【ν速写真部】カメラ好き必見、CP+2014が2月13日から開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ムーンサルトプレス(糸)

CP+2014 お役立ちリンク集

2月13日(木)から2月16日(日)の4日間、カメラと写真映像の情報発信イベント
「CP+(シーピープラス)2014」がパシフィコ横浜で開催されます。
このページでは、ブース展示の情報を公開している出展社Webページへのリンクと、
来場者向けのお役立ちリンクをまとめました。お出かけの際にご活用ください。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/special/20140204_633646.html

事前登録で入場料無料ですよ。
2 ムーンサルトプレス(糸):2014/02/06(木) 16:07:44.19 ID:R1JHaZ/M0
今年は行ってみようかなっと。
嫁を誘ったけどにこやかに断られたw
3 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2014/02/06(木) 16:09:29.39 ID:KSc0HG8TP
去年行ったけど、ニコンのコンパニオン撮影してる人がドえらい臭かったなー
ハゲとカオの酷さは俺も人のこと言えないけど、せめてフロ入るとか衛生面は最低限にしてほしいもんだぜ
4 アキレス腱固め(長屋):2014/02/06(木) 17:22:01.62 ID:b6Nisarn0
オチンチンスプラッシュ!
5 ニールキック(糸):2014/02/06(木) 17:22:53.23 ID:4SzVsLqq0
>>3
去年行ってないから俺じゃないって事だな。
よかったぜw
6 河津落とし(WiMAX):2014/02/06(木) 17:39:21.14 ID:/8Y21syu0
>>5
臭いやつは1人じゃないんだぜ?
7 膝十字固め(北海道):2014/02/06(木) 17:54:06.20 ID:cVZhYEjZ0
8 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2014/02/06(木) 17:59:20.45 ID:5kSw9gjh0
日本カメラショーの成れの果て?
9 ファイヤーボールスプラッシュ(岡山県):2014/02/06(木) 18:08:24.68 ID:fEtNLkSo0
これ裏技でネットで登録すれば無料で入れるのは皆知ってると思うが
その入場券を近くのカップヌードル博物館で見せれば無料で入場出来る。
10 ハイキック(関東・甲信越):2014/02/06(木) 18:11:40.08 ID:mDvfdnf0O
>>7
妹が札幌にお邪魔してます
何かあったらよろしくお願いいたします
11 フライングニールキック(東海地方):2014/02/06(木) 18:15:37.23 ID:vvNPXNU9O
お前ら御用達の
SIGMAの新作は?
12 膝十字固め(北海道):2014/02/06(木) 18:19:13.65 ID:cVZhYEjZ0
>>10
年に一度あるかないかの寒気団が来てるらしいから、冬の北海道を堪能できるのでは?
医者に「寒気がします」といったら、「今日は寒いからねえw」といわれた-19度

煙の中にハトが飛んでおる
http://lh4.googleusercontent.com/-MB-pXINcICg/UvIlVUzg8tI/AAAAAAAAPmE/e7FqpRQpjbU/s0/IMG_8925.JPG
13 タイガースープレックス(大阪府):2014/02/06(木) 18:39:40.02 ID:hhHz9NEG0
14 スパイダージャーマン(愛知県):2014/02/06(木) 18:54:44.56 ID:xu0bmMFz0
センスなく
 
レベルの低い被写体とって何がしたいんだがアホども
15 ムーンサルトプレス(山形県):2014/02/06(木) 19:18:20.74 ID:p1bHC7NI0
今年はヌノンパス展示は無いからな
16 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2014/02/06(木) 19:23:47.56 ID:Lg+7AXfq0
-19℃!0℃で寒いと叫んでいるっていうのに・・・

えのしま
http://sokuup.net/img/soku_29752.jpg
17 トラースキック(茸【緊急地震:宮古島近海M5.2最大震度3】):2014/02/06(木) 20:34:45.62 ID:cFNTSyfSP
>>14
ようw
18 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2014/02/06(木) 21:40:09.95 ID:Lg+7AXfq0
(^▽^)
19 膝十字固め(北海道):2014/02/06(木) 21:47:19.96 ID:cVZhYEjZ0
馬追い
冬の間運動不足になるので走らせて解消
http://lh5.googleusercontent.com/-EOi_gmfak-s/UvDEbjcK9UI/AAAAAAAAPfs/4L8vavaWG8U/s0/IMG_9418.JPG
20 ジャンピングカラテキック(宮城県):2014/02/06(木) 21:52:12.60 ID:F1P8DPe80
とうとう645D後継出るのか!
21 かかと落とし(埼玉県):2014/02/06(木) 22:38:00.50 ID:1REtpue30
コンパニオンのステージは端のほうでやってて欲しい
22 ファイヤーバードスプラッシュ(静岡県):2014/02/06(木) 22:42:35.48 ID:0CSpay7G0
D4Sか。ま、今回はパスしといてやるか。
23 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2014/02/06(木) 23:07:45.75 ID:Lg+7AXfq0
D4Sか・・・遠いなぁ〜

今週末は大雪予報。雪景色+野鳥撮れるかなぁ〜
http://sokuup.net/img/soku_29753.jpg
24 フライングニールキック(新潟県):2014/02/06(木) 23:14:22.77 ID:La/gLyFF0
CP+か、買えない機材お触りできるのいいよね
エビフライとか
まぁ今年は行けないけど

週末関東も雪予報なんだな
どうなるかね

こっちみ・・・
sokuup.net/img/soku_29754.jpg
25 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2014/02/06(木) 23:15:30.60 ID:Lg+7AXfq0
26 ムーンサルトプレス(空):2014/02/06(木) 23:17:29.18 ID:nKZQzuOJ0
今更ながらOM-D M5を買ったぜ
防塵防滴で週末の明日の大雪が楽しみw
27 ジャンピングカラテキック(宮城県):2014/02/06(木) 23:18:20.81 ID:F1P8DPe80
今週末、雪あかり祭りか…
28 キドクラッチ(岩手県):2014/02/06(木) 23:23:33.27 ID:pSaNqo6w0
雪あかりの写真撮りたいけど古いカメラだから高感度弱いんだよなあ…
29 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2014/02/06(木) 23:24:00.15 ID:ISqtek2N0
>>19
これ何馬?
30 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2014/02/06(木) 23:25:53.19 ID:Lg+7AXfq0
>>28
三脚あれば大丈夫。
31 膝十字固め(愛知県):2014/02/06(木) 23:26:47.09 ID:abG28RVb0
>>19
死ぬまでにばん馬を撮りたい
32 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/02/06(木) 23:46:06.26 ID:WHQUHwYl0
>>19
ブルトン?
33 膝靭帯固め(北海道):2014/02/07(金) 00:47:33.53 ID:I/ZPpeyl0
>>29
>>32
http://www.nlbc.go.jp/tokachi/05operation%20topics/03horse/umaoi/umaoi26.html
によれば、黒毛だからペルシュロンみたいですね
いわゆる、農耕用のばんえい馬(ばん馬)です
34 ウエスタンラリアット(神奈川県):2014/02/07(金) 06:35:17.05 ID:htxtKJ7f0
へぇ〜。
細かく品種別れているんだ。
35 ショルダーアームブリーカー(東京都):2014/02/07(金) 07:01:47.85 ID:apxH7clA0
PENTAXが新商品出したと思ったらなんとテレコンバーター
相変わらずセンスがいい感じ
36 膝靭帯固め(北海道):2014/02/07(金) 08:22:15.99 ID:I/ZPpeyl0
>>31
ばんえい競馬の朝練見学ツアーがあるんだけど、朝焼けの中で
体中から湯気上げてる馬の姿とかとっても魅力的だよね
37 ランサルセ(神奈川県):2014/02/07(金) 08:41:08.93 ID:KAXMZ1Z80
ドヤ顔のカメラオタが多すぎて会場が臭い
38 テキサスクローバーホールド(糸):2014/02/07(金) 10:20:54.00 ID:0Y5Q8ddt0
(^▽^)
39 アイアンクロー(空):2014/02/07(金) 10:26:40.62 ID:53mvolBy0
ニッコールのテレコンはAF完全対応なの(´・ω・`)?
ペンタの合算5.6だと、よっぽど廃スペックな大玉でないと
マニュアルと変わらん気がするが(´・ω・`)。
40 テキサスクローバーホールド(糸):2014/02/07(金) 10:34:35.00 ID:0Y5Q8ddt0
>>39
完全対応の意味が判らないけどAF-Sというレンズ内モーター付が前提でF2.8、F4と一部のF5.6の望遠系レンズで使える。
一応ボディもF8AF対応している機種なら合算F8まで確実にAF可能でF8対応AFでなくても環境によりなんとか。
サンヨン+1.4とかサンヨン+1.7とか70-200F2.8 +1.4とか結構使われているね。
でもAF速度は少し遅くなるものの全然実用的な速度。
41 アイアンクロー(空):2014/02/07(金) 11:04:53.58 ID:53mvolBy0
詳しい解説トンスルー(´・ω・`)。
天下のニッコールでも同じようなもんなんだぬ(´・ω・`)。
実用F8くらいまで逝けんのかと思ってたけど、環境依存か(´・ω・`)。

ペンタはカプラ付いてるから(キリッ`・ω・´)。
でも、確かにカプラ無しでモーター駆動の奴のほうが
圧倒的に使いやすいよね(´・ω・`)。
42 ファルコンアロー(岡山県):2014/02/07(金) 11:25:26.88 ID:I7tTx/No0
>>26
本当に今更だなw
43 ファイナルカット(糸):2014/02/07(金) 12:46:44.78 ID:lAJof/6L0
北海道からは笑われるかもしれませんが関東地方大雪予報。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00010003-wmap-soci

日曜日の朝とか良い写真撮れるかぁ〜
44 膝靭帯固め(北海道):2014/02/07(金) 16:46:46.84 ID:I/ZPpeyl0
>>43
楽しみにしてますよ〜

実行する男
ホントか嘘かは知らぬが中身は安心の日本製セルだぜ
http://lh3.googleusercontent.com/-cbX1MdUXPT8/UvSNJVsRLuI/AAAAAAAAPp8/EgEh568SorI/s0/IMG_9782.JPG
45 ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2014/02/07(金) 16:52:41.80 ID:CXX2xDQs0
>>44
そろそろカメラボディの方が寿命に近づいているんじゃないのか?
キスデジって5万回くらいがシャッターの耐用限度だったかと。
46 膝靭帯固め(北海道):2014/02/07(金) 17:13:39.63 ID:I/ZPpeyl0
>>45
いやー、だからこそ純正買うわけには行かないんですよね〜
5万回なら余裕で超えちゃってるんじゃないかな

ま、壊れるまではこいつと付き合いますよ
http://lh5.googleusercontent.com/-v3UBgf_8yUE/UvSUAFh4lZI/AAAAAAAAPqU/z3p5yzacdYg/s0/IMG_8946.JPG
47 男色ドライバー(空):2014/02/07(金) 17:14:04.59 ID:mamTw3wp0
>>42
E-M1はデカ過ぎ重過ぎでスルー
って事でE-M10に期待してたら
防塵防滴は付かないわ、手ぶれ補正は3軸だわで
諦めてE-M5を購入した次第だw
48 男色ドライバー(空):2014/02/07(金) 17:16:19.37 ID:mamTw3wp0
>>43
防塵防滴がどれだけのものか知らないが
土曜日にシンシンと降雪する中を撮影する気満々だぜw
49 カーフブランディング(千葉県):2014/02/07(金) 17:23:02.45 ID:/bbnntBY0
>>19
かっこいい
50 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2014/02/07(金) 18:12:36.95 ID:2fOKCdpg0
明日吹雪だってよ
おとなしく家にいて日曜にするか
でも雪の後の森って土砂降りみたいになるのよね
51 ナガタロックII(神奈川県):2014/02/07(金) 19:01:39.96 ID:Df2atg1g0
どうしてこうなった…
http://sokuup.net/img/soku_29755.jpg
52 足4の字固め(神奈川県):2014/02/07(金) 19:03:42.17 ID:j/IsxfBH0
パニオン目当てに行ってみるか
53 サソリ固め(WiMAX):2014/02/07(金) 19:22:07.69 ID:chjzF9v50
CPとかモーターショー以上にヤバい奴が集まりそうだな
54 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2014/02/07(金) 19:27:06.67 ID:2fOKCdpg0
なんかライバル社(自分の中で)のブースでレンズやセンサーべたべた触ったりして工作活動するやつとかいるらしいぞ
55 膝十字固め(愛知県):2014/02/07(金) 20:02:38.90 ID:4Tz58R1h0
タンブラーとピンタレストどっちがいいのかな
56 スリーパーホールド(愛知県):2014/02/07(金) 20:14:51.92 ID:ua0ttVQ60
雪模様は楽しみだな
雪滅多に振らない地域だし最高
57 キドクラッチ(大阪府):2014/02/07(金) 20:53:48.09 ID:e7QFRyOV0
カメラバトルしかけられてもいいように念の為に
D800EとDfで出撃(で)るは
58 ウエスタンラリアット(神奈川県):2014/02/07(金) 21:35:05.62 ID:htxtKJ7f0
>>54
俺は思わずよだれ付けちゃうかもしれない
59 稲妻レッグラリアット(鳥取県):2014/02/07(金) 21:54:47.78 ID:Ydkr20EM0
>>57
>カメラバトル

何それ?
60 サソリ固め(WiMAX):2014/02/07(金) 21:58:54.79 ID:chjzF9v50
>>57
乱打戦のスピードバトルになった時に分が悪いぞ
ただ300/2.8で一撃必中必殺を狙うなら大いにアリ
61 河津落とし(埼玉県):2014/02/07(金) 22:03:39.62 ID:Kf6dj+nZ0
>>53
オートサロンよりはマシかな
http://005.shanbara.jp/camera/data/1366120291269.jpg
62 ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2014/02/07(金) 22:12:32.37 ID:CXX2xDQs0
>>59
相手に写されたら負けw
63 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2014/02/07(金) 22:17:10.77 ID:2fOKCdpg0
>>61
これは何のために撮ってるの?
64 タイガードライバー(大阪府):2014/02/07(金) 22:19:14.95 ID:281p0NEJ0
靴磨きとか足のサイズみてます
65 クロイツラス(宮城県):2014/02/07(金) 22:22:46.68 ID:d8voNUKm0
セルフバーニングだろ
66 アキレス腱固め(愛知県):2014/02/07(金) 23:13:14.79 ID:SIHxwfbC0
ttp://sokuup.net/img/soku_29759.jpg
実家はほとんど雪降らないから、雪降るとわくわくする
67 ジャーマンスープレックス(禿):2014/02/07(金) 23:53:45.84 ID:AFbCKovD0
そろそろEOS7D2発表ないかな
我慢できなくて70D買っちゃいそうなんだが
68 タイガードライバー(福岡県):2014/02/08(土) 01:08:05.96 ID:t/jz1UZr0 BE:1347420454-2BP(5033)

>>51
スズメとかムクドリとかの群れが毎晩やって来て地面がフンまみれになるからかも。
69 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2014/02/08(土) 01:58:09.63 ID:Cg3fQqCR0
70 パロスペシャル(大阪府):2014/02/08(土) 06:24:57.75 ID:eRJz86TT0
http://sokuup.net/img/soku_29762.jpg
必殺お菓子返し
71 ビッグブーツ(北海道):2014/02/08(土) 09:19:04.33 ID:Pym5/MTJ0
さて、全国の雪の具合はどうかな?(北から目線)
http://lh4.googleusercontent.com/-cLzm7QdA7LA/UvSbfgy9IyI/AAAAAAAAPqo/tr9G-zjj_5Y/s0/IMG_9520.JPG
72 ニーリフト(神奈川県):2014/02/08(土) 09:32:17.95 ID:lRVQgBK10
>>71
この足跡をつけていくとそこにご馳走が待ってる…ワケないか
73 ダイビングヘッドバット(神奈川県):2014/02/08(土) 10:30:46.29 ID:Mw8p9J4d0
吹雪いてて撮影どころではなかった。
http://sokuup.net/img/soku_29763.jpg
74 ダイビングヘッドバット(神奈川県):2014/02/08(土) 10:31:58.80 ID:Mw8p9J4d0
足跡
http://sokuup.net/img/soku_29764.jpg

うちの庭に退避してるスズメ
http://sokuup.net/img/soku_29765.jpg

窓ガラス越しだとボケボケだなぁ〜
75 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2014/02/08(土) 10:35:44.42 ID:0NJdN/S90
やっぱ今日は休むか帰れなくなったら大変
76 ビッグブーツ(北海道):2014/02/08(土) 10:39:17.01 ID:Pym5/MTJ0
>>73
これはマジ降りw

>>74
雀の寿命って3年位だっけ?
こいつらは雪を知ってたのかなあ
77 ダイビングヘッドバット(神奈川県):2014/02/08(土) 10:57:49.61 ID:Mw8p9J4d0
>>76
10分で車の轍が目立たなくなるくらい降ってます。
http://sokuup.net/img/soku_29766.jpg

スズメは3年位って言われてますねぇ。
庭のウッドデッキの下に20羽ほど退避してます。
まぁでも雪を食べながらウッドデッキの上を走り回ってますので結構楽しんでるのかな?
78 ダイビングヘッドバット(神奈川県):2014/02/08(土) 10:58:56.24 ID:Mw8p9J4d0
いつもの山にちょっと上ったのですが誰もいないかと思いきやいつもの散歩組のお爺さんに遭遇。
爺さん強し。
http://sokuup.net/img/soku_29767.jpg
79 ダイビングヘッドバット(神奈川県):2014/02/08(土) 11:10:43.10 ID:Mw8p9J4d0
このままの調子で夜中まで降り続くみたいだからどれくらい積もるんだろう。
明日は晴れるみたいだから絶好の撮影日和になりそうなんだけど移動できるかな?
http://sokuup.net/img/soku_29768.jpg
80 ビッグブーツ(北海道):2014/02/08(土) 11:21:11.24 ID:Pym5/MTJ0
そのままなら20センチ位いっちゃうかもね
インフラとしての除雪の仕組みがないだろうから結構悲惨な状況になりそう
81 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2014/02/08(土) 11:21:37.95 ID:0NJdN/S90
関東は止むと気温上がるから土砂降り状態になるんだよなあ
82 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2014/02/08(土) 11:29:48.81 ID:+sWKM6PC0
除雪って線路や高速道路は別として、自治体の要請で土建屋がボランティアでやってる
ケースが多いんじゃないかな。
最近は公共工事削減で土建屋の廃業が相次ぎ、除雪もままならなくなっているらしい。
というようなことを当家の菩提寺の住職が言っていた。
83 閃光妖術(空):2014/02/08(土) 11:34:25.34 ID:LjTDbjmB0
ボランティアでやる訳ねーだろ(´・ω・`)。
二束三文の低ちんちんで文句ゆわれながらやってるよちゃんと(´・ω・`)。

あー、でも、通学路の歩道とかではボランティアも要るな確かに(´・ω・`)。
84 ウエスタンラリアット(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度4】):2014/02/08(土) 11:34:57.06 ID:2/T4KiXq0
降ってる時に出たいんだけど休みが合わないね
翌日はみんな狙うしまあいいかなって思ったり
85 ダイビングヘッドバット(神奈川県【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】):2014/02/08(土) 11:37:52.16 ID:Mw8p9J4d0
>>80
現時点で主要高速のチェーン規制やら通行止めやら。
さっきも山に行ったときも途中の道路でノーマルタイヤで立ち往生している車もチラホラ。
インフラもそうですが雪に慣れていない人が多い事が交通マヒの要因かと。
えらそうに言える立場じゃないですがw
明日の朝は乗り捨てられた車を多数見る事になりそうです。

>>81
ですね。攻撃受けます。

ヒヨは元気に騒いでました。
http://sokuup.net/img/soku_29769.jpg
86 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2014/02/08(土) 11:52:11.22 ID:0NJdN/S90
先週の カマキリのギョクが写ってた
http://sokuup.net/img/soku_29770.jpg
87 エルボーバット(空):2014/02/08(土) 12:02:06.73 ID:90z+UK170
カントン民が(´・ω・`)。
雪で苦しめ(´・ω・`)。
今年のカマキリの卵予報で北は暖冬なのが確定してんだよ(´・ω・`)。
その分東と南が受け持てや(´・ω・`)。
88 フランケンシュタイナー(新潟県):2014/02/08(土) 12:04:14.00 ID:DlQmIZAZ0
お菓子
sokuup.net/img/soku_29771.jpg

雪ないし暖かいし東京みたいねと喜んでたけど
やっぱり降ったな
って関東も降ってるね
sokuup.net/img/soku_29772.jpg

マイナス2度吹雪の中サーフィンしてる人いてすごいな、と(画像なし)
90 ニーリフト(神奈川県):2014/02/08(土) 13:00:18.72 ID:lRVQgBK10
50mmつけっぱにして歩き回ってきた
結構な勢いで積もり始めてる


http://sokuup.net/img/soku_29773.jpg

ベンチ
http://sokuup.net/img/soku_29774.jpg

こんな日に気合い入ってるのはカラスだろう…と思ったら違った
http://sokuup.net/img/soku_29775.jpg
91 ニーリフト(神奈川県):2014/02/08(土) 14:19:23.42 ID:lRVQgBK10
うちの犬は雪で喜んでる
http://sokuup.net/img/soku_29776.jpg
92 キャプチュード(東京都):2014/02/08(土) 14:29:27.52 ID:JMxo6PNw0
>>90
センスなさ過ぎ。
君にはiPhoneで充分だな。
93 ドラゴンスクリュー(庭):2014/02/08(土) 15:15:07.90 ID:2QtbWdo3P
Df使ってこれかよww
少し前までフィルムで鳥を写していた人がいたと思うがいなくなったね。
機材を変えたのかな。
95 ビッグブーツ(北海道):2014/02/08(土) 17:11:21.34 ID:Pym5/MTJ0
>>94
あの人の写真良かったよね

足こんなに長いのかよ……
http://lh4.googleusercontent.com/-w0Jt_SLa0o0/UvXKSmxItwI/AAAAAAAAPuA/hwOc4m1NvzU/s0/IMG_9706.JPG
96 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2014/02/08(土) 17:15:52.99 ID:Q3K+8EfK0
自分じゃアップすらしないで叩きたいだけの単発キチガイが湧いとるな
97 ストマッククロー(宮城県):2014/02/08(土) 17:31:27.43 ID:AKL1wKn60
雪の日は土の出ているところにスズメとか小鳥が来るよ
98 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2014/02/08(土) 17:49:22.50 ID:Q3K+8EfK0
家の周辺じゃ土の出てるところがもうなさそう
10センチくらい積もってる
99 ファルコンアロー(静岡県):2014/02/08(土) 18:07:04.90 ID:QoRCqHxo0
い、生きて帰ってこれた。。。
100 サッカーボールキック(神奈川県):2014/02/08(土) 18:12:02.19 ID:vsyB8r1V0
>>90
藤沢雪ヤバイ
101 ビッグブーツ(北海道):2014/02/08(土) 18:17:37.84 ID:Pym5/MTJ0
おいおい、神奈川大丈夫か
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
102 オリンピック予選スラム(チベット自治区):2014/02/08(土) 18:29:27.52 ID:5qitbSP/0
関東で明日サッカーの試合なのにやばい
103 ダイビングヘッドバット(神奈川県):2014/02/08(土) 18:41:51.79 ID:Mw8p9J4d0
>>101
瞬断してる程度。

雪だるま made by 嫁
http://sokuup.net/img/soku_29777.jpg
104 アトミックドロップ(愛知県):2014/02/08(土) 18:45:28.80 ID:xpL5rpGA0
>>67
6D買っちゃったよ
画角が変わってしんどい
105 ニーリフト(神奈川県):2014/02/08(土) 18:48:30.00 ID:lRVQgBK10
>>100
15cm越えてる
普通の靴で歩くと埋るし…

>>103
( ^ν^) ←こんな顔に見えた
106 TEKKAMAKI(東京都):2014/02/08(土) 18:49:52.92 ID:FiJb7xs40
D7100で満足。
107 ダイビングヘッドバット(神奈川県):2014/02/08(土) 18:57:01.32 ID:Mw8p9J4d0
>>105
ペンギンのつもりらしいんだ・・・温かい目で見てくれ
108 ラ ケブラーダ(山形県):2014/02/08(土) 20:23:14.18 ID:6NFidAUl0
35mm f/1.8G EDでうp
109 16文キック(東京都):2014/02/08(土) 20:41:00.31 ID:adG5Qa3e0
寒くて家の中で雪
http://i.imgur.com/3JmiErs.jpg

殺さないで!
http://i.imgur.com/3vBB7lQ.jpg
110 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2014/02/08(土) 21:02:43.64 ID:0NJdN/S90
111 ビッグブーツ(北海道):2014/02/08(土) 21:11:44.78 ID:Pym5/MTJ0
立派な吹きだまりだのうw
112 フランケンシュタイナー(新潟県):2014/02/08(土) 21:20:32.12 ID:DlQmIZAZ0
あら〜停電してるとこあるのね
積もった雪の重さで断線かね
ニュースでオートロックの鍵が開かなくて家に入れないって・・・


sokuup.net/img/soku_29780.jpg
sokuup.net/img/soku_29779.jpg
113 ビッグブーツ(北海道【21:13 北海道震度1】):2014/02/08(土) 21:22:40.37 ID:Pym5/MTJ0
114 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2014/02/08(土) 23:59:57.87 ID:Cg3fQqCR0
115 ダイビングフットスタンプ(大阪府):2014/02/09(日) 00:05:21.85 ID:Cg3fQqCR0
116 バーニングハンマー(秋田県):2014/02/09(日) 00:47:26.05 ID:XGnt0Not0
セキレイかわいい
117 TEKKAMAKI(大分県):2014/02/09(日) 01:40:44.00 ID:dHzKEMSH0
>>110
むっちり太ももに見えた
118 不知火(家):2014/02/09(日) 02:43:15.60 ID:NPkbuyMU0
リコーなんか出してくれよ頼むから
119 エクスプロイダー(岩手県):2014/02/09(日) 07:05:16.73 ID:DfkAeK8D0
スライドショームービー作りたいんだけど何かオススメのソフト無いかな
OSはwin8.1
ムービーメーカーかテロップ?出すのに文字の背景の帯?が一種類しかなくてイマイチだった
後CC契約してPremiereは難しすぎて何がなんだかわからないんだろうなと思う

現像はlr5でするから色調整とかはいいので
・写真をアニメーションで流す(1枚の写真をゆっくり拡大していくとか横に流れるとか)
・BGMを入れる
・場所説明などの簡単な帯つきテロップを流す
事ができるアプリケーションでオススメあったら教えてください!
120 ニールキック(神奈川県):2014/02/09(日) 08:44:00.49 ID:WmCdW+it0
近所歩いたらもうこれしか雪が残ってない
http://sokuup.net/img/soku_29783.jpg

どこもかしこも残骸になり果て…
http://sokuup.net/img/soku_29784.jpg
121 アルゼンチンバックブリーカー(愛知県):2014/02/09(日) 10:22:04.56 ID:78RFIgi90
>>120
足跡すき
122 アルゼンチンバックブリーカー(愛知県):2014/02/09(日) 10:23:24.15 ID:78RFIgi90
雪を玉の状態でとるのはシャッタースピード1/250前後かなと思った
降り方で大きく変わったけど
123 バズソーキック(千葉県):2014/02/09(日) 10:35:30.28 ID:DL+GIglo0
パワーポイントで
124 ヒップアタック(北海道):2014/02/09(日) 11:11:04.03 ID:nzhsP7en0
125 ムーンサルトプレス(東京都):2014/02/09(日) 12:42:31.91 ID:Tb3cN3AO0
Lightroomで同じレンズ、たとえばキャノン50mmF1.8の写真は
一括してプロファイルを掛けるとか出来る?
よくわからなくて一枚一枚やってるんだけどしんどい
126 フォーク攻撃(神奈川県)
>>125
同期元の写真を選択、次にシフトかコントロールキーおしながら同期させたい写真複数選択→同期ボタン
じゃだめなの?