【超望遠】 ニコンが「24mm〜1440mm」相当のデジカメを発表!・・・アレの撮影専用モードも用意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドラゴンスープレックス(空)

■ニコン、24-1,440mm相当の60倍ズーム機「COOLPIX P600」
Wi-Fi内蔵。野鳥の手持ち撮影モードなど搭載

 ニコンは、高倍率ズームレンズ搭載のレンズ一体型デジタルカメラ「COOLPIX P600」を2月27日に発売する。
カラーはブラックとレッドの2色。店頭価格は5万5,000円前後の見込み。
 35mm判換算24-1,440mm相当の60倍ズームレンズを搭載するレンズ一体型のデジタルカメラ。
「COOLPIX P520」(2013年2月発売)は24-1,000mm相当の42倍ズームで、60倍ズームはCOOLPIX史上最高のズーム倍率としている。
また、Wi-Fi機能を新たに備えた。

 P600では新たに、超望遠撮影向けに「月」と「鳥」のモードを追加。
カメラによる自動露出設定で、難しいとされる月や野鳥の手持ち撮影が容易になるという。

撮像素子は有効1,605万画素の1/2.3型裏面照射型CMOSセンサー。
最高感度はISO6400(「高感度モノクロ」時はISO12800相当のHi 1まで設定可)。
 レンズ前1cmのマクロ撮影にも対応。 液晶モニターは約92万ドット(白画素入りRGBW方式)の3型バリアングル式。
0.2型約20万ドットのEVFも備える。
 記録メディアはSDXC/SDHC/SDメモリーカード。内蔵メモリーは約56MB。バッテリーはリチウムイオン充電池「EN-EL23」。
撮影可能枚数は約330枚。 外形寸法は約125×85×106.5mm。電池、SDメモリーカードを含む重量は約565g。
ソース
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140207_634322.html
製品画像
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/634/322/31.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/634/322/35.jpg
ズーム画角イメージ
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p600/img/features/pic_035.jpg
2 フェイスロック(東京都):2014/02/07(金) 15:56:26.09 ID:/ORurrwi0
3 栓抜き攻撃(チベット自治区):2014/02/07(金) 15:57:30.84 ID:nrcWnbns0
これとミラーレス一眼ならどっちがキレイに撮れるん?
大きさは大して変わらんよね?
4 ミドルキック(神奈川県):2014/02/07(金) 16:01:01.91 ID:rdgL7jbz0
テレ端F値も書けや
5 シャイニングウィザード(チベット自治区):2014/02/07(金) 16:12:40.22 ID:QraQUHHr0
F3.3 - F6.5
6 膝十字固め(愛知県):2014/02/07(金) 16:21:14.53 ID:4Tz58R1h0
>>3
綺麗さならミラーレス
7 リバースパワースラム(神奈川県):2014/02/07(金) 16:24:17.33 ID:Abv65Sae0
>>3
センサーのサイズが全く違う
ミラーレス一眼は(レンズ次第だけど)一眼レフと同じ画質
もしこの手のカメラがミラーレスと同じ画質になったら
野鳥撮影等で大砲担ぐ人が激減すると思うぞw

そんな事はおいといても、超望遠は男のロマンだよなぁ
8 垂直落下式DDT(dion軍):2014/02/07(金) 16:29:20.77 ID:cPilPeoU0
24mmってフルサイズ換算だとどんくらいよ?
9 足4の字固め(空):2014/02/07(金) 16:30:36.68 ID:lGP4iB1m0
>>8
フルサイズ換算で24mmだろ..jk
10 シャイニングウィザード(チベット自治区):2014/02/07(金) 16:30:52.21 ID:QraQUHHr0
24mm
11 栓抜き攻撃(チベット自治区):2014/02/07(金) 16:37:14.32 ID:nrcWnbns0
>>6-7
サンクス。
ミラレス買うわ。ソニーのでいいんだよな。
12 セントーン(長崎県):2014/02/07(金) 16:42:39.41 ID:+VUy5Vb80
ネオ一眼ってやつか
これのデメリットって何?
13 かかと落とし(神奈川県):2014/02/07(金) 16:45:03.76 ID:uxx5+dC00
光学ズームなんか10倍ですら手持ちだと的を絞れないレベル
三脚使わないときついよ
14 フォーク攻撃(東京都):2014/02/07(金) 16:46:23.40 ID:EoRXSyY30
>>12
コンデジよりデカイくせに画質は同じ
なんだか周りでクスクスって笑われてるような気がする

くらいか?
15 垂直落下式DDT(dion軍):2014/02/07(金) 16:49:27.25 ID:cPilPeoU0
>>9-10
35mmって書いてあったわ、俺バカス…
16 毒霧(空):2014/02/07(金) 16:53:39.83 ID:kcpZKjEhi
一眼で1440mmのレンズを用意しようとすると
100万円以上必要だからな・・。
17 アンクルホールド(愛知県):2014/02/07(金) 17:01:23.96 ID:F6VPNI600
あえて一眼にしない理由は?
18 栓抜き攻撃(チベット自治区):2014/02/07(金) 17:06:44.55 ID:nrcWnbns0
>>17
漏れが一眼買っても宝の持ちぐされになりそうだから。
19 フォーク攻撃(東京都):2014/02/07(金) 17:07:00.35 ID:EoRXSyY30
>>17
一眼で同じ倍率のレンズつけてるのと比べてすげー軽い 
レンズ交換うざい 
すげー安い
20 フォーク攻撃(関東・甲信越):2014/02/07(金) 17:11:43.92 ID:fRojlc2yO
FinePixみたいに手動ズームならカッコいいけどメーカーは作るの面倒なんだろうな
あとオタクってネオ一眼好きだよね
21 アキレス腱固め(奈良県):2014/02/07(金) 17:11:50.45 ID:TEoo/XIq0
このレンズで、防水&乾電池のコンデジ作ってくれ
22 毒霧(空):2014/02/07(金) 17:17:25.41 ID:kcpZKjEhi
一眼レフの場合

800mmの単焦点レンズ カカクコムの最安値で、1,570,000円
www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/af-s_800mmf56e_fl_ed_vr.htm

2倍テレコンバーター使用で、1600mm F11相当へ
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/telecon/af-s_tc-20e_3.htm
23 エメラルドフロウジョン(チベット自治区):2014/02/07(金) 17:18:27.87 ID:FctbJFOc0
24 サッカーボールキック(やわらか銀行):2014/02/07(金) 17:51:04.15 ID:StBU+Q8B0
アレってなんだ?
25 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2014/02/07(金) 17:53:40.69 ID:2fOKCdpg0
鳥モードってどんなの
iso最大にしてちょっと絞るとか
26 腕ひしぎ十字固め(関東地方):2014/02/07(金) 17:54:51.15 ID:2gUxh+h5O
おまわりさん>>21こいつです
27 マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2014/02/07(金) 18:13:30.46 ID:6Hhu9IUq0
言っておくが露天風呂近辺の山は縄張りがあるからな。
新参者はいきなり行っても無理。
28 ミドルキック(茨城県)
アレって何?