【画像】 「マスコミが絶対に報道しない、米軍の姿」 感動しました…(`;ω;´)ゞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エルボーバット(岡山県)

在日米軍司令部(USFJ) @USFJ_J

三沢基地では先々週35センチを超える積雪があったそうで、11日に基地の職員らが
地域の高齢者の方々の家の雪かきを手伝いました。雪かきを行った隊員の一人は
地元に貢献できる機会をありがたく思うと話したそうです。(写真: #米空軍 )
http://pbs.twimg.com/media/BguTdzVCEAAWk7O.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/USFJ_J/status/435603929166909441
2 フランケンシュタイナー(宮城県):2014/02/18(火) 20:29:48.96 ID:vZkN/Kaw0
3 閃光妖術(北海道):2014/02/18(火) 20:35:08.24 ID:ctQtS1ON0
USA!USA!USA!

って、最近は気持ち良く言えなくなって来た。
4 バズソーキック(佐賀県):2014/02/18(火) 20:36:33.69 ID:vTbw1HbR0
5 パイルドライバー(SB-iPhone):2014/02/18(火) 20:37:44.52 ID:LfQ75FP9P
ありがとう。
ぐらいみんな言おうよ。
6 バックドロップ(東日本):2014/02/18(火) 20:38:05.57 ID:31RMx4W20
>>3
大統領があれだもの
うちも左翼をトップにしちゃったでしょ
民主主義ってのは、欠陥だらけなのさ・・・・
7 パイルドライバー(家):2014/02/18(火) 20:40:05.97 ID:PAy2gILAP
火炎放射器か手榴弾で溶かしてるのを想像してたわ
8 ナガタロックII(大阪府):2014/02/18(火) 20:40:14.74 ID:manCfVvv0
米軍の皆さん、ありがとう!
9 チェーン攻撃(沖縄県):2014/02/18(火) 20:40:52.29 ID:eBT1gn250
USA!USA!USA!
10 栓抜き攻撃(dion軍):2014/02/18(火) 20:41:14.57 ID:oiwFB6pb0
大統領がどうであれアメリカ人が日本のために働いてくれたのは本当にありがたいわ
11 魔神風車固め(大阪府):2014/02/18(火) 20:41:56.79 ID:uwtwpSf10
ありがとう
12 ボマイェ(四国地方):2014/02/18(火) 20:42:10.81 ID:yiFnqtPU0
米軍はついにオバマに逆らい始めたそうだな 偽ユダヤ ザマー

http://www.youtube.com/watch?v=PGNpSQ9CJY0
13 エルボーバット(鳥取県):2014/02/18(火) 20:44:12.57 ID:hk+ZN2J70
>>3
大統領や国はどうあれ、手助けしてもらってるのは確かなんだから感謝しなきゃ
14 パイルドライバー(秋):2014/02/18(火) 20:46:53.70 ID:hzq7TPUAP
まぁ、これも仕事だからな
マイナスイメージを無くして地域住民の間で株をあげるために積極的に貢献してるってのもある
ボランティアではなく上長からの命令
ソースは元横須賀基地所属海軍の義理の弟
15 パイルドライバー(家):2014/02/18(火) 20:47:05.34 ID:dz8ztF32P
   *   *
 *   + USA!USA!
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
16 ストマッククロー(関東・甲信越):2014/02/18(火) 20:47:48.36 ID:E+kkjg6r0
オバマとケネディには失望したが、米兵には感動した
ありがとう
17 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2014/02/18(火) 20:48:03.51 ID:VXQRY2JD0
サンキューアメリカ
18 セントーン(京都府):2014/02/18(火) 20:49:42.69 ID:TTydmr3u0
軍人「トップはアレだけどさ、俺ら前からトモダチじゃん?」
19 クロイツラス(沖縄県):2014/02/18(火) 20:53:18.69 ID:XQWfkLbY0
こういうのに志願すると
基地での業務免除があるらしい。
20 パイルドライバー(秋):2014/02/18(火) 20:59:45.55 ID:hzq7TPUAP
>>19
これはマジである
っとういか、これも自体も業務だし
基地の中でやるか外でやるかの違いにすぎない
ただトラブルが多い奴は外に出られないらしい
21 スターダストプレス(東日本):2014/02/18(火) 21:03:26.98 ID:EDRLdTLBO
「心配無い、予め天ぷらの話題で埋めておいた」
22 ときめきメモリアル(静岡県):2014/02/18(火) 21:03:28.32 ID:Vpuydtlr0
これは報道されないな
23 パイルドライバー(埼玉県):2014/02/18(火) 21:04:54.98 ID:0j7EC/tG0
>>16
オバマはもうどうでもいいけど、駐日大使ルースに戻して欲しいわ
あの薄毛閣下なら今回の雪害にもなんかアクション起こしてくれそうだしね
24 ダイビングフットスタンプ(チベット自治区):2014/02/18(火) 22:14:37.39 ID:/gcWNhYa0
ありがとう!アメリカ軍の皆様(`・∀・)ゝ
25 バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 22:26:36.95 ID:OiZjcbeR0
ジャガーノートが三体、閃光弾無し、オワタ
26 不知火(チベット自治区):2014/02/19(水) 02:45:06.90 ID:Vm4HBfqi0
>>14
しない善よりする偽善
米軍反対派は米軍より働いてほしいね
>14がそうとは言ってない
27 スターダストプレス(大阪府):2014/02/19(水) 17:29:08.31 ID:Yiug+nGG0
>>25
徹底的に頭を狙え
28 シューティングスタープレス(東京都):2014/02/19(水) 18:35:52.35 ID:WbLXSwBD0
>>23
同意、ルースさんのが良かった

マスコミは米軍や自衛隊の良いニュースは報道しないね
29 パロスペシャル(関西・北陸):2014/02/19(水) 18:38:04.51 ID:Zg0yaVSPO
さらに子供たちにはチョコレートを
30 フルネルソンスープレックス(愛知県):2014/02/19(水) 18:40:33.12 ID:JJ/CtJTV0
アメリカ軍と日本は仲良しなんだよ。
アメリカの民主党と日本政府が、イマイチ、ギクシャクしてるんだよな。
31 キングコングニードロップ(大阪府)
>雪かきを行った隊員の一人は地元に貢献できる機会をありがたく思うと話したそうです

 ねーよwww
 ファッキンめんどくせーとしか思ってねーよw
 誰がやっても同じこと思うわwwww