【絵に描いたもんじゅ】 政府 「高速増殖炉は諦めた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドラゴンスープレックス(空)

■もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除

 政府は発電しながら消費した以上の核燃料を生み出せるとしてきた高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)の
実用化に向けた目標を白紙に戻す。
これまで掲げてきた開発計画や期限を新たなエネルギー基本計画に入れない。
トラブルが続き、燃料となるプルトニウムを増やす「増殖」のめどが立たないためだ。
原子力発電所から出るゴミを減らす研究施設に衣替えする案が出ている。
(続きはソースで)

ソース:日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0602J_W4A200C1MM8000/

もんじゅ、点検漏れで予算要求増 投入総額は1兆円超に
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY201308300326.html
2 目潰し(島根県):2014/02/07(金) 19:10:21.97 ID:HtkjOJ3v0
おせーよ
3 雪崩式ブレーンバスター(空):2014/02/07(金) 19:10:31.64 ID:BG5z6ETwP
もったいねー
4 トペ コンヒーロ(WiMAX):2014/02/07(金) 19:12:42.51 ID:vyb5xbeq0
>>1

と見せかけて…



「もんじゅ」見直し、方向性を決めた事実は全くない=菅官房長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1600O20140207
5 グロリア(栃木県):2014/02/07(金) 19:12:44.29 ID:FkiclLtP0
マジかよ
続けろよ
6 ドラゴンスープレックス(東京都):2014/02/07(金) 19:12:47.17 ID:cLezQdAE0
1円にもならなかった
7 超竜ボム(東京都):2014/02/07(金) 19:13:00.36 ID:Px68swKM0
想像以上に面倒だったもんじゅもおしまいにしよう
新しい利権を作る目処がたったしな


てことだね
8 足4の字固め(神奈川県):2014/02/07(金) 19:13:34.64 ID:j/IsxfBH0
じゃあ兵器級プルトニウムがんがん作ろうぜ!
9 フライングニールキック(公衆):2014/02/07(金) 19:14:08.81 ID:ytVeXeND0
せっかくのおもちゃなのに
10 男色ドライバー(大阪府):2014/02/07(金) 19:14:20.91 ID:c3SLQHzE0
高速増殖炉の運用は危ないことがわかった
高い勉強代だったな
11 ドラゴンスープレックス(庭):2014/02/07(金) 19:14:39.67 ID:jR2Ac9yWP
事故るとふくいちどころじゃないからな
12 魔神風車固め(関東地方):2014/02/07(金) 19:14:55.52 ID:CByEo0F+O
極秘核武装の表面的理由だったんだから、もっとうまくやらにゃ。なんでこう間抜けかね。
13 クロスヒールホールド(岐阜県):2014/02/07(金) 19:15:10.60 ID:3BK5hwNM0
3年前、でかい部品を増殖炉の中に落っことして日本壊滅の危機とか言ってたなあ
無事取り出せたみたいだけど、あれで撤退しなかったら頭おかしい
14 ハイキック(神奈川県):2014/02/07(金) 19:15:22.44 ID://NuaYrU0
核融合実用化が見えてきているのにもんじゅにこだわる必然性がない。
15 オリンピック予選スラム(福岡県):2014/02/07(金) 19:16:25.96 ID:ewerk21s0
自民党の福井選出のアホ議員が、
放射能を無力化するための研究にもんじゅを活用するとか言っていたな。
そうすれば、核のゴミが減るんだと

自民党はどこまで夢物語を追いかけているんだろ・・・・
16 かかと落とし(北海道):2014/02/07(金) 19:17:14.84 ID:di4N7OsN0
諦めるなよ!
またまだやれるよ!
応援してくれてる人の気持ちをよく考えろよ!
みんなお前ならできると思ってるから応援するんだろ!
出来ない事をやれって言ってる訳じやないんだよ!
頑張れよ!
死ぬ気で頑張ってみろよ!
17 男色ドライバー(福岡県):2014/02/07(金) 19:17:26.88 ID:DoWa0C4H0
単純に核融合炉に光が見えてきたからだろ。
国際で共同研究できるところはもうし尽くした結果、
日本の技術でもうなんとかなるのではないかというところまで来ているみたいだしな。
18 ローリングソバット(禿):2014/02/07(金) 19:18:14.22 ID:miZOcYcoi
冷却にナトリウムとか必要な時点で無茶過ぎるんだよ
19 クロスヒールホールド(岐阜県):2014/02/07(金) 19:18:49.45 ID:3BK5hwNM0
>日本の技術でもうなんとかなるのではないか

頼りねえww
また大事故起こすぞ
20 オリンピック予選スラム(神奈川県):2014/02/07(金) 19:19:39.68 ID:Se9imANy0
まんじゅうこわい
21 ブラディサンデー(チベット自治区):2014/02/07(金) 19:19:47.21 ID:SA4z9UvC0
1日分の5500万円あったら女房と子供に美味しいものを食わせれるので、1日分でいいから
22 魔神風車固め(京都府):2014/02/07(金) 19:20:06.85 ID:qBFOKidt0
もんじゅはあかんな
23 サソリ固め(東日本):2014/02/07(金) 19:21:07.95 ID:dtK51TcW0
常陽も壊れたまんまなんだろ
24 頭突き(東京都):2014/02/07(金) 19:21:56.77 ID:QMhIdfSm0
よし核融合発電だ
25 河津掛け(愛媛県):2014/02/07(金) 19:22:06.97 ID:7plYmY5+0
まあ、思った成果が出ないこともあるやろ、それが原子力ってのが問題やけど
26 毒霧(愛知県):2014/02/07(金) 19:22:08.02 ID:13zq9Sdn0
高速に拘らなきゃいいのに
27 ハイキック(神奈川県):2014/02/07(金) 19:23:27.63 ID://NuaYrU0
核融合炉は基本的に暴走できない。電源喪失してもただ単に発熱が止まるだけ。
28 ニールキック(東京都):2014/02/07(金) 19:23:36.98 ID:TUfdlvyQ0
おせーよ

それより、尖閣諸島に配備して中国に脅迫すればいいんじゃね?
29 毒霧(東京都):2014/02/07(金) 19:24:01.54 ID:pgwAYHr30
核融合に注力するべきだしな
30 魔神風車固め(関東地方):2014/02/07(金) 19:25:03.77 ID:CByEo0F+O
それよか核廃棄物処理に全力で立ち向かえよ。全く追いついてないだろ。
31 目潰し(東京都):2014/02/07(金) 19:25:56.45 ID:Sp1bAXDU0
つか止められんのけ?
32 フェイスクラッシャー(家):2014/02/07(金) 19:26:57.84 ID:TyqdYXdd0
早口言葉でまだ使えよ
33 フロントネックロック(関東・東海):2014/02/07(金) 19:29:57.51 ID:zNZTNdQhO
日本で無理なら他の国じゃ絶対無理だな
34 河津掛け(愛媛県):2014/02/07(金) 19:32:07.09 ID:7plYmY5+0
>>33
ロシアが成功させてるけどな
35 オリンピック予選スラム(福岡県):2014/02/07(金) 19:35:21.46 ID:ewerk21s0
やっても、1.2倍ぐらいしか増殖したエネルギー取りだせないのだよな。
リスクの割には効率が悪すぎ

核兵器製造を考えているところは違うだろうけどね。
36 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/02/07(金) 19:36:26.85 ID:IxVglITX0
えっ、これやめんの?それじゃウランを輸入し続けなきゃいけないしなんの意味もないじゃん
37 エクスプロイダー(大阪府):2014/02/07(金) 19:39:13.86 ID:8XF5Mx7R0
たまに「こうしょくぞうそくろ」って言い間違える
38 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/02/07(金) 19:40:07.43 ID:Oo4JlLJQO
表向きはね
裏では兵器開発に利用出来る事が解ったから製造中
39 ドラゴンスープレックス(東京都):2014/02/07(金) 19:41:11.26 ID:8fenoEJdP
>>4
なんだよガセかよ
40 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/02/07(金) 19:41:11.37 ID:SYQwiIr80
今まで、いくらくらい税金投入したの?
41 スパイダージャーマン(福岡県):2014/02/07(金) 19:42:31.96 ID:B3ljLek20
こういうのって江戸時代に発電所作るようなもの?
時間が経てば開発できるもの?
42 ブラディサンデー(チベット自治区):2014/02/07(金) 19:42:50.85 ID:SA4z9UvC0
旧日本陸軍と同じ。泥沼戦線から引きあげるのも兵法
43 ファルコンアロー(catv?):2014/02/07(金) 19:43:21.05 ID:OMj91XCx0
核融合に金つぎ込めよ
本当に先見の明がないな
44 ナガタロックII(愛知県):2014/02/07(金) 19:43:46.00 ID:hGsiTu9Q0
>>39
ガセなんてダセーよなー
45 キングコングニードロップ(WiMAX):2014/02/07(金) 19:44:05.55 ID:X9Akw0i+0
おっそ
もうだいぶ前から無理あるって分かってたろうが
46 リキラリアット(東京都):2014/02/07(金) 19:45:43.74 ID:j33ppMfE0
核融合が見えはじめたからな
遅すぎたんだよ
47 ニールキック(埼玉県):2014/02/07(金) 19:47:03.09 ID:RxjTZMSL0
やっぱり永久機関なんて夢物語なのか?

利権もからむしな…
特にアメリカw
48 ブラディサンデー(チベット自治区):2014/02/07(金) 19:48:45.74 ID:SA4z9UvC0
核融合炉は永久機関っぽいんじゃw
49 アンクルホールド(チベット自治区):2014/02/07(金) 19:53:38.63 ID:hgxCPLG00
新規に作り直せよ
50 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2014/02/07(金) 19:54:12.78 ID:485ovD550
>>1
いつもの飛ばし記事?
51 32文ロケット砲(東京都):2014/02/07(金) 19:56:39.61 ID:ijQk7zJ+0
日本は重工業が弱いからな
52 シャイニングウィザード(千葉県):2014/02/07(金) 20:43:44.26 ID:8oihFJRa0
もんじゅのお守りやりたい
53 ビッグブーツ(チベット自治区):2014/02/07(金) 20:51:55.07 ID:uyyG7bKB0
弱酸性液につけながらやってみろ
54 毒霧(大阪府):2014/02/07(金) 21:01:32.79 ID:8x7/CN870
結局ネトウヨの言うことが全部正しかったよね(´・ω・`)
55 フロントネックロック(関東・東海):2014/02/07(金) 21:01:54.72 ID:zNZTNdQhO
>>34
あれは発電しながら燃料を作り出すことは出来なかったじゃん 意味ない
56 バーニングハンマー(チベット自治区):2014/02/07(金) 21:09:53.73 ID:D1+GF7dc0
もんじゅより常陽の方がヤバイと聞いたが、どうヤバイの?
57 16文キック(大阪府):2014/02/07(金) 21:40:47.86 ID:tmz2HWiw0
高速増殖炉って中国とインドだけはやる気満々だよな
こういう危険極まりない実験は
命の安い国でやる以外にない
58 キン肉バスター(茨城県):2014/02/07(金) 21:46:00.17 ID:aRSaj9Hd0
こうしょくじょうしょくろ
59 男色ドライバー(東京都):2014/02/07(金) 21:46:52.94 ID:zeCMNdDQ0
どんなもんじゅ
60 中年'sリフト(関東・甲信越):2014/02/07(金) 21:49:34.28 ID:8UEnSL1BO
東電石破から一言↓
61 バーニングハンマー(関東・甲信越):2014/02/07(金) 21:51:27.87 ID:LHvPnJCuO
注:アメリカさんが引き継ぎました。
62 パイルドライバー(青森県):2014/02/07(金) 21:51:48.44 ID:v8OIGVse0
これは本当にやめろ
もう無理だったの
63 アンクルホールド(和歌山県):2014/02/07(金) 21:52:08.12 ID:ZXiHSuoE0
いままでつぎこんだ金どうすんだよ
失敗したって地球おわるだけだし続けろ
64 フェイスロック(東京都):2014/02/07(金) 21:53:09.05 ID:py2kzXmH0
じゃあ、原潜作ってプルトニウム燃やそう。
65 目潰し(長野県):2014/02/07(金) 21:54:20.58 ID:GK/ohC4o0
どっちだよ
66 ダイビングエルボードロップ(兵庫県):2014/02/07(金) 22:02:08.25 ID:fLf/76RR0
止めれるならとっくに止めてる。
67 ボマイェ(やわらか銀行):2014/02/08(土) 04:16:59.71 ID:yS13cPwZ0
「もんじゅ」「ふげん」などという尊い名前が、最悪の人類滅亡促進迷惑施設に使われていたことに対して、
中嶌哲演住職など個人的には猛反対運動をしていた者は少数ながら居るのだが、
長らく何の抗議もせずにのほほんとしていた仏教界全体の責任は大きいと言わざるを得ない。
68 ジャンピングパワーボム(栃木県):2014/02/08(土) 04:19:52.80 ID:JqsudlnY0
原燃おわた
69 急所攻撃(山陽地方):2014/02/08(土) 04:24:15.11 ID:SpKqwrpWO
朝鮮人死ね
70 閃光妖術(東京都):2014/02/08(土) 04:28:17.49 ID:vE7a8panP
2兆4000億円は関係者がおいしくいただきました
71 フェイスロック(大阪府):2014/02/08(土) 04:30:22.38 ID:vg4h2l+L0
もう手遅れだろ
72 不知火(関東地方):2014/02/08(土) 04:31:41.48 ID:aOE3dKt/O
きちんと検証して償わせろ
73 メンマ(大阪府):2014/02/08(土) 04:34:27.33 ID:tD+pucer0
>>13
日本の運命を左右したクレーンゲームだった
74 ネックハンギングツリー(群馬県):2014/02/08(土) 04:36:27.66 ID:+jwxVoEG0
早く破棄しないと間に合わないからな
東大の原子力工学科に続いて他の大学も原子力関係の学科が無くなりそうなんだw
75 ストレッチプラム(青森県):2014/02/08(土) 04:38:09.10 ID:iliM3Twp0
関係者は責任取って死ね
76 レインメーカー(やわらか銀行):2014/02/08(土) 04:50:05.53 ID:iTsAVNOc0
>>74
石炭とか鉱学科のような運命を辿るのだろうか
77 ネックハンギングツリー(長野県):2014/02/08(土) 04:53:42.01 ID:ASrFsdye0
推進した歴代の経産省関係者は全員臨界被曝の刑でお願いします^^
78 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2014/02/08(土) 04:54:16.15 ID:fC92Zb6Y0
>>8
それが目標値に達したからやめんじゃね?
79 ファイナルカット(やわらか銀行):2014/02/08(土) 05:04:41.38 ID:Vsyz437j0
そら、もんじゅのナトリウムのヤバさに比べりゃ
ふつうの原発再稼働なんてカワイイもんだわw
80 ニーリフト(家):2014/02/08(土) 09:43:06.29 ID:to3Z7miZ0
>>73
ふくいちが吹っ飛んだおかげで蓋開けて取っただけだぞ
核燃料保管所を内緒で用意してダーティボム化だな
82 魔神風車固め(大阪府):2014/02/08(土) 13:27:05.06 ID:2PPw5Hf50
世界中で余って余って仕方ないもんをなんで作ろうと思った?
83 ニールキック(埼玉県):2014/02/08(土) 13:28:06.01 ID:E/fQVZZH0
一日5500万。 はやく止めろ。
84 トラースキック(新疆ウイグル自治区)
もんじゃ