【山梨豪雪】安倍政権、2/14に既に迅速に担当大臣のもと対策会議開く…バカ「天ぷら!天ぷら!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 魔神風車固め(茸)

> 2月14日 災害対策会議の開催
> ・古屋大臣、西村副大臣の下で開催し、大雪等の対応に確認を行った。

> 2月15日 自衛隊の災害派遣
>  要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分

>  派遣規模人員約15名 (延べ約 35名)
>  車両約5両 (延べ約 10両)
>  航空機7機 (延べ 17機)

> 2月16日 古屋大臣と山梨県知事がテレビ会議
> ・災害対策会議を古屋大臣、亀岡政務官の下で開催し、
>  テレビ会議で山梨県知事と、被害状況の確認と今後の対策を検討した。
>   山梨県知事「初めて経験する事態で除雪のための人員も機材も足りない」
>   古屋大臣「全省庁が連携し全力でお手伝いしたい」

> 2月17日午後(予定) 政府調査団を派遣
>  ヘリで上空から県内を視察するほか、県庁で県幹部らと今後の対応を協議する。

> 内閣府 防災情報のページ
> http://www.bousai.go.jp/
2 超竜ボム(長屋):2014/02/17(月) 19:10:42.22 ID:uFwVLaMs0
最初から天ぷらステマなのに安倍ちゃん批判する奴はバカなの?
3 ボマイェ(dion軍):2014/02/17(月) 19:11:29.56 ID:cQs6M0DY0
天ぷら屋の株価があがった
4 頭突き(栃木県):2014/02/17(月) 19:11:31.97 ID:pcIsBj7/0
天ぷらと言えば家康
5 32文ロケット砲(京都府):2014/02/17(月) 19:13:11.02 ID:elVn3qNt0
昨日食ったけど天ぷら美味かったわ
6 ムーンサルトプレス(catv?):2014/02/17(月) 19:13:49.25 ID:42hZr+dh0
 
アベノミクス反対!国土強靱化なんて土建屋利権なだけ!

とか言ってた人はちゃんと山梨にごめんなさいして雪かきしてこような
7 足4の字固め(関東地方):2014/02/17(月) 19:14:03.14 ID:zgdqBst3O
安倍「天ぷら食うたらあかんのですか(白目」
8 頭突き(愛媛県):2014/02/17(月) 19:14:39.63 ID:xY5cGoWD0
しいたけの天婦羅うんまい!
9 ファイヤーボールスプラッシュ(西日本):2014/02/17(月) 19:14:50.42 ID:XN9MMwVSO
やることやってから天ぷら食ってたのか
さすが
10 16文キック(愛知県):2014/02/17(月) 19:15:06.72 ID:TzYha8Xa0
天ぷらとかカツカレーに何か怨みがあるのか
11 エルボーバット(チベット自治区):2014/02/17(月) 19:15:47.55 ID:rfDnm0m50
なるほど全省庁が全力をあげてたんだね
それでこの状況ということは、どう考えればいいんだろう
大雪が降ってしまったら、犠牲者が出るのを防ぐのは無理なのが現実ということ?
12 ハイキック(庭):2014/02/17(月) 19:16:10.65 ID:6ryn07EDP
一方、山梨県の大雪対策本部は今朝やっと設置された。
13 32文ロケット砲(やわらか銀行):2014/02/17(月) 19:16:25.25 ID:mTetEKhG0
チンピラプロ市民が
テンプラ首相と叩く
14 毒霧(チベット自治区):2014/02/17(月) 19:16:46.15 ID:fu9PPpS60
今日の衆院予算委でも、野党が誰も責めてないからな。
バカサヨだけが舞い上がって騒いでる。
週末に国会周辺に集まって叫んでるシャブ中祭りの一環。
15 河津落とし(秋田県):2014/02/17(月) 19:20:25.31 ID:zR5uKWaj0
>>11
重機無いとどうにもならないからな。
16 ストレッチプラム(愛知県):2014/02/17(月) 19:21:32.12 ID:eKaaF9930
天ぷらのステマか
海老品薄がさらに進むな。
17 ミドルキック(catv?):2014/02/17(月) 19:23:34.75 ID:oNk2DM4u0
タラの芽の天ぷら好きなんだよなぁ
18 目潰し(やわらか銀行):2014/02/17(月) 19:23:59.94 ID:muVyPDTA0
被害が拡大してるのは、山梨県知事が市町村からの自衛隊派遣要請を拒否したのが原因なんだけど
高級天ぷらに往ったのは失敗
19 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/02/17(月) 19:24:34.68 ID:ixJAt0g+0
つまり山梨県とそこ出身の国会議員の動きが悪いせいじゃねぇか
20 ランサルセ(愛知県):2014/02/17(月) 19:24:41.40 ID:UEBIc/Zy0
>>11
自然相手だからな
天気予報を見て行動するくらいしかない
21 セントーン(東日本):2014/02/17(月) 19:25:34.46 ID:CE0lARuw0
こんなのアリバイだよ。
22 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2014/02/17(月) 19:27:19.62 ID:iRVTWVGv0
輿石のコメントまだ〜チンチン
23 ハイキック(庭):2014/02/17(月) 19:27:51.07 ID:dgu2iFoMP
お前だ!

空っぽ!
24 フェイスクラッシャー(群馬県):2014/02/17(月) 19:28:17.89 ID:v5Aqbe7q0
雪の日は天ぷらを食べるという流れが
25 ヒップアタック(東京都):2014/02/17(月) 19:29:49.00 ID:KFY+Yp0E0
台風はコロッケ
大雪は天ぷらで桶?
それとも山パン?

お前ら早く決めてくれ
拡散希望
26 ランサルセ(神奈川県):2014/02/17(月) 19:30:48.24 ID:FJtiNRte0
どこの天婦羅屋でメシ喰うか会議しただけだろ
27 ミドルキック(catv?):2014/02/17(月) 19:31:34.63 ID:oNk2DM4u0
>>11
除雪にしろ何にしろ基本事後処理しか出来ないからねぇ
せいぜい外出するなと言う他ないかな
28 ストマッククロー(長屋):2014/02/17(月) 19:31:45.16 ID:eQL6Om2F0
>>25
天ぷらはネタ揃えるのが大変だから山パンで
29 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2014/02/17(月) 19:32:42.45 ID:0bYGMZDs0
災害の認識があったのに
官邸に詰めていないのは
もっとまずいのでは?
30 ダイビングフットスタンプ(チベット自治区):2014/02/17(月) 19:35:22.54 ID:M004rpOh0
雪掻きなんて自分でやるもんだぞ。
31 ボマイェ(中部地方):2014/02/17(月) 19:35:49.24 ID:fRTVW4Un0
防災担当大臣が各省庁と連携してすでに対応に当たっているなら
総理がわざわざ仕事する必要ないのでは
32 ハイキック(福岡県):2014/02/17(月) 19:36:37.12 ID:V3/JtILbP
しょうがない
天ぷらの平尾に行くか
33 河津落とし(千葉県):2014/02/17(月) 19:38:33.56 ID:1g5OA7kG0
>>1
またネトサポの捏造かよwwwwwwwwwwwwwwww

14日の対策会議のPDFの内容「大雪ですね〜。とりあえず情報収集しましょうかぁ?」

結局16日まで何も具体的な対策をせず放置で山梨で凍死者続出

【事実】安倍ちゃんは天ぷら食う以外に何もやってませんでしたwwwwwwwwwwwwww


またネトサポの捏造wwwwwwwwwwww
34 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 19:38:50.97 ID:kABZecSK0
>>31
対策室を開かないといけないんだってさ
二日前の時点で開けたら先見の明ありすぎだろ
35 張り手(愛知県):2014/02/17(月) 19:40:09.90 ID:GEP57okD0
>>11
道路がそもそも埋まって機能してないんだ
手の届くところからすこしずつやっていくしかないだろ
36 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 19:40:21.49 ID:kABZecSK0
>>33
アーアーキコエナーイしかもうブサヨには残されてないんだね
そうやって現実から目を背け続けたらいいんじゃないかな
37 ジャストフェイスロック(家):2014/02/17(月) 19:41:04.87 ID:avKgT7LM0
一方ヤマザキパンの株価は上がった
38 フェイスクラッシャー(家):2014/02/17(月) 19:41:09.91 ID:iSeU9qBD0
水曜日雪だし天ぷら食うわ
39 マシンガンチョップ(WiMAX):2014/02/17(月) 19:41:28.87 ID:NHgDiHgS0
>  派遣規模人員約15名 (延べ約 35名)

あのさ…
40 河津落とし(千葉県):2014/02/17(月) 19:41:36.76 ID:1g5OA7kG0
>>36
お前在日の自民党ネトサポ?w

ウンコ臭いから早く半島へ帰ってくれ!
41 河津落とし(内モンゴル自治区):2014/02/17(月) 19:42:34.61 ID:zGnLs/z2O
反感を買うとわかりながら高級天ぷら…
42 アイアンクロー(関東・東海):2014/02/17(月) 19:43:40.92 ID:J62Dm22vO
33:河津落とし(千葉県) :2014/02/17(月) 19:38:33.56 ID:1g5OA7kG0

>>33にブサヨ発見!松戸の朝鮮人なら即死刑!
43 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 19:44:25.65 ID:kCCMnP3c0
今日天ぷら食った

日本酒に合うね
44 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 19:45:02.51 ID:kABZecSK0
>>39
足りないならもっとたくさん要請すべきだったね
45 ボマイェ(中部地方):2014/02/17(月) 19:46:46.95 ID:fRTVW4Un0
災害派遣は県知事の要請だけで自衛隊動けるし
官邸が陣頭指揮を執る理由あるか?
46 不知火(愛知県):2014/02/17(月) 19:47:24.23 ID:ki+z1HmW0
現地の自衛隊要請より前にやってるやんw
47 ジャーマンスープレックス(東京都):2014/02/17(月) 19:48:28.32 ID:W8553Pa80
そうか、ちゃんとやってるならいい
こんな災害なのに、政府どうしたかな?と思っていた
マスゴミが悪かっただけなのね
48 目潰し(神奈川県):2014/02/17(月) 19:49:08.49 ID:v46vC0iE0
>>1
批判しているサヨクのお馬鹿さんたちは、
安倍に謝罪したら?(笑)。
出来ないんだったら、明日、天ぷら屋に行って食べて来い。
おいしいからww。
49 スリーパーホールド(山口県):2014/02/17(月) 19:50:54.00 ID:gGt6u0T60
要するに、恨むなら県知事の判断能力の甘さを恨めと。
50 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/17(月) 19:50:59.21 ID:ZQQLQQb90
県で対応できる。国が出るのは県が崩壊して指揮が取れないとき
51 カーフブランディング(島根県):2014/02/17(月) 19:51:23.21 ID:I95o2PfB0
結果論だけど、夜中に2〜30センチ積もってて雪がやむ気配がない時点で動かないといけなかった
ブルドーザーかき集めて主要道路だけでも除雪していればかなり違ったはず
52 ドラゴンスープレックス(東京都):2014/02/17(月) 19:52:21.91 ID:M8egR7sK0
天ぷらってもともと庶民の食べ物なんだよ
よその国の人は料亭で食べる物と思いがちだけど
53 ドラゴンスクリュー(愛知県):2014/02/17(月) 19:53:17.03 ID:/DMQWQq+0
鬼の首取ったかのように嬉々として天ぷらスレ立てまくってるキチガイがいてワロタ
ほんと何年経っても進歩がないんだなアホは
54 セントーン(家):2014/02/17(月) 19:53:21.61 ID:LPXWyTHg0
>>1
この程度のこと半日でやれやカス
ヘリの視察なんていらんわハゲ
55 河津落とし(内モンゴル自治区):2014/02/17(月) 19:53:57.42 ID:zGnLs/z2O
総理なんだから災害起きそうな時ぐらい贅沢三昧は慎もう?

ってことだよ
56 ファルコンアロー(dion軍):2014/02/17(月) 19:54:47.04 ID:d0/X+LNH0
(^q^)ノテンプラおいしいれす
57 ボ ラギノール(神奈川県):2014/02/17(月) 19:55:17.80 ID:aaiZTfM40
>>1
これ、売国マスコミ連中さえ碌にネタにしてないのに

ネットの
チョン<丶`Д´>だけ異常に騒いでる
58 ミドルキック(catv?):2014/02/17(月) 19:55:54.65 ID:oNk2DM4u0
批判のトーンが微妙に下がってきてワロタ
59 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 19:56:43.82 ID:kABZecSK0
>>55
大雪のたびにそんなこと言われていたら
冬は常時警戒態勢が解けなくなってしまいますがな
日本は世界有数の豪雪大国なんだよ
山梨は自治体の怠慢でこんなことになってしまったわけだが
青森とか日本海側とかこんなんザラやで
60 フライングニールキック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 20:02:16.16 ID:xvICqCq2O
災害中、のんびり2日間私邸にいたくせに よくもまあこんなことが言えますねぇ
61 ストマッククロー(長屋):2014/02/17(月) 20:05:43.80 ID:eQL6Om2F0
今日のニュースで「政府が対応検討へ」って言ってるのにw
62 河津落とし(内モンゴル自治区):2014/02/17(月) 20:06:26.78 ID:zGnLs/z2O
>>59
警戒が必要な稀に見る大雪だから注目も高まるってこと
63 タイガースープレックス(東日本):2014/02/17(月) 20:09:09.45 ID:5A9+KGoi0
>派遣規模人員約15名

え?どういう計算でこの人数になるの?
64 かかと落とし(富山県):2014/02/17(月) 20:09:35.23 ID:MneYmeRO0
だから寝る間を惜しんで対策しろよ
65 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 20:10:08.55 ID:Y1xePnXE0
>>63
15人分の要請しか着てないからその規模になるんじゃねぇの?
66 ドラゴンスクリュー(東京都):2014/02/17(月) 20:11:00.50 ID:LHRL3xrw0
バカサヨまた負けたw
67 タイガースープレックス(東日本):2014/02/17(月) 20:12:15.43 ID:5A9+KGoi0
>>65
自衛隊というか安倍はガキの使いかw
68 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 20:13:47.76 ID:Y1xePnXE0
>>67
シビリアンコントロールって要はガキの使いだからね
最高司令官とは言え、勝手に命令出して動けない
69 イス攻撃(東京都):2014/02/17(月) 20:14:22.82 ID:9V7ohRvY0
明日は天ぷら買ってくるは
70 タイガースープレックス(東日本):2014/02/17(月) 20:14:50.94 ID:5A9+KGoi0
>>68
はいでたらめ。
自主派遣という制度があるから。
71 アトミックドロップ(愛知県):2014/02/17(月) 20:14:53.07 ID:wV3OAFeW0
>>51
深夜に何処に電話して要請するわけ?
土建屋は24時間営業じゃねーぞ
世間知らず馬鹿
72 頭突き(栃木県):2014/02/17(月) 20:15:07.60 ID:pcIsBj7/0
安部が何でもやると思っているからじゃね?
73 スターダストプレス(やわらか銀行):2014/02/17(月) 20:15:21.35 ID:ChqmlOcA0
 天ぷらで安倍を叩けなかったブサヨの不幸で飯がうまい
   今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
74 パロスペシャル(WiMAX):2014/02/17(月) 20:15:59.59 ID:ZjQPJj8A0
てんぷらでキチガイ発言した
クソ左翼まとめて
吊るし上げろ
絶対許すな
皆殺しにしろ
75 中年'sリフト(WiMAX):2014/02/17(月) 20:16:05.05 ID:2gIA5RJv0
>>1
2月14日のは「大雪等の対応に係る関係省庁災害警戒会議」
12:30から実施されたので大きな被害が出る前であり
具体的な対策を話し合う「対策会議」ではない

実際に行なわれたのは
1古屋大臣のあいさつ
2今後の気象の見通しについてのブリーフィング(おそらく気象庁)
3被害状況の確認(学校など文科省関連 10:30時点まで)
4その他
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140214-2kisya.pdf


この辺きちんとしないと
76 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 20:16:37.21 ID:Y1xePnXE0
>>70
自主派遣は「派遣要請元と連絡がつかない緊急時」の要件があるから
今回は当たらない

勉強不足過ぎだな
77 キングコングラリアット(東京都):2014/02/17(月) 20:16:53.39 ID:+ZOcUrww0
>>17
プロはタラの芽はスルーして他探す
甘みも旨味もない
78 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 20:17:08.88 ID:kABZecSK0
県の要請では、甲府市近郊の救助活動なのよね
別に山梨県全土で救助しろっていう要請じゃないわけだ
それも踏まえてこの数字なんだろうどっちが人数を確定させたかは知らんが
79 フランケンシュタイナー(東京都):2014/02/17(月) 20:18:47.01 ID:IQ8+3Ach0
三宅雪子、涙の天ぷら一気食い
80 キャプチュード(兵庫県):2014/02/17(月) 20:19:16.71 ID:b4Sx89hc0
>>1

派遣規模人員約15名 (延べ約 35名)

迅速だとしても内容が糞だろ
この人数だと一つの駅前の雪かきしかできんぞ。
81 フロントネックロック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 20:20:03.85 ID:IuG+imLQO
ほとんどの人は天ぷら食ったぐらいで批判されない
ということは
天ぷら食っただけで批判される人間性に問題があるのだろうな

もし天ぷら食ったぐらいで批判される側に問題があるのではなく、天ぷら食ったぐらいで批判する側に問題があるならば、
安倍に限らず世の中の天ぷら食った多くの人はとっくに天ぷら食ったぐらいで批判されてるはずだがそんな事実は無い
ということはつまり天ぷら食ったぐらいで批判される側に問題があると考えられるな
82 フェイスロック(福岡県):2014/02/17(月) 20:20:27.66 ID:HfTtysKu0
>>32
みんなが天ぷら連呼するから雨なのに何時もより多かったぞ 空港店
83 ドラゴンスクリュー(空):2014/02/17(月) 20:20:40.35 ID:D0405urf0
「大雪準備も14日からしたし、自衛隊も動いてくれたし、よしっ今日は天ぷらでも食べて明日も元気に働くか!」

「天ぷら!天ぷら!天ぷら!」

もうねバカかと。
84名無しさん@涙目です。(庭):2014/02/17(月) 20:21:24.11 ID:tdHd5hwnP
>>61
県がねをあげたってことだろう
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2014/02/17(月) 20:22:05.82 ID:usJlFxBCO
天麩羅猿は皆殺しでいいよ
少なくとも日本で生かしておく必要は全く無い
86 ジャンピングDDT(東京都):2014/02/17(月) 20:22:11.44 ID:b5oamFdi0
「あれっ娘はどうした?」
「なんかテレビみて急いで出て行きましたよ。」
「まーた国会議事堂か〜。原発原発。」
「きょうは天ぷらがーとか言ってましたよ。」
「天ぷら? あーあ、なんでこんななっちゃったのかなー。頭良かったのになぁ。いい年扱いて結婚もしないで原発に天ぷら〜。」
87 中年'sリフト(石川県):2014/02/17(月) 20:22:48.49 ID:mEoOl3sO0
>>1
14日の時点で対策は無い
それは仕方ない、15日から大雪だったんだからな
15日の自衛隊出動は山梨県知事の要請であって、安倍や内閣からの要請ではない
16日になってようやく防災対策開いたんだよなぁ
これが安倍の初動の遅れ、危機管理能力のなさを露呈してるわな
88名無しさん@涙目です。(東日本):2014/02/17(月) 20:23:08.66 ID:5A9+KGoi0
>>76
>派遣要請元と連絡がつかない緊急時

そんな用件は無い。それもでたらめ。
89 ジャンピングDDT(チベット自治区):2014/02/17(月) 20:23:53.84 ID:iW4ryRfD0
天ぷら!天ぷら!天ぷら!天ぷら!天ぷら!天ぷら!天ぷら!天ぷら!天ぷら!
踊らされて・・・・・・( ゜,_ゝ゜)サルジャネーノ
90 マスク剥ぎ(禿):2014/02/17(月) 20:24:27.53 ID:f094CDIPi
叩く材料になればなんでもいいんだな
91 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/02/17(月) 20:24:28.29 ID:PyTpMEbZ0
>>62
だからこそ天ぷら食べて応援しないとね
92 フライングニールキック(神奈川県):2014/02/17(月) 20:24:31.91 ID:tqiti09I0
遠藤ミチロウ元気にしてんのかな?
「天ぷら!天ぷら!」で、ふと思った
93 河津落とし(四国地方):2014/02/17(月) 20:25:08.85 ID:IQeCaAXU0
マスコミが食いつかなかったのはこれが分かってたからか
94 かかと落とし(静岡県):2014/02/17(月) 20:26:28.21 ID:AQgi70qs0
天ぷら連呼してる奴らは天ぷらに親でも殺されたの? (´・ω・`)
95 キングコングニードロップ(空):2014/02/17(月) 20:26:33.13 ID:Owxc60K80
大雪災害、古屋大臣が総理大臣に代わって陣頭指揮 / 安倍政権、安倍不要論
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392635480/5
96名無しさん@涙目です。(東京都):2014/02/17(月) 20:26:33.40 ID:C9rU0cTF0
>>18
なーんだ、山梨県民の自業自得か。はい解散
97 タイガースープレックス(大阪府):2014/02/17(月) 20:27:40.52 ID:vKDXUljo0
天ぷら民落ち着けよ
98 セントーン(愛知県):2014/02/17(月) 20:27:47.18 ID:O9H566XW0
すぐに対応してんじゃん。

天プラにケチつけてたアホ左翼どもはどうすんの?w
土下座して謝罪でもしたらどうなの?w
99 ハイキック(家):2014/02/17(月) 20:30:54.99 ID:3YcmLxY7P
>>95
逆だな
これで安部が陣頭指揮取ってたら
防災担当相なにやってたのって話になるわ
100 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 20:30:58.90 ID:kABZecSK0
>>87
だから要請が無いと動けないんだが
リンクは何故か貼れないので自分でググれ
101 リバースネックブリーカー(東京都):2014/02/17(月) 20:31:39.14 ID:jJ0LrAOg0
対策後は天ぷらでブサヨ釣りか…さすが総理大臣
102 ジャンピングDDT(東日本):2014/02/17(月) 20:31:43.95 ID:YlfziSVtO
山梨県が自衛隊の要請を断ったは嘘
自衛隊の要請は国ではなく県で動いて行った
103 キン肉バスター(東日本):2014/02/17(月) 20:32:11.67 ID:5hw132Xe0
>>11
無能な官僚は殺処分した方がいいってことよ
104 中年'sリフト(石川県):2014/02/17(月) 20:32:15.36 ID:mEoOl3sO0
>>96
15日に自衛隊を要請したのは、その県知事だよ
>>1のリンクの
[平成26年2月16日公表]大雪等の対応に係る関係省庁災害対策会議資料
読んでみ
105 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 20:32:38.22 ID:Y1xePnXE0
>>88
用件ではなく要件ね

自衛隊法第83条のただし書き
>前項の要請を待ついとまがないと認められるとき

に該当する
連絡が付く場合は「前項の要請を待ついとま」についてはあると解するのが適当

>(災害派遣)
>第83条 都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、
>人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、
>部隊等の派遣を防衛大臣又はその指定する者に要請することができる。
>2 防衛大臣又はその指定する者は、前項の要請があり、
>事態やむを得ないと認める場合には、部隊等を救援のため派遣することができる。
>ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し、
>前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、同項の要請を待たないで、部隊等を派遣することができる。
106 フェイスロック(福岡県):2014/02/17(月) 20:33:04.72 ID:HfTtysKu0
>>87
自衛隊への出動要請は県知事の仕事だろw
県規模の災害時は県が対策本部を立ち上げて
その要請で国が動くんだろ?それに国は災害の事後対策がメインだ
救助や避難のを行うのは県や自治体が主体でやるんだ
ついでに言えば山梨県が大雪を県規模の災害と認識して
災害対策本部を作ったのは今朝だぞ
107 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2014/02/17(月) 20:33:35.60 ID:tzl8iKkR0
天ぷら厨
108 マスク剥ぎ(禿):2014/02/17(月) 20:33:54.53 ID:f094CDIPi
【悲報】 安部ちゃん、おにぎりを一つ食べても「貧乏臭い」と叩かれていた 何食えばいいの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392625840/
109 目潰し(愛媛県):2014/02/17(月) 20:34:00.01 ID:PRsEwEo90
天ぷら屋のステマに見えて来たわ
110 シューティングスタープレス(茨城県):2014/02/17(月) 20:34:04.56 ID:WGxxWZnm0
+だとキチガイがいまだに天麩羅で騒いでるぞ
111 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 20:34:22.25 ID:Y1xePnXE0
因みに、条文の通り、災害派遣の権限を持つのは防衛大臣
首相がでしゃばる問題でもない
112 ニールキック(家):2014/02/17(月) 20:34:43.99 ID:ig0l+kJw0
有能やな
113 魔神風車固め(西日本):2014/02/17(月) 20:34:47.26 ID:dnGs1YI8P
は?



つまり、事態を把握しながら放置してたわけだ




何百台もの車が3日間も立ち往生したり、多数の客が電車に3日間くらい寝泊りさせられたり、

あちこちの集落で何千世帯もが孤立したり、あちこちで何人も死んでるのに

何ら有効な手立ても打たないとか無能にもほどがあるな






要するに、安倍晋三・自民党はわざと日本国民を見殺しにしたわけだ


ほんと売国にもほどがあるわ 安倍自民党は死ねよ!!!!!!!!!!1111
114 急所攻撃(東京都):2014/02/17(月) 20:34:54.46 ID:Cay1VBkQ0
打ち続け ジャングルを追いつめろ 獅子の誇りと 力で挑め
守りの要 夢見たこの場所で チームを背負い 更なる高み目指せ
研ぎ澄まされたその心で 大田よ大志を抱き 切り拓け
115 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 20:35:33.51 ID:kABZecSK0
>>113
こういう奴に限って安倍ちゃんが無理に自主派遣したらグングツノオトガーと喚きます
116 目潰し(愛知県):2014/02/17(月) 20:36:13.00 ID:Mxar7PWL0
【土人駄埼玉速報】埼玉県知事、秩父市長による再三の自衛隊派遣要請を拒否っていたことが判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392629126/

秩父市長「自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました。」
117 中年'sリフト(石川県):2014/02/17(月) 20:36:18.20 ID:mEoOl3sO0
>>100
??
知事はすでに15日に要請してるじゃん
15日は朝からニュースで大雪で大変ですって言ってたろ
それでも、対策をしたのは16日な訳だ
それが安倍の危機管理能力のなさを露呈してるって言いたいの
村山でさえテレビ見たらちゃんと動いたのに、それ以下かよってね
118 ニールキック(家):2014/02/17(月) 20:37:02.28 ID:ig0l+kJw0
要請がなけりゃ何もできない・・・
非常大権がお望みか
119 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 20:37:04.11 ID:kABZecSK0
>>111
無知にかこつけて馬鹿を煽ってるだけだからな
ツイッターというのは恐ろしいもので
集団ヒステリーで強引にデタラメを通している
120 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/17(月) 20:38:08.16 ID:sVfnSMMh0
天ぷらスレ立て過ぎ
121 ハイキック(家):2014/02/17(月) 20:38:59.83 ID:3YcmLxY7P
>>117
15日午前11時には山梨県からの災害派遣要請を受けて
対策会議を内閣主導で行ってるはずだけど
122 シューティングスタープレス(茨城県):2014/02/17(月) 20:39:08.67 ID:WGxxWZnm0
さすがに山梨レベルで降っちゃうと民間じゃどうにもならんが、民間の土建屋にも雪かきの仕事をやれよ。
123 ハイキック(庭):2014/02/17(月) 20:39:58.10 ID:pqn+A5r1P
日本国民の敵は、どんだけ被災者をコケにすりゃ気がすむんだか。
まともな神経なら、政敵バッシングの凶器に被災者を利用したりしない。
自分のクズっぷりに生きてる間に気づけるといいね。
124 毒霧(東海地方):2014/02/17(月) 20:40:07.69 ID:snCcVvrLO
天ぷらで騒いでる人達は総理が直接指揮を取らなきゃ気が済まないのかね?

現地の人間、自治体と自衛隊と担当大臣が連携取れれば良いだけでしょ
それとも総理が居なけりゃ何もできない無能しか居ないわけ?
バカじゃねーの
125 急所攻撃(東京都):2014/02/17(月) 20:40:09.43 ID:Cay1VBkQ0
ここで男上げろ 打つぞバット響かせて 明日のカープ担うは 天谷宗一郎
勝利を信じて ひたむきに進め 終わり無き道を今 駆け抜けろ藤田
戦士が集う グランドで 打て豪快に 小池正晃
126 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 20:40:42.86 ID:Y1xePnXE0
>>121
防衛大臣の管轄だから対策会議もいらんよ
知事から防衛大臣に要請が行って防衛大臣が承認すれば災害派遣に動ける

首相には精々、事後報告が行くくらい
127 リバースパワースラム(東京都):2014/02/17(月) 20:41:31.82 ID:fYYwtGzS0
紀伊半島の豪雨災害のときは二階先生が頑張った

同様に山梨県は輿石先生が頑張ってくれる(はず

輿石先生が頑張ってくれる(はず
128 ジャンピングDDT(神奈川県):2014/02/17(月) 20:41:34.95 ID:IOT0UqbO0
>>124
総理が陣頭指揮とっても、それはそれで独裁って叩くよ、そういう人種だ
129 ダイビングフットスタンプ(愛知県):2014/02/17(月) 20:41:36.30 ID:arbMdOHw0
Do you like Tempula?
130 ハイキック(WiMAX):2014/02/17(月) 20:42:25.33 ID:omvPriBwP
天ぷら談義よりも今は各地の被害状況に目を向けるべき
まだ終わってないのだし
131 フロントネックロック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 20:42:47.28 ID:IuG+imLQO
ほとんどの人は天ぷら食ったぐらいで批判されない
ということは
天ぷら食っただけで批判される人間性に問題があるのだろうな

もし天ぷら食ったぐらいで批判される側に問題があるのではなく、天ぷら食ったぐらいで批判する側に問題があるならば、
安倍に限らず世の中の天ぷら食った多くの人はとっくに天ぷら食ったぐらいで批判されてるはずだがそんな事実は無い
ということはつまり天ぷら食ったぐらいで批判される側に問題があると考えられるな
132 ハイキック(家):2014/02/17(月) 20:43:11.69 ID:3YcmLxY7P
>>131
マルチポストすんなハゲ
133 ダブルニードロップ(沖縄県):2014/02/17(月) 20:43:12.34 ID:GXUetp+U0
天ぷら騎士団

湯川れい子
三宅雪子
津田大介

他に誰かいたっけ?
134 シューティングスタープレス(茨城県):2014/02/17(月) 20:43:28.00 ID:WGxxWZnm0
ブサヨの皆様方は都知事選挙の結果がお気に召さなかったから、何か当るものが欲しいんでしょ。
135 16文キック(愛知県):2014/02/17(月) 20:44:11.74 ID:TzYha8Xa0
>>122
そういうのも仕事だからやってると思うよ
山梨県が要請出してないとか無い限り
136 フロントネックロック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 20:44:39.97 ID:IuG+imLQO
>>132
はい残念
はげてない
137 中年'sリフト(石川県):2014/02/17(月) 20:45:23.53 ID:mEoOl3sO0
>>121
そうなの?
>>1のリンクには16日って書いてあるけど
138 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 20:46:36.68 ID:kABZecSK0
今までの情報を纏めると
・対策会議は14日の時点で開かれていた(豪雪になる前)
・「遅い!」とケチつけられているのは調査員派遣(ごちゃごちゃしてる時に行っても邪魔)
139 ナガタロックII(空):2014/02/17(月) 20:47:09.24 ID:c53zfhcH0
作文だな
140 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 20:47:31.79 ID:7mwy13kjO
安部のあの字も出てこない。早めの対策を打っていればこんな事にならない。無能なだけ。
ちなみに災害対策室は今日の午後に立ち上がった。
141 フルネルソンスープレックス(北海道):2014/02/17(月) 20:48:33.61 ID:rFRjQm/K0
おかしいなこれ 後出しじゃないか?
142 タイガースープレックス(東日本):2014/02/17(月) 20:48:59.61 ID:5A9+KGoi0
>>105
解釈なら最高指揮官である首相が「責任」をもって変えればいいだけ。
143 トペ スイシーダ(埼玉県):2014/02/17(月) 20:49:40.54 ID:9+7wNrfe0
庶民だって天ぷら食うわ、カップラーメン食ってたら逆に引くレベル 
144 フェイスロック(福岡県):2014/02/17(月) 20:50:11.72 ID:HfTtysKu0
>>122
普通は公共工事をしてる土建屋とかに自治体が
災害協力会みたいなのを作らせてるな
145 ニールキック(家):2014/02/17(月) 20:56:11.30 ID:ig0l+kJw0
>>142
憲法じゃねぇんだから・・・
146 スリーパーホールド(北海道):2014/02/17(月) 20:58:22.81 ID:r6KYEFUM0
マスコミが食いつき悪い時点でお察し
147 マシンガンチョップ(WiMAX):2014/02/17(月) 21:00:28.81 ID:NHgDiHgS0
だからこれから頑張るって言ってるだろ!

大雪被害の把握と対策の検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140217/k10015312111000.html
148 ネックハンギングツリー(禿):2014/02/17(月) 21:01:16.60 ID:LhtPRIRdi
ネタがテンプラだけにな。
149 セントーン(家):2014/02/17(月) 21:02:19.26 ID:LPXWyTHg0
>>147
対策が終わる頃には山梨県民でさえ
大雪のことは忘れていそうな悪寒
150 ときめきメモリアル(関東・甲信越):2014/02/17(月) 21:03:40.62 ID:BQpegAZsO
>>1
天ぷらの時系列も入れた方が判りやすくね?
151 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 21:04:44.42 ID:+Qgd7Ibp0
>>146
そういうことなんだろうなw
ネット上でブサヨが煽りまくってるけど
ニュースじゃまったく無かったし
152 膝十字固め(西日本):2014/02/17(月) 21:04:44.66 ID:ThUSVWV7O
とりあえず、安倍ちゃんは
「大丈夫だ、問題ない」
と言っとけばいいよ。みんな安心するから
153 ムーンサルトプレス(静岡県):2014/02/17(月) 21:11:20.83 ID:WU+WSqn/0
>>1
嫌儲からレスを引用してスレ立てご苦労様です
ソース位自分でまとめろよ禿が

14日の災害対策の見通しの甘さ
大雪降ったのがここで
15日に派遣要請で小規模な自衛隊派遣。安倍はソチの羽生に電話。
16日にテレビ会談で古屋大臣と山梨知事が会談。安倍が天ぷらを食べる。
17日に山梨知事が災害対策本部を設置

古屋防災相や山梨県知事は適切に対応できているのか?
安倍総理大臣は非常災害対策本部を設置する必要はないのか?
俺は対応が後手になっていないか?という意味でレスしたんだよ
154 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 21:12:48.93 ID:kABZecSK0
>役員会のあと石破幹事長は記者会見で、政府の初動が遅かったという批判が野党から出ていることに関連して「それぞれの被害がどういう状況で起きたのか、
>政府として管理責任や注意責任を果たしたのかは、個々の事例ごとに検証されるべきだ」と述べました。

ここでも散々言われてることだな
155 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 21:15:56.65 ID:kABZecSK0
>>153
>14日の災害対策の見通しの甘さ
あの時点でこんな災害になると思ってた人はいないよ。結果論ですね

>15日に派遣要請で小規模な自衛隊派遣。安倍はソチの羽生に電話。
規模に文句があるなら要請した知事に言ってくださいね

>16日にテレビ会談で古屋大臣と山梨知事が会談。安倍が天ぷらを食べる。
陣頭指揮を執るのは担当大臣なので

>安倍総理大臣は非常災害対策本部を設置する必要はないのか?
山梨県に本部があるのに政府にも本部を作るの?
156 中年'sリフト(石川県):2014/02/17(月) 21:17:28.12 ID:mEoOl3sO0
>>155
15日に安倍と国が動けば良かったってお話でしょ
157 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 21:18:58.19 ID:Y1xePnXE0
>>156
15日に国が自衛隊を災害派遣してるけど

それを防衛大臣管轄じゃなくて総理大臣命令としてやれってこと?
158 ボ ラギノール(中国地方):2014/02/17(月) 21:18:58.60 ID:uf1MKPwM0
バカは脳みそがてんぷらになってんだろ固めるテンプル
159 アキレス腱固め(山梨県):2014/02/17(月) 21:20:18.79 ID:6505tvmz0
雪かきが難航してるのは立ち往生した車のせいで人力になってるからなんだよね
早い段階で高速道路を通行止めできなかったのは誰の責任なんだろう
160 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2014/02/17(月) 21:20:25.05 ID:065SPO2U0
どこに情報が落ちているか分からない層が騒いでいただけじゃねえの。
それに検索すら下手くそな連中もいるだろ。
161 中年'sリフト(石川県):2014/02/17(月) 21:20:32.88 ID:mEoOl3sO0
>>157
県知事要請でしょ
162 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 21:21:17.11 ID:kABZecSK0
>>160
そういう連中を釣るにはツイッターは便利すぎたな
163 フェイスロック(福岡県):2014/02/17(月) 21:21:43.56 ID:HfTtysKu0
>>156
おまえ安倍を叩きたいだけのバカだろw
164 魔神風車固め(家):2014/02/17(月) 21:21:49.29 ID:LyG2HnKeP
安倍ちゃん支持だがいろんな天ぷらスレ見ていたせいか昨日
そば屋に行って天ぷら定食たべてしまった・・まさか天ぷらステマに
まんまとはめられたの・・俺?
165 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 21:23:30.52 ID:kABZecSK0
>>161
そりゃあ要請されないと派遣できないからね
このやり取りは今日だけで何百件行われたんだろう
166 河津落とし(関東・甲信越):2014/02/17(月) 21:23:53.69 ID:7mwy13kjO
スレタイ詐欺じゃん。ネトウヨ、ネトサポは大嘘吐き。
167 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 21:24:05.60 ID:Y1xePnXE0
>>161
要請は県知事だけど
派遣するのは国(防衛大臣または防衛大臣が指定して権限を与えた者)だよ
168 膝靭帯固め(東京都):2014/02/17(月) 21:24:50.64 ID:Hf/m3a0d0
下痢したり天ぷら食ったり大変だな
おまいらの安倍ちゃん(笑)は
169 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 21:25:51.15 ID:kABZecSK0
>>166
自分に都合の悪いことは嘘!詐欺!天ぷら!天ぷら!
170 ファルコンアロー(三重県):2014/02/17(月) 21:27:01.34 ID:4FwlA3Es0
つかこれで叩いてるのって左翼でもネトサヨだけなんだよな
リアルだと叩けないと反日新聞も歯ぎしりして見送っている
171 中年'sリフト(石川県):2014/02/17(月) 21:29:09.73 ID:mEoOl3sO0
>>167
それは当たり前でしょ

国だって動こうと思えば動けたでしょ
単に災害を過小評価してたせいで、この二日間の混乱があるわけで
それが問題になってるんでしょ
172 ヒップアタック(大阪府):2014/02/17(月) 21:29:22.15 ID:whjdaH6H0
天ぷらうめえ!
173 膝靭帯固め(東京都):2014/02/17(月) 21:30:54.27 ID:Hf/m3a0d0
ガンジー・キング・安倍
174 ハイキック(茸):2014/02/17(月) 21:31:00.37 ID:gcmOM/E9P
>>2
バカだよ
175 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 21:32:06.13 ID:Y1xePnXE0
>>171
だから>>1のように動いてたんだろ
176 レインメーカー(福岡県):2014/02/17(月) 21:34:24.75 ID:5rSDNslI0
>>1
ブ.サ∃脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 21:36:51.08 ID:kABZecSK0
昨日は散々天ぷら連呼で絶頂してたのに
なんか段々大人しくなってきたな
178 アキレス腱固め(大阪府):2014/02/17(月) 21:38:20.30 ID:68ltEGO80
>>11
積雪1M超は気象庁でも予見出来なかった。
しかも積雪で倒壊する様な建物が多い関東では
その通り【無理】。
179 ムーンサルトプレス(静岡県):2014/02/17(月) 21:40:28.24 ID:WU+WSqn/0
>>155
>>114日の災害対策の見通しの甘さ
>あの時点でこんな災害になると思ってた人はいないよ。結果論ですね
災害対策なのだから、未曽有の災害に少しでも対応できなければならない
会議の内容や今後の対策を改善できる余地はないのか?
15日にも災害対策会議は行われているはずだが、その内容は適切だったのか?

>>15日に派遣要請で小規模な自衛隊派遣。安倍はソチの羽生に電話。
>規模に文句があるなら要請した知事に言ってくださいね
15日の時点で情報収集と適切な判断が行われていれば、
16日には視察や、装備や人員を増加した自衛隊派遣ができていたのではないか?
山梨県知事の対応と、国の連携が適切に行われていたかが問題

>>安倍総理大臣は非常災害対策本部を設置する必要はないのか?
>山梨県に本部があるのに政府にも本部を作るの?
地方自治体が設置できるのが災害対策本部で、
総理が内閣府に設置するのが非常災害対策本部だろ?
違いは災害の規模や状況によるのだろうけど、
今回の災害は非常災害対策本部を設置する必要はないのか?という事

現場で頑張っている奴は批判しないが、トップが屑なら無意味
俺はお前みたいに安倍を何が何でも擁護する気なんてさらさらないね
180 ストレッチプラム(WiMAX):2014/02/17(月) 21:48:23.08 ID:IcKcPKTP0
天ぷら下痢野郎
181 ハイキック(SB-iPhone):2014/02/17(月) 21:50:22.11 ID:Nh9Njvv4P
>>177
食い物で批判したってカツカレーステマの二の舞になるだけだって気付き始めたんじゃね
批判そのものより食材に重点置いてどうすんだか
182 ファイナルカット(WiMAX):2014/02/17(月) 21:51:12.55 ID:EcvsuYV20
雪が降る前に全自衛隊を山梨に待機させろ ですか ああっそうですか
183 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 21:51:25.07 ID:kABZecSK0
>>179
>災害対策なのだから、未曽有の災害に少しでも対応できなければならない
気象庁が予測できなかったわけで
それにすら慎重な対応をしていたらきりがない
結局結果論といわざるを得ない

>15日の時点で情報収集と適切な判断が行われていれば、
その時点では自治体の責任だろう

>今回の災害は非常災害対策本部を設置する必要はないのか?という事
豪雪で非常災害対策本部を設置した例は無い
184 トペ スイシーダ(東京都):2014/02/17(月) 21:51:56.62 ID:uOaZDpif0
「やっぱ原発は必要」と思わせたいから、


安倍は山梨を放置wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185 マシンガンチョップ(埼玉県):2014/02/17(月) 21:53:57.19 ID:P3BRe1/10
>>103
馬鹿さ加減が極まってるな
186 ハイキック(東京都):2014/02/17(月) 21:54:46.63 ID:3Nb1khw5P
政府が独自で動かないのが悪いとすると自治体って何よって話になるわけで
廃県して天領にでもするか?
187 アキレス腱固め(大阪府):2014/02/17(月) 21:54:49.18 ID:68ltEGO80
>>51
>夜中に2〜30センチ積もってて雪がやむ気配がない時点で動かないといけなかった

やってる最中に自分達も埋もれてしまう可能性があるから
多分無理。
188 ダイビングヘッドバット(WiMAX):2014/02/17(月) 21:57:24.88 ID:9ieQwjDM0
>>142
笑うところかw
189 スリーパーホールド(北海道):2014/02/17(月) 21:58:52.95 ID:r6KYEFUM0
近隣に遊んでる除雪車やオペレーターがそんな潤沢にいるわけねえだろ
190 ナガタロックII(東京都):2014/02/17(月) 21:59:05.11 ID:JFIWfKEl0
イギリス→キャメロン首相が中東訪問とりやめて緊急事態に対応。ウイリアム王子も救助の手伝い

安倍→「羽生くんおめでとう感動した」「利権財界人と高級天ぷら」
191 ムーンサルトプレス(静岡県):2014/02/17(月) 22:00:44.84 ID:WU+WSqn/0
>>183
>結果論といわざるを得ない
>その時点では自治体の責任だろう
>豪雪で非常災害対策本部を設置した例は無い

自治体の責任はある可能性を認めるわけだ
で、そこに丸ごと責任転嫁して言いのか・
前例がないから対策が出来ないなんてどこの無能政治家だろうか?

お前のスタンスはどうなのかね?
結局、現在までの政府対応の全肯定か?
こういうレスのやり取りはつまらん
192 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 22:05:42.80 ID:kABZecSK0
>>191
全肯定はしない
しかし責任の所在が自治体なのか政府なのか
現時点でははっきりしたことがわからんのが何とも
あと、感情的に喚いている連中は逝ってよし
193 ローリングソバット(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 22:09:31.04 ID:CUd3lDfE0
ブサヨやトンスラーにとってキムチとトンスル以外は食料じゃないんだよ
食文化の殆ど無い地域の出身なんだから分かってやれ
194 ムーンサルトプレス(静岡県):2014/02/17(月) 22:11:16.02 ID:WU+WSqn/0
>>192
なるほどね
俺は15日からまちBBSの山梨スレやツイッターを
流し読みしていたが、
住民からするとどうも対応が遅い、不満が聞こえてくる
だから問題があったら洗い出そうってスタンス

最後に
面白がってレスしている奴に怒っても無意味なだけだぞ
グルグル回って質が低下するだけ
195 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 22:16:35.01 ID:kABZecSK0
>>194
面白がってるのかマジなのか
ツイッターなんか見てると余計にわからなくなってくるのよね
仕方が無いから全部マジに対応しようという姿勢は
ここでは不向きなのだろうけども
196 ニールキック(家):2014/02/17(月) 22:25:14.95 ID:ig0l+kJw0
結果論で論じるのはよくないね
いかに教訓にできるかだな
197 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 22:27:57.32 ID:kABZecSK0
>>196
当然教訓にはすべき
「結果論」という言葉は叩きありきで語っている人間に向けている
198 セントーン(愛知県):2014/02/17(月) 22:30:02.48 ID:O9H566XW0
左翼はいつも結果見てからの後だしじゃんけんだから卑怯者なんだよ。
積雪がこんなになるなんて予想、誰ができたんだ?
天ぷら天ぷら喚いてるアホ左翼で初期の段階で自衛隊派遣しろなんていってた奴なんているのかよ?
後になってから叩けるところないかな? って探してるアホ左翼はほんとクソだよ。
199 レインメーカー(大阪府):2014/02/17(月) 22:30:26.58 ID:qxa/d85T0
ほんとここ数日、麻生のホッケ叩きと同じ流れ。
ミンス系マスゴミ気持ち悪すぎる
200 ジャンピングDDT(東日本):2014/02/17(月) 22:30:53.50 ID:YlfziSVtO
いや数年前の新潟の大雪の時に緊急災害対策本部は立ったけど?
201 アンクルホールド(山梨県):2014/02/17(月) 22:31:09.73 ID:RE87JIhN0
今日はフランス料理だよ。よく胃がもたれないな。

首相動静(2月17日)

午後7時28分、東京・若葉のフランス料理店「オテル・ドゥ・ミクニ」着。麻生太郎副総理兼財務相と会食。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014021700104
202 中年'sリフト(チベット自治区):2014/02/17(月) 22:32:09.84 ID:dfARFg0N0
どうせ対応が不十分だったと言い始めるだろ
具体策は何も言わず
203 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/17(月) 22:32:32.07 ID:s2AyL2DX0
豪雪被害が出てるからとテレビを切り、暖かい部屋でソチオリンピック観戦をしなかった者だけが石を投げなさい

しかしテレビはソチばっかりでちっとも被害状況やらないな
民放はともかくNHKは雪被害の特番組むべき
204 ウエスタンラリアット(栃木県):2014/02/17(月) 22:34:05.18 ID:1tpgaK960
なんか小泉以降、食い物で叩かれない総理って居ない気がする
205 キングコングラリアット(dion軍):2014/02/17(月) 22:34:10.04 ID:JjQah3c80
おいクソサポ軍団
わずかな金と引き換えに
良心まで安倍に売ったか
死ねよ
206 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2014/02/17(月) 22:34:37.10 ID:fEvzQVWC0
民主党の松原仁国対委員長は17日の記者会見で、関東甲信などで16日夜に大雪被害が拡大する中、
支援者と天ぷら料理店で会食していた安倍晋三首相の対応を批判した。

 「緊張感が乏しい。16日の段階で雪の中で孤立している集落や車があった。大変残念だ」と述べ、
首相の指示が不十分との認識を示した。

 海江田万里代表も17日の会見で、政府の対応について「初動が遅れたというそしりを免れない」と指摘した。

 首相は16日午後5時50分ごろに、私邸から東京・赤坂の天ぷら料理店に行き、
会食を終えて午後8時ごろに私邸に戻った。(共同)

ソース 日刊スポーツ [2014年2月17日20時2分]
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20140217-1259032.html
207 中年'sリフト(チベット自治区):2014/02/17(月) 22:35:39.73 ID:dfARFg0N0
特番組んで伝えることなんて特になくね?
ヘリでも飛ばさせて実況させんの?
208 パロスペシャル(神奈川県):2014/02/17(月) 22:35:51.89 ID:JpnDt8bm0
どうでもいいけど安倍ってほんと脂っぽいもん好きだな
209 ランサルセ(愛知県):2014/02/17(月) 22:36:10.79 ID:UEBIc/Zy0
対策つっても
除雪車とか詳細な天気予報くらいしかなくねーか?
210 河津落とし(秋田県):2014/02/17(月) 22:36:45.65 ID:zR5uKWaj0
>>203
週末を国道20号広瀬交差点ライブカメラに費やしました…
211 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 22:36:51.92 ID:kABZecSK0
>>203
上杉隆がそういう記事書いてたな
首相は非常事態宣言を出したくないからNHKでは一切豪雪の報道をさせないとか
日本で非常事態宣言は出せないし報道もしてるんだけどね

つか特番にして長々と流すものでもないだろ
一面の銀世界映して尺取りになるぞ
212 ネックハンギングツリー(東京都):2014/02/17(月) 22:37:56.68 ID:7C9aMq7k0
>>33
バーカww

15日に自衛隊派遣されてんだろ?w

日本語読めないからアホなこと書き込んじゃうんだよwwww
誌ね
213 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2014/02/17(月) 22:38:05.32 ID:fEvzQVWC0
しかし、事業仕分けで除雪費削ったのはほかでもない民主党

厳しい寒さと降雪が続く東北地方で、
除雪作業が追いつかず、
市民生活に影響が出ている。

事業仕分けで予算が1割削減された国土交通省の東北地方整備局も25日、
「国道の除雪費は3月上旬にも資金ショートしかねない」
との危機感を示した。
ttp://ceron.jp/url/www.yomiuri.co.jp/national/news/20110126-OYT1T00003.htm
214 スリーパーホールド(北海道):2014/02/17(月) 22:38:24.99 ID:r6KYEFUM0
ていうか八王子の積雪は随分見させられたが
山梨の様子は今日まで見なかったぞ
215 ハイキック(SB-iPhone):2014/02/17(月) 22:39:12.39 ID:Nh9Njvv4P
>>204
民主党

野田の時はドジョウ鍋流行りかけたような
216 ネックハンギングツリー(東京都):2014/02/17(月) 22:39:18.11 ID:7C9aMq7k0
バカは自分で確認しろww

2月14日から16日の大雪等の被害状況等における、政府の主な対応等のとりまとめ。
http://www.bousai.go.jp/updates/h26_02ooyuki/index.html
217 アイアンクロー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 22:40:21.15 ID:Ol/7eJ8I0
全て民主党が悪い

我々ねらーは、ひたすら安倍首相をサポートするのみ
218 ニールキック(広島県):2014/02/17(月) 22:41:28.36 ID:f6M09qVJ0
防災費を仕分け
219 レインメーカー(東京都):2014/02/17(月) 22:43:17.32 ID:pi2Sd1aG0
てか問題の所在が政治家にあるとしたら安倍じゃないだろ国土交通大臣だろ?
大臣が創価だから怖くていろいろ叩けないんでしょ?
なんでこの大臣、中央道も止まってる20号も止まってるで記者会見のひとつもしないの
創価だからだろ?
220 アンクルホールド(山梨県):2014/02/17(月) 22:43:28.79 ID:RE87JIhN0
>>212
ネトウヨの捏造は相変わらず酷いな。
221 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 22:45:12.52 ID:kABZecSK0
>>220
ソースを貼ってもネトウヨガーネトウヨガーで現実逃避すればいいんですから楽ですよね
222 キャプチュード(茨城県):2014/02/17(月) 22:45:18.03 ID:HrZ2I0z90
ブサヨまた負けたのか
騒ぐ前に調べろよ
223 中年'sリフト(dion軍):2014/02/17(月) 22:46:20.33 ID:37DiE5hw0
もし、政府の対応に問題があったとしても、それは天ぷらじゃないだろうな
224 ネックハンギングツリー(東京都):2014/02/17(月) 22:46:59.86 ID:7C9aMq7k0
>>220
お前釣りじゃなくて本気で言ってんの?ww

2月14日から16日の大雪等の被害状況等における、政府の主な対応等のとりまとめ。
http://www.bousai.go.jp/updates/h26_02ooyuki/index.html

(2)自衛隊の災害派遣
@山梨県甲府市近郊における救援活動
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請の概要 人命救助及び物資輸送
(3)発生場所 山梨県甲府市近郊
(4)派遣規模 人 員 約15名(延べ約35名)
車 両 約 5両(延べ約10両)
航空機 7機(延べ 17機)

A群馬県高崎市における人命救助活動
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)14時50分
(2)要請の概要 人命救助
(3)発生場所 群馬県高崎市箕郷町松之沢
(4)派遣規模 人 員 (延べ約20名)
車 両 (延べ約 5両)
航空機 1機(延べ 2機)

B長野県軽井沢町における人命救助活動
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)21時48分
(2)要請の概要 人命救助等
(3)発生場所 長野県軽井沢町
(4)派遣規模 人 員 約80名(延べ約120名)
車 両 延べ約10両
225 アイアンクロー(関東地方):2014/02/17(月) 22:47:26.11 ID:6JPFAW6U0
有事にのんびり天ぷら食える神経がどうかしてるわけで
226 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2014/02/17(月) 22:47:31.03 ID:Xcu564xN0
自分は鱚の天ぷら好きであります!
227 デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2014/02/17(月) 22:49:01.15 ID:sUFVnmip0
それを最初から言わないあたり、後から無理矢理そういうことにしたんじゃないのいあと言われても仕方ない
228 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 22:49:03.45 ID:kABZecSK0
>>223
「天ぷら」はバカッターの方々みんなで盛り上がるための素敵キーワードなんだよね
ただ「対応が遅い」だけではパンチが弱いし
連中、バカを煽っているという自覚はあるんだろうな
229 エクスプロイダー(東京都):2014/02/17(月) 22:49:06.54 ID:r31ceaJp0
>>225
それくらいどっしり構えてくれてなきゃ困るわ。
http://www.bousai.go.jp/updates/h26_02ooyuki/index.html
230 キチンシンク(京都府):2014/02/17(月) 22:49:46.14 ID:w/6uyeOv0
>>11
阪神淡路とよく似てる、声あげてくれねえと動けねえんだよ
左翼の中でも最低の連中が取り仕切ってる山梨に
機を見て自衛隊や政府に助けを求めるような
合理的理性的な判断が出来る訳ない
SNSで天ぷら天ぷら騒いでるお前ら!
うまい天ぷら作ろうって時に油の上でふわふわ浮いてる
お前らみてえなのがこの結果を呼んだんだよ!よーく覚えとけ!
この天カス共が!
231 キャプチュード(チベット自治区):2014/02/17(月) 22:50:25.07 ID:GHi3XgyZ0
派遣規模が二桁ほど少なくないだろうか
232 アンクルホールド(山梨県):2014/02/17(月) 22:50:31.09 ID:RE87JIhN0
>>224
15名www

あとの100名は基地で待機ww
233 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/02/17(月) 22:50:37.05 ID:kABZecSK0
>>224
長野にはがっつり送ってるんだよな
山梨の人員が少なかったのは
やはり知事の発注ミスか?
234 バックドロップ(東京都):2014/02/17(月) 22:51:22.69 ID:L4BGHumY0
バカが馬鹿を煽ろうとするから話はややこしくなる
235 セントーン(愛知県):2014/02/17(月) 22:51:54.97 ID:O9H566XW0
ちゃんと対応してるのに天プラ食ってるだけで叩かれるとか何なんだ?
ずっと眉間にしわでも寄せてりゃいいのかよ、アホ左翼。
236 ウエスタンラリアット(北海道):2014/02/17(月) 22:53:31.54 ID:4qemSikO0
震災クラスの大災害なのか?この雪被害は
237 中年'sリフト(dion軍):2014/02/17(月) 22:54:05.63 ID:37DiE5hw0
会食って仕事だからなぁ
個人で食いに行ってるわけじゃないし
238 ネックハンギングツリー(東京都):2014/02/17(月) 22:54:22.54 ID:7C9aMq7k0
>>233
どうなんだろう

山梨県の対応は下記のPDFに書いてあって
結構ひとつひとつしっかり対応しているように見えるが

平成26年2月13日〜15日の豪雪に係る対応について
https://www.pref.yamanashi.jp/release/koucho/2502/documents/houkoku140217.pdf
239 アルゼンチンバックブリーカー(千葉県):2014/02/17(月) 22:54:36.52 ID:WXlSdHUK0
ブサヨってほんとブサヨだな
240 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2014/02/17(月) 22:55:07.53 ID:hNmsVkMS0
これが今日の夜だから、遅れてたのは本当だろう。

大雪被害の把握と対策の検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140217/k10015312111000.html
241 ショルダーアームブリーカー(愛媛県):2014/02/17(月) 22:57:57.53 ID:hdCUo33o0
あとからやってたとか言われても信用無いだろ
 
242 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2014/02/17(月) 22:59:11.80 ID:Xcu564xN0
安倍ちゃん後手後手ですか?
243 タイガードライバー(兵庫県):2014/02/17(月) 23:00:47.76 ID:+YcrFilP0
食事の内容なんてほんとどうでもいい
ただ昨日、何もせず天麩羅食いに行っただけと思われかねないくらいだんまりだったのは詰めが甘かったかもな
当初の想定よりはるかに被害が大きくなってしまってたんだから、急いで対処してるという姿勢は見せておくべきだった
テレビに顔出すかfacebookに「関係各所と連絡取り合って指示しといた」とでも書いとけばだいぶ違っただろうな
244 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 23:01:44.53 ID:Y1xePnXE0
>>233
自衛隊は具体的な指示がないと動けない

具体的に○○道路で人が車に閉じ込められてるから救助してくれ
とか

○○村が雪で閉ざされている
とか

要はまず最初に知事に情報が入ってこなきゃ要請も出せない
「出動して各自の判断で災害状況を調査し、最善と思われる活動を遂行せよ」
なんて要請も命令も出せない

近傍派遣なら一応可能ではあるけどね
245 バックドロップホールド(大阪府):2014/02/17(月) 23:02:12.85 ID:ESpWt6cM0
テンプラ!テンプラ!テンプラ!おまえだ!
246 ネックハンギングツリー(東京都):2014/02/17(月) 23:02:58.06 ID:7C9aMq7k0
>>240
実際14日から動いてるのに?www
バカだねー
247 アンクルホールド(山梨県):2014/02/17(月) 23:06:34.50 ID:RE87JIhN0
天麩羅食ってたわ。
248 アキレス腱固め(大阪府):2014/02/17(月) 23:12:19.84 ID:68ltEGO80
>>240
防災大臣が拉致で忙しい中、14日から既に
総理の命を受けて内閣府指揮してるんですがそれは・・・。
249 キチンシンク(京都府):2014/02/17(月) 23:14:24.53 ID:w/6uyeOv0
>>247
あなたのような不快な青や赤のIDは設定で見なかった事に出来ます
簡単ですわw 希少種国民のあんた方、おつかれちゃんw
250 ハイキック(大阪府):2014/02/17(月) 23:14:32.54 ID:yFTMnGS/0
僕ちんちゃんと自衛隊派遣したもん、15人も!

15人も!

15人も!

15人も!

15人も!

15人も!
251 ムーンサルトプレス(catv?):2014/02/17(月) 23:14:35.86 ID:42hZr+dh0
アベノミクス反対!国土強靱化なんて土建屋利権なだけ!

とか言ってた人はちゃんと山梨にごめんなさいして雪かきしてこような
252 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 23:15:35.28 ID:1qtZw9gx0
>>248
下のもんに任せたから、自分は支持者と天ぷら喰ってくるわw
ってか?
253 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 23:17:56.87 ID:Y1xePnXE0
>>252
下というか専任者決めてんだから邪魔しちゃいかんだろ
254 パロスペシャル(dion軍):2014/02/17(月) 23:18:26.81 ID:gqUv/GoO0
もう雪が降る前に対策本部を作れば?
明後日の雪の対策本部を今日、作っておけよ、山梨は。
255 中年'sリフト(dion軍):2014/02/17(月) 23:19:25.39 ID:37DiE5hw0
>>252
他にコントロールタワー立ててるんだから、首相は別の仕事するべきだろ
無駄に官邸に詰めてる方がおかしいわ
256 ランサルセ(愛知県):2014/02/17(月) 23:20:40.90 ID:UEBIc/Zy0
>>254
対策ねぇ
台風みたいに来る前に役所とか体育館に避難させるとかかな
雪を抑えるなんかムリだし
257 パロスペシャル(dion軍):2014/02/17(月) 23:22:50.68 ID:gqUv/GoO0
自衛隊寄越せ!テンプラガー!
って騒いでるのは、
都知事宇都宮派の奴等ばかりでしょ?
田母神さん、一喝をお願いします。
258 スターダストプレス(やわらか銀行):2014/02/17(月) 23:23:45.44 ID:ChqmlOcA0
81 名前: フロントネックロック(関東・甲信越) 投稿日: 2014/02/17(月) 20:20:03.85 ID:IuG+imLQO
ほとんどの人は天ぷら食ったぐらいで批判されない
ということは
天ぷら食っただけで批判される人間性に問題があるのだろうな

もし天ぷら食ったぐらいで批判される側に問題があるのではなく、天ぷら食ったぐらいで批判する側に問題があるならば、
安倍に限らず世の中の天ぷら食った多くの人はとっくに天ぷら食ったぐらいで批判されてるはずだがそんな事実は無い
ということはつまり天ぷら食ったぐらいで批判される側に問題があると考えられるな


要するにこの人 ↑ は脳ミソに問題があるわけですね
259 エルボードロップ(西日本):2014/02/17(月) 23:23:54.82 ID:jH78AaSF0
お、おれは安倍を信じてたぜ・・・
260 フェイスロック(東日本):2014/02/17(月) 23:24:24.49 ID:TdnBXB+70
チョンモメン逆ギレのジャップ連呼オリンピック!
261 クロスヒールホールド(東日本):2014/02/17(月) 23:24:34.95 ID:jbSUQU8X0
>>252
社長は不眠不休だろうか?
262 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2014/02/17(月) 23:24:50.40 ID:Xcu564xN0
自衛隊もそちらに送りましたので山梨の皆さんもう少しの辛抱です。
頑張ってください!

ぐらい言っておけば良かったんだよ。
263 断崖式ニードロップ(中国地方):2014/02/17(月) 23:25:27.92 ID:CCbgwN6+0
>>252
だから、具体的に飯食う代わりに何をするのが正解だったんだ?
別に飯の内容が天ぷらだろうがおにぎりだろうが雪の具合は変わらんからな?
264 ランサルセ(愛知県):2014/02/17(月) 23:25:32.76 ID:UEBIc/Zy0
>>262
ブサヨ「パフォーマンスすんな!」
265 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/17(月) 23:25:46.59 ID:IkqyYXWg0
>>1
14日に確認した結果が派遣兵力15人でスコップで雪かきなの?
266 パロスペシャル(dion軍):2014/02/17(月) 23:26:23.69 ID:gqUv/GoO0
>>256
自然相手だからな。どう喚いたって無理なもんは無理、な時もあるだろ。
亡くなった人には可哀想と思うが、それも運命だよ。地震だって台風だって人は死ぬし、
金があったって親切をしたって酒タバコをやらなくたって、
死ぬときは死ぬ。
267 ランサルセ(愛知県):2014/02/17(月) 23:27:00.32 ID:UEBIc/Zy0
>>265
だって道路寸断されてるから大型の除雪車これねーもん
支援物資すら空から落としてるレベルだし
268 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2014/02/17(月) 23:27:08.52 ID:Xcu564xN0
>>264
悪いな、自分は右だよ。
269 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/17(月) 23:27:42.31 ID:IkqyYXWg0
アホかネットサポーターか知らんがw
ミスリードしてる様だが
二万の天ぷらが悪いとか、高い飯を喰うなとかそんな事は誰も言ってない

山梨の壊滅的な状況は伝わっているのに
対策本部すら作らず、一日私邸でお休み、
夕方にやっと出かけたと思ったら支援者と天ぷらを食べて帰って寝た優雅な16日が批判されているだけ
270 グロリア(北海道):2014/02/17(月) 23:28:29.87 ID:lZbIk0r50
無能総理に動かれると迷惑
黙って天ぷら食ってろ
271 ミッドナイトエクスプレス(青森県):2014/02/17(月) 23:28:45.16 ID:F19Y4PO60
>>261
社長と一国の総理一緒にするなボケ
272 キドクラッチ(栃木県):2014/02/17(月) 23:29:32.48 ID:g7pU+9SR0
>>268
君アホやろ
273 ニールキック(石川県):2014/02/17(月) 23:29:46.42 ID:kMiPY/by0
天つゆか抹茶塩どちらで食べたのか
274 クロスヒールホールド(東日本):2014/02/17(月) 23:29:46.67 ID:jbSUQU8X0
>>1
誰だよ、私邸でお休みとかウソ言ってる馬鹿はw
275 ランサルセ(愛知県):2014/02/17(月) 23:29:52.98 ID:UEBIc/Zy0
>>269
対策本部はまずは県が作るんだろ
それにちゃんと防災担当が、対策会議を14日に開いてる
276 キチンシンク(京都府):2014/02/17(月) 23:30:29.38 ID:w/6uyeOv0
>>270
北海道新聞さんwwwちーっすwwwwww
277 ハーフネルソンスープレックス(宮城県):2014/02/17(月) 23:30:34.12 ID:2hEmrXrx0
14日から準備してても本番で天ぷら食べてちゃ駄目でしょ
278 魔神風車固め(兵庫県):2014/02/17(月) 23:31:16.54 ID:TvUD72PvP
総理がセブレブの弁当食べててもなあ・・・(´・ω・`)
279 クロスヒールホールド(東日本):2014/02/17(月) 23:31:46.96 ID:jbSUQU8X0
>>271

759 名前: ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区) 投稿日: 2014/02/17(月) 21:43:00.27 ID:1qtZw9gx0
>>739
流通。
小さい会社だけど、そこそこ責任者。

雪害時はマジで非常事態だから。
280 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/17(月) 23:32:18.67 ID:Y1xePnXE0
>>269
内閣特命防災担当大臣任命してるけど
281 レインメーカー(大阪府):2014/02/17(月) 23:32:45.98 ID:mh9wAPo50
仕事は組織がやるもの
組織が確立されたのなら、あとは任せれば良い
それでも結果が出ないなら見直せばいい
災害対応も仕事の一部に過ぎない
282 アトミックドロップ(WiMAX):2014/02/17(月) 23:33:18.00 ID:NLahgg+C0
もう 天ぷらが〜でアロマ三宅とか 津田とか釣れる釣れる 次は何?
283 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2014/02/17(月) 23:33:45.02 ID:7I1d7VcZ0
>>256
雪が降って物流が麻痺するのは避けられないかもしれないけど、事前に対策をすることで旬のいい天ぷらネタが確保できるだろ。
284 スターダストプレス(dion軍):2014/02/17(月) 23:34:02.07 ID:BMuzOe3e0
下痢てんぷらwwwwwwwwwwwwwwww
285 頭突き(東日本):2014/02/17(月) 23:35:48.28 ID:K3XJ/klgO
その日、寿司食た俺も同罪ですか
286 中年'sリフト(dion軍):2014/02/17(月) 23:36:05.09 ID:37DiE5hw0
>>284
難病を揶揄する時点でお里が知れる
287 ジャンピングDDT(東日本):2014/02/17(月) 23:37:03.64 ID:YlfziSVtO
去年は迅速だったのに今年はゆっくりね

*去年の話
自民党の安倍晋三総裁は25日の党幹部会合で、北日本(北海道、東北)の日本海側と
北陸を中心に大雪の恐れがあるとして豪雪対策本部を設置するよう指示した。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/617346/

589 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 17:49:56.47 ID:C0bxGt020
一方、野田は
首相動静(12月24日)
終日、公邸で過ごす。


去年はこうやって民主叩き祭になったんだが
今年は天ぷらで安部叩き祭
しょうがないでしょ
288 フォーク攻撃(関東・甲信越):2014/02/17(月) 23:37:13.71 ID:SX/4cLtKO
>>1

天ぷら という アホの一つ覚え。 お前も朝鮮人か?死ねやボケ!!
289 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2014/02/17(月) 23:37:31.31 ID:7I1d7VcZ0
>>285
天ぷらはしょうがないけど、寿司ならあるじゃないか!
290 ハーフネルソンスープレックス(宮城県):2014/02/17(月) 23:39:01.19 ID:2hEmrXrx0
増税ばっかりやってたからな・・・ちょっとした天ぷらも
不満爆発の火種になるでしょ。
291 アトミックドロップ(神奈川県):2014/02/17(月) 23:39:20.10 ID:sBHDvk8a0
>>1
正直足りないんじゃないの?
各農家の作物の被害状況を農林水産大臣とか
自衛隊の派遣に関してを防衛大臣とか
各高速道路や国道の状況や今後の気象庁の予測を国土交通相と
打てる手打っておかないと、水木にはまた来るかもしれないのに…
292 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/17(月) 23:40:45.59 ID:5uayx0Au0
安倍らしいな。お前らまた釣られたな。
俺は静観してて恥かかず済んだわ
あまりにも様子が変だった
293 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/17(月) 23:41:18.09 ID:IkqyYXWg0
>>280
野田内閣の時の大雪の時はあんなに野田を叩いてたのに古屋防災大臣のせい!かよw
じゃあさっさと首を切って安倍も任命責任で引責すれば良いよ
294 ストレッチプラム(東日本):2014/02/17(月) 23:43:06.33 ID:JaEalMPtO
天ぷら総理
295 セントーン(愛知県):2014/02/17(月) 23:44:11.41 ID:O9H566XW0
そもそも派遣要請するのは現地だろ。
要請に応じてどれくらいの規模の支援するか決めるんだろうから
それに不備があったのなら現地の奴らの責任だろう。
296 ニーリフト(空):2014/02/17(月) 23:44:53.47 ID:2Z1PCaUO0
【悲報】 共和党機関誌を筆頭に300を超える米国メディアが一斉に天ぷらネタで安倍首相バッシング開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392646302/11
297 バズソーキック(家):2014/02/17(月) 23:45:29.73 ID:Iek0tGjf0
ロシア行ってたことがなかったになって手ワロタ
298 クロスヒールホールド(東日本):2014/02/17(月) 23:46:00.82 ID:jbSUQU8X0
>>293
野田内閣のときって雪降ってったっけ?
299 エメラルドフロウジョン(愛知県):2014/02/17(月) 23:48:08.54 ID:LZ2MrtTE0
天ぷら おまえだ 空っぽ
300 アトミックドロップ(神奈川県):2014/02/17(月) 23:50:06.79 ID:sBHDvk8a0
>>298
http://qnew-news.net/news/2012-3/3.12-yuki.html
降雪の規模は低いのに死者は桁違い
301 クロスヒールホールド(東日本):2014/02/17(月) 23:52:13.31 ID:jbSUQU8X0
うわ、民主党に100人以上殺されたのか
302 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/17(月) 23:53:14.23 ID:IkqyYXWg0
まさか今回今報じられている14人しか死んでないと思ってる?
そりゃ安倍擁護もするわなw
303 ミドルキック(catv?):2014/02/17(月) 23:53:37.63 ID:oNk2DM4u0
>>260
チョンスキー・ジャップレンコってロシアっぽい名前をふと思いついた
304 中年'sリフト(dion軍):2014/02/17(月) 23:53:55.18 ID:37DiE5hw0
>>302
何人死んでるの?
305 ファルコンアロー(神奈川県):2014/02/17(月) 23:53:58.43 ID:mEb7iSF30
>>300
> 2012年3月8日、内閣府が、今冬期の大雪等による被害状況を発表。
> (今期の第14報。3月8日時点の被害状況)
306 クロスヒールホールド(東日本):2014/02/17(月) 23:55:44.80 ID:jbSUQU8X0
>>302
民主越えそうですか?
307 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/02/17(月) 23:55:48.11 ID:OvkSl3IBO
輿石って雪に埋まってるの?
308 ボ ラギノール(東海地方):2014/02/17(月) 23:55:51.49 ID:JE/XbAC0O
>>302
チョン国では50匹死んでるんだろwwww
309 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/17(月) 23:56:01.85 ID:IkqyYXWg0
>>304
100人は下らないと思うよ
自民党が殺した人、はw
310 クロスヒールホールド(東日本):2014/02/17(月) 23:57:03.56 ID:jbSUQU8X0
>>309
それが希望か

人が死んでるのに楽しそうだな
311 ファルコンアロー(神奈川県):2014/02/17(月) 23:57:51.07 ID:mEb7iSF30
312 中年'sリフト(dion軍):2014/02/17(月) 23:58:13.93 ID:37DiE5hw0
>>309
もしそうなら、とても深刻な事態だが
何を笑ってるの?
313 オリンピック予選スラム(群馬県):2014/02/17(月) 23:58:23.17 ID:56NOjWC40
【山梨豪雪】安倍政権、2/14に既に迅速に担当大臣のもと対策会議開く…バカ「天ぷら!天ぷら!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392631557/
314 ダイビングフットスタンプ(滋賀県):2014/02/17(月) 23:59:15.38 ID:p8bnRQGp0
ゴミに踊らされるゴミばっかゴミしかいないや
315 雪崩式ブレーンバスター(大阪府):2014/02/18(火) 00:00:42.38 ID:k+e8skhC0
台風にはコロッケ
大雪にはてんぷら

でいいじゃないか
316 マスク剥ぎ(東京都):2014/02/18(火) 00:01:03.11 ID:IkqyYXWg0
>>311
今の所49人か。
東日本の認識では、その人達全員自民党が殺した人、って扱いになるらしいがw

それを除いて今回の関東の雪だけで100人規模の死者が出るだろうな
317 パイルドライバー(茸):2014/02/18(火) 00:01:32.41 ID:3vgkmdzqP
【死にすぎワロエナイ】 15日の大雪の死者数「23名」・・・未曾有の大災害へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392644353/
オバマ:大寒波で即日非常事態宣言、犠牲者11名に抑える 安倍:14名が死んでも天ぷら食いに行っただけ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392632594/
英国の歴史的大洪水、首相は対応に専念し、王族は被災地で肉体労働に励む 天ぷら食ってる暇なんか無い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392614789/
【悲報】天ぷらの天ぷらがネトサポの無理弁護もろともウォールストリートジャーナルに取り上げられるw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392639369/
【天ぷらショック】ついに大手メディアでも報道解禁
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392641952/
【天ぷら総理】安倍総理「天ぷら野郎」とネットで揶揄!天かす以下などと批判殺到
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392607132/
318 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/18(火) 00:01:59.23 ID:sBHDvk8a0
>>311
年度末で比べてどうなるかだね
まぁ笑ってる人の書いた通り死者は増えると思うよ
豪雪の被害者まで政争の道具にされるんだから悲しい世の中だね
319 ストマッククロー(東京都):2014/02/18(火) 00:02:19.74 ID:hIsOaUJM0
【政治】秩父市長 「自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました」

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392636187/

天ぷら 天ぷら まいうー
320 マスク剥ぎ(東京都):2014/02/18(火) 00:02:29.79 ID:IkqyYXWg0
>>312
去年の大雪の使者数を見て、民主に殺された!とか言ってる東日本を皮肉ってるだけだよ
ごめんね、難しい表現をして
321 グロリア(東日本):2014/02/18(火) 00:03:57.48 ID:GL4P+lIx0
そら、民主党は3.11でたくさん日本人を殺したからな
自民叩きのためには死者をも道具に使うだろうよw
322 フェイスロック(WiMAX):2014/02/18(火) 00:04:24.08 ID:qmyy9U+T0
真面目に日本を語ろうぜ。
クズマスゴミを排除してさ。
323 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 00:04:37.06 ID:a5OwgKHCP
◆2月14日(土)
10:03  山梨県内全域に大雪警報(2月13日(木)18:20に大雪注意報)
12:30  「大雪等の対応に係る関係省庁災害警戒会議」(古屋防災相)
     気象の見込み、被害状況及び各省庁の対応状況の情報共有、警戒態勢について確認
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140214-1kisya.pdf
13:30  国交省、「災害対策連絡調整会議」今後の気象状況と対策について確認
13:40  文科省、全国の都道府県教育委員会に児童の安全確保に万全を期すよう要請
14:00  国交省、空港等へのアクセスルートを確保する体制を強化
17:11  文科省、全国の学校法人に学生・教職員の安全確保に努めるよう要請
21:00  山梨県、総務部防災危機管理課 職員集合
21:10  山梨県、第一特科隊へ派遣要請
23:20  山梨県、第一師団長へ派遣要請
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140217-5kisya.pdf

◆2月15日(日)
11:05  山梨県内の大雪警報解除
11:20  山梨県から第1師団長に自衛隊の災害派遣要請
12:45  偵察活動開始
14:23  人命救助・物資輸送活動開始
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140216-2kisya.pdf
→以後群馬(同日14:50)、福島(同日15:44、17:00)、長野(同日21:48)からも災害派遣要請
(同日) 消防庁に災害対策室設置

◆2月16日
10:14  静岡県から災害派遣要請
→以後東京(同日11:00)、宮城同日(同日13:30)からも災害派遣要請
13:00  内閣府災害対策室設置
13:00  「大雪等の被害に係る関係省庁災害対策会議」(古屋防災相)
     山梨県知事とテレビ会議、気象状況よ見通し被害・対応状況の共有、対策の検討
http://www.bousai.go.jp/updates/h26_02ooyuki/pdf/h26_02ooyuki_4.pdf
324 張り手(dion軍):2014/02/18(火) 00:07:01.01 ID:lXX68Osf0
>>320
アイロニーを使いこなすのは難しいものなんだな、とおもいましたw
325 マスク剥ぎ(東京都):2014/02/18(火) 00:07:33.21 ID:onEXTAN00
被害の規模から、既に死体となっていて、発見を待つだけの状況の人は少なからずいるだろう
そんな事は15日には予想出来た話
安倍が対策本部すら作らず休日私邸でゴロ寝して、支援者と天ぷら食って帰宅して、
批判するまともな人に対してネトウヨが不毛な擁護をしている時間帯にも死んだ人間がいるわけ
326 グロリア(東日本):2014/02/18(火) 00:09:49.10 ID:GL4P+lIx0
山梨県の対策本部は2.17の朝にできたんだっけ?
327 ストマッククロー(東京都):2014/02/18(火) 00:09:54.66 ID:hIsOaUJM0
>派遣規模人員約15名 (延べ約 35名)

35人であの雪かきできる規模か?
328 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/02/18(火) 00:10:11.79 ID:2aP+n4QB0
>>116
>>319
政府が断ったんじゃないですよ
除雪設備がなかったから自衛隊が断ったんです、まだデマ広めてる人がいるのか

>秩父市危機管理課の担当者は「今日になって何度か除雪して欲しいと
>県に災害派遣要請を出すようにお願いしたが、県を通して自衛隊から
>『助けたいが除雪設備がない』と断られた。そこで新たに
>『孤立集落を助けてくれ』と要請を出したところ『それなら物資を届ける』と
>自衛隊が要請を受ける方向になった」と、ハフポストの電話取材に回答した。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/17/chichibu-rescue_n_4801839.html
329 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/02/18(火) 00:12:29.35 ID:ChcAVldI0
天ぷら業界に表彰してもらわないとな
330 ストマッククロー(東京都):2014/02/18(火) 00:14:30.92 ID:hIsOaUJM0
>>328
何故最後を抜かすんだw

>なお、埼玉県の消防防災課の担当者は「秩父市長からの要請を断ったという事実は把握してない」と話している。
331 張り手(石川県):2014/02/18(火) 00:14:49.27 ID:moTAurfs0
>>323
なるほど、わかりやすい
山梨県知事は対応してるじゃん
んで、内閣が本格的に動き出したのは16日か
15日の時点で動けなかったのかね
死者10名以上、負傷者1000人以上で流通、交通で大混乱してるけど
これっと並みの台風より被害デカイよね
332 グロリア(東日本):2014/02/18(火) 00:15:20.58 ID:GL4P+lIx0
是非とも、完璧な対応をご教示していたただきたいものだなw
どうすればいいのか?
333 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2014/02/18(火) 00:16:07.58 ID:fqzl1A6n0
>>328
デマ広める奴とレッテル貼り・誹謗中傷に終始する奴しかもう残ってないな安倍叩き
おかげでチョンモーなんかは凄いことになってるが
334 ストマッククロー(東京都):2014/02/18(火) 00:19:01.53 ID:hIsOaUJM0
>>328

もう一つ
自衛隊が除雪設備が無いと断って
今じゃあなんで自衛隊が作業してるんだ?
スコップと人数さえ揃えられれば出来るだろが
それをやってねえから怠慢なんだろ
ヘリだってあるんだからなんぼでも自衛隊には輸送手段はある
逆に言えば車道が塞がれてるから自衛隊ぐらいしか 行けない
335 カーフブランディング(愛知県):2014/02/18(火) 00:19:19.26 ID:oSstf5zq0
>>333
余程この前の都知事選の惨敗がフラストレーションになっているようだなw
336 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 00:19:43.26 ID:a5OwgKHCP
自分でまとめてて思ったんだが

山梨県の資料だと2/14の23:20に第一師団長に災害派遣要請を出してる
https://www.pref.yamanashi.jp/release/koucho/2502/documents/houkoku140217.pdf
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140217-5kisya.pdf (p.6)

で、これに対応する報道もある
>山梨県は14日夜、地元消防だけでは対応不可能として陸上自衛隊に災害派遣を要請した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/15/kiji/K20140215007594030.html

しかしおなじ山梨県の資料も載せてる内閣府の資料だと
2/15の11:20に第一師団長に災害派遣要請を出してることになってる
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140217-5kisya.pdf (p.73)


ちょうど12時間の開きがあって気持ち悪いんだが、どういうことなのか誰か詳しい人教えてplz
337 ジャーマンスープレックス(dion軍):2014/02/18(火) 00:20:21.94 ID:cLhkNvRW0
「テンプラ、テンプラ、テンプラ!」
338 ジャンピングカラテキック(長野県):2014/02/18(火) 00:20:45.20 ID:dduInYMH0
Facebookで天ぷら批判ブログをシェアしてた奴が、コッソリとシェア解除しててワロタw
339 グロリア(東日本):2014/02/18(火) 00:21:18.89 ID:GL4P+lIx0
ヘリが飛んでも着陸できる場所がないから意味ないんじゃねw

車道が雪でふさがれてるので迂闊に走ると落ちたり嵌ったり

除雪は冬季間に公共工事のない土建業者の仕事だろ
340 断崖式ニードロップ(dion軍):2014/02/18(火) 00:22:13.00 ID:EzRX6pG/0
会議と協議ばっかりじゃん
341 グロリア(東日本):2014/02/18(火) 00:23:07.98 ID:GL4P+lIx0
にもかかわらず、某政党は公共事業を否定するからな

国土強靭化を後押しする結果になるわ
342 ニールキック(dion軍):2014/02/18(火) 00:23:45.39 ID:FxXJbvr30
>>336
工作員よるまで5963
343 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/02/18(火) 00:24:13.13 ID:2aP+n4QB0
>>330
コピーして貼ったんだが、続きがあったんですね
連絡ミスというか情報伝達が上手くいってなかったってことで
政府が拒否したわけじゃないのは変わりませんが
344 ショルダーアームブリーカー(千葉県):2014/02/18(火) 00:30:06.35 ID:EhS04+g30
未だに日本人は「指揮官先頭、率先垂範」で、且つ結果もグッドじゃなきゃ批判されるって風潮なんだよね。
ルンガ沖野戦で田中頼三提督を更迭した旧軍のような悪しきメンタリティがいまだに蔓延っている
途上国なんだよ、日本は。
345 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 00:31:53.50 ID:a5OwgKHCP
>>342
2回要請を出しているのかそれともいずれかの書類のミスなのか知りたいだけなんだけどな

何と戦ってるんですか?
346 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2014/02/18(火) 00:34:54.60 ID:fqzl1A6n0
>>344
旧軍の悪弊を一番受け継いでいるのは左翼だっていう指摘
今回にも当てはまるなw
347 マスク剥ぎ(東京都):2014/02/18(火) 00:37:00.65 ID:onEXTAN00
そりゃ万が一にも14日に山梨県が要請を出してたのにスルー、
16日にはお休みで天ぷら食って寝た流れなら、安倍内閣辞任ものだよ
ネトウヨの気持ちも分かってやれよw
348 ラ ケブラーダ(東京都):2014/02/18(火) 00:37:55.60 ID:1drsku2A0
14日時点では想定していない積雪だったから
こんな甚大な被害が出たんだろ?

自宅で羽生と電話して、高級天ぷら食ってすやすや就寝とか
本性丸出しの低脳世襲バカ
349 サソリ固め(茨城県):2014/02/18(火) 00:39:31.47 ID:u+hsVejd0
そうか・・・

オスプレイを送らなかったから怒っているんだな
350 バックドロップ(静岡県):2014/02/18(火) 00:42:59.99 ID:+UBBjqNq0
ニュー速+では山梨は輿石の地元で反自衛隊だから要請が遅れたとかいう流れになってたな、
>>323
>>336
話が違うじゃん
351 バズソーキック(東日本):2014/02/18(火) 00:47:52.66 ID:gHN1kJNe0
菅直人、(安倍 麻生より遥かに贅沢三昧www)
「貧しい庶民の金でタダ飯、食い放題」・・・・ 
TVマスコミは一切報道せず!!!!
天ぷらなんて目じゃないぞwww

2011年
1月5日 ザ・キャピトルホテル東急。日本料理店「水簾」
1月6日 ホテルニューオータニ。中国料理店「Taikan En」
1月7日 ウィングインターナショナル目黒。居酒屋「夢酒SanMA」
1月8日 ホテルオークラ。日本料理店「山里」
1月9日 東京都三鷹市のスーパーで買い物。←マスコミは庶民派としてしっかり報道
1月12日 ホテルニューオータニ。すき焼き店「岡半」
1月14日 赤坂のすし店「赤坂 鮨金ちゃん」
1月15日 ANAインターコンチネンタル東京。日本料理店「雲海」
1月16日 ホテルニューオータニ。すき焼き店「岡半」
1月17日 帝国ホテル。すし店「なか田」
1月20日 ホテルオークラ。中国料理店「スターライト」
1月21日 日本料理店「赤坂たけがみ」。
1月22日 ホテルニューオータニ。イタリア料理店「ベルヴュー」
1月23日 ホテルニューオータニ。日本料理店「なだ万」
1月24日 日本料理店「赤坂紙音」
352 ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?):2014/02/18(火) 00:53:23.71 ID:VUeTXf+S0
>>336
自衛隊交えた会議が15日6:00からあったように書いてあるから12時間後のは実働部隊の展開した時間くさいと思うが、資料の別紙2(自衛隊の実績関連)が見当たらないような気がするなぁ
別紙1はあったけど
353 エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 00:53:53.07 ID:QNzvtG+W0
庶民の天ぷらチェーン店

天丼てんや
http://www.tenya.co.jp/
http://stat.ameba.jp/user_images/20140118/14/tks0604/87/92/j/o0800060012817566510.jpg(390円) 今日18日は天丼の日で特別価格の390円

かつや
http://arclandservice.co.jp/katsuya/ 
http://yusei2010.up.n.seesaa.net/yusei2010/image/20110920.JPG%3Fd%3Da0 (514円) ←海老フライ丼は復活予定    
354 ジャンピングカラテキック(東京都):2014/02/18(火) 01:00:49.05 ID:zM1CxZmy0
天ぷらのステマのドサクサに紛れてウナギ、ステーキ、弁当のステマしたよね・・・もうなんなの?(´・ω・`)
355 ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?):2014/02/18(火) 01:02:36.88 ID:VUeTXf+S0
>>354
フランス料理もあったぞ
356 ドラゴンスリーパー(埼玉県):2014/02/18(火) 01:03:38.68 ID:k8T0iJZ90
バカ左翼カッコ悪ww
357 ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2014/02/18(火) 01:03:52.21 ID:dxAHnI770
358 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 01:05:19.36 ID:a5OwgKHCP
>>352
おお、その会議を入れ忘れてた
確かに翌日に具体的な動きがあるから別動部隊の話なのかな
別紙2は表になっている別紙1の後にある地図っぽいやつかも

すこし訂正する
359 スリーパーホールド(岐阜県):2014/02/18(火) 01:07:26.81 ID:BVRkx5h70
安倍は叩くけど自分は何もしないやつらの集まり
ネトウヨだのブサヨだの関係ないどっちもどっち
360 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 01:20:19.90 ID:a5OwgKHCP
◆2月14日(土)
10:03  ○山梨県内全域に大雪警報(2月13日(木)18:20に大雪注意報)、山梨県が第二配備、救助情報収集
12:30  「大雪等の対応に係る関係省庁災害警戒会議」(古屋防災相)
     気象状況の見通し、被害状況及び各省庁の対応状況の情報共有、警戒態勢について確認
(資料:http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140214-1kisya.pdf
13:30  国交省、「災害対策連絡調整会議」今後の気象状況と対策について確認
13:40  文科省、全国の都道府県教育委員会に児童の安全確保に万全を期すよう要請
14:00  国交省、空港等へのアクセスルートを確保する体制を強化
17:11  文科省、全国の学校法人に学生・教職員の安全確保に努めるよう要請
21:00  ○山梨県、総務部防災危機管理課 職員集合
21:10  ○山梨県、第一特科隊へ派遣要請
23:20  ○山梨県、第一師団長へ派遣要請

◆2月15日(日)
06:00  ○山梨県、「第一回豪雪対策連絡会議」(自衛隊、警察本部、土木関連庁内関係課※7:00まで9回開催)
11:05  ○山梨県内の大雪警報解除
11:20  山梨県から第一師団長に自衛隊の災害派遣要請
12:45  偵察活動開始(同日14:23人命救助・物資輸送活動開始)
→以後群馬(同日14:50)、福島(同日15:44、17:00)、長野(同日21:48)からも災害派遣要請
(同日) 消防庁に災害対策室設置

◆2月16日
10:14  静岡県から災害派遣要請
→以後東京(同日11:00)、宮城(同日13:30)からも災害派遣要請
13:00  内閣府災害対策室設置
13:00  「大雪等の被害に係る関係省庁災害対策会議」(古屋防災相)
     山梨県知事とテレビ会議、気象状況の見通しと被害・対応状況の共有、対策の検討
(資料:http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140216-2kisya.pdf
○山梨県の動き:http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140217-5kisya.pdf (p.5-6)
時系列:http://www.bousai.go.jp/updates/h26_02ooyuki/pdf/h26_02ooyuki_4.pdf
361 スターダストプレス(神奈川県):2014/02/18(火) 01:24:27.98 ID:NzSntOML0
自分は先日の雪で金曜から土曜の朝にかけて車中泊したから
山梨のやつらの気持ちが分らんでもない。
だからもう少し気を使うべきだったのではなと。

東京も直下型地震、富士山噴火だって噂されてるワケだし
安倍ちゃんが災害時にこういう遅い対応してると今後が不安になるんだよな。
362 ハイキック(チベット自治区):2014/02/18(火) 01:24:46.14 ID:Bhjf7jEp0
高速で立ち往生しているトラックや生きるか死ぬかの状況に置かれている人間が大勢いるのに

    支援者らと「天ぷら」で舌鼓

馬鹿ここに極まるってところだろうなあ。この辺がFラン大卒総理大臣のの限界なんだよ。
363 キン肉バスター(dion軍):2014/02/18(火) 01:40:41.11 ID:7mP1v4WO0
364 魔神風車固め(チベット自治区):2014/02/18(火) 01:44:48.85 ID:+nlk3iPQ0
天ぷら二度と食わない…の流れになってねーじゃん
365 ラダームーンサルト(東京都):2014/02/18(火) 01:53:04.45 ID:Kn+7+7vP0
車や電車で缶詰になってた人を救うには雪をどかすしかなかったわけでしょ
結局それができないっていうのは
初動の早さとかじゃなくて現場でもたついてたってことじゃないの?
366 リキラリアット(東京都):2014/02/18(火) 01:53:14.25 ID:0D+MtpNd0
要するにあれか、対策会議やったのを伝えず、
テレビでオリンピック見て天ぷら食ってお家帰ったことだけ伝えた
バカマスゴミが悪いってことか

で、マスゴミが伝えてないこと=なかったこと、だと早合点して
天ぷら天ぷら騒いでるバカがツイッターで無知蒙昧をさらしてると
367 頭突き(長野県):2014/02/18(火) 01:55:18.52 ID:ZaP5tcNY0
テンプラガーテンプラガー言ってたやつwwwww
368 ローリングソバット(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 01:57:28.79 ID:IOKRX7aG0
ドンだけ叩くネタに飢えてるんだよ。
369 男色ドライバー(東京都):2014/02/18(火) 01:59:29.41 ID:3XXqgUzw0
>>360
安倍仕事してるじゃねーか
370 ラダームーンサルト(広島県):2014/02/18(火) 02:03:49.63 ID:ctdTclkD0
>>1
16日の16時に出てきたPDFをもとにしてるなんておめでたい
371 ラダームーンサルト(東京都):2014/02/18(火) 02:04:30.98 ID:Kn+7+7vP0
>>360
今後このコピペが2ちゃん各所にいっぱい張られて
論破できなくなったブサヨが「コピペはること」そのものにケチつけて話を濁すところまで見える
372 メンマ(東海地方):2014/02/18(火) 02:05:18.38 ID:eFydzJEfO
>>1
古屋大臣が名古屋大臣に見える
373 かかと落とし(埼玉県):2014/02/18(火) 02:21:47.50 ID:kj2Rrr/70
結局アスペブサヨでも理解できるように説明しない安部が悪いってことだな
馬鹿相手は大変だ
374 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/02/18(火) 02:27:18.02 ID:2aP+n4QB0
>>360
仕事してるじゃん
つまりは通常はこんな大雪降らない地域に短時間にドッサリ降ったから
放置車も沢山あったし救助に向かったけどなかなか進まないってことだね
375 稲妻レッグラリアット(東京都):2014/02/18(火) 02:33:29.21 ID:XWNRuNwm0
天ぷら騎士団総討ち死wwwwwwwww
376 かかと落とし(埼玉県):2014/02/18(火) 02:35:29.39 ID:kj2Rrr/70
日曜の時点では自衛隊も何もしてない行政も何もしてない税金の無駄とか騒いでたやつが結構いたけど
実際は少なくとも日曜の早朝から自衛隊は動いてたっていうね

どっかの国の工作員なんじゃねえのかと思うぐらいのアホだわ
377 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 02:40:21.47 ID:a5OwgKHCP
>>360はどう使ってもいいが
ここだけ直してくれ

×
06:00  ○山梨県、「第一回豪雪対策連絡会議」(自衛隊、警察本部、土木関連庁内関係課※7:00まで9回開催)


06:00  ○山梨県、「第一回豪雪対策連絡会議」(自衛隊、警察本部、土木関連庁内関係課※17日7:00まで9回開催)
378 ニールキック(やわらか銀行):2014/02/18(火) 02:42:15.08 ID:i6Kq79DrI
>>11
そらそうよ
降雪を止めるとか、人間には無理無理
379 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 02:45:04.11 ID:JoYJRmoN0
>>1
おい、ソースちゃんと見てスレ立てているのか?
天気予報並のことしかやってないぞ

http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140214-2kisya.pdf
380 ストマッククロー(関東・甲信越):2014/02/18(火) 02:46:24.24 ID:m2voxkgR0
今回の件は政府云々は関係ない。
俺含め山梨県、山梨県民が完全に油断してたのが悪いわw
いわゆる想定外ってやつ。
もうちょっと雪に対しての備えが出来てれば全然違ってたと思う。
381 ニールキック(やわらか銀行):2014/02/18(火) 02:47:29.33 ID:i6Kq79DrI
>>360
ちゃんと動くべき人が動いてるじゃんよ
首相に天ぷら食うな!って言ってる奴らは
被災者の気持ちを考えて断食したんだよな?
まさか被災者が食えないパンとか食ったりしてないよな?
382 フォーク攻撃(関西・東海):2014/02/18(火) 02:48:15.00 ID:Ys/5wpJwO
猪木が元気ですか〜と言えば、終わってたわ。使えんな、アイツ
383 超竜ボム(鳥取県):2014/02/18(火) 02:49:57.89 ID:7FMQ6Oo40
大雪正月1日中停電だったけど
2chできねーなーくらいだったわ。

立ち往生したら、もう後は連鎖するわけで
最初に動けなくなったヤツささっさと路肩に移動しないからこんな事になる

家の前の雪かきくらい自分でしろよと
384 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 02:54:48.97 ID:JoYJRmoN0
>>381
動いていたのは被災県だけだろ
被災県の要請があったんでそれに対応しただけ
内閣府は自分からは一切何もしていない
よくソースを読んでみろ15〜16日昼間で内閣府は何もしていない
被災県が要請を続けていただけ
http://www.bousai.go.jp/
385 ハイキック(チベット自治区):2014/02/18(火) 02:55:18.73 ID:Bhjf7jEp0
死者が20人越えたとか支援者と天ぷら食っとる場合じゃなかったね

天ぷらに夢中になり国民を見殺しにした総理大臣として後世に語り継がれるだろう
386 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 02:56:51.12 ID:JoYJRmoN0
>>369
どこに安倍の名前が出ている?
全然動かない内閣府に山梨県が対策の要請を繰り返しているだけだろ
387 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 02:57:01.72 ID:L+5Rxiax0
アベノミクス反対!国土強靱化なんて土建屋利権なだけ!

とか言ってた人はちゃんと山梨にごめんなさいして雪かきしてこような
388 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 02:57:33.40 ID:JoYJRmoN0
ソースの日本語が読めないやつばかりだな
389 タイガードライバー(鳥取県):2014/02/18(火) 02:58:14.23 ID:8j60/+Ef0
天ぷら民の意見をまとめてみた

・湯川れい子
天ぷら、ウナギ、ステーキは駄目。のんびり夕食を食うのも駄目

・津田大介
天ぷらは駄目。弁当なら食べてもいいよ

・三宅雪子
天ぷらじゃなく天○なら許した。天ぷらは駄目
(天○は天丼の事と思われる)

・しばき隊
高級天ぷらを食べるのは駄目
390 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 02:58:19.16 ID:JoYJRmoN0
>>387
ネトウヨは山梨県知事をサヨク呼ばわりして叩いているぞ
元自民党議員なのに
391 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:00:34.34 ID:JoYJRmoN0
>>1
関係省庁災害対策会議が開催されたのは17日になってからだ
意図的にそれを隠してスレ立てるな
392 キングコングラリアット(WiMAX):2014/02/18(火) 03:00:39.25 ID:x3vfh8kK0
>>389

>天ぷらじゃなく天○なら許した。天ぷらは駄目


>天ぷら。天○だったらまだしも、よりによって東京一高い(のでは)と言われる「楽亭」。

これは店を比べてるのであって天ぷらと天丼の比較じゃないだろ
393 ストマッククロー(広西チワン族自治区):2014/02/18(火) 03:00:55.38 ID:BsNAj3/V0
>>360
これさあ、一見関連あるように並べてるけど
山梨県側と内閣府の行動は結びつき薄いでしょ
394 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:00:56.43 ID:L+5Rxiax0
まあ、民主党も大半が元自民党だしね

サヨク脳すなあ
395 パイルドライバー(東京都):2014/02/18(火) 03:01:43.99 ID:lcnFYaVsP
>>384
それはね
内閣府のお仕事ではないからです

被災した県のお仕事なんだよ
わかったかい、ボクちゃん?
396 断崖式ニードロップ(栃木県):2014/02/18(火) 03:03:25.47 ID:w6O0lkav0
魔神風車固め(茸)こいつ左翼か在日だろ 馬鹿は 魔神風車固め(茸)こいつ自信だな
てんぷら食って何がわるい?何食ってるなんって関係ないだろ
安部が今回の大雪に対してど動くかが大事なだけだろ
さすが左翼は大したこともないことで騒ぐ情けない腰抜けだわなw
397 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:04:03.05 ID:JoYJRmoN0
>>395
このスレのタイトルに文句言えよ
俺は「安倍政権が2/14に既に迅速に対策会議開く」は真っ赤な捏造だということを言いたいだけだ
398 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:05:25.91 ID:JoYJRmoN0
>>395
迅速に動いたのは被災県と被災県の要請を受けて小規模ながら動いた自衛隊だけで安倍政権ではないということだおっさん
399 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:07:25.82 ID:JoYJRmoN0
しかもネトウヨは当初被災地の要請を断ってきた山梨県知事をサヨク呼ばわりした
山梨県知事は民主党の現職を破って当選した自民党系知事だ
400 パイルドライバー(東京都):2014/02/18(火) 03:07:41.85 ID:lcnFYaVsP
だからそれはね、内閣府のお仕事ではないからだよ

都内にも大雪で孤立した地域があったりするんだけど
山梨だけじゃないからね
401 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:07:57.49 ID:L+5Rxiax0
雪かき頑張ってね
402 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:08:22.14 ID:JoYJRmoN0
>>400
だ・か・らスレタイが捏造だって言ってるだろ爺さん
403 カーフブランディング(北海道):2014/02/18(火) 03:10:00.03 ID:/pekI4SJ0
何一人でバカ騒ぎしてるんだ?w
ホント低学歴チョンはす救えねーなw
404 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:10:03.35 ID:L+5Rxiax0
>>402
さすがに無理ありすぎでしょ

天ぷら連呼の方がまだ説得力あるわ
405 ラダームーンサルト(東日本):2014/02/18(火) 03:10:04.56 ID:Ujrfp2IW0
首相が会議に出てインタビューでも受ければ、政府も本気で
動いてるって孤立してる人も少しは安心したんだろうけど

天ぷら食ってたって知って見捨てられたって思ってんじゃね
406 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 03:10:38.66 ID:a5OwgKHCP
>>393
「内閣府」としての動きは以下の三つ

◆2月14日(土)
12:30  「大雪等の対応に係る関係省庁災害警戒会議」(古屋防災相)

◆2月16日
13:00  内閣府災害対策室設置
13:00  「大雪等の被害に係る関係省庁災害対策会議」(古屋防災相)


これは対応が遅れたと問題視されているらしい山梨県と行政全体の大体の動き
(金融庁など除く)を時系列順に並べたもので特にその二つを関連付けようという意図はない
407 カーフブランディング(北海道):2014/02/18(火) 03:10:46.88 ID:/pekI4SJ0
わり間違った
408 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:10:48.72 ID:JoYJRmoN0
>>400
そもそも内閣府が動いたのは17日になってから
15・16日に内閣府はまったく知らんぷり
そのおかげで被害が拡大した
被災県だけでは手に負えない状態だから再三要請していたにも関わらず
409 ジャンピングカラテキック(dion軍):2014/02/18(火) 03:12:10.40 ID:0XsK3czc0
>>11

もちろん大雪が降ることは天気予報で確率的な把握はできるけど
実際に大雪が降るかどうか、降って被害が生じそうな事態になるかどうか
自衛隊の派遣が必要かどうか判断するといった現実的な対応は
どうしたってある程度事後的にならざるを得ないよね
そういう意味で、国民が助けに来て欲しいと思ったちょうどそのときに
自衛隊を現地に到達させるのはほぼ不可能だろう。
(未来を完全に見通す予知能力と、自衛隊にワープ的超能力を付加しない限りは)

家族がスコップ持って雪かきするのは即翌日にでもできるけど
それと同じ感覚で政府自治体に対応を期待するのは無理があると思う。
410 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/18(火) 03:12:18.35 ID:Hs5zzTDX0
自民党信者最悪だわ
411 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:12:35.64 ID:L+5Rxiax0
>>408
なんか言ってる事が矛盾してないか
412 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:14:14.72 ID:JoYJRmoN0
>>406
16日の内閣府はfacebookページをを開設して災害救助法を一部地域に適用しただけ
調査のために派遣開始したのは17日になってから
413 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/02/18(火) 03:14:36.38 ID:2aP+n4QB0
山梨県庁が対策本部を設置したのが17日午前9時台だし
これまで通常はこんな大雪降らない地域に短時間でドッサリ降ったから
放置車も多いし色々間に合わなかったんじゃないかなあ
414 タイガードライバー(鳥取県):2014/02/18(火) 03:16:03.72 ID:8j60/+Ef0
>>392
じゃあこうか


天ぷら民の意見をまとめてみた

・湯川れい子
天ぷら、ウナギ、ステーキは駄目。のんびり夕食を食うのも駄目

・津田大介
天ぷらは駄目。弁当なら食べてもいいよ

・三宅雪子
「天丼てんや」の天ぷらなら許した。「楽亭」の天ぷらは駄目

・しばき隊
高級天ぷらを食べるのは駄目
415 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:16:06.43 ID:L+5Rxiax0
>>412
アベノミクス反対!国土強靱化なんて土建屋利権なだけ!

最悪を想定して準備しとかなかった政府の責任!

サヨクってこんなんだもんよ
今更何言っても説得力無いって。吠えれば吠えるほどサヨクの印象悪くなるだけ
天ぷら連呼してた方がまだ賛同する奴居そうだけどな
416 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:17:27.36 ID:JoYJRmoN0
>>411
内閣府が17日まで災害救助法を適応しなかったので被災県の救助要請は限定的な自衛隊の出動に留まらざるをえなかった
417 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:18:36.04 ID:L+5Rxiax0
>>416
いや、そうじゃなくて、


…だめだコイツ日本語通じてねえ
418 フォーク攻撃(内モンゴル自治区):2014/02/18(火) 03:19:18.02 ID:b2UK1Wx5O
普通に自衛隊も動いてたし災害担当大臣も動いてた
もうてんぷら民は諦めたら?
419 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:20:21.06 ID:JoYJRmoN0
>>415
今の政権が民主党で首相が民主でも同じこと言えたかな?
菅直人は少なくとも原発事故のときはすぐ動いた
民主党の首相が天ぷら食ってたらおまえらは叩くだろ?
420 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:21:13.19 ID:L+5Rxiax0
>菅直人は少なくとも原発事故のときはすぐ動いた

で、原発直ったか?
不謹慎にもほどがあるぞお前
421 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:21:38.24 ID:JoYJRmoN0
>>418
ソースにはそんなこと書いてないよ
読んだのか?
http://www.bousai.go.jp/

>>417
おまえが何を言いたいのかこっちが聞きたいんだけどな
422 フォーク攻撃(内モンゴル自治区):2014/02/18(火) 03:22:10.34 ID:b2UK1Wx5O
全レス返し先輩おちついてww
423 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:22:19.76 ID:JoYJRmoN0
>>420
管が天ぷら食ってたら直ったのか?
424 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:24:27.49 ID:L+5Rxiax0
サヨクっていつもこんな感じ

一般常識とかけ離れた「サヨクの論理」だけでアホみたいな主張ばっか繰り返すから
騒げば騒ぐほどサヨク=キチガイのイメージが強調されて
とうとう労組にすらそっぽ向かれて消滅寸前

今自分がどういう立場で誰に向かって何を主張しているのか、よくよく考え直してみることをおすすめしますよ
425 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:24:37.52 ID:JoYJRmoN0
おまえらは>>1だけ読んで脊髄反射しないでソースのpdfをよく読んでからレスした方が恥かかないぞ
http://www.bousai.go.jp/
426 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:25:13.16 ID:JoYJRmoN0
>>424
天ぷら食ってるのが一般常識ねえ
427 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:25:42.90 ID:L+5Rxiax0
ていうかほんとにコイツ日本語通じてるのか怪しいな

もう一度レスたどって読み直してきたら?
428 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:25:54.07 ID:JoYJRmoN0
で、山梨県知事がサヨクだというソースは?
429 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 03:26:47.13 ID:JoYJRmoN0
>>427
おまえは最初からサヨク憎しが前提でソースも読んでないけどな
430 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 03:26:57.46 ID:a5OwgKHCP
言っとくけどここのスレタイ自体は間違いだよ

内閣府は「災害警戒会議」と「災害対策会議」を使い分けてる
14日にあったのは「災害警戒会議」

関係各省の「対応」については文科省の分しかない
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140214-2kisya.pdf
431 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:27:13.26 ID:L+5Rxiax0
>>426
そうそう
下手にとち狂った妄想理論並べてないで、ぶっ壊れたレコードみたいに「天ぷら!」連呼してれば良いんだよ

その方がよっぽど世論を扇動できる
432 ファイヤーバードスプラッシュ(内モンゴル自治区):2014/02/18(火) 03:27:14.91 ID:b2UK1Wx5O
>>1を読んだらやっぱり内閣ちゃんと動いてたんだな、てんぷら民は本当に馬鹿ww
433 ジャンピングカラテキック(dion軍):2014/02/18(火) 03:27:23.47 ID:0XsK3czc0
もう天ぷらに難癖つけるのやめたら?
434 急所攻撃(埼玉県):2014/02/18(火) 03:27:34.33 ID:yRgL6Ccc0
バカ自民の国土強靭化(笑)と豪雪被害なんて関係ねえだろクソウヨ
435 ドラゴンスリーパー(埼玉県):2014/02/18(火) 03:28:26.86 ID:k8T0iJZ90
>>420
現場引っ掻き回してベント遅らせて爆発させただけだろバーカ
436 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/18(火) 03:29:05.18 ID:oOgxiis20
>>419
自衛隊を一度に投入し過ぎて、後々交代要員不足を招いたりしてたけどなぁ
村山よりは迅速だったが動けばいいってもんでもないわ
オマケに到着先の清掃を被災者にやらすわ
被災した子供のランドセルでしょうもないジョーク飛ばすわ

つか料亭で会食はしてただろ?
437 フルネルソンスープレックス(東京都):2014/02/18(火) 03:29:24.88 ID:lZVyZXVT0
山梨とか輿石東みたいな反日ゴミ老害を担ぎあげてるバカだらけの県だし
今日は俺も肥溜め地域に天罰が下ったお祝いに天ぷら食べようっと
438 ストマッククロー(広西チワン族自治区):2014/02/18(火) 03:30:09.45 ID:BsNAj3/V0
ID:lcnFYaVsP
が時系列コピペを他スレでドヤ顔して貼り付けてるぞ
このアホが雪に埋もれたら良かったのに
439 トペ コンヒーロ(東京都):2014/02/18(火) 03:30:22.93 ID:OO7PnQPx0
> 2月17日午後(予定) 政府調査団を派遣
>  ヘリで上空から県内を視察するほか、県庁で県幹部らと今後の対応を協議する。

遅すぎなんだよカス
440 ハイキック(チベット自治区):2014/02/18(火) 03:30:25.22 ID:Bhjf7jEp0
呑気に天ぷらくってるから20人以上も死者がでたね
どうやって責任とるんだろう?
こんなのが有事の際に国民守れると思うか?
441 パイルドライバー(庭):2014/02/18(火) 03:30:47.59 ID:9YbZh/lSP
この際自衛隊の予算増やして100台くらい除雪車買っとけば?
442 バックドロップ(静岡県):2014/02/18(火) 03:31:13.60 ID:+UBBjqNq0
何で唐突に国土強靭化とか持ち出してる奴がいるの?
14日〜17日の諸機関の対応の話してるのに
443 ハイキック(チベット自治区):2014/02/18(火) 03:31:52.44 ID:Bhjf7jEp0
>>441
無駄なミサイルより除雪車シャベルカーブルドーザーだよな
444 フォーク攻撃(内モンゴル自治区):2014/02/18(火) 03:34:33.83 ID:b2UK1Wx5O
安部はちゃんと仕事してた、天ぷら連呼してた奴が間違ってた はい結論でたな
445 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 03:34:43.94 ID:a5OwgKHCP
◆2月14日(金)
10:03  ○山梨県内全域に大雪警報(2月13日(木)18:20に大雪注意報)、山梨県が第二配備、救助情報収集
12:30  「大雪等の対応に係る関係省庁災害警戒会議」(古屋防災相)
     気象状況の見通し、被害状況及び各省庁の対応状況の情報共有、警戒態勢について確認
(資料:http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140214-1kisya.pdf
13:30  国交省、「災害対策連絡調整会議」今後の気象状況と対策について確認
13:40  文科省、全国の都道府県教育委員会に児童の安全確保に万全を期すよう要請
14:00  国交省、空港等へのアクセスルートを確保する体制を強化
17:11  文科省、全国の学校法人に学生・教職員の安全確保に努めるよう要請
21:00  ○山梨県、総務部防災危機管理課 職員集合
21:10  ○山梨県、第一特科隊へ派遣要請
23:20  ○山梨県、第一師団長へ派遣要請

◆2月15日(土)
06:00  ○山梨県、「第一回豪雪対策連絡会議」(自衛隊、警察本部、土木関連庁内関係課※17日7:00まで9回開催)
11:05  ○山梨県内の大雪警報解除
11:20  山梨県から第一師団長に自衛隊の災害派遣要請
12:45  偵察活動開始(同日14:23人命救助・物資輸送活動開始)
→以後群馬(同日14:50)、福島(同日15:44、17:00)、長野(同日21:48)からも災害派遣要請
(同日) 消防庁に災害対策室設置

◆2月16日(日)
10:14  静岡県から災害派遣要請
→以後東京(同日11:00)、宮城(同日13:30)からも災害派遣要請
13:00  内閣府災害対策室設置
13:00  「大雪等の被害に係る関係省庁災害対策会議」(古屋防災相)
     山梨県知事とテレビ会議、気象状況の見通しと被害・対応状況の共有、対策の検討
(資料:http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140216-2kisya.pdf
○山梨県の動き:http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140217-5kisya.pdf (p.5-6)
時系列:http://www.bousai.go.jp/updates/h26_02ooyuki/pdf/h26_02ooyuki_4.pdf
446 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 03:35:30.33 ID:a5OwgKHCP
>>445は曜日等を訂正したもの
447 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:36:30.75 ID:L+5Rxiax0
サヨクvs左翼 の構図
労組がらみで本家本元の共産党支持してるわけだが
とち狂った「サヨク理論」に苦言を呈したらネトウヨ呼ばわりされたでござる

「政府の対応が悪い!はちゃんと対応しろ!」って方向の主張はそのまま安倍政権の看板「国土強靱化」を後押しする事になる
だからマスコミも当初は報道を控えたし、叩くときも的を「天ぷら」に絞ったわけだが

サヨクさんよぉ もうちょっと空気読んでくれませんかね
448 トペ コンヒーロ(東京都):2014/02/18(火) 03:37:53.19 ID:OO7PnQPx0
政府も政府だが、NEXCOの対応はなんなんだ、通行止めにした後に道路に取り残された人達へ一切ケア無しってふざけんな
449 バックドロップホールド(神奈川県):2014/02/18(火) 03:40:33.99 ID:aDdjI+hX0
>>448
取り残されたクルマが邪魔でケアしに行けません
諦メロン
450 トペ コンヒーロ(東京都):2014/02/18(火) 03:45:52.38 ID:OO7PnQPx0
>>449
職員総動員して歩く
ラジオ等でSAに避難するように呼びかける
ヘリをチャーターして物資を届ける

その気になって頭と金を使えばいくらでもやりようはあるはずだよ
451 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/18(火) 03:52:18.80 ID:oOgxiis20
>>450
職員にしろ取り残された人にしろ歩くのはキツイだろ
圏央道一部区間開通の時にICの入り口から最初のトンネル付近まで歩くイベントに参加したけど、車で行けば楽勝でも徒歩は無理だわ
ましてや雪が積もってんだし
それに晴れたとはいえ強風の山間部にヘリ飛ばすのも危険だしなぁ
452 張り手(dion軍):2014/02/18(火) 03:53:17.17 ID:lXX68Osf0
最近、自然災害の度に自衛隊への期待感が高杉ないか?
災害救助隊じゃないんだから

どのみち要請で動くから初動対応はできないし
453 目潰し(catv?):2014/02/18(火) 03:54:15.52 ID:L+5Rxiax0
交通麻痺するような吹雪大雪の中歩けってのもどうなのよ

お前んところの会社って上司に「二重遭難してこい」って言われたら喜んで死にに行く職場なの?
軍隊じゃあるまいし。
454 ドラゴンスリーパー(埼玉県):2014/02/18(火) 03:55:13.41 ID:k8T0iJZ90
>>440
天ぷら食おうが食うまいがそんだけ死んでたろ
阿部が絶食すりゃあ雪が溶けるってか?
バカじゃね
455 張り手(dion軍):2014/02/18(火) 04:01:18.04 ID:lXX68Osf0
雪慣れた東北北海道でも毎年10人以上雪のせいで亡くなってる
自然っつーのはそういうものだ
456 セントーン(東京都):2014/02/18(火) 04:03:48.06 ID:8OLlhn3b0
>>452
災害救助隊じゃないの?
457 サソリ固め(東京都):2014/02/18(火) 04:07:37.97 ID:Wfol1iJr0
>>445
長野県バージョンと群馬県バージョンと埼玉バージョンないの?
458 ナガタロックII(東京都):2014/02/18(火) 04:10:46.43 ID:AJiDB06n0
ひとつ叩きどころを見つけると
それが間違いだろうがなんだろうが言い続けるって

まんまシナチョンだよね
459 ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県):2014/02/18(火) 04:11:31.36 ID:H2X417i/0
こういうのは言ったもん、騒いだ者勝ちだよ
強く印象付ければいいんだから
460 張り手(dion軍):2014/02/18(火) 04:12:26.23 ID:lXX68Osf0
>>456
災害救助を目的とした組織じゃないよ
いきがかり上、それも出来るようになっちゃったけど
461 ファルコンアロー(神奈川県):2014/02/18(火) 04:15:31.98 ID:yyJ7h0S60
テレビの報道少ないとか言う奴もいるけれど、
普通の人間が移動できないということはマスコミも
移動手段が限られているということだしな。
自衛隊の大量派遣とかもどうやって送り込むのか謎だわ。
左派っぽい人は兵站を旧軍以上に無視した超旧軍脳の人が何故多いんだろうな。
462 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/18(火) 04:16:50.11 ID:oOgxiis20
とまれ今後の寒冷化に伴い関東平野部に豪雪による積雪が今後毎年常態化するようならNEXCOは何らかの対策は必要かもなぁ
高速料金上がるかもしらんけど
高速道路全線に融雪装置(お湯スプリンクラー)は無理か…
463 メンマ(東京都):2014/02/18(火) 04:19:43.61 ID:A73D8KcO0
カツカレーとか天ぷらとか 
安倍ちゃんが揚げ物食ったらイカンのか?
464 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/18(火) 04:21:19.37 ID:oOgxiis20
>>463
健康の観点からすると駄目な持病じゃなかったっけ?
薬で良くなったってのは、そういうのも含まれてるのかな?
465 ハイキック(チベット自治区):2014/02/18(火) 04:22:12.45 ID:Bhjf7jEp0
>>454
天ぷら食って余裕ぶっこいてるから死者がでたね
もっと真剣に対策しておくべきだった
466 張り手(dion軍):2014/02/18(火) 04:26:56.63 ID:lXX68Osf0
>>461
普段から理想の幻想を見て、現実を見る目がないんじゃね?
「9条が日本を守ってくれる」だもん
ヘリで4号機に水かけたりとか
届かない放水車とか
467 キングコングラリアット(東日本):2014/02/18(火) 04:31:12.11 ID:xZz37BmDO
>>445
山梨県早期から仕事してんなぁー

なんで山梨県が自衛隊の要請断ったとかデマが広がったんだか
468 パロスペシャル(長屋):2014/02/18(火) 04:32:25.36 ID:fCIEAxWT0
>>263
天ぷらの前に大臣なり首相なりが状況把握と対応を検討すると声明出せば良かったんじゃね
ってことだろうな
それ言ったのが17日になったから叩かれてるわけだ
469 ジャーマンスープレックス(東日本):2014/02/18(火) 04:46:15.36 ID:I19HXXfDO
>>463 潰瘍性大腸炎の患者だった人間が、そんなもの食ったらあかんに決まっとるだろ。
ま、安倍が難病だったというのは嘘だとバレてるがな。
470 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/02/18(火) 05:08:03.04 ID:2aP+n4QB0
>>445
山梨県庁が災害対策本部を設置していなかった理由に
新潟の岡田浩人記者が16日夜10時半近くの時点で驚愕してた↓

山梨の知人と電話。驚くべき事実が。
山梨県庁はこの大雪にも関わらず全庁的な『災害対策本部』を設置していないとのこと。
理由は「地震や大雨の時は基準があるが、大雪の場合の災害対策本部の設置基準がないから」
、、、呆れて絶句。山梨県庁はいまだ各課で対応しているらしい。

山梨県警も「豪雪対策警備本部」をたてて、山梨県庁が対策本部を設置しないので個別に動いていた

で、4日目になってようやく↓

山梨日日新聞より「山梨県の横内正明知事は17日、記録的な大雪による被害を受け、
県災害対策本部を設置し、『未曾有の災害に県を挙げて対応する』と述べた」
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/17/7.html
471 ブラディサンデー(dion軍):2014/02/18(火) 05:10:57.27 ID:OLSNZ+Go0
安倍信者は天ぷらで騒いでる事にしたいんだろ

本質は何十年に一度の大雪なのに官邸にいないで私邸で引きこもって食事だけのこのこ
出ていってる行動なんだよ、それに付随しての天ぷらのんき


はっきり言って官邸での会食に切り替えるか、日を改めてやるのが普通。

一応官邸で待機をして何かあった自体にそなえるって事(それが仕事)


菅がとか民主の方がひどいとか・・・・比べる問題では無く
ダメなものはダメであって程度の問題では無い。

こうゆうことを比べてる時点でアフォなんだよ。だから民主なんてのがうまれたじゃん。
472 キン肉バスター(やわらか銀行):2014/02/18(火) 05:11:02.48 ID:QNlZRkAO0
輿石東大先生は、何してんの?

東北震災の時の小沢のように、地元見捨てて雲隠れですか?
473 ハイキック(チベット自治区):2014/02/18(火) 05:13:45.60 ID:Bhjf7jEp0
>>471
人命より支援者との会食やゴルフを優先させるのは自民党政権下じゃ当たり前
何を今さら
474 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 05:14:58.64 ID:VrGBDo+50
だいたい山梨あたりのインフラが何十年前レベルの水準だからな
間に自民のインフラ政策を土建利権だとか云々で
邪魔してた勢力がいたなぁ
ほんと左翼ってのは頭が弱い。雪で埋れてる人たちのもとにすぐ行って謝りながら雪ほれや
特に蓮舫、おまえな。
475 メンマ(東海地方):2014/02/18(火) 05:19:00.64 ID:eFydzJEfO
天ぷら!天ぷら!天ぷらニダー
476 膝靭帯固め(東京都):2014/02/18(火) 05:19:41.92 ID:p3bUA5DN0
14:15 - 2014年2月16日
笹山登生
‏@keyaki1117
「内閣府 今日、山梨県に派遣団」とか言ってるけど、
そんなの来たって何の役にも立たねえよ。

必要なのは、ちから仕事と機械力の自衛隊さんだけw

元自民党の議員さんがこう言ってますけどw
477 パロスペシャル(長屋):2014/02/18(火) 05:21:14.01 ID:fCIEAxWT0
>>476
上空から見て孤立している地域が多数あることが確認できた
って言ってたぞw
478 アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 05:28:55.24 ID:A+DFQ9Wm0
天ぷら連呼して大便食べてることを隠そうとするつり目エラ顔の人種がいますね
479 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 05:33:40.74 ID:VrGBDo+50
ていうかマジでくだらねーんだよこういう批判にもなってねー文句

批判するなら具体的に論理的にやれや
イライラするわ。
日本が自民の独裁を許してるのは
左翼がものすごく低レベルだからだ
もー見てて恥ずかしいんだよ
480 メンマ(東海地方):2014/02/18(火) 05:35:36.72 ID:eFydzJEfO
天ぷらニダー
481 中年'sリフト(京都府):2014/02/18(火) 05:36:11.39 ID:ElMoOUZ+0
不正生ポルシェを隠そうと在チョソが必死なんですよw
482 ジャストフェイスロック(東京都):2014/02/18(火) 05:36:21.75 ID:+d7viOLB0
> 2月15日 自衛隊の災害派遣
>  要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分

>  派遣規模人員約15名 (延べ約 35名)



………15人………
483 膝靭帯固め(東京都):2014/02/18(火) 05:38:10.39 ID:p3bUA5DN0
>>477
2日後に確認できたってどんだけ馬鹿なんだよとw
少なくとも翌日に内閣主導で災害対策本部の設置
その日の内に各地消防署及び自衛隊への出動要請
と共に上空からの視察ってのが正しい流れ

政府が災害対策本部作ると金掛かるから作らないとかって話もでてるし
484 膝靭帯固め(東京都):2014/02/18(火) 05:41:14.49 ID:p3bUA5DN0
>>477
しかも視察したの今日だしw
まったくもって意味ねえ

内閣府の亀岡政務官を団長とする政府の調査団は17日午後、
山梨県の上空をヘリコプターでおよそ1時間半、視察したあと、
県庁で山梨県の横内知事と今後の対応を協議しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140217/k10015307821000.html
485 グロリア(WiMAX):2014/02/18(火) 05:51:20.13 ID:60jrVXA80
天ぷら天ぷらほんとバカだな
そんなくだらないことでしか攻めるネタがないのかバカサヨw
486 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 06:09:37.98 ID:K/gv6bxc0
所詮不正生ポルシェの連中ですからねw 国籍日本じゃないしw
487 ハイキック(チベット自治区):2014/02/18(火) 06:13:36.83 ID:Bhjf7jEp0
>>485
こいつはきっと中国攻めてきても天ぷらくってんぞ
488 膝靭帯固め(福岡県):2014/02/18(火) 06:46:43.32 ID:UCmaaOaZ0
自治体のやることじゃなかったのかw
489 ニーリフト(埼玉県):2014/02/18(火) 06:49:51.03 ID:QLOGyBga0
左翼は本当にバカだな。
首相が断食でもすれば雪が溶けるのかよ。
490 フロントネックロック(長屋):2014/02/18(火) 07:26:30.70 ID:VnQP8CoE0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
491 スリーパーホールド(家):2014/02/18(火) 07:36:39.52 ID:4JK7VaDv0
ブーメランwこれぞ様式美w
492 タイガースープレックス(青森県):2014/02/18(火) 08:18:53.35 ID:KY9C6Vmo0
>>11
> 大雪が降ってしまったら、犠牲者が出るのを防ぐのは無理なのが現実ということ?

雪国ってのは住民から自治体、建物レベルで普段から対策してる。
それでもなお時々犠牲者が出てるんだよ。

どれだけ注意喚起してもノーマルタイヤで雪道走るバカがいて、
自治体レベルでも除雪のノウハウがなく、建物も雪対策されていなく、
個人レベルでもスノーダンプ等の雪の備えなどされてない地域で、
大雪で犠牲者が出るのは無理もないと俺は思う。
493 ストマッククロー(関東地方):2014/02/18(火) 08:19:16.05 ID:NGMSIcBBO
35名派遣しました(キリッ
494 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/02/18(火) 08:20:13.18 ID:lY1/XNlo0
知ってて傍観してたってもっと鬼畜だろw
495 フェイスロック(関西・東海):2014/02/18(火) 08:24:05.83 ID:vIhl9puLO
テンプラテンプーラ、ジャァァプジャァァッッ
ジャップププジャッ
ニダァァア
496 タイガースープレックス(青森県):2014/02/18(火) 08:25:26.15 ID:KY9C6Vmo0
>>159
大雪の時は、東北自動車道ですら通行止めになったりするのにな。
497 腕ひしぎ十字固め(茸):2014/02/18(火) 08:33:58.39 ID:uhJA31XkP
あんきもあんきも
498 リキラリアット(愛知県):2014/02/18(火) 08:35:31.63 ID:wCBRv+Ji0
>>483
自衛隊要請したの16日だろ山梨県
499 タイガースープレックス(青森県):2014/02/18(火) 08:37:05.40 ID:KY9C6Vmo0
>>487
9条あるから大丈夫じゃないの?
500 逆落とし(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 08:37:14.95 ID:ttrpXOME0
後から何とでも言える
501 タイガースープレックス(青森県):2014/02/18(火) 08:47:31.11 ID:KY9C6Vmo0
世界最強の除雪機甲師団の1つ? 新潟県内部隊(行政県・国+民間+北陸)が山梨県に即参上までの経過 -

新潟県の泉田知事と内閣府(防災)の西村副大臣とのやりとりから、山梨派遣まで・・・
ちなみにこれだけの人口をかかえて豪雪の地は世界でも新潟県だけらしいです。(その他は極寒の人の住めない地域)
新潟県内の官民除雪部隊は人類の雪への挑戦の最前線です。

Togetterまとめ : http://togetter.com/li/631080
502 ナガタロックII(神奈川県):2014/02/18(火) 08:48:34.27 ID:WpkhZ+tY0
>>483
災害派遣の規定により
具体的に必要性が認められないと災害派遣要請が出来ない
つまり、先に「どこで損害が発生しているのか」を明確化して要請しないといけない
「とりあえず見てきて」ってのは出来ない

>(災害派遣)
>第八十三条 都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、
>人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、
>部隊等の派遣を長官又はその指定する者に要請することができる。
>2 長官又はその指定する者は、前項の要請があり、
>事態やむを得ないと認める場合には、部隊等を救援のため派遣することができる。
>ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し、
>前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、同項の要請を待たないで、部隊等を派遣することができる。
>3 庁舎、営舎その他の防衛庁の施設又はこれらの近傍に火災その他の災害が発生した場合においては、
>部隊等の長は、部隊等を派遣することができる。
>4 第一項の要請の手続は、政令で定める。
>5 第一項から第三項までの規定は、武力攻撃事態等における
>国民の保護のための措置に関する法律第二条第四項に規定する武力攻撃災害及び同法第百八十三条 において
>準用する同法第十四条第一項 に規定する緊急対処事態における災害については、適用しない。

>>498
資料を見てもわかるように災害派遣要請は15日だよ
で一時間後に出動している
503 ストマッククロー(関東・甲信越):2014/02/18(火) 08:49:01.51 ID:gHN1kJNe0
うおおおおおついに食料尽きたフォ―――――――――!!

あああああああああああ


天プラ食いてえ!天プラ食いてえ!天プラ食いてえ!天プラ食いてええええええ!
504 パイルドライバー(庭):2014/02/18(火) 08:49:06.81 ID:XNtxJol0P
昨日からこのニュースをずっと目にしているから、妙に天ぷらが食いたくなって、
スーパーのお惣菜コーナーに行ったらサツマイモの天ぷらが二枚しか残ってなかった。
生鮮品の物流が途絶えているせいか、ステマのせいかは不明だが。
505 TEKKAMAKI(東海地方):2014/02/18(火) 08:53:21.50 ID:7R8Mn5l4O
こういった場合の情報収集と初動は、自治体の消防・警察・役所の役割!
自治体での対応が難しい場合に、政府への要請となり自衛隊出動!
つまり、政府自体の初動には何も問題ない!
震災の時と違うのは、消防・警察・役所が普通に機能しているってこと!
今回は、予想以上の積雪の上、雪に不慣れな地域での積雪もあり、自治体の対応がずさんで被害拡大!
506 レッドインク(WiMAX):2014/02/18(火) 08:53:34.00 ID:+t3QahWU0
今日は昼に海老天蕎麦にしよう
507 ボマイェ(チベット自治区):2014/02/18(火) 08:55:15.91 ID:DUySAoWM0
天ぷら食ったぐらいで発狂されたらたまったもんじゃないなw
508 魔神風車固め(やわらか銀行):2014/02/18(火) 08:55:44.71 ID:QXtoMcgj0
昨日まんまと天丼食ってしまったわ
509 セントーン(東京都):2014/02/18(火) 08:58:45.92 ID:OA8pqG/60
麻生の時にホテルでの食事で失脚に成功したからな

逆を言えばそこしか叩くところがないって事
510 バックドロップホールド(やわらか銀行):2014/02/18(火) 09:00:54.29 ID:lItnmjbB0
>>502
なるほどなあ。
大雪を確認出来てから動くのか。
511 パイルドライバー(庭):2014/02/18(火) 09:11:17.69 ID:XNtxJol0P
>>502
市長が知事に自衛隊派遣を要請したのは15日だが、その要請は知事が保留し、中央政府には伝わってない。
知事から政府に自衛隊派遣要請があったのは17日の18時。
512 パイルドライバー(庭):2014/02/18(火) 09:13:56.35 ID:XNtxJol0P
>>510
自衛隊派遣は非常にきつい縛りがある。自治体の要請なしに、中央政府が勝手に派遣することは禁止されている。
513 ダブルニードロップ(長崎県):2014/02/18(火) 09:21:47.35 ID:3qO/jxny0
>>493
比して航空機が延べ17機も派遣されてる理由について疑問にも思わないのか
すごいな
514 河津落とし(東京都):2014/02/18(火) 09:24:42.98 ID:/wd39nyn0
>>360
14日は金曜じゃね
515 栓抜き攻撃(dion軍):2014/02/18(火) 09:26:23.62 ID:oedhxGYB0
>>513
敵の情報なしで戦争やれって旧陸軍以下な連中は結構多い
516 張り手(石川県):2014/02/18(火) 09:28:01.78 ID:moTAurfs0
>>511
知事が留保とかデマ止めろよ
517 膝十字固め(禿):2014/02/18(火) 09:31:01.94 ID:GPNS9OvSi
自衛隊がフリーハンドで動けるようにすべき。

左翼さんたちもそうしてほしいんでしょ?w
518 栓抜き攻撃(dion軍):2014/02/18(火) 09:31:56.21 ID:oedhxGYB0
あとどこかの政党が有事法案に反対した結果、路上に放置された車をどける事すらできん。

どうやって大人数を展開すりゃいいんだろうか。
519 レッドインク(東京都):2014/02/18(火) 09:32:41.70 ID:EvEGB01V0
>>178
積雪予報1.5m行くだろって2chでは常識だったんだが
どうしたね。
520 アキレス腱固め(東京都):2014/02/18(火) 09:36:27.22 ID:8Zpu9Umx0
>>519
それ現地情報だろ

事前の予報ではそんな降ると思われてなかった
521 タイガースープレックス(静岡県):2014/02/18(火) 09:38:17.59 ID:YZ5R28US0
何を食ってたら非難されなかったんだ?
まさか断食しろとは言うまいな
522 栓抜き攻撃(dion軍):2014/02/18(火) 09:41:51.75 ID:oedhxGYB0
>>521
欲しがりません勝つまでは!
贅沢は敵だ!

今だに戦時中の隣組精神な奴が野党政治家に多いってだけの話。
まあ自民党の中にも多々いるがな、片山とか。
523 パイルドライバー(東京都):2014/02/18(火) 09:44:22.11 ID:l+sAjsgSP
>>11
屋根を雪かきしてたら落ちて死んだとかなら防ぐの無理だよね?台風でも死ぬ奴は死ぬし
524 キドクラッチ(WiMAX):2014/02/18(火) 09:45:15.38 ID:IRY8EqqO0
◆2月14日(金)
10:03  ○山梨県内全域に大雪警報(2月13日(木)18:20に大雪注意報)、山梨県が第二配備、救助情報収集
12:30  「大雪等の対応に係る関係省庁災害警戒会議」(古屋防災相)
     気象状況の見通し、被害状況及び各省庁の対応状況の情報共有、警戒態勢について確認
(資料:http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140214-1kisya.pdf
13:30  国交省、「災害対策連絡調整会議」今後の気象状況と対策について確認
13:40  文科省、全国の都道府県教育委員会に児童の安全確保に万全を期すよう要請
14:00  国交省、空港等へのアクセスルートを確保する体制を強化
17:11  文科省、全国の学校法人に学生・教職員の安全確保に努めるよう要請
21:00  ○山梨県、総務部防災危機管理課 職員集合
21:10  ○山梨県、第一特科隊へ派遣要請
23:20  ○山梨県、第一師団長へ派遣要請

◆2月15日(土)
06:00  ○山梨県、「第一回豪雪対策連絡会議」(自衛隊、警察本部、土木関連庁内関係課※17日7:00まで9回開催)
11:05  ○山梨県内の大雪警報解除
11:20  山梨県から第一師団長に自衛隊の災害派遣要請
12:45  偵察活動開始(同日14:23人命救助・物資輸送活動開始)
→以後群馬(同日14:50)、福島(同日15:44、17:00)、長野(同日21:48)からも災害派遣要請
(同日) 消防庁に災害対策室設置

◆2月16日(日)
10:14  静岡県から災害派遣要請
→以後東京(同日11:00)、宮城(同日13:30)からも災害派遣要請
13:00  内閣府災害対策室設置
13:00  「大雪等の被害に係る関係省庁災害対策会議」(古屋防災相)
     山梨県知事とテレビ会議、気象状況の見通しと被害・対応状況の共有、対策の検討
(資料:http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140216-2kisya.pdf
○山梨県の動き:http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140217-5kisya.pdf (p.5-6)
時系列:http://www.bousai.go.jp/updates/h26_02ooyuki/pdf/h26_02ooyuki_4.pdf
525 閃光妖術(やわらか銀行):2014/02/18(火) 09:47:19.44 ID:EKby9+0P0
>>521
何を食べても文句は言うだろう
非難するところが無いから天ぷらを叩いているんだろうから
526 ドラゴンスクリュー(dion軍):2014/02/18(火) 10:08:47.25 ID:Zhj1Xbnk0
>>1
14日に対策会議開いておいて今現在で死者23人ってどういうことだ
527 膝十字固め(禿):2014/02/18(火) 10:13:32.83 ID:GPNS9OvSi
>>526
じゃあ、自衛隊が自由に動けるように法改正をしましょうよ。
528 膝十字固め(禿):2014/02/18(火) 10:15:51.40 ID:GPNS9OvSi
あるいは地方自治体なんか無視して政府判断で自衛隊出動させられるようにするとか。
529 キングコングラリアット(東日本):2014/02/18(火) 10:19:40.34 ID:xZz37BmDO
>>524
最初山梨県が自衛隊要請を断ったんだー!!総理は悪くない!ってデマ流れてたけど
山梨仕事してんじゃんww
今思うとあれ擁護工作だったんかなぁ
530 膝十字固め(禿):2014/02/18(火) 10:28:31.66 ID:GPNS9OvSi
>>524
ソース
531 パイルドライバー(東京都):2014/02/18(火) 10:30:45.46 ID:zV0sREzwP
>>529
断ったとか言われてるのは埼玉県では
532 パイルドライバー(東京都):2014/02/18(火) 10:32:51.66 ID:zV0sREzwP
だいたい自治体が直接自衛隊に要請することは可能だったのでは
533 膝十字固め(禿):2014/02/18(火) 10:38:34.64 ID:GPNS9OvSi
田母神も言ってるが、日本は緊急事態にたいする連携が弱い。
有事法改正すべき
534 パイルドライバー(WiMAX):2014/02/18(火) 10:47:00.91 ID:a5OwgKHCP
>>530
一番下の2行に書いてるURL見ろよ
535 フランケンシュタイナー(dion軍):2014/02/18(火) 10:54:22.19 ID:oznavq470
まぁ関東圏で自治体レベルの要請で引き出せる非常用除雪基金でも作らなきゃ即座の対応は無理だろうよ
除雪費用を予算に注ぎ込めるのは豪雪地帯でもないと無理だし
536 ツームストンパイルドライバー(中国地方):2014/02/18(火) 11:23:06.13 ID:AuBP84cg0
>>533
左翼と右翼はどっちもクズ
左翼は戦後レジーム
右翼は戦前レジーム
537 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 12:03:41.62 ID:XRNjZxeU0
「バカ、バカ、天ぷら!!」
538 パイルドライバー(東京都):2014/02/18(火) 12:22:50.13 ID:zV0sREzwP
>>533
天ぷら民はもっと右傾化しろって言ってるわけだ
539 パイルドライバー(庭):2014/02/18(火) 12:24:06.14 ID:XNtxJol0P
>>519
予測が何mかなんて何の意味もないだろ。
現地自治体が危機に感じてはいなかった段階で、内閣が動くわけないだろ。
現地自治体である山梨県が対策本部を設置したのは17日になってから。
山梨県知事が自衛隊派遣を要請したのは17日の18時。
540 栓抜き攻撃(長野県):2014/02/18(火) 12:25:26.84 ID:O8JjoR1p0
   


対策会議開いてこのザマwww
















ほんと無能な天ぷら下痢便総理は役立たずのクズだなwww




   
 
541 張り手(石川県):2014/02/18(火) 13:46:00.08 ID:moTAurfs0
>>539
なんでそんな嘘書くの?
山梨の知事は15日には自衛隊要請してるじゃん
542 シャイニングウィザード(catv?):2014/02/18(火) 13:49:04.60 ID:IpbJ4Q0h0
>>526
大雪に外に出歩く馬鹿が悪い。
543 足4の字固め(WiMAX):2014/02/18(火) 13:55:43.22 ID:wKXkFNT60
天ぷら騎士団は揚げ足とりが好き イカのげそ天を食べれば良いと思います
今日は天やの日 お安くなってます
544 32文ロケット砲(東京都):2014/02/18(火) 14:26:10.02 ID:TLUpul7D0
>>1
で終わってた
545 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 15:28:53.43 ID:ugIcyQO30
天ぷら左翼wwww

これは語り草になりそうだな
546 イス攻撃(北海道):2014/02/18(火) 18:14:34.32 ID:qKqLgTME0
547名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2014/02/18(火) 20:10:54.86 ID:uRKdES/QO
>>539
クズはきえろよ!
548 ナガタロックII(神奈川県):2014/02/18(火) 20:21:08.77 ID:WpkhZ+tY0
>>526
2012年1月、野田内閣の下で発生した大雪では
今より積雪量が少なく
しかも雪に慣れた東北地方であったにも関わらず52名が死亡している

結局のところ犠牲者はかなり少ない

野田内閣では事業仕分けにより大雪対策の予算ががっつり削られてたって特殊事情もあるが
549 アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 20:26:48.10 ID:UIaeLCe60
>>531
山梨の輿石知事とか叫くテンプラ騎士団が多かったのも事実よw
550 イス攻撃(山梨県):2014/02/18(火) 22:33:48.94 ID:bP7yAOxZ0
>>548
すいません、予算削ったソースお願いします。
551 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2014/02/18(火) 23:30:44.15 ID:raf7oTQS0
>>542 お前みたいなニートは出歩かなくていいもんな
552 ラ ケブラーダ(catv?):2014/02/19(水) 00:21:37.81 ID:S6v3hbDP0
>>550
蓮舫さん連日テレビでやってたじゃないw

サヨクってのはどこの世界に生きてるんだか
553 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2014/02/19(水) 00:42:35.59 ID:oyrKRjPJ0
埼玉なんか、知事が孤立地区からの要請を断ってたぞ。

死なない程度だろ?死ぬくらいにならないと自衛隊なんか要請しないよ。

だって。
アホ知事。遅すぎ。
554 サソリ固め(岩手県):2014/02/19(水) 00:49:47.37 ID:OInvbj8t0
>>18
防衛省によると、
15日の午前中に最も早く山梨県知事から自衛隊派遣要請が出てるな。

デマを広めるなよ。
555 ハイキック(やわらか銀行):2014/02/19(水) 00:59:57.27 ID:49/qulM60
資料見ると山梨の知事も動いてないわけじゃなかったんだな
ただまぁ、圧倒的なリソース不足と情報公開が遅かったなぁ
孤立の解消より物流とインフラの復旧が先でも良かったかもなぁ、病人だけヘリ輸送してさ
556 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2014/02/19(水) 01:13:43.16 ID:w1m7XL6l0
安倍ちゃん、今回は許す!
557 目潰し(空):2014/02/19(水) 01:14:22.71 ID:cppllh5Li
>>1
【阿倍首相の土日のお仕事のまとめ】

■15日(土):未明に大雪。交通機関が麻痺し、被害が明らかになり始める。
・【首相動静】
 午前、公邸で過ごす。
 午後2時25分、報道各社のインタビュー。
 午後2時31分、ソチ冬季五輪のフィギュアスケート男子で金メダルを獲得した羽生結弦選手を電話で祝福。
 午後2時54分、東京・富ケ谷の自宅。
http://www.asahi.com/articles/DA3S10981692.html

■16日(日):交通機関の麻痺が続く。死者も全国で多数報告。
・【首相動静】
 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。
 午後5時31分、私邸発。
 午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。
 午後7時50分、同所発。
 午後8時5分、私邸着。(了)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000054-jij-pol

■17日(月):大雪の死者が23名へ
http://www.asahi.com/articles/ASG2K51FVG2KUTIL02K.html

■18日(火):災害対策本部を設置しました
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140218/plc14021813230011-n1.htm
558 フロントネックロック(dion軍):2014/02/19(水) 01:16:03.27 ID:f2Omb23b0
これは、首相が悪いのでは?
何も考えずに表面だけ見てバッシングする信じられないレベルのバカなんて
今までさんざん見てきたはずなんだから、ちょっとは「庶民派アピール」ぐらい
しとくべきだった。
559 ラ ケブラーダ(catv?):2014/02/19(水) 01:16:08.01 ID:S6v3hbDP0
「政府の対応が悪い!ちゃんと対応しろ!」って方向の主張はそのまま安倍政権の看板「国土強靱化」を後押しする事になる
だからマスコミも当初は報道を控えたし、叩くときも的を「天ぷら」に絞ったわけだが

サヨクさんよぉ もうちょっと空気読んでくれませんかね
560 チェーン攻撃(埼玉県):2014/02/19(水) 01:34:48.27 ID:HLOEuN3U0
こんなんで中韓挑発してんだから笑えるわ
561 シャイニングウィザード(WiMAX):2014/02/19(水) 01:59:59.13 ID:yR7Xt8BU0
>>558
おにぎり食べてたら貧乏くさいと叩かれてたよ
562 ファルコンアロー(WiMAX):2014/02/19(水) 03:04:25.73 ID:m+APkPMu0
天ぷらブサヨのデマが酷過ぎるな
563 張り手(東京都):2014/02/19(水) 03:07:03.57 ID:OaJ+LPGF0
名古屋人「天ぷりゃー エビふりゃー」
564 アンクルホールド(静岡県):2014/02/19(水) 03:07:07.86 ID:+iOsAtvl0
天カス
565 目潰し(神奈川県):2014/02/19(水) 03:29:17.69 ID:CwkPseON0
毎度の事だが右翼からは「マスコミが捏造してる」と言われ
左翼からは「マスコミが情報規制してる」と言われるマスコミ
ワンパターンの構図で仮想敵作るのは右左似た者同士というこった
566 サソリ固め(岩手県):2014/02/19(水) 03:36:35.01 ID:OInvbj8t0
別に天ぷら食べてもいいだろ。

ただ、総理なら国内の災害時には行動に気を付けるべきなのは間違いない。
官房長官とかが居る訳だから、
彼らに状況把握を指示とかいれておけば、
叩かれる事はまず無い。
567 バックドロップホールド(静岡県)
天ぷら云々は麻生のカップラーメンとかバー通いとかに似て、どうでもいい部分に焦点を当てすぎて呆れるしかないけど、
かと言って安倍擁護のために地方自治体叩いてたネトサポも大概だったわ