【速報】 政府、大雪対策のため関係省庁災害対策会議を開催 山梨県知事が自衛隊増員要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)

豪雪対応、国に要請 テレビ会議で横内知事

 政府の関係省庁災害対策会議が16日開かれ、横内正明知事はテレビ会議システムを通じ、
古屋圭司防災相に対し、山梨県内で除雪が難航して交通網が遮断されている現状を報告。
自衛隊の増員や豪雪対応のノウハウがある国交省職員の派遣を要請した。
 古屋防災相はソーシャルネットワークを活用して詳細な情報収集をするよう関係省庁に求めた。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/16/2.html


◇関連

内閣府防災 @CAO_BOUSAI
【災害情報】平成26年2月16日13時より、「大雪等の対応に係る関係省庁災害対策会議」を
開催しました。資料等は1時間以内に防災情報のページ(http://www.bousai.go.jp/ )にアップ
します。
https://twitter.com/CAO_BOUSAI/status/434926782563643392

内閣府防災 ?@CAO_BOUSAI 22分
【災害情報】平成26年2月16日13時より開催した「大雪等の対応に係る関係省庁災害対策会議」
の資料を、防災情報のページに掲載しました。
https://twitter.com/CAO_BOUSAI/status/434935455654477825
2 ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2014/02/16(日) 15:44:40.51 ID:mO277B+g0
ムダな税金使うなよ。
3 ショルダーアームブリーカー(三重県):2014/02/16(日) 15:45:08.20 ID:EKQBCMe10
遅すぎワロエないんじゃない?

雪降ってたのは金曜だよな?
4 ミッドナイトエクスプレス(福岡県):2014/02/16(日) 15:45:18.71 ID:isiesVWu0
マジでヤバいの?
5 ヒップアタック(関東・甲信越):2014/02/16(日) 15:46:06.13 ID:oDzBZl1EO
おっせえな何やってんだよ
6 バックドロップ(dion軍):2014/02/16(日) 15:46:46.96 ID:rVQPe13l0
2日経ってようやく横内知事動き出したか。

いままで何やっていたんだか・・・?
7 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2014/02/16(日) 15:47:02.71 ID:SsTDrF7U0
知事が無能のブサヨなんでしょ。
8 ミドルキック(関西地方):2014/02/16(日) 15:47:04.32 ID:h5XUG5a60
           おいおい、今頃かよw
   / ̄ ̄\   初動は菅総理・村山総理以下
 /   ⌒ ⌒\ じゃねーかよーwネトウヨwwwww
 |    ( ●)(●)                ____ 
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | ぐぬぬ…
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/ メルトダウンしてないだけ
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \  マシだ!!
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
9 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2014/02/16(日) 15:47:04.82 ID:v4BKajSh0
おせーよ
10 チキンウィングフェースロック(WiMAX):2014/02/16(日) 15:47:18.55 ID:OsRcIol50
>>3
金、土ってこいつら何もやってないっていうね・・・
11 バーニングハンマー(東日本):2014/02/16(日) 15:47:27.34 ID:5yUmLJgU0
おせーーよ
12 キャプチュード(WiMAX):2014/02/16(日) 15:47:37.47 ID:1+1o69fE0
山梨は自衛隊拒否するんだよね?
13 アキレス腱固め(WiMAX):2014/02/16(日) 15:47:44.92 ID:EOP7W6JT0
>>古屋防災相はソーシャルネットワークを活用して詳細な情報収集をするよう関係省庁に求めた。

ソースはツイッター\(^o^)/
とかやんのか
14 パロスペシャル(家):2014/02/16(日) 15:47:55.50 ID:AkjxCkX10
自衛隊「春に行くか」
15 エクスプロイダー(東日本):2014/02/16(日) 15:48:20.08 ID:aCFtLQAk0
うわやっとかw
高速も徐々に規制解除され始めてから作るって遅い
16 フライングニールキック(東日本):2014/02/16(日) 15:48:29.34 ID:h5DKeRZy0
なんでこんなに動きが遅いんだよ
天気は土日休みじゃねーんだぞ
17 バックドロップホールド(東京都):2014/02/16(日) 15:48:46.94 ID:rJhVKRxX0
たしかに遅いなww
18 頭突き(東京都):2014/02/16(日) 15:48:58.23 ID:n66JLrPF0
知事の国への動きが思ったより遅かったな
自衛隊要請はすでにしてたけどさ
19 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/16(日) 15:49:02.70 ID:eS8T8iimO
山梨県に自衛隊など入れたら民主党にいる日狂組のドンとか、バイブとかが、とち狂うぞ。(笑)
20 イス攻撃(山梨県):2014/02/16(日) 15:49:06.31 ID:PeNLuLqw0
今まで何してたんですか?
21 ジャストフェイスロック(dion軍):2014/02/16(日) 15:49:56.39 ID:H2ZlzV9c0
これが役所仕事
22 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX):2014/02/16(日) 15:50:01.27 ID:Kh4ccqOfP BE:720658324-PLT(14008)

なお山梨県の災害派遣要請は昨日の午前です
今日の会議で増員要請


県は15日午前、自衛隊に災害派遣を要請し、北富士駐屯地(忍野村)と立川駐屯地
(東京都立川市)の部隊が物資の輸送などにあたっているという。
http://www.asahi.com/articles/ASG2H5K54G2HUZOB025.html
23 膝十字固め(やわらか銀行):2014/02/16(日) 15:50:10.25 ID:/yryoY0p0
知事の決断が遅くて被害が拡大するパターンだな
24 カーフブランディング(北海道):2014/02/16(日) 15:50:26.53 ID:yTk5MVAo0
県知事の責任問題だろ
今まで何やってんだよ?
25 フェイスロック(関西・東海):2014/02/16(日) 15:51:11.30 ID:GVhznTGEO
山梨県とか知事や市長が反日の急先鋒で中国から工作資金もらって、オスプレイや自衛隊の反対運動団体を組織してるような連中だと、住民も苦労するな

無能な自治体が自衛隊に責任擦り付けようと必死

いっそのこと、山梨県知事は大好きで仲良しな中国軍に支援要請すれば
26 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/16(日) 15:51:48.74 ID:eS8T8iimO
>>24
日狂組と民主党に相談してたんだろ。
27 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/16(日) 15:52:28.81 ID:5+6tuONKO
旅行でも行ってたのか
28 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/02/16(日) 15:52:30.31 ID:x8+U/mZz0
>>22
昨日要請があったのに今まで何やってたの
土曜はソチ見るのに忙しかったのか
29 ドラゴンスープレックス(WiMAX):2014/02/16(日) 15:52:52.48 ID:7UxVU5oF0
東北民みたいに被害者被害者と拡散しなかったもんね。東北なら5年は被災地で補助金毟ってただろうにw
30 ジャストフェイスロック(dion軍):2014/02/16(日) 15:53:04.21 ID:H2ZlzV9c0
税金払っても国民の役の立たないで
公務員や政治家は至れりくせり
復興も公務員宅優先だし
義援金も裏まで知り尽くしてる公務員ががっぽり
31 マスク剥ぎ(関東地方):2014/02/16(日) 15:53:04.79 ID:edNJZSaRO
はぁ?16日にテレビ会議?
おせーよ
32 魔神風車固め(岡山県):2014/02/16(日) 15:53:18.37 ID:s9bRS8uV0
http://iup.2ch-library.com/i/i1132892-1392532973.jpg
甲府盆地が氷河みたいになっとる
33 ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2014/02/16(日) 15:54:11.94 ID:mO277B+g0
>>16
山梨の公務員は厳格に土日祝休み、残業休日出勤はない。

公務員の権利!
人権!
34 ウエスタンラリアット(埼玉県):2014/02/16(日) 15:54:44.04 ID:837ZfqWi0
山梨土人はなんでこんなブサヨ知事選んじゃったの?
35 アンクルホールド(山梨県):2014/02/16(日) 15:54:48.34 ID:77UF5al90
>>28
どこ行くかの打ち合わせしたり富士見バイパスの除雪とかはしてたみたい
自衛隊はね

馬鹿知事はしらねー
36 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2014/02/16(日) 15:55:10.49 ID:ASbbfJzI0
あれ、左巻き議員との折り合いはついたの?
輿石だっけ、クソジジイは何て言ってるの。
37 不知火(茸):2014/02/16(日) 15:55:39.37 ID:u+JUZIHdP
>>26
この知事は自民党出身らしいけど
38 バーニングハンマー(空):2014/02/16(日) 15:56:37.85 ID:9IK58VSK0
おせーよ
39 アイアンクロー(やわらか銀行):2014/02/16(日) 15:57:04.86 ID:C0Pb4jBT0
官公庁は土日休みだろ。
山梨県民はそれも知らないのか?
40 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/16(日) 15:57:09.26 ID:eS8T8iimO
>>36
自衛隊など山梨県には入れん!だろ(笑)
41 グロリア(dion軍):2014/02/16(日) 15:57:49.09 ID:I0jINYkZ0
>>37
問題起こして自民辞めさせられてるから
42 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX):2014/02/16(日) 15:58:48.53 ID:Kh4ccqOfP BE:4053699195-PLT(14008)

14日夜には自衛隊災害派遣が出ていたとの情報もあるな


甲府市古関町の県道を走行していた車4台が雪崩に巻き込まれた事故で、
山梨県は14日夜、地元消防だけでは対応不可能として陸上自衛隊に災害派遣を要請した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/15/kiji/K20140215007594030.html

大勢の人が車内や列車内で足止めを受けるなど、県全体が孤立状態に。
路面凍結によるスリップ事故なども多発し、けが人は多数に上った。
県は14日夜、陸上自衛隊に災害派遣要請した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20140215-OYT8T00783.htm
43 急所攻撃(catv?):2014/02/16(日) 15:59:21.17 ID:VVPP5JQ90
バカ左翼は死ななきゃ治らないってばっちゃが逝ってた
44 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/16(日) 15:59:44.93 ID:eS8T8iimO
>>37
知らんがなぁ〜。
山梨県のイメージはバリバリの極左県と言うイメージしかないし。
45 ストレッチプラム(愛知県):2014/02/16(日) 16:00:08.77 ID:Zp//OHYQ0
空から甲府盆地に45度のお湯の噴霧をやりゃあいいんだよ。
人海戦術でスコップでほってて間に合うかよボケ
46 ときめきメモリアル(神奈川県):2014/02/16(日) 16:00:18.42 ID:h4LTxpiI0
サヨク<`Д´>
としてのプライド捨てたわけか

北海道にもいたな
47 フォーク攻撃(dion軍):2014/02/16(日) 16:00:30.94 ID:sn3o63O00
>>26 >>37
前回の山梨県知事戦は与野党相乗りでショボショボの投票率だったこと思い出した。
48 フランケンシュタイナー(山梨県):2014/02/16(日) 16:00:33.87 ID:1Q+O3lmr0
おせえよ
49 リキラリアット(家):2014/02/16(日) 16:01:41.81 ID:tps46rhN0
愛知のバカは
雪にわずかばかりのお湯をかけたら
ガチガチの氷に変わることも想像できない
ゆとりちゃんwww

無教養のバカはすっこんでろw
50 フォーク攻撃(dion軍):2014/02/16(日) 16:02:43.58 ID:sn3o63O00
>>45
アホ。
やるんなら道路に水を延々垂れ流すことだわ。
51 フライングニールキック(福島県):2014/02/16(日) 16:04:05.84 ID:fZX1i//L0
こっちに避難しにおいでよ(´・ω・`)
52 フランケンシュタイナー(山梨県):2014/02/16(日) 16:04:26.90 ID:1Q+O3lmr0
>>45
ばかじゃねえの
53 トペ コンヒーロ(空):2014/02/16(日) 16:04:36.76 ID:yQHwP8Gri
ほったらかし温泉のお湯を流せw
54 エクスプロイダー(東日本):2014/02/16(日) 16:05:18.99 ID:aCFtLQAk0
雪の後雨でも降ってくれたら違ったのかなあ
ちょっとは溶けるよな
55 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/16(日) 16:06:04.63 ID:eS8T8iimO
>>50
地下水汲み上げすぎると、地盤沈下するんだな。

結構問題になって水流す個人はへったね。

道路は消雪パイプで水流れているけどね。
56 バックドロップ(dion軍):2014/02/16(日) 16:07:00.87 ID:CXeALUt30
>>54
もっと被害がデカくなってたわ
57 トペ コンヒーロ(群馬県):2014/02/16(日) 16:07:18.55 ID:MjEd+PcA0
おっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58 ファイヤーバードスプラッシュ(三重県):2014/02/16(日) 16:07:58.72 ID:kJSfWjLY0
>>51
ちょっと笑った
59 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/16(日) 16:09:12.61 ID:eS8T8iimO
>>54
山梨県の住宅の梁と樽木しだいだね。

あれだけ降って雨が降ったら、住宅雪国仕様でないなら潰れる可能性高いだろう。
60 雪崩式ブレーンバスター(山梨県):2014/02/16(日) 16:10:34.20 ID:TlQuPFU40
早く救助してやってくれ。家にいる人は飯、灯油なくてもまだ死なないから
61 ストレッチプラム(東日本):2014/02/16(日) 16:11:04.41 ID:z5Mt3WGrO
県民の生命なんかより政治信条のが大事です
ってか
62 クロスヒールホールド(東京都):2014/02/16(日) 16:12:05.58 ID:nG7goMw+0
>>1
血の涙を流しながら

を忘れてますよw
63 ハーフネルソンスープレックス(庭):2014/02/16(日) 16:12:18.62 ID:FkGnlPNnP
もっと早く要請しろよ
この知事は無能か!
64 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone):2014/02/16(日) 16:12:22.71 ID:Vq1xMgdzP
自治体も国も情報収集能力がなさすぎだろ。。。
特に自治体は各自治会長の家に電話しまくるぐらいしろよ。
65 クロスヒールホールド(東京都):2014/02/16(日) 16:14:10.46 ID:nG7goMw+0
>>63
日教組とブサヨが選んだ知事だからw
66 バックドロップ(WiMAX):2014/02/16(日) 16:14:20.03 ID:FLVE9HTg0
みんなfacebookに急げ!!!!!!!!!

片山さつき認証済みアカウント ‏@katayama_s
古屋防災担当・国家公安委員長と連絡がとれました!
「山梨には既に自衛隊や近隣警察・消防支援入り、各孤立集落対応等。
道路除雪は一部放置車問題あるが全力対応中」とのこと!
皆さん、具体的SOSがあれば古屋大臣のフェイスブック等へ!
67 ときめきメモリアル(北海道):2014/02/16(日) 16:15:29.34 ID:iWtLIyZ2O
バカヤロウ 何してんだ!
68 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX):2014/02/16(日) 16:16:10.91 ID:Kh4ccqOfP BE:1351233353-PLT(14008)

増員要請ってすでに派遣要請をした後の対応なんだけどな

書き方が悪かったのか伝わってないな
69 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2014/02/16(日) 16:16:45.34 ID:ASbbfJzI0
>>40
ですよネ

左巻きしね
70 リバースネックブリーカー(東日本):2014/02/16(日) 16:17:07.85 ID:okqfGcoi0
>>16
山梨はまだ早い方
東京なんて今日になってやっと舛添が要請したw
知事を動かすには地元の県議、市議、役所が動かないとどうにもならん
71 バズソーキック(西日本):2014/02/16(日) 16:18:21.32 ID:bB8l18EoO
一体何度証明されたら国民は理解するのか
バカサヨが推す議員はダメだと
72 ミドルキック(山形県):2014/02/16(日) 16:21:03.92 ID:TpsFve1c0
県や市町村レベルで対応出来ないんだから、国が率先して動くべき。
自民党の危機管理能力のなさが露呈したな。
東日本大震災や阪神淡路の時は野党だったから助かったな。
山梨県は昨日のうちに自衛隊派遣要請を出してる。しかし国の会議は今日になってから。
国の対応が遅すぎる。
73 トラースキック(愛媛県):2014/02/16(日) 16:21:10.86 ID:6agPnHC50
>>68
>>1を読まないのはまぁ当然としても、スレタイすら最後まで読まない奴も多いからな
74 ドラゴンスープレックス(三重県):2014/02/16(日) 16:23:36.64 ID:NmqF1WRu0
南アルプス市なんてつけちゃう県だからね…
75 バックドロップ(WiMAX):2014/02/16(日) 16:25:36.10 ID:FLVE9HTg0
やっぱり田母神を首相にすべきだな。
安倍は危機管理うんこ
76 サソリ固め(愛媛県):2014/02/16(日) 16:26:12.15 ID:EO2o1KiN0
キチガイ左翼の強い県は放置で良いと思うのよ
77 中年'sリフト(dion軍):2014/02/16(日) 16:26:14.43 ID:JXtErYiQ0
解除になるとかって言ってからの要請
泥縄とは正にこの事
78 トラースキック(愛媛県):2014/02/16(日) 16:26:32.56 ID:6agPnHC50
>>72
大雪等に対する関係省庁災害警戒会議開いたのは14日
79 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2014/02/16(日) 16:27:40.01 ID:80d8EzK10
>>70
おいおい、
舛添、、、ホント大丈夫なのかよ〜w
80 頭突き(WiMAX):2014/02/16(日) 16:28:47.07 ID:KkzTnUS+0
遅すぎワロタ
81 チェーン攻撃(京都府):2014/02/16(日) 16:29:29.25 ID:5nefJTdb0
がんばれ
82 エクスプロイダー(神奈川県):2014/02/16(日) 16:30:21.04 ID:zum6Qwej0
>>3
今度の週末も降るっぽいからじゃね
83 ハーフネルソンスープレックス(庭):2014/02/16(日) 16:31:08.36 ID:SK41QIgvP
84 キン肉バスター(東京都):2014/02/16(日) 16:32:25.41 ID:cCsmiQQk0
舛添に危機管理なんかできないよ あったらあんなに禿げてない
85 エルボーバット(東日本):2014/02/16(日) 16:35:34.79 ID:/opaXlfN0
>>82
火水じゃね?
86 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX):2014/02/16(日) 16:36:43.87 ID:Kh4ccqOfP BE:7296658799-PLT(14008)

ちなみにこの会議の資料によれば自衛隊への災害派遣要請は

山梨県知事 2月15日 11時20分(甲府市近郊における救援活動)
長野県知事 2月15日 21時48分(軽井沢町における人命救助活動)
群馬県知事 2月15日 14時50分(高崎市における人命救助活動)
福島県知事 2月15日 15時44分(福島市における人命救助活動) 17時00分(郡山市における人命救助活動)

http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140216-2kisya.pdf

だそうです
87 ショルダーアームブリーカー(千葉県):2014/02/16(日) 16:37:15.07 ID:PCh0la030
お、おう
88 エルボーバット(東日本):2014/02/16(日) 16:38:36.31 ID:/opaXlfN0
GoogleMapで見たんだけど
雪降ってないんじゃね?
89 ときめきメモリアル(西日本):2014/02/16(日) 16:40:51.93 ID:llD+Lg100
知事がサヨとか書いてる馬鹿は経歴見てから書き込めよ
90 キチンシンク(やわらか銀行):2014/02/16(日) 16:42:24.42 ID:LPGuB6cT0
確か震災の時はへき地まで2週間かかったんだっけ?
水木雪ならそんなにもたないよ。
横内さん何もかも遅すぎるわ。
91 バズソーキック(新潟県):2014/02/16(日) 16:44:56.32 ID:q2GWfVU30
遅過ぎ酷過ぎ笑えない。
民間や地方自治体の方が対応早いとか…
群馬では新潟の除雪車来てると知人が言ってた。

政府は休みですか、そうですか。
92 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone):2014/02/16(日) 16:46:34.50 ID:Hwsek51BP
この程度の雪で自衛隊呼ぶなんて、北海道民が聞いたら呆れるわ
93 チキンウィングフェースロック(WiMAX):2014/02/16(日) 16:48:54.67 ID:OsRcIol50
>>79
大丈夫なわけないだろ?
今回東京都の動き遅かった一番の理由は舛添自身にあるからな。宮根との会話でそれがよくわかる。
94 リバースネックブリーカー(北海道):2014/02/16(日) 16:49:07.51 ID:f5N5+wQ+0
山梨は甘え
95 ときめきメモリアル(西日本):2014/02/16(日) 16:49:57.68 ID:llD+Lg100
>>92
北海道に居た事有るけどさ
ちょっといつもより熱い夏にサンルームの火災警報機ぶっ壊れてたり
その部屋の家電が駄目になってたりしたよ
まあその地域によっていつもと違う状況になったら混乱するはしょうがない
96 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/02/16(日) 16:50:27.04 ID:EBWGJo3c0
おっそぉw
97 チキンウィングフェースロック(WiMAX):2014/02/16(日) 16:52:51.53 ID:OsRcIol50
>>75
そのウンコ野郎に舛添要一も加えておいてくれ。
98 ドラゴンスリーパー(新潟県):2014/02/16(日) 16:52:53.75 ID:CI2im+k70
もう雪半分くらい解けてるだろ?
99 リバースネックブリーカー(埼玉県):2014/02/16(日) 16:55:03.56 ID:G9r8agMM0
もう溶けてるし、市が動いて重機出したり、住民が一丸となって
雪かきしてるぞ
100 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone):2014/02/16(日) 16:55:47.02 ID:Vq1xMgdzP
>>98
街はあったかいから溶けてるがそれでもまだ残ってる
山間部はあまり溶けてないと思う。
101 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行):2014/02/16(日) 16:55:54.34 ID:MI4wmgyP0
>>51
ハハッツ ナイスジョーク
102 雪崩式ブレーンバスター(山梨県):2014/02/16(日) 16:56:29.76 ID:TlQuPFU40
飯買いに行きたいお。
103 テキサスクローバーホールド(愛媛県):2014/02/16(日) 16:56:45.42 ID:trT8XR+J0
>>86
ブサヨ知事のせいじゃねえか
104 ハーフネルソンスープレックス(沖縄県):2014/02/16(日) 16:57:18.19 ID:kd9TP73JP
交通網が1日くらい遮断されても、おれたち引きこもりには
関係ないよね(´・ω・`)
105 ジャンピングDDT(神奈川県):2014/02/16(日) 17:04:38.75 ID:eMu2+l5R0
おせーよ。 輿石が嫌いでも、日教組が糞でも、自衛隊を
クソ味噌に言う県民だとしても 日本人の命、国土は守れ。
106 ダイビングエルボードロップ(東日本):2014/02/16(日) 17:05:57.68 ID:zK0nE/4W0
カレーとシチューしこたま作って篭城体勢
買い置きって大事だな
107 ミドルキック(東京都):2014/02/16(日) 17:11:52.51 ID:Y+ZH5i0G0
この知事はクビだろ
108 ジャーマンスープレックス(東京都):2014/02/16(日) 17:11:59.47 ID:al2U4j450
民主党政権になってからこんなことばっかりだな
早く政権校しろよ
109 チェーン攻撃(dion軍):2014/02/16(日) 17:14:39.37 ID:AQs/qN8p0
>>1
凍結防止剤をヘリで散布すればよろしい。
それ以外に短時間で広範囲で除雪する方法がない。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AMYO6W2/

航空自衛隊ヘリ
http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/kyuunanki/UH-60J/
110 クロスヒールホールド(東京都):2014/02/16(日) 17:18:28.13 ID:nG7goMw+0
お前らが選んだ知事だからw
111 ミドルキック(東京都):2014/02/16(日) 17:23:09.68 ID:Y+ZH5i0G0
>>110
それそのまま返すぜw
って言われるお・・・
112 ドラゴンスリーパー(山梨県):2014/02/16(日) 17:26:05.25 ID:kd9TP73J0
山梨に行きたくない、という人が増えるね
113 ときめきメモリアル(東海地方):2014/02/16(日) 17:28:07.55 ID:56wv0zXdO
秋芳洞に行きたかったのに。
114 キングコングニードロップ(空):2014/02/16(日) 17:44:08.81 ID:sWmD/ar50
オスプレイの演習に最適!
115 キングコングニードロップ(空):2014/02/16(日) 17:44:50.09 ID:sWmD/ar50
>>102
アマゾンでクッキー買いなさい
116 ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 17:51:09.58 ID:w5ZtB/cd0
>>102
何も売ってないお!
117 雪崩式ブレーンバスター(山梨県):2014/02/16(日) 17:52:48.35 ID:TlQuPFU40
>>115
絶対届かないだろ(笑)
118 ファルコンアロー(石川県):2014/02/16(日) 17:54:21.13 ID:/FSkgE+10
>>42
地方の声が中央に届かなかったという話だよな。
いつものパターンで、マスゴミ官僚の責任転嫁で山梨県知事がさらしあげられる構図だろ。
119 稲妻レッグラリアット(埼玉県):2014/02/16(日) 17:55:01.59 ID:JBdareJe0
おせーよという批判が聞こえる
120 膝十字固め(新潟県):2014/02/16(日) 17:55:09.61 ID:tOHjYkLo0
遅すぎるだろ!
121 ファイナルカット(愛知県):2014/02/16(日) 17:56:47.49 ID:1+ff3idY0
>>113
節子、それは山口や
122 膝十字固め(西日本):2014/02/16(日) 17:57:14.22 ID:97mCPydc0
どうせ輿石が妨害してたんやろ
123 バーニングハンマー(埼玉県):2014/02/16(日) 17:58:11.50 ID:l4zXzU0Y0
おせぇ
雪だと思って舐めていたのか
124 キドクラッチ(東京都):2014/02/16(日) 18:00:03.40 ID:HLpfBZKf0
山梨に自衛隊を派兵するには憲法9条の改革が必要なので現状では無理です
125 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2014/02/16(日) 18:02:05.96 ID:UMUgEVHnP
この初動の遅さ
何も学んでいない
126 フルネルソンスープレックス(関西・東海):2014/02/16(日) 18:08:52.64 ID:GVhznTGEO
山梨県民はゆとりと甘えか
わずか1メートルの雪で「自衛隊呼べ」とか甘えんな
早起きして自分の手をつかってスコップで雪かきしろ
自衛隊いかんでいいわ、ほかっとけ

大垣だって雪ふるが朝5時に起きて2時間除雪して野球教えにいっとるんや

腹減ったから今焼き肉食べながらビールや
働いてビールはうまいやろ
127 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 18:13:43.31 ID:05UtEINO0
>>126
お前山梨がどういうところで、1メートルが一晩で降る状態がどういうことなのか全くわかってないだろ
128 ストレッチプラム(愛知県):2014/02/16(日) 18:15:14.20 ID:Zp//OHYQ0
>>124
お見事
129 TEKKAMAKI(茨城県):2014/02/16(日) 18:16:25.63 ID:717pOvwO0
 




あれあれ?wwwwwwwwwwww安倍無能と叩いたら

「災害で総理(内閣)がすることなんてねーよwwwwwwwww」

とか言ってなかったっけwwwwwwwwwwwwww







 
130 雪崩式ブレーンバスター(山梨県):2014/02/16(日) 18:16:46.82 ID:TlQuPFU40
>>126
自衛隊必要としてる人のほとんどは山梨県民じゃなくて他県から仕事かなにかで来てた人じゃないかな。
避難所満員って聞いてる。
131 ニーリフト(石川県):2014/02/16(日) 18:17:06.83 ID:Yw9S2zBx0
>>129
意味不明
132 ハイキック(北海道):2014/02/16(日) 18:20:32.76 ID:05u+Prrk0
3日もすりゃ溶けてなくなるんだから無駄な税金使うなよ(´・ω・`)
そんな金あるなら青森とかをなんとかしてやれよ
133 ミドルキック(千葉県):2014/02/16(日) 18:21:16.80 ID:mowo8yiy0
134 エルボーバット(東日本):2014/02/16(日) 18:22:27.33 ID:/opaXlfN0
>>127
河口湖に住んでる友人が「半分雪国みたいなもんだよ」って言ってた。
ちなみにスタッドレスさえ持ってない奴だけど。
135 張り手(東日本):2014/02/16(日) 18:22:38.72 ID:Rzml8F3H0
https://twitter.com/Kantei_Saigai
ツイッターも更新しないくらいオリンピックに夢中だったからな、安倍ちゃんは

我らの安倍ちゃん、さすが肝っ玉座ってるよ
足下の災害より遠くの祭りのほうが重要だもんな、安倍ちゃんにとっては
136 バックドロップ(栃木県):2014/02/16(日) 18:22:49.32 ID:SMeIJbGn0
137 エルボーバット(東日本):2014/02/16(日) 18:23:52.59 ID:/opaXlfN0
>>135
心強いな
138 エルボーバット(岩手県):2014/02/16(日) 18:24:12.13 ID:jsb78fb40
2、3日で溶けるから待て
139 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 18:24:36.69 ID:05UtEINO0
>>134
河口湖と甲府盆地一緒にされちゃ困るわ
140 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2014/02/16(日) 18:24:59.33 ID:UMUgEVHnP
>>138
2、3日後にまた降るらしいっす
141 エルボーバット(岩手県):2014/02/16(日) 18:26:01.85 ID:jsb78fb40
>>140
軽くね
142 キングコングニードロップ(dion軍):2014/02/16(日) 18:26:15.84 ID:sqjR2hF40
>>126
北海道だって一晩で1m降ったら対応できないよ
世間知らずだなバカ
143 バックドロップ(鳥取県):2014/02/16(日) 18:26:16.33 ID:NO1Pe3Yu0
馬鹿トンキンが大騒ぎするからまた余計な金が使われる
こんな雪、来週になれば溶けてるわ
144 フォーク攻撃(関東・甲信越):2014/02/16(日) 18:26:16.65 ID:Bp7oUvbsO
新潟さえ既に除雪しに行ってるというのに…こいつらは…
145 エルボーバット(岩手県):2014/02/16(日) 18:27:52.53 ID:jsb78fb40
自衛隊より、土建会社を集めて除雪しろ
146 シューティングスタープレス(東日本):2014/02/16(日) 18:29:05.19 ID:KiXTdtPf0
さすが安倍ちゃん仕事が速い。
147 ニーリフト(石川県):2014/02/16(日) 18:30:23.33 ID:Yw9S2zBx0
派遣要請されてから自衛隊動かすのが普通なのに「仕事が遅い(キリッ」
148 垂直落下式DDT(神奈川県):2014/02/16(日) 18:30:54.83 ID:fFma/27u0
遅すぎワロタw
149 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越):2014/02/16(日) 18:31:49.21 ID:ReFLp61F0
150 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2014/02/16(日) 18:32:54.48 ID:2aJZJZhl0
安陪と自民の無能さ炸裂w
151 キャプチュード(東日本):2014/02/16(日) 18:33:46.18 ID:D4I/GSRy0
遅すぎ
152 超竜ボム(千葉県):2014/02/16(日) 18:33:59.78 ID:gsQF1u+t0
山梨県だろ、輿石が日教組とシャベルもって雪かきすればいい場所だぞ。
自衛隊の出動は、雪が解けて道が通れるようになってからでいいんじゃない。
153 ニーリフト(石川県):2014/02/16(日) 18:36:23.55 ID:Yw9S2zBx0
15日午後、福島市の国道115号で車両約100台が大雪のため立ち往生し、福島県は陸上自衛隊に災害派遣を要請した。
県警も出動し、同日夜までに全ての車を救出し、引き返させた。けが人の情報はない。

県によると、現場は市西部の観光地・土湯温泉近くの山間部にある「道の駅つちゆ」周辺。
雪で動けなくなった車が取り残され、県の除雪作業も追いつかなかった。

気象庁によると、福島市では15日午後4時現在、観測史上4番目となる54センチの積雪を観測した。

ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140215/dst14021521420040-n1.htm

>同日夜までに全ての車を救出し、引き返させた。けが人の情報はない。
154 パロスペシャル(愛媛県):2014/02/16(日) 18:44:08.33 ID:h8P6BtE/0
>>2
大雪で死んだ人に呪い殺されろ。
155 断崖式ニードロップ(WiMAX):2014/02/16(日) 18:46:31.57 ID:k5vyi+Df0
>>147
自衛隊の話ばかりじゃないんだけどなあ
156 腕ひしぎ十字固め(広西チワン族自治区):2014/02/16(日) 18:46:33.89 ID:+3ZVaCLZ0
しかしおっそいなあ
うかうかしてると次の雪が降り始めちゃうじゃ
157 エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 18:48:04.41 ID:ixMl6ysg0
落ち着いたらまず山梨の首長クビにしようず
158 マスク剥ぎ(東京都):2014/02/16(日) 18:48:56.12 ID:JPMxReAN0
はあ?山梨には憲法9条があるんだよ。
自衛隊は暴力装置だから不要だ。
159 エルボーバット(岩手県):2014/02/16(日) 18:50:25.12 ID:jsb78fb40
こういうときにスバルのインプレッサやレガシィが強いんだよな
北米でバカ売れしてる理由が分かるだろ?
160 ジャンピングエルボーアタック(東日本):2014/02/16(日) 18:52:00.61 ID:tKQkT8DlO
 
【速報】山梨県のホテルで慶応大学の学生など82名が1メートルの積雪に囲まれ孤立

こっちより他の地域の埋まっちゃってる民家の方が大変だろうに
161 シャイニングウィザード(東京都):2014/02/16(日) 18:55:04.21 ID:Sz1adLtI0
何か動きが悪い
どこに問題があったのか
162 超竜ボム(関東地方):2014/02/16(日) 18:56:02.51 ID:4kRGxFlCO
福島選出の玄葉がまるで空気な件
163 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 18:56:25.51 ID:gDXiP12G0
>>159
この無茶苦茶な雪の状況では、4WDですらスタックするよ
数年前の超ドカ雪の時も、坂登れなくなったレガシィを見たな
164 トラースキック(北海道):2014/02/16(日) 18:57:58.23 ID:eFHaTWdT0
>>159
こんだけ降ったら、車高の低い車じゃどうにもならんよ
結局、ランクルが一番強い
165 グロリア(愛知県):2014/02/16(日) 18:58:03.18 ID:5LhUogXA0
>>160
金田一少年の事件簿だったら、4人ぐらい死んで証拠が出揃ってそうだな
166 ストマッククロー(関東地方):2014/02/16(日) 18:58:11.50 ID:yPNs/lagO
ようやく動いたか。
じゃぁ明日、自衛隊を増員するか会議して
明後日、自衛隊をどのくらい増員派遣するか会議して、
明明後日、それを自衛隊の一番偉いやつに伝わるのか。
167 エルボーバット(岩手県):2014/02/16(日) 18:59:22.32 ID:jsb78fb40
>>163 >>164
軽トラの4WDが強いよね
168 グロリア(愛知県):2014/02/16(日) 19:01:27.19 ID:5LhUogXA0
>>164
こうすれば、インプレッサでもいける
https://www.youtube.com/watch?v=nTDNLUzjkpg
169 不知火(東京都):2014/02/16(日) 19:02:11.62 ID:dAIqpI3n0
>>104
遥か彼方見据え 猛き道行かん その手で我らを導けよ 天空の頂へ
光るリードを見せてくれ 今その身に期待を背負い 強肩巧打で敵を討ち 未来を切りひらけ
戦士が集う グランドで 打て豪快に 小池正晃
170 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2014/02/16(日) 19:04:16.24 ID:3ex5wxI60
>>163
アウトバックにスタッドレス装備してるけど余裕だったぞ
171 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2014/02/16(日) 19:07:18.31 ID:+8PjgAJN0
>>163
ノーマルタイヤだったんじゃね?
172 スパイダージャーマン(東日本):2014/02/16(日) 19:24:50.19 ID:x5bllXICO
自衛隊は軍事的な驚異に備える為に効率的に配置されなきゃいけないから
どうしても自衛隊の多い県と少ない県が発生する
だから災害時の対応に差が生じるのは仕方ない
173 エルボーバット(東日本):2014/02/16(日) 19:26:25.46 ID:/opaXlfN0
雪質による。
パウダーだったらセダンタイプのフル4でも60センチ位なら走っちゃう。
ナンバー曲がるしバンパー取れちゃうけど。
174 ニーリフト(石川県):2014/02/16(日) 19:26:36.54 ID:Yw9S2zBx0
>>155
じゃあ他に何をするんだ?

水垢離でもやって祈れと?
175 ニーリフト(福井県):2014/02/16(日) 19:26:56.17 ID:58UNsl440
>>167
肥料袋積んでさらに無敵
176 タイガードライバー(茨城県):2014/02/16(日) 19:29:24.15 ID:GqAU56jg0
左翼なんか助けなくてもいいのに
177 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2014/02/16(日) 19:30:54.52 ID:0dYEAUjT0
水曜にまた降るらしいよ
178 ハーフネルソンスープレックス(庭):2014/02/16(日) 19:30:59.86 ID:/OA9tTOVP
■安倍首相動静(2月15日)
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。
ソチ冬季五輪フィギュアスケート男子で金メダルを獲得した羽生結弦選手を電話で祝福。
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201402/__icsFiles/afieldfile/2014/02/15/15kin1.jpg

■安倍首相動静(2月16日)
午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、私邸で過ごす。
午後も来客なく、私邸で過ごす。
午後5時31分、私邸発。
午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。

■ヤマザキパンドライバー動静 (2月16日)
「好きなだけ持ってってよ!」
http://pbs.twimg.com/media/BgjhZ3FCIAAB5JI.jpg:large?.jpg
179 断崖式ニードロップ(WiMAX):2014/02/16(日) 19:33:53.49 ID:k5vyi+Df0
>>174
関係各省の対策会議にも出ず、報告を官邸で受けずに私邸にいるよりは
水垢離の方がましだな
180 不知火(東京都):2014/02/16(日) 19:34:32.34 ID:dAIqpI3n0
>>70
勝利を 誘う 晴れ舞台 ラーラーラー 漲る 闘志を ぶつけろ○○ 
つかめチャンス 決めろ勝負 嵐を巻き起こせ ツバメの明日を担え 輝け 浩康
涙と汗で 夢を追いかけ 光を放て あの空へ
181 テキサスクローバーホールド(埼玉県):2014/02/16(日) 19:36:48.87 ID:Fz1iVc+Y0
私邸でおねんねしてたわけないじゃん
電話会議だよ
天ぷらはおおかたの見通しがたったからだろ
と超肯定的に擁護してやろう、ありがたく思えよな
182 ファルコンアロー(石川県):2014/02/16(日) 19:43:06.16 ID:/FSkgE+10
中央なんて当てにならないんだから地域間連携を強めるべきだよな。
北陸は全然雪降ってないし、除雪車余ってるぞ?
知事同士で連携して融通してもらえばいいのに。
183 目潰し(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 19:47:57.85 ID:WzMvIWbk0
はぁ〜〜???

自衛隊を何だと思ってやがんだよ
184 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 19:50:37.77 ID:05UtEINO0
>>183
十分な災害だろ
じゃあ自身で自衛隊が動くのもおかしいって話にならんか
185 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2014/02/16(日) 19:52:57.63 ID:Bp7oUvbsO
安倍ナパーム弾で天ぷらにしてやるべき
186 不知火(東京都):2014/02/16(日) 19:58:29.32 ID:A2CnPILQ0
市長レベルで自衛隊て動かせるのか???
187 超竜ボム(禿):2014/02/16(日) 20:00:46.18 ID:IPHHwUVl0
大雪の対策を取ってこなかった地方行政の怠慢
188 ダイビングヘッドバット(千葉県):2014/02/16(日) 20:02:42.03 ID:oUjp8Nom0
とりあえず、松本、北富士、新町、相馬原の各部隊は現地に展開中。
木更津、立川、新発田、高田も動いているとの話もある。
189 ムーンサルトプレス(神奈川県):2014/02/16(日) 20:05:50.74 ID:gwJ2AKLY0
>>1
そりゃあ、政府は規定に基づいて
粛々と仕事をするわな・・・(笑)。
安倍が号令を掛けないと何も出来ないとか、
思っている人達は、頭云々に組織や体制を理解していないんじゃ・・・・。
190 ヒップアタック(京都府):2014/02/16(日) 20:07:43.57 ID:pXxLS+yu0
実際この程度なら県と省庁レベルだろ・・
191 ヒップアタック(京都府):2014/02/16(日) 20:12:11.44 ID:Pb5Nn9UT0
アホな知事と輿石を選んでしまった自分たちを呪うしかない
192 トペ コンヒーロ(愛知県):2014/02/16(日) 20:12:20.37 ID:GEiwUVIM0
>>190
15日には自衛隊が物資の輸送などにあたっているみたいだけどね
http://www.asahi.com/articles/ASG2H5K54G2HUZOB025.html
193 アイアンクロー(東京都):2014/02/16(日) 20:12:20.98 ID:HS9Qdcsy0
輿石東大先生の県だから
民主党が救ってくれるはず
194 エルボーバット(東日本):2014/02/16(日) 20:27:27.90 ID:/opaXlfN0
>>193
原口先生が今頃GoogleMapで各地の積雪調べてるだろうし。
195 不知火(東京都):2014/02/16(日) 20:27:47.42 ID:dAIqpI3n0
>>173
強気のリードで立ち向かえ 得意に決め球引き出して 限界を超えてゆけ 闘魂たぎらせ燃えろよ江村
東北の大空に 新たな歴史描け 燦然といつまでも 輝き続けろ 
今こそ立ち上がれ 出番が来たぞ 力強く翔べ走れ 燃えろゴーゴー野口
196 エルボーバット(WiMAX):2014/02/16(日) 20:44:29.83 ID:zOeF3r2M0
初動が遅すぎたんじゃねえ?
197 トペ コンヒーロ(愛知県):2014/02/16(日) 20:47:44.29 ID:GEiwUVIM0
>>196
15日の朝には知事が要請して自衛隊が動いてるんだけど
何日頃に被害状況把握して指令出してれば正解なん?
198 ショルダーアームブリーカー(東日本):2014/02/16(日) 21:43:09.51 ID:UMZM1kw7O
故郷の様子を聞きつけてスレを覗いたらさ、
輿石がどうのとか、なんでこんなにキチガイじみた書き込みをしてる連中が大量発生してるの?

24時間の間に1m積もるってのは、
雪国でさえ滅多に起こらない事態だってことを知らないのかな?
報道カメラが入れないだけで、すでに何人も死んでるのに。
199 サッカーボールキック(東日本):2014/02/16(日) 21:48:42.05 ID:zA6QTd6E0
はいはい、知事が無能
200 エルボーバット(東日本):2014/02/16(日) 21:48:43.92 ID:/opaXlfN0
>>198
輿石さんがいるから大丈夫だよ
201 ローリングソバット(東京都):2014/02/16(日) 21:49:48.75 ID:qDPEeMPh0
初動が遅いとまずいんじゃないのか
202 ローリングソバット(山梨県):2014/02/16(日) 22:08:42.45 ID:Ja4iUL9n0
203 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2014/02/16(日) 22:33:09.76 ID:Vq1xMgdzP
>>197
結果論だけど14の深夜に要請して
15の昼に増援頼めてたら良かったかなぁ。
204 ジャーマンスープレックス(東京都):2014/02/16(日) 22:35:41.26 ID:L0mso3Fe0
中国の日本侵攻が始まっても二日目くらいから対応しそう
205 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2014/02/16(日) 22:51:18.38 ID:pLO9MSTg0
>>204
危機対応力が全くないな
これじゃあ、また原発が爆発しても2日後からノコノコ動き出しそうだ
206 ボマイェ(北海道):2014/02/16(日) 22:54:08.00 ID:MCgxo+go0
会議で決まったことを実行する段階になったら、
もう融けてるんじゃね?
207 バズソーキック(チベット自治区):2014/02/16(日) 22:57:54.57 ID:2Rip9xmi0
遅すぎワロタw
208 ファルコンアロー(四国地方):2014/02/16(日) 22:58:04.70 ID:gNiwP/hB0
これを機会にガッチガチの中央集権主義に改革すればいいじゃん
地方なんかに自治能力無いの分かっちゃったんだから
209 ファルコンアロー(石川県):2014/02/16(日) 23:02:24.78 ID:/FSkgE+10
>>208
逆だろ。中央がいかに頼りないかがわかった。
210 グロリア(空):2014/02/16(日) 23:05:52.34 ID:z300hUGT0
3.11のときもそうだったが自衛隊は優秀で
頭がズボラすぎ
211 シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 23:28:34.12 ID:8AJR8f/F0
やべって思った瞬間から勢いで走り抜ける感じか?
212 ジャンピングエルボーアタック(dion軍):2014/02/16(日) 23:46:47.87 ID:hGvvO5xn0
>>1
安倍は国のために喜んで死ぬ国民が上等だと考えているだけで
国民一人一人はどうでもいい
自分の一族郎党が利益を確保できているんだから何の問題もない
という人間
213 ジャンピングDDT(空):2014/02/17(月) 07:34:38.55 ID:0WD6RtGW0
まずは栗東にジャンプとヤンマガと届けてくれ
その他は二の次だ
214 サッカーボールキック(山梨県):2014/02/17(月) 07:56:49.47 ID:sNGlAlfs0
大雪関係無いが目の前の家の女子亡くなったと組長から連絡有りパニックてる
隣の家も親戚なのに入院してるの知らなかった。まだ23才だよ俺小さい時におんぶ仕手あげてたのに(T_T)
215 チェーン攻撃(東日本):2014/02/17(月) 08:03:39.29 ID:2EMqsNMF0
俺、バス会社勤務なんだけど雪の降り始めから電話鳴り止まねえ・・・
バス来ないけどどうなってんだよ?とかいうバカなクレーマーの電話
多数。バス停の除雪しないと足元悪くて危ないんだよとかいう電話も
多数。


スコップで1箇所ずつ除雪やって回るのってどれだけ手間掛かること
なのかわかってんのかよ・・・雪片付けてからしばらくして戻ると片付
けた場所に雪が積み出されてるしw
216 ハイキック(SB-iPhone):2014/02/17(月) 10:18:54.13 ID:e6aG7vEcP
>>215
バス停の雪かきはお急ぎの場合には
お客様にご協力頂く事になってますが
どのぐらい捗りましたか?

とか言って見て欲しいw
217 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 12:57:01.22 ID:DeAiTCzX0
初動が遅かったわけって一体なぜ?
まさか土日ってわけじゃないよね
218 フォーク攻撃(愛知県):2014/02/17(月) 14:57:04.66 ID:QuYgihGi0
>>217
安倍ちゃんみたいにゴロゴロしてたのかもしれない

↓↓↓
首相動静(2月15日)

午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。

午後2時25分から同26分まで、報道各社のインタビュー。
「ソチ五輪男子フィギュアで、羽生結弦選手が金メダルを獲得した」に
「テレビを見ていて、日の丸を背にウイニングランをするシーンは本当に感動した」。

同31分から
同35分まで、ソチ冬季五輪フィギュアスケート男子で金メダルを獲得した羽生結弦選手を電話で祝福。
同36分、公邸発。同54分、東京・富ケ谷の私邸着。

首相動静 2/16

午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午後も来客なく、私邸で過ごす。
午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。
219 リバースパワースラム(東京都):2014/02/17(月) 14:58:30.98 ID:6ZpdMFdg0
山梨県が災害対策本部をようやく設置したのは今日の午前だよね
山梨県は自治体としての体をなしていないんだから
内閣直轄の管理地域として再出発すればいいんじゃないかな
そうすれば阿部叩きを存分にできるぞ
地方自治なんてやめちまえ
220 レインメーカー(チベット自治区):2014/02/17(月) 15:00:27.75 ID:QYqY5agM0
都内のスーパー
・納豆入荷せず棚がカラ
・山崎パン入荷せず

近所の家の車庫の簡易屋根が倒壊して車が潰れてた
しかし、震災の時もそうだったが納豆は災害あるとすぐ影響出るね
221 TEKKAMAKI(関東地方):2014/02/17(月) 15:06:10.66 ID:4bAm96u2O
14日 そんな積もらないでしょw
15日 ヤバい?でも雪は溶けるし
16日午前 これはマズいね

って流れじゃない?
222 キングコングラリアット(内モンゴル自治区):2014/02/17(月) 15:12:31.15 ID:ro/YV09fO
土日でも注意報でたら集合させてるとこもあるのに山梨の危機管理ヤバいな。
223 フロントネックロック(埼玉県):2014/02/17(月) 15:14:14.11 ID:ib2mkCNZ0
輿石なに食ってたんだろ
天ぷら?
誰か調べられないの?
224 トラースキック(愛知県):2014/02/17(月) 15:17:55.68 ID:1gv99gAa0
山梨県庁にビックリした
新潟の岡田浩人記者が昨夜10時半近くの時点で驚愕してた↓

山梨の知人と電話。驚くべき事実が。
山梨県庁はこの大雪にも関わらず全庁的な『災害対策本部』を設置していないとのこと。
理由は「地震や大雨の時は基準があるが、大雪の場合の災害対策本部の設置基準がないから」
、、、呆れて絶句。山梨県庁はいまだ各課で対応しているらしい

山梨県警も「豪雪対策警備本部」をたてて、山梨県庁が対策本部を設置しないので個別に動いていた


で、4日目の今日ようやく↓

山梨日日新聞より「山梨県の横内正明知事は17日、記録的な大雪による被害を受け、
県災害対策本部を設置し、『未曾有の災害に県を挙げて対応する』と述べた」
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/17/7.html
225 パイルドライバー(大分県):2014/02/17(月) 15:19:41.11 ID:oFGGEK3U0
てす
226 ドラゴンスープレックス(愛媛県):2014/02/17(月) 15:20:42.26 ID:/zqo5NiB0
山梨県甲府
 累積降雪量(2013.11.1-2014.2.16)平年比 1,129%
 積雪の深さ平年比 5,000%


累積降雪平年比で4桁いってるのはここだけw
どんだけ異常だったかよく分かるよな
227 パイルドライバー(大分県):2014/02/17(月) 15:21:04.90 ID:oFGGEK3U0
俺の地元って雪全く積もらないんだけど
雪下ろしした後って雪に向かってダイビングして着地とか出来るん?
漫画とかでよくある雪のクッションで助かった〜とかやってみたいんだが
228 魔神風車固め(埼玉県):2014/02/17(月) 15:28:52.01 ID:oLEQ0aN6P
>>224

自衛隊が救援・除雪活動へ 政府調査団を山梨へ派遣!!!

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000021602.html


これから調査団派遣して調査してから自衛隊派遣するか検討
総理の許可を取って派遣。

あと2、3日で行くから待っててくれよな!!!
229 ムーンサルトプレス(東京都)
明日中に孤立や車列に辿り着いて救助して撤収できるんか
地元の若い嫁を先導に雇って高倉健が指揮をとるくらいしないと
自衛隊も遭難するべ