとか
狂気はいってんな。
255 バズソーキック(チベット自治区):2014/02/22(土) 15:44:23.69 ID:I8cMo6/B0
ロードバイクのホイールとあんまり変わらないくらい高いな!
256 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2014/02/22(土) 15:46:03.64 ID:NQeXS/vg0
隣の女子高生の毛穴が撮れるなヒヒヒヒ・・・
257 バックドロップホールド(WiMAX)
>>256
おまわりさん、コイツです