なぜNHKは山梨の大雪災害を報じないのか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハーフネルソンスープレックス(京都府)

なぜNHKは山梨の大雪災害を報じないのか? DAILY NOBORDER 2月16日(日)21時22分配信

14日から振り続いた雪は、山梨などの甲信越地方を「陸の孤島」にしている。
国道20号線、中央自動車道、中央本線などの「甲州の大動脈」も、
いまだ復旧の見通しの立たないまま、3日目の夜を迎えようとしている。

「県内だけでも、家に帰れず、車の中で過ごしている人々が数百人にのぼるのではないかとみている。
凍死や一酸化炭素中毒など死の危険に直面している人も少なくないはず。政府は本当に対応を急いでほしい」(県庁職員)
ネットの世界では、安倍官邸の反応が鈍いとし、テレビ局も山梨の悲劇を「ぜんぜん報じていない」と大騒ぎである。
実際、今回の場合、その指摘は正しい部分が少なくない。

その最大の理由は、ソチ・オリンピックにある。
日本の場合、オリンピックの放映権は、数年前からNHKと民放で構成される「JC」(ジャパンコンソーシアム)で決定し、
電通を中心として広告出稿などのスポンサー割当までをも振り決めていく。
年々高騰する膨大な放映権料は、テレビ局に取っては死活問題であるゆえに、五輪関連番組はアンタッチャブルな絶対的な「商品」となっているのだ。

そうなると困るのは、大地震や災害や戦争などが起きた場合の緊急報道である。
とくにNHKは、政府から非常事態宣言などが出され、緊急災害放送を余儀なくされると困ってしまう筆頭であろう。
というのも、NHKの災害報道(臨時災害報道も含む)は、放送法(第8条など)で定められ、大
災害時には報じなければならないものと義務づけられているからだ。
ということで、仮に、オリンピックの時期でなければ、甲府放送局初のNHKニュースは遊軍などの力も借りて、もっと充実したものになっていただろう。

報道か、放送か…
日本のテレビ局がこの命題を突きつけられたときに、どちらを選択して来たか、云わずもがなであるが、
筆者の第二の故郷・山梨にとっては哀しいばかりだ。
上杉隆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00010002-noborder-soci
2 アトミックドロップ(東京都):2014/02/16(日) 22:48:09.28 ID:kfUGMcXW0
よほど都合が悪いようだな
3 タイガードライバー(長野県):2014/02/16(日) 22:48:17.85 ID:PdLJgTEU0
山梨放送局でやってれば問題ないんじゃね?
4 レッドインク(東京都):2014/02/16(日) 22:48:27.97 ID:Klo154PW0
山梨でオリンピックをすればよかったのに
5 シャイニングウィザード(東日本):2014/02/16(日) 22:48:32.34 ID:IDrhGC8sO
人災の間違いだろ
6 エクスプロイダー(岐阜県):2014/02/16(日) 22:48:51.45 ID:QbdH1z8Q0
民放も同じ。
現地へ行けないから。
7 バーニングハンマー(東日本):2014/02/16(日) 22:49:13.98 ID:5yUmLJgU0
ソチなんてsub-chでやればいいのに
8 セントーン(東日本):2014/02/16(日) 22:49:32.88 ID:Af0TnmhH0
9 バックドロップ(東京都):2014/02/16(日) 22:50:45.06 ID:zLenbR6W0
上杉隆
10 不知火(愛知県):2014/02/16(日) 22:50:45.89 ID:DiYlpLA70
いや報じてるよ
見ようとしてないだけ
11 ときめきメモリアル(やわらか銀行):2014/02/16(日) 22:50:53.12 ID:GOEcmpzC0
思ったんだが、もはや取材に行けないレベルなんじゃ?
12 垂直落下式DDT(catv?):2014/02/16(日) 22:51:13.13 ID:E40fUMMt0
スクランブルするために方法料金を徴収しているテレビ局があるらしい
13 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2014/02/16(日) 22:51:16.45 ID:PSc7d+9V0
安倍が声を上げずに無視し続けてるからだろ。
14 ボマイェ(東京都):2014/02/16(日) 22:51:26.05 ID:IYJj6a8W0
いまやってたニュースで報じてたよ
15 16文キック(山陽地方):2014/02/16(日) 22:51:56.95 ID:3X87bujJO
山梨に移住したやつ涙目
16 魔神風車固め(チベット自治区):2014/02/16(日) 22:52:28.23 ID:6OY+nY8X0
今やってたけど中心地はもう大丈夫なレベルじゃん
17 ハーフネルソンスープレックス(庭):2014/02/16(日) 22:52:38.18 ID:HSI5prguP
>>8
あらいいですね
18 毒霧(東京都):2014/02/16(日) 22:52:38.70 ID:k0LNNIBo0
山梨壊滅より人妻ジャパン
19 キャプチュード(東日本):2014/02/16(日) 22:53:00.31 ID:D4I/GSRy0
内閣の指示なんだろ?たとえ原発爆発しても報道しなそう
日本を潰そうとしてるんだよ
20 スパイダージャーマン(東日本):2014/02/16(日) 22:53:18.97 ID:IDrhGC8sO
×甲信越
○甲信

新潟関係ないし
21 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2014/02/16(日) 22:53:26.15 ID:0o+pIXAI0
15日夜の甲府駅みたい
http://www.youtube.com/watch?v=y3NDB4fQxAQ
22 ダイビングエルボードロップ(千葉県):2014/02/16(日) 22:53:29.89 ID:6npJ8ykg0
関東じゃねぇからだろ
23 ファイナルカット(岩手県):2014/02/16(日) 22:53:32.64 ID:x9dm3w2V0
>>8
めんこい
24 スリーパーホールド(東日本):2014/02/16(日) 22:53:50.79 ID:fu/48XSk0
>>19
俺もそう思う。報道したら怒りが政治家に向くから。
25 魔神風車固め(禿):2014/02/16(日) 22:53:51.65 ID:6RPtu8LB0
もう動くとこは動いてんだからイチイチ騒ぐなカス
26 ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 22:53:53.91 ID:aT1X3vVY0
やましーな
27 シューティングスタープレス(dion軍):2014/02/16(日) 22:54:15.54 ID:irGLeTOv0
注意喚起とかしのぐ方法とかを放送してりゃいいのに
最悪
28 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 22:54:38.48 ID:Xy7bZIfp0
なんだウソスギか
29 バーニングハンマー(東日本):2014/02/16(日) 22:54:40.74 ID:5yUmLJgU0
>>8
東京においで
30 膝十字固め(新潟県):2014/02/16(日) 22:54:45.47 ID:tOHjYkLo0
報道はしてるけど東京の方を長く報道してる感じ
31 レインメーカー(宮崎県):2014/02/16(日) 22:54:49.15 ID:WasuCMWG0
>上杉隆


あ、察し
32 ファルコンアロー(空):2014/02/16(日) 22:55:47.10 ID:yiZEwbiP0
安部の失態を国民の目から隠すためだろ
33 毒霧(東京都):2014/02/16(日) 22:55:49.39 ID:k0LNNIBo0
国民の大半は山梨被災よりも人妻ジャパンの予選突破に興味ありと
34 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/16(日) 22:55:51.28 ID:Fqk3IwHZ0
朝鮮民主党が事業仕分けで防災予算をカットして
除雪車が無いなんて、放送しないだろう
35 ムーンサルトプレス(山梨県):2014/02/16(日) 22:56:13.65 ID:JPMxReAN0
ぶどう畑なんか一面ジャイアントカプリコみたいだからいい画撮れそうなのにな
36 シューティングスタープレス(dion軍):2014/02/16(日) 22:57:57.13 ID:irGLeTOv0
雪の積雪が30cm超えしたあたりから車の移動を控えるよう呼びかけたり
無理な帰宅はせずにホテルやネットカフェや会社に泊まるよう放送してりゃな
37 フランケンシュタイナー(茨城県):2014/02/16(日) 22:58:44.27 ID:74HwkCi30
自分で取材してネットで配信しとけよ
38 ミッドナイトエクスプレス(禿):2014/02/16(日) 23:00:13.48 ID:eHxezERa0
民放はちゃんと報じてるわけ?
39 河津落とし(神奈川県):2014/02/16(日) 23:01:28.63 ID:h3b9Kw0m0
国は山梨を見捨ててるからじゃあないの?
40 16文キック(東海地方):2014/02/16(日) 23:01:44.45 ID:sNnpDHe/O
今日は丑三つ時からNHKの糞っぷりにイライラした。葛西なんかどうでもいいんだよ
なんで速やかに報道しないんだよ、こういう時はマスゴミなんかネットの足元にも及ばねーな
年間7000億円も何に使ってんだよ、無能組織め
41 ミッドナイトエクスプレス(禿):2014/02/16(日) 23:03:46.62 ID:eHxezERa0
>>21
これ見る限りでは鉄道が止まってるだけで生活や車はどうにかなってそうな感じだけどな
いやもちろん鉄道関係者やどうしても鉄道で移動する必要がある人は大変だが。
42 ジャンピングパワーボム(dion軍):2014/02/16(日) 23:06:12.27 ID:PUuPbK+90
教育なんて朝鮮料理特集やってる
朝鮮料理>災害
43 パロスペシャル(WiMAX):2014/02/16(日) 23:06:39.08 ID:FmhI54Tv0
今回のは人災の面もあるなあ
44 フライングニールキック(埼玉県):2014/02/16(日) 23:06:41.00 ID:uvqZjwtt0
ソチ��
45 ミドルキック(東京都):2014/02/16(日) 23:14:42.17 ID:Y+ZH5i0G0
報道しまくって危機的状況を見せ付けろ
現実を突き付けて政府を動かせ

それがNHKの役割だと思うんだけど
46 ハーフネルソンスープレックス(芋):2014/02/16(日) 23:18:52.78 ID:QxUyfQWEP
>>45
実際報道するような被害はもう報道されてる以上にないから

山梨県民が被災者ヅラ楽しんでるだけ
47 レインメーカー(WiMAX):2014/02/16(日) 23:20:23.26 ID:w1biMTFp0
東北の豪雪とかBSニュースでは流してたぞ。
48 レッドインク(神奈川県):2014/02/16(日) 23:21:12.53 ID:z8HI6I+b0
地方のローカルニュースを全国放送でやる必要がないだけ
49 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:22:59.86 ID:b/0fOGrN0
五輪も大概だが山梨よりはマシw
50 キャプチュード(千葉県):2014/02/16(日) 23:23:15.48 ID:um5IpvTj0
>>23
フジテレビ系乙
51 キングコングニードロップ(沖縄県):2014/02/16(日) 23:24:56.91 ID:XYbvWmay0
2ちゃんとNHKの温度差がすごいんだがw
普段はどうでもいいような気象状況でさえわーわーうるさいのに
52 トペ コンヒーロ(大阪府):2014/02/16(日) 23:25:05.34 ID:V05lHdHV0
車内で亡くなった方もスルーされてるの?
53 かかと落とし(北海道):2014/02/16(日) 23:25:26.19 ID:RJwTalUg0
http://blogs.yahoo.co.jp/sikinooka2000/32983262.html
この新型マークXのパトカーが埋まって皆で押してる場面がテレビで流れてたな
案の定、山梨のパトカーだったわ
54 ハーフネルソンスープレックス(公衆):2014/02/16(日) 23:26:38.46 ID:kd9TP73JP
さっきしてたよ。立ち往生してる運ちゃんに食料や燃料配られてるそうで、
運ちゃんいい笑顔だったお。大したことなさそうだった
55 ミッドナイトエクスプレス(山梨県):2014/02/16(日) 23:27:14.63 ID:1TJapr460
山梨県の北杜市だけど。
雪がすごすぎて未だに家の半径100から出られない、そこら辺にたくさん車が乗り捨てられてる
56 垂直落下式DDT(群馬県):2014/02/16(日) 23:27:24.56 ID:piRkiFX20
BSもあるんだからせめてどっちかでやればいいのにな
利権乙とか報道規制とか言われても仕方ないわ
57 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/02/16(日) 23:28:01.10 ID:IwfrAijT0
17人目や
58 フェイスロック(関西・東海):2014/02/16(日) 23:28:24.52 ID:EDcIv7I6O
総合テレビをニュース、Eテレをオリンピックにすればいいのに。
それができないこと事態おかしい。
59 ハーフネルソンスープレックス(公衆):2014/02/16(日) 23:28:24.73 ID:kd9TP73JP
>>55
出る必要ないだろwおとなしく家にいろよ
60 ナガタロックII(catv?):2014/02/16(日) 23:28:46.23 ID:EQ6waYYn0
NHK甲府局で流れまくりです

ネットでも
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/
61 毒霧(東京都):2014/02/16(日) 23:29:20.49 ID:7l6m0bD90
http://p.twpl.jp/show/orig/vLZh6?.jpg
甲府盆地すげえええええ
雪で盆地がなくなってる
62 ミッドナイトエクスプレス(禿):2014/02/16(日) 23:30:24.75 ID:eHxezERa0
>>52
いやあれは車から出て歩いてた
63 ボマイェ(大阪府):2014/02/16(日) 23:30:33.66 ID:UA2hO2mk0
さっきのニュースで普通に報じてたが。
64 ドラゴンスクリュー(東京都):2014/02/16(日) 23:30:34.19 ID:97TyNETZ0
東北の自身の時も山梨も震度5が来て偉い事になってたけど
あんまり取り上げてもらえなかったね
65 ハーフネルソンスープレックス(公衆):2014/02/16(日) 23:32:01.68 ID:kd9TP73JP
ちゃんと報道されてるよ。山梨県民は自意識過剰なんじゃね?
66 ジャンピングカラテキック(埼玉県):2014/02/16(日) 23:32:07.32 ID:08XnAK8v0
当日は普通に「不急不要の外出スンナ」ってTVで言ってたよ?
今も被害のニュースはやってるし。
67 トペ スイシーダ(愛知県):2014/02/16(日) 23:32:18.30 ID:TEPwVFwO0
>>55
明日仕事は?
68 ミッドナイトエクスプレス(禿):2014/02/16(日) 23:32:22.77 ID:eHxezERa0
>>55
半径100メートル以内にコンビニもスーパーもある俺には
その例えの深刻さがいまいちわからない
69 トペ スイシーダ(埼玉県):2014/02/16(日) 23:33:39.02 ID:b3h7AM1d0
山梨県ごと韓国へ飛んでっちゃえ〜
民度も似てるし
ヒラマサも雪不足みたいだし
70 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:33:49.70 ID:b/0fOGrN0
山梨って東南アジア?
71 フルネルソンスープレックス(四国地方):2014/02/16(日) 23:33:53.14 ID:HjyAiG3V0
民放は勿論、NHKもすでに偽ユダヤ朝鮮(電通)に乗っ取られた! 

朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C

脅迫に屈しない愛国報道関係者は消される ↓
http://www.youtube.com/watch?v=JWACM1CU3n4&t=3m07s
72 ハーフネルソンスープレックス(公衆):2014/02/16(日) 23:33:55.23 ID:kd9TP73JP
なんで大雪だと分かってて外出してるんだ?
73 パロスペシャル(家):2014/02/16(日) 23:42:26.91 ID:AkjxCkX10
自滅馬鹿が凍え死のうがかんけーねー
74 アイアンクロー(福岡県):2014/02/16(日) 23:47:39.88 ID:kvQn+Pph0
オリンピック放送しなかったら文句言う癖にwww
自分が知らない事は報道されてないとかアホ過ぎるwww
75 垂直落下式DDT(山梨県):2014/02/16(日) 23:50:21.84 ID:oRzH5jKP0
>>64
河口湖で津波が起きたぐらいでそんな大したことなかったからな
76 ミッドナイトエクスプレス(山梨県):2014/02/16(日) 23:51:38.07 ID:1TJapr460
>>59
うちの車も近くで脱輪して放置してるから、今日はそこまでの道を作ってた
77 ミッドナイトエクスプレス(山梨県):2014/02/16(日) 23:52:14.05 ID:1TJapr460
>>67
高校生です。火曜日までありません
78 チキンウィングフェースロック(家):2014/02/16(日) 23:52:18.93 ID:QVl++RdN0
マスゴミも入れないか自分らも遭難するのにビビってんだろ
79 断崖式ニードロップ(鳥取県):2014/02/16(日) 23:52:34.29 ID:4C3x3ix70
NHKの会長が定例記者会見でまた吊るし上げられると思うと
楽しみだ。
80 ミッドナイトエクスプレス(山梨県):2014/02/16(日) 23:53:07.06 ID:1TJapr460
>>68
言うほど田舎ではないですが、近所のコンビニまで歩いて15分くらいです。
81 ファルコンアロー(東京都):2014/02/16(日) 23:53:19.84 ID:nRnWDkza0
>>72
台風の時みたいにテンションあがっちゃうんだろ
82 レインメーカー(WiMAX):2014/02/16(日) 23:56:40.95 ID:w1biMTFp0
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/
ここで映像ついてるやつは、とりあえずテレビで流れた分だから。
それくらい元ジャーナリストだって知ってるはずなのに。

あとヘリは自衛隊と医療ヘリ優先だから、報道はバリバリ飛ばすな。
雪崩の危険性高いところもあるからな。
83 フォーク攻撃(内モンゴル自治区):2014/02/16(日) 23:56:46.55 ID:i/wFdT2gO
6時のNHKニュースのトップは大雪だったな
民放はオリンピックの次だったけど
84 トペ コンヒーロ(大阪府):2014/02/16(日) 23:56:52.66 ID:V05lHdHV0
>>61
大規模な吹き溜まりだな
85 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:57:32.79 ID:y5s2J0En0
しょうがないよ
電通は朝鮮人だもん
日本人が全員死んでも報道しないでキム・ヨナを映すからね
86 レインメーカー(WiMAX):2014/02/16(日) 23:57:37.17 ID:w1biMTFp0
グンマーはここ
http://www.nhk.or.jp/maebashi/lnews/
87 ファルコンアロー(東京都):2014/02/16(日) 23:58:30.73 ID:nRnWDkza0
NHKなんて本社の目と鼻の先で行われてた尖閣デモスルーするような連中だからな・・・
仕方ないんじゃね?
88 ミッドナイトエクスプレス(山梨県):2014/02/16(日) 23:58:41.36 ID:1TJapr460
JAFもいつになっても来ない。
普段こんなに雪降ることないから
全てのインフラが停止してる
89 ハーフネルソンスープレックス(長屋):2014/02/16(日) 23:58:53.80 ID:6Z0bL2Pw0
関東で雪が降り始めて予想(積雪10p雨に変わる)を超えて深夜に勢いを増してたのにほとんど報道しようとしてなかったNHKは異常だったな
雪とはあまり縁ない西日本の自分がネット情報見て大丈夫かよと心配したぐらいだ
90 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2014/02/16(日) 23:59:06.90 ID:JioaHSi70
災害情報は国防上、管理事項である。
従って、報道管制の対象である。

何人といえど、本件に、関する
書き込みを禁止する。
91 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越):2014/02/16(日) 23:59:16.07 ID:Tgg8uvcI0
>>80
おちんちんの皮剥けてる?
92 ミドルキック(山梨県):2014/02/17(月) 00:00:18.64 ID:1TJapr460
>>91
火星です
93 レッドインク(WiMAX):2014/02/17(月) 00:00:51.43 ID:w1biMTFp0
>>89
5分ニュースとか15分ニュースは基本、その地方のニュースだからね。
東京では普通に大雪のニュースやってたよ。
94 ファルコンアロー(埼玉県):2014/02/17(月) 00:02:08.19 ID:JioaHSi70
我が国に、おいて、国防上脅威
となる現象はなにひとつ起こっては
いない。 余計な、ことを書き込む
と特定機密情報の漏洩になる。
95 フライングニールキック(岩手県):2014/02/17(月) 00:03:45.31 ID:zzjDoJw/0
NHKは韓国の放送局だしな
日本の出来事を流すはずがない
96 ハイキック(やわらか銀行):2014/02/17(月) 00:04:03.67 ID:PKgSaDl8P
>>92
日本人の8割は火星だから問題なしとカントン人いや関東人の>>91が言ってるw
97 アンクルホールド(山梨県):2014/02/17(月) 00:04:44.66 ID:6Phfsxyx0
ラジオまでオリンピック中継。ラジオでやる意味あるの?
98 ミドルキック(山梨県):2014/02/17(月) 00:05:24.18 ID:1TJapr460
>>96
そーなんですか。安心しました
99 アトミックドロップ(やわらか銀行):2014/02/17(月) 00:26:51.25 ID:mKbSORYK0
今回の災害に限らずに、ワールドカップやらオリンピックなど、
くだらないレクリエーションのせいで
通常の時事ニュースが埋もれるのはダメなんだよ。
枠はしっかり分けるべき。
スポーツコーナー枠の範囲内でやるなら勝手だが、通常の時事枠を潰さないでほしい。
スポーツは時事ではなく娯楽レクリエーション。
これで明日の朝、おはよう日本でまた7時から延々オリンピックやってたら、もうテレビは終わりだな。

我々はまだネットもウォッチしてるから情報拾えてるけど、
ネットリテラシーの無い高齢者とかはどうするんだこれ。

あと、こういう時のために、地デジサブチャンネルがあると思うんだがなんで使わないんだ?
100 アンクルホールド(大阪府):2014/02/17(月) 00:37:04.59 ID:mPnoVS+S0
東京以外で大地震が起きても
メダル!メダル!ってやってそうだな
101 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 00:40:59.49 ID:noVudCga0
取材に行けないは理由にならない。
102 ハイキック(庭):2014/02/17(月) 00:46:11.89 ID:/oH7AjCXP
山梨でぃすってる50代痛ツイッタ野郎
猫好きツイッター中毒おやじ
都合の悪い発言はすぐに消すヘタレ
@Mad_Richard
103 レインメーカー(東京都):2014/02/17(月) 00:56:25.46 ID:pi2Sd1aG0
NHKの中の人はオリンピック、ワールドカップ、春夏の甲子園にあわせて
バカンス取ってるんだろうな
番組作らなくていい期間に出勤する必要ないだろ
104 フロントネックロック(岐阜県):2014/02/17(月) 00:57:14.58 ID:Elx3THCf0
報道どころか警察や消防ですら現地に到達できない有様
 http://2ch.ki9.biz/wp-content/img/img201402/20140215143042_98_1.jpg
山梨側から雪どかさなきゃ自衛隊の重機すら持ち込めない
つか、これ通り抜けるにはドリルジャンボかトンネルマシンが必要だ
105 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/17(月) 01:29:26.19 ID:ZAlRH+6t0
山梨って人もあんまり住んでないし、重要な施設があるわけじゃないし・・・
雪が積もっただけなら別に騒ぐほどのこともないでしょ
106 サソリ固め(神奈川県):2014/02/17(月) 01:31:20.67 ID:MmRwEubM0
>>105
なにその上から目線
107 グロリア(山梨県):2014/02/17(月) 01:32:25.42 ID:MxqRnGgi0
山梨住んでるやつはdボタン押せよ
かなりの情報が出てくるぞ
108 ハイキック(芋):2014/02/17(月) 01:33:50.72 ID:kMsMcLXPP
これが東京なら雪が1cm積もって
誰か転んでケガするレベルでも
全国ネットで特番やってL字出すんだろ
109 ブラディサンデー(埼玉県):2014/02/17(月) 01:42:43.16 ID:iCfkFVEY0
>>105
梨とかワインとかあるぞ、多分
110 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 01:45:55.86 ID:xpptrX830
>>106
だって山梨だし…。
111 マシンガンチョップ(dion軍):2014/02/17(月) 02:00:40.51 ID:onj3C5Ui0
他人の不幸は最高だぜwwww
112 スリーパーホールド(やわらか銀行):2014/02/17(月) 02:02:59.57 ID:4aHWgTRe0
地元の放送局は土日は県内ニュースがない
だからテレ朝やフジのニュース見てびっくりしてる
きっと山梨放送やテレビ山梨の社員も休日で
のんびり自宅でキー局のニュース見てびっくりしてるんだと思う
113 ドラゴンスリーパー(愛知県):2014/02/17(月) 02:15:09.95 ID:+UWu4wSg0
>>107-112
sageうぜえ
114 ブラディサンデー(東京都):2014/02/17(月) 02:18:34.65 ID:tegqG8EM0
NHKは2.11はニュースでは五輪の馬鹿騒ぎする免罪符で
3.11から2年11か月特集で黙祷とかいうわけわからん内容を
夜のニュースで流してたぞ

その後、五輪の競技種目をスタジオで実演させるとかいう
アホバラエティみたいなことやって盛り上がって
115 断崖式ニードロップ(WiMAX):2014/02/17(月) 02:21:55.31 ID:orMFwDcN0
山梨は輿石に頼んで犬の肉でも恵んでもらえよ
116 アイアンクロー(東日本):2014/02/17(月) 02:23:04.68 ID:UCpV6IhP0
117 エメラルドフロウジョン(千葉県):2014/02/17(月) 02:23:20.46 ID:Oj+ShwL10
既に大量の死者が出ており・・・

これのソース何処だよw
118 フェイスクラッシャー(西日本):2014/02/17(月) 02:25:17.60 ID:Pj8+XK7V0
NHKの山梨局は独自にやってんじゃないの?やってないの?
119 魔神風車固め(岡山県):2014/02/17(月) 02:25:37.61 ID:I9ytkoCa0
出勤前に見たし帰宅後にも見たけど
120 ドラゴンスリーパー(東京都):2014/02/17(月) 02:31:27.09 ID:iU79mOuR0
富士山番組ならやってたから観て落ち着けって事だろ

ちなETVの美の壺は韓国料理だった
121 ストレッチプラム(dion軍):2014/02/17(月) 02:32:04.79 ID:Ducqv0LF0
被害があったのがお前んとこだけじゃなかったからです
122 閃光妖術(静岡県):2014/02/17(月) 02:33:28.14 ID:qwsjps+l0
ツイッターや掲示板で現地の人が何秒か前の画像をアップロードしてるのと比べると遅い。
けど仕方ないんじゃないかな。
当事者がテレビ局を通さず公開する速度に適うわけがない。
123 かかと落とし(千葉県):2014/02/17(月) 02:35:27.82 ID:cvxI2jVX0
グンマーの水道に寄生虫
http://www.pref.gunma.jp/houdou/q2400323.html
124 ニールキック(東京都):2014/02/17(月) 02:48:09.75 ID:Cil9A29B0
平日にNHK教育とか見てるとサブチャンネルを使って日本史と科学の高校講座番組を平行放送してるよね
オリンピック中継と雪害状況ニュースの平行放送はできなかったんだろうか?
125 トペ スイシーダ(静岡県):2014/02/17(月) 03:02:34.23 ID:e1xlvJs90
>>123
それ去年の情報じゃねえか
126 キングコングラリアット(東京都):2014/02/17(月) 03:06:48.30 ID:zP1TjoRv0
いま駅前行ったらマックと松屋とオリジン弁当が雪の為閉店してた。
セブンはいっぱい物があったのに。
昼は元気に営業してたしなんかいいわけ臭いわ。
127 アキレス腱固め(やわらか銀行):2014/02/17(月) 03:21:24.07 ID:rkYFeay50
静岡県浜松市民だけど、何かこっちで援助出来る事ある?
こっちは雪どころか冷たい雨がずーっとベシャベシャ降っただけなんだ
突風も吹いてるけど元々遠州の空っ風は名物なんで、実質ノーダメージ
128 目潰し(京都府):2014/02/17(月) 07:22:43.92 ID:sRhpvoyc0
一極集中の弊害だな
民放キー局が本来の役割を完全に放棄して関東のローカル局としてしか機能してない
NHKはまだよくやってるほうだ
129 フェイスロック(神奈川県):2014/02/17(月) 07:57:17.38 ID:kNqBVdoh0
民主党政権時「政府の対応が遅い!民主党は人殺し!」


安倍政権時
「100年に一度の大雪だから仕方ない」「自衛隊の人員が足りないんだよ」
「安倍さんはよくやってる」「山梨なんてどうでもいい」
130 レッドインク(大阪府):2014/02/17(月) 08:56:00.74 ID:EZQE/VBt0
安倍さん はめられたな

さすがの官邸でも、テレビの情報網に封殺されたら入らない情報もたくさんあるだろう

在日朝鮮人に支配されたマスコミによる嫌がらせだ
131 閃光妖術(家):2014/02/17(月) 09:15:41.03 ID:b0jxe8Dc0
>>35
どういうこと?
参考画像たのむ
132 32文ロケット砲(やわらか銀行)
秋田の40年ぶりの大雪は全く報道されない。

メディアの取り扱い
東京と山梨>>福島>宮城>>>秋田