【速報】 iPS細胞はガン細胞になりやすい → マスコミの嘘でした
1 :
バックドロップ(愛知県):
「iPS細胞、がん化リスク克服」山中教授声明
京都大の山中伸弥教授は、iPS細胞(人工多能性幹細胞)と新しい万能細胞「STAP(スタップ)※細胞」に関する声明を、
同大iPS細胞研究所のホームページ(HP)に載せた。 その中でiPS細胞の現状について「がん化リスクの克服」など3点を説明し、
市民と研究者の間で「必ずしも正しい情報が共有されていない」と指摘した。
山中教授が今月12日付でHPに掲載した声明によると、再生医療用のiPS細胞は、2006年に発表した最初のiPS細胞に
比べてがん化のリスクが大幅に減り、安全性を「動物実験で十分に確認」したという。
HPにはiPS細胞を使った治療を待つ患者へ向けた山中教授の動画メッセージも掲載され、
「iPS細胞は実用段階に達した。安心してほしい」と呼びかけた。
2014/2/13
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140213-OYT1T01171.htm?from=ylist
じゃタバコ無害でOKだな
3 :
雪崩式ブレーンバスター(西日本):2014/02/13(木) 22:52:08.11 ID:b3txyvtJ0
これは山中先生も怒っていい。
4 :
ダイビングヘッドバット(青森県):2014/02/13(木) 22:53:21.90 ID:l0dDa50W0
マスコミを信じれる勇気!
5 :
張り手(東京都):2014/02/13(木) 22:55:34.41 ID:buzL7xtmP
スレでSNAP細胞との比較で得意げに語った奴出て来いオラ
生物学っておもしろそうだな。
細胞いじくってて、「おっ、ガンになったぞ」とかなんか楽しそう。
7 :
ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2014/02/13(木) 22:58:47.33 ID:E7ebynZ70
彡 ⌒ミ
(´・ω・`) 俺は信じてたよ
嘘っていうか改善したんじゃん
>5 SMAP細胞もゆるせないよな!
>7 市1へカエレ!
11 :
サッカーボールキック(兵庫県):2014/02/13(木) 23:14:57.30 ID:mKNPPPAc0
フェミニズムはあらゆる方面に迷惑かけてんな
12 :
ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/02/13(木) 23:16:02.73 ID:pgZbRNAm0
でも、お高いんでしょ?
13 :
タイガードライバー(青森県):2014/02/13(木) 23:18:52.04 ID:zJYHmcnv0
iPS森口とかいうお笑いタレント
14 :
ストマッククロー(静岡県):2014/02/13(木) 23:19:08.08 ID:lwplEP8B0
15 :
ラ ケブラーダ(東京都):2014/02/13(木) 23:19:28.85 ID:jsh2kaUD0
697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/13(木) 22:50:32.04 ID:CkdNsX7E0
まとめると
@博士課程時代の論文に1つ捏造がある
ASTAPの論文にも画像の改変がある
BSTAP細胞の再現には関係者以外成功してない
CSTAP細胞が嘘かどうかはまだ不明
>>1 ガン化リスクはあったけど改善したつってるからウソじゃないな。
それに関する説明も今回始めてしたんだろ。
17 :
ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区):2014/02/13(木) 23:23:06.22 ID:k/YRUzOX0
当時は、ついにソニーがアップルと提携かと驚いたもんだったが
癌化遺伝子使わなくてもiPS作成できるようになったよー、って、iPS出来て1年もたたないうちに
発表があったと思ってたけどやっぱ記憶違いじゃなかったか
あれがあったのに何でいつまでもガンが〜ガンが〜って言ってるのかわからなかった
19 :
ニールキック(大阪府):2014/02/13(木) 23:24:31.13 ID:9+Qv31Vx0
これは怒っていい
20 :
ニールキック(北海道):2014/02/13(木) 23:24:53.75 ID:zTCWr4oeP
ガン細胞になりやすかったのは事実でそれを克服していくってメッセージだろ
(´・ω・`)脊髄損傷した俺の兄ちゃんはいつ治るん?
22 :
アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2014/02/13(木) 23:31:48.26 ID:8c60Imra0
>>22 (´・ω・`)長いなぁ・・・でも希望があるだけマシかな
24 :
ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2014/02/13(木) 23:34:35.32 ID:losMamsTO
日本sageマスコミ=朝鮮人
25 :
アルゼンチンバックブリーカー(catv?):2014/02/13(木) 23:50:47.32 ID:a8Sxaco70
>>7 禿げてる上にずれてるとはどういうことかね?
これ、めっちゃ金が掛かるんだろ
成功率も数%で
弱酸性に付ける方法のほうが数百倍も簡単で成功率が高いとか
>>23 ネットでサルでは成功してるとか見たぞ
ぶっちゃけ臓器作るよりも脊髄損傷の治療のほうが簡単で早いだろう
だってiPS細胞を培養して脊髄に注入するだけっぽいし
28 :
レインメーカー(沖縄県):2014/02/14(金) 01:32:41.78 ID:hh+oPpXD0
>>26 めっちゃ金かかるよ。細胞の培養も何ヶ月もかかるし道半ば。
数百の細胞から作る量産型iPS細胞が注目されているね。
29 :
ヒップアタック(dion軍):2014/02/14(金) 01:37:45.03 ID:CzJzG58C0
なんでiPSやら山中先生がネガキャンくらいだしたんだ。
全身癌細胞の人間作れよ