【関東】雪 死者1人 けが665人wwww 神奈川193人 都内136人 埼玉120人

1 足4の字固め(東京都)

関東 雪で1人死亡665人けが
2月9日 12時56分

NHKが各地の放送局を通じて午前11時現在でまとめたところ、雪の影響で関東の1都6県では、茨城県で1人が死亡したほか、合わせて665人がけがをしました。

茨城県では、1人が死亡したほか、48人がけがをしました。
稲敷市では8日、雪道でスリップしたとみられる乗用車が中央分離帯に衝突して横転し、後部座席に乗っていた高校2年の男子生徒が死亡したほか、2人が重軽傷を負いました。
神奈川県では、193人がけがをし、厚木市で雪遊びをしていた5歳の男の子が転んで、骨折の大けがをするなど大けがをした人は25人に上っています。
東京都内では、136人がけがをし、渋谷区では8日夜、51歳の男性が店舗から外に出たところ雪で足を滑らせて転倒し、足首の骨を折る大けがをしました。
このほか、111人が足を滑らせてけがをしたということです。
また警視庁によりますと、雪によるスリップなどが原因で20件の交通事故が起き、合わせて24人が軽いけがをしました。
埼玉県では120人がけがをし、熊谷市で68歳の男性が屋根から誤って転落し胸の骨を折るなど、8人が骨折の大けがをしました。
千葉県では98人がけがをし、千葉市若葉区では雪かきをしていた69歳の男性が自宅の玄関先で転倒して頭を強く打ち意識不明の状態で病院に運ばれ、手当てを受けています。
このほか千葉県内では6人が大けがをしたということです。
栃木県内では39人がけがをし、9日午前10時前、日光市で重機で雪かきをしていた61歳の男性が重機ごと川に転落し、胸などを強く打つけがをして病院に搬送されました。
9日になって、けがをした人は栃木県内では少なくとも6人いるということです。
群馬県では31人がけがをし、このうち、前橋市では8日、雪が積もった道路を歩いていた67歳の男性が滑って転倒し、足の骨を折る大けがをしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/k10015130721000.html
2 トペ コンヒーロ(dion軍):2014/02/09(日) 17:41:15.12 ID:p4UcqiwH0
以下、道民&東北人がブギャーwww
      ↓
3 リキラリアット(北海道):2014/02/09(日) 17:43:25.62 ID:9M1TPnbV0
雪でこれだと災害だと半端ない数字でるだろうな。

いかに備え不足で軟弱かとよくわかるデータだ。
4 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2014/02/09(日) 17:45:32.78 ID:tUvAS8kL0
年に一度のカッペ共の優越感浸りまくり上から目線祭り開催wwwwww
5 リバースネックブリーカー(北海道):2014/02/09(日) 17:48:52.93 ID:2dSsWFWh0
この際次回のために滑り止めついた冬靴買っとけ
スニーカーとか滑るから絶対ダメね
6 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/09(日) 17:49:41.84 ID:zIT3moqa0
bakaka?

雪国ではもっとけが人でてるし死者だって毎年かなりの数出てるよ
7 かかと落とし(東京都):2014/02/09(日) 17:50:29.88 ID:RnuEQAg/0
いい口減らしやな
これは淘汰やで
8 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/09(日) 17:50:32.71 ID:zIT3moqa0
雪が当たり前の豪雪地帯でも死人は出ています。
けが人もコレの比ではないよ。毎日数百人単位で出てる。
9 頭突き(北海道):2014/02/09(日) 17:50:42.20 ID:W/VivpVM0
逆にその程度の雪でこれだけ混乱できる東京都市圏が、いかに住みやすく優れた土地だという証明になるな
北海道の地方都市とか異常な人口減で、自治体や民間団体が必死で「地元を盛り上げていきましょう!」とか、
「地元ラブ」とか愛郷心を煽ってるけど、こんな極寒地帯に住むということ自体が本来かけなくていい除雪コストや
ライフラインの維持コストをかけて、大量の税金を投入してるということを自覚すべきだな
北国に住んでる奴はさっさと東京行くべきだと思うわ
10 アキレス腱固め(千葉県):2014/02/09(日) 17:52:22.04 ID:zIT3moqa0
雪国では、死人やけが人があたりまでだから放送してないだけで(たまにニュースにはなるが)かなりの数いるよ。
だからわざわざ死んだり怪我した程度で騒ぐことがおかしいトウキョウジンオカシイアル
11 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/02/09(日) 17:53:35.22 ID:1Kh0vIPh0
トンキンさすがや
12 クロスヒールホールド(四国地方):2014/02/09(日) 17:54:44.74 ID:supikV4Q0
こんだけ怪我人が出てるんじゃ、いくら選挙だからって
出歩きたくなくなる気持ちもわかるわ
13 32文ロケット砲(石川県):2014/02/09(日) 18:03:26.62 ID:wGUEVvMt0
>>8
千葉が何を知ってる
14 エルボーバット(東京都):2014/02/09(日) 18:06:36.03 ID:AeNEHXwi0
死者が出てるってすげえなw
今日一日外から出なかった俺マジ勝ち組w

え?選挙?なにそれ美味いの?
15 ドラゴンスクリュー(岐阜県):2014/02/09(日) 18:08:11.05 ID:Dz4stHov0
死人が出てメシがうまいお
16 オリンピック予選スラム(千葉県):2014/02/09(日) 18:21:35.20 ID:h1dizTCD0
死ぬ奴って何なの?
天気予報見てないの?
17 フルネルソンスープレックス(東京都):2014/02/09(日) 18:23:47.04 ID:42G5WaRh0
ぜんぶ雪のせいだ。
18 シャイニングウィザード(WiMAX):2014/02/09(日) 18:24:05.49 ID:1TBXu33C0
東京みたいに中途半端な降り方が一番危険なんだよ
豪雪だと転んでも雪がクッションになるから怪我をしない
19 パロスペシャル(WiMAX):2014/02/09(日) 18:24:15.31 ID:Rtq4QfJ50
まるで年寄りしか雪かきしてないかのようだなw
20 エルボードロップ(群馬県):2014/02/09(日) 20:01:57.30 ID:e0hALJKi0
明日車出せなさそうだから会社休もうかな
21 ストレッチプラム(埼玉県):2014/02/09(日) 20:14:31.10 ID:8l+F681h0
人口比率なら雪国の方が怪我人多い件
22 頭突き(家):2014/02/09(日) 20:18:03.55 ID:/EYUPH3C0
雪国の糞田舎と母数が違うだろ
23 ニールキック(東京都):2014/02/10(月) 01:18:18.02 ID:hAv9IZeu0
>>5
年1回、出番があるかないかだけど数年前に買って以来
気持に余裕が出来ました
24 ニールキック(チベット自治区):2014/02/10(月) 01:36:47.05 ID:M/OgPfbQ0
ポール星人の仕業です
25 ミドルキック(茨城県):2014/02/10(月) 01:43:53.02 ID:qGWe4aaQ0
ここに雪かきの為に筋肉痛1人
26 セントーン(石川県):2014/02/10(月) 01:45:47.27 ID:Ap3omY600
マジか
都人口の1/3が死んだのかよ…
27 マシンガンチョップ(東日本):2014/02/10(月) 01:48:04.04 ID:WnGfxQxz0
都会生活時代の靴底が革の革靴で歩いた時は恐怖だったけど
それ以外は普通の靴で雪道でも平気だけどな
28 足4の字固め(東日本):2014/02/10(月) 01:50:56.48 ID:iyx9yPp20
そもそも、雪国は雪が降ることを前提として設備を充実させてるから、雪ごときで怪我する田舎とは違うんだけどw
29 リバースパワースラム(北海道):2014/02/10(月) 01:52:00.81 ID:LMPR1+hN0
>>9
誰にも突っ込まれなくてどんな気持ち?
ほら石狩鍋でも食って暖まれよ
30 メンマ(東京都):2014/02/10(月) 10:29:59.20 ID:RComBgyQ0
所沢は至高の住宅地

まず自然が豊富。マンションの蛍光灯にでかい虫がいるとおもったらかぶとむし。
航空公園やカルチャーパークなど大規模公園もあり。ドッグランも可。
トトロの森の保護活動にはロリコンでおなじみ宮崎駿監督も参加。
東京の水がめ狭山湖・多摩湖にピクニックに行けば大自然を満喫。
所沢市に隣接した金山公園(清瀬市)ではでは川遊び&バーベキューも。

交通の便もよい。
都心に電車1本で出られる利便性。将来的には大江戸線も東所沢へ延伸!?
空港や関西方面に高速バスもあり経済的にも○。高速のICもあり、スキー場もすぐそば。
手土産には日本三大銘茶「狭山茶」。すごく、美味しいです。
所沢駅周辺の渋滞はあるけど絶賛道路整備中です。
始発列車(西武新宿:新所沢、西武池袋:小手指、武蔵野:東所沢)もあるので朝から座っての通勤も可。
車輌車庫があるので終電も他よりちょっと遅くまでOK。寝過ごす心配もなし。
もし終電に乗り遅れても池袋から深夜バスも出てますよ。

休みの日もいろいろあります。
若者にはプロ野球、プロバスケ。一人で行くもよし、デートでいくもよし。
子供連れには西武遊園地。(しょぼいけど)。プールはそれなりに楽しい。
おっさんは西武園競輪。武蔵野線で府中競馬場もすぐそこ。
主婦には西武百貨店にパルコ。入間アウトレットもすぐそこ。
オタにはプロペとダイエー、463沿いにそれらしい店。市民ホールでコスプレイベントもやってます。
なんといっても家賃安い。

いよいよ開幕ソチオリンピック!冬の祭典に世界が注目する17日間!!ソチ五輪にも所沢にゆかりのある選手が登場いたします。
新競技として注目のスロープスタイルには西武園スタッフから高尾千穂選手!
さらには都の西北の更に西北早稲田大学からノルディック複合渡部善斗選手、クロスカントリーに宮沢大志選手。金メダル期待のフィギア羽生結弦選手!
世界に羽ばたけ我らが日本!そして今日もがんばれ所沢!
31 ダイビングヘッドバット(愛知県):2014/02/10(月) 12:09:42.40 ID:V3qR+2tI0
>>9
全くそのとおり
32 ラダームーンサルト(大阪府):2014/02/10(月) 12:16:06.73 ID:PGe7hziD0
雪国でもないのに雪で死ぬって不運だな
33 バーニングハンマー(WiMAX):2014/02/10(月) 12:16:37.63 ID:mjOuLrZF0
他、雪かきで筋肉痛の人多数
34 フェイスロック(東京都):2014/02/10(月) 12:20:19.53 ID:iiJXAFmI0
東京民の大半は裏日本や東北からやってきた、言わば雪のプロなはずなのに、
なぜ転ぶんだ?
雪道の歩き方も茜の空で誓った恋も、東京ぐらしで忘れちゃうのかよダッセー
35 ファイナルカット(関東・甲信越):2014/02/10(月) 12:24:35.62 ID:UC4kJAs+O
>>1
全国で10人死んでるのに 人口考えたら
関東はかなり少ないだろ
36 キングコングラリアット(岩手県):2014/02/10(月) 12:25:52.37 ID:BYAoopxM0
雪国の皆さん!北から目線どうぞ!
37 アイアンクロー(WiMAX):2014/02/10(月) 12:27:55.65 ID:rLO0Ulix0
>>34
「この程度の雪で、スノーブーツとか履いて田舎者と思われたくない」っていう矮小なプライドが邪魔をして普段着で出かけんだろ。
38 キャプチュード(東日本):2014/02/10(月) 13:04:42.63 ID:QBOS/1OG0
>>37
田舎者の方が軽装な気がする
札幌に来た観光客の重装備w笑える
39 フォーク攻撃(東京都):2014/02/10(月) 13:05:53.40 ID:R0L6z5h60
神奈川のほうが多いのかよワロタ
40 稲妻レッグラリアット(チベット自治区):2014/02/10(月) 13:08:54.18 ID:FEPBC5Fx0
ケガはしなかったけど転んだ人を含めたら万単位になりそう。
41 目潰し(チベット自治区):2014/02/10(月) 13:10:29.05 ID:Lj0mDt0G0
都会って半分は地方出身なんでしょ あんま関係ないっすね
42 カーフブランディング(埼玉県):2014/02/10(月) 13:12:18.22 ID:DqA09Ro50
腰が痛い
43 キャプチュード(栃木県):2014/02/10(月) 13:14:01.07 ID:rSPtlpkS0
台風でも大騒ぎ
雪でも大騒ぎ
原発事故でも大騒ぎ
ガソリン不足でも大騒ぎ

本当サバイバル意識あんのかよこの糞都民は
44 ジャーマンスープレックス(catv?):2014/02/10(月) 13:16:13.91 ID:H+g6wdCK0
人より電車や主要交通機関がちょっとした災害で即マヒするのがねぇ
こればかりは地方に言われても仕方ない
45 ビッグブーツ(東京都):2014/02/10(月) 13:18:51.12 ID:ndCvBIH80
今日車の目の前で自転車が豪快にすっ転んでた
子ども乗せてたから最徐行しててよけたけど、
飛ばす車だったら轢かれてたぞあれ
こういうのも雪による死者にカウントされるのかな
46 ニールキック(東京都):2014/02/10(月) 14:35:15.55 ID:g7HpUzWp0
昨日雪の上でチャリ走らせたらすっ転んだ
マウンテンバイクってこういう時便利そうだな
47 河津落とし(チベット自治区):2014/02/10(月) 16:00:54.05 ID:J6KBa1JA0
>>42
俺は腰どころか脇腹まで痛いんだが。。。
48 16文キック(チベット自治区):2014/02/10(月) 16:07:38.67 ID:EX19h52l0
東京より神奈川のほうがけが人多いってどういうことだよ
49 シューティングスタープレス(チベット自治区):2014/02/10(月) 16:21:17.53 ID:LKuZQIWE0
1人で済んだって結構凄いなあ
あんだけ事故だの停電だの騒いでたのに
50 オリンピック予選スラム(千葉県)
金曜も徐々に徐々に大雪になりそうな気圧配置に変化してきたよ