優秀なゲーム開発者を確保したい → 日本「東大生を採用する!」 海外「人材を育成しよう!」 なぜなのか
1 :
ニーリフト(埼玉県):
人材育成に投資を始めた欧米のゲーム産業
大学で「Unreal Engine」の使い方を学んでゲーム開発者に
アメリカのリサーチ会社,NPD Groupの発表によると,北米ゲーム市場の2013年の売り上げは129億7000万ドル(約1兆3225億円)で,前年比で2%のマイナスだった。
PlayStation 4やXbox One,そして2DSが北米で発売されたことを考えると,この落ち込みは意外に思えるが,内容を見ると,ハードウェアセールスが5%上昇したのに対し,
ソフトウェアセールスは9%も下がっており,それがこの結果につながっているようだ。
新世代のコンシューマ機を購入するため,多くの人が(前世代向けの)新作タイトルを買い控えたという感じだろうか。
実際,欧米のゲーム業界は,その着実な伸びを証明するように慢性的人材難に陥っている。理系を志望する学生が減っているのは,日本だけでなくアメリカやイギリスでも
同じこと。日々,複雑化するゲーム開発に対応できるプログラマーや,技術面の理解も要求されるアーティストは常に足りていない。そうした状況を背景に,ゲームメーカーが
教育分野に介入し,将来の開発者を育てようといったケースも見られるようになってきた。
「Unreal Engine」の開発ノウハウをEpic Gamesスタッフから直接学べるのだから,同エンジンを使って新作を制作する何百ものメーカーに就職できるチャンスも広がるだろう。
「Epic Games Centre」で実力を発揮すれば,Epic Gamesも放ってはおかないはずだ。
自ら人材を育てようという動きは,ほかにもある。Ubisoft Entertainmentが2014年9月からスタートさせるという「Ubisoft Graduate Program」は,審査によって選ばれた新卒の
若者25人を,欧米12か所の同社スタジオやオフィスに配置し,プログラマーやプロダクションマネージャーとして育てていくという試みだ。最低2年間の雇用が保証されており,
先輩から手ほどきを受けて実力を養ってもらうことになる。
さらに,非営利団体の「Code.org」は,難しいと思われがちなプログラムに親しみを持ってもらうため,アメリカ50州のすべての小学校や高校でプログラムのカリキュラムを採用してもらうための取り組みを続けている。
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20140208001/
とりあえず高学歴ならなんとかしてくれると思い込んでるからな
カイガイカイガイうっせーんだよ糞グック
大して優秀でもない奴が、人を育成なんて出来るわけがないだろ
育て方が分からないんだから
5 :
ミドルキック(空):2014/02/11(火) 23:30:37.10 ID:gSW83d2B0
馬鹿だからだろ(´・ω・`)。
ジャップランド(´・ω・`)。
6 :
毒霧(東京都):2014/02/11(火) 23:31:15.97 ID:6ReOdqHO0
→グック「外人ガー海外ガー」
洋ゲーって一発屋が多いんだろ
高学歴捕まえてきて意外と使えないみたいなこと勝手に抜かすまでで1セット
9 :
バーニングハンマー(愛知県):2014/02/11(火) 23:32:30.11 ID:MzvGcVNe0
いまの任天堂のゲームはコネと東大卒が作っております
あー、今の若い人は平安京エイリアンとか知らないのかー
11 :
32文ロケット砲(群馬県):2014/02/11(火) 23:34:32.11 ID:p/qX7M5Z0
アンリアルエンジンてもう10年ぐらい前のやつじゃないのか?
今から学んで将来役に立つのか?
12 :
チェーン攻撃(京都府):2014/02/11(火) 23:35:20.13 ID:hSAIZd3K0
バカだよな。学歴コンプが日本を駄目にしてるわ。石の上にも三年
13 :
グロリア(新疆ウイグル自治区):2014/02/11(火) 23:35:39.58 ID:t/fCE8qk0
任天堂は社員より頑固爺そのものの経営陣がヤバイんじゃないかな
14 :
リバースネックブリーカー(dion軍):2014/02/11(火) 23:35:54.47 ID:3/gyGzJ/0
東大とか行った人間ってそこまでゲームしてないだろ
プログラム以外はゲーマーにやらせたほうがいいんじゃね?
15 :
ドラゴンスープレックス(dion軍):2014/02/11(火) 23:36:22.83 ID:4kTYqS9X0
学歴で
頭がカチンコチンですな
16 :
頭突き(千葉県):2014/02/11(火) 23:36:54.64 ID:FQmEugxV0
まぁグラフィックのクオリティとかはクリエイターの分母が違うから仕方ないかなとは思ってるけど、、なんかね
、、最近国産やってないな
東大生が作ってヒットしたのって平安京エイリアンだけだろ?
高学歴採用しておけば、あとは当人の責任とできるからだろ
失敗プロジェクトが低学歴なら採用したほうも問題がでるが、高学歴が失敗したらそいつの責任になるし
実際は違うんだけどなw
19 :
チェーン攻撃(京都府):2014/02/11(火) 23:38:12.38 ID:hSAIZd3K0
先ず絶対○○なんて事言ったら、何も出来なくなるし。
見えない敵と戦う前に目の前の人に話しかける所からだろう。RPGはそうやって育って行くんだし
20 :
キングコングニードロップ(家):2014/02/11(火) 23:38:22.75 ID:18dxbZeZ0
元カプコンの岡本吉起は
「開発中のバイオはクソゲーだったから俺が若手を徹底的に教育して直させた」
とドヤ顔で言ってたな
21 :
グロリア(大阪府):2014/02/11(火) 23:38:37.28 ID:hbAOkMcQ0
東大生云々は噂がひとり歩きしてる感があると思う
22 :
アイアンクロー(東京都):2014/02/11(火) 23:38:39.10 ID:iy7qFrSz0
宮本なんかはコネ入社なのにな。
受験戦争世代が引退するまでは続くだろうよ
23 :
フォーク攻撃(京都府):2014/02/11(火) 23:39:05.36 ID:T/2+hLmI0
日本「日本人は無能だから海外の会社に外注するわ」
24 :
キチンシンク(東京都):2014/02/11(火) 23:39:18.79 ID:VFYY83Op0
>>2 だな、高学歴に頼るのは甘え、ニート未満の経営者、社会のゴミ
東大生なら自分の高額な役員報酬を賄えるくらい利益出してもらえるとか思ってるなんてアホかと
しかも、上手く使えないと東大生が使えないと文句、無能で品性下劣もはなはだしい、人間のクズ
もう優秀なゲーム開発者が育つ土壌が日本にはもう無いでしょ
26 :
男色ドライバー(兵庫県):2014/02/11(火) 23:40:26.86 ID:BqEjNwpYP
高学歴採用のお陰で売り方だけは巧くなっていってるよなw
27 :
レッドインク(千葉県):2014/02/11(火) 23:40:31.82 ID:TB4t9OHy0
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
28 :
チキンウィングフェースロック(WiMAX):2014/02/11(火) 23:42:07.37 ID:PVvP8c6V0
>審査によって選ばれた新卒の
>若者25人を,欧米12か所の同社スタジオやオフィスに配置
断言するが、この25人はアイビー出の超エリートだよ
東大とか鼻くそレベル
29 :
ニーリフト(庭):2014/02/11(火) 23:42:12.31 ID:5l+T+FDdP
東大生とかガチで検査してみろ。
大半強弱あってもアスぺだろ。
アスぺってそもそも空気読めないんだから
おもしろいもん作れたら奇跡だろ。
31 :
ニーリフト(新疆ウイグル自治区):2014/02/11(火) 23:42:37.59 ID:V4A1adyj0
やっぱりこのクソみたいな就活に問題があるんじゃないかな?世界的に見れば本当に病気じみてる
32 :
フォーク攻撃(中部地方):2014/02/11(火) 23:43:44.73 ID:3Z4WJC/S0
高学歴のよさを使いこなせてないだけだろ
今までのゲーム作りのノウハウを教育するシステムなぞ
持っちゃいまい
自分で考えることは苦手な高学歴でも、教えられたことは
忠実にこなせるんだよ
現在はアンドロアプリや同人が青田となってんのかな?
34 :
ドラゴンスープレックス(dion軍):2014/02/11(火) 23:44:08.92 ID:4kTYqS9X0
日本語DLC別途$30
ふざけてんのかw
ろくにゲームで遊ばない東大生が何の役に立つのさ
就活はアホやなホンマ
あれを気にしなきゃいけないから本来やらなきゃいけない勉学も疎かになる
学歴が高い方が外れ率は下がるだろ
その辺の3流大学生を試しに採用したら結果出せるのかよ?
38 :
超竜ボム(茨城県):2014/02/11(火) 23:44:57.28 ID:k/zBNMCa0
ブラックだから育成なんつっても育った頃に大概辞めちゃうんだよ
39 :
フルネルソンスープレックス(大阪府):2014/02/11(火) 23:45:06.17 ID:KCmthfEZ0
頭よくてもセンス悪いといいゲームは作れなさそう
40 :
超竜ボム(関東地方):2014/02/11(火) 23:45:08.93 ID:J3/+d7FOO
海外のゲーム会社もプログラマーとかクッソ高学歴のやつを高給で雇ってんじゃん
サッカーに例えると?
42 :
クロイツラス(東京都):2014/02/11(火) 23:45:14.77 ID:nYigXiat0
>>27 これを面白くない奴が殊更コピペしてんだろうなーと想像
せっかく育成しても、独立や引き抜きされてくやしー
↓
育成や〜めた
44 :
ブラディサンデー(内モンゴル自治区):2014/02/11(火) 23:46:14.75 ID:hIFiqZY6O
東大生ってコミュ障害者多い印象だなぁ
45 :
キングコングニードロップ(家):2014/02/11(火) 23:46:48.62 ID:18dxbZeZ0
コナミはセクシーパロディウス、オトメディウスなどイマイチでSTGを
カプコンは外注ばかりでもう格ゲー作る能力がもはやなくなったって言われるけど
当時の人材消えてもノウハウとか残らんものなの?
カプエス2のブランカやスト4のガチャ昇竜とかまずいと気づきそうなもんだが
46 :
キン肉バスター(東京都):2014/02/11(火) 23:47:16.40 ID:Co95vTok0
じゃあDQNを入れるか?
ゲームってさ、好きで作ってるやつと仕事で
作ってるやつとではやってみればわかるけど
やっぱ違うんだよな。
スマホでわかるだろ
ジャップの感性は受け入れられないわけよ
ゲームに限った話じゃないけど自分で育てるって考え全くないよね
即戦力希望とかも同じ話でしょ
50 :
アキレス腱固め(栃木県):2014/02/11(火) 23:49:11.75 ID:D176MWoM0
別に技術と意思と発想があれば高学歴でもいいんだがね
「高学歴様なら何とかしてくれる」みたいな思考停止で採用してるから救いようがない
少なくとも日本でIT行く奴は人生ドブに捨てるようなもの
欧米からはEVEonline,TES,MineCraft,GTAとかすごいの出てくるから超がんがれ
>>49 即戦力募集して人きたら即戦死してるんだけどw
53 :
リキラリアット(東京都):2014/02/11(火) 23:49:45.82 ID:iW/rzEoO0
東大生とかマネージャーのほうになるでしょ
バイトから叩き上げみたいな連中のほうが書けるだろ
54 :
ニールキック(愛知県):2014/02/11(火) 23:50:28.51 ID:23SC3oKi0
>>43 独立できるくらいの技術を学ぶことができる会社だから優秀な人間も集まるのにな
アホジャップはこれが理解できない
大卒後2年間きちんと教育してもらえるのか
これはいいな
エロゲーメーカーだとよく分裂したりチームごと
やめて会社作ったりしてたよな。いまはどうか知らんけど
57 :
リキラリアット(三重県):2014/02/11(火) 23:53:27.90 ID:QRL6XxGI0
それを聞いてどうしたいの?って思う
質問ばかりする奴と一緒に仕事すると疲れる
優秀な人間ならゲーム開発なんてしないだろw
そいつらは優秀じゃないんだよ
59 :
超竜ボム(関東地方):2014/02/11(火) 23:54:55.92 ID:J3/+d7FOO
>>45 レベルの高い開発者=独立やヘッドハントの対象
勤務年数の長い開発者=高給取りだから経費削減の為に切られやすい
すると残りはレベル低いやつか若手しかいない
こんなもん烏合の衆ですわ
60 :
タイガードライバー(チベット自治区):2014/02/11(火) 23:55:05.50 ID:B0yK05Gi0
ゲームって高学歴より職人気質の人間の方が向いてると思うんだけどなあ・・・
61 :
ジャンピングカラテキック(埼玉県):2014/02/11(火) 23:55:22.51 ID:709baoYq0
育てろって言われても教えられるわけねーだろ
俺らだって教わってたわけじゃないんだし、納期にだって追われてるんだし、
人を育てたいんでゆっくり作らせてくださいなんて言ったら外注切られるんだよ
62 :
フォーク攻撃(中部地方):2014/02/11(火) 23:56:44.50 ID:3Z4WJC/S0
>>61 まあ、現場がどうとかじゃなくてマネジメントとか
もっと上の経営戦略レベルの話だろう
海外の方がってかアメリカは日本なんて問題にならないほどの学歴社会だろ
ゲームたってプログラマは博士号持ってなきゃ相手にもされない
実力がものを言う制作ですらそんなだぞ
日本なら高卒プログラマなんて腐る程いて
さらに頭悪いのがプランニングしカレンダーすら読めないのが進行する
だから幼稚なゲームが多いんだよ
実は高学歴雇ってるメーカーは日本でもマシなゲーム作ってる
日本の問題は素人が簡単にゲーム会社へ入りよく分からないまま作ってる現状だろ
もっと学校のブランド意外の部分で高学歴化して行かなければ取り残される
64 :
レッドインク(家):2014/02/11(火) 23:56:56.20 ID:ym4XHavi0
昔の頃と比べてゲーム作る障壁が高くなってんのよね
そりゃこれまでの型に落とし込むリメイクや続編ばっかになるわな
>>53 コーディングはともかく設計くらいは経験するんじゃね
設計の現場経験なくマネージメントできる人間がいたら見てみたい
やたら良い資格や肩書持ってるだけの使えない糞リーダーになるから
66 :
フライングニールキック(福岡県):2014/02/11(火) 23:57:33.90 ID:IkH6lLtE0
すげーMODつくってる人とかスカウトしたりするんだろ
俺もMOD作ってみよ
ゲーム制作に必要なのは学力じゃなくて遊び心じゃね
68 :
ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2014/02/11(火) 23:58:51.54 ID:1NwepdbM0
「ゲームをやってこなかった東大卒だからこそむしろ面白いゲームの発想が生まれるんですよ!」
↓
クソゲー
↓
「最初はこんなものでゲーム作りに慣れてからが本番」
↓
クソゲー
↓
クソゲー
↓
クソゲー
↓
クソゲー
↓
会社倒産
69 :
ドラゴンスープレックス(dion軍):2014/02/11(火) 23:59:14.51 ID:4kTYqS9X0
ゲーム制作は想像力
売れるゲームを生かすも殺すも経営者の判断
日本、つうか任天堂だろ
71 :
ジャンピングパワーボム(埼玉県):2014/02/12(水) 00:00:48.97 ID:709baoYq0
>>63 そうなんだよね。
学歴関係ないっていってる会社はけっこう管理がいい加減だったりする。
逆に高学歴を集めている会社は管理がしっかりしていてノウハウもきっちり残ってる。
学歴関係ないといってる会社は結局は高学歴に入社してもらえる体制が整ってないだけ。
72 :
アトミックドロップ(栃木県):2014/02/12(水) 00:01:09.94 ID:D176MWoM0
>>63 欧米と日本じゃ学歴の判断基準自体がちがうんでないの?
日本の学歴(というか試験)がマラソンなら、欧米のは短距離走みたいなもんじゃないかと
73 :
フライングニールキック(中部地方):2014/02/12(水) 00:01:23.91 ID:3Z4WJC/S0
ゲームは芸術作品じゃなくて工業製品として扱えよ
アイデアなんて絞れば出てくる
それ以前に必要最低限の品質を確保するのが先だろ
儒教の影響
75 :
ジャンピングパワーボム(埼玉県):2014/02/12(水) 00:03:15.50 ID:709baoYq0
>>67 いやプログラミング力だよ。
日本はプログラミングを軽視しすぎているからダメになったんだと思う。
工場で作るみたいに管理すればプログラムがかけると思ってる
76 :
ネックハンギングツリー(福岡県):2014/02/12(水) 00:03:17.99 ID:QvUskblb0
>>43 クソみたいな労働環境で使い潰すのを止めりゃいいだけなのにな
人が定着しない原因を放置したまま、低賃金のスーパーマンを
ひたすら待つ日本企業は頭おかしい
セガガガを思いだした。
そりゃ無能な人間が育成なんかできないからな。
よーわからんけど洋ゲーのくっそ綺麗な描写とかって
あっちの高学歴中の高学歴がエンジンから組み立てててやってるんじゃないの?
80 :
アトミックドロップ(栃木県):2014/02/12(水) 00:06:40.77 ID:D176MWoM0
ゲームに限らず、ソフト産業ってのは技術とアイデアが密接につながってるんじゃないかね?
なんというかハードは物理的制約が多くてアイデアがあっても実現可能かどうかはまた別の話だけど
ソフト上なら物理制約がほとんどないからソフトの力さえあればアイデアを表現できる、みたいな
ものスゴイ勘違いしてるな。別に東大生を雇いたいってわけじゃなくて、
採用するときに中途採用以外は大体みんなスペックは同じなんだよ。
で、そこから選ぶときに初めて学歴で見るだけ。どうせなら良い大学出てる奴選ぶほうがお得だろ
最初からプログラミングとかいろんな能力がある人間なら、大学関係なしに採用されるから
>>67 いやー忍耐力と折衝能力だと思うぞ
役割にもよるだろうけど
あるゲーム会社の企画に入った知人(ゲーマー、ニヒリスト、頑固)いるけど
色々と理想と違ってたようで半年持たずにやめた
>>79 ああいったのは頭のネジが飛んだ一握りの天才が組む物
いまどきゲーム作れる環境なんて無料or低価格でそろってるし
売る方法だってAppleやMSやGoogleが用意してくれてて簡単なのに
なんで任天堂の社員になることにこだわるのか理解できない
日本ではコミュ力と年功序列を育てて、早期退職をつのるシステムだからな
ノミニケーションが大事、それが人材育成
高学歴欲しがる立場が低学歴、若しくは脳活停止してるから。
低学歴が暴れててワロタ
88 :
河津掛け(京都府):2014/02/12(水) 00:08:29.89 ID:4C7lpTh50
ゲーム会社のゲーマー就活生嫌いってのは
ゲーム以外の娯楽をいっぱい知ってる人間に来て欲しかったからなんだよな
ゲーム好きに来られても再生産品しか作れないだろうって
コンピュターなら東大より京大だな
早稲田とかでゲームで遊びながら自主製作でなんか作ってるやつの方が良さそうっつーか
デジハリ出身者は海外行っちゃうんだっけ?
92 :
リバースパワースラム(dion軍):2014/02/12(水) 00:10:22.65 ID:FB4CBc0F0
高学歴な方がいいゲーム作れるだろ
高学歴の方が話しうまいし楽しいから、高学歴のお笑い芸人は最高に面白い
高学歴が作った料理も最高にうまい
何やらせても最高なのが高学歴者
自分は低学歴でも優秀な人間だと思ってるなら自分で起業すればいいじゃん
ボクは能力があるのに採用してくれないぶひーって低学歴が暴れてるようにしか見えないけどw
東大生を積極採用した某会社は
絵柄を差しかえただけの課金ゲーばっかり再生産してたな
絵は同人ゴロとかpixivから適当に連れてきて
96 :
16文キック(千葉県):2014/02/12(水) 00:12:53.33 ID:yKZY6dX80
シナリオが面白い奴作ればそこそこ売れると思うが
97 :
フライングニールキック(中部地方):2014/02/12(水) 00:13:00.78 ID:HY6Zdqox0
アメリカがスゴイゲーム作ってるんなら、高学歴をアメリカに
留学させりゃいいだろ
普通に下積みで雑用とかやらせてんのか?
98 :
ボ ラギノール(東京都):2014/02/12(水) 00:13:14.90 ID:DOPMSpDf0
まーけてぃんぐが下手糞なだけだろ
>>97 デジハリから海外に輸出
基本帰って来ない
ゲームのプレイ時間もしくは本数で採用した方がまだマシな人材が手に入るだろ
(笑)
102 :
ボマイェ(家):2014/02/12(水) 00:14:05.62 ID:STeVDtFM0
小さい頃から塾や受験勉強ばかりで、楽しいことが犠牲になってたから可哀想。
>>1は嫌儲からパクるしか能のない害悪be
■be番号:288484 の履歴(埼玉、ウイグル自治区
http://kiki.mods.jp/be/stalker/288484/news/ ↓パクらないで建てたスレ
中国人 「日本人って本当に可哀想だ。昔は原爆、今は原発事故の放射能汚染だなんて」
韓国人 「日本の魚、放射能汚染されてて怖い」
スペイン 「放射能だらけのジャップ国でオリンピックとか無理w」
アメリカ人 「日本は原爆投下に感謝すべき。落とされてなきゃロシアが北から来て韓国みたいになってた」★2
東京土人「15円50銭、言ってみろ!」朝鮮人「チュゴエン、コジッセン」東京土人「よし、コロス!」
【悲報】 加藤茶(70歳) ブログでスマホゲーの露骨なステマさせられるwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】 指原センターのAKB 「恋するフォーチュンクッキー」 大ブームに! B'zを超え1位! カラオケ1位独走!
【朗報】 フジテレビ 「AKB48ジャンケン大会」 生中継キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
【画像あり】 高橋みなみの猫耳ヘアーが可愛すぎてヤバイと話題にwwwwwwwwwwwwww
【画像】 ニュージーランド首相の娘 ヌードで日本のhentai文化を世界に発信wwwwwwwwww
【悲報】 製作費80億円 映画ガッチャマン大コケ!! 初日から映画館ガラガラwwwwwwwww★2
【画像あり】 前田敦子 劣化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はだしのゲン単行本、売れ行き3倍増wwwww ネトウヨくやしいのうwwwww
【画像あり】 篠田麻里子(27歳処女) 能年玲奈(20)を公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 田中マー君 「え?叙々苑で良いんすか?」wwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 ともちんこと板野友美の生歌が放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外人 「どうして日本のアニメ・漫画のキャラはみんな顔が白人なの?」
黒人 「どうして日本のアニメや漫画に黒人でないの?」
市川で殺された湯浅さんの顔写真を見た時のν速民の反応が予想通りで安心したwwwwwwwwwww
踏み切りで自殺を試みたジジイを無理矢理助けようとして死んだ40歳女性 行き遅れだったwwwwwww
嫌儲のパクリスレに喜んで書き込む旧速民が低知能すぎる…
まるで人の排泄物を食べる朝鮮人のようだ…
>>89 つーか、職場でもゲーム・家でもゲームだと気持ちの逃げ場がなくなって
潰れるからじゃね
>>71 自分はそうじゃない気がするな。個人の能力に頼るのは最も愚かな選択
だと思う。本当に大切なのは凡人でも高度なノウハウを後に残せる仕組みを
作ることなんだよ。
自動車のトヨタとホンダはここ15年程の間、円高や震災、洪水で工場が
やられるなどの苦境の中ずっと黒字を維持してる。この2社は色々な大学や
高専などから万遍なく人材を拾ってる。中途採用もさかんでほとんど学歴が
関係ない。
対して電機業界は自動車よりも高学歴採用だが、苦境にあり多くの事業の
撤退を余儀なくされ、赤字も多く出している。統廃合も続き、無くなってしまった
大企業も多くある。
自動車企業では「人を責めるな仕組みを責めろ」という言葉があって、基本的に
個人能力は信用しないスタンスで仕事が成される。人はとんでもなくアホな失敗を
やらかしたり、放っておいたら酷い仕事をする生き物だと言う前提で仕事してるからね。
制作系志望の子は課題として入社試験までに全員ゲームを作らせてそれで判定すればいいのにな
107 :
フライングニールキック(中部地方):2014/02/12(水) 00:17:10.76 ID:HY6Zdqox0
マニュアル人間が悪いんじゃない、マニュアルがないか
あってもゴミなのが悪いんだ
ノウハウをマニュアル化するのは優秀なベテランの役割なのに
なぜか日本人はサボってる
108 :
キャプチュード(熊本県):2014/02/12(水) 00:17:37.80 ID:hwFZnfY40
先入観かもしれんが、東大にいくようなヤツは、ゲームなんぞせず勉強ばかりしてたんじゃないのと思う
子供時代にゲームをあまりしない人間が、ゲーマーの心を捉えるゲームを創れるのかなと思う
これはTV番組や映画にも言える
まあ、本当に頭の良い人間は、遊びも勉強もバリバリできるんだろうけど
ゲームに関して言えば、プログラムを組むのは高学歴の秀才が良いのだろうし、日本にはそういう才能を持った人材はたくさんいるのだろうと思う
問題は、ゲームデザインとか企画・・・これは勉強できるだけじゃどうにもならない
創造力、創造力という才能がいる
ゲーム黎明期には、その才能を持った人材が日本のゲーム会社にはたくさんいたのだろう・・・その人材は、東大卒とかだったのだろうか
任天堂の有名な人も、それほど高学歴ではないね
頭の悪い人間が、頭の良い人の思考や嗜好を理解できないように
頭の良い人間は、頭の悪い人の思考や嗜好を理解できないだろう
そして、エンタテインメント分野の消費者の多くは、高学歴ではない・・・当然のことで、少数だからエリートと呼ばれる
高学歴で頭の良い人間は、ゲーム制作会社には必要不可欠だろうけど
学生時代、遊んでばかりいた人間も必要なんじゃないだろうか
109 :
キングコングラリアット(家):2014/02/12(水) 00:17:40.35 ID:cve7+6Ce0
>>96 セールス伸びず惨敗
その後カルト的な人気はかろうじて得て
数年後ニコ動に動画が上がりにわかから再評価って流れだな
>>63 >>日本の問題は素人が簡単にゲーム会社へ入りよく分からないまま作ってる現状だろ
>>もっと学校のブランド意外の部分で高学歴化して行かなければ取り残される
そうなんだよな
日本のゲームが好きで高校大学でプログラミングならってきましたーっていう連中の技術って
所詮高学歴が会社に入って数ヶ月から1,2年もあれば会得できる程度のもんで
だったら長期的に見て高学歴取るわな
昭和の時代もそうだったんだよ。
戦後に勃興してきた映画会社が東大ばっかり映画監督にしたんだけど、
見事に凡作を連発するんで、資本力からいって
潰れるわけなさそうな映画会社が結果的にいくつも経営危機になっていった。
いま映画監督に高学歴求めてる映画会社なんて皆無だろ。
ゲームはまだそこまで歴史ないから、
高学歴をプレイヤーにしたがるバカ経営者が淘汰されてない。
112 :
ときめきメモリアル(家):2014/02/12(水) 00:20:15.97 ID:rZPr5f+o0
ゲームやってこなかったような奴が面白いゲーム作れるわけないだろw
113 :
アイアンクロー(WiMAX):2014/02/12(水) 00:20:36.94 ID:ZWsESjgu0
点取りゲームの勝者に何を期待してるんだよ
魚に「お前泳ぎ上手いなそれで平原の兎を捕まえて来い」って言うようなもん
114 :
ドラゴンスープレックス(神奈川県):2014/02/12(水) 00:20:40.14 ID:565WnUsX0
海外「人材をハリウッドから引き抜こう」
育成なんかしない、実際はこう
日本の高学歴は基本面白くないやつの塊りなんだから、
アメリカみたいに社会活動のリーダーだったとか、
そう言う観点から選んでない、ひたすらペーパーテストの結果だからな。
そういうのをエンタメ業界のプレイヤーにしたってどうにもならん。
>>71 ウチは学歴気にしません(高学歴に入社してもらえないだけw)
117 :
フライングニールキック(中部地方):2014/02/12(水) 00:22:05.96 ID:HY6Zdqox0
感性に頼らず、理論で製品を作るというのは間違ってないが
問題は体系化された理論が作られてないということだ
東大卒って、東大入るまでに勉強漬けで趣味が勉強みたいな奴らばっかだろ
そんな人たちが面白いゲーム作れるとは思えない。
って、結果は今のWIIUが証明シテルケド
>>117 あほだな。そんな既存の面白いを組み合わせてきたのが、
マーケティングでスイーツドラマ連発で
視聴率一桁の高学歴だらけテレビ業界じゃねーか。
あえてヒット要素無視してつくった「半沢直樹」が視聴率40パー。
つまり「わかってるおもしろさ」なんて
おもしろくねーんだよ。
121 :
かかと落とし(静岡県):2014/02/12(水) 00:23:36.62 ID:mRvtNFVD0
122 :
ファルコンアロー(東京都):2014/02/12(水) 00:23:36.94 ID:HjaUMudY0
東大学部卒なんてアメリカの先端のゲーム企業からすると低学歴過ぎて勘弁してくれwだよな
東大卒じゃないと会社にすら入れないようにしよう
>>107 実はマニュアル通りに仕事をするのが一番難しい。
多くの人は踏むべきステップを飛ばしてしまう。飛ばしてしまうがために
手戻りを起こし、余計な労力を発生させ、間に合わせの仕事しかできなくなってしまう。
125 :
エクスプロイダー(WiMAX):2014/02/12(水) 00:24:20.70 ID:Ex58Urza0
開発スキル特化集団なら同人サークルで十分じゃんwwwwwwwwwww
「東大生」を雇ってコード書かせる訳ではないという点は理解していると思うが。
彼らに求められるのは管理能力。
カイシャを回していくための力。
「東大生」にゲーム製作スキルは求められていない。
この祝日、ハンザー見ようと思ってわすれとったわ。
もー見なくていいよね
日本「東大生を採用する!」
海外「MOD作ってる奴を採用する!」
最近はこうなりつつある
まあ、言うまでもないけど、
東大をゲーム会社のプレイヤーに採用するところは
潰れる。
130 :
パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2014/02/12(水) 00:25:39.51 ID:0C6JOM8V0
ゲハ民「俺達を採用しろ!高学歴よりずっといいものを作ってやる!」
>>125 同人サークルを見ればわかるけど
ゲーム好きが趣味で作ったゲームって所詮あの程度なのよね
132 :
河津落とし(新疆ウイグル自治区):2014/02/12(水) 00:27:06.66 ID:MqkP36xQ0
東大を採用しないと今度は学歴コンプレックスとか言われるんだろうな
>>130 ここにいるのは野良評論家だから
YouTubeとかニコ動とかで良いセンス見せてるやつを拾ったほうがいいな。
学歴マスキングして選んでもそつのないスペック高いやつが通りやすいんで結局高学歴だらけになってまうねん
135 :
クロイツラス(神奈川県):2014/02/12(水) 00:27:18.61 ID:tyiQrW6Z0
優秀だったりユニークな人材採用したら
結果的に東大生ばかりでしたなら分かるけど
大学名だけ見て採用してるってことか?
ビジネスチャンスを見逃す日本企業の姿が見えるわー
つかもう手遅れ
プログラムなんざインド人に丸投げで
アメリカ人がアイディアで新興国市場をまるごと持ってくゲーム作るんだろーよ
最先端のゲームエンジンとか作るのは
それこそMITの数学物理学博士号みたいなやつだろうしな。
まじで東大いらない。
そういうことするバカ会社は潰れる。
138 :
エクスプロイダー(WiMAX):2014/02/12(水) 00:28:33.26 ID:Ex58Urza0
>>128 MOD製作に強みを持って採用された人間には「東大生」に振る管理業務なんてやらせないよな。
ゲームを面白くするための力を求められている訳で。
それが分かっているくせに「東大生」にMOD製作スキルを求めるなよwwwwww
『「東大生」にはMODすらロクに作ることが出来ない!』←いやいやwww
>>134 まぁその通りだわな
勉強できるヤツは他の何を学ばせてもそつなくこなす
そつなくこならされたもんじゃおもしろくないと気づけるかどうか。
ナンバータイトルだらけのゲーム会社みとるかー!!!
ゲーム業界だと学歴とかあんまり関係無さそうなんだけど、そうでもないの?
どうせ結果的にはいい大学だらけに成るんだろうけどさ
>>135 低学歴には大学名だけで採用してるように見えるんじゃないw
143 :
ボマイェ(北海道):2014/02/12(水) 00:30:14.88 ID:2oKpbm3XO
東大生って東京大学に入る事が目的で後の事はニートよりも薄ぼんやりとしか考えてなくて希望する職種に就けないと分かると一気に無力化しちゃう感じ
任天堂のWiiuを健康器具にしちゃうアホは考えとか
144 :
足4の字固め(九州地方):2014/02/12(水) 00:30:23.86 ID:bDcgYE9eO
マリオみたいにシンプルなの作れよ
最近のゲームは複雑すぎる
ちょうどテレビの視聴率と番組作りに似てるかもな
ゴールデンで視聴率10ケタ以上にしないとならない局と1ケタで良い局
10ケタの方はどうしてもお約束通りになりがち
1ケタなら失敗しても良いから冒険出来る訳だ
146 :
ネックハンギングツリー(愛知県):2014/02/12(水) 00:30:42.20 ID:fulOky0b0
>>138 日本の学歴エリートは管理業務すらできない役立たずだから問題なわけで
147 :
フライングニールキック(中部地方):2014/02/12(水) 00:31:16.88 ID:HY6Zdqox0
>>125 プログラムスキルも持ってないマネージャーが
どう管理すんだよ
高学歴叩きやってるのはクソつまらない低学歴なヤツだろ
つまらないだけじゃなくて役立たず
ほんとロクでもない
149 :
ドラゴンスクリュー(dion軍):2014/02/12(水) 00:31:27.66 ID:XDEhTxk30
日本のゲームメーカーは二番煎じで
いかに稼げるシステム創りをするか
という棚ぼた経営
150 :
エクスプロイダー(WiMAX):2014/02/12(水) 00:31:34.63 ID:Ex58Urza0
>>137 自動車メーカーで例えると
・研究開発職のプロ
・製作のプロ(設計士〜組立工)
こいつらだけでカイシャ回せるの???
間接部門舐めんなwww
東大のコミュ障が人の管理なんかできるわけないだろうと。
数字の管理がせいぜいだな。
まあそういう部分につかうのが本来の使い方だな。
152 :
ヒップアタック(関東・甲信越):2014/02/12(水) 00:32:08.09 ID:D0DkoaRYO
どちらかと言うと
どんなゲームが流行るか完璧に予測できてる状態なら東大生にやらせるのが効率よいはず
このゲームをクリアしないと、就職出来ません
って錯覚しちゃうゲームをつくろうよみんなやるし
っておもったけど、ツイッターでフォロー数競いやってたっけもう
キックスターター日本版作れよ
日本からでもできるけど知らん人多いだろ
あれ面白いと思うんだけどな
>>150 ゲーム会社だとそこらがメインプレーヤーになるだろ。
物体つくるんじゃないから、
製造工場の管理運営みたいなホワイトカラー仕事は要らない。
つまりゲーム屋に東大は基本的にいらない。
156 :
フェイスクラッシャー(香川県):2014/02/12(水) 00:34:44.78 ID:vFFV0iIa0
大量のESを振り分けるための制度、学力的に優秀な人材を手っ取り早く見つける手段として学歴採用は理に適ってるだろ
問題は採用システムや教育システムなんじゃないの
採用に当たって最も重視してるのがコミュ力と人柄だからな
>>148 低学歴は自分が学歴が低いから採用されないんだ、能力はあるのに
って思ってるからなw
学歴だけじゃない
能力も低いだけw
東大程度の中途半端なレベルじゃ、最先端のゲーム開発の世界だと
そこらにいるおっさんと変わらんな
ゲーム屋に必要なのは、ちょっと頭脳のキレた物理学博士号もったプログラマー
男を勃たせ、女を濡らすシナリオライター、キャラデザイナー
そしてそいつら猛獣を飼い馴らす悪徳マネージャー
東大のはいる余地ないだろ。
160 :
ストレッチプラム(埼玉県):2014/02/12(水) 00:35:54.69 ID:LpIL4in10
まぁ、学業を放り出すほどゲームにのめり込んでいなかったから高学歴なわけで。
ヒット飛ばせる可能性秘めてるけどでかいポカやらかす可能性も結構高そうなやつなんか何が起こるかわからんから経営者も雇いたくないんや
どうしても安全路線に行きがちなんや
そうなると全教科でそこそこのスコア取れる東大生は超魅力的なわけよ
>>63 海外は学歴+専門技術で採用されてるもんなあ
日本はなぜか低学歴+能力なしが採用してくれと暴れてるけどw
163 :
エクスプロイダー(WiMAX):2014/02/12(水) 00:37:01.50 ID:Ex58Urza0
164 :
ボマイェ(北海道):2014/02/12(水) 00:37:04.01 ID:2oKpbm3XO
>>156 学歴に似合わないポンコツが多いのを教育システムのせいにするとか、どこのモンスターペアレントだ
個人的には一流大学で研究バリバリやってたやつより
二流大学で研究そこそこ、趣味で動画や演出、音楽やってるようなやつに入ってもらいたいかな
>>141 学歴重視でもないとこ多いけど、それでもアホはいらんと思うw
>>149 プレーヤーを生かさず殺さずお金を落とさせるのは韓国系企業が上手すぎて日本負けてるよ
今の日本のゲームは絵師とCG屋とアニメーターと声優におんぶに抱っこ
根本のゲームアイディアは枯渇してるから昔のゲームの再生産か
韓国系企業の課金げーの劣化版みたいなのしか作ってない
>>157 ああ、居るなw
就職はコミュ力重視って言われて発狂して日本の社会を叩いてる奴と同じだなw
コミュ力無くても本当に能力あったら就職できるもんなw
>>165 >>学歴重視でもないとこ多いけど、それでもアホはいらんと思うw
ワロタ
正論すなw
170 :
超竜ボム(北陸地方):2014/02/12(水) 00:38:05.60 ID:X0iRXJ9fO
欧州では特異な才能の可能性高いニートとか引きこもり連中の人材育成してるところ出てきたのに
日本では未だに宗教みたいにコミュニケーション!Communication!グローバル!
とか言ってる始末
二周遅いぞ大企業のオッサン達
>>163 洋ゲーだってカリスマプレーヤーの離合集散してるのが
ゲーム会社の実態みたいだぜ?
会社の名前にあぐらかくとアッと言うまに没落。
カリスマスタジオが生まれては消えてtのが正しい姿。
ようは映画業界と一緒。
いま映画業界で東大あつめてなんとかなるって思ってるやついないだろ。
同じだよ。
172 :
フライングニールキック(中部地方):2014/02/12(水) 00:38:56.53 ID:HY6Zdqox0
優秀なマネージャーにはその分野の専門知識・スキルと
事務処理能力が必要、どちらか欠ければ品質もしくは納期が
犠牲になるが、高学歴であれば事務処理能力は備えており
知識やスキルは身につけることが出来る
173 :
バズソーキック(神奈川県):2014/02/12(水) 00:39:17.41 ID:ZC3Pj54k0
馬鹿と鋏みは使いよう、優等生は優等生の仕事をさせて、センスのあるやつはセンスのあるものをやればいい
つまんないのしか出来ないって所は使う奴のニーズを読む能力とセンスがないんじゃない?
>>30 ニコニコ動画もなんか盛り上がりに欠けるようになったよな
>>150 マジレスすると研究開発のプロは設計のプロじゃないとなれない。
管理職はもっと設計が強くないとなれない。
なぜならば研究開発をする上での対象製品やそれを作るためのマシン
の設計の審査を請け負わなければならないからね。
管理職が設計できない会社は絶望的だよ。だって、だれも設計審査が
出来ないのだから。
>>172 同意
もっとも低学歴に専門知識やスキルが備わってるかと言えば、ないと思うけどなw
結局学歴もスキルもないから採用されないんだと思う
>>173 任天堂の岩田に言ってやれ。
もっとも任天堂はゲーム屋じゃなくて健康屋になるらしいから
話は変わるか。
>>165 常識に捕らわれて1+1=2としか出ないヤツはいらない
1+1=田くらい言えるヤツの方が良い
欧米の真似しかできないアジア人らしいね。外国では〜というと謎の説得力があるし
何かを生み出す事は決して出来ない人種
180 :
超竜ボム(北海道):2014/02/12(水) 00:42:06.56 ID:7eL2AZuw0
オウム真理教の重要幹部、たしか東大出身が多かったな
それに東京大学出身の総理大臣って居ないよね?
ついでに東京大学出身のノーベル賞受賞者って…
絵だけ綺麗な目新しさのかけらも無いゲームに人気声優を雇う
↓
声優にゲームキャラのコスプレさせて1万円前後のチケット価格のイベント興行
今のゲーム業界のビジネスモデル
>>181 まあ和ゲーって昔からそんなもんだけどね
>>178 そういうの天才の可能性もあるけどガチのあれの可能性もあるんで採用は勇気いるわー
>>150 まわせるよ。
時間がもったいないから、それだけ。
>>175 そういうのは業務用アプリでやってくれよ
アイデアなんか金や時間積んでも出ない時は出ないんだから
>>182 東大卒じゃなく、ヤクザでも思いつくビジネススタイルだと正直思うが
アメリカの開発じゃ東大卒でも低学歴なんだよ
もう求められてるレベルが根底から違う
さらに本や音はハリウッドから引っ張ってくるし
客寄せパンダにModderを引っ張ってくる
日本じゃ専門学生を二束三文で騙くらかし
pixiv絵師にただで絵を描かせてやる
それでもその低レベルな掃き溜めから偶にヒット作が出てくるんだけどね
特に同人から
ただその出てくるヒット作ってのが東方やひぐらしとかなんで
まあなんて言うか、なんとも言えんわけなんだけど
188 :
ダイビングエルボードロップ(茨城県):2014/02/12(水) 00:44:46.11 ID:boMxW6lg0
ノーティードッグを見学させてもらえ
>>180 いくら2chでもちっとは調べてから書けガキ
ここにいる低学歴見てよくわかった
こいつらにゲーム作らせても面白い作品はできない
191 :
ボマイェ(北海道):2014/02/12(水) 00:45:53.70 ID:2oKpbm3XO
>>187 こんな長文で言い訳する奴を久しぶりに見た
>>183 ああいったのはホント紙一重が多いからなぁ・・・マジで
でも
お前らに東大に行ける能力があったら東大に行って
就活中に任天堂からお誘いがあればいくんだろう?
任天堂が犯した失敗
なんか知らないけど、日本はブランド社会だから有能無能関係なく
とりあえず家柄学歴ないとお断りって感じになってるからな。
ソシャゲーとかいう課金ゲーが人気という現状にとてもイラついてますわ
あんなのに金を出す馬鹿にはもっとイラついてますわ
>>147 プログラムスキルを持っててそこそこマネジメントできる奴をチームリーダーにすればいい
それをマネジメントができてちょっとプログラムを知ってるマネージャーが管理すればいい
東大卒に求めてるのは後者
両方を高水準で備えている奴はゲーム業界の雇われにはならない
海外(どうせ欧米のことだろう)は「育成しよう!」というよりは、「引き抜こう!」の方が強いと思うがなぁ
199 :
アキレス腱固め(岐阜県):2014/02/12(水) 00:49:57.36 ID:O7lkkbep0
任天堂そのもの
日本のゲーム会社が学歴主義で無能だというなら
低学歴のゲーム好きが集まって自ら起業すればいいじゃん
もっともそれに近いものが同人サークルであの程度のもんしか作れてないわけだけどw
まあゲームはハリウッドを超すだろうから、
頂点は東大でも低学歴ってのはわかるわな。
天才しかいらない。
毎年数千人でてくる学歴とかそんな話じゃない。
>>185 アイデアは質より量だよ。これ常識。そして量を出すにはなるべく
手戻りの無い無駄な仕事をしないように効率よくやらなきゃいけない。
人間一人の頭に頼ったら全部台無しになる。
高学歴でも低学歴でも今の日本じゃもうダメだろうな
会社も客も亡者みたいなばっかりだし
204 :
ドラゴンスクリュー(dion軍):2014/02/12(水) 00:52:05.83 ID:XDEhTxk30
猫も杓子も課金ゲームのこんな世の中じゃ
いまのアメのゲーム業界はハリウッドからのリクルートでしょ
206 :
ジャンピングカラテキック(中部地方):2014/02/12(水) 00:52:28.53 ID:680+YA910
プライドの塊で二浪三浪して入った東大生より
その辺のブロック国立大を現役で受かってる奴のが総じて使える件
まぁ今一番求められてるのは即戦力だわな
>>196 あれって焼き畑でしかないもんな
ゲーム業界ごと焼きつくしかねん
東大云々はおいておいて
現場のプログラマって結構いいアイデアありそうだよね
お前らには東大生としての教養はおろかプログラマとしての知識も素質も現場なれもない
ネットの原理しらなにも知らず
ただ劣化ナンシー関みたいな批評やハガキ職人レベルのネタをキーボードで打ち込んでるやつらにはそんな素質すらないわけだがね
>>205 日本人でもデジハリ出身者の何人かはアメリカに渡って映画やったりゲームやったりだな
211 :
腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2014/02/12(水) 00:54:25.35 ID:tJfRndYW0
ゲーム開発者だけなら東大生を選ぶなんてことはない
でも上に立っているのは東大生で間違いない
>>200 ほんこれ
誰かに雇われる事しか考えてない時点で無能中の無能である証明してるのわかってないよなw
「高学歴しか雇わないなら、低学歴だけど最高に能力の高い俺が起業してやるよ」
ってのがまったく出てこない
無能高学歴集団(という妄想)なんか蹴散らしてみせろよっての
214 :
アルゼンチンバックブリーカー(栃木県):2014/02/12(水) 00:55:13.75 ID:EPBWkkx+0
>>197 その後者を大卒者で固めたのが今の任天堂なわけだがw
自分が東大に入れないからとかの嫉妬では無いが、遊ぶ事をしてない人間が人間の遊ぶ物を作るのはおかしい
プログラミングとかの作業部分は東大でもいいが、クリエイトする部分は別の人がするべき
まぁ消去法で海外の方がまともやね
ゲームもせずに勉強ばっかしてたやつより、ゲームばっかしてたアホのほうが面白いアイデアは出せそうではあるなwww
たぶんそれを形に出来る東大生は二割程度いればいいんじゃないか
218 :
ファルコンアロー(東京都):2014/02/12(水) 00:57:01.19 ID:HjaUMudY0
学部卒は東大だろうと低学歴
これが判らない底辺がいるからこのスレ話が噛み合わない
219 :
ローリングソバット(家):2014/02/12(水) 00:57:44.15 ID:6t9NUZV90
高学歴採用が多い現状、さぞ面白いゲームばかりなんでしょうなぁ
220 :
ニールキック(やわらか銀行):2014/02/12(水) 00:57:46.68 ID:L+U2gcwNP
専門学生は屑ばっかりだからな
痛々しい学歴信奉者がいるな
まぁ高学歴新卒というブランド品だわな
というか日本の高学歴と
欧米の高学歴の質が違うことには誰も言及しないわけ?
224 :
ビッグブーツ(長野県):2014/02/12(水) 00:59:29.11 ID:3S08RZ0s0
脳みそ硬化したゴミ老人が権力手放さないからだろ
225 :
アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県):2014/02/12(水) 01:00:26.80 ID:LkYYZP4g0
ゲームですら高学歴に勝てないキモオタ君が可哀想だろ
226 :
ジャンピングカラテキック(中部地方):2014/02/12(水) 01:00:28.10 ID:680+YA910
>>218 研究職ならそれはだいたい正しい
が、多くの仕事において修士や博士の2〜5年で得られるものより
高学歴学卒の新社会人として同じ期間で飼われ育てられ、そして得られるものの方が実用的なんだよ
偏差値が15程度違う大学生・院生の卒業時点の実務能力の差って
ほとんど微々たるもんじゃねえの?それよりも同じ大学での個人差の方が
遥かに大きい気がするんだが。
あとは派閥なんじゃないかな、東大で固めたがるのは社内で多数派なんだろう
>>219 あまりにも携帯コンシューマ問わずゲームに魅力が無いからソシャゲをやる層だけ増えましたおわり
そもそも遊びの開発は東大ではなく芸大の仕事だろう。
東大は演算部分、芸大は創作部分を担う。
高学歴だけ揃えても、かび臭くならない方法あるよー
任天堂が終身雇用をやめればいいだけー
はいはい
学歴社会ですものね。
そんなんだから、インディーズに負けるのよ。
ネットの意見って案外参考にならないんだよな
だって声がでかいやつって大抵極論しかいってないし
毎日向かい合ってるくせに期待するほどお前らってパソコンにも詳しくないし
あんまり参考にならないからネットの意見なんて無視していいよ
株主の意見に振り回される方がまだいいかも
234 :
テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2014/02/12(水) 01:02:10.23 ID:BSx0vTyX0
ゲームしない高学歴はゲームを作るためにゲーム会社になんかシュウカツしないと思うけど・・・
235 :
ジャストフェイスロック(埼玉県):2014/02/12(水) 01:02:28.21 ID:JLEBv4oO0
洋ゲーの良さはつまらないと感じる場面が少ないこと。
そういうものがあっても大体やってもやらなくても差し支えない仕様になってる。
ゲームって時間の無駄にしかならないものをして時間を無駄にした気分にならないんだよね。やったあとに満足感とか充実感がある
昔の日本のゲームにもこれがあったんだけどね。今はあまり感じない
大ヒットしたハリウッドの映画のエンドクレジットには
日本人らしき名前がちらほらあるのに
世界中にスタジオもってるゲーム会社の大ヒット作のエンドタイトルに
日本人らしく名前は皆無。
つまり日本のゲームクリエイターって無能なんだな。
世界で勝負できる人材はまだ居ない。これからだな。
逆に考えると、東大出といて斜陽のゲーム業界に来るのもどうかと思うんだw
日本のゲーム産業はもう終わりつつあるってーのが結論だと思うよ
イケメンCGと萌えるイラストと変なアニメ声声優で昔のゲームにパッチをあてて
課金に励み続けりゃいいんじゃない?
未来の何十億人という市場はアメリカと韓国のゲーム会社が刈り取るだろう
斜陽のゲーム業界でも低学歴はお断りです
240 :
ドラゴンスクリュー(dion軍):2014/02/12(水) 01:03:55.26 ID:XDEhTxk30
我々は海外で揉まれたクリエイターを必要としている
241 :
パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2014/02/12(水) 01:04:15.20 ID:0C6JOM8V0
つまり高学歴を雇って育成すればいいってことだな
効率良いプログラムとかなら期待できそうだけど
>>241 そう
現状は育成方法に問題があるのであって、低学歴を雇うという選択肢はないと思う
244 :
アルゼンチンバックブリーカー(栃木県):2014/02/12(水) 01:06:56.64 ID:EPBWkkx+0
>>234 一時期、ゲーム嫌いの開発者ってのが増えた時期があってなw
ちょうどゲームクリエイターが持て囃されてる時期だったな、彼らはゲームが作りたかったんじゃなくて就職先として見てただけだと思うよ
245 :
トペ コンヒーロ(埼玉県):2014/02/12(水) 01:07:26.60 ID:5WArXRph0
目先の利益に囚われるからかな
日本は長期的展望が苦手な気がする
手間暇かけて肥沃な土地にして将来的に人材の厚さで高収益…アメリカ
不毛な土地で収穫を繰り返して出がらし人間で衰退…日本
こんな感じかな
高学歴でセンスのあるヤツ>>>>>>>>>>>>>>>>>高学歴でセンスのないやつ>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>低学
クソワロタ
そんなに高学歴を雇うのが合理的だと言うのなら、学歴を一切見ないで
入社試験を激ムズにしてふるいに分けた方がよっぽどいいと思うんだが。
若しくは全国統一卒業試験みたいなもので振るいにわけるとか。
大学4年間の過ごし方で学力や実務能力なんざいくらでもひっくり返るだろ。
249 :
テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2014/02/12(水) 01:08:50.14 ID:BSx0vTyX0
>>244 ゲーム嫌いなら低学歴でもいるね
適当な論理で笑っちゃった
高学歴は面白いゲーム作れないってのは幻想だよ
日本のゲームが面白かった時代のクリエイターも普通に高学歴だった
過去に飯野みたいな異端者も居たが
それは今も変わらず異端者は居る、日野とか低学歴だがゲームは売れてる
それにむしろ今のゲーム業界の方が低学歴もわんさかいるよ
任天堂はどうだか知らんけど
251 :
キングコングラリアット(埼玉県):2014/02/12(水) 01:10:10.77 ID:Xhh3BW310
ピンチの時こそオポチュニティーなんだが
低学歴の中に極まれに天才肌の人間がいるというだけで
ここにいる低学歴が天才かっつったらそうじゃないもんなw
東大あつめりゃゲーム会社は経営できるかって
それも無理。
当たり前の話がわからんバカが経営してるゲーム会社がちらほら。
254 :
リキラリアット(群馬県):2014/02/12(水) 01:15:06.85 ID:/EIB6ntf0
相対的に低学歴の方がゴミ人間が多いのもまた事実
一番いいのは高学歴の人間を優先的に雇用して、使えない奴はドンドン切ってくこと
頼むぜ安倍ちゃん
255 :
シャイニングウィザード(北陸地方):2014/02/12(水) 01:18:12.87 ID:aop3IaWp0
というか学校の課題すらこなせられない人が、忍耐強くミスもなく綺麗にプログラムを書けるとは思えない。
空気のよめないインターフェースつくるような高学歴プログラマじゃダメ。
>>255 高学歴ってべつにプログラマ募集ってことじゃないと思うけど
プログラマっていうかプログラムの設計する人間に高いスキルが求められるんであって
プログラムってただの単純労働だけど
それこそ低学歴でもできるよ
低学歴のわなび君たちがやりたいと言ってるのはゲームデザインでしょ
>>255 それだと高偏差値大学で留年する人や退学する人が出ることの説明が
つかなくね?学校の課題をこなすために使った時間と、そうでないことに
使った時間があるという違いだけじゃねえの?
ゲームを作る=プログラミングだという認識なんだろうけど
プログラミングというのは家を作るうえでのドカタと一緒で、設計をしている人間とは違う人種だよ
プログラミングがしたいなら低学歴でももちろんできる
でもそれは低学歴のわなび君たちの考えてる"ゲームを作る"とは違うんじゃないかな
わなび君たちはこういう家を作りたいという設計がしたいんだろうし
当然知識もスキルも求められる仕事だから、低学歴には勤まらないのだけど
>>259 高校までの課題って
・参考書などでほぼマニュアルが決まっている
・拘束時間がおおきいので、必然的に勉強させられる時間が増える
・受験は一種の単純な課題をこなした上で合格するもの
だから、その人が「忍耐強くつまらないことをやるための能力」をはかるには参考になる。
しかし大学だと勉強の質が変わるし、おまけに受験合格といったモチベーションも失う。
262 :
アイアンクロー(埼玉県):2014/02/12(水) 01:33:21.02 ID:/WLsI95n0
ゲームオタクにゲーム作らせてヒットゲームって作れるもんなの?
263 :
ストマッククロー(千葉県):2014/02/12(水) 01:38:02.40 ID:bM+PBhMH0
プログラムなんてIT土方にやらせるんじゃないの?
ゲーム会社の東大卒なんて企画とかそんなイメージだわ
264 :
アイアンクロー(神奈川県):2014/02/12(水) 01:39:20.60 ID:UpC8KVj60
海外はどうだか知らないが、日本企業は育成なんて贅沢は敵と思ってるよ。
建前は違うけどね。
>>260 マジな話をすると構想と設計はほとんど同じようなもん。
開発構想者のアウトプットは「計画図」で、これは設計者的なスキルが
無いとできない。この後が組図や部品図といったものにバラして実際の
モノが作れる図面を書くのだが、これまた単純作業で無く、書き方で
納期や値段が劇的に変わってくる。これはメカでも電装開発、設計でも
全く同じ。
優れた開発者は優れた設計者であり、優れた管理者は優れた設計者である。
そして優れた設計者は優れた技能者である。これは何の業界でもいっしょ。
少しでもわからないものは他人には振れない。
プログラムだってそうだよ。見てわかる人間が管理してないと誰もそれを
審査できない。妥当性を判断できない。
少なくとも自動車業界では低学歴も高学歴も同じ土俵の設計者からスタート
するし、大抵は現場の技能職も経験する。共通認識がなきゃまともな品質
のものは作れないから。
>>243 なんでそんなに日本の学歴システムに絶対の信頼を置いてるわけ?
俺自身高学歴だけど、学歴厨はわからんわー
あんなもん出来て当然だろ
確かな指標にはならない
>>255 プログラムの問題以前に
アイディアの問題だろ?
クッソつまらない東大生に
面白いアイディアを期待するのは酷でしょ
東大生のおもう面白いゲーム=クイズ、脳トレ
>>261 自分はそういうのはおかしいと思うんだよな。そういうことをやらなくて
済む方法を考え、つきつめていくのが仕事だと思う。なるべく考えないで
済むのが一番いいはずだからね。
覚えることは少なく必要最小限が一番。引き出しいっぱい持ってても開く
余裕が無きゃ何の意味も無い。
そういう暗記や課題を何度も何度も繰り返して刷り込ませるのって、結局は
机の上を資料まみれにして散らかすのと何の変わりも無い気がする。
270 :
レインメーカー(大阪府):2014/02/12(水) 01:44:57.83 ID:+FQEKjyR0
そもそもこの場合の育成って青田買いのことじゃねーの(´・ω・`)
官僚は学問に専念できるようにと就職活動時期を遅らせることに熱心だが、本当なら大学1年生から囲い込みをして、役に立つ勉強をさせた方が効率的だし意欲もあがるだろ
どうせ数ヶ月遅らしたところで就職予備校な現実は変わりはしない
>>267 ちなみに面白いアイデアあったら普通に買ってもらえるよ
就職はできんけど
ただし、金になる面白いアイデアをコンスタントに出せるなら話は変わってくる
どこでもすぐに雇ってもらえるよ
あちらは日本以上に学歴社会だよ
phd持ってる奴がゲーム作ってるしな
学歴が無いと育成以前
>>270 自分は3年間の実務経験を大学の入学条件にするべきだと思ってる。
大学・院生時代の研究をやってて思ったが、今思えば自分の大学も
他の大学も研究推進のスピードが恐ろしく遅いと感じた。
研究用の機材や環境を揃えたり、必要なマシンを製作するのがとても遅い。
この遅さ、効率の悪さ、無駄な金の使い方は明らかな社会的損失だと思う。
この辺ノウハウを分かったうえで研究をやった方が、はるかに考える時間が
多くなるし、やれることも増えて質も上がる。
>>272 もうそれは学歴っていう範疇じゃなくて
仕事に直結する研究実績だろ。
>>267 >クッソつまらない東大生に
実は学園祭の盛り上がり方って、受験偏差値と相関関係があるんだよね。
つまり学園祭が盛り上がらない大学って偏差値が低い。
運営が上手だってことあるんだろうけど、基本、アイディアを出すという気力からしてFランクの学生とMARCHレベルでは段違いなのよ。
まあ、面白い学生とりたければどのゲームメーカーも芸大からとってるでしょ。
最先端のゲームエンジンとか作ってる会社だと
東大出ただけじゃ低学歴だろ。
それこそMITの博士号必須だよ。
芸大のどこがおもしろいんだよ。
芸大出身のアーティストでイケてるやつなんて
ほとんど見たことない。
村上なんちゃらとか詐欺師はいるな。
278 :
超竜ボム(東京都):2014/02/12(水) 01:53:37.22 ID:DmB+hugG0
色々混ぜるのが刺激があって一番良いんじゃないの
ようは青春時代に受験勉強なんかに力入れてるやつは
基本的におもしろいやつじゃない。
280 :
アルゼンチンバックブリーカー(長野県):2014/02/12(水) 01:54:01.72 ID:eBOM2iSr0
任天堂、任天堂言われてるけどゼルダとかマリオとかGOTYに選ばれてたんじゃないの(´・ω・`)
WiiUに関しては擁護できんけど
281 :
サソリ固め(dion軍):2014/02/12(水) 01:54:02.91 ID:VwSsg9ob0
>>274 大学は半ば研究機関みたいなもんだよ。企業がやれないような分野で
高度な研究もたくさん行っている。だが、悲しいかな大学生や教授の
研究を推進するスピードはカメのように遅い。
これは非常に残念なことなんだよ。利益が出ないような分野で面白い
研究ができるのに、それを早く具現化してテストをするための考え方や
技術が無いので、無駄ばかりでなかなか研究成果が出ない。埋もれてしまった
テーマもたくさんあるだろう。
大学ってのは本来、企業ができないような面白いのをやるべきなんだよ。
利益を度外視したもの。やっぱりそういうのは武器を持ってやった方が
楽しいし、段違いにいい成果が出る。
近年のうちに
アイディアはアメリカ人が出して
中身はアメリカ在住インド人が作って
CGはアメリカに集まったクリエーターが作って
劣化パクリ安価ゲーを韓国人が作って集金
という流れになるだろう
日本は今の課金ゲーの自転車操業
CGや絵のクリエーターは派遣か取っ払いで飼い殺し
地獄絵図を描いたまま衰退するだろう
ゲームなんか時間の無駄と思ってそうな東大生におもしろいゲームが作れるとは思えんなあ
課金ゲーであれゲームじゃないと思う。
どっちかっていうとネットパチンコだ。
パチンコをゲームだっていうやついないだろ。
286 :
目潰し(家):2014/02/12(水) 02:02:19.94 ID:jF3lcFio0
ゲーム作りとかはセンスだろうからなぁ、学歴で選んでもあてにならんだろ
人事の怠慢じゃん
新卒に即戦力求める日本の企業ってなんなんだろ
海外のゲーム開発者なんてPh.D.持ちのクソ優秀な奴ばかりだからな
東大しかもよくわからん文系学部じゃ低学歴すぎて歯がたたんだろ
289 :
レインメーカー(大阪府):2014/02/12(水) 02:12:10.42 ID:+FQEKjyR0
>>287 >>24が今の日本の真理
近年しきりに叫ばれてるグローバリズムも根元は同じで、誰かがいつか何とかしてくれるのではないかというガキのような甘えた気持ちがそもそもの原因
それが他国なのか新人なのか移民なのかの違い
いっぽう某会社は美人をやとった
>>280 ゼルダ作ってんのは昔からのベテランだし
292 :
ボマイェ(滋賀県):2014/02/12(水) 02:24:47.30 ID:BWDzItNq0
馬鹿の一つ覚えみたいに任天堂任天堂って
学校側と企業側のミスマッチだろうが
東大卒って役に立ったことがないよね
294 :
フェイスクラッシャー(長屋):2014/02/12(水) 02:55:12.81 ID:HZP6x0qJ0
>>27 2chも廃れていい頃だけど
未だ2chからは離れられないのは、
面白いニュースが集まってくるからだなぁ
295 :
ダイビングエルボードロップ(dion軍):2014/02/12(水) 02:56:00.37 ID:sNAQkF6T0
やっぱ学歴は重要だろ
俺みたいなアホ国立大学じゃだめなんだよ
筑波とかの国立以上マーチ以上じゃないと
東大ってのは日本の最高頭脳だからな
結果出して当然
297 :
デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/12(水) 02:59:41.48 ID:nGrINP6D0
バブルの頃は日本の経営者がアメリカに
もっと長期的な視点に立て
と説教してたのにね
298 :
ニールキック(やわらか銀行):2014/02/12(水) 02:59:54.61 ID:77/U+XaS0
東大生は悪くない悪いのは無能な企業
好きこそものの上手なれというし熱意の無い東大生よりも熱意あるマーチやニッコマのほうがいいと思う
299 :
かかと落とし(埼玉県):2014/02/12(水) 03:02:09.19 ID:JKCEBL6L0
東大を採用したゲーム会社
任天堂 GREE
何故なのか・・・
あまり東大とか学歴関係なくね・・・?
むしろあまり向いてないんじゃ
301 :
フェイスクラッシャー(長屋):2014/02/12(水) 03:09:37.14 ID:HZP6x0qJ0
別にハイテクノロジーのゲームやりたいと思わないから
ファミコンやGBのゲームで十分
ゲームは普段の仕事や学業の気分転換のためにやるものだから
ゲームやって1日終わりとかでは意味が無い
302 :
かかと落とし(埼玉県):2014/02/12(水) 03:15:13.99 ID:JKCEBL6L0
東大生の学生生活→入社まで
小学・・・成績一番 帰宅→塾→就寝 ママ「ゲームなんかやっちゃいけません!!」
中学・・・成績一番 帰宅→塾→就寝 ママ「ゲームなんかやっちゃいけません!!」
高校・・・成績一番 帰宅→予備校→就寝 ママ「ゲームなんかやっちゃいけません!!」
大学・・・ゲームおもすれぇwww ゲーム会社にすっかなーw 面接対策おっけー
↓
入社試験 合格 「余裕wセンターより簡単すぎワロスw」
リスクが大きくなり過ぎたということもあるが
日本のゲーム市場は、リスク回避に走り過ぎてこうなったって感じだな
304 :
タイガースープレックス(福岡県):2014/02/12(水) 03:26:19.78 ID:mTbayljW0
平安戦国の世からずっとつづく世襲制が現代では大学のブランド化に変化してきたからちゃうかな
305 :
断崖式ニードロップ(東京都):2014/02/12(水) 03:28:05.88 ID:/2jqylNc0
なんで東大生が優秀なケーム開発者になると思ったのかその理由が知りたい
306 :
フェイスクラッシャー(長屋):2014/02/12(水) 03:31:27.62 ID:HZP6x0qJ0
海外の方が資本と頭脳集団が充実してるなんて、
ゲームに限らず3DCG映画だって同じこと
それで日本は2次元を極めるべきって普段言ってるくせに
ゲームの話になると途端に、学歴がー、MITがー、などと言い出す始末
だったら、ゲームでもアニメ同様に日本は海外とは別の方向の道を極めるべきと言ってやれよ
別の道でもゲームなら東大はダメだろ。
なんでイケると思ったのか。
慢心、環境の違い、、
308 :
エルボードロップ(catv?):2014/02/12(水) 04:11:40.28 ID:EtY3GeMS0
>>287 我が社には教育担当が居ません!の違う言い方かもな
309 :
32文ロケット砲(長野県):2014/02/12(水) 04:13:19.15 ID:tiXBfVWJ0
受験脳、過去脳の学生採用したところで
パクリと劣化コピーで荒稼ぎするヤクザ企業にしかならないって
どこぞの企業が証明しちゃったもんなあ
高学歴でも使えない奴がいるのはポッポが証明してくれたからな
ええ飯食って
ええ服来て
ええ女抱きたい
↑こういう欲求の強い人が努力をしてたどり着いたのが東大や京大だろ?
そんな人達には、ビデオゲームの開発にはどうみても不向きだよ。
パチンコとか賭博や興行のマネジメントの方が向いてるから、そっちにいけよ。
312 :
フェイスクラッシャー(内モンゴル自治区):2014/02/12(水) 04:41:11.99 ID:K52lNRvDO
平安京エイリアンは駄目なのか?
313 :
ビッグブーツ(やわらか銀行):2014/02/12(水) 05:00:37.63 ID:enB+z6m20
>>255 好きこそ物の上手なれって感じじゃないの?
314 :
ニールキック(大阪府):2014/02/12(水) 05:09:17.69 ID:NfMvNmA8P
企業「高学歴でコミュ力のある新人社員が何とかしてくれる!」
就活生「企業に乗っかってれば一生安泰!」
…そしてその結果
315 :
16文キック(やわらか銀行):2014/02/12(水) 05:13:06.16 ID:6mH2CnIR0
限界を感じてる人と、自分に限界はないと思ってる人の違いか
316 :
ミドルキック(神奈川県):2014/02/12(水) 05:13:48.93 ID:0mYn0Edh0
海外のゲーム製作者こそ理系の高学歴ばかりだろ
バカに3Dエンジンなんて組めない
ソニーはコミュ力で採用してVAIOとTVが終わってしまったな
で?作ってんのはドンパチゲーだろw
面白いから売れるとかまだ思ってんのなw
実際学歴と現実の能力って関係ないからなあ
特に日本のつめこみ型だと量産型ロボットは出来るけど
AVはエロい奴が作るからエロいんだ。
321 :
フェイスクラッシャー(長屋):2014/02/12(水) 05:46:50.00 ID:HZP6x0qJ0
任天堂は出版社が新人漫画家を育てるみたいに
新人ゲームデザイナーにゲームを開発させて
パブリッシャーとして利益を得る、みたいなことをすべき
Wii Uがソフト不足でガラ空きなんだから
新人賞を創設して作品を募集してみろ
小さいころから塾に受験勉強をやってきた人に面白いゲームが作れるかというと謎だな
323 :
ニールキック(チベット自治区):2014/02/12(水) 06:00:40.56 ID:+WisEL1oP
宮本茂 金沢美術工芸大学 マリオ他
岩田聡 東京工業大学工学部 任天堂社長
横井軍平 同志社大学工学部 ハード開発
堀井雄二 早稲田大学第一文学部 DQ他
中村光一 電気通信大学 DQ、サウンドノベル他
坂口博信 横浜国立大学工学部 FF
河津秋敏 東京工業大学理学部中退 FF、サガ
田尻智 東京高専 ポケモン
桜井政博 高専中退後、普通高校卒 スマブラ他
遠藤雅伸 千葉大学工学部 ゼビウス
西谷亮 不明 スト2
小島秀夫 不明 MGS他
名越稔洋 東京造形大学卒 龍が如く他
板垣伴信 早稲田大学法学部卒 DOA他
糸井重里 法政大学文学部中退 MOTHER他
山内一典 日本大学芸術学部卒 GT
鈴木裕 岡山理科大学理学部卒 バーチャファイター、アフターバーナー他
三上真司 同志社大学商学部卒 バイオ他
須田剛一 不明 シルバー事件 Killer7他
松野泰己 法政大学経済学部中退 オウガバトル FFT他
稲船敬二 大阪デザイナー専門学校 ロックマン デッドライジング他
学歴カンケーねえなぁ。出身大学が不明な人は明記するまでもない、と言うことだろうし、有名大学、専門卒、いろいろやんけ。
324 :
ニールキック(チベット自治区):2014/02/12(水) 06:03:38.20 ID:+WisEL1oP
コンピュータエンターテインメント協会CEDEC運営委員会は、日本のゲーム開発者を対象にしたアンケート結果を発表しました。
日本のゲーム開発者は、「国籍は日本が99.8%」「未婚は58.7%」 「「「最も多い最終学歴は ゲームスクール・専門学校卒の39.2% 」」」
大卒は36.4%、大学院修了は11.6%。
オマエラよかったな、専門卒が最も多いそうな。
325 :
ハーフネルソンスープレックス(愛知県):2014/02/12(水) 06:39:26.02 ID:wnxN78tC0
326 :
テキサスクローバーホールド(千葉県):2014/02/12(水) 06:41:16.71 ID:ElFYdnNo0
>>319 それは会社入って実感する
自分もそこそこの大学出だけど自分よりも学歴全然下の人の方が仕事できる
職場に東大出の人いるけど俺よりも使えんw
しかもプライド高いし
新人を育成するって発想がないのはゲーム業界に限った話じゃないよね
328 :
デンジャラスバックドロップ(埼玉県):2014/02/12(水) 06:52:00.41 ID:OQEhrYRB0
高学歴を採用したがるアホアホ上層部が癌だとおもいまーす
癌が組織に転移して死亡するのは時間の問題だとおもいまーす
>>327 ただ、同人ゲーとかMMDとかもあるから。新人層が自分達で開拓するって環境が無いことは無い、とは思うんだ。
そこで「ほとんどが売れない」って言うのは、今のゲーム業界の縮図ではあって
330 :
ニールキック(東日本):2014/02/12(水) 07:01:15.51 ID:lxKDIa+H0
日本だってゲーム会社が専門学校とか作っているし
海外だってゲーム業界の高学歴化が凄いじゃん
>>1みたいな青田買いで囲い込むようなやり方は
表面的に器用な人材ばかりが集まってあまり良くないような気がする
本当にできる奴は自ら何かやろうとするしどんな環境だろうと頭角を現してくるからな
学がある=何でも出来るってわけじゃない
学の有無に関係なく、特別な才能を持っている事が重要
ゲームという分野だと、絵、話、音にはそれが必要 プラグラマーには必要ないね
で、その才能とやらが皆無な奴ばっか仕入れてたら、お察しの通りの結果になるわな
日本企業は育てる気が丸でないからな
333 :
リバースパワースラム(福岡県):2014/02/12(水) 07:07:41.19 ID:Q1UFpQYf0
ゲーム業界を目指してゲームの勉強をしてくる人は既存ゲームの焼き直しは出来ても
新しいゲームを作るってのは出来ないんじゃないかな?
才能は育てるのではなく発見するものだ
>>293 基本的に官僚養成大学だからね
クッソつまらない人間の巣窟官僚予備軍に
面白いアイディアが出せるわけがない
>>295 勉強ぐらいある程度できた方がいいが、
クリエイティブ産業で東大に拘る意味は皆無だな
MARCH以上で面白いやつをとった方がいい
336 :
ニールキック(大阪府):2014/02/12(水) 07:14:16.28 ID:iSe4/fME0
>>8 一票
日本の東大振興は異常だよね。京大も奇抜でアイデアに富んでるのになぜか東大と比べられない謎。
>>319 その通り
日本式の学歴を盲信しているやつらは馬鹿だ
何故あのようなクソ受験の結果なんかを絶対視出来るのだろう
いや、勿論あの程度のクソ勉強をある程度以上出来ないのは論外ですけどね
東大を過剰に有り難がるバカの気持ちがわからん
理3なら凄いねって思うけど
>>326 クソのような官僚向きなんだよな
東大生は官僚になれなかった時点でエリートじゃない
クリエイティブ産業なんて最も向いていない
338 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区):2014/02/12(水) 07:17:57.28 ID:NeRCAWtk0
元ゲームプログラマだけどこの業界は腐りきってる。
冗談抜きで個人制作で食え。
339 :
ラダームーンサルト(空):2014/02/12(水) 07:18:08.20 ID:d1tImey2i
学歴が有ればなんでも出来ると思ってるかなら
>>327 そこは15年続いたデフレ不況と
少子化のせいだね
超絶スーパーマン以外要りません
っていう採用基準
>>328 デフレ不況で少ししか採用できないから
冒険できなくなって
取り敢えず東大から採っちゃうんだろうね
人事担当者も東大なら、東大なんだから駄目でも俺のせいじゃない
だって東大だもの!東大が悪い!
ってね
341 :
ニールキック(東日本):2014/02/12(水) 07:21:54.10 ID:lxKDIa+H0
342 :
ニールキック(兵庫県):2014/02/12(水) 07:22:06.30 ID:vu3DmeXA0
黎明期からゲーム作ってる奴等は大体が高学歴だしな
任天堂の電通商法なんて成功するほうが異常なんだよバカw
344 :
ニールキック(チベット自治区):2014/02/12(水) 07:24:56.21 ID:+WisEL1oP
クリエイティブな職業に学歴は関係ない、とは言えるが、高学歴が向かない、とは言えない。
>>323でも、専門卒も要れば有名大学卒もゴロゴロいる。
任天堂をトップに押し上げた功労者は東工大卒に同志社卒、あとは業界らしく美大卒。
日本のRPG全盛期を引っ張った2大タイトルの生みの親は、早稲田大卒に電通大卒、横国卒に東工大卒。
そもそも今でもゲーム業界に一番多いのは専門卒の低学歴。
>>324 学歴ゆえにゲーム業界が衰退したのなら、それは低学歴のせい、ということになってしまう。
昔は建築意匠設計の世界は東大が牛耳ってたが、昨今の卒業生は芝浦工大や理科大にすら負けてるよね
346 :
逆落とし(dion軍):2014/02/12(水) 07:44:34.21 ID:t+C9s0qF0
面白いゲームを作ろうじゃなくて
儲かるゲームを作ろうって方向だからじゃないの
実際それで儲かるから
クソみたいなゲームばっかり
ストーリーだって日本は社長や会社でちょっと書ける人が書いて
海外は世界的な小説家や脚本家が書くんだろ?
かてねーよ
>>346 面白いゲームを創った結果、
儲かるのが理想なんだがな
まあまともな大人はもうゲームから離れているよね
つまらないもの
90年代の突出性、クオリティーなら大人でもゲームに興じただろうけどね
結局一番の害悪は1998年から15年間続いたデフレ不況だ
何もゲーム業界に限ったことではなく
ほとんどすべての業界で進化が止まり、また退化すらした
349 :
リバースパワースラム(福岡県):2014/02/12(水) 07:53:28.07 ID:Q1UFpQYf0
>>347 物理エンジン設計などには理系高学歴の頭のいい奴を充てて
ストーリーには小説家や脚本家を充てる
適材適所って大事よね
350 :
リバースネックブリーカー(京都府):2014/02/12(水) 08:04:21.63 ID:Bllxnpli0
面白いゲームが作りちたいならゲーヲタは採用するな
グリーに就職した東大生って今なにしてんの?w
352 :
ジャンピングエルボーアタック(三重県):2014/02/12(水) 08:11:18.76 ID:1sMFyG5r0
部活動でチームが成長し勝ち抜くには、各メンバーの能力だけではなく優れたコーチやマネージャーの元での訓練が必要です。
353 :
毒霧(家):2014/02/12(水) 08:28:01.48 ID:PrjbEnxu0
>>1 育成する側が育成される側より頭が悪い事がバレるから将来の自分の立ち位置が不安だからだろ
354 :
ニールキック(SB-iPhone):2014/02/12(水) 08:32:35.48 ID:AN84uSEoP
ゲーム開発者はオタク気質じゃないとダメだろ
自分が面白いと思った事を異常なまでの執念でいじり倒すくらいの奴ら
安藤百福、本田宗一郎、井深大…とゲームに限らず業界に先鞭をつけたのは寝食を忘れて仕事に没頭する事のできた人達だし
355 :
リバースパワースラム(福岡県):2014/02/12(水) 08:37:43.67 ID:Q1UFpQYf0
>>354 やり過ぎると一見さんお断りなものが出来ちゃうから
上手く手綱を捌く人も必要
356 :
雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2014/02/12(水) 08:46:12.98 ID:dOJsWJoW0
>>323 学歴は関係ないな
そこにいるのはほぼ全員技術者かある種のオタク、マニアだ
元々ものづくりが好きな人間たち
なのに学歴だけで新卒東大を採用してたら創造性は期待出来ないわな
357 :
中年'sリフト(WiMAX):2014/02/12(水) 08:46:41.67 ID:35ht9ORHP
358 :
バズソーキック(WiMAX):2014/02/12(水) 08:48:44.22 ID:mmujedx20
ゲームに限らず今の日本企業は人材がどこかから自然発生すると思ってるからなw
リーマンとスポットじゃ
マネジメントですら成果物の傾向が違うんだよね
日本場合、ほとんどが経営者からして安月給のリーマン上がり
企業戦略とかより無事任期を終える事が至上命題になる。
まあ安定するし、内部に詳しいしで一概に悪いとも言えないけど
ゲーム会社に限ったこっちゃないな。
個人の視点なら
メリケン式がよければメリケン資本で成功しなと言う感じだが
企業としては脱皮が必要な場合もあるだろうね。
360 :
ビッグブーツ(dion軍):2014/02/12(水) 08:50:24.07 ID:w6Sa9z1Q0
育てるって事知らないんだよな。企業は
>>354 とはいえ漫画やゲームしか下地の無いオタクはなぁ
363 :
リバースネックブリーカー(茨城県):2014/02/12(水) 09:01:41.91 ID:W55WbrUA0
高学歴な方がいいゲーム作れるだろ
高学歴の方が話しうまいし楽しいから、高学歴のお笑い芸人は最高に面白い
高学歴が作った料理も最高にうまい
何やらせても最高なのが高学歴者
364 :
かかと落とし(埼玉県):2014/02/12(水) 09:06:06.43 ID:Y2edEO850
>>323 だからお前は何をやっても駄目なんだよ
斜陽激しいここ10年で抽出してみろよ
高学歴取れば無難な再生産ものを垂れ流して
オタクならキモい奴らがキモいゲームを再生産するだけだからな
366 :
ハーフネルソンスープレックス(catv?):2014/02/12(水) 09:09:48.00 ID:41K8gcnh0
Unreal Engineしか使えないバカを増産してどうすんだよ。
ほとんど同じ絵面のクローン量産されるだけじゃねーか。
367 :
ジャンピングカラテキック(WiMAX):2014/02/12(水) 09:09:59.64 ID:KwLFtuTf0
日本というか任天堂だろwww
368 :
リバースパワースラム(チベット自治区):2014/02/12(水) 09:11:32.58 ID:jsJoz3im0
>>344 昔と比較しないと何とも言えないよ
全体数とそれぞれの割合がどう変化したのかを見ないと
バンナム「ゲーム売れた開発部だけにボーナスを払います(^ω^)」
バンナム「人気企業ですので新卒採用は高学歴に限らせていただきます(^ω^)」
バンナム「(中高年社員をほとんどリストラしたので)若く活気に溢れる職場です(^ω^)」
上がアホだから。起業しにくいので、優秀な人間が既存の企業から離脱しにくく、組織に染まって無能化するから
371 :
32文ロケット砲(やわらか銀行):2014/02/12(水) 10:08:56.83 ID:8O2Om3cu0
高学歴は必要だろ。お前らみたいな低学歴のゴミカスが会社入ったって糞の役にも立たんぞ
ただ高学歴の中でも芸術的センスを持った奴を選ばなければならない
今の任天堂は人材選ぶ力がないんだろ、それか優秀な奴は任天堂に行かないか
少なくとも故山内は人を見抜く力があったんだがな。軍平、宮本とか低学歴でもセンスのある人材を取り入れてた
372 :
フォーク攻撃(関西・東海):2014/02/12(水) 10:09:43.25 ID:ZB2OurzRO
「東大生=ビン底メガネのがり勉くん」みたいな漫画表現を真に受けてないか
頭いいやつはそのまま普通に柔軟性もあるし応用もきく
少なくともFラン大学生やら情熱の専門学校生やらよりよほどゲーム作れるだろ
プログラミングしてると性的興奮を覚えます!
みたいなナチュラルワーカーホリックの変態つれて来い
ただし統括するやつはまともな変態にしろ。
そしてそいつらをずっと飼え。
最前線厳しくなったら新参育成に当てろ。
立派な変態がどんどん育つから。
こうするとコストカットできて大勢からお金を取れます、とかいうやつは信用すんな
実際とってきても業界自体を切り売りしてるだけだから先がねえ。
「楽して儲けたいから簡単なものをたくさん売る」
って奴は長期で見ると最悪。技術消滅の尖兵。
「楽して作りたいから俺が100の苦労をする。ほらこれで各自10楽になるよやったぁ」
って変態を長期飼うと技術がどんどん進歩・蓄積されていく。
ただし売って儲けるのを担当するやつは、
前述のとおりまともな変態にすること。
まともでないと売れない。
変態でないと意思疎通がうまくいかない。たぶんここが一番稀有な人材。
374 :
レインメーカー(大阪府):2014/02/12(水) 10:16:08.35 ID:+FQEKjyR0
>>372 そんなステレオタイプを信じてる奴はいないだろ
むしろ、その地頭の良さを組織に寄生したり派閥抗争に使ったりするから性質が悪い
375 :
レインメーカー(大阪府):2014/02/12(水) 10:17:09.93 ID:+FQEKjyR0
>>372 そんなステレオタイプを信じてる奴はいないだろ
むしろ、その地頭の良さを組織に寄生したり派閥抗争に使ったりするから性質が悪い
376 :
バックドロップ(京都府):2014/02/12(水) 10:19:53.05 ID:5C2r2Rjy0
高学歴の方があらゆる下地を持ってるね
しかしそもそもその高学歴とやらはゲーム開発に係ってるの?
377 :
パロスペシャル(滋賀県):2014/02/12(水) 10:20:50.40 ID:/f7bY7hk0
知識があってもなにをどう使えばいいかわからないならないと同じだからな
>>372 頭がいいを履き違えてるだろ
ペーパーテストが得意な猿育成を良しとする文科省のレールにはまりまくった人間に
独創的な発想を求める業界で成功するはずないだろタコ助
>>372 親父を毎日見てるがその意見には同意できない
巾広い知識や勉強での吸収力は凄いけどね
目の前の物を分析したり新しいものを見つけ出す力は弱いと感じる
つまり誰かに用意されているモノ以外に対してはカラキシ弱いってことかな
もっとも俺の親父は東大生の底辺だったのかも知れんけどね
書き忘れたけど、もちろん理科系だよ
一時期は何処かの学会にも入ってた
東大を採用し始めたベンチャーは傾く
382 :
キングコングラリアット(やわらか銀行):2014/02/12(水) 11:03:48.96 ID:YOGHMhhq0
なんで高学歴目指すかって
安定した組織に入って人生イージーモードにするため
こういうのがほとんどだからねえ
自分の利益のためにシコシコ詰まんない勉強を続けたやつが
他人を喜ばすための仕事ができるわけないんで。
「○○君あそぼうよ」「いや勉強あるから」
「○○君つきあって」「いや勉強あるから」
こういう人生送ってきたやつだぜ。
まともな仕事ができるほうがおかしい。
東大は勉強そのものが仕事になる学者、官僚、弁護士とかしか
無理だわ。
企業経営だって結局東大ばっかの霞ヶ関のコネがないと
ダメなやつばっか。
つまり東大は基本的に仕事無理。
>>378 それで成功した例としてソーシャルゲーがあるだろ
あれに独創的なものいらない
海外「人を高給でひっぱってこよう」
オタはダメだろ
僕の考えた最高の声優キャスティングに一番力入れそうだし
あとキャラ絵と
388 :
断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2014/02/12(水) 11:39:13.57 ID:MO8CDy6P0
東大卒を育成したらより効率いいじゃないか
389 :
目潰し(茨城県):2014/02/12(水) 11:39:44.93 ID:w3MEzI+J0
今のセンター試験東大2次試験は暗記事務処理能力
大変なことをスルーするセコさは図れるかもしれないけど
想像力とかとはかけ離れてると思う
390 :
目潰し(茨城県):2014/02/12(水) 11:44:14.81 ID:w3MEzI+J0
難問をスルーして易問を確実に解く練習してるんだけど
こんなことさせて何がしたいのか・・・
難問を解いてやるっていう男気がある生徒を落として
あ、これ難しそう こっちの簡単そうな問題をやって後は部分点狙いでいいや
みたいな要領だけいい人が欲しいのかな?
391 :
中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2014/02/12(水) 11:46:59.20 ID:DEz01oHXP
高学歴達が
低学歴の行動を分析して
これならカネを永続的に吸い上げられると
確信して作り上げた仕組みがパズドラなどの課金ゲーじゃないのかぇ?
392 :
ファイナルカット(関東・甲信越):2014/02/12(水) 11:51:06.99 ID:m766RDh4O
もう学歴は勉強出来るか出来ないかの判断材料でしかないわ。
実務やり始めたらんなもん関係無くなる。
仕事出来るか出来ないかだからな。
むしろ、大卒みたいに詰め込みすぎた人間は新しい事覚えられない。
学歴の為だけに頭のキャパオーバーしてて余白が無い。
特に無理矢理詰め込んだ奴は頭がパンクして壊れる。
「東大の試験は暗記!」って言ってる奴は東大の問題解いたこと有るのかよw
>>372 実際造れてないわけで・・・
宮本みたいな人材が東大卒からたくさん出ればだれも文句は言わないだろ
395 :
キングコングラリアット(やわらか銀行):2014/02/12(水) 12:19:18.09 ID:YOGHMhhq0
東大卒で有名なゲーム作った人っているの?
396 :
超竜ボム(内モンゴル自治区):2014/02/12(水) 12:26:50.43 ID:ILgg1E+f0
東大卒(出来れば院卒)を時給1000円で、サービス残業・サービス徹夜をコミコミで派遣で雇いたい
ま〜バグだらけのナンバリングタイトルしか作れんわな(;・∀・)
求める優秀さが違うだけだろ
ビッグタイトルの焼き直しを作る日本「東d
ビッグタイトルでも何でも面白い新しいものを作る海外「人z
採用時の危険ワード「発掘」
海外ではグロースハッカーというプログラミングができてなおかつマーケティングもしちゃう人が注目されているわけだが、
日本ではプログラミングができてマーケティングもできる「新卒」を発掘しようとしている。
どうしたら、そういった人材が育てられるかを考えていない実態が透けてみえる。
>>354 オタクというかクリエイティブ産業には情熱が必要
東大生には少ないタイプのマグマのような情熱がね
>>372 たかだか受験勉強を神格化し過ぎなんだよ
あんなもんよっぽどの馬鹿でない限り誰でも出来る
まあ社会というものはさながら公立中学校のようで
馬鹿が大半だというのなら
まあ東大生もマシな部類に入るのだろうが
崇めるようなものではない
>>384 基本は官僚養成学校だよ
硬直化した前例主義の仕事をやらせたら有能だろう
クリエイティブ産業にはもっとも向かない人材だが
例外はいるだろうがね
>>391 というより、あれはパチンコと一緒
猿の習性を悪用した博打に近い
餌を貰えるボタンの確率を調整して
ボタン押し中毒にさせるやつな
>>398 マーケティングは仕事して覚えるもんだろ
入社時に求めるのは、覚えられる脳みそがあるかどうか
要するにゲームが売れる事前提の人事なんだなw
アホだよね
>>401 左翼養成所だろ
東大卒という肩書きを武器にマスコミ関係で左翼活動するための
左翼養成機関
結局のところ、ゲームの作り方そのものをマニュアル化できなかったのに
マニュアルをなぞる能力ばかり求めてるからだな
東大で有名なゲーム作ったやつって言ったら
平安京エイリアンとかいう奴いるけど
パックマンのドパクリゲーム。
やっぱ東大は真似しかできないんだよ。
クリエイティブな仕事無理。
408 :
クロイツラス(関西・東海):2014/02/12(水) 13:44:03.40 ID:ZB2OurzRO
>>399 その手のやつは情熱枯れたらやる気もなくすからダメだ
一発狙いオンリーの弱小会社ならともかく年単位で動く組織には合わん
409 :
ツームストンパイルドライバー(dion軍):2014/02/12(水) 14:00:54.00 ID:TffNx6GA0
昔から人がやるのを見て盗めが当たり前だったから
つまり人になにか教えるのが下手で嫌い
営業は出来るけど企画は出来ないってパターンか
411 :
ニールキック(東京都):2014/02/12(水) 14:15:56.77 ID:Q1YpXcnnP
しいたけを栽培しよう!!
こちらが指定する遊び方やってくださいじゃそりゃ潰れるわ
413 :
中年'sリフト(京都府):2014/02/12(水) 14:25:39.52 ID:ic5Zk+gI0
ゲーム業界は新入社員が高学歴化してから駄作連発だな
頭のネジが外れたような変人の方がいいよミヤホンみたいな
414 :
ニールキック(兵庫県):2014/02/12(水) 14:28:16.24 ID:SkX/qpbOP
東大生って言っても
商社や官僚になれなかったやつだろ?
型にはまった勉強に特化してるだけの優等生なんてクリエイティブな場じゃ必要ねえよな
415 :
チェーン攻撃(大阪府):2014/02/12(水) 14:29:19.52 ID:sMjbuA/o0
むかしNECがソフトハウス育成とかやってたんじゃないの
育てるなんて面倒なことは学校任せって考えはモンペだけじゃなかったんだな
417 :
ジャンピングエルボーアタック(三重県):2014/02/12(水) 14:30:48.42 ID:1sMFyG5r0
昨今のゲームには自由度が足りない。
418 :
アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県):2014/02/12(水) 14:34:02.27 ID:LkYYZP4g0
今のゲーム作りって素直に頭の良さが必要だからこれで正しいと思うわ
馬鹿でもアイディア一つで何かできるなんて時代はとっくに終わってる
海外も勉強がすごくできる人たちばっかりなんだけどね
日本は平均的に開発者の待遇があまりよろしくないから優秀な人材が集まらないだけ
東大からゲーム会社に来るような酔狂な人らはもれなく優秀
これはマジ
あとは会社の空気次第だね
420 :
キン肉バスター(新疆ウイグル自治区):2014/02/12(水) 14:40:02.35 ID:njyvemQn0
>>大学で「Unreal Engine」の使い方を学んでゲーム開発者に
専門学校でやることだろ。
学歴は必要だろ
ただみんな忙しく疲れゲームする気力も失せて
ソーシャゲーとか横スクロールのスマホゲーが流行ってるそんな時代
422 :
バックドロップホールド(関東・甲信越):2014/02/12(水) 14:41:39.39 ID:m766RDh4O
ゲームってのは1%の知恵と99%の遊び心。
目先の数字に凝り固まった連中に良い物は作れない。
423 :
ビッグブーツ(京都府):2014/02/12(水) 14:42:49.16 ID:QDiijEay0
日本は一世代遅れたアメリカなんだよ
ちょっと昔のアメリカもとりあえず有名な工学大出た学生ばっかり取ってたら
それだと機能しなくなったことに気づいて業界が育てようってなった
プログラマとかも不足しててビルゲイツとかかが教科書にプログラミングいれるように懇願してるし
使う側が無能なだけだろ
東大の奴らは間違いなく他の奴らよりは総合的に有能だけどちゃんと能力を発揮する場所に配置しなきゃ
これは東大卒以外でも同じ
425 :
キン肉バスター(新疆ウイグル自治区):2014/02/12(水) 14:47:19.82 ID:njyvemQn0
>>407 平安京エイリアン wikipedia
『平安京エイリアン』(へいあんきょうエイリアン)は、1979年に東京大学の理論科学グループ(略称:TSG)が開発したコンピューターゲーム。
パックマン wikipedia
『パックマン』(Pac-Man)はナムコ(現・バンダイナムコゲームス)より1980年5月22日に発表されたアーケードゲーム
未来のゲームをパクるって、やっぱ東大すごいわ。
大多数の日本のゲーム会社の出した答えがソシャゲとガチャとDLCだからなぁ
とにかくいかに低コストで出して、切り売りして出して、射幸心を煽って売るかという道に走った
会社としては正しいし潤ったが、ゲームというコンテンツとしては終わったよね
悪徳ソシャゲと悪徳DLC商法を成功させてしまった消費者にも責任はあるかもしれないが
ギャンブルとほぼ同等の中毒性があるから存在そのものがあくどいんだよね
427 :
フライングニールキック(東京都):2014/02/12(水) 14:55:06.43 ID:cJnpF2bG0
>>407 平安京エイリアンは1979年発表で、パックマンは1980年発表なんですよ
アーケードゲームとしても、前者は1980年1月で後者は5月
>>426 ユーザーの数が多い所にむけてコンテンツを提供するようになっただけじゃね?
ゲーセン→据え置き→携帯機→スマホ
市場が移り変わっているだけだよ
商売だからしかたない
>>418 こまけえことはいいんだよ
ゲーム作りのノウハウが会社としてあればいいんだから
ファミコンやスーパーファミコンの頃にあったような
面白いアイディアが圧倒的に足りない
ジョブズのような我儘なアイディアマンが足りてない
昨今の日本企業が何故駄目か
それは作る側の都合を押し付けるようになったから
作る側が作りやすいものを押し付け売りするようになった
これはデフレ不況、労働人口や子供減、既に成功した大企業の官僚主義化
など様々な問題が絡み合った末のものだから
そう一朝一夕に直せるものではない
アベノミクスが成功して景気が良くなって、
出生率が改善に向かって
今の60代のような老害がくたばった頃に
改善できてると良いけどなーぐらいの話
>>428 市場の変遷では片付けられないほど
ソシャゲはシステム流用と1枚のデジタル絵を手に入れるために何万も課金させるような
悪徳コンテンツが蔓延ってるからね
携帯機の時点ではせいぜい移植くらいでそんな悪徳コンテンツはほぼなかったよ
>>419 そもそも欧米の勉強が出来ると
日本の勉強が出来るが同じだと思っているのが大きな間違いだよ
>>423 それはある
アメリカも大分国力が衰えてきたけど、
日本の10年先いってるのは確かだからな
アメリカの現代史を学ぶことは
日本の未来を考える上で有益かもな
中国人が日本の現代史を学ぶようにね
>>426 少子化とデフレ不況のせいだろうなあ
音楽業界がAKBのようなCDのオマケ付き肉体的接触権ドーピン商法しているようなのと
似たようなものだ
禁じ手であり、焼き畑であり、苦肉の策であり、
本来は企業倫理的に許されるものではないよな
433 :
雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2014/02/12(水) 16:39:11.56 ID:SgQRnmve0
プログラムできる人におおまかなアイデアを伝えて作ってもらうのはどうだろう
製作者はもちろんアイデアを伝えた人
任天堂ですら折れて健康器具を作り出すほどに
社会がゲームを認めていないからね
435 :
32文ロケット砲(中部地方):2014/02/12(水) 18:28:12.74 ID:an+eFIdj0
任天堂は専門枠もあるんだけどなぁ
いつの間に東大しか採らんて話になったんだ
>>419 じゃあ東大出てお笑い芸人やってるような酔狂な人らももれなく面白いだろうな
まぁそんなのいたっけ?って話だけど
東大卒「利益の為に開発者をリストラする」
東大卒「でも事務系の給与は死守する、仲間だし」
東大卒「ゲームの完成度なんてどうでもいいから決算に間に合うようにしろ」
>>436 まーた、面白い人なら面白いゲームを作れるはず!東大生はつまらんからダメ!なんてピンボケ理論かよ
開発職は面白いだけのノータリンにできる仕事じゃねぇっつーの
中卒はこれだから嫌だ…
439 :
キングコングラリアット(やわらか銀行):2014/02/12(水) 22:19:28.58 ID:YOGHMhhq0
面白いっつーかアーティスト肌でなきゃ駄目だろ
がり勉君じゃ無理
440 :
パイルドライバー(沖縄県):2014/02/12(水) 23:04:59.95 ID:9GKy4H/z0
>>438 アレとコレは別、的外れと言えば反論になると思ってるのがいかにも中卒だなぁ
東大卒という肩書が意味を成さない、やってれば必ず成果が期待できる勉強とは次元が違う
センスが必要とされる分野にあえて飛び込むような東大卒たちはもれなく優秀ってことでしょ?
それに反例を挙げてみたんだけどね
個人的には、ゲームが作りたいのに東大に行くっていう時点でもう間違ってると思うけどね
ゲームを作るのに東大に行く理由は何なの?って話
百歩譲ってそれは無しにしても、本気なら勉強片手間にゲームのアイディア考えてたり実際にゲーム作ってたりしてなきゃ駄目
ゲームメーカーに入ってから考えますじゃもう遅い
育てると言っても最低限このレベルに達してなけりゃ話にならないと思う
441 :
ニールキック(東京都):2014/02/13(木) 01:28:50.45 ID:8x8bbwOM0
>>426 日本のソーシャルゲームは世界的に見ても1人あたりの課金額が多く
未成年保護がちゃんとしてないなど問題もかなりあるけど
時間のない現代人に向けた、ニッチな時間を充足させることだけが
目的のゲームと言う方向性は間違ってない。
もう今時、テレビの前に座ってわざわざゲーム機の中にソフトを入れて
何分間も起動を待ってからゲームをする人なんて少数派。
今はゲームも大量にあるコンテンツの中から選んでもらわなくてはいけないから
手軽さが命なんだよ。
別に東大卒だからって無計画に採用してるわけじゃない
任天堂の就職試験はゲームのアイディアは勿論、開発経験についても深く問われる。一般教養も一定以上のレベルが要求されるし、単なるブランド志向で受けに来たような奴は早々に落とされる
東大卒と一口に言うとガリ勉の堅いイメージがあるが、任天堂に入るレベルの奴は学生時代の経験にしても、ゲーム開発コンテスト優勝者、学生ベンチャーの創立者、海外のソフトウェア開発大会優勝者なんてザラにいる。
そういった経歴はガリ勉なだけじゃ得られない。柔軟な思考、行動力、チームワーク、統率力、根気、情熱がないと無理
面白い奴、アーティスト肌は確かに新しいアイディアを出してくれそうだが、結果を残してないような奴は採用しようがない
それに任天堂が株式会社である以上は常に革新的なゲーム開発を求められるが、最新技術はコストがかかりすぎて子供向け・低価格路線の任天堂とは合わないし、なくなく枯れた技術の寄せ集め&二番煎じハードでお茶を濁さにゃならん
エリート集団の任天堂がパンピーでも分かるようなアホなことを気付かずにやるわけないだろ、分かっててやってんだよ
それでも開発しなきゃ下請けで働く何万という従業員が路頭に迷うことになる
良くも悪くも任天堂は大きくなりすぎたんだろ。東大卒がダメなわけじゃない、モノづくりよりも利益追求を優先しなければならない企業のありかたに問題がある
東大生ともなると相当勉強してる。
ゲームには一番向いてない。
任天堂は広告費にしかお金使わないのがダメなんだよね。
教えてもらって当然でずっとそうしてきたやつらが教える側に回れるわけがない
446 :
ニールキック(やわらか銀行):2014/02/13(木) 02:09:04.84 ID:cGAMKvS+P
こういうのって学歴は中間あたりを雇えばいいんじゃないのか?
だからあんなトンチンカンなiPadもどき出すんだな
448 :
フェイスクラッシャー(東京都):2014/02/13(木) 02:14:55.00 ID:AhBsFGkg0
業界が大きくなったら、高学歴が殺到するよ
ペーパーテストは彼らのほうが得意だから、低学歴は駆逐される
そのかわり野心に満ちた(ときには失敗も多い)人間は、なかなか入れなくなる
ソニックの中さん(専門卒)、スマブラの桜井さん(高卒)みたいな人間は、もうゲーム業界には入りにくくなってしまった
449 :
腕ひしぎ十字固め(埼玉県):2014/02/13(木) 02:18:08.68 ID:7efJWj7U0
ぶっちゃけいらない人間は採用されないってだけの話
昔、優秀だが、学生運動をやってまともな職に就けなくなった奴が、しょうがなくアニメ会社
に来たおかげで、日本のアニメが発展したという話を聞いた事がある。ゲームも同じだろ。
高学歴が100%優秀なわけではないが、低学歴で優秀な奴よりはずっと多い。
>>448 稼ぎが平均以上ある
ネームバリュー、ブランドイメージがある
業績が安定
先人の模倣をすれば評価される
殺到するわな
安泰だからな
スティーブジョブスが、ハングリーであれ、愚か者であれって言った意味の重さがよく分かるわ
賢い人は先人の後をフォローしたがるからだっけ?
でも学歴は知識の引き出しになってトップクラスの大卒ともあろうもなら
応用も効くから 面白いはずなんだが生かせてない感じがしないこともないな
っと
横スクロールのエロ同人ゲーム起動しながら書いてみる
453 :
トペ スイシーダ(広島県):2014/02/13(木) 02:35:48.73 ID:EEDeiSPZ0
エンジンの使い方がわかっても、面白いゲームができるかは。。
グラはスゲー的なゲームができそう
学歴なんぞに縛られ過ぎなんだよ
2ちゃんねらーもクソみたいな学歴厨が多すぎ
455 :
レインメーカー(石川県):2014/02/13(木) 03:06:39.84 ID:j3fJF+q10
ゲーム屋に東大いれるようなバカな会社の未来は暗い。
>>455 なんか良い奴等っぽいなw
つか海外連中って日本みたく「ゲーム=現実逃避のための手段」みたいな感じじゃなく
あくまで「楽しむためのツール」的な考えの方が多いからなぁ。
一番日本と世界が噛み合ってない部分があるとしたら学歴うんぬんよりそこ。
>>457 アニメ好きとゲーム好きがごっちゃになってるのが
もうなんかいや
460 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2014/02/13(木) 07:43:38.42 ID:tehQGcag0
>>363 作れるよ作れるけど、断言するけど絶対に作らない。
何故なら過酷で超低賃金で一切評価されないから。
頭が良ければマネージメント側に回ってプロデューサーとして名前を売り搾取する。
461 :
足4の字固め(千葉県):2014/02/13(木) 07:57:43.62 ID:YQkp5Lvs0
技術開発部に東大卒を雇うのは普通だか
東大卒にゲームを企画させてるとか思ってる奴は頭大丈夫?
463 :
ビッグブーツ(大阪府):2014/02/13(木) 08:26:35.05 ID:t/HrbRJ20
こういうのは結局開発社の裾野が大きく、経験値を積める環境であるほうがいいってだけ
大企業なら本当に優秀なのをポンポンと引き抜いてきたり、いい会社なら会社ごと買ってしまえばいい
低性能に引きこもって血の入れ替えを余りしなかったから、こういう結果なんだろうけど
日本は学歴がイイと仕事できると思ってるからだろ
おなじく東大ばっかの霞ヶ関とのコネで仕事してるだけなのにな。
ガチンコでやらせてみたら日産、山一みたいに
東大集めた会社の負けること負けること。
プログラミング出来て遊び心ある外国人雇えばいいんじゃないの?
サラリーマンがゲーム作っても親父臭くなるだけ