【苦渋の決断】NHK、泣く泣く山梨大雪報道よりソチ五輪優先、原因は電通と巨額の放送権料にアリ   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドラゴンスクリュー(北海道)

14日から振り続いた雪は、山梨などの甲信越地方を「陸の孤島」にしている。
 国道20号線、中央自動車道、中央本線などの「甲州の大動脈」も、
いまだ復旧の見通しの立たないまま、3日目の夜を迎えようとしている。
「県内だけでも、家に帰れず、車の中で過ごしている人々が数百人にのぼるのではないかとみている。
凍死や一酸化炭素中毒など死の危険に直面している人も少なくないはず。政府は本当に対応を急いでほしい」
(県庁職員)
 ネットの世界では、安倍官邸の反応が鈍いとし、
テレビ局も山梨の悲劇を「ぜんぜん報じていない」と大騒ぎである。
 実際、今回の場合、その指摘は正しい部分が少なくない。
 その最大の理由は、ソチ・オリンピックにある。
 日本の場合、オリンピックの放映権は、
数年前からNHKと民放で構成される「JC」(ジャパンコンソーシアム)で決定し、
電通を中心として広告出稿などのスポンサー割当までをも振り決めていく。
 年々高騰する膨大な放映権料は、テレビ局に取っては死活問題であるゆえに、
五輪関連番組はアンタッチャブルな絶対的な「商品」となっているのだ。
 そうなると困るのは、大地震や災害や戦争などが起きた場合の緊急報道である。
 とくにNHKは、政府から非常事態宣言などが出され、
緊急災害放送を余儀なくされると困ってしまう筆頭であろう。
 というのも、NHKの災害報道(臨時災害報道も含む)は、放送法(第8条など)で定められ、
大災害時には報じなければならないものと義務づけられているからだ。
 ということで、仮に、オリンピックの時期でなければ、
甲府放送局発のNHKニュースは遊軍などの力も借りて、もっと充実したものになっていただろう。
 報道か、放送か…
 日本のテレビ局がこの命題を突きつけられたときに、どちらを選択して来たか、
云わずもがなであるが、筆者の第二の故郷・山梨にとっては哀しいばかりだ。
http://no-border.asia/archives/19230
2 ドラゴンスクリュー(北海道):2014/02/16(日) 22:42:39.12 ID:RQEUrMCe0
見捨てたわけじゃなかったんだな
3 ナガタロックII(チベット自治区):2014/02/16(日) 22:43:09.48 ID:ECAgGY810
NHKスペシャルだけやってろよクソ局
4 フライングニールキック(愛知県):2014/02/16(日) 22:43:17.29 ID:b09UVKbe0
テレビで騒いだところで、雪が止むわけでもないんだろ?
5 チェーン攻撃(沖縄県):2014/02/16(日) 22:43:17.55 ID:4+J5HiSk0
yまなしなんてどうでもいいからオリンピックでいい
6 トラースキック(東京都):2014/02/16(日) 22:43:39.88 ID:XeTxlq6L0
そういう大人の事情があるのか
7 エメラルドフロウジョン(北海道):2014/02/16(日) 22:44:16.54 ID:kODDWnEo0
Spit
8 ストレッチプラム(東京都):2014/02/16(日) 22:44:31.19 ID:YtyQMi0g0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   二万円の天ぷらうめえwwwブリブリ
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   
        ヽ    /  l,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i  =―  
        lヽ ノ `ト,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―    
        |、 ヽ  ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−―
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
9 ドラゴンスクリュー(北海道):2014/02/16(日) 22:44:57.20 ID:RQEUrMCe0
山梨の大雪より葛西の銀を見たいのが本音ではあるからな
10 ダブルニードロップ(三重県):2014/02/16(日) 22:45:00.16 ID:T7o0xGQ80
Eテレは犠牲となってない…
11 ダブルニードロップ(禿):2014/02/16(日) 22:45:02.25 ID:cgg3iE0Q0
ワイプでもL字でも良いから報じろやアホ
12 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 22:45:03.58 ID:PU9SY1w70
そりゃ何年も前から何十億も掛けて準備してテーマソングまで作った五輪と
頼みもしないのに勝手にやってきた大雪じゃ五輪の方が大事に決まってるだろ(棒読
13 ハーフネルソンスープレックス(茸):2014/02/16(日) 22:45:20.00 ID:ZzsOF2W8P
大本営発表
我ガ帝国臣民ハ大雪ノ撃滅ニ成功セリ
損害ハ軽微、神州日本ハ不滅デアル
14 ボ ラギノール(新潟県):2014/02/16(日) 22:45:30.96 ID:sHdVsrVC0
デジタルなんだからチャンネル割ればいいじゃん
15 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/02/16(日) 22:45:35.19 ID:IwfrAijT0
NHK2局あるやん
16 ムーンサルトプレス(大阪府):2014/02/16(日) 22:45:36.87 ID:NXhgfsJq0
マルチ使えよ
この際は画質悪くなってもいいだろ
17 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/16(日) 22:46:09.28 ID:5Lw1S49W0
オリンピックの映像何回流すんだよ
18 TEKKAMAKI(兵庫県):2014/02/16(日) 22:46:38.58 ID:xyQ0Y/uS0
>NHKの災害報道(臨時災害報道も含む)は、放送法(第8条など)で定められ

堂々と違法行為してんのか
19 レッドインク(東京都):2014/02/16(日) 22:46:41.67 ID:Klo154PW0
国民の娯楽のために死んでいく山梨県の人々か
残念でした
20 閃光妖術(チベット自治区):2014/02/16(日) 22:47:12.96 ID:dGwAtrw80
岡田浩人 ?@okadakisha
山梨の知人と電話。驚くべき事実が。山梨県庁はこの大雪にも関わらず
全庁的な『災害対策本部』を設置していないとのこと。
理由は「地震や大雨の時は基準があるが、大雪の場合の災害対策本部の設置基準がないから」、、、呆れて絶句。山梨県庁はいまだ各課で対応しているらしい。

岡田浩人 ?@okadakisha
山梨県では各社の取材記者が雪に慣れていないため、
車の運転が出来ず、甲府から離れた場所の現場まで辿り着けていない。
タクシー移動がお得意の公共放送も、
肝心のタクシー運転手が雪に慣れていない&道路寸断のため取材ができていない模様。だから被害情報が上がって来ないのか!
21 バズソーキック(神奈川県):2014/02/16(日) 22:47:22.32 ID:M2t2t+Wj0
ソチは録画でも流せるが、人が死ぬかってニュースはその時でないと意味が無い
22 チェーン攻撃(神奈川県):2014/02/16(日) 22:47:23.53 ID:H8C10yVn0
状態を伝えるぐらいやれよ
23 河津掛け(家):2014/02/16(日) 22:47:40.85 ID:G5TckKjw0
日本人の電波を使わせて貰っているうえに、日本人から多額の税金を毟り取っている、
という自覚が完全に欠落しているんだな、NHKの連中は
24 ファイナルカット(岩手県):2014/02/16(日) 22:47:53.32 ID:x9dm3w2V0
マルチ放送せえよ
NHKぐらいしか使ってないんだから
25 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2014/02/16(日) 22:48:25.33 ID:PSc7d+9V0
安倍が悪い。
26 サソリ固め(千葉県):2014/02/16(日) 22:48:44.16 ID:BoSANp9r0
人が12人も死んでる災害なのに、五輪しかやってない

いくらなんでも酷すぎる
27 エクスプロイダー(西日本):2014/02/16(日) 22:48:49.46 ID:C8FbiMT60
それじゃ、NHKの存在意味がないだろ。解体しろ。
28 頭突き(チベット自治区):2014/02/16(日) 22:49:20.43 ID:57UOfgaK0
実家と未だに連絡がとれないっす
海岸寺付近はどんな感じなんでしょうか
29 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/16(日) 22:49:26.23 ID:5Lw1S49W0
BSやCSなどチャンネルは増えたけど手抜きばっか
中にはおもしろい番組もあるけどね
結局痴情波で馬鹿を操って利益を集中させる金儲けをやりたいのが本音だろ
30 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/02/16(日) 22:49:31.90 ID:0LnzYmKYI
せめてL字だろ
31 パロスペシャル(静岡県):2014/02/16(日) 22:49:39.54 ID:L+b3k+Xu0
なんかNHKってサブチャンネルとか言うの無かったっけ
32 フルネルソンスープレックス(dion軍):2014/02/16(日) 22:49:43.85 ID:OogWsxOL0
総合と教育とあるんだからどっちかを災害専用にすればいいじゃない
33 バーニングハンマー(東日本):2014/02/16(日) 22:50:15.93 ID:5yUmLJgU0
どうせ糞画質なんだからsubでやれよ
34 チェーン攻撃(沖縄県):2014/02/16(日) 22:50:41.87 ID:4+J5HiSk0
ではオリンピックに戻りますw
35 目潰し(東京都):2014/02/16(日) 22:50:58.29 ID:pck/dkyv0
山梨とかテロップ出しときゃ十分だろ
36 ドラゴンスリーパー(dion軍):2014/02/16(日) 22:53:19.93 ID:zNOSNOm40
>>33
確かに
SD3チャンネルにできるんだからこういう時使えばいいのにな
37 リキラリアット(やわらか銀行):2014/02/16(日) 22:54:00.16 ID:dfsYDVBR0
何のための公共放送だ
38 不知火(芋):2014/02/16(日) 22:54:43.74 ID:DwmpWJ+TP
公共放送w受信料強制w
39 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/16(日) 22:55:06.87 ID:5Lw1S49W0
今までの芸能スポーツ 偽カリスマ商法が通用しなくなって瀕死状態だから
余計に情報操作してスポンサーから金をふんだくる地上波に利益を集中させないといけないんだろうな
40 不知火(東京都):2014/02/16(日) 22:55:12.03 ID:Ydv+fOBnP
スポーツとかバラエティとかいらねえよ
受信料下げて報道に徹しろ
41 チェーン攻撃(沖縄県):2014/02/16(日) 22:55:17.56 ID:4+J5HiSk0
>>37
オリンピックと相撲と高校野球
42 フルネルソンスープレックス(愛知県):2014/02/16(日) 22:56:15.37 ID:UVXH6xqk0
とりあえずスタジオとか要らない
専門家の解説だけでいい
43 マスク剥ぎ(神奈川県):2014/02/16(日) 22:56:34.00 ID:I5NwqXUU0
せめて教育を使えばいいものを
オリンピックは仕方ないが、親戚や家族の心配をしている視聴者もいるのに
44 ハーフネルソンスープレックス(茸):2014/02/16(日) 22:57:39.95 ID:ZzsOF2W8P
4年後の平昌五輪では、日本で大災害がおきたら会場のモニターでちゃんと実況中継するニダ
45 チェーン攻撃(沖縄県):2014/02/16(日) 22:58:02.96 ID:4+J5HiSk0
>>42
中居が出てくる民放よりマシ
46 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/16(日) 22:58:35.89 ID:5Lw1S49W0
多チャンネルマルチ放送時代とはなんだったのか
47 ボ ラギノール(新潟県):2014/02/16(日) 22:59:13.23 ID:sHdVsrVC0
>>42
今回は今のところテレ東大勝利だよな
48 スリーパーホールド(東日本):2014/02/16(日) 22:59:48.41 ID:fu/48XSk0
苦渋の決断なわけ無いだろう。
仮に報道したら政府に怒りが向くから規制。
49 ジャンピングDDT(奈良県):2014/02/16(日) 23:04:59.21 ID:YPG9jpOI0
NHK 総合 Eテレ BS1 BSプレミア ラジオ第一 第二 FM
いっぱいチャンネルもってるのに
時々L字で情報出すだけでも違うのにね
50 キドクラッチ(大阪府):2014/02/16(日) 23:05:28.58 ID:MXHQkeAp0
気持ち悪いな
51 ラダームーンサルト(愛知県):2014/02/16(日) 23:06:58.55 ID:+MG96emq0
今夜明けたら100人単位で雪ポアを喰っているんだろ
52 イス攻撃(埼玉県):2014/02/16(日) 23:07:02.98 ID:nkZrlpR70
これが日本だ
53 ジャンピングパワーボム(dion軍):2014/02/16(日) 23:08:51.85 ID:PUuPbK+90
>>33
オリンピックの視聴率下がるのが問題なんです
54 目潰し(滋賀県):2014/02/16(日) 23:09:07.68 ID:r5qwDscn0
NHK <オリンピックが終わるまで耐えてくれ!
55 チェーン攻撃(茨城県):2014/02/16(日) 23:09:14.93 ID:CBPDkgGT0
http://no-border.asia

くっせぇ
56 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:10:22.95 ID:ANYzzzb80
大雪報道あちこちでやってたし飽きたわ
ソチで正解
57 クロイツラス(大阪府):2014/02/16(日) 23:10:48.43 ID:KFWWNRdQ0
ず〜と雪画面でもつまらん
ニュースの時間だけでいいよ
58 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/02/16(日) 23:11:09.38 ID:IwfrAijT0
死者14人目やで
59 目潰し(滋賀県):2014/02/16(日) 23:12:20.76 ID:r5qwDscn0
まあでも普通にオリンピック優先だろ。これは責められん
60 河津掛け(埼玉県):2014/02/16(日) 23:12:34.14 ID:E8YatPkd0
なんのためのマルチチャンネルだよ
61 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2014/02/16(日) 23:12:47.09 ID:kcvVDtmE0
もう、いいかげんにしませんか? 電通ってのがやりたいほうだいなのを。
62 ファルコンアロー(四国地方):2014/02/16(日) 23:13:16.59 ID:gNiwP/hB0
地上波で2つもチャンネルもってんだから何とでも出来るんじゃないの?
63 ドラゴンスクリュー(北海道):2014/02/16(日) 23:14:07.18 ID:RQEUrMCe0
>>62
いや、この期間はオリンピックに集中させたい電通の方針なんだろう
64 毒霧(チベット自治区):2014/02/16(日) 23:15:24.83 ID:fAYRM1R30
上杉隆の妄想じゃねえか


解散
65 魔神風車固め(catv?):2014/02/16(日) 23:15:29.67 ID:WL850k2G0
教育テレビは韓国家庭料理か……
66 トペ スイシーダ(WiMAX):2014/02/16(日) 23:15:42.28 ID:x9qdr90K0
大人の事情があることと、
その事情が人命より優先されてることを一緒に語るなよ

筆者はド低能
67 頭突き(WiMAX):2014/02/16(日) 23:15:52.57 ID:NwXoUN0aI
教育テレビ使えよ アホだなあ
68 ミッドナイトエクスプレス(兵庫県):2014/02/16(日) 23:16:51.19 ID:G3jecoO00
震災の時は全国からトラックやタンクローリーが集結したのに

近隣県で余力のある所が除雪車出せないかな?
69 ドラゴンスクリュー(北海道):2014/02/16(日) 23:17:52.88 ID:RQEUrMCe0
教育は教育で放送方針があるんだろ
教育でニュースやってるの見ないじゃん?
70 バックドロップホールド(千葉県):2014/02/16(日) 23:20:04.02 ID:0/e/u6BK0
山梨って地上波届くの?
ケーブルテレビが普及している印象がある
71 ムーンサルトプレス(関東地方):2014/02/16(日) 23:20:26.94 ID:1dq8Ay/iO
>>68
余ってる除雪車なんてどこもないだろ…
めったに降らないし1・2日待てば溶ける地方ばかりだから
72 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2014/02/16(日) 23:20:36.52 ID:sVu6CTX0P
肝心のオリンピックが1つも面白くないのがまたナントモ カントモ…だよなあ〜
1つも面白くない
73 ときめきメモリアル(東京都):2014/02/16(日) 23:23:08.49 ID:bvEf1j0WI
間引きや間引き
74 パロスペシャル(愛知県):2014/02/16(日) 23:23:16.13 ID:eokkCKvc0
テレビ見ないしどっちでもいいや。
山梨の人、死ぬなよ
75 目潰し(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:23:46.43 ID:WzMvIWbk0
何でNHKが電通の下請けになってるの?

NHK内部の朝鮮人が原因?

だったらNHK解体しろ

当たり前だろ
76 スリーパーホールド(愛知県):2014/02/16(日) 23:25:19.13 ID:2BdvGamw0
どこのニガ汁があるのか
多元中継で問題ないだろ
言い値の放映権も断れ
77 ドラゴンスクリュー(北海道):2014/02/16(日) 23:25:55.28 ID:RQEUrMCe0
>>75
前からだろ
NHKが急に韓国ドラマやりだしたり、紅白に韓流グループごり押ししたのはNHKだけの方針だと思ってるのか?
78 リキラリアット(やわらか銀行):2014/02/16(日) 23:27:00.73 ID:dfsYDVBR0
こういう場合どこに言えばいいんだ?BPO?
79 毒霧(静岡県):2014/02/16(日) 23:27:28.51 ID:pskbYntk0
教育ででもやればいいのに
80 ドラゴンスクリュー(北海道):2014/02/16(日) 23:27:59.95 ID:RQEUrMCe0
>>78
どこに言っても無駄w
81 毒霧(東京都):2014/02/16(日) 23:30:49.26 ID:7l6m0bD90
五輪は別にいいけど
ほかの時間ですら放送してないじゃん
録画の旅番組とかやってたし
82 レッドインク(宮城県):2014/02/16(日) 23:31:23.91 ID:jJp8y13S0
公共放送なんだからせめてL字だよな。
ちょっと酷いんじゃないの?
83 ナガタロックII(catv?):2014/02/16(日) 23:33:29.22 ID:EQ6waYYn0
NHK甲府ではちゃんと流れているってw

NHKの今回の豪雪の報道について非難している連中多いけど
山梨では随時テロップやL字で情報提供があり。
全国各地に放送局がありますから、その場所に一番密接した情報を敵所で提供しているだけ。
84 フルネルソンスープレックス(四国地方):2014/02/16(日) 23:35:11.72 ID:HjyAiG3V0
民放は勿論、NHKもすでに偽ユダヤ朝鮮(電通)に乗っ取られた! 

朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C

脅迫に屈しない愛国報道関係者は消される ↓
http://www.youtube.com/watch?v=JWACM1CU3n4&t=3m07s
85 レッドインク(宮城県):2014/02/16(日) 23:36:11.37 ID:jJp8y13S0
>>83
てか。せめて東日本全部だろ。
他県でも山梨や群馬に親戚とかいる奴いるだろ。
86 魔神風車固め(禿):2014/02/16(日) 23:36:12.05 ID:FyEn8q8w0
NHKも大雪慣れしてないんだな。
「大雪災害報道のマニュアルがない」とかなんとか
87 リバースパワースラム(やわらか銀行):2014/02/16(日) 23:38:36.50 ID:ew5OPjAe0
山梨県民が一斉にNHKを解約するだろうな
88 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2014/02/16(日) 23:41:16.74 ID:sVu6CTX0P
>>78
有志が集まって
山梨の現状を
ニコニコとかyoutubeでネットに流して
見た人が、金や道具を送るのがいいんだろう。
で、そこに提供が入るようになり、みんなが幸せ…
これしかない
89 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2014/02/16(日) 23:43:49.19 ID:sVu6CTX0P
>>83
これ、大問題だよね。
せっかく地デジだなんだと
放送も進化してんだから
日本にあるすべての放送を
日本人全てが選べるようにしなきゃ
なんの意味もないよね。
俺は東京からNHK四国を見たい。
そうすりゃ、トンでもない企画や人が
地方局から生まれるかもしれないのに。。。
90 キン肉バスター(東日本):2014/02/16(日) 23:45:33.28 ID:UZdloOgm0
報道しても雪溶けないしまぁ…
91 パロスペシャル(家):2014/02/16(日) 23:47:48.94 ID:AkjxCkX10
山梨県民のかまってちゃんぶりは異常
不眠不休で雪かきしろよ
92 フェイスクラッシャー(チベット自治区):2014/02/16(日) 23:48:48.32 ID:IEUSaURF0
NHKは結構報道してるだろ
93 ボマイェ(大阪府):2014/02/16(日) 23:51:45.70 ID:UA2hO2mk0
オリンピックのせいで見る番組、ニュースが減って困る。
正直オリンピックの競技には全く興味がないからほんと困る。
94 逆落とし(チベット自治区):2014/02/16(日) 23:51:53.03 ID:o1WjFsBz0
>>84
これって、昔から張られてるけど、外国の支局が外国の放送局内にあることって普通なんだよね。
日本のテレビ局のNY支局とかが三大ネットワークのNY局の中にあったりするのは普通なのよね。
95 ネックハンギングツリー(東京都):2014/02/16(日) 23:55:08.40 ID:rKaCC9pb0
放映権料って・・・・。
犬HKは受信料で食ってんだから関係ないだろ。
民放ならまだわかるが、犬HKは言い訳になってねぇよ。
96 ランサルセ(家):2014/02/16(日) 23:55:21.55 ID:J55gHc0l0
スクランブルかけない理由って、緊急時に国民に平等に情報提供するためじゃなかったっけ?
97 アンクルホールド(北海道):2014/02/16(日) 23:57:36.90 ID:NH3S6/rh0
なんちゃってバラエティ枠潰して報道すりゃイイだけなのに、何でそれが出来ないんだよ
クソNHK
受信料払うのやめるぞ本当に
98 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 00:00:41.18 ID:7SLANgPs0
死ねばいいのに電通
99 アイアンクロー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 00:02:08.25 ID:Tgg8uvcI0
また電通か
100 アイアンクロー(関東・東海):2014/02/17(月) 00:03:40.70 ID:+U5WztQj0
悪の権化
101 ナガタロックII(dion軍):2014/02/17(月) 00:04:49.38 ID:zNOSNOm40
>>96
災害時はb-casカード無しでも映せたようなうすぼんやりした記憶
102 膝十字固め(千葉県):2014/02/17(月) 00:06:56.81 ID:0/e/u6BK0
>>96
緊急時はスクランブル解除すればいいのよ
BSの有料放送だって、宣伝の時間はスクランブル解除してるから誰でもみれる
103 ジャンピングエルボーアタック(西日本):2014/02/17(月) 00:07:27.01 ID:dj/3n1n70
上杉のくせにまともな記事だ
104 ハイキック(チベット自治区):2014/02/17(月) 00:10:07.78 ID:LYThX6qNP
>>93
衛星放送で24時間
英語とか日本語でやってるよ。

ウチの弟は、ニュースしか見ないから
CSの、TBSと日テレとCNNをずーっとローテーションしてる。
105 アイアンクロー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 00:17:59.01 ID:fJVGOdzt0
別に特番組めとまで言わないけどさ、別枠で状況を表示して
今必要な情報を被災者に伝えるくらい出来ると思うけど?
正直何考えてるのか今回ばかりは完全に呆れたね
もう金払うのもバカらしいし最近民放と代わらないレベルのクソバラエティーばかりだし
こんなチンカス以下の国営放送なら無くなってもいいよ要らない
106 ボマイェ(やわらか銀行):2014/02/17(月) 00:19:26.70 ID:XlwRmrGn0
まあうちの子供が、花かっぱをいつも見てるから、
受信料払ってるんだけどね。
107 キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 00:34:37.17 ID:cOvOcAz10
>>1
ソースくっさwww
108 ときめきメモリアル(千葉県):2014/02/17(月) 00:34:48.41 ID:GWvW3ISy0
せめてL字ぶっとくしてちゃんと放送しろよ
天下のNHK様ならそれくらいしろ
電通は無くなれ
109 アイアンクロー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 00:37:34.76 ID:bbzIxUpp0
何のための1局3チャンネルだ?
110 フルネルソンスープレックス(dion軍):2014/02/17(月) 00:37:52.07 ID:4XlfLusI0
NHKで吉本バラエティが矢鱈と増えてて、ホント邪魔

NHKは、報道やれよ、報道

東日本大震災までは、まだ良かったんだが、最近のバラエティ化が酷いわ
111 アトミックドロップ(やわらか銀行):2014/02/17(月) 00:39:41.14 ID:mKbSORYK0
受信料いままで真面目に支払ってきたけど
さすがに今回はほんと解約したくなった。
優先度判断おかしいだろ。
112 フェイスクラッシャー(西日本):2014/02/17(月) 00:40:11.58 ID:Pj8+XK7V0
地上波の各局はサブチャンネル全然使わないよねー
BS1だけはたまにやってるけど
113 フルネルソンスープレックス(dion軍):2014/02/17(月) 00:43:36.99 ID:4XlfLusI0
災害時のテレビ報道って命綱だからな

民放がすでに100%電通パチ軍団に乗っ取られてるから、NHKが唯一の命綱なんだよ

ま、当然、電通パチも「あとは、NHK解体すりゃ日本は貰ったも同然」と、勝負に来てんだろうけどさ
114 逆落とし(やわらか銀行):2014/02/17(月) 00:44:05.94 ID:YKjX22W60
まあ、よくわかった
国内の緊急事態を放送できないから犬HKは解体でいい
115 キドクラッチ(群馬県):2014/02/17(月) 00:44:37.86 ID:6hVVR2sq0
災害時のためにNHKと契約しておけっていうのは嘘だったんだなw
116 バックドロップ(東京都):2014/02/17(月) 00:44:56.37 ID:kvQQK/Mj0
うるさい報道のヘリが現場で邪魔しないからむしろありがたいんじゃないのか?
117 ドラゴンスリーパー(北海道):2014/02/17(月) 00:45:41.93 ID:5iUWaTlO0
>>115
時期が悪かっただけだろ
何も無い時期ならもうちょっと時間とってやってるはず
118 魔神風車固め(兵庫県):2014/02/17(月) 00:46:02.82 ID:TvUD72PvP
そりゃ、山梨県民の命よりもオリンピックだろうなあ、NHKは。(´・ω・`)
119 シャイニングウィザード(大阪府):2014/02/17(月) 00:46:10.40 ID:wv9pVUZl0
教育はサブチャンネルいつも使ってるんだから
Eテレ1通常放送
Eテレ2豪雪生活情報
Eテレ3通常放送
これくらいやれよ
120 ハイキック(芋):2014/02/17(月) 00:46:11.66 ID:1YJuy08SP
泣いてるとこ見たのかよ
121 アトミックドロップ(やわらか銀行):2014/02/17(月) 00:46:32.18 ID:mKbSORYK0
たしかサブチャンネルモードの時は
解像度がSDに下がるんだっけ?
まさかオリンピック映像がSD画質になるのが
何かの利権でできないというオチはなうだろうなw
122 リバースパワースラム(宮崎県):2014/02/17(月) 00:46:38.52 ID:R51LLgBK0
今のNHKは安倍ちゃんの息が掛かってるしな
大雪報道しないのも天ぷら食ってた安倍ちゃんの意向だろ
123 フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区):2014/02/17(月) 00:47:05.11 ID:WCmJmKiZO
テレ朝で今やってる
124 フルネルソンスープレックス(dion軍):2014/02/17(月) 00:48:49.57 ID:4XlfLusI0
>>114-115
でも、これでNHKすら解体されて電通パチに乗っ取られたら

どこが災害報道すんだよ?

アメーリカの都合の良い様にで日本人の命が使われるようになんべ
125 キン肉バスター(大阪府):2014/02/17(月) 00:49:00.37 ID:VlgXnx4u0
NHKの強制契約の根拠って災害報道だろ?

災害報道やらないならもう見ない奴からも受信料とる理由ないんとちゃうんか?
126 アイアンクロー(関西・東海):2014/02/17(月) 00:50:18.01 ID:XoQtbKlK0
教育テレビではできると思う
127 ボ ラギノール(埼玉県):2014/02/17(月) 00:50:24.24 ID:oxRp4gGK0
緊急災害情報も満足に流せないんじゃ受信料払う必要ないじゃん。
NHKの大義名分が無くなるぞ。もう他の民法と一緒でいいよ。当然契約も受信料も全部ご破算。
国が専用のニュースチャンネルでも用意すれば良い。
128 ボ ラギノール(東京都):2014/02/17(月) 00:51:24.61 ID:lDYXBTHf0
>>1
3.11にしても国益より在日企業優先するとかNHKの信用ガタ落ち
129 ボ ラギノール(東京都):2014/02/17(月) 00:52:39.46 ID:lDYXBTHf0
寒いのにソチの雪とか見せられてもなだな
130 目潰し(やわらか銀行):2014/02/17(月) 00:53:03.75 ID:GVfDDkks0
バリ島の行方不明はやってたけど雪で17人死亡はやらなかったわ…
唖然としたけどこれが方針か
131 ニーリフト(catv?):2014/02/17(月) 00:54:32.08 ID:XNKudr1E0
一部著名な人まであーだこーだ言ってるからこういうときに馬鹿を見分けたほうがいいよ。
日本人って作業服着て寝ずに陣頭指揮とるのが大好きなんでしょーね。
本当に優秀なリーダーは適材適所で専門家に任せて、その責任は俺が取るって人だよ。

「俺がすべて指示する!」「俺が現場に行くまで待ってろ!!」で懲りたわ
132 足4の字固め(東日本):2014/02/17(月) 00:56:02.72 ID:egMpGzj00
この国のマスゴミとその取り巻きはほんとゴミだな
133 ダブルニードロップ(神奈川県):2014/02/17(月) 00:57:57.52 ID:CpwTUScq0
>>124

国営放送を作って、中央省庁の報道官が官報報道すればそれでいい。


【今まで】
省庁の報道官→NHK(朝鮮人が大多数)の勝手な選別→国民にほとんど情報が伝わらない


【これから】
省庁の報道官→国民が全ての情報を得られる(足りないの、隠ぺいされているのは民間が探って報道すればよい)


ちなみに、政府が中国韓国の横暴を幾ら語っても、NHKはそれを国際放送せず、むしろ中国韓国目線で日本を世界に向けて批判している。



日本政府の立場を海外に発信できる国営放送が1局も無い今の状態はかなり異常。
134 魔神風車固め(鳥羽):2014/02/17(月) 01:00:04.90 ID:jvK+xVKxP
テレビに八つ当たりしても仕方ない
これでヘリでも飛ばしたら消防や自衛隊の邪魔だとか叱られるしなw
135 サッカーボールキック(東日本):2014/02/17(月) 01:01:29.93 ID:yza99gwa0
>>134
バカだろオマエ
県では限界なのか
そう考えると市や県ってたいして頑張れないんだな
悲しいな
>>131
そういうリーダー像は日本人は好まないね
中国なんかは古くは、素晴らしい人材により、温厚で素晴らしい人間がトップにたち
そのトップが素晴らしい人材を使うことに素晴らしいリーダー像をもっていたけど

日本は一人でなんでもできる、一人でなんでもしようとする
すると優秀なやつらも協力して〜みたいなカリスマ主義なリーダーが好きだからね
結果より動いてる様や、汗を流す姿
中身より言葉や見た目がいつの時代も日本人にはうけてきた
138 ダイビングヘッドバット(栃木県):2014/02/17(月) 01:17:43.90 ID:e6R7h+Qd0
そんなこと言って本当は週末だからNHK職員が休みを取ってたんでしょ?
139 ジャンピングエルボーアタック(西日本):2014/02/17(月) 01:20:23.12 ID:dj/3n1n70
      _/ ̄ ̄\__
    /.__| / \ |_\  ♪今 咲き誇る花たちよ
    |/ \ 皿 / \|        天高く羽ばたけ♪
      /    \
      | |  マモノ | |
140 フロントネックロック(山梨県):2014/02/17(月) 01:28:11.06 ID:xu5Iqnlk0
ぶっちゃけ山梨県民から言わせてもらうと、今も車で凍死寸前の人が
県内多数いると思うよ。
助けようにも山のほうの道だと、救助すら難しい状態だし。
コンビニの駐車場見てると、県外ナンバーで車中泊してるのちらほら見かけた。
ただ、日中は気温高いし、餓死するほど食料が枯渇することもない。
道路状況によってはいつ帰れるかわからないけどな。
141 ドラゴンスリーパー(北海道):2014/02/17(月) 01:30:52.76 ID:5iUWaTlO0
>>140
国道とかのカメラ映像みたら大体舗装でてるじゃn
もう結構溶けてんだろ
142 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2014/02/17(月) 01:35:31.46 ID:zawUCaMq0
いずれ東京にも天誅は下るから安心しろ山梨県民
まぁすでに放射能まみれだけど
今後政治家も天皇も逃げ出す事態が起こるから

そん時は県内に入れてやるな
143 ニールキック(福岡県):2014/02/17(月) 01:35:56.76 ID:4khZJI6k0
なんのために受信料を払って公共放送を維持してるんだろな
144 ボ ラギノール(東京都):2014/02/17(月) 01:39:05.16 ID:lDYXBTHf0
NHKはヌクヌクしたスタジオからソチのタレントに任せっきり
145 フロントネックロック(山梨県):2014/02/17(月) 01:40:07.13 ID:xu5Iqnlk0
>>141県内の主要道路はなんとか舗装出るまでにした。
だけど、雪が多すぎて片側2車線は1車線になったり、場所によっては
片方ずつとかになってる。
問題は県外へ出る道。東京〜山梨間と山梨〜長野間は結構きつい。
山梨〜静岡はたぶん大丈夫だと思うけど。
明日で東京〜山梨の20号が綺麗になればとりあえずは大丈夫になると思うよ。

ただ、雪で埋もれちゃってる車はどうするんだろうね。大月とか上野原あたりは
そういう車まだまだあるかもね。
146 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/17(月) 01:40:14.60 ID:5uayx0Au0
Eテレでオリンピックやればいいだけだろうよ
147 膝靭帯固め(東京都):2014/02/17(月) 01:40:49.84 ID:W2PapiMx0
>>1
臀痛相手に物申すことができないなら、犬HK職員が高給を食んでいる理由がなくなるじゃないか。
国民の御用聞きができないなら、犬HKもここまでだ。今後は臀痛から給料もらえ。
148 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2014/02/17(月) 01:47:19.13 ID:M4TppOSbO
受信料払うの止めるわ
NHKなんかまったく見てないし
149 リバースネックブリーカー(神奈川県):2014/02/17(月) 01:53:22.68 ID:QR06K0EG0
>>1
ちげーよ。なら、競技の間、その都度ニュースぐらい流せるだろうが。アホクサ。
150 ボ ラギノール(東京都):2014/02/17(月) 02:03:47.53 ID:lDYXBTHf0
>>149
他の民間は慶應大の馬鹿どもが取り残されてるの報道してるんだから、ゆすりたかりのNHKが出来ないわけないだろ
151 ボ ラギノール(東京都):2014/02/17(月) 02:05:09.74 ID:lDYXBTHf0
>>141
島国根性の北海道には他の地域のこと知らないくせに偉そうにもの言うよな
どうせ今はアイヌ利権に関わるチョンしかいないらしいがな
152 ミドルキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 02:06:22.89 ID:efIr9cJD0
そんな何時間も大雪についてやることないだろ
10分ニュースの時間取ればいいだけ
153 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2014/02/17(月) 02:07:58.76 ID:iRVTWVGv0
今のNHKはチョンだらけだからな
日本人はどうでもいいんだろ
154 キチンシンク(東京都):2014/02/17(月) 02:09:15.43 ID:WChFGhHM0
公共放送もしないNHK要らないだろ

それとL字は消せるようにディジタル放送使え
いつまでもアナログ放送みたいにやってんじゃねぇよ
155 メンマ(中国地方):2014/02/17(月) 02:09:20.20 ID:diBM4b0p0
福島だの山梨だの

田舎がどうなろうと誰も興味はないってことだろ
156 ジャンピングエルボーアタック(西日本):2014/02/17(月) 02:12:35.58 ID:dj/3n1n70
2014年 関東大雪 人命無視のNHK #NHK
http://matome.naver.jp/odai/2139245685244638301
157 ウエスタンラリアット(愛媛県):2014/02/17(月) 02:12:39.95 ID:ylg/UA7c0
地震や津波ならこんな事はありえんだろう
自然舐めすぎ
158 アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県):2014/02/17(月) 02:13:04.15 ID:kR9ILUlS0
現地から情報が上がってこないんだろ
支局の人間が動けない
今回のは被災した当人達からの情報が多いし
159 キン肉バスター(WiMAX):2014/02/17(月) 02:16:27.81 ID:uI3ZWc+S0
NHKの存在意義無しだろ
もう潰してしまえ
160 メンマ(中国地方):2014/02/17(月) 02:18:35.66 ID:diBM4b0p0
こんな時でも韓国ドラマはきちっといつも通りに放送してくれるNHK!
161 キン肉バスター(東日本):2014/02/17(月) 02:19:22.97 ID:5hw132Xe0
>>9
メダル予定調和のジャンプより
山梨県民の苦しむ姿をみたほうが面白いだろ!
162 フライングニールキック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 02:23:17.90 ID:7q5T7lPAO
山梨県民ざまあ
163 ボ ラギノール(四国地方):2014/02/17(月) 02:39:26.89 ID:1YLqOqWkO
NHK的には「死んだ人間はたったの12人だし、大震災みたいに大々的に報道する事は無い」みたいな気持ちもあるんだろ。
164 ローリングソバット(愛知県):2014/02/17(月) 02:40:45.14 ID:Ia5N8G6w0
は?
マルチチャンネル使えよ。
野球のときはやっただろ?

デジタルならメイン・サブチャンネルで2局分け放送続ければいいだけなのに
何言い訳してんだ
165 クロイツラス(静岡県):2014/02/17(月) 02:53:47.52 ID:m9reQmHa0
山梨県民よ 静岡県に移住してみない?
166 キン肉バスター(東日本):2014/02/17(月) 02:57:29.54 ID:5hw132Xe0
>>20
山梨の公務員はいつもながら無能だわ
167 ニールキック(東日本):2014/02/17(月) 03:01:21.01 ID:JCxUcBcb0
前代未聞の天災時に災害ではなく
スポーツバカの為に脳天気な馬鹿番組をするのが公共の放送機関なのでしょうか?

もうNHKは報道を看板にするのはよした方がいい
看板に嘘偽りあり

人命がたくさん身近で死んでる未曾有の大災害より
スポーツバカの為のオリンピック中継を優先してる時点で
報道機関の資格ないわ
168 ドラゴンスリーパー(大阪府):2014/02/17(月) 03:03:29.13 ID:0EnBXOa80
23区内が大変なことにならない限りは他人事だろう

去年の伊豆大島も、昼近くになってやっと騒ぎ始めた感じだったし
169 栓抜き攻撃(兵庫県):2014/02/17(月) 03:09:21.84 ID:Ca269N2+0
大変な大雪だから絶対に出掛けるなって雪降る前から散々放送してただろうが
それでも出掛けるアホなんか報道しても当てつけにしかならんわ
170 ブラディサンデー(東京都):2014/02/17(月) 03:10:31.53 ID:tegqG8EM0
山梨出身でメッセージ発進力ある中田英寿はいまのところダンマリ?
171 メンマ(WiMAX):2014/02/17(月) 03:29:33.05 ID:tLqLt7Kt0
>>170


姐さんは今どこを旅をしているんだろうね?
172 栓抜き攻撃(チベット自治区):2014/02/17(月) 03:30:07.50 ID:wncj+00k0
おれはオリンピックなんかより災害が見たいんだ!
スポーツなんか遊びに毛が生えたようなもんだろ
見る価値ねーわ
173 スパイダージャーマン(宮城県):2014/02/17(月) 03:34:37.77 ID:iAUwUxmM0
電通って国賊だろ
右翼はちゃんと結果出せよ
174 サッカーボールキック(千葉県):2014/02/17(月) 03:39:33.49 ID:pm3J5BZG0
×こんな報道ばかりしていると国民がバカになる
○今更どんな報道をしようと国民は既にバカです
175 張り手(東京都):2014/02/17(月) 03:55:25.61 ID:flPQYFym0
>>1
上杉隆w
176 アイアンクロー(東京都):2014/02/17(月) 04:05:58.38 ID:x3DPwDTx0
オリンピックに行って惨敗しても勝たなくていいんだ、私は楽しんできたっていう奴がいて、これはたわけた話
でね、テメエの金でオリンピックに行ったわけじゃないんだ。みんなが税金で支えてるんだから。そういう選手
の心構えを許したコーチとか監督が許せないね。東京オリンピックというのは僕にとって戦後復興の象徴の一つ
だった。あのとき、最後にマラソンを観戦したが、圧倒的強さで(エチオピアの)アベベが一番で入ってくるわ
け。それで2位がどこにいるか。最後のカメラが円谷(幸吉)をとらえるんだね。円谷2位だ。ところがそのあ
と3位のヒートリー(英国)が来た。(ヒートリーに最後に抜かれて)4位にも詰められて、危うく3位になっ
たんだけど、そのあと彼、自殺するわけでしょう。なにしろ、彼は自衛官ですからね。最後までまわりに思い遣
って、自衛隊に迷惑かけないように、彼は最後まで独りで走ったと言えるね。4年後のオリンピックで期待され
てね、それが自分にはまったく無理だということを誰でもない彼自身がわかるわけだから、 その責任を取って
死んで行く。 非常に美しい、 やっぱり武士道だと思ったね。 ああいう日本人というのはだんだんいなくな
っちゃった。私は勝負しに行ったんじゃない。楽しみに行ってきましたというバカがいるが、とくに女に多い。
言語道断だよ。そんなものは国家の代表じゃねえよ。だったらテメエの金で行きゃいいんだ。
177 魔神風車固め(WiMAX):2014/02/17(月) 04:07:34.88 ID:f4r2HQwOP
チョンドラマ放送すんじゃねぇ
178 ハイキック(北海道):2014/02/17(月) 04:14:32.39 ID:XHk71//gP
大雪なんて報道しても仕様がないべや?俺が住む北海道なんてこの時期はほとんど毎日大寒波で
今年はさらに毎日のように大雪だけども、それでも報道されて同情を引こうなんてだーれもおもっちゃいないぜ?
179 スパイダージャーマン(東京都):2014/02/17(月) 04:19:34.10 ID:MG8fBapM0
日本人がプレイしてるならまだいいけど、
日本で災害が起きているのに生活情報も流さず外国人の踊りをずーっと流してるのって頭おかしいだろ。
180 パロスペシャル(兵庫県):2014/02/17(月) 04:23:26.34 ID:0pnq/oVv0
アホの県の公務員持ったら、生存が危険な県になる。
知事もアホ。
自衛隊に救助要請せいよ。
県民、滞在者に安全提供するのが、県の仕事。
山梨みたいな能無しは、廃県。隣の県に吸収してもらえ。
181 エルボーバット(東京都):2014/02/17(月) 04:52:26.98 ID:eh0hckwL0
日本のマスコミってほとんどまともに機能していないな
誰かに言われたとおりのことしか言わない
自分の頭で考えて行動してないから規定や前例のない異例の事態に対応できない
何を報道すべきかを理解できていない
182 タイガードライバー(WiMAX):2014/02/17(月) 05:08:38.32 ID:hgn2uAZm0
>>2
見捨てるにしても見捨てます宣言なんてださねーよ

「すいません事情があってしょうがないんです、行けたら行きますんで今は自力で頑張ってくださいね」ってのが基本スタンス
183 ファルコンアロー(北陸地方):2014/02/17(月) 05:15:30.56 ID:dzD4POLP0
自衛隊の派遣は県レベルでできるから安部は関係ない。
最近だと会津と山陰と福井で大雪にになってるが県が対応してる。
184 ニールキック(WiMAX):2014/02/17(月) 05:17:38.54 ID:0q1Vy4e80
>>20
それなら「道路寸断のため取材も困難」という報道はできるよな
185 ジャンピングDDT(東日本):2014/02/17(月) 05:21:10.37 ID:YlfziSVtO
もう県単位では早急に自衛隊へ出動要請はしている
していないってのはデマ
自衛隊も動いている
ただ1県ではなく長野山梨静岡群馬と広域から要請が出ており
こういう時は国が統括し緊急災害対策本部をつくるのが普通
これが遅れているため情報が一括できず自衛隊も各県も苦労している
186 キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 05:23:00.32 ID:imKDlIh20
またとにかくマスコミを叩く理由を重箱の隅をつついて探す、雪の被害を全く受けてない奴らが集まってるな
187 キングコングニードロップ(東日本):2014/02/17(月) 05:23:23.86 ID:YlfziSVtO
>>20
それはデマ
すでに山梨は災害対策本部もあり自衛隊へ出動要請もしている
自衛隊もすでに動いている
国の緊急災害対策本部はいまだ設置されていないだけ
188 ランサルセ(WiMAX):2014/02/17(月) 05:25:45.93 ID:hff8+7JF0
またレンポーの襟立てアジテーションが見れるのかな

そういや311の時のレンポー節電大臣、辻本清美災害ボランティア担当は
なんつーたちの悪い冗談だw
189 キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 05:27:47.70 ID:imKDlIh20
つか国が対策本部作ったところで、やる事はとにかく除雪なんだから、精々自衛隊をもっと増員するぐらいだろうな
どっちみち、辿り着くのが数分早くなるか遅くなるかの違いでしか無い
除雪もしないで一体どうやって孤立集落に行けってのw
190 ムーンサルトプレス(大阪府):2014/02/17(月) 05:38:16.45 ID:p27qwmrI0
オリンピックより
他人が困ってる姿見たいって人は多いと思うよ。
191 ファルコンアロー(北陸地方):2014/02/17(月) 05:43:30.62 ID:dzD4POLP0
>>189
自衛隊も万能じゃないし、除雪機械もそんなにあるとも思えない。
むしろほとんど積雪していない雪国から除雪機械を借りた方がいいと思う。
北陸は雪が全く積もってない、積雪ゼロ。
192 フライングニールキック(関東・甲信越):2014/02/17(月) 05:57:00.54 ID:xvICqCq2O
下痢糞総理は大震災があってもぼけーっとして何もしないで家にいそうだな
193 ムーンサルトプレス(大阪府):2014/02/17(月) 06:00:07.10 ID:p27qwmrI0
山梨県はもう受信料払わなくていいだろ。
NHK側も申し訳なくて受け取らないと思うわ。
194 ジャンピングDDT(東日本):2014/02/17(月) 06:02:01.70 ID:YlfziSVtO
>>189
そういう事も含めて国が緊急災害対策本部を立てて一括するとスムーズになる
今は各県がこまごま他県等に借りる手続きしたり
自衛隊お願いしたり、病人や孤立施設に当たったり
こまごまとやっている
国が動くとそういう部分の動きが一気に変わる
195 アイアンクロー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 06:16:28.81 ID:aHFyCOCW0
どのチャンネルもオリンピックオリンピックだな
終わった競技なんてどうでもいいだろ
196 ときめきメモリアル(富山県):2014/02/17(月) 06:22:02.89 ID:yWLXi2Ue0
野球とか延長した時見たく別チャンネルで放送出来るんじゃねぇの?
常にとか言わないから、ニュースの時だけでも分けりゃいいのに
197 ストレッチプラム(WiMAX):2014/02/17(月) 06:23:51.73 ID:IcKcPKTP0
じゃあもういらなくね?
198 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/02/17(月) 06:30:14.20 ID:PyTpMEbZ0
>>68
そういうのを持っているところはいつもの何倍も振ってるって思わないの?
199 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/02/17(月) 06:30:54.61 ID:PyTpMEbZ0
NHK大雪情報キター

晴天じゃねーか
200 中年'sリフト(東京都):2014/02/17(月) 06:33:19.29 ID:gWokU5630
テレビで報じたところで問題解決にならないならソチ流してていいだろ
本当うざいわ山梨土人ども
201 栓抜き攻撃(千葉県):2014/02/17(月) 06:36:30.31 ID:r/dk3o9K0
>NHKの災害報道(臨時災害報道も含む)は、放送法(第8条など)で定められ、
NHKでオリンピックやってたらガンガン電話掛けてやろーっと
202 栓抜き攻撃(千葉県):2014/02/17(月) 06:41:18.16 ID:r/dk3o9K0
って調べたら108条じゃん
ふざけんな>>1

(災害の場合の放送)
第108条 基幹放送事業者は、国内基幹放送等を行うに当たり、
暴風、豪雨、洪水、地震、大規模な火事その他による災害が発生し、
又は発生するおそれがある場合には、その発生を予防し、
又はその被害を軽減するために役立つ放送をするようにしなければならない。
203 TEKKAMAKI(WiMAX):2014/02/17(月) 06:41:38.16 ID:K0ccRs6Y0
雪で埋まって大変な時に(雪で死人も出てる状況なのに)
雪スポーツ中継で盛り上がってるって、被災地としては複雑な心境だろうなあと。
204 リバースパワースラム(家):2014/02/17(月) 06:50:01.44 ID:WQczEu/l0
全国で雪国の大雪の情報流さないといけなくなるがいいのか?
毎年屋根下ろしの死者とか多いし
205 ボマイェ(東京都):2014/02/17(月) 06:51:23.76 ID:IFMUZb6R0
大雪は災害なのか?
北国の連中は雪が降る前、「トンキンはこの程度の雪で大騒ぎして・・・w」ってバカにしてたけど、
北のほうではもっと降ってるんじゃ無いの?
北国でもっと降ったときにも毎回災害対策本部を設置しないといけないの?
206 タイガースープレックス(東日本):2014/02/17(月) 06:52:16.08 ID:5A9+KGoi0
大雪の災害の情報をもっと流すように積極的にNHKに働きかけろよ
無能安倍。何のためにお友達をねじ込んだんだ?
207 TEKKAMAKI(WiMAX):2014/02/17(月) 06:53:18.44 ID:K0ccRs6Y0
>>204
自衛隊を出動させるレベルなら報道すべきじゃね?
ただの雪なら別に構わんと思うが。
208 ときめきメモリアル(東日本):2014/02/17(月) 06:55:25.10 ID:fkXV21kn0
つか大雪で外部が対応できることって住民どっかに非難させるぐらいしかなくね?
自衛隊来ようが雪捨てる場所とか色々調整必要だろうし
もし乗り捨てられた車あるなら人員さいても成果は分かりづらいだろうしっていう
全国に報道してどうすんの?
209 タイガースープレックス(東日本):2014/02/17(月) 06:58:11.06 ID:5A9+KGoi0
>>207
ネトサポは話をわざと「雪」に摩り替えているんだよ。
災害の原因は雪だろうと台風だろうと関係ないからな。
210 TEKKAMAKI(WiMAX):2014/02/17(月) 06:59:09.68 ID:K0ccRs6Y0
>>208
交通情報はきちんと流さないと二次災害が増えると思うが?
211 リバースパワースラム(家):2014/02/17(月) 07:01:10.73 ID:WQczEu/l0
>>207
けどそれ報道されて他の県の人はどうしたいの?
こっちだと一階が雪で埋まるのは毎年だし年寄りが救助されたりする
テレビはオリンピック優先してる!っていうけど
その県で報道されてるなら、他県ならニュースの時間に報道するくらいが普通だと思うけど
212 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2014/02/17(月) 07:01:19.39 ID:TFFlNuJWO
>>208
そういう問題じゃなくて、当事者以外でも関係する人は多いから情報が必要なんだけどな
んなこといったら、東日本大震災だって同じだろ
報道の意義がわかっていない
213 ときめきメモリアル(東日本):2014/02/17(月) 07:01:23.44 ID:fkXV21kn0
交通情報すら周辺地域のNHKは流してないのかw
それは確かにあれだな・・・
214 栓抜き攻撃(千葉県):2014/02/17(月) 07:05:23.95 ID:r/dk3o9K0
>>211
>けどそれ報道されて他の県の人はどうしたいの?
福島の津波報道とかそれ聞いて他県の人はどうしたら良いの?

俺やお前には関係なくても甲府に親戚が居る人間にはチョットでも情報が欲しいだろ
215 タイガースープレックス(東日本):2014/02/17(月) 07:06:17.69 ID:5A9+KGoi0
>>211
今回の災害派遣は一つの県だけじゃないだろ。
しかも日本の大動脈が寸断されているんだ。
危機感が足り無すぎるよ。
216 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2014/02/17(月) 07:08:24.08 ID:rP4dAX0v0
そりゃ視聴者の知りたいことを優先するに決まってるだろ
雪なんて別にどうでも良いし
217 パイルドライバー(千葉県):2014/02/17(月) 07:13:14.80 ID:LrWloVUO0
NHKふれあいセンター
0570066066(午前九時から)
事件事故の通報
0354535000(24時間)

事件です!!
NHKが放送法の108条に違反しています。
オリンピックの報道をしているスタジオに行って中継して下さい

って言ったら電話切られたwww
やっぱ9時まで待たないとダメか
218 パイルドライバー(千葉県):2014/02/17(月) 07:14:56.60 ID:LrWloVUO0
>>216
関東の人間にとっては死活問題
既に品薄状態が続いて大変な事に成ってる
219 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/02/17(月) 07:15:56.14 ID:vPSKTrgxO
そうやって放送しないもんだかり大雪を知らず山梨に向かった都民が渋滞で立ち往生したり遭難したりする
220 栓抜き攻撃(千葉県):2014/02/17(月) 07:16:24.96 ID:r/dk3o9K0
>>216
日本の大動脈も大阪には関係ないのか
なるほどなるほど
221 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 07:17:51.71 ID:6JM+6lQg0
「県内だけでも、家に帰れず、車の中で過ごしている人々が数百人にのぼるのではないかとみている。
凍死や一酸化炭素中毒など死の危険に直面している人も少なくないはず。政府は本当に対応を急いでほしい」
(県庁職員)

↑ なんだこの他人事みたいな発言はw お前が直接の当事者だろが。
自分たちで危機対応できないなら、役所閉鎖して国の直轄領になれよ。
知事が自衛隊に出動要請したの昨日なんだって? ボンクラ役人
222 ハイキック(茸):2014/02/17(月) 07:18:19.58 ID:S+Hh+p8SP
ソースは脳内
223 リバースパワースラム(家):2014/02/17(月) 07:21:14.65 ID:WQczEu/l0
だからテレビはニュースの時間に報道してるだろうよ
一日中NHKで、絶対に外出は控えて下さい!って津波レベルの報道を望んでるの?
224 TEKKAMAKI(WiMAX):2014/02/17(月) 07:21:48.01 ID:K0ccRs6Y0
NHKラジオでいま報道。でもこれ地域限定なのかな?報道を地域に返しますとか言ってたから。
225 膝十字固め(兵庫県):2014/02/17(月) 07:22:57.01 ID:ds6sVS6O0
ニュースで触れてるだろ
226 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2014/02/17(月) 07:23:00.62 ID:rP4dAX0v0
マスコミがただでさえ麻痺してる交通網を取材の為に使ったり
ヘリを飛ばしたら飛ばしたで文句言うんだろ。
知ったところでどうしようもない事などどうでもいい。五輪の方が大事。
227 ハイキック(茸):2014/02/17(月) 07:23:13.38 ID:Nmx2aL2tP
山梨とかどこのクソ田舎だよ
まともに暮らせないとこに住み着いてる方が悪いだろ
228 ストマッククロー(長屋):2014/02/17(月) 07:23:30.09 ID:eQL6Om2F0
CMのあとTBS
229 TEKKAMAKI(WiMAX):2014/02/17(月) 07:24:57.07 ID:K0ccRs6Y0
前に名古屋が雨で沈んだときは
えらい騒ぎでずっとエル字で報道していたけどな
今回は五輪に負けたか。営利にはしったのう
230 フランケンシュタイナー(内モンゴル自治区):2014/02/17(月) 07:37:05.72 ID:moLpeAJpO
なんだこのソース
231 雪崩式ブレーンバスター(空):2014/02/17(月) 07:45:46.41 ID:30SgRyem0
雪に埋まったぐらいで大騒ぎしすぎ
東京かよ
232 アイアンクロー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 07:54:47.94 ID:aHFyCOCW0
電通さんカリカリでワロタwww
233 リバースネックブリーカー(家):2014/02/17(月) 07:55:45.60 ID:tKrYURoy0
とりあえず山梨県民は犬HKに受信料はらうのやめようぜ
234 ストマッククロー(長屋):2014/02/17(月) 07:55:59.77 ID:eQL6Om2F0
今やってたけど相変わらず薄かったな
群馬に現地入りしたTBSの記者は「群馬県内に孤立している所が沢山ある」と訴えていた
235 リバースネックブリーカー(家):2014/02/17(月) 07:57:13.95 ID:tKrYURoy0
>というのも、NHKの災害報道(臨時災害報道も含む)は、放送法(第8条など)で定められ、
>大災害時には報じなければならないものと義務づけられているからだ。

犬HKは放送法違反です。ただちに協会解散ですね。
236 フェイスロック(神奈川県):2014/02/17(月) 08:01:17.68 ID:kNqBVdoh0
民主党政権時「政府の対応が遅い!民主党は人殺し!」



安倍政権時
「100年に一度の大雪だから仕方ない」「自衛隊の人員が足りないんだよ」
「安倍さんはよくやってる」「山梨なんてどうでもいい」「電通とマスコミが悪い」
237 栓抜き攻撃(千葉県):2014/02/17(月) 08:03:04.40 ID:r/dk3o9K0
(災害の場合の放送)
第108条 基幹放送事業者は、国内基幹放送等を行うに当たり、
暴風、豪雨、洪水、地震、大規模な火事その他による災害が発生し、
又は発生するおそれがある場合には、その発生を予防し、
又はその被害を軽減するために役立つ放送をするようにしなければならない。
238 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 08:03:27.02 ID:6JM+6lQg0
>>236
政府が勝手に自衛隊だしたら
キチガイみたいに文句言う人がいるのでねぇw
239 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2014/02/17(月) 08:07:29.20 ID:TFFlNuJWO
>>236
安倍を叩きたくてもマスコミが報じないから情報が少なすぎて叩けない状況だろ
240 ラ ケブラーダ(広島県):2014/02/17(月) 08:11:07.61 ID:HiPp3TUm0
山梨よりオリンピックが大切という事
てか山梨の良いとこ教えろ
241 ビッグブーツ(広島県):2014/02/17(月) 08:12:25.20 ID:I1Ufi0yg0
は?災害時の情報提供のために国民から強制的に視聴料取ってるんじゃないの?
営利優先なら民放と一緒じゃん
242 ボマイェ(関西・東海):2014/02/17(月) 08:13:03.44 ID:L/LMFSZCO
無理やり地デジ化強行したんだからサブチャンネルで災害関係放送できたろうに
相撲と野球しかサブチャンネル使わない国営放送局は廃止でいいと思ふ
243 ストマッククロー(長屋):2014/02/17(月) 08:14:28.89 ID:eQL6Om2F0
フジでやってるよ
244 不知火(やわらか銀行):2014/02/17(月) 08:14:46.32 ID:y4CRubsD0
教育のほうでオリンピックやればいいじゃん
アホなの?
245 ジャンピングDDT(埼玉県):2014/02/17(月) 08:17:39.74 ID:aFdvTO4o0
ア本田の12分報道も電通の指示
246 デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2014/02/17(月) 08:17:51.12 ID:sUFVnmip0
放送とかの利権はもう害悪しかねえのか
知りたいことはネット民が自分で行って発信する時代なのかもな
247 キングコングラリアット(福岡県):2014/02/17(月) 08:18:40.42 ID:++EnRZ450
NHKに受信料払ってる奴が馬鹿
さっさと解約しろ
248 ローリングソバット(愛知県):2014/02/17(月) 08:20:06.70 ID:Ia5N8G6w0
>>244
いやマルチチャンネル放映できるからNHK総合で出来る。
249 ニーリフト(北海道):2014/02/17(月) 08:21:07.70 ID:O/yB4sXO0
NHKは解体でいいよ
250 ストマッククロー(長屋):2014/02/17(月) 08:25:17.26 ID:eQL6Om2F0
山梨方面には取材の車も入れないって今フジで言ってた
251 ハイキック(岡山県):2014/02/17(月) 08:28:10.72 ID:Jm05V4e10
商業放送じゃなくて、視聴料を徴収して運営しているのは、こんな場合のため。
五輪を捨てて、災害報道をしなかったNHKは解体で。
252 TEKKAMAKI(東日本):2014/02/17(月) 08:29:25.64 ID:zejzKq3i0
むしろ電痛パワーがここまで効いてるのが判った恐怖・・・
253 ダブルニードロップ(チベット自治区):2014/02/17(月) 08:29:40.35 ID:hn6vnq0Y0
昨日のNHK7時のテレビニュースは酷かった。
冒頭で山梨とかやればいいのに銀メダルが何だとか
それを13分もやってて殺意が湧いた。

山梨の雪害を先にやれや。バカもんが!!
死ね職員ども。
254 ダブルニードロップ(チベット自治区):2014/02/17(月) 08:31:58.23 ID:hn6vnq0Y0
北朝鮮中央放送とNHKは実質的には変わらん。
そんな印象
255 マシンガンチョップ(長野県):2014/02/17(月) 08:31:59.07 ID:iSN6uqFC0
月曜ワイドショーは仕事始めとはいえ
昨日の表彰式のネタばっか
256 デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2014/02/17(月) 08:32:03.12 ID:sUFVnmip0
>>250
地震と違って生き埋めの人とかはあんまりいないだろうからヘリ飛ばしても良かったんじゃね
257 スターダストプレス(家):2014/02/17(月) 08:32:53.49 ID:A3MegK0r0
オリンピック!!
また火曜か水曜に東京で雪!!
258 トペ コンヒーロ(東日本):2014/02/17(月) 08:34:00.16 ID:rqA4DGVx0
放送法8条にそんなこと書いてないよ
災害対策基本法にはNHKに義務付けられている
259 デンジャラスバックドロップ(東京都):2014/02/17(月) 08:35:29.68 ID:rW4/CUsX0
トップに安倍ちゃんの息のかかったのを送り込んだ成果がすでに出るとはなかなか有能らしいな
260 急所攻撃(福岡県):2014/02/17(月) 08:35:56.18 ID:1DorCzJq0
不思議なんだけど一瞬で大雪が積もったの?
雪が積もるまでの時間口開けてボーッとして何の対策もしなかっただけじゃないの
261 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2014/02/17(月) 08:36:35.64 ID:TFFlNuJWO
>>250
別にマスコミに現地に行ってくだらないインタビューや絵になる場所を撮影しまくって煽ることを期待してる訳では無いのになあ
関係機関や交通やインフラの状況を取材して被害の全容を明らかにして、今後の対策や方向性を報じるのが報道だろ
262 スターダストプレス(家):2014/02/17(月) 08:37:12.60 ID:A3MegK0r0
>>250
伊豆大島で生き埋めされた人を探すためのサイレントタイムに飛ばすヘリはあるが、
山梨県に飛ばすヘリはないのか
どちらも東京から100kmぐらいの距離
263 トペ コンヒーロ(東日本):2014/02/17(月) 08:37:54.90 ID:rqA4DGVx0
電通って書いとけば本当馬鹿が釣れるな
264 ストマッククロー(長屋):2014/02/17(月) 08:38:18.38 ID:eQL6Om2F0
マスコミが現地入り出来ない場合は
旅館の大学生みたいにどんどん動画をアップするべきかもな
そうしたら報道してくれる
TVは映像無いとダメだからな

東日本大震災の時はNHKのヘリ映像が威力を発揮したけど
265 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 08:39:04.52 ID:6JM+6lQg0
輿石なんか長年議員に選んでるからだよ。
天罰。
岡崎トミーの宮城と同じだ。
266 ニールキック(東京都):2014/02/17(月) 08:39:20.93 ID:9kXxo1yN0
はいはい上杉隆上杉隆
267 トラースキック(石川県):2014/02/17(月) 08:39:23.11 ID:/WcG6drT0
>>260
一晩で1m以上降ったらしい。
北陸でもちょっとヤバいレベル。
268 サソリ固め(やわらか銀行):2014/02/17(月) 08:40:20.95 ID:DTiWdyVb0
五輪は関係ない。
民放や新聞だって今日になって動き始めた。
単純に東京以外には興味がないだけ。
269 ストマッククロー(長屋):2014/02/17(月) 08:40:37.30 ID:eQL6Om2F0
>>262
今回はオリンピックに人員取られてるってのもあるのかね
270 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2014/02/17(月) 08:41:01.70 ID:4s2MImdM0
教育テレビでオリンピックやって、総合で豪雪ニュースやるとか
なんかあるだろ
地上波二つにBSまで持ってるのにさ
271 男色ドライバー(鳥取県):2014/02/17(月) 08:45:03.81 ID:meBoHtfG0
まず会長をクビにしないと
272 超竜ボム(チベット自治区):2014/02/17(月) 08:49:42.81 ID:42FwyFzI0
オリンピック関係ないと思うがね。
東京が問題なければそれでいいって考えでしょ。
震災の時だって、東京の帰宅困難者の放送ばかりだったし。
んで、ネトウヨも東京が良ければいいと考えてる奴らばかりだから騒がないし。
273 膝十字固め(チベット自治区):2014/02/17(月) 08:50:05.40 ID:KjMdMdmT0
オリンピックなんてBSだけでいいだろ
274 ランサルセ(東日本):2014/02/17(月) 08:51:26.65 ID:B4yy24hI0
そんなもんで赤字になっても痛くないくらい受信料ぼったくてっるんじゃないんかい
そんな金に困ってるなら新局舎立替とかするな
275 キン肉バスター(新潟・東北):2014/02/17(月) 08:52:19.17 ID:s6zhROFuO
>>272
東京都民1000万人

岩手県沿岸30万人

まぁそういうことだ。
276 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2014/02/17(月) 08:53:12.96 ID:QBMJDUFq0
NHKは電通御用達チャンネルもう一つ作れよ
えーけーびーとかもそこで流してれば一石二鳥()
277 アイアンクロー(関東・甲信越):2014/02/17(月) 08:57:53.39 ID:X/r6JP1X0
大雪で孤立集落が出た時の対応なんて、昔からこんなもんだ。
諦めろ。
278 ストマッククロー(長屋):2014/02/17(月) 08:59:58.70 ID:eQL6Om2F0
>>276
今でもチャンネルあまってんのに使わないのが不思議だな
放送大学がサブ使って3チャンネル態勢だし
東京MXも2チャンネルなんだからコスト的にも大したことなさそうなんだが
279 閃光妖術(兵庫県):2014/02/17(月) 09:01:27.63 ID:WWH0yqAH0
批判ばっかりしてもあれだからアイデア出すたる

「主要道路に電熱ヒーター埋め込んで雪溶かしてEVの無線充電にも使う」

さっさとやれ
280 毒霧(チベット自治区):2014/02/17(月) 09:05:04.00 ID:s6+ydKap0
人が死んでんねんで!!!
281 フルネルソンスープレックス(関東・甲信越):2014/02/17(月) 09:14:19.31 ID:Hui/cownO
民放よりも広告代理店&企業と密接してる共産党員が多く思想信条が放送内容に反映しているNHK「皆様の受信料と血税と子会社の利益と企業広告で成り立ってます」
282 足4の字固め(WiMAX):2014/02/17(月) 09:22:00.72 ID:0e4z1MFF0
オリンピック開催中、天皇陛下にもしものことがあったらNHKはどう対応するかみてみたいものですw
283 ショルダーアームブリーカー(東日本):2014/02/17(月) 09:29:52.94 ID:D0405urf0
今朝のテレビ見たけれど
やっぱり報道規制されてるよ
流通がマヒしてるから、明日あたりから、トンキン、食料が手に入らなくなって
大騒ぎになるんだと思う
野菜が値上がりして、食卓や飲食店がまともにメニューを出せなくって開店休業状態

明日からまた雪が降るから、
もうたいへん
おまいらがんばれ
\(^o^)/
284 毒霧(dion軍):2014/02/17(月) 09:38:52.36 ID:+jnssXL40
民放ラジオなんてソチが終わったら、ウインタースポーツがこれからブームになるでしょう〜
285 フェイスロック(神奈川県):2014/02/17(月) 09:47:03.16 ID:kNqBVdoh0
田母神閣下は今日はツイッターで怒ってないの?w
286 アイアンクロー(茨城県):2014/02/17(月) 09:54:57.18 ID:XH5/9dbo0
ソチより山梨を優先したらそれこそアホだし
287 ジャンピングDDT(大阪府):2014/02/17(月) 10:03:59.68 ID:C2qudARL0
そら金メダルうつさないで山梨の雪なんて放送したら視聴者が激怒するだろが
どっちがおもしろいか常識で考えてもわかるだろ
288 ブラディサンデー(東京都):2014/02/17(月) 10:08:45.67 ID:IcrMoGM40
エル字で出すだけでずいぶん違うと思うんだがねえ
289 ハイキック(茸):2014/02/17(月) 10:28:25.38 ID:STNCXdzgP
ぶっちゃけ放送する意義が薄い
避難住民が大量にでたなら支援物資云々の話はできるが
孤立化とかどうしようもないじゃん
290 ニーリフト(東京都):2014/02/17(月) 10:29:50.35 ID:XVqsF3Rm0
都下だが、朝からR20は大渋滞でほとんど動かない。
これが山梨の山間部とかだったらと思うと、気の毒過ぎる
犬HKはタヒね!
291 リバースパワースラム(宮崎県):2014/02/17(月) 10:36:39.14 ID:2iEmMpmN0
こっちは、関係ないからオリンピックの中継でいいよ
292 ネックハンギングツリー(東京都):2014/02/17(月) 10:43:01.58 ID:/UJVF8lJ0
でも永遠雪景色垂れ流されてもね
293 栓抜き攻撃(兵庫県):2014/02/17(月) 10:43:04.10 ID:Ca269N2+0
>>290
NHKは大雪が降る前から頻繁に警告してただろ
今は総合で衆議院予算委員会やってるけどこれもL字挟んで大雪被害生中継しろと?
294 テキサスクローバーホールド(西日本):2014/02/17(月) 10:51:43.19 ID:3uYCY9T50
>>291
オリンピックも、同じ映像ばかりでいい加減飽きた…
もっと、マイナーな種目やれよ!(´・ω・`)
295 テキサスクローバーホールド(西日本):2014/02/17(月) 10:53:36.75 ID:3uYCY9T50
>>283
東京人は、震災後の備蓄ブームで色々揃えてるんだろ?(´・ω・`)
296 魔神風車固め(やわらか銀行):2014/02/17(月) 10:53:42.42 ID:UWxJsv60P
安倍も羽生に電話してる場合じゃないだろ
災害対策しろや
297 アンクルホールド(北海道):2014/02/17(月) 10:57:52.86 ID:zY+DQlq10
高級てんぷらうめぇW
人命?しらんがな
298 TEKKAMAKI(東京都):2014/02/17(月) 11:26:00.11 ID:C8vhXhWv0
山梨の大雪なんかずっと映して、なんかのためになるの?
299 ヒップアタック(家):2014/02/17(月) 11:28:22.79 ID:ThO+4qLh0
NHKからクソ電通を叩き出せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
300 マシンガンチョップ(東京都):2014/02/17(月) 11:38:20.86 ID:SjKhZaR30
やっぱこんな大雪でも右折優先の危険運転してるの?
301 ハイキック(庭):2014/02/17(月) 11:46:28.66 ID:uahmv0fNP
山梨は山梨周辺だけで放送すればいい
他県からしたら山梨なんて興味ないし〜
オリンピックの方がいい( ・∀・)
302 超竜ボム(dion軍):2014/02/17(月) 11:49:43.75 ID:4hRHkNZZ0
災害地区だけでもサブチャンネル使えるようにすりゃいいのに
全くそういう融通がきかない編成になってるからなぁ
関東広域は東京局が力持ちすぎて地域編成できない
303 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 11:55:27.99 ID:3I5Go53C0
オリンピックばかっり放送するなよ
受信料を返せ!
304 ダブルニードロップ(チベット自治区):2014/02/17(月) 12:08:51.49 ID:hn6vnq0Y0
雪下ろしが何分とか早技見れるとか有益な競技ならわかるが。
スケートで踊ってんの見て何がおもろいのかわからん。
時間の無駄。
305 キャプチュード(やわらか銀行):2014/02/17(月) 12:39:01.00 ID:4+lbUVE70
なんでオリンピックの放映権とるのに電通からませなきゃならないん
だよ余計金かかんだろうが税金もかかってんだぞ排除しろ
306 ハイキック(庭):2014/02/17(月) 12:54:27.03 ID:22A/f+HwP
>>1
公共放送が聞いて呆れる
免許返上しろ
307 バーニングハンマー(愛知県):2014/02/17(月) 12:57:40.88 ID:xDyC3WDT0
オリンピックしかやってなかったから、山梨で大雪なんて知らんかったわ
NHKは解体しろ
308 栓抜き攻撃(兵庫県):2014/02/17(月) 13:10:48.89 ID:Ca269N2+0
>>307
ニュース入るたびにやってただろうが
見てないのバレバレだよ
309 急所攻撃(長野県):2014/02/17(月) 14:12:42.54 ID:+CZYcDtt0
電通はオリンピック放映権に関わってるけど災害報道と関係なくないか
ソースの見出しも違うし
ネットに媚びてスレタイ変えてわざわざ誘導するなよ
310 スターダストプレス(埼玉県):2014/02/17(月) 14:15:42.20 ID:ypEIdx+q0
20 名前: 閃光妖術(チベット自治区)[] 投稿日:2014/02/16(日) 22:47:12.96 ID:dGwAtrw80
岡田浩人 @okadakisha
山梨の知人と電話。驚くべき事実が。山梨県庁はこの大雪にも関わらず
全庁的な『災害対策本部』を設置していないとのこと。
理由は「地震や大雨の時は基準があるが、大雪の場合の災害対策本部の設置基準がないから」、、、呆れて絶句。山梨県庁はいまだ各課で対応しているらしい。

岡田浩人 @okadakisha
山梨県では各社の取材記者が雪に慣れていないため、
車の運転が出来ず、甲府から離れた場所の現場まで辿り着けていない。
タクシー移動がお得意の公共放送も、
肝心のタクシー運転手が雪に慣れていない&道路寸断のため取材ができていない模様。だから被害情報が上がって来ないのか!
311 キチンシンク(埼玉県):2014/02/17(月) 14:17:14.32 ID:p8De6+Eb0
16 : ◆JeacknUANQ :2010/11/25(木) 21:37:55 ID:wg2hPbOd
/// 〈システム〉に仕える人びと 4 ////////////////
日本の教育の目標は、英語の education という言葉の原義 "精神の諸力を生み育てる" から
遠くかけ離れており、単に事実情報を伝えることにとどまっていると思われる。生徒に合理的に
考える能力を錬磨させるどころか、日本の教育制度はこのような目標には冷淡である。
自発的に考え、自発的に行動することは、ほぼすべての学校で組織的に抑えられてしまう。
独創性に対する許容度が低いのである。生徒は、論理的に思考したり、当を得た質問を −
いや、実際には、どんな質問もいっさい − しないよう教育される。逆に、丸暗記に重点が
おかれる。だから、日本で "成績がいい" 学生の頭の中には、膨大な量のデータが詰まっている。
(逆の仮説をするならば)もし学生がそのデータを体系化し、そこから整った人生観を
見い出せたとしても、自力でそうしなければならなかったのである。ある教育問題の専門家は
次のように言っている。教育の目的は「テクノ=メリトクラート(試験評価で選抜された
専門技術者)制に必要な、志気と技術をもった労働者階層を養成することである。
テクノ=メリトクラート社会には、厳格な身分制と細かい調整のゆきとどいた組織社会
という環境の中で、着実にその能力を発揮できる社会意識をもった個人が必要だからである」。

//////////////////////////カレルヴァンウォフレン『日本権力構造の謎』 篠原 勝 (翻訳) ///
312 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2014/02/17(月) 14:20:51.72 ID:iYxuSjee0
せっかく1チャンネル複数番組できるんだから
それ使って臨時でやればいいじゃんね
313 ストマッククロー(東日本):2014/02/17(月) 15:22:17.93 ID:r7ovCsbS0
山梨放送でやってろよ
こっち見んな
314 エルボーバット(東京都):2014/02/17(月) 17:29:38.80 ID:eh0hckwL0
>>187
すでにって山梨県が対策本部立てたの今朝になってやっとじゃん
県警の対策本部と勘違いしてないか?
315 エルボーバット(東京都):2014/02/17(月) 17:33:56.32 ID:eh0hckwL0
>>236
大雪は地震と違って普通の災害だから政府は独断では動けない
今回の件で政府を批判するのは筋違い

それより埼玉県知事は市長の自衛隊派遣要請を却下して蹴っ飛ばしたそうだよ
山梨県は今朝になって災害対策本部を立てた
知事の責任が問われる
316 エルボーバット(東京都):2014/02/17(月) 17:39:33.90 ID:eh0hckwL0
>>268
マスゴミって在日ばっかだからな
山梨がどこにあるかもわかってないんだろう

山間部の停電が昨日から全く減っていない
山奥に暮らすなら薪ストーブと電気を使わない石油ストーブが必須だな
あと湯たんぽ
317 スターダストプレス(埼玉県):2014/02/17(月) 17:41:00.40 ID:ypEIdx+q0
初動で遅れたミスを晒したくないから、たいした事無いフリしてるんだろ
318 超竜ボム(dion軍):2014/02/17(月) 18:24:13.67 ID:4hRHkNZZ0
>>309
コンテンツ管理にまで電通が口出しするから放送枠減ると文句言ってくるよ
今のNHKは放送時間枠売ってるようなもんだから
特別編成で五輪枠減らさせたくない
地域枠でやりゃいいんだけど五輪にスタッフ駆りだされて出来ない
319 断崖式ニードロップ(家):2014/02/17(月) 18:46:33.07 ID:RrsswGiJ0
>>312
画質が落ちて
日本唯一のIOC大スポンサーのパナソニックから苦情が出る
320 ハイキック(茸):2014/02/17(月) 19:14:49.08 ID:S+Hh+p8SP
>>309
それが工作員の仕事だもの
321 チェーン攻撃(家):2014/02/17(月) 19:42:29.43 ID:WIqCNdh+0
NHKはサブチャンネル使ってやれば良いのに
322 クロイツラス(愛知県):2014/02/17(月) 20:46:43.37 ID:r0UhJdPq0
なんかさー 帰ってきたらTVはバラエティとオリンピック報道ばっかりじゃん?
各地で被害受けて、
まだ閉じ込められて救出されないひと、帰れない人が沢山いて状況が深刻なのに
なんでオリンピックとバラエティーみなくちゃいけないの?
震災時と逆の現象減少が起きてるよ。

雪害では災害認定の法律がないからって
「  被 害 が 深 刻  」なのは確かなんだから、偉い人の声で切り替えたらいいじゃん。

ただのマニュアル主義なら幹部いらないだろ。
323 クロイツラス(愛知県):2014/02/17(月) 20:48:07.41 ID:r0UhJdPq0
>>319
パナのクレームと国民の命、どっちが大事な

台風が来ても、地震が来てもオリンピック流す気?
324 カーフブランディング(WiMAX):2014/02/17(月) 20:52:23.25 ID:yGwCbJ4V0
マスコミが報道しなかった話はなかったことにされる
正にテレビや新聞は「兵器」に匹敵するツールだと思い知らされる一件だな…
325 ハイキック(茸):2014/02/17(月) 20:52:38.79 ID:S+Hh+p8SP
>>323
え?
326 アキレス腱固め(長野県):2014/02/17(月) 20:53:40.39 ID:/c+dNzvw0
長野県民だけど山梨県民は受信料払わなくていい
327 メンマ(新潟県):2014/02/17(月) 21:07:50.33 ID:8sl+7fGu0
>>323
え、パナがネットテレビ発売するって言ったらテレビ局総スカンしたのに
まだパナに押し付けるのか?
328 フランケンシュタイナー(埼玉県):2014/02/17(月) 21:08:17.08 ID:EXi0j07g0
NHK報道してんじゃん
329 ネックハンギングツリー(WiMAX):2014/02/17(月) 21:12:36.26 ID:eRx9m3Us0
まぁでもこのぐらいの雪でパニックになるなら北海道や青森、越後湯沢は毎シーズン、必ずこれぐらいの雪が降るときあるからなぁ
今回のは単純に備えが足りないだけ
雪かき具や、除雪車、除雪機を備えてれば起こりえなかった

軽装で山に登ったら遭難したから助けろってのと同じレベル
330 かかと落とし(やわらか銀行):2014/02/17(月) 21:36:40.64 ID:cwUBhppD0
安倍天は対応遅すぎ
籾井の犬HKは報道しない自由
売国右翼の美しい国
331 スパイダージャーマン(やわらか銀行):2014/02/17(月) 21:40:16.10 ID:AG/aQFNy0
NHKずっと見てたけど今回は陰謀論唱えたくなるほど
雪害をスルーしてたぞ

もう絶対、断固として触れねえくらいのやる気を感じたw
332 ジャーマンスープレックス(群馬県):2014/02/17(月) 21:46:41.33 ID:8xo/IVRT0
スポーツアトラクションを好む人も確かにいるだろうが、NHKが
山梨の雪害報道しなくてどうするよ
おれは県外の人間だが、オリンピックなどよりそっちの方が重要だと思うぞ
333 サソリ固め(京都府):2014/02/17(月) 21:58:17.55 ID:iFIvoVxI0
何で男子スノーボードクロスをテレビでやらないんだ・・
334 ハイキック(dion軍):2014/02/17(月) 22:03:11.02 ID:B0R+RwCJP
>>329
例年の積雪が数センチ
夏は40度になる地域
この条件で、雪備えをしてたら変人レベルだろ
いきなり一晩でメートル超えるんだぜ
335 ハイキック(茨城県):2014/02/17(月) 22:03:30.01 ID:vdt5SeUqP
いきなりNHKで雪報道が始まったな。
昨日までは何だったのか?
336 トペ スイシーダ(東京都):2014/02/17(月) 22:04:43.09 ID:uOaZDpif0
モミー

「山梨の大雪被害はなかった!!!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337 サソリ固め(京都府):2014/02/17(月) 22:05:32.44 ID:iFIvoVxI0
どーでもいいバリ島の生存者情報は流してるくせにな。
338 イス攻撃(大阪府):2014/02/17(月) 22:05:52.56 ID:TobfaMpL0
ニュースウオッチ9は泣く泣くバリ島の遭難を先にやってた
339 魔神風車固め(芋):2014/02/17(月) 22:10:39.45 ID:FFmc+CrtP
温暖化詐欺をしているから大雪を報道しない増すゴミww
340 ハイキック(茨城県):2014/02/17(月) 22:11:26.28 ID:vdt5SeUqP
>>329
常用しないものを保有するのは経費のことを考えてよ。
341 ハイキック(やわらか銀行):2014/02/17(月) 22:30:25.92 ID:uz8+p5lY0
自称公共放送
342 エルボーバット(宮崎県):2014/02/17(月) 22:40:26.03 ID:EJXEygrU0
うちのかーちゃん五輪やバリ島より雪害の方を放送して欲しいって一昨日言ってた
山梨に親戚とか知り合いはいないが大丈夫なの?って
俺もそう思った
もしいまだに雪中で孤立してるところがあるなら死ぬレベルっぽいのは分かる
343 ハイキック(茸):2014/02/17(月) 23:21:10.73 ID:S+Hh+p8SP
>>329
え?
344 シューティングスタープレス(WiMAX):2014/02/17(月) 23:46:49.29 ID:OBsv7QLj0
まあ少なくとも刻一刻と変わる交通情報や安否確認(避難場所等)の情報は
エル字型でいいから報道すべきだよなあ
345 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2014/02/18(火) 00:19:40.99 ID:Sd6ve0SZ0
>>331

ちなみに宮崎の口蹄疫も、4月21日頃に発生が分かっていたのに、NHKは5月に入るまで一切報道しなかった過去がある。

ネットで救援を求める人たちが声を上げてようやく国民に知れ渡ったのが現状。



NHKは言わずもがな職員の大半が韓国人だが、こんなテレビ局に緊急放送設備を独占されている事が如何に恐ろしいか、分かるよな?
346 パイルドライバー(やわらか銀行):2014/02/18(火) 00:36:34.87 ID:xKeH5dVeP
>>342
だが本邦メディアにその能力はない
347 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍):2014/02/18(火) 01:26:23.33 ID:5e+GT1Sd0
■立花 孝志 (たちばな たかし)■ ■東京都町田市議会選挙(2/23)■

 今週末投票日(2014/02/23)の東京都 町田市議会選挙に
 NHKを批判する候補者が出ます

 【政策】 NHKのスクランブル化を目指す!


■NHKから国民を守る党 立花孝志 町田市議会選挙に立候補しました
 http://www.youtube.com/watch?v=owsb1q0K2c0

 NHKから国民を守る党【竹原信一】最高顧問
 http://www.youtube.com/watch?v=c5Ut7anUUdk
 竹原 信一(たけはら しんいち) 日本の政治家、 元航空自衛官 元阿久根市議会議員(1期) 元鹿児島県阿久根市市長(2期)

【町田市議会選挙】  定数36名、候補者41名
 http://www.tokyo-minpo.jp/matidasenkyokekka100224.html
 過去の数字から約3,000票獲得できれば当選と成ります


■立花 孝志 (たちばな たかし)■ ■東京都町田市議会選挙(2/23)■
348 腕ひしぎ十字固め(岡山県):2014/02/18(火) 01:50:48.21 ID:x3TFy3Ox0
時間ごとのニュースでも、朝夜の番組でもやってたが
349 フロントネックロック(dion軍):2014/02/18(火) 01:58:27.87 ID:OqomiISZ0
>>347
こいつの動画見たことあるけど
パチで食ってるみたいな話でドン引きしたわ
いまどき、パチで食ってるとかありえんからな
350 目潰し(やわらか銀行):2014/02/18(火) 03:02:45.02 ID:RKAPn/C50
>>349
操縦じゃね?
351 ミドルキック(西日本):2014/02/18(火) 03:08:53.07 ID:yT4KwKygO
はぁ?甘えた山梨土人の報道より五輪報道のほうが見たいわ
山梨土人は甘えてないで雪掻きやってろ
352 超竜ボム(大阪府):2014/02/18(火) 03:09:18.96 ID:k+S8vWNf0
つか皆様の受信料を電通につぎ込んでんだな

解体したほうがいいでしょ

公共放送の役割は終わったよ
353 キングコングラリアット(福岡県):2014/02/18(火) 03:17:20.21 ID:Mv7PHmfw0
>>89
nhkbsで昼1時から全国のニュースやってるじゃん
354 アイアンクロー(やわらか銀行):2014/02/18(火) 03:18:22.71 ID:BdFQOcDE0
そもそも、地デジになって同じチャンネルで複数番組の放映が
可能なんだからオリンピック云々は理由じゃない。
NHKの報道の体質だろ。
スマトラ沖の津波の時はNHKはなにも報道できず、日系企業の担当者は
CNNやBBCで情報集め、周回遅れで数日経って不倫でバンコク支局に
飛ばされたオバちゃんがやっと登場…
355 稲妻レッグラリアット(茨城県):2014/02/18(火) 04:56:25.17 ID:H08K1G3N0
まさに、人の命より金の方が重いって良い例だわw
356 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 06:51:23.36 ID:cT6q5OTC0
>>347
2chによく出没してた元職員だなw 面白そうだなw

こいつの暴露コメントはいろいろ興味深くて面白かったよw
357 パイルドライバー(茸):2014/02/18(火) 06:54:48.89 ID:zcmvr++0P
>>347
なんで市議会なのにこんな寝ぼけたこと言ってるんだ?
ネトウヨが多い地域なの?
358 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2014/02/18(火) 06:57:53.39 ID:cT6q5OTC0
独自の集金システムを持つ日本でただ一つの最凶企業で法律で保護されまくってるのにやってることは民放との競争だw

莫大な集金した金と利益は人件費と利益供与に使われこういう非常時にヘリの一つも飛ばす気がないw

セブンイレブンなどは、ヘリで物資を運んでいるというのにねぇw 馬鹿の集まりにこれから先誰が放送料金とか払うんだろうねw
359 ネックハンギングツリー(東京都):2014/02/18(火) 07:04:27.70 ID:w3QLxQO90
NHKは何のために公共放送なんだ?
視聴率やスポンサーの縛りが無いし、
公金や視聴者からの受信料があるんだから
むしろここはオリンピックを切って災害に裂くことで
「やっぱりNHKは公共放送だ」と認識してもらうことが
回りまわって活性化につながるんじゃないかな。
360 ボマイェ(東日本):2014/02/18(火) 07:07:25.34 ID:+Nu6Ewnc0
NHKは相撲をはじめスポーツ実況禁止にすべき
結果だけ伝えればいい
実況は民放でやればいい
NHK杯なども全て廃止にすべき
利権握りすぎ
361 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2014/02/18(火) 07:07:43.16 ID:T9AG7YqUO
オリンピックなんかEテレかBSに回せばよかったのに
362 サソリ固め(島根県)
BS2表示 「この時間はBS1をご覧下さい」
BS1表示 おりんぴっく