ホンダHV 敗北宣言 、欧州で インサイト と CR-Z の販売中止へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パイルドライバー(catv?)

ホンダのハイブリッド車、『インサイト』と『CR-Z』。両車に関して、欧州市場での販売が中止されると報じられている。

これは2月14日、『オートモーティブニュース』の欧州版が伝えたもの。同メディアのインタビューに応じた欧州ホンダの広報担当者は、「インサイトとCR-Zは、現在の欧州での在庫分を最後に、販売終了となるだろう」と明かしたという。

インサイトは、ホンダのハイブリッドの老舗的存在。またCR-Zは、スポーティハイブリッドというハイブリッドの新たな魅力をアピールしてきた。両車の欧州販売打ち切りの理由は何か。

同メディアによると、「販売不振」が理由。2013年の両車の欧州販売実績は、インサイトが前年比62%減の1242台、CR-Zが前年比66%減の695台と低迷している。

実際、欧州最大市場のドイツでは、ホンダの公式サイトから、すでにインサイトとCR-Zの姿が消えた。残るハイブリッドは、先代『ジャズ』(日本名:先代『フィット』)のハイブリッドのみという状態。

同メディアの取材に対して、欧州ホンダの広報担当者は、「欧州発売以来、ハイブリッド車の販売は横ばい。しかし、最新のクリーンディーゼル搭載車に対する需要は根強い」とコメント。
欧州ではもともと、ディーゼルエンジン搭載車の人気が高い。今回のホンダの決定は、欧州でのガソリンハイブリッドの「敗北宣言」とも受け取れそうだ。
http://response.jp/article/2014/02/18/217454.html

http://response.jp/imgs/zoom/662037.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/662038.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/662039.jpg
2 バズソーキック(北海道):2014/02/18(火) 19:42:21.47 ID:6CjcxBYX0
千葉ァアアアアアア
3 タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 19:42:59.00 ID:m2uYCkVX0
千葉はどこ ?
4 バーニングハンマー(大阪府):2014/02/18(火) 19:43:14.39 ID:zEqJmSMw0
トヨタは売れてるがな
5 フルネルソンスープレックス(埼玉県):2014/02/18(火) 19:45:18.41 ID:Xf8d4mQ70
千葉
6 ニールキック(埼玉県):2014/02/18(火) 19:46:32.65 ID:teKgn93q0
スマン
たぶん俺が買ったからだ
7 パイルドライバー(庭):2014/02/18(火) 19:47:24.99 ID:ecL7492bP
ホンダ、敗北宣言、欧州
最初サッカーの方のホンダかと思った
8 超竜ボム(愛知県):2014/02/18(火) 19:48:11.37 ID:GBtoHBjN0
もう千葉は自殺したんだ
ホンダの低レベルさに失望したんだ
故人を叩くのはよそう
9 ミドルキック(埼玉県):2014/02/18(火) 19:52:58.49 ID:s0TKVbk90
それでも…俺はどん亀CR-Zで走り続けていた
http://2chdrive.web.fc2.com/slow_turtle.html
10 ストマッククロー(関西・北陸):2014/02/18(火) 19:54:21.86 ID:S/fXYRKs0
ディーゼルエンジン載せればいいだろ?
11 ナガタロックII(WiMAX):2014/02/18(火) 19:54:37.86 ID:Hktk14Vt0
ターゲット インサイト
目標   視認 !!
12 ファルコンアロー(チベット自治区):2014/02/18(火) 19:55:33.51 ID:3vlnCqNQ0
やはりホンダのインチキ商売じゃ通用しなかったか。
13 バックドロップ(東日本):2014/02/18(火) 19:57:36.23 ID:2p1k21C/0
86とは真逆の運命になったな
14 オリンピック予選スラム(空):2014/02/18(火) 19:58:05.02 ID:fkVLkQho0
あっちはディーゼルだもんな
15 リバースネックブリーカー(茨城県):2014/02/18(火) 19:58:58.13 ID:DI4A+n1c0
ディーゼルエンジン+モーターのハイブリッドだせば売れるんじゃね?
16 パイルドライバー(catv?):2014/02/18(火) 19:59:40.31 ID:E4H1ZRPc0
>>15
そんでまた全量リコールすんの?
17 TEKKAMAKI(関東地方):2014/02/18(火) 19:59:54.64 ID:dSntpQXTO
来年F1復帰だし、Fit3のハイブリッド出すでしょ。あとアコードはハイブリッドだけだし。

インサイトとCR-Zは製品寿命の問題。

それとホルホル千葉も大概だが、CATVのアンチぶりも異常。
18 フランケンシュタイナー(宮城県):2014/02/18(火) 20:01:30.57 ID:vZkN/Kaw0
クソ千葉逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2014/02/18(火) 20:02:21.80 ID:d8GIHwKX0
千葉ちゃん、爛れた肛門治った?
20 バックドロップ(東日本):2014/02/18(火) 20:03:05.17 ID:2p1k21C/0
新しいHVの失敗は痛いな
21 パイルドライバー(catv?):2014/02/18(火) 20:04:59.60 ID:E4H1ZRPc0
>>17
>欧州ホンダの広報担当者は、「欧州発売以来、ハイブリッド車の販売は横ばい。しかし、最新のクリーンディーゼル搭載車に対する需要は根強い」とコメント。

モデル寿命がどうこうの問題ではない
22 ストマッククロー(関東・甲信越):2014/02/18(火) 20:05:34.33 ID:/9o7X1yU0
orzはHV外してノーマルで残した方がいいと思うけどな。
ここ数年では1番良いデザイン。
23 パイルドライバー(やわらか銀行):2014/02/18(火) 20:06:07.69 ID:xIkBOSDNP
HVやめてガソリンエンジンで高効率化をやれば良いのにね。
その元ネタは十分持ってる筈なのに、
安易にハイブリッドへ突っ走っちゃったのは残念。
24 河津落とし(東日本):2014/02/18(火) 20:08:04.56 ID:xCc9E40b0
ハイブリットはジェレミー・クラークソンが
こき下ろしてるからだろ
25 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2014/02/18(火) 20:08:55.89 ID:d8GIHwKX0
905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/02/18(火) 20:01:42.11 ID:6vBylht90
>>869
>リコール対応日21日からだったけどプログラムとテストが遅れて延期になったぞ

ほんとだ!
http://www.honda.co.jp/news/2014/c140210.html
なお、対策を施した制御プログラムの供給開始予定日は2月27日※となります。
※ 2014年2月18日更新
−−−−−
出荷停止も継続されるということだな。
2月の販売ランキングでトップは取れないことが確定だな。

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 20:04:15.35 ID:oMIyvL6s0
マジで2/27になってる・・
国交省から怒られて、責任者がとりあえず21日までに仕上げますと言ってみたものの
現場の作業チームが対応できなかったパターンか
各部門の連携ができてないことがよく分かる




千葉ちゃ〜ん
一週間伸びちゃいました♪
26 スリーパーホールド(岐阜県):2014/02/18(火) 21:14:31.29 ID:BVRkx5h70
千葉くん怒りの顔面インサイト
27 シャイニングウィザード(秋田県):2014/02/18(火) 21:46:50.80 ID:scan0Aly0
マツダのロードスターよりは売れてるだろ
28 デンジャラスバックドロップ(長屋):2014/02/18(火) 22:24:24.32 ID:h4bhPUKO0
だって周り欧州車だらけだろ?
イン○イトなんてゴミみたいな車だもん
こんなの売れるの国内だけだよ
29 ラダームーンサルト(東日本):2014/02/18(火) 22:25:29.14 ID:Pv7waTI10
最後まで微妙だったな
30 ニールキック(東日本):2014/02/18(火) 22:30:48.85 ID:YArYs+L70
ちばー
31 パイルドライバー(やわらか銀行):2014/02/18(火) 23:57:47.41 ID:7Xa2eUYbP
ドイツ 2013年ブランド別販売台数

VW 64万台
ベンツ 28万台
BMW 23万台
Audi 25万台

ヒュンダイ 10万台
トヨタ 7.4万台
キア 5.5万台
日産 5.5万台
マツダ 4.5万台
スズキ 2.7万台
ホンダ 2.2万台
三菱 2.1万台
スバル 0.7万台
32 ニーリフト(栃木県):2014/02/19(水) 00:16:03.84 ID:b2JJVSsE0
そもそも何故千葉はホンダ基地なのか?
研究所がある栃木なら意味がわかるんだが。
33 ときめきメモリアル(奈良県):2014/02/19(水) 00:30:22.99 ID:VQUkzJT30
どうしてこうなっちゃったんだろうなあ。
EG6やEK9の頃のホンダはどこ行ったのよ…
34 ドラゴンスリーパー(東日本):2014/02/19(水) 01:02:41.29 ID:jtwAXTrp0
DCTはいいの?
35 ビッグブーツ(栃木県):2014/02/19(水) 01:18:53.11 ID:f49WIlsT0
千葉涙目。自殺しないように
36 フライングニールキック(東京都):2014/02/19(水) 01:27:07.63 ID:2aCqMY1I0
インサイトはプリウスと販売競争をしていたがそれも遠い昔。
37 スターダストプレス(大阪府):2014/02/19(水) 16:12:22.98 ID:Yiug+nGG0
まぁあいつらは合理主義者を気取っていながら排他的だからな
そりゃ日本のハイブリッドよりおらが国のディーゼルでしょ
アメリカ人のようには行かないだろうな
38 バズソーキック(dion軍):2014/02/19(水) 18:53:58.74 ID:CiV2NXk+P
ダメだこりゃw
39 リバースパワースラム(茨城県):2014/02/19(水) 19:39:50.48 ID:9bjrsqRN0
>>31
スズキ以下かよ。。
40 フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区):2014/02/19(水) 19:48:08.88 ID:oiQYukCM0
CR−Zは一度は運転してみたい
どうせ自分しか乗らないから、1BOXとか必要ないし
41 アキレス腱固め(埼玉県):2014/02/19(水) 20:09:02.68 ID:oQKKI/gb0
試乗してみよう(提案
42 目潰し(鳥取県):2014/02/19(水) 20:10:36.78 ID:mkKWajsv0
リセールなんて考えない!
CRZ乗りです!
43 チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/02/19(水) 20:28:01.63 ID:b7GSYEKi0
>>9
なに宣伝してんだよオメーは
いつもの汚い写真を貼れよ
ブログに転載してやるからw
44 TEKKAMAKI(関西・北陸)
ワロタ