富士山で男女が遭難か 「雪で身動きが取れなくなった。救助してほしい」携帯で119番

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)

富士山登山中の男女遭難か 携帯電話で119番

 16日午後1時45分ごろ、富士山で登山中の女性(47)から「雪で身動きが
取れなくなった。救助してほしい」と携帯電話で119番があった。

 一緒にいた男性(53)が助けを求めるため、先に下山したといい、山梨県警と
消防は遭難の可能性があるとみて2人を捜索したが発見できなかった。
17日朝から捜索を再開する予定。

 富士吉田署と富士五湖消防本部によると、2人は15日に入山。同日夜は
「馬返し」と呼ばれる1合目付近で、テントを張ったとみられる。

2014/02/16 22:57 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021601002349.html
2 アイアンフィンガーフロムヘル(東日本):2014/02/16(日) 23:25:59.22 ID:58OSUuuN0
春まで待て
3 エメラルドフロウジョン(愛知県):2014/02/16(日) 23:26:32.39 ID:FAx3Sm/g0
天気図ぐらい見てから入山しろよ
4 パロスペシャル(静岡県):2014/02/16(日) 23:26:37.88 ID:L+b3k+Xu0
15日に入山かよ
なんのつもりなんだ
5 ニールキック(dion軍):2014/02/16(日) 23:26:50.58 ID:5AYPwIYk0
なむさん
6 フォーク攻撃(福井県):2014/02/16(日) 23:26:52.43 ID:96UTPIea0
なんでこのタイミングで山登ってるの?
7 スリーパーホールド(愛知県):2014/02/16(日) 23:26:55.62 ID:2BdvGamw0
1合目付近
8 フロントネックロック(長屋):2014/02/16(日) 23:26:56.29 ID:JC5ho1au0
15日に入山て・・・
9 デンジャラスバックドロップ(鹿児島県):2014/02/16(日) 23:26:56.60 ID:OWLPx+x20
甘えるな
10 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2014/02/16(日) 23:27:33.11 ID:PSc7d+9V0
流石にこれは聞かなかったことにしていい。
11 パイルドライバー(神奈川県):2014/02/16(日) 23:27:46.24 ID:u0W0Ge+q0
15日に入山????????正気か????
12 ローリングソバット(島根県):2014/02/16(日) 23:27:57.40 ID:7jS+4Nwq0
おいこれ自殺だろ
13 膝靭帯固め(埼玉県):2014/02/16(日) 23:28:20.80 ID:y8XNqrBF0
> 2人は15日に入山

心中なら樹海でやれよ
14 ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2014/02/16(日) 23:28:40.30 ID:xIldY8ZI0
突っ込みどころありすぎ
15 ハーフネルソンスープレックス(庭):2014/02/16(日) 23:29:04.14 ID:B/tF0gjOP
ほっといてよし
16 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2014/02/16(日) 23:29:09.02 ID:tYss6pEGP
>一緒にいた男性(53)が助けを求めるため、先に下山したといい
17 逆落とし(空):2014/02/16(日) 23:29:17.31 ID:saVJrtnw0
冬山は自己責任でいいと思う(´・ω・`)。
18 ミッドナイトエクスプレス(関西・東海):2014/02/16(日) 23:29:38.97 ID:bf/XxRTJO
まさに自殺行為
19 毒霧(チベット自治区):2014/02/16(日) 23:29:46.00 ID:AqNAWTGs0
後でいいだろ
20 ジャンピングDDT(東京都):2014/02/16(日) 23:29:49.46 ID:ZcSQBIC40
大雪の予報が出てる中入山してるんだから自己責任以外の何物でもない。
こんなの助けちゃダメだよ。
21 ミドルキック(神奈川県):2014/02/16(日) 23:29:51.44 ID:zGzPR4uM0
これは自業自得
22 アンクルホールド(神奈川県):2014/02/16(日) 23:29:54.63 ID:9l+VTzaV0
ははは
23 リバースパワースラム(やわらか銀行):2014/02/16(日) 23:30:14.31 ID:ew5OPjAe0
自己責任
24 ハーフネルソンスープレックス(茸):2014/02/16(日) 23:30:33.74 ID:ZzsOF2W8P
夫婦じゃないよなこの男女
25 マスク剥ぎ(内モンゴル自治区):2014/02/16(日) 23:30:34.48 ID:nNZNVlaJO
何故この気象条件で登るんだ
26 閃光妖術(WiMAX):2014/02/16(日) 23:30:38.66 ID:FfZNjnqH0
なんで登ったしwww
27 パイルドライバー(栃木県):2014/02/16(日) 23:30:40.29 ID:0BpSHriV0
自殺志願者だろ
28 クロイツラス(千葉県):2014/02/16(日) 23:30:53.99 ID:d3SycE5C0
>>16
事件の匂い・・・
29 キチンシンク(兵庫県):2014/02/16(日) 23:31:28.74 ID:LqzYDk0f0
春になったら遺体を探します!って言ってガチャ切りしろよ
30 ジャンピングDDT(東京都):2014/02/16(日) 23:31:40.23 ID:ZcSQBIC40
47歳か。
これはもしや巧妙な姥捨て計画なのかも。
携帯を取り上げなかった点は詰めが甘いなw
31 ハーフネルソンスープレックス(芋):2014/02/16(日) 23:31:55.60 ID:LJtHcFYcP
こうして二人は山の霊になったんだな… いい話だ…
32 シューティングスタープレス(新潟県):2014/02/16(日) 23:32:21.63 ID:p8FROATM0
山梨の人やクルマ立ち往生の人を叩いてるのは頭おかしいと思うが
これは擁護できないバカすぎ
33 不知火(芋):2014/02/16(日) 23:32:23.17 ID:DwmpWJ+TP
1合目ってことは
ほぼ地上だぞ
34 ミドルキック(神奈川県):2014/02/16(日) 23:32:26.47 ID:zGzPR4uM0
ところで1合目てどのあたりだ?
夏なら5合目までは車でいけるけど
35 ビッグブーツ(群馬県):2014/02/16(日) 23:33:02.99 ID:W+nfYTpd0
いやいやいや、マジで何で登ったんだよ…
無計画ってレベルじゃねーぞ?
36 チキンウィングフェースロック(WiMAX):2014/02/16(日) 23:33:10.10 ID:OsRcIol50
そのまま死なせてやれ
はっきり言って話にならない馬鹿だわ。ただでさえ山梨は手いっぱいの状況に陥ってるのに、舐め腐るのもいい加減にしろよこのウスラバカは。
14日から豪雪予報出てるのに冬の富士に登るとか。
37 バックドロップホールド(東京都):2014/02/16(日) 23:33:30.19 ID:haPLfVMZ0
殺せよマジで
38 ドラゴンスープレックス(西日本):2014/02/16(日) 23:33:37.83 ID:mLuzUKtv0
オマイラのオモチャにされる予定の人々か。
39 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:33:38.11 ID:ANYzzzb80
このクソ忙しいときに・・・
40 目潰し(兵庫県):2014/02/16(日) 23:33:48.05 ID:VeeGj09C0
セックスでもしとけや
41 ミッドナイトエクスプレス(関西・東海):2014/02/16(日) 23:34:18.37 ID:bf/XxRTJO
今は、他に助けが必要な山梨県民がたくさんいる。
42 トラースキック(埼玉県):2014/02/16(日) 23:34:25.28 ID:BwFhs6zk0
いえ管理側が規制かけとけよ
富士山なんて素人が行く山なんだからさ
43 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2014/02/16(日) 23:34:53.97 ID:tYss6pEGP
頂上まで登れると思っていたのだろうか??
そもそも冬の富士山は難易度がすごく高いだろ。
44 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越):2014/02/16(日) 23:35:58.99 ID:+zCGv4pP0
受け付けるだけ受け付けるのが、公的立場でしょうが。
物事には優先順位があると思います。
45 チキンウィングフェースロック(兵庫県):2014/02/16(日) 23:36:06.61 ID:ACr5+OZM0
ほっとけ
46 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/16(日) 23:36:08.26 ID:5+6tuONKO
ぱんぱかスレが盛り上がるな
47 ミドルキック(神奈川県):2014/02/16(日) 23:36:16.27 ID:zGzPR4uM0
> 「富士山の5合目」はよく聞くが「1合目」は新鮮。標高を確認すると1520メートル。

1合目でも1520mあるんだな





 スタート地点は富士急行線富士吉田駅から車で20分ほどの「馬返し」に決めた。辞書によると、馬返しとは「登山路で道が険しくなり、
乗ってきた馬を下りて歩かねばならなくなる地点」。馬が主要な交通手段だった時代はもちろん、1964年に5合目まで車で直接向かえる
有料道路「富士スバルライン」が開通するまで、多くの登山者がこの馬返しから登っていた。

 午前7時半。標高1450メートルの馬返しを出発。エコガイドで自然写真家の中川雄三さんに案内役をお願いした。
まず目に付いたのが石造りの鳥居。その先には禊所(みそぎじょ)と呼ばれた場所があり、昔の登山者はここでおはらいを受けたようだ。
さらに10分ほど古道を歩くと「1合目」と書かれた標識が見えた。

 「富士山の5合目」はよく聞くが「1合目」は新鮮。標高を確認すると1520メートル。標識の後ろには古びた木造の建物があり、
看板に近づくと「鈴原天照大神社」と読める。だが、今は戸を閉ざしている。

 ところで、何合目というのはどう決めたのか。そんな疑問もわく。実は「合目」の意味ははっきりとしないらしい。
「神社などが存在し信仰の拠点となった場所」「足もとを照らすあんどんの油が切れる地点」などを合目と定めたという説がある。

http://www.nikkei.com/content/pic/20100813/96958A96889DE3E0E1E6E7E3E6E2E2E4E2EAE0E2E3E285E2EAE3E2E3-DSXBZO1235735006082010000001-PN1-4.jpg
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO12345140W0A800C1W08101/
48 メンマ(愛知県):2014/02/16(日) 23:36:20.75 ID:6pj4RnRZ0
予想で記録的な云々って騒がれてる時に山に登るかねぇ
49 ボマイェ(dion軍):2014/02/16(日) 23:36:36.08 ID:Yc4vYT7h0
助けに行くのは管内の除雪や復旧作業が全て終わった一番最後でいいだろ
50 ミッドナイトエクスプレス(兵庫県):2014/02/16(日) 23:36:42.25 ID:G3jecoO00
この天気で一合目からって、ずっとラッセルして登るつもりだったのかよ
51 フェイスロック(関西・東海):2014/02/16(日) 23:37:04.60 ID:58GLQeMKO
すこぶる馬鹿だから、いいよね死んでも
52 キャプチュード(東京都):2014/02/16(日) 23:37:13.98 ID:iIn5mNFV0
表現する言葉が見つからないくあいバカだな
こんなバカに割くような人的リソースは今どこにもないだろ
53 ドラゴンスープレックス(西日本):2014/02/16(日) 23:37:22.04 ID:mLuzUKtv0
つまり、東名が立ち往生してるほどの荒天に入山したのか?
なんかの修行?
54 メンマ(関東・甲信越):2014/02/16(日) 23:37:34.25 ID:HaH02htEO
平地でも大雪なのに富士山に登るバカ
55 スターダストプレス(dion軍):2014/02/16(日) 23:37:59.39 ID:zivmxTfu0
よく頑張った!(死んでも)
56 ファイナルカット(dion軍):2014/02/16(日) 23:38:00.80 ID:HzAmCqBE0
これは酷いwwwwww
57 アイアンフィンガーフロムヘル(長野県):2014/02/16(日) 23:38:01.56 ID:lMVYcG0d0
こんな自殺願望者の救出なんてほっとけよ
除雪が最優先事項だよ、山梨県は
58 ジャンピングDDT(東京都):2014/02/16(日) 23:38:05.21 ID:ZcSQBIC40
>>47
標高の意味と富士山の高さと〜合目の意味、全部知らなそうだねw
59 ジャンピングパワーボム(東京都):2014/02/16(日) 23:38:08.89 ID:t8nNYoGp0
キチガイすぎる
60 トペ スイシーダ(千葉県):2014/02/16(日) 23:38:17.29 ID:iPjUk8DZ0
>>1
颯爽と救助に向かう右京さんの姿が!
61 ムーンサルトプレス(関東地方):2014/02/16(日) 23:38:18.65 ID:1dq8Ay/iO
遊びで山登りして遭難してる奴らより、仕事で高速道路通行止めくらって且つ雪で身動き取れない人の方が可哀想やわ
62 フェイスロック(WiMAX):2014/02/16(日) 23:38:23.60 ID:XmwCpWB80
あきらメロン
63 レインメーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:39:21.40 ID:frmHeKY00
昨日入山かよw
64 ローリングソバット(静岡県):2014/02/16(日) 23:39:23.77 ID:gtszOXVb0
15日って吹雪いてたろ…
このクソ大変な時に山梨県警使うなよ
この2人は春になったら死体回収で良い
65 ドラゴンスリーパー(チベット自治区):2014/02/16(日) 23:39:25.97 ID:vkJdr7q40
15日に入山?
そんな馬鹿ほっとけ
66 エメラルドフロウジョン(愛知県):2014/02/16(日) 23:39:30.09 ID:FAx3Sm/g0
>>58
説明して!
67 ミドルキック(千葉県):2014/02/16(日) 23:39:41.03 ID:mowo8yiy0
山梨県自体がピンチなのに無いわ〜
68 パロスペシャル(家):2014/02/16(日) 23:40:08.70 ID:AkjxCkX10
一号目で遭難って
(´・ω・`)
69 メンマ(関東・甲信越):2014/02/16(日) 23:40:59.46 ID:HaH02htEO
この雪じゃ奥多摩でも遭難するわ
70 ファイナルカット(dion軍):2014/02/16(日) 23:41:18.57 ID:HzAmCqBE0
空気読めないってレベルじゃねーぞ!
71 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/02/16(日) 23:41:25.25 ID:o6qAE+Gv0
甘えるな もっと大変な地域がいっぱいある
72 クロスヒールホールド(茨城県):2014/02/16(日) 23:41:50.84 ID:LspQNaba0
ほっておけ
73 エルボーバット(東日本):2014/02/16(日) 23:42:23.66 ID:/opaXlfN0
尻アイゼンを持っていかないから・・・
74 キン肉バスター(東日本):2014/02/16(日) 23:42:24.04 ID:UZdloOgm0
どういうことなの
75 ビッグブーツ(茨城県):2014/02/16(日) 23:42:24.17 ID:Z9aCIU1X0
自業自得とか正気か?
入山料取っているんだから、救出義務は当然ある。遭難しないようなライフライン常備も当然。世界遺産とやらで散々国費で宣伝しておいて、自業自得は通らないよ。
76 バズソーキック(神奈川県):2014/02/16(日) 23:42:27.02 ID:M2t2t+Wj0
>2人は15日に入山

自殺かと思ったわ
77 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/02/16(日) 23:42:38.56 ID:0LnzYmKYI
自然を舐めすぎ。選りに選って大雪の日に。もちろん助かって欲しいが、その前に完全に自業自得。
78 腕ひしぎ十字固め(広西チワン族自治区):2014/02/16(日) 23:42:47.22 ID:EE5cAROm0
>>1迷惑な道楽者は死ねよ。
79 シャイニングウィザード(千葉県):2014/02/16(日) 23:42:49.61 ID:w2E0lt0h0
15日にどうやって登山口まで移動したんだ。
無駄に行動力があるな。
80 ネックハンギングツリー(東京都):2014/02/16(日) 23:42:52.45 ID:dyt/wKkB0
頭おかしいだろ
81 魔神風車固め(東京都):2014/02/16(日) 23:43:02.27 ID:khYdIvY30
山に登っていいのは遭難する覚悟がある奴だけ
82 ローリングソバット(富山県):2014/02/16(日) 23:43:05.63 ID:IFqweyHq0
15日入山て、自殺志願としか思えないんだが……?
83 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2014/02/16(日) 23:43:53.58 ID:eKKn+ilZP
アホすぎワラタ
おとなしく温泉で湯治に予定を切り替えとけばいいものを
スケジュール決めちゃってるからと無駄に強行したんだろうな
84 ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:44:10.50 ID:S77qi1mC0
15日に入山って交通手段どうしたんだろ
85 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/02/16(日) 23:44:24.76 ID:o6qAE+Gv0
山に自分で登っておいて、降りられません助けてくださいってww
馬鹿すぎるだろ
86 トペ スイシーダ(福岡県):2014/02/16(日) 23:44:38.09 ID:GbZ5XIq90
15日に入山ってバカじゃねーの?
87 ファルコンアロー(神奈川県):2014/02/16(日) 23:44:39.05 ID:iqIQSel+0
自殺だろうこの雪で富士山とか
麓ですら災害なのに
88 ミッドナイトエクスプレス(catv?):2014/02/16(日) 23:45:01.24 ID:uyp5eqMt0
天気予報って見ないの?
89 バズソーキック(神奈川県):2014/02/16(日) 23:45:01.36 ID:M2t2t+Wj0
そうか

>一緒にいた男性(53)が助けを求めるため、先に下山した

姥捨てだったわけだな
この男は新しい女に交換したかったわけだ
90 ファイナルカット(dion軍):2014/02/16(日) 23:45:03.45 ID:nwbxlgZ80
なんだ自殺志願者か
91 中年'sリフト(長屋):2014/02/16(日) 23:45:14.03 ID:u1vMW1B90
名前さらさないの?
92 ダイビングエルボードロップ(長野県):2014/02/16(日) 23:45:30.18 ID:7ONR3LKB0
自殺行為もいい所だな
93 キチンシンク(東京都):2014/02/16(日) 23:45:41.36 ID:hDbXqzd10
こんなん無視でOK
まだまだ他にやるべきことがあるだろ
悪天候なのに行く方が悪い
94 スパイダージャーマン(富山県):2014/02/16(日) 23:45:49.92 ID:zA3+gKyN0
>>6
てっきり計画的遭難だと思うよな
95 フェイスロック(関西・東海):2014/02/16(日) 23:46:02.15 ID:58GLQeMKO
葬式だす身内もこれは恥ずかしい
96 タイガースープレックス(長屋):2014/02/16(日) 23:46:14.75 ID:0ytISy9P0
>>6
そこに山があるから
97 逆落とし(長野県):2014/02/16(日) 23:46:15.29 ID:JFZbIYqX0
ツッコミどころを一つに絞れ
98 断崖式ニードロップ(東京都):2014/02/16(日) 23:46:21.14 ID:Jhbo3W/40
これは二次遭難を考えて救助打ち切るべき
他に助けるべき人はいる
99 ミッドナイトエクスプレス(catv?):2014/02/16(日) 23:46:36.97 ID:uyp5eqMt0
>>96
馬謖ですか
100 ジャンピングDDT(東京都):2014/02/16(日) 23:47:05.68 ID:ZcSQBIC40
>>75
入山料をどこで誰に払ったんだと思うの?
自動券売機でもあると思ってた?
101 シャイニングウィザード(千葉県):2014/02/16(日) 23:47:17.34 ID:w2E0lt0h0
>>75
五合目以降だし期間も違う。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2203R_S4A120C1CR8000/
102 パイルドライバー(東京都):2014/02/16(日) 23:48:12.72 ID:mLvFkVG40
これは自殺なの?
103 TEKKAMAKI(東京都):2014/02/16(日) 23:48:24.27 ID:dDgjJ0Pw0
心中だろ
ほっとけよ
104 スリーパーホールド(愛知県):2014/02/16(日) 23:48:43.17 ID:He6nY6RU0
とりあえず雪かきでもしてみてはどうだろう?
105 ミドルキック(神奈川県):2014/02/16(日) 23:49:17.06 ID:zGzPR4uM0
>>66
諸説あるようだ


合目という言い方はどこからきたのでしょうか?

 『合目』とはいったい何なんでしょうか。この『合目』についての資料は大変少なく、わずかに大著『富士の研究』
(全六巻・富士山本宮浅間神社社務所・昭和三年刊)に見ることができます。
それによると、なぜ容量を表す『合』を用いたかに付いては五つの説が上げられています。

(1) 富士山は枡に入れた米を地上にあけたときの形に似ているので、桝目を用いて一里を一合とした。
(2) 梵語の『劫』が『合』に変化した。つまり、富士登山の苦しさを人生の苦難にみたて、その難しさを劫数⇒合目で表した。
(3) 富士山の祭神はコノハナサクヤヒメという女神であるので、生命誕生、胎生十ヶ月を十号に分けた。
(4) 山頂のことを御鉢といい、仏教用語でもおそなえする米を御鉢料と言うところから、米にたとえて『合』で区分した。
(5) 昔から洪水の水量をたとえるのに『何合何勺』の水といったので、これにあてはめた。

 ちなみに、富士山の1合目から10合目までをメートルに換算すると、おおよそ下記のようになる。
 10合目・・・3570m〜3776m
  9合目・・・3350m〜3570m
  8合目・・・2750m〜3350m
  7合目・・・2450m〜2750m
  6合目・・・2305m〜2450m
  5合目・・・2045m〜2305m
  4合目・・・1786m〜2045m
  3合目・・・1596m〜1786m
  2合目・・・1405m〜1596m
  1合目・・・ 0m〜1405m

http://www.fujigoko.co.jp/Recreation/fujisan/term.html
106 ムーンサルトプレス(愛知県):2014/02/16(日) 23:49:39.39 ID:DkATrpud0
甘えるなよ二人で富士山に登って日ノ出SEXするために山に入ったんだろ
さっさと凍死しろよクズ
107 スターダストプレス(WiMAX):2014/02/16(日) 23:49:39.99 ID:eaddwPBR0
もう死ね
108 ニールキック(東京都):2014/02/16(日) 23:51:17.16 ID:pSe1UuQs0
日本に住んでるなら今の天候状況は知らないほうがおかしい
こいつらは地底人だ
109 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越):2014/02/16(日) 23:51:20.64 ID:Tc2A2eE+O
何故今行った
110 フェイスクラッシャー(福岡県):2014/02/16(日) 23:51:56.67 ID:JFpqjXkO0
15日に入山って・・自殺だろ
他も大変なんだから
無視して良いだろ
111 ストレッチプラム(千葉県):2014/02/16(日) 23:53:14.07 ID:yxCtbU5e0
どんな装備なのか気になるね。
112 ドラゴンスープレックス(西日本):2014/02/16(日) 23:53:47.73 ID:mLuzUKtv0
多分理由は「この土日しか連休が取れなかったから」だと思う。
113 トペ コンヒーロ(家):2014/02/16(日) 23:54:49.04 ID:cLRk+u+G0
夏山に行って遭難するなら分かる
けど、15日に入山はどう考えても擁護できない
高気圧がきてるとはいえ、風は相変わらず強いままだったし
114 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2014/02/16(日) 23:54:50.16 ID:GuZxXg5y0
>>111
とりあえずチンコには手持ちのゴム全部被せて防寒してるんだろうな
115 ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/02/16(日) 23:54:52.14 ID:FqdXtHBg0
あのすごい雪の中よく登山口まで車で行けたな
男はやっぱり都内の医者とか弁護士なのかな
女もヤバそうとか思わなかったのか
いい歳した大人なんだからほっとけばいいでしょこれはもう
116 垂直落下式DDT(神奈川県):2014/02/16(日) 23:54:52.57 ID:fFma/27u0
15日から富士山に登山???
救助費用は、特別価格でお安くして、いっせんまんえん位だな
117 河津落とし(dion軍):2014/02/16(日) 23:55:01.80 ID:YyH+u2vq0
きっと、森文太郎みたいな人なんだろ(棒)
118 ジャンピングDDT(東京都):2014/02/16(日) 23:55:13.63 ID:ZcSQBIC40
>>111
このおっさん、雪山の装備してるから雪が降っても大丈夫。とか言ってそうだよねw
119 サソリ固め(埼玉県):2014/02/16(日) 23:55:40.61 ID:niiLlndM0
素人的には首をかしげるけどこういう人は常にいるんだろ
現場は、ああまたか・・・って感じで
手記とか残してほしいな
120 トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:55:45.82 ID:aL52W6Ci0
レジャー法を作れ。
危険の度合いが高いレジャーほど税金貸す、または自己責任。
災害法が適用されるほどの緊急時というときに。身勝手すぎ。
121 ビッグブーツ(茨城県):2014/02/16(日) 23:55:46.26 ID:Z9aCIU1X0
雪山登山経験ないやつ大杉。
山の天気と平地の天気は別物だよ。
むしろ逆の天気のときもある。
だから、こんな日に登山したのは無謀でもなんでも無い。謝るなら今のうちだよ?無知どもよ。
122 TEKKAMAKI(東京都):2014/02/16(日) 23:55:50.85 ID:dDgjJ0Pw0
こういうのは実名報道でいいだろ
123 河津掛け(中国地方):2014/02/16(日) 23:56:35.75 ID:KYWnSSWo0
さっさと自衛隊は仕事しろよ
ほんと給料泥棒だな
124 スターダストプレス(WiMAX):2014/02/16(日) 23:56:56.24 ID:eaddwPBR0
これは後回しで良いんじゃないかな!
125 ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2014/02/16(日) 23:57:00.60 ID:xIldY8ZI0
>>112
そんな感じはする

「だってこの日しか休めなかったんだから仕方ないでしょッ!」
っていう
126 エルボーバット(埼玉県):2014/02/16(日) 23:57:06.46 ID:qwlbAVNE0
1合目で遭難とか須走なら街中じゃねーか
127 ドラゴンスリーパー(岐阜県):2014/02/16(日) 23:57:12.51 ID:MZKT9p8O0
まあ夏までには見つかるだろうし放置でいいだろ
128 膝靭帯固め(千葉県):2014/02/16(日) 23:57:15.77 ID:f50/twDD0
小南「あれれ〜」


新手の姥捨てか?
129 エルボーバット(神奈川県):2014/02/16(日) 23:57:22.93 ID:f3eaZ4tw0
夫婦じゃなさそうだな
失楽園のラストシーンじゃねえの?
死を目の前にして怖くなったんだろ
130 スターダストプレス(WiMAX):2014/02/16(日) 23:57:35.23 ID:eaddwPBR0
山を舐めるな!
131 バズソーキック(神奈川県):2014/02/16(日) 23:57:42.15 ID:M2t2t+Wj0
どう考えても不倫相手のBBA処分としか思えん
132 ファルコンアロー(西日本):2014/02/16(日) 23:58:05.24 ID:PbqakQhz0
自殺しに入山したけど気が変わったから助けてってやつ?
133 バックドロップホールド(茨城県):2014/02/16(日) 23:58:06.50 ID:sc7/rgeT0
記録的大雪の中で登山するぐらいだから死ぬ気だったんだろ
134 16文キック(千葉県):2014/02/16(日) 23:58:14.75 ID:B3kMrlWe0
書き込む前に>>121を読んだ。
ふーあやうく無知を指摘されるところだったぜ。
135 フロントネックロック(内モンゴル自治区):2014/02/16(日) 23:58:16.55 ID:7mVchvfDO
ほっとけや!
136 ハーフネルソンスープレックス(長野県):2014/02/16(日) 23:58:39.44 ID:et0jTiVk0
>>60
これはさすがにルーデル閣下にでも頼まないと無理じゃねえかな
137 バックドロップホールド(WiMAX):2014/02/16(日) 23:58:40.83 ID:40CWl4zN0
↓片山右京さんが沈痛な面持ちで
138 ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/02/16(日) 23:58:42.00 ID:FqdXtHBg0
>>131
なるほどな
うまい手だな
139 テキサスクローバーホールド(三重県):2014/02/16(日) 23:58:49.56 ID:58Th72G40 BE:2604300858-PLT(34169)

農鳥小屋さえあれば・・・
140 メンマ(関東・甲信越):2014/02/16(日) 23:59:11.00 ID:HaH02htEO
>>121
その例は冬富士には当てはまらねえぞ
141 マスク剥ぎ(dion軍):2014/02/16(日) 23:59:22.05 ID:+mZRVoQG0
雪山に登る奴は自殺志願者だろ
142 ジャンピングDDT(東京都):2014/02/16(日) 23:59:38.52 ID:ZcSQBIC40
>>121
火曜日にまた南岸低気圧来るから登ってこいよw
143 キチンシンク(東京都):2014/02/16(日) 23:59:42.10 ID:hDbXqzd10
イッテQの内村さんが挑戦したの12月だったっけ
あの放送でものすごく強風にあおられてたような

それを見て真似しようとしたのか単にバカなのか
144 ときめきメモリアル(九州地方):2014/02/16(日) 23:59:48.35 ID:PebTdpx/O
一合目で遭難かよただのキャンプだろ
145 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2014/02/17(月) 00:00:02.02 ID:6OY+nY8X0
一合目ってどのへん??
車走れるとこだろ?
146 トペ スイシーダ(家):2014/02/17(月) 00:00:38.31 ID:3rNupuMO0
>>134
大した山もなく雪もめったに降らない茨城の言うことなんかたかが知れてる
冬山登山がどうとか関係ないよ
147 フォーク攻撃(静岡県):2014/02/17(月) 00:01:51.29 ID:/CK0OBtd0
一合目で男は別のテント張ってるんだろうなぁ…
148 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/17(月) 00:02:14.08 ID:fFma/27u0
>>一緒にいた男性(53)が助けを求めるため、先に下山したといい、
なるほどね〜
149 トペ スイシーダ(WiMAX):2014/02/17(月) 00:02:33.64 ID:9fRhGUit0
俺クラスでも徒歩10分のコンビニに行くのを断念してるのに。雪をなめすぎ。
150 逆落とし(富山県):2014/02/17(月) 00:02:35.44 ID:IFqweyHq0
富士山よく知らんが、馬返しってほとんどスタート地点なん?w
http://www.geocities.jp/nyanta7502/fuji3/fuji3map.htm
151 ダイビングフットスタンプ(長野県):2014/02/17(月) 00:02:58.21 ID:7ONR3LKB0
な ぜ 登 っ た?
152 目潰し(愛知県):2014/02/17(月) 00:03:25.31 ID:DkATrpud0
冬場は野生動物も餌が少なくて困ってるし調度いい餌になるんじゃないの?
153 パイルドライバー(北海道):2014/02/17(月) 00:03:32.48 ID:05u+Prrk0
え?これ自殺志願者でしょ?
154 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2014/02/17(月) 00:04:08.56 ID:C2HqG7e80
二人で自殺しようと思ったが寸前で死にきれなかったってとこだろうな
155 アルゼンチンバックブリーカー(千葉県):2014/02/17(月) 00:04:17.25 ID:FvMvFS650
これ、殺意があったんじゃないの?
156 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/02/17(月) 00:04:25.88 ID:dDgjJ0Pw0
>>148
これは計画さ・・・・いやなんでもない
157 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2014/02/17(月) 00:04:46.92 ID:JUOKCohN0
富士山にゴミ捨てるとか男さいてー
158 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 00:05:03.29 ID:S77qi1mC0
馬返しは、ジムニーでギリ行けるようなところ
159 超竜ボム(東日本):2014/02/17(月) 00:05:44.05 ID:Rzml8F3H0
無茶言うな
160 不知火(チベット自治区):2014/02/17(月) 00:06:15.09 ID:AqNAWTGs0
>>149
お前クラスってw
普段もコンビニと家の往復しかしてないだろ
161 逆落とし(富山県):2014/02/17(月) 00:06:42.95 ID:R7rAGzUj0
女から男へは電話してないのかな?
162 オリンピック予選スラム(神奈川県):2014/02/17(月) 00:07:07.61 ID:f3eaZ4tw0
>>121
茨城風情が偉そうに山を語るんか
茨城で1番高い山は標高何メートルだよ(笑)
163 イス攻撃(東京都):2014/02/17(月) 00:07:14.56 ID:JObX+Eqs0
大人しくオリンピックでも見てりゃよかったのに
164 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 00:07:59.06 ID:S77qi1mC0
馬返しは、ジムニーでギリ行けるようなところ
165 ハイキック(茸):2014/02/17(月) 00:08:22.51 ID:5A9+KGoiP
自殺行為、殺人行為と区別出来ないんですがそれは
166 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 00:09:18.97 ID:G/qjXttbO
天気が悪いと分かって行ってんだから、自己責任
167 トラースキック(神奈川県):2014/02/17(月) 00:10:00.61 ID:y3RHckUP0
こんなの見捨てて甲府を何とかしてやれ
168 バックドロップホールド(山口県):2014/02/17(月) 00:10:11.27 ID:0oGm//mJ0
これ死んだでしょ
169 デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2014/02/17(月) 00:10:20.60 ID:sOkP+14o0
素人2人で冬山に入ったのか
勇敢だな
170 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2014/02/17(月) 00:10:46.13 ID:JUOKCohN0
14日から登山禁止なってるじゃん
これ確信犯だろ
171 不知火(中部地方):2014/02/17(月) 00:11:09.27 ID:qwxLOm2O0
なんで15日?本当にわからない
172 逆落とし(富山県):2014/02/17(月) 00:11:49.52 ID:R7rAGzUj0
馬返しってキャンプ場で駐車場あるやん。。。
173 エルボードロップ(栃木県):2014/02/17(月) 00:11:51.83 ID:G+M569CB0
余計な人手割かせるんじゃねーよ
174 ファイナルカット(群馬県):2014/02/17(月) 00:12:19.94 ID:EjsNgysG0
死にたかったんじゃないの?
なんで救援要請してんだよ
175 ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県):2014/02/17(月) 00:12:29.45 ID:wAoQdrqh0
殺人の手口だとすれば巧妙だな
176 逆落とし(東京都):2014/02/17(月) 00:12:40.23 ID:06F18tbo0
はぁ?
177 フロントネックロック(埼玉県):2014/02/17(月) 00:12:54.75 ID:LVJ6HYav0
冬の富士山って入山禁止じゃないの???
178 ニーリフト(福岡県):2014/02/17(月) 00:13:20.25 ID:aI/tB/MQ0
1合目・・・
179 ローリングソバット(宮城県):2014/02/17(月) 00:13:33.00 ID:eVEGX+yn0
これは無理だな。
春まで待った方が良いな。
180 逆落とし(富山県):2014/02/17(月) 00:13:54.80 ID:R7rAGzUj0
なにかと話題の山梨県知事、徹底してからんでますなw

富士登山、夏以外禁止の静岡県案に難色 山梨知事
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB0302W_T00C13A4000000/
181 キドクラッチ(やわらか銀行):2014/02/17(月) 00:14:15.73 ID:BpwiM6aZ0
何でこんな時に山登りてるのか・・・・
182 ときめきメモリアル(愛知県):2014/02/17(月) 00:14:21.51 ID:0VggqXFh0
>>13
付近は警察官がワゴン車で見張ってるから無理
普通に観光客装って樹海入りが定番かと
183 ネックハンギングツリー(東京都):2014/02/17(月) 00:14:44.45 ID:nvaN9ZqO0
携帯さえ無ければ完全犯罪だったのにな
184 中年'sリフト(WiMAX):2014/02/17(月) 00:14:57.21 ID:eh45QQZz0
若いやつらかと思えば……
185 キャプチュード(dion軍):2014/02/17(月) 00:15:21.72 ID:B7zgredL0
こんな適当な二人でどこまで登るつもりだったんだろう
まさか頂上とか言わないよな
186 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 00:15:34.97 ID:DNxqZKN10
普段は富士スバルラインを除雪するぐらいだから入山禁止じゃなくて規制
187 ハイキック(SB-iPhone):2014/02/17(月) 00:15:48.56 ID:RxPS7blzP
ディスカバリーチャンネル観てから山登れよ
188 ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県):2014/02/17(月) 00:16:16.81 ID:3cRAt2sv0
>>167
そこは9条ビームで雪溶かせ
輿石先生がなんとかして下さるだろう
189 ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 00:17:41.29 ID:P1MGVGeg0
ところで、この人達はどこの都道府県民???
190 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2014/02/17(月) 00:17:45.10 ID:JdPn6VIB0
ふざけんな
ホットケーキ
191 リキラリアット(九州地方):2014/02/17(月) 00:17:52.52 ID:yEP53ZR8O
バカだろこいつら
192 魔神風車固め(群馬県):2014/02/17(月) 00:19:04.20 ID:ZVOCQfmKP
探しても見つからないだろうなぁ(棒)
193 バズソーキック(家):2014/02/17(月) 00:19:25.21 ID:z1gxlJAl0
まーよほど自信あったんだろうけど、このタイミングで遭難は、滅茶苦茶印象悪いぞ。
194 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2014/02/17(月) 00:19:27.15 ID:JUOKCohN0
金曜の段階でふもとで50cm積もってたらしいし
土曜ならもっとだろう 犯罪のにおいがしますわ
195 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2014/02/17(月) 00:20:36.27 ID:JdPn6VIB0
こんなん生きて帰っても叩かれるだけ
死んだ方がこいつらのため
196 ストレッチプラム(dion軍):2014/02/17(月) 00:21:38.66 ID:Ducqv0LF0
雪山に登る奴は死を望んでるんだと思っている
197 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 00:21:53.44 ID:DNxqZKN10
富士吉田市民だけど、夏場でさえ富士山駅から馬返しまで歩きたくない
198 オリンピック予選スラム(東日本):2014/02/17(月) 00:23:20.74 ID:L5gPIibg0
>>196
どの山から登山なの?
199 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2014/02/17(月) 00:23:41.70 ID:aZt0Qabw0
聞かなかったことにしていいな
ほかで死人出てる大雪で何をしてるんだろう
200 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 00:26:35.14 ID:DNxqZKN10
実際、車で帰れないから徒歩で帰宅した人が凍死する状況で登山はありえない
201 足4の字固め(dion軍):2014/02/17(月) 00:29:45.79 ID:FQ+piiTG0
山梨なんて市街地にでもてラッセルだろ。
下山しようにも終わらないラッセルが何10キロも続くんだぜ。
登山者にとっては悪夢のような状態。
202 キン肉バスター(関東・甲信越):2014/02/17(月) 00:32:48.15 ID:0PhVQrOCO
冬山に登るなよ
203 ネックハンギングツリー(catv?):2014/02/17(月) 00:33:49.95 ID:r39B8Gfk0
>>50
あの天候で全ラッセルはアホだよな
204 フォーク攻撃(東京都):2014/02/17(月) 00:35:50.95 ID:iz/lrg050
「大雪の日に富士山に入ると、身動きが取れなくなる」
あたりまえ体操でありそうな歌詞
205 ダブルニードロップ(福岡県):2014/02/17(月) 00:38:45.07 ID:H3qXV8nn0
>1合目付近で、テントを張ったとみられる。
これ下ネタ?
206 オリンピック予選スラム(東日本):2014/02/17(月) 00:39:44.35 ID:L5gPIibg0
多分だけど富士には雪積もってないだろう。
全部風に持っていかれてると。
207 男色ドライバー(東京都):2014/02/17(月) 00:44:23.45 ID:g8GoWmPX0
女ってバカだからな
せっかくの休みだから行きたい!
とか言い張ったんだろ
208 32文ロケット砲(千葉県):2014/02/17(月) 00:46:16.96 ID:K2kZmG3M0
二人はバラバラなのか。
果たしてどうなるか。
209 ローリングソバット(愛知県):2014/02/17(月) 00:52:55.40 ID:Ia5N8G6w0
フジの樹海は名所ですね あれの。

まぁ 回収 はボランティアの春までおまちください。
210 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 00:56:07.57 ID:QT3w6u5X0
これも大雪関係の死亡者に含められたら笑うわ
211 ジャンピングエルボーアタック(新潟県):2014/02/17(月) 00:58:09.94 ID:QxFLMbr60
こういうリスクとか限界と闘ってる感じと非日常がたまんないんだろ冬登山する奴は
最高の状況だろ良かったなーこいつ
春になったら野口達が回収してくれるから心配すんな
212 レインメーカー(北海道):2014/02/17(月) 01:00:23.24 ID:337/B5jW0
富士だし自殺だろ
213 テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2014/02/17(月) 01:08:53.42 ID:SzjFxBLn0
富士山の山開きまで放置で良いよもう
214 ドラゴンスープレックス(チベット自治区):2014/02/17(月) 01:12:05.83 ID:oQ4djsZb0
M・T 登山のエキスパートのSさんですが、冬富士の難易度はどの程度なんでしょうか?

Sさん 時期にもよりますが、厳冬期の1〜2月の富士登山の難易度は七大大陸最高峰(マッキンリー、キリマンジャロなど)の夏の気候が安定した時期より難しいか同じくらいです。

matome.naver.jp/odai/2135089043957135001
215 キングコングニードロップ(西日本):2014/02/17(月) 01:13:13.98 ID:yasqeOdZ0
ネット投票で助けるかどうか決めろよ
それが民主主義だろ?
216 エルボーバット(やわらか銀行):2014/02/17(月) 01:15:13.89 ID:tWAY7IwJ0
これ心中でしょ
ほっとけ
217 ラダームーンサルト(関西・北陸):2014/02/17(月) 01:18:53.18 ID:TvfkqpE4O
これは自殺だな
つか富士山って一年中登れるの?
218 ツームストンパイルドライバー(東京都):2014/02/17(月) 01:20:00.08 ID:Io1MxApl0
街中でさえ大変なことになってるのに
何でこんな時に富士山登山なんかしてるの?
いい年しておかしいんじゃない?
助ける必要無し
219 エメラルドフロウジョン(埼玉県):2014/02/17(月) 01:20:28.49 ID:UKk2xqDu0
普段自衛隊を批判してるブサヨが自衛隊を出せだってさ
220 キングコングラリアット(dion軍):2014/02/17(月) 01:20:38.19 ID:TxVUkXwh0
ババ捨て山・・・ってあったんだ
>>1
雪やべーっうときに意味がわからん
222 キングコングラリアット(dion軍):2014/02/17(月) 01:21:55.27 ID:l0PmfpgO0
自殺なのか、あるいは家族に置き去りにされたか…
223 リキラリアット(dion軍):2014/02/17(月) 01:23:25.21 ID:RPmPrhTm0
先に男性が降りる
残った女性が119
捜索隊が探すも男女の姿を発見できずってこと?

赤いヤッケを思い出す怖い
224 ダブルニードロップ(東京都):2014/02/17(月) 01:24:42.44 ID:G1hEBAGl0
───アタシの名前はウキョウ。安物チャリを売ってる会社社長。モテカワスリムで冒険気質の元F1レーサー♪
アタシがつるんでる友達はF1チームを潰したアグリ、EPSONにナイショで
フォーミュラニッポンの代表理事をしてるサトル。訳あって今は無職になってるタクマ。
 友達がいてもやっぱり日常はタイクツ。先月もタクマとツールドおきなわのことで口喧嘩になった。
F1レーサー同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時アタシは三人で冬の富士山を登ることにしている。
ホノルルマラソンがんばった自分へのご褒美ってやつ? 南極登山の予行練習とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながら氷の山肌を軽くあしらう。
「右京さん、ちょっと風キツくないですか?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
同行の二人は登山経験あるけどなんか体力なくて不安だ。もっと等身大のアタシに付いてきて欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とタフガイなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと山頂付近の様子を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの富士山とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(天候悪そう・・!!・・これって運命・・?)」
富士山は猛吹雪だった。9合目まで断念して宿泊した。「キャーやめて!」テントが風で吹き飛んだ。
「エイイチ! トシオ!」アタシは見捨てた。ビバーク(笑)
225 ストマッククロー(チベット自治区):2014/02/17(月) 01:25:08.43 ID:mDpqvW060
冬は登れないんじゃなかったか?
226 クロイツラス(関東・甲信越):2014/02/17(月) 01:25:20.68 ID:AKjXCKE4O
どうせだから登頂目指せw
227 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2014/02/17(月) 01:25:29.28 ID:L7XMRdsw0
ほっとけーき
228 超竜ボム(チベット自治区):2014/02/17(月) 01:27:00.71 ID:NjM+Z2800
自然に挑む奴が自然を甘く見る傾向
あの天気図で山登るとか頭おかしいわ
229 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/17(月) 01:28:13.59 ID:zGygxbYq0
冬に富士山て登れるの?
230 河津落とし(東京都):2014/02/17(月) 01:28:43.62 ID:yEV5kiow0
15日ってもう降ってたやろ。。
231 フロントネックロック(埼玉県):2014/02/17(月) 01:28:51.89 ID:LVJ6HYav0
山梨県警が動いてるってことは
山梨側から登ったのか
232 膝十字固め(茨城県):2014/02/17(月) 01:29:31.42 ID:ZkR3vzi10
冬の富士山は、エベレスト級って聞いたけど。
233 不知火(dion軍):2014/02/17(月) 01:32:47.61 ID:0YhfaT/V0
この状況の富士山に登るかねえ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4880393.jpg
234 タイガードライバー(東京都):2014/02/17(月) 01:33:56.54 ID:6rD4ane70
夏のシーズン以外は、基本的に富士山に登るのは禁止とされている。
しかし、まだ罰するような法律が無い。
自己責任。
助ける義務も無い。
235 マスク剥ぎ(関東・甲信越):2014/02/17(月) 01:34:34.83 ID:42FwyFzIO
さすがにこんな阿呆はほっとけ
プロでも大雪降る予報の時に登らんぞ
236 閃光妖術(公衆):2014/02/17(月) 01:37:39.83 ID:db1oYOLn0
心中ですか?
死にきれず下山ですか?
237 ムーンサルトプレス(長崎県):2014/02/17(月) 01:39:28.32 ID:7/SiocFl0
2人ともアカンな 南無 
なぜ多くの中高年はこんな惨めでさびしい死に場所を探すのやら
238 イス攻撃(大阪府):2014/02/17(月) 01:41:26.28 ID:TobfaMpL0
テントを張れる程の体力が残っていればいいが
239 カーフブランディング(大阪府):2014/02/17(月) 01:41:46.76 ID:fCTGXgJ70
見捨てる訳にはいかないんだがら登山リスクに応じた金銭的リスク負わせろ
240 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/02/17(月) 01:49:40.73 ID:rIevYXgf0
いや見捨てろよ
死んでいいよこんな馬鹿
241 男色ドライバー(空):2014/02/17(月) 01:50:41.23 ID:MHyETK4gi
一合目で遭難って可能なん?
普段ならただの街中じゃん
242 キドクラッチ(やわらか銀行):2014/02/17(月) 01:52:20.83 ID:BpwiM6aZ0
何で市街地でも前に進むのが難しい状況で登ろうと思ったんだろうな
これの捜索の為に人員と時間を割かなきゃいけないんだからんぁ
243 キドクラッチ(やわらか銀行):2014/02/17(月) 01:55:25.80 ID:BpwiM6aZ0
>>241
馬返しの付近でテント張ったって話だが
馬返しは1合目といっても標高約1450メートル

普通の登山口の近くではあるから搜索に人数割けば救出される可能性はあると思うが
244 パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 01:57:32.45 ID:FmPfUsvI0
245 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2014/02/17(月) 01:58:54.79 ID:zawUCaMq0
東京都民なら見捨ててかまわんぞ
そのまま霊峰の肥やしとなれ
246 パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 01:59:10.94 ID:FmPfUsvI0
小学5年でも5合目までいくからなぁ^^^
247 ダブルニードロップ(東京都):2014/02/17(月) 02:00:14.64 ID:G1hEBAGl0
>>233
これ何でこんなことになっちゃったんだろう
山に雪なくて平野部を埋めるように積雪。吹きだまりですやん
248 ヒップアタック(内モンゴル自治区):2014/02/17(月) 02:01:55.88 ID:rBY0lL9KO
なんでこんな時に登山してるんでしょうねぇ?
ズバリ自殺志願者でしょ!気が変わっても遅いよ!
249 デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2014/02/17(月) 02:02:26.37 ID:Qcxu4yQM0
こんな奴らほっといて山梨県の人を一人でも多く助けてやれ
250 超竜ボム(九州地方):2014/02/17(月) 02:04:01.40 ID:j0ESTw5KO
+の方に基地がいるぞw素人は批判したら駄目らしいぞ
251 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/02/17(月) 02:07:57.78 ID:rIevYXgf0
もう雪崩に乗って下山済みじゃね
春には出てくるからほっとけばいいよ
252 エルボードロップ(北海道):2014/02/17(月) 02:10:11.08 ID:Ti/FU+nd0
自殺行為だべ
253 パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 02:29:18.17 ID:FmPfUsvI0
254 パロスペシャル(九州地方):2014/02/17(月) 02:33:32.85 ID:gxwdGhKbO
まーた馬鹿が登ったのか
255 スパイダージャーマン(東京都):2014/02/17(月) 02:35:38.82 ID:I3tLFjzU0
自殺志望だろ(´・ω・`)

想像以上にエライことになって死にに来たのを忘却したかw
256 河津落とし(関東・甲信越):2014/02/17(月) 02:36:11.65 ID:G/qjXttbO
>>233
アホとしか言いようがない
危機管理能力ゼロ
257 シューティングスタープレス(埼玉県):2014/02/17(月) 02:37:19.00 ID:XOUdeguC0
雪吹雪くロッジに二人 妄想に憧れて

その結果がコレ
258 フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2014/02/17(月) 02:37:35.16 ID:EFONxOj70
>>234
そうか、禁止はしてても
法律じゃないのか
259 フェイスロック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 02:39:05.11 ID:V/tOMc1zO
こんなバカを救助しなければならない人が可哀想だ。自分の家だって心配だろうに。

助かったらまたやりそうだからほっといて下さい。
260 栓抜き攻撃(中国地方):2014/02/17(月) 02:39:28.68 ID:HNCFt0170
もう死んでそう
261 キングコングラリアット(関東・甲信越):2014/02/17(月) 02:41:05.04 ID:usJlFxBCO
馬鹿の氷締め
262 フェイスクラッシャー(西日本):2014/02/17(月) 02:41:09.96 ID:Pj8+XK7V0
>>234
法律がないと禁止が有効にならないなんて
263 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/02/17(月) 02:43:53.75 ID:OX1mT3bx0
>>2人は15日に入山。同日夜は「馬返し」と呼ばれる1合目付近で、テントを張ったとみられる。

この状況下で野営したとな

無謀とか馬鹿とかじゃなくて、そういうプレイだったんじゃないかな。
264 オリンピック予選スラム(東京都):2014/02/17(月) 02:44:13.91 ID:c38AlCht0
これは事故に見せかけた殺人だ
265 ファルコンアロー(東京都):2014/02/17(月) 02:45:58.22 ID:1ef3oLLj0
>>233
夕刊フジで一昨年か昨年にホストクラブの人がホストの格好で冬の富士山登頂にチャレンジ!
スーツに革靴だったらしい。

やべ〜寒い しかも真っ暗 懐中電灯もないし。ここドコ 場所わかんね〜
携帯で救助要請

なぜ冬の富士山登山?しかも夜
266 ラ ケブラーダ(東京都):2014/02/17(月) 02:49:28.00 ID:7MMh3LFEI
ただの自殺志願者だろ、死なせてやれよ
267 アイアンクロー(兵庫県):2014/02/17(月) 02:50:51.36 ID:b9azZecK0
妊娠のタイムリミットが迫ってきてるから何としてでもセックスして妊娠したかったんだろ
268 急所攻撃(兵庫県):2014/02/17(月) 02:51:18.41 ID:RkdHyPVB0
遭難を楽しみに行ってる人たちなんじゃないか
15日なら誰でも予想がつく展開
269 デンジャラスバックドロップ(東京都):2014/02/17(月) 03:00:38.32 ID:9uNSYOMD0
雪で身動きがとれなくなったってどうゆう状態なんだろう
270 パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 03:00:52.67 ID:FmPfUsvI0
忍野村保険福祉センターのライブカメラからみた馬返しの位置
ライブカメラからもはみ出てる程下の方w
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00081429.jpg
http://www.vill.oshino.lg.jp/camera/hoken/14021614000000.jpg
http://www.vill.oshino.lg.jp/camera/
271 足4の字固め(山梨県):2014/02/17(月) 03:02:46.65 ID:B7b94shh0
ほっとけよこんなバカ
山中湖ですら1.8m積もってるんだぞ
272 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 03:05:22.57 ID:OTDjQGj90
馬鹿A 『 自己責任だろ! 』

馬鹿B 『俺が無職でモテないのは 全部親のせいだ 全部社会のせいだ 全部老害のせいだ マスコミのせいだ 』
273 ダイビングヘッドバット(大阪府):2014/02/17(月) 03:13:28.85 ID:kNjwO+oL0
アホで中高年とかもう助けんでええやろ
20代とかやったら若さゆえの過ちで分からん事もないけど
274 ヒップアタック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 03:13:30.35 ID:G/qjXttbO
>>265
毎晩イッキ飲みで脳みそが腐ったんだろ
社会のクズは凍死した方が良かったのに
275 頭突き(愛知県):2014/02/17(月) 03:35:59.74 ID:WuIjW9HR0
雪が降る日に登って置き去りにされたのか

コナンの出番だな
276 男色ドライバー(九州地方):2014/02/17(月) 03:36:52.64 ID:KHXpNBu/O
>>263
一合目でテント?
それって普通なの?
277 ドラゴンスープレックス(東京都):2014/02/17(月) 03:53:26.01 ID:WiGQUoIx0
>>1
それどころじゃない
278 ダイビングヘッドバット(WiMAX):2014/02/17(月) 03:55:21.04 ID:7hVlTMlQ0
>>276
俺はやったことないけど
車持ってない人は移動が電車+バスしかないから
夜、電車とバスが動いてる時間帯に1合目付近までいって、テントで朝までまって
早朝、一気に頂上を目指すという話は聞いたことある
279 フルネルソンスープレックス(関西・東海):2014/02/17(月) 03:57:47.97 ID:sk3M/OJrO
テントはやっぱりダンロップ
280 キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 04:09:07.83 ID:cOvOcAz10
死ににいったのではないのか
281 フェイスロック(やわらか銀行):2014/02/17(月) 04:35:42.23 ID:OXDjpKCK0
>>2
ビートたけし理論だな
松:ヘリが出る
竹:地元山岳隊が出る
梅:春まで待つ
282 垂直落下式DDT(神奈川県):2014/02/17(月) 04:47:00.76 ID:qmYqQ5wZ0
自殺だろ?
283 垂直落下式DDT(神奈川県):2014/02/17(月) 04:48:18.62 ID:qmYqQ5wZ0
>>270
おれ山梨通ってるけど富士山がこんなに白いの見たこと無いマジでこわい
284 アイアンフィンガーフロムヘル(栃木県):2014/02/17(月) 05:06:43.12 ID:nrgs1dIP0
またお前らの嫌う「山ガール」系スイーツじゃなく自称ベテラン中高年ババアだったね。

若い「山ガール」の方が事前情報しっかり集めるだろうし、ファッション感覚でもそれなりの装備もちゃんとする。
情報収集にネットも使いこなせるしな。若いから体力も勿論ババアよりはある。

どうみても中高年ジジババの遭難の方が多いよね。
つーかほぼ中高年ジジババだよね。
「山ガール!?山なめんなと」見下してる癖にw
285 ヒップアタック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 06:03:53.79 ID:IbvViel1O
見殺しでいいよ。15日入山ってさすがにバカ過ぎ
286 膝十字固め(山形県):2014/02/17(月) 06:08:42.66 ID:6+ZqLQJ30
この時期なんでんな事してるんだよ
登山家なら死ぬの覚悟して上るんだぞ?
馬鹿だろそのまま死ね
287 ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2014/02/17(月) 06:11:00.69 ID:mcM8uy7n0
入山料なんて言ってるなら
保険作ればいいのに空港の販売機で買えるやつみたいの
288 オリンピック予選スラム(東京都):2014/02/17(月) 06:14:39.84 ID:jSov+c2C0
これは不倫だな
生きて帰っても修羅場は必至
289 ハイキック(栃木県):2014/02/17(月) 06:33:04.07 ID:LZ+wHu8GP
失楽園やな
290 ボ ラギノール(関東地方):2014/02/17(月) 06:37:28.97 ID:vOrwNCxFO
>>289
合体したまま毒ワイン飲まないとだな
291 ハイキック(埼玉県):2014/02/17(月) 06:39:35.97 ID:KmmCgrw40
救助は甘え
292 ジャーマンスープレックス(埼玉県):2014/02/17(月) 06:41:43.91 ID:ZNqnApH/0
登山家はほんと迷惑だな
遭難すること前提で登れよ
293 ハイキック(アメリカ合衆国):2014/02/17(月) 06:45:35.70 ID:0wCVzxIsP
>>1
そのまま死んでしまえば良いのに

メシウマだろ?
294 腕ひしぎ十字固め(千葉県):2014/02/17(月) 06:47:09.38 ID:vGSb83hI0
クソ迷惑なやつらだなあ
295 アイアンクロー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 06:49:17.32 ID:bOp9e1Fk0
安易に助けるから馬鹿が減らない
放置でいいでしょ
296 TEKKAMAKI(北海道):2014/02/17(月) 06:50:50.16 ID:V+rfX1LcO
>>286
本当の登山家なら登らない
297 グロリア(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 06:51:28.31 ID:ZBgSoLm50
うごうご右京が遭難したのはいつだっけ
298 16文キック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 07:01:33.90 ID:EOx1Rki8O
こんな積雪だと捜索隊も二次遭難の危険あるから救助は難しい
299 断崖式ニードロップ(西日本):2014/02/17(月) 07:05:42.31 ID:GK6fckje0
15日入山とかw
馬鹿じゃないの
300 ムーンサルトプレス(WiMAX):2014/02/17(月) 07:06:14.86 ID:yNr44vOU0
自己責任
301 ジャーマンスープレックス(埼玉県):2014/02/17(月) 07:07:29.38 ID:ZNqnApH/0
>>297
2009年12月
時間経つの早いな
302 ムーンサルトプレス(大阪府):2014/02/17(月) 07:09:37.69 ID:p27qwmrI0
自殺中の自殺でしょこれは
303 フルネルソンスープレックス(関東・甲信越):2014/02/17(月) 07:09:42.41 ID:bwphVnMNO
一合目…?
304 セントーン(大阪府):2014/02/17(月) 07:12:20.37 ID:BYBHXaT70
登山家なら絶対登らないわ
305 ラダームーンサルト(東京都):2014/02/17(月) 07:15:47.12 ID:xZxrWoAo0
あの大雪の中で、どこから、どうやって馬返しまで行けたのかね?
306 アキレス腱固め(埼玉県):2014/02/17(月) 07:23:09.36 ID:NCc6qVWS0
ネットの人達は冷たいことばかりいいますね
助けなくてよしと言う言葉が多いのに驚きました
307 ハイキック(静岡県):2014/02/17(月) 07:24:29.97 ID:uSuIhbvfP
大雪降るって知ってたよね。
308 セントーン(大阪府):2014/02/17(月) 07:25:40.99 ID:BYBHXaT70
どこらへんでテント張ってたんだろ
森林限界超えてるようなとこだったら命に関わりそうだけど
低い所で足止め食らったのかな
309 スリーパーホールド(茨城県):2014/02/17(月) 07:27:50.18 ID:Y3taFE3x0
冬山テント内SEXフェチだな
310 セントーン(大阪府):2014/02/17(月) 07:29:45.37 ID:BYBHXaT70
佐藤小屋15日(土)16日(日)営業予定だったからそこでも目指してたのかね
311 ラダームーンサルト(家):2014/02/17(月) 07:29:48.63 ID:cvz4Y48E0
春まで待て

そのうち肥料になるまで放置でいいよ
312 栓抜き攻撃(千葉県):2014/02/17(月) 07:30:41.09 ID:yHLTbldg0
大雪のときに富士山登る馬鹿は死んだほうがいい
313 ラダームーンサルト(大分県):2014/02/17(月) 07:31:58.00 ID:XV6YjRE40
こんなアホの為に救助隊員働かせなくていいよ放っとけ
314 ダイビングエルボードロップ(山梨県):2014/02/17(月) 07:44:28.79 ID:JyDAEXgc0
これは叩いていい
315 オリンピック予選スラム(愛知県):2014/02/17(月) 08:19:04.92 ID:R3gQ3axW0
馬鹿の極み
勝手に死ね
316 リバースネックブリーカー(家):2014/02/17(月) 08:21:40.95 ID:tKrYURoy0
消防も警察も消防団も、いまは山の下の大量の被災者を
救援するのに精一杯だから、助けたくても手が回らないだろ。

サンダーバードでも呼んだらいいさw
317 フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区):2014/02/17(月) 08:22:49.38 ID:NWUjZ7FDO
何故日本人はここまで危機意識を失ったのか?

ちょっと信じられないレベル
318 リバースネックブリーカー(家):2014/02/17(月) 08:27:06.94 ID:tKrYURoy0
DQNの山登りwww
319 ボ ラギノール(神奈川県):2014/02/17(月) 08:27:22.88 ID:aaiZTfM40
だいたい一昨日・昨日は
自宅から近所の店に行くことさえ困難だったぞ
320 ハイキック(アメリカ合衆国):2014/02/17(月) 08:27:02.01 ID:0wCVzxIsP
>>94
あれだろ?
食料切り詰めながら、水分は取りすぎることはないとか、威張ってる登山漫画

名前は知らん
321 ジャストフェイスロック(福岡県):2014/02/17(月) 08:28:04.90 ID:1kGm1UGx0
ただでさえ大忙しの山梨県警に迷惑掛けんなよな〜
322 リバースパワースラム(静岡県):2014/02/17(月) 08:28:46.15 ID:8ipwTwWm0
居そうな辺り一面爆撃しろ
323 ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2014/02/17(月) 08:30:33.86 ID:0Vr+ZDsh0
1合目から遭難w


氏ねじゃなくて死ねよまじで
324 フライングニールキック(関西・東海):2014/02/17(月) 08:32:14.19 ID:L/LMFSZCO
自殺で
325 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 08:34:04.05 ID:Yr0f7dGw0
いやもう、本当に馬鹿だろ
山梨県警もこんな馬鹿に割いてる余裕なんてないだろうし、自力で下山させろよホント
326 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2014/02/17(月) 08:41:06.32 ID:hyyIIpKQ0
ピストン運動で体暖めろ!
327 男色ドライバー(禿):2014/02/17(月) 08:46:30.23 ID:VT7rtgzJi
15日に入山
1合目で遭難
色々と酷すぎるwww
328 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2014/02/17(月) 08:47:49.18 ID:AUwBjPhR0
世間を騒がすな
ひっそりとしんどけ
329 中年'sリフト(やわらか銀行):2014/02/17(月) 08:48:18.39 ID:efTpPRuU0
モンテクリスト伯「待て、しかして希望せよ」
330 フランケンシュタイナー(千葉県):2014/02/17(月) 08:48:51.15 ID:rVLNFAMh0
一週間前から雪降るって言われてただろ
死ね
331 毒霧(福井県):2014/02/17(月) 08:50:09.78 ID:mNyFm0lu0
こういう奴らは死んで欲しい。
332 ネックハンギングツリー(大阪府):2014/02/17(月) 08:50:19.54 ID:3F1yoYNd0
1合目で遭難???
333 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2014/02/17(月) 08:53:12.67 ID:AUwBjPhR0
春まで性交でもして暖をとつとけ、
334 ムーンサルトプレス(大阪府):2014/02/17(月) 08:56:42.08 ID:p27qwmrI0
>>316
雷鳥くらいしか来ないと思うわ
335 フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/02/17(月) 08:57:43.55 ID:lep1XG760
遺書でも書いてろ
336 16文キック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 09:09:30.43 ID:EOx1Rki8O
今週また低気圧くるから発見されるのは来月だろ
337 膝靭帯固め(長屋):2014/02/17(月) 09:18:04.40 ID:Jxy8/nrT0
救助にx千万掛かりますが、宜しいでしょうか?
338 キングコングラリアット(家):2014/02/17(月) 09:22:50.09 ID:TVU8mAP40
1合目から遭難って
まわりの迷惑かんがえろよ
339 オリンピック予選スラム(埼玉県):2014/02/17(月) 09:45:37.78 ID:sBSJQQR20
>>245
見つかった死体は都庁の前にでも置いておけばいい
340 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2014/02/17(月) 09:48:49.77 ID:AUwBjPhR0
聞かなかったことにして放置
341 ニールキック(東京都):2014/02/17(月) 09:50:47.86 ID:9kXxo1yN0
冬の富士登山に挑むくらいだから準備は万端だろう
後回しでいい
342 スターダストプレス(東日本):2014/02/17(月) 09:54:22.20 ID:F7PydxQ60
馬返し辺りに今の時期に行って何か楽しいことでもあるのか?
森林限界の下だから眺めも無いだろ
343 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2014/02/17(月) 09:56:19.26 ID:AUwBjPhR0
いまでましたー

で放置
344 稲妻レッグラリアット(埼玉県):2014/02/17(月) 10:00:24.35 ID:gE+/mP1k0
人命掛かってるから優先だろ
345 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2014/02/17(月) 10:31:49.74 ID:qFflI5cK0
中年2人パーティーで頂上まで全行程ラッセルで日帰りするつもりだったの?
計画から準備、登山口に着き登りはじめるまでの間、一度も「これダメじゃね?」ってのなかったの?バカ?
346 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 10:44:42.77 ID:DeAiTCzX0
なんか痛すぎるな…
これ助かってもダメでも恥ずかしすぎる
347 エメラルドフロウジョン(千葉県):2014/02/17(月) 10:49:48.99 ID:Oj+ShwL10
不倫旅行だろw
348 16文キック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 11:52:10.34 ID:EOx1Rki8O
こんな大雪で登山とか有り得ないから
救助する方も命がけだぞ
349 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2014/02/17(月) 12:06:06.19 ID:JmjcVuoE0
かまくら作って
寝袋の中で素っ裸で抱き合って待つのが
一番生存率高いと思うぞ
350 バーニングハンマー(空):2014/02/17(月) 12:07:56.44 ID:hn6vnq0Y0
まず己らで最大限の死なない努力をしようよ

まず裸になります
351 ツームストンパイルドライバー(東京都):2014/02/17(月) 12:09:25.36 ID:AwyST7Au0
>>349
ー戦交えて汗だくになって冷えちゃうだろ
352 トペ スイシーダ(京都府):2014/02/17(月) 12:10:25.97 ID:cMsW7hKU0
こんな時期によく登るわ
353 魔神風車固め(庭):2014/02/17(月) 12:10:30.85 ID:rMvZuJDfP
馬返しで遭難って高尾山の清滝駅で遭難するぐらいマヌケなんだが...
それでもこの雪の中 そこまでよく行けたもんだなぁ
国道からでも10kmを穴掘りながら先に進む様なもんなのに
354 腕ひしぎ十字固め(新潟県):2014/02/17(月) 12:11:56.66 ID:9AnOP6Et0
一合目って300メートル位か?
走って降りてこい。
355 フライングニールキック(愛知県):2014/02/17(月) 12:16:28.23 ID:22YUXWPb0
えっ?入山規制してなかったの?
えっ?1000円も取って置いて人員配置してなかったの?
富士県何やってたの?これ県の問題だぞハッキリ言って。

なんのための入山料なの?こういう事が起こらないようにするための入山料だよね?
356 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 12:18:05.11 ID:DNxqZKN10
こんな時期に入山料なんて回収してないよ
357 アイアンクロー(空):2014/02/17(月) 12:18:28.19 ID:X8n6E0mP0
引く勇気がないヤツが山を目指すな
358 フェイスロック(山梨県):2014/02/17(月) 12:19:50.44 ID:YXU2WL+F0
>>355
ちがうよ 環境保全のために使う金だよ
359 キチンシンク(北海道):2014/02/17(月) 12:22:09.05 ID:G9gBLUAo0
八甲田
360 バーニングハンマー(空):2014/02/17(月) 12:23:37.28 ID:hn6vnq0Y0
生活苦で死にたいやつが死にかけると救助する
助かったところで貧困なのにぜいきんむしりとる
どうしろというのか
361 アイアンクロー(茨城県):2014/02/17(月) 12:25:51.04 ID:XH5/9dbo0
1合目で遭難するとか笑かすなよ
362 オリンピック予選スラム(埼玉県):2014/02/17(月) 12:26:05.61 ID:sBSJQQR20
>>349(47)と(53)でか想像した死ね
363 バーニングハンマー(空):2014/02/17(月) 12:28:58.03 ID:hn6vnq0Y0
携帯もちこんで登山とか禁止な
364 ネックハンギングツリー(大阪府):2014/02/17(月) 12:29:27.98 ID:3F1yoYNd0
天気予報すら見ずに冬の富士山に登るってどういう連中なんだ?
365 キングコングニードロップ(関東・甲信越):2014/02/17(月) 12:31:18.72 ID:7mwy13kjO
計画殺人
366 キングコングニードロップ(大阪府):2014/02/17(月) 12:32:06.16 ID:yNLcjod20
>>1
携帯で連絡取れるのに助けを求めに下山した男はアホなの?
367 ダブルニードロップ(愛媛県):2014/02/17(月) 12:32:08.41 ID:/Z2qgUur0
富士山だと確実に雪って分かるだろうに・・・・・・観測隊員でも無いのに登るなよ。
368 バーニングハンマー(空):2014/02/17(月) 12:33:47.20 ID:hn6vnq0Y0
夫婦でもないとかこいつらどういう関係だろ
369 膝靭帯固め(神奈川県):2014/02/17(月) 12:34:22.90 ID:8E44nEZm0
馬返しってバスのUターンするとこだろ?
あんなとこで遭難するのかw
370 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/02/17(月) 12:36:03.01 ID:N2coGJLn0
/合目でリタイアとかプロじゃんww
371 バーニングハンマー(空):2014/02/17(月) 12:37:13.62 ID:hn6vnq0Y0
費用全額とはいわなくても
死ぬまで毎月いくらか徴収してほしい
反省させろよ
372 デンジャラスバックドロップ(東京都):2014/02/17(月) 12:39:38.20 ID:9uNSYOMD0
15日(大雪)に1合目でテント泊
16日早朝から登山開始
16日13時45分に救助依頼

って事はおよそ6時間程のぼって13時頃に方向を見失ったといったとこ
馬返しってことは吉田口ルート、1合目から6時間後なら7合目か8合目か
373 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本):2014/02/17(月) 12:44:17.00 ID:lDwIoVmj0
さすがに諦めるわ。
374 アトミックドロップ(東京都):2014/02/17(月) 12:45:24.75 ID:HK/8XOtO0
こんな馬鹿は家族も恥ずかしいだろうな
救助人員まわすだけ無駄
375 魔神風車固め(茸):2014/02/17(月) 12:45:56.21 ID:DH9hbiKGP
こんな時に富士山とかアホか。
死なせとけ!
376 ダブルニードロップ(宮城県):2014/02/17(月) 12:46:34.88 ID:BFkNds040
>>366
下山した男は今頃
家に帰ってコタツに寝っ転がりながらオリンピック見てるよ
377 断崖式ニードロップ(東京都):2014/02/17(月) 12:47:15.35 ID:rAvR6xjP0
自殺なんだからほっとけ
378 アキレス腱固め(滋賀県):2014/02/17(月) 12:47:55.34 ID:UAXw2voO0
あほやろこいつら
379 バックドロップホールド(東京都):2014/02/17(月) 12:48:01.45 ID:M0XcKe1j0
山梨はそれどころじゃねーのにな
マジふざけんなだわ
380 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2014/02/17(月) 12:49:35.67 ID:JmjcVuoE0
体力は20代だろうな
381 ダイビングヘッドバット(新潟県):2014/02/17(月) 12:51:06.71 ID:GLlhNXwa0
>>372
あの雪の深さでそんなに登れるぐらいスゴいやつなら遭難しないわ
382 ストレッチプラム(東日本):2014/02/17(月) 12:51:50.53 ID:xpy1YU4dO
またチョンなんじゃないの?
助けたら助けたで賠償請求されるぞ
383 逆落とし(静岡県):2014/02/17(月) 12:52:12.74 ID:CM3NUKos0
自殺だろ
この男だけ土壇場で命が惜しくなって逃げてきただけ
384 キングコングニードロップ(青森県):2014/02/17(月) 12:53:57.13 ID:kSTF6bGN0
プチ遭難してみたかっただけなのに
385 テキサスクローバーホールド(WiMAX):2014/02/17(月) 12:57:16.99 ID:Jj9717zz0
こういう馬鹿はもう… ほっとけよ…
平地でさえ天候が荒れるとアナウンスされてるのに何してんだよ
386 ハイキック(兵庫県):2014/02/17(月) 13:00:02.76 ID:T54ra68pP
自殺未遂か殺人未遂だろ
回収するなら有料でしっかりとれよ
387 アイアンクロー(茨城県):2014/02/17(月) 13:02:57.26 ID:XH5/9dbo0
>>376
「女まだそこに居たのかワロスwww」とかVIPでレスしてると思う
388 男色ドライバー(長屋):2014/02/17(月) 13:04:32.08 ID:iYxuSjee0
自殺志願者なんかほっときゃいい
389 バーニングハンマー(空):2014/02/17(月) 13:05:48.82 ID:hn6vnq0Y0
バカッター並に迷惑だな
390 ジャーマンスープレックス(東京都):2014/02/17(月) 13:05:57.97 ID:oq5+Xdvs0
>2人は15日に入山
皆手一杯だからそのまま死ね
391 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2014/02/17(月) 13:12:00.95 ID:+zxi8vzg0
>>105
ふーん
普通に登山道入り口から頂上までを十等分してるのかと思ってたわ
392 急所攻撃(山梨県):2014/02/17(月) 13:13:23.47 ID:gEfmK9NI0
普通に考えていたずら電話だろコレ。 あの日に馬返しまで行ける技能がありゃ里まで戻れるわ普通。
393 アイアンクロー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 13:14:26.54 ID:4O9/IF2g0
非常識
394 フェイスロック(埼玉県):2014/02/17(月) 13:15:52.74 ID:q9wXJqDJ0
そのまんま入水してほしいわ
自然なめんな
395 ジャンピングエルボーアタック(茨城県):2014/02/17(月) 13:16:29.55 ID:o20Q99sf0
雪やむまで待てなくて山に登ったんだから
救助も雪がやむまで待てよ
396 バックドロップホールド(北海道):2014/02/17(月) 13:37:27.28 ID:8awmj4mo0
心中するつもりが予定変更?
397 ミドルキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 13:38:08.90 ID:efIr9cJD0
えーすーおーえーすー
がーけーのーうーえーでー
みーうーごーきーとーれーずー
398 ファイヤーバードスプラッシュ(長野県):2014/02/17(月) 13:39:09.45 ID:+o2GanR+0
お互い妻子持ちでありますように
399 不知火(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 13:45:44.20 ID:6FqZyLT90
早く何処の都道府県民なのか明らかにしてくれよ
おもいっきり叩いたるからw
400 ハイキック(岡山県):2014/02/17(月) 14:00:15.39 ID:Jm05V4e10
>>399
北海道以外の道民と予想。
401 16文キック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 14:52:27.00 ID:EOx1Rki8O
>>372
それは夏山時間だろ
402 魔神風車固め(WiMAX):2014/02/17(月) 14:59:55.75 ID:Fe8Rmjc30
なんとなくコレ思い出した。音声聞いたとき軽くトラウマになった

SOS 助けてくれ
   がけの上で身動きとれず
SOS 助けてくれ
   がけの上で身動きとれず
SOS 助けてくれ
場所は初めにヘリに会ったところ
笹深く上へは行けない
ここからつり上げてくれ
403 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/17(月) 15:03:56.66 ID:w382l0GU0
>>376
このニュース見て、チッ!って舌打ちしてたら笑える
404 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/02/17(月) 15:15:31.56 ID:s2VTbKQOO
ほっとけよこんなの
これは自己責任
救助料は前金で倍で取れ
405 ハイキック(福岡県):2014/02/17(月) 15:57:43.39 ID:08/vaZBUP
一合目でも遭難するんだな
406 リバースパワースラム(dion軍):2014/02/17(月) 16:15:44.36 ID:en3i13d50
>>400
全裸難道とか?
407 フェイスクラッシャー(石川県):2014/02/17(月) 16:50:49.55 ID:kXmSLgoc0
ラインハルト「我に余剰戦力なし、そこで凍死せよ」
408 キャプチュード(香川県):2014/02/17(月) 16:51:21.50 ID:ctVJbiGh0
>>2
409 パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 19:03:53.63 ID:FmPfUsvI0
昨日の午後1時頃に助けろと電話
山梨のあっちこっちで孤立する人達
救助はされてないだろうし
凍死しているかな
410 16文キック(WiMAX):2014/02/17(月) 19:04:38.90 ID:n3Cxs/Jl0
結局悪戯電話だったのか?
411 16文キック(WiMAX):2014/02/17(月) 19:07:38.16 ID:n3Cxs/Jl0
なんだ続報あったのか
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/national/805499.html
5合目で1泊。大雪のため14日以降、1合目付近で下山できなくなった

おまえら、どっちの方向に下山したんだ。こういうの救助してもいいけど罰として名前さらして勤務先に苦情の刑ぐらいしてもいいんじゃないか。
412 ミドルキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 19:09:13.96 ID:efIr9cJD0
>>411
1合目って遭難するようなところなの?
413 カーフブランディング(愛知県):2014/02/17(月) 19:12:11.91 ID:4IIXaSDg0
>2人は15日に入山。
頭がおかしい人ですか?
414 パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 19:29:18.67 ID:FmPfUsvI0
415 男色ドライバー(千葉県):2014/02/17(月) 19:51:30.96 ID:empAkXUi0
マジでこういうのは助けなくていいよ
助けるから次から次へと馬鹿が冬山に登る
416 リバースネックブリーカー(家):2014/02/17(月) 19:54:38.52 ID:tKrYURoy0
登山関係は、趣味なんだから自分らで保険組合を作って
独自に救助隊を組織して運営すればいい。

税金で運用されている消防や警察は、こいつらのために動く必要は
まったくない!
417 毒霧(北海道):2014/02/17(月) 21:05:58.45 ID:XeuJa+1v0
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、 通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)
418 ツームストンパイルドライバー(catv?):2014/02/17(月) 21:09:32.37 ID:7apT0MOi0
なんでこんなときに?
死に行って死に切れなかったの?
419 フライングニールキック(沖縄県):2014/02/17(月) 21:52:53.28 ID:GQ6ZM6VN0
420 膝靭帯固め(静岡県):2014/02/17(月) 21:58:40.63 ID:9hj5lyud0
平場が大変なのに自ら山入ったやつまで手が回らんだろ。気の毒だが自力で下山するしかないよ。
421 ナガタロックII(WiMAX):2014/02/17(月) 22:27:01.45 ID:7twPQYId0
>>164
二度も言わなくていいよクソ野郎
422 ミラノ作 どどんスズスロウン(関西地方):2014/02/17(月) 22:31:35.27 ID:7kcJS5NB0
いたずら電話だろ。
423 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 22:32:46.06 ID:DeAiTCzX0
見つかったって
424 フロントネックロック(埼玉県):2014/02/17(月) 22:32:59.38 ID:LVJ6HYav0
13日に入山だって
もう救助されてるよ


富士登山の男女2人発見、救助 大雪で下山できず遭難

山梨県警は17日朝、富士山に登山中の16日に救助要請した男女2人を発見し、
救助したと明らかにした。富士吉田市内の病院に搬送されたが、いずれも軽症という。
県警によると、2人は13日に入山し5合目で1泊。
大雪のため14日以降、1合目付近で下山できなくなった。
横浜市の女性(47)が16日午後に119番し、県警や消防などが捜索していた。

2014/02/17 13:46 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021701001982.html
425 ジャンピングDDT(東京都):2014/02/17(月) 22:36:15.12 ID:MrvIIKLP0
馬返しって普通に車でいけるとこだよな。
下山したけど雪が深くて車が出せなかったんだろうなあ。
普通の街でも山梨県外に出れないってニュースでやっているし。
426 かかと落とし(やわらか銀行):2014/02/17(月) 22:42:23.56 ID:jlas+eAa0
>>424
よかった
427 フェイスクラッシャー(WiMAX):2014/02/17(月) 23:20:21.68 ID:3x4WIP5q0
毎年毎年兎に角冬山は登らないでくれ。
428 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/02/17(月) 23:45:44.66 ID:rIevYXgf0
ちっ
429 グロリア(静岡県):2014/02/18(火) 03:52:49.68 ID:iNamtV3w0
ちっ
430 マスク剥ぎ(東京都):2014/02/18(火) 03:55:27.05 ID:0C1VDI7c0
で、ふたりはどういう関係なんだ?
431 フェイスクラッシャー(dion軍):2014/02/18(火) 03:57:42.74 ID:oAvRlG7Y0
いい年こいて、なにやってんだか。。

コタツでミカンでも食べとけよ
432 逆落とし(西日本):2014/02/18(火) 04:00:23.73 ID:HkI/OMSt0
くそっ

助かりやがった
433 ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/18(火) 04:24:31.26 ID:NXULKKF70
>>430
一つの寝袋で身を寄せ合って富士山頂から朝日を見下ろす仲だろ
434 チキンウィングフェースロック(福岡県):2014/02/18(火) 06:20:44.87 ID:pwSHDaBx0
ちっ
435 キャプチュード(埼玉県):2014/02/18(火) 08:45:45.00 ID:KUH+KthP0
名前晒して社会的制裁受けるべきじゃね?
こいつ等捜索の為の人数、他の豪雪地域に廻せなかったんだからな
玄関扉が開かない家がまだあるんだぞ山梨
436 フェイスクラッシャー(北海道):2014/02/18(火) 09:03:01.53 ID:sC9kM7qI0
心中の予定だったのでは?
437 ニーリフト(愛知県):2014/02/18(火) 09:05:33.53 ID:EuRMzmmk0
登山口に入山禁止と書いてなかったか?

書いてあったらそういうことなんでアキラメロンw
438 リバースネックブリーカー(徳島県):2014/02/18(火) 09:11:53.19 ID:zEmJJTVQ0
>>424
つまんね
こんなゴミに労力かけやがって
439 ジャンピングカラテキック(dion軍):2014/02/18(火) 09:18:30.05 ID:RakZc2aD0
こんな馬鹿には電波悪いフリして
もしもーしもしもーしって言って電話切ってやれば良いんだよ
440 ジャンピングエルボーアタック(空):2014/02/18(火) 11:36:04.92 ID:NPxq5FEz0
この時期においては死んでからの救助でも問題ない
仕方ない このところの天候だから
441 膝十字固め(愛知県):2014/02/18(火) 14:51:56.67 ID:qhez7YGr0
>>1
こんな馬鹿どもかかった金請求しろよ
頭おかしいだろ本当
442 ジャンピングエルボーアタック(空):2014/02/18(火) 14:54:54.41 ID:NPxq5FEz0
一番危険な時期にいくのたから死を覚悟していってるととるべき
443 ムーンサルトプレス(神奈川県):2014/02/18(火) 14:55:16.11 ID:FUo98n8G0
これどうなった?
444 フェイスロック(西日本):2014/02/18(火) 16:39:11.46 ID:9azN/Cxv0
こういう馬鹿は死んだ方が世のため人のため。
ああでも今死ぬと勘違い馬鹿が対応がどうたらウザったいから
下山して家に帰ってから死ね。
445 ニーリフト(禿):2014/02/18(火) 16:48:27.28 ID:FFukaiQX0
馬返しとか、ウッチャンですらヘラヘラしてた場所だろ
いくら吹雪いててもあんな地上で遭難すんのか?
テントで毛布にくるまるとか、ダッシュで下山するとか。
446 フランケンシュタイナー(東京都):2014/02/18(火) 17:05:10.76 ID:p1U3ZP0T0
マンぐり返しだとゥ!
447 サソリ固め(WiMAX):2014/02/18(火) 17:47:17.38 ID:KRpeGAU40
50年生きてこれか。マジで
448 クロイツラス(静岡県)
ばかもん!