【画像あり】中国最古の銭湯が閉鎖!600年前の明代初期に開業!保存を求める声―南京
1 :
ニーリフト(京都府):
×中国・韓国
○支那・下鮮
3 :
ニーリフト(京都府):2014/02/11(火) 20:31:52.47 ID:J1MfC2ESP BE:867300825-PLT(12014)
4 :
不知火(東京都):2014/02/11(火) 20:32:23.03 ID:FvklGvxI0
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
5 :
フライングニールキック(沖縄県):2014/02/11(火) 20:38:14.67 ID:rO0ORLgh0
6 :
かかと落とし(栃木県):2014/02/11(火) 20:39:18.66 ID:B5k4TCGw0
なぜ歴史あるこの銭湯が閉鎖されることになったのか・・・
それは大戦時、日本鬼子が南京で(ry
7 :
イス攻撃(WiMAX):2014/02/11(火) 20:41:22.80 ID:KyZ6JT1x0
風呂は韓国が起源なんだろ
8 :
断崖式ニードロップ(家):2014/02/11(火) 20:43:08.60 ID:8Qk3A4EL0
この画像だけだと保存するべきって感じもしないんだが
9 :
デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2014/02/11(火) 20:43:42.71 ID:dukR6aVO0
一枚目のは拷問室か?
10 :
毒霧(禿):2014/02/11(火) 20:48:13.34 ID:JTsBylsV0
南京大虐殺で30万人という当時の南京市民以上の中国人が殺されて、根絶やしにされた南京市で誰が脈々と営業を続けたのか
600年間お湯を継ぎ足し続けた伝統の湯
12 :
キングコングニードロップ(愛媛県):2014/02/11(火) 20:50:01.11 ID:/ZjsfHL50
店じまいの原因はカントン軍
画像見る限りは残す価値感じない
そんな古いのに営業してるなんて貴重じゃないか。見るだけの古い観光地より。もったいない
30万人頃されたのに営業してたの?w
風呂って日本の文化じゃ?
白髪三千丈だから信用ができないね
18 :
フェイスロック(長屋):2014/02/12(水) 00:41:08.68 ID:Gu2ceqyi0
>>5 そんなこと言ったら日本だって明治になるまでほとんどの天皇陵は荒れ放題で茶店建てたり盗掘されたりしてるわけだが
19 :
ハイキック(禿):2014/02/12(水) 01:17:18.19 ID:b/JIp11Qi
中国人が風呂に入る姿が思い浮かばん
なんか動物みたいに砂浴びしてるイメージだわ
20 :
オリンピック予選スラム(東京都):2014/02/12(水) 01:40:32.50 ID:UP+9ygGJ0
右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。
論破開始
【ネトウヨその傾向と対策#41】
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
21 :
ジャンピングカラテキック(大阪府):2014/02/12(水) 01:49:26.56 ID:pH7f8AFu0
日本にも600年ぐらいならあるんじゃない?
22 :
フェイスクラッシャー(関西・東海):2014/02/12(水) 01:55:28.09 ID:7cWLrSJUO
23 :
ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2014/02/12(水) 02:00:19.56 ID:+5LLgvlc0
南京大虐殺で20万の南京市民が30万人殺されて、人口は−10万になりオーバーキルで全滅したはずの南京で
営業を続けていたのか。
24 :
オリンピック予選スラム(東京都):2014/02/12(水) 02:08:04.32 ID:UP+9ygGJ0
>>23 > 南京大虐殺で20万の南京市民が30万人殺されて、人口は−10万になりオーバーキルで全滅したはずの南京で
> 営業を続けていたのか。
【ネトウヨその傾向と対策#150】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「とにかく!人口が激減していないのだから10万単位の虐殺は無かったはずだぁぁぁ!」
d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
南京はもともと百万都市です。日本軍が南京に向かい始めると富裕層をはじめかなりの数が
避難し、陥落直前には40〜60数万であったとされています。兵士は含んでいません。これが、
市来義道編『南京』 に掲載の人口統計(警察庁及市政府調査)によれば、1938年8月には30
万ほどになってしまうのです。激減していると言えます。ok
25 :
パロスペシャル(dion軍):2014/02/12(水) 02:12:32.65 ID:hZHWJ8Yn0
なんかもったいない気もするが
ものごとにはいつか終わりがあるかもしれないな。
26 :
ボマイェ(西日本):2014/02/12(水) 02:20:18.53 ID:Zpp8u2DxO
最古老的湯堂
へー 支那は銭湯を湯堂って呼ぶんだなぁ〜
27 :
フライングニールキック(東京都):2014/02/12(水) 03:43:29.43 ID:IbkkzfwD0
風呂(サウナ)は仏教と一緒に渡来したんじゃなかったっけ。
当初は寺院で提供してたって聞いた。
湯殿に切りかわったのは何時かはしらんけど
経営が継続してる銭湯に限れば、日本では450年前に伊勢にできた銭湯が一番古いらしい。
30 :
フォーク攻撃(禿):2014/02/12(水) 16:52:37.74 ID:cTdkCy+Ri
31 :
張り手(岐阜県):2014/02/12(水) 17:17:47.88 ID:aJ2/YL/o0
>>22 江戸でもどうかなー
明智風呂だって結局はサウナじゃん
32 :
チキンウィングフェースロック(愛知県):2014/02/12(水) 17:21:50.49 ID:EerdSltT0
普通の汚い銭湯だな
自称w600年ってだけなんじゃないの
33 :
ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX):2014/02/12(水) 17:26:12.33 ID:gVdmbxl20
こういうのは、雰囲気を維持しつつお金かけて施設を更新すると、良い感じになるんだけど
金持ちが通う施設ではないし、あっちの国情を考えると無理だわなあ。
35 :
アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2014/02/12(水) 17:33:44.09 ID:k5MOoyKN0
火葬炉つき
36 :
雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2014/02/12(水) 17:48:47.58 ID:iolnWiuz0
ソープランド
37 :
タイガースープレックス(大阪府):2014/02/12(水) 17:57:40.33 ID:e4r21dlM0
改修工事繰り返して全く中途半端な時代の物になってるな。
38 :
エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2014/02/12(水) 18:01:12.38 ID:fiesNDJp0
こういうのは文革で断ち切られたと思ってた
>>38 文革よか市場経済の導入な気がする。自宅に風呂があれば内風呂に流れるのは人情だし。
営業は無理でも、文化遺産として残す方が賢明なんだけど、社会全体が豊かでないと厳しいわな。
普通のきったねえ風呂屋だな