出雲大社・伊勢神宮をSランクとすると、明治神宮や靖国神社はA-ランクくらい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
449 エメラルドフロウジョン(埼玉県):2014/02/14(金) 12:32:58.92 ID:lsl4c/f60
>>439
鹿島神宮

神武天皇即位元年(紀元前660年)に創祀
崇神天皇(第10代天皇)御代に武具封建祭祀
天智天皇九年(670年)社殿造営
神護景雲2年(768年)分霊を奈良に迎えて春日大社を造立


記紀や延喜式や常陸風土記に全部載ってますよっと。
450 フェイスロック(東京都):2014/02/14(金) 12:33:11.68 ID:uv47HRwZ0
>>443
国造本紀によると神武天皇の代に東端は素賀国造が任命されてるから
神武東征終わった時点で遠江までは大和の支配下になったと考えるのが正史

昔は陸は整備されてないので海路で伊勢から直接遠江に行ってたと考えられる

その後は景行天皇の代にヤマトタケル伝説の通り
九州・出雲平定の後に遠江越えて焼津や草薙で戦って
甲斐、信濃、北関東、新潟、陸奥まで至ってるとされてる(記紀)

国造本記でも景行天皇の代に那須とか甲斐に国造が任命されてる
上毛野国や古志(越後)、出雲、信濃は2代前の崇神天皇の代だが
451 不知火(内モンゴル自治区):2014/02/14(金) 12:43:47.77 ID:VoNKjaSK0
西日本で文明が発達し始めたころ、関東ではまだ土人が野山を駆け巡ってたと聞いたが
452 ブラディサンデー(dion軍):2014/02/14(金) 12:46:49.92 ID:DS09UvcT0
>>422
もしかして故郷に帰省しただけなんじゃ
453 フェイスロック(東京都):2014/02/14(金) 12:50:20.35 ID:uv47HRwZ0
>>445
近代社格が>>333にあるぞ AとA-
これよりも正統なランク付けはまだ作った人いないから
454 ファイヤーバードスプラッシュ(三重県):2014/02/14(金) 12:51:44.64 ID:gUp5hq8o0
何でこのスレこんなに伸びてんの?
455 TEKKAMAKI(東京都):2014/02/14(金) 12:54:20.61 ID:jCuqA1210
みんな神社が大好きなんだよ
456 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県):2014/02/14(金) 12:57:23.35 ID:f3fieCE+0
>>333
近江国一宮の建部大社が無い!ヤマトタケルノミコトはそんな扱いなのか
457 エメラルドフロウジョン(埼玉県):2014/02/14(金) 12:58:36.06 ID:lsl4c/f60
>>456
Cにあるだろw
もちつけ
458 フェイスロック(東京都):2014/02/14(金) 12:59:01.63 ID:uv47HRwZ0
>>456
あるだろ C官幣大社
459 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県):2014/02/14(金) 12:59:21.13 ID:f3fieCE+0
二宮に負ける一宮・・・それでいいのか!
460 セントーン(千葉県):2014/02/14(金) 13:03:48.81 ID:afWCvLu+0
神社や神道は奥が深いから、惹きつけられるんだよなぁ。
知る人ぞ知るようなマイナー神社は、参拝している人たちがガチばっかで怖い。
特殊な拍手するし。
461 マスク剥ぎ(愛知県):2014/02/14(金) 13:21:27.43 ID:BmdVi+RU0
>>450
伊勢からは熱田だよ
熱田神宮知らんのか?ヤマトタケルの嫁の宮津姫って古墳もあるぞ
ヤマトタケルが伊勢のヤマト姫からもらった草薙の剣があるぞ
462 TEKKAMAKI(東京都):2014/02/14(金) 13:34:53.84 ID:jCuqA1210
最初は伊勢から黒潮乗って東征だよな
熱田はその後の時代
463 マスク剥ぎ(愛知県):2014/02/14(金) 13:41:18.37 ID:BmdVi+RU0
最初っていつ
ヤマトタケルは伊勢から熱田
また戻ってくるて言い残して東征
それとは別の話か?
いつか教えてくれないかな
464 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県):2014/02/14(金) 13:44:16.23 ID:f3fieCE+0
まあ天智天皇が祀られてる近江神宮が一番だな、滋賀県民からすると
465 バックドロップホールド(東京都):2014/02/14(金) 13:48:01.69 ID:MqJCYngt0
>>27
> あの鳥居をくぐって感じる引き締まった空気感は他の神社には無い別次元。
花見宴会の場所にそんな引き締まった空気感なんてないぞw
466 フェイスロック(東京都):2014/02/14(金) 13:50:11.56 ID:uv47HRwZ0
>>463
日本書紀だとこんな感じで熱田に寄ったとは書いてないよ:
冬十月壬子朔癸丑、日本武尊發路之。戊午、抂道拜伊勢~宮。仍辭于倭?命曰、今被天皇之命、而東征將誅諸叛者。故
辭之。於是、倭?命取草薙劒、授日本武尊曰、愼之。莫怠也。是?、日本武尊初至駿河
467 ファイナルカット(神奈川県):2014/02/14(金) 13:51:22.31 ID:0aTopjzZ0
全部同格じゃダメなの?
468 TEKKAMAKI(東京都):2014/02/14(金) 14:00:36.90 ID:jCuqA1210
大和朝廷が出来てからヤマトタケルの熱田前線基地が出来るまでは伊勢が最前線だろ
469 スリーパーホールド(愛知県):2014/02/14(金) 14:03:59.72 ID:1gjeGpE+0
>>463
熱田はヤマトタケルの死後に草薙剣を鎮座した場所。
存命中に熱田神宮は存在していない。

ヤマトタケルが逗留し、結婚し、戻る予定だったのは熱田の南の方にある火高山(現在の緑区大高)
そこは尾張氏のボスが暮らしていた館があった場所。
今でも熱田神宮の元宮として氷上姉御神社がある。
470 スパイダージャーマン(福岡県):2014/02/14(金) 14:06:52.73 ID:tuP/Azqw0
そんなくだらん書き込みは止めて靖国神社もどきのランクはどうなったんだ?
471 マスク剥ぎ(愛知県):2014/02/14(金) 14:10:43.12 ID:BmdVi+RU0
日本書紀?
古事記には書いてあるんじゃねえのか
ミヤズ姫の古墳熱田にあるぞ
472 フェイスロック(関西・東海):2014/02/14(金) 14:12:27.71 ID:7UMy71vmO
釈迦の骨が埋葬されてる名古屋日泰寺。
473 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県):2014/02/14(金) 14:15:42.75 ID:f3fieCE+0
やっぱりあんま興味ないや。滋賀県ってイマイチ社格の高い神社が少ないし、
新しい近江神宮が天皇が祀られてるから一番とかなんか気持ち悪い。左翼じゃなけど
474 不知火(内モンゴル自治区):2014/02/14(金) 14:17:10.49 ID:VoNKjaSK0
靖国神社とかをこの手の話題に出す意味がわからないなあ
例えば厳島神社とか日光東照宮みたいなのを挙げるのも的外れだし
あれらって霊廟みたいなもんだろ
475 テキサスクローバーホールド(愛知県):2014/02/14(金) 14:18:48.85 ID:gehg9MTy0
>>471
宮ちゃんが剣を祀ったのは、タケちゃん出てった後じゃね?
476 垂直落下式DDT(群馬県):2014/02/14(金) 14:26:49.20 ID:S0HHzFAz0
>>439
鶴岡八幡宮はむしろ新しい部類じゃないか?
鎌倉時代が始まる少し前に出来たんだし

香取や鹿島は中臣氏が藤原氏になる以前から崇敬されてたから古いだろ
477 マスク剥ぎ(愛知県):2014/02/14(金) 14:27:04.74 ID:BmdVi+RU0
俺?
じゃないよな
478 テキサスクローバーホールド(愛知県):2014/02/14(金) 14:29:16.23 ID:gehg9MTy0
ヤマトタケルはヤマトビメから草薙受け取って一旦尾張のミヤズヒメんとこよって東征へ
東征から帰ってきて、草薙をミヤズヒメに預け伊吹山へ出発
ヤマトタケル敗北の後にミヤズヒメは熱田で剣を祀った

ってことになってるな
479 ニールキック(公衆):2014/02/14(金) 14:30:41.90 ID:ZaEdPLnv0
>>473
日吉大社
多賀大社
建部大社
があるのに滋賀はイマイチってのはさすがに贅沢じゃないか?
480 スリーパーホールド(愛知県):2014/02/14(金) 14:32:49.14 ID:1gjeGpE+0
>>471
あれミヤズ姫の墳墓じゃねえから
481 キングコングニードロップ(埼玉県):2014/02/14(金) 15:03:14.64 ID:cywHT5JR0
>>479
◆延喜式神名帳によるランク◆
━━ 正一位(C) ━━
 日吉大社(滋賀)

◆近代社格制度によるランク◆
━━ 二十二社・官幣大社(B) ━━
 日吉大社(滋賀)
━━ 官幣大社(C) ━━
 建部、多賀

ランクに関してはイマイチ
482 超竜ボム(やわらか銀行):2014/02/14(金) 15:06:13.43 ID:QKY5tnl/P
ペルソナスレなのかBLAZBLUEスレなのかハッキリしろ
483 腕ひしぎ十字固め(家):2014/02/14(金) 15:34:30.66 ID:XttpY4n40
山形出羽三山の一つ、湯殿山神社がとにかく凄いよ。
484 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県):2014/02/14(金) 16:10:30.29 ID:f3fieCE+0
やっぱ天皇崇拝の神社よりも延暦寺の方がかっこええね
485 河津落とし(やわらか銀行):2014/02/14(金) 16:31:24.86 ID:rRcecR5K0
>>465
2chの吉野やコピペみたいな緊迫感なのかも
486 バズソーキック(関西地方):2014/02/14(金) 16:33:05.48 ID:15kqoSBc0
そもそも「伊勢」神宮なんて言わない
神宮というのは伊勢にあるやつを指す
487 栓抜き攻撃(滋賀県):2014/02/14(金) 16:59:57.04 ID:c3FdsO170
江戸時代は多賀宮詣でがお伊勢参り異常に重要視されていた
なぜかは・・
もうじゃまくさい
488 ダイビングヘッドバット(千葉県):2014/02/14(金) 17:08:33.70 ID:ifBHsD960
東から
鹿島 香取 浅間 諏訪 大神 宗像 住吉(福岡)
「最も古い」で選出するとこんなかんじかな。
489 ダイビングヘッドバット(千葉県):2014/02/14(金) 17:09:39.15 ID:ifBHsD960
あ 出雲わすれてたわw
490 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県):2014/02/14(金) 17:18:14.44 ID:f3fieCE+0
小さい神社をたいせつにしようず、あほらし
491 河津落とし(やわらか銀行):2014/02/14(金) 17:21:27.22 ID:rRcecR5K0
南方熊楠も神社合祀令に反対した人物
小さな村社にこそ日本人の信仰が込められている
492 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県):2014/02/14(金) 17:31:51.18 ID:f3fieCE+0
神社合祀
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%90%88%E7%A5%80

>特に合祀政策が甚だしかったのは三重県で、県下全神社のおよそ9割が廃されることとなった。
>和歌山県や愛媛県もそれについで合祀政策が進められた。
>しかし、この政策を進めるのは知事の裁量に任されたため、その実行の程度は地域差が出るものとなり、
>京都府では1割程度ですんだ。

A 激甚県 減少率87%の和歌山県、他4県
B 強行県 減少率64%の大阪府、他7県
C 順応県 減少率33%の滋賀県、他21県
D 無視県 減少率11%の京都府、他11県

滋賀県も無視しろよ!
493 アルゼンチンバックブリーカー(島根県):2014/02/14(金) 18:29:48.86 ID:z9X9TWi40
>>333
間違ってる
出雲大社が別格
494 ファイナルカット(関東・甲信越):2014/02/14(金) 18:35:15.99 ID:AA75NO7/O
島根土人が何かほざいててワロタ
495 アルゼンチンバックブリーカー(島根県):2014/02/14(金) 18:45:09.82 ID:z9X9TWi40
大国主命の祭神とするのは別系統という意味

出雲系の主な神社

大國魂神社(東京都府中市)
大神神社(奈良県桜井市)
出雲大神宮(京都府亀岡市)
気多大社(石川県羽咋市)
496 アルゼンチンバックブリーカー(島根県):2014/02/14(金) 18:51:48.82 ID:z9X9TWi40
大化の改新後に建てられた大國魂神社なんて武蔵国六社の総社だが、
これは出雲系移民、渡来系移民が多かった証左でもある。

建築、土木、治水の神でもあり坂東地方の発展に寄与した。
497 腕ひしぎ十字固め(家):2014/02/14(金) 19:02:36.20 ID:XttpY4n40
神様の格によって神社の格が決まるというのにちょっと違和感。
そういうのも大切だとは思うけど。
富士山とか、それから派生する各地の富士塚・お富士講。
何度も挙げる湯殿山とか、岩木山、恐山、こういう自然そのものを神として崇める神社。
そういうもともとある地域の信仰を取り込んで修験道へとか神社とかに姿を変えて発展。
それこそ神仏習合で、ここで神道と仏教分けて話している事自体が不自然に思える。
498 スリーパーホールド(千葉県)
世界でも日本でも、ユダヤとの結びつきが強いものほど格が高い。